出発日
日数
交通手段
キーワード
58件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年02月09日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
38,000円
催行決定日あり
出発地:東京、神奈川
出発日:2025年02月07日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
29,900円〜38,900円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月24日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
7,000円
豊かな自然環境と古来から続く歴史に支えられ、「水占みくじ」や恋愛のパワースポットとしても有名な「貴船神社」をお手軽にバスツアーで参拝。
貴船神社は神社仏閣が有名な京都でも、ひときわ荘厳なパワースポットとして知られています。叡山電鉄の「貴船口」から徒歩・バスで約20分の場所にある貴船神社は、豊かな緑に囲まれています。
創建された年代ははっきりしていませんが、社殿は1055年に現在の場所に移転されたことが記録に残っています。
祀られている御祭神は、水の供給を司る「高龗神(たかおかみのかみ)」。古くより雨乞いや雨止めを祈願されて、現在でも農業や漁業関係者が多く参拝します。また、平安時代に和泉式部が参拝し、夫との関係を修復させたという伝説が残っており、縁結びの地としても有名です。
1055年、もともと創建された場所が洪水で流されたことで現在の場所に建てられました。さらに、建物は「平成の御造営事業」によって建て替えられています。
社殿前にある石垣から溢れる水は「御神水」と呼ばれる、貴船山の湧き水です。霊泉に浮かべると文字が浮かぶ「水占みくじ」が有名です。
本宮をさらに進んだ場所にある「結社」。縁結びの神様「磐長姫命(いわながひめのみこと)」を祀っており、恋愛のパワースポットとして有名です。かの有名な女流歌人・和泉式部が夫との不和に悩んで参拝し、仲が修復されて以来、「恋の宮」として知られるように。
縁結びや復縁に効果があると言われているだけあり、「結び文」に願い事を書き「結び処」に結んで祈る人が多くいます。
貴船神社が創建された地です。本宮から15分ほど歩いた場所に建っています。
本殿の真下には「龍穴(りゅうけつ)」という穴が空いており、「誰も見てはいけない」と伝えられるほど神聖な場所だとされています。
貴船神社では、5月の青もみじの時期と、11月の紅葉シーズンに夜間のライトアップが行われます。
紅葉シーズンには、料理旅館が立ち並ぶエリアや貴船神社に行灯が設置され、紅葉の美しさと相まって、とてもロマンティックな空間が広がります。
例年、叡山電車のトンネルでもライトアップが行われ、紅葉に関連したイベントなども開催されます。
貴船といえば、川のせせらぎを間近で聞きながら料理を楽しむ「川床料理」も有名です。神社に至るまでの道には料理旅館も並び、夏季限定で登場する川床料理は一度味わいたい風流なもの。
鱧や鮎など、夏ならではの魚を使った懐石料理や鍋料理は、なんとも涼やかな気持ちにさせてくれます。
貴船神社は少々アクセスしづらい場所にあるため、京都や大阪、奈良、名古屋などからバスで楽々アクセスできるバスツアーは快適です。プラン内に、川床料理や周辺の観光も組み込まれている場合が多いので、京都を満喫したい人にはおすすめです。
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)文政元年創業、憧れを集め続ける柊家旅館にて夕食を<バス1人2席利用/15名様限定>
個人では行きにくい京都の料亭へなんと、予約困難の料亭2店を今回特別に手配することができました。
さらに、1日目は京都のバスガイドが個人では行きにくいパワースポットを、2日目は俥夫おススメのパワースポットをご案内いたします。美食とパワースポットでエネルギーをチャージしませんか。
1日目夕食:柊家旅館文政元年、1818年創業。古都・京都の中心に佇む老舗旅館。
季節の移ろいを大切に、伝統の中にも新しい風を取り入れた京懐石をお楽しみください。
料理(イメージ)
外観(イメージ)
店内(イメージ)
2日目昼食:草喰(そうじき)なかひがし草を喰(は)むという店名の通り、店主自ら畑に通い、食材を採集。
山菜や旬の野菜をメインとした、力強くも繊細な料理をお楽しみください。
料理(イメージ)
外観
~少人数で行く京都パワースポット巡り~1.鞍馬寺
義経と天…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(8:10~9:10発)
↓
品川駅(途中乗車)
↓
新横浜駅(途中乗車)
↓
<新幹線のぞみ・普通車指定席>
↓
京都
↓
(1)鞍馬寺(義経と天狗をめぐるパワースポット。宇宙のエネルギーが集まるといわれる)
↓
(2)貴船神社(龍神様のいる縁結びの神社)
↓
(3)晴明神社(厄除け、魔除けのご利益)
↓
(4)御金神社(全国でも珍しいお金の神様)
↓
ホテルチェックイン
↓
柊家旅館(幕末創業。文豪も愛した名旅館にて京懐石)
↓
京都・オークウッドホテル京都御池【A】(泊)
2日目
京都
↓
(5)嵐山(人力車で俥夫おススメのパワースポットをめぐります/乗車約60分)
↓
草喰なかひがし(完全予約制の名店。野山の四季を味わえる独自の「草喰料理」の昼食)
↓
京都
↓
<新幹線のぞみ・普通車指定席>
↓
新横浜駅(途中乗車)
↓
品川駅(途中乗車)
↓
東京(18:30~19:50着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)大原「宝泉院」夜間特別貸切ライトアップも
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
■当コースのおすすめポイント◎【観光】◎
・岩倉・実相院門跡 磨き上げられた床に新緑が映える「床みどり」が美しい
・貴船神社 水の神様を祀る京の奥座敷の古社
・叡山電車 美しい青もみじのトンネルを車窓から眺望
・大原・宝泉院 夜間貸切特別拝観 新緑が美しい額縁庭園をライトアップ
・京都御苑 葵祭を有料観覧席からじっくり鑑賞
・嵯峨野トロッコ列車 新緑の中を駆け抜ける人気の観光列車
◎【宿泊】◎
京都・リノホテル京都【B】または同等クラス
1日目
東京駅(8:03~9:03発)
↓
品川駅(途中乗車)
↓
新横浜駅(途中乗車)
↓
(新幹線ひかり号)
↓
京都駅
↓
【移動:約40分】
↓
岩倉・実相院門跡[磨き上げられた床に新緑が映える「床みどり」が美しい]【約20分】
↓
【移動:約20分】
↓
貴船神社[水の神様を祀る京の奥座敷の古社]【約30分】
↓
【移動:約10分】
↓
貴船口
↓
[叡山電車/美しい青もみじのトンネルを車窓から眺望/自由席・乗車約20分]
↓
修学院
↓
京都(京料理の夕食)【約40分】
↓
【移動:約40分】
↓
大原・宝泉院[夜間貸切特別拝観/新緑が美しい額縁庭園をライトアップ]【約30分】
↓
【移動:約50分】
↓
京都【B】(泊)
2日目
京都
↓
【移動:約30分】
↓
京都御苑[葵祭を有料観覧席からじっくり鑑賞]【約70分】
↓
【移動:約60分】
↓
嵯峨野トロッコ列車[新緑の中を駆け抜ける人気の観光列車]【乗車約25分】
↓
【移動:約40分】
↓
京都駅
↓
(新幹線ひかり号)
↓
新横浜駅(途中下車)
↓
品川駅(途中下車)
↓
東京駅(18:12~19:12着)
※移動時間・滞在時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)催行決定/往復新幹線のぞみ号グリーン車利用/ガイディングレシーバー利用(1・2日目)/復路手荷物宅配サービス付/28名様以下/「ホテルオークラ京都」連泊
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
★祇園祭 絢爛豪華な山鉾巡行<観覧席より見物>疫病退散を祈願したのが起源とされる「祇園祭」。
この夏も、絢爛豪華な山鉾が曳かれ、京の街は熱気に包まれます。
好立地のホテルに連泊して、快適にお楽しみください。
★東福寺<説明付でご案内>昭和の作庭家・重森三玲による近代禅宗庭園などを説明を交えてご案内します。
本堂に安置された釈迦三尊や通天橋からの景色もご期待ください。
◆ホテルオークラ京都/連泊
▲客室(一例)
山鉾巡行の行…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅[10:20~11:00発]
↓
品川駅
↓
新横浜駅
↓
新幹線のぞみ号・グリーン車
↓
京都駅
↓
【移動:約30分】
↓
八坂神社[祇園祭の祭礼が行われる社に参拝]
↓
【移動:約40分】
↓
貴船口[貴船べにやのマイクロバスに乗り換えて移動/約10分]
↓
貴船べにや
↓
貴船神社[参拝]
↓
貴船べにや[納涼川床にて会席料理の夕食]
↓
【移動:約40分】
↓
京都・ホテルオークラ京都[泊] ※15日宵山鑑賞を各自お楽しみください
2日目
京都
↓
【移動:約25分】
↓
法金剛院[蓮の名所]
↓
【移動:約30分】
↓
京都 鉾町[月鉾搭乗見学]
↓
【移動:約20分】
↓
THE HIRAMATSU 京都[イタリア料理の昼食]
↓
【移動:約20分】
↓
東福寺[本堂・通天橋、方丈庭園を説明付で案内]
↓
【移動:約20分】
↓
京都・ホテルオークラ京都[泊] ※夕食は和食・中華・鉄板焼より選択。夕食後は宵山鑑賞を各自お楽しみください
3日目
京都
↓
御池通[祇園祭「山鉾巡行」観覧席より鑑賞]
↓
ホテルオークラ京都[17Fレストラン「ときわ」にて鉄板焼の昼食]
↓
<ジャンボタクシー相乗り/約20分>
↓
京都駅
↓
新幹線のぞみ号・グリーン車
↓
新横浜駅
↓
品川駅
↓
東京駅[18:30~19:10着]
new
出発地 |
北海道【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | 飛行機 |
新千歳空港-関西国際空港 直行便利用♪
7時間観光付プラン♪京都の観光を各自にてお楽しみください!
客室全室:禁煙、Wi-Fi、空気清浄機完備!
2泊目に7時間貸切タクシー観光付きプラン
・ホテルまでお迎えいたします!
・指定時間以内ならお客様のご希望の場所へどこへでも!
・車内はプライベート空間!周りを気にせずお過ごしいただけます。
・手ぶらで観光!お手荷物は車両内に預けることができます。
※タクシー会社は京都MKタクシー(エムケイ株式会社)でございます。
※施設への入場料金は含まれておりません。寺院や見学地等の有料駐車場代はお客様負担となります。
1日目
新千歳空港
↓
↓
↓
関西国際空港
到着後は各自ホテルへご移動ください。・・・京都市下京区(泊)
基本フライト
MM104 新千歳空港(11:30発) → 関西国際空港(13:55着)
MM106 新千歳空港(12:15発) → 関西国際空港(14:40着)
※MM106は一部運休日がございます。
2日目
≪貸切タクシー7時間観光≫
7時間フリープランご希望の場合
7時間貸切フリープランとなります。
ご希望の観光コースを乗務員へお伝えください。
7時間モデルコースご希望の場合
ホテルお迎え
↓
大原三千院
↓
宝泉院
↓
寂光院
↓
貴船神社
↓
鞍馬寺
↓
京都市内中心部又はJR京都駅前
※当日の交通状況により全ての観光が難しい場合は、滞在時間等につきましては、乗務員とご相談の程お願いいたします。
※寺院や見学施設等の拝観料・入場料等は含まれておりません。
各施設へお支払いください。
尚、寺院や見学施設等の有料駐車場につきましては、お客様負担となります。
3日目
終日自由行動・・・京都市下京区(泊)
4日目
出発まで各自自由行動 (各自、空港までご移動ください。)
関西国際空港
↓
↓
↓
新千歳空港
基本フライト
MM113 関西国際空港(13:55~14:05発) → 新千歳空港(15:50~16:00着)
MM115 関西国際空港(17:00発) → 新千歳空港(18:55着)
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 京都、奈良 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
桜を愛でる今だけの旅へ!
【醍醐寺】朝一番の早朝拝観にご案内いたします!
個人では行きづらい京の奥座敷へご案内!
<京都奈良の6つ桜名所へ>
[1]醍醐寺
様々な桜が咲き誇り、「花の醍醐」と称される
[2]嵐山
さくら名所100選
[3]笠置山自然公園
木津川河川敷にはソメイヨシノやヤマザクラが咲き誇る
[4]奈良公園
古社寺と桜がとけ合い鹿が群れ歩く自然公園
[5]郡山城跡
城跡一帯は、約600本の桜がお堀を囲むように植えられる
[6]吉野千本桜
一目千本とも形容され約3万本の美しく咲き誇る壮観な桜の光景
<醍醐寺 早朝拝観>
朝一番にご案内するので混雑がなく拝観いただけます。
<例年の開花時期>
嵐山:3月下旬~4月上旬(日本観光振興協会調べ)
奈良公園:3月下旬~4月下旬(日本観光振興協会調べ)
大原三千院:4月上旬(京都市観光協会調べ)
鞍馬寺:4月上旬~4月中旬(京都市観光協会調べ)
笠置山自然公園:4月上旬(笠・・・・・
1日目
【東京駅からご乗車の場合、ご集合時間は出発時間の30分前となります。】
東京駅(8:03~9:03発)
↓
品川駅(8:10~9:10発)
↓
新横浜駅(8:21~9:21発)
↓
<東海道新幹線ひかりまたはのぞみ普通車指定席>
↓
京都駅
↓
個人では行きづらい京の奥座敷へ◯貴船神社(水を司る龍神様を祀る/約30分)
↓
・・・・・
2日目
ホテル(8:40頃発)
↓
さくら名所100選の地〔1〕世界遺産◎醍醐寺(京都を代表する桜の名所へ朝一番でご案内/約40分)
↓
さくら名所100選の地〔2〕絶景◯嵐山散策(渡月橋の雅な風景/約70分)
↓
さくら名所100選の地〔3〕◯笠置山自然公園(国の史跡・名勝が薄紅色に染まる/約20分)
↓
さくら名所100選の地〔4〕◯奈良公園(古社寺と桜がとけ合い鹿が群れ歩く自然公園/約45分)
↓
奈・・・・・
3日目
ホテル(8:10頃発)
↓
さくら名所100選の地〔5〕○郡山城跡(御殿桜が城跡一帯をピンク色に染める/約40分)
↓
さくら名所100選の地〔6〕世界遺産絶景◯吉野山千本桜(日本一の桜の名所として名高い/約100分)
↓
三河安城駅
↓
<東海道新幹線こだま普通車指定席>
↓
新横浜駅(20:59~21:29着)
↓
品川駅(21:11~21:40着)
↓
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【千歳】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★初夏を彩る青もみじ・貴船神社★大浴場付きホテルに2連泊!
◎当コースのオススメポイント◎【観光】「葵祭」と「鴨川をどり」を堪能
~葵祭とは?~
爽やかな初夏の京都を優雅な行列で彩る葵祭。今から約1500年前に始まったとされる
賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭です。
京都御苑の有料観覧席からお楽しみください。
「葵祭」(イメージ)(C)京都市観光協会
◆葵祭について◆
・当ツアーは12月1日時点での情報を元に企画を行っております
国および地方自治体等の要請により、やむを得ず祭事が中止、または内容の変更が生じる場合があります。(荒天等により行事が中止となる際は出発後の返金ができない場合があります)
・雨天・荒天時は葵祭が延期となる場合があります。延期となった場合は翌日に鑑賞となるため、行程順序を一部入れ替える場合があります
・葵祭・観覧席内で…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新千歳(8:30~9:30発)
↓
伊丹
↓
【移動:約60分】
↓
上賀茂神社(世界遺産/葵祭を司る社)【約50分】
↓
【移動:約30分】
↓
先斗町(鴨川をどりを鑑賞)【約200分】
↓
・・・・
↓
【移動:約5分】
↓
京都市内(春の食材を使った和食の夕食)
↓
【移動:約20分】
↓
京都・エスペリアホテル京都(泊) ※大浴場付きホテルに2連泊!
2日目
京都
↓
【移動:約20分】
↓
京都御苑(葵祭鑑賞)【約140分】
↓
【移動:約20分】
↓
京都・同上(泊) ※午後は半日自由行動!お好きな場所へお出かけください
3日目
京都
↓
【移動:約50分】
↓
貴船神社(新緑に包まれた水を司る社)【約30分】
↓
【移動:約60分】
↓
嵐山(美しき竹林の小径や渡月橋などを自由散策)【約150分】
↓
【移動:約75分】
↓
伊丹
↓
新千歳(16:30~18:30着)
※移動時間・観光時間はあくまで目安です。道路状況などの理由により前後いたしますのであらかじめご了承ください。
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 岐阜、京都、滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)新幹線グリーン車利用/夏の風物詩「貴船川床料理」バスは1人2席でご案内
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
■当コースのおすすめポイント
◎【観光】長く歩かず乗り物や特別観覧席から「京都五山送り火」を楽しむ 夏の涼景旅◎
旅のポイント
1.バス1台につき最大23名様、バスは1人2席でゆったりお座りいただけます
※一部例外区間が発生する可能性もございます。1日目ホテル前から鵜飼船に乗船予定ですが、水位が上昇しホテル前から乗船できない場合には、他のお客様と相席で鵜飼乗り場へお連れします
2.ぎふ長良川の鵜飼、京都 貴船川床
個人では行きにくい2つの夏の風物詩へご案内!
3.京都五山送り火[妙法・船形・左大文字・鳥居形]は将軍塚青龍殿の特別観覧席から観賞
4.近江牛の鉄板焼きや飛騨牛を含む美濃薬膳料理…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅(ゆっくり9:50~10:00発)
↓
品川駅(途中乗車)
↓
新横浜駅(途中乗車)
↓
新幹線こだま号・グリーン車
↓
岐阜羽島駅
↓
【移動:約50分】
↓
長良川うかいミュージアム[鵜飼見学前に鵜飼をより深く知る]【約50分】
↓
【移動:約5分】
↓
ぎふ長良川温泉・岐阜グランドホテル【A】(泊)※飛騨牛を含む美濃薬膳料理の夕食後は、夏の風物詩「長良川鵜飼」を見学へご案内
※雨天・荒天や増水の場合、「長良川鵜飼」が中止となる場合がございます。
2日目
ぎふ長良川温泉(ゆっくり10:00出発)
↓
【移動:約20分】
↓
正法寺[天保3年に完成した岐阜大仏が見事]【約30分】
↓
【移動:約60分】
↓
関ケ原[近江牛鉄板焼きの昼食]【約50分】
↓
【移動:約80分】
↓
大津港(
↓
360度の絶景パノラマの琵琶湖クルーズをお楽しみ)【約60分】
↓
【移動:約40分】
↓
ホテル[一旦チェックイン/お箸で食べる洋風会席のディナーをご用意]
↓
【移動:約20分】
↓
将軍塚青龍殿[特別観覧席から五山送り火[妙法・船形・左大文字・鳥居形]を観賞]
↓
【移動:約10分】
↓
京都・京都東急ホテル【A】(泊)※21:30到着予定
3日目
京都
↓
【移動:約60分】
↓
<3日目は小回りの利くジャンボタクシーでご案内>
↓
貴船神社[水の神を祀る社]【約30分】
↓
【移動:約10分】
↓
貴船・貴船荘[椅子・テーブル席確約で夏の風物詩貴船川床料理の昼食]【約60分】
↓
【移動:約60分】
↓
京都駅
↓
新幹線ひかり号・グリーン車
↓
新横浜駅(途中下車)
↓
品川駅(途中下車)
↓
東京駅(17:12~17:42着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)新幹線グリーン車ペアシート利用/弊社Aランク京都駅前に2連泊
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass
■当コースのおすすめポイント
◎【観光】夏の風物詩・祇園祭を昼も夜も堪能!◎~祇園祭とは~
7月の約1ヶ月のわたって行われる大規模かつ伝統的なお祭です。
特に17日に行われる『前祭(さきまつり)』では、各町に伝わる豪華絢爛な山鉾が町を巡行します。
また、14日~16日にかけて行われている「宵山」期間は、日が暮れた町に山鉾の提灯がともされ、あちこちで祇園囃子が奏でられ、幻想的な風景になります。
【観覧席から鑑賞】祇園祭・前祭・山鉾巡行(イメージ)写真提供:京都市観光協会
~ツアーで愉しむポイント~
・「月鉾」の内部特別搭乗
・山鉾巡行は指定観覧席からじっくり鑑賞
・幻想的な宵山へも京都市内に宿…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(9:03~10:03発)
↓
品川・新横浜(途中乗車可)
↓
<新幹線ひかり号・グリーン車・ペアシート>
↓
京都
↓
【移動:約45分】
↓
出町柳
↓
叡山電車[青もみじのトンネルが美しい]
↓
鞍馬
↓
鞍馬寺[牛若丸修行の地として知られる寺へ]【滞在:約70分】
↓
【移動:約10分】
↓
貴船[夏の風物詩・納涼貴船川床料理の夕食]【滞在:約60分】
↓
貴船神社[期間限定のライトアップ]【滞在:約30分】
↓
【移動:約50分】
↓
京都【A】(泊)
2日目
京都
↓
【移動:約20分】
↓
山鉾町[保存会の方の案内で「月鉾」の内部特別搭乗]【滞在:約20分】
↓
【移動:約20分】
↓
下鴨神社[糺の森が美しい世界遺産]【滞在:約50分】
↓
【移動:約20分】
↓
京都市内[京のをどりと京料理の昼食]【滞在:約60分】
↓
【移動:約40分】
↓
京都【A】(泊)
※早めの15:30到着後は、各自ご自身のペースで宵山会場へお出かけください
3日目
京都
↓
【移動:約20分】
↓
御池通[祇園祭・山鉾巡行を指定観覧席から鑑賞]
↓
【移動:約10分】
↓
京都東急ホテル[お箸で食べる洋風会席のランチ]【滞在:約60分】
↓
【移動:約20分】
↓
京都
↓
<新幹線ひかり号・グリーン車・ペアシート>
↓
新横浜・品川(途中下車可)
↓
東京(18:10~19:12着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 京都、奈良 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
桜を愛でる今だけの旅へ!
【醍醐寺】朝一番の早朝拝観にご案内いたします!
個人では行きづらい京の奥座敷へご案内!
<京都奈良の6つ桜名所へ>
[1]醍醐寺
様々な桜が咲き誇り、「花の醍醐」と称される
[2]嵐山
さくら名所100選
[3]笠置山自然公園
木津川河川敷にはソメイヨシノやヤマザクラが咲き誇る
[4]奈良公園
古社寺と桜がとけ合い鹿が群れ歩く自然公園
[5]郡山城跡
城跡一帯は、約600本の桜がお堀を囲むように植えられる
[6]吉野千本桜
一目千本とも形容され約3万本の美しく咲き誇る壮観な桜の光景
<醍醐寺 早朝拝観>
朝一番にご案内するので混雑がなく拝観いただけます。
<例年の開花時期>
嵐山:3月下旬~4月上旬(日本観光振興協会調べ)
奈良公園:3月下旬~4月下旬(日本観光振興協会調べ)
大原三千院:4月上旬(京都市観光協会調べ)
鞍馬寺:4月上旬~4月中旬(京都市観光協会調べ)
笠置山自然公園:4月上旬(笠・・・・・
1日目
【東京駅からご乗車の場合、ご集合時間は出発時間の30分前となります。】
東京駅(8:03~9:03発)
↓
品川駅(8:10~9:10発)
↓
新横浜駅(8:21~9:21発)
↓
<東海道新幹線ひかりまたはのぞみ普通車指定席>
↓
京都駅
↓
個人では行きづらい京の奥座敷へ◯貴船神社(水を司る龍神様を祀る/約30分)
↓
・・・・・
2日目
ホテル(8:40頃発)
↓
さくら名所100選の地〔1〕世界遺産◎醍醐寺(京都を代表する桜の名所へ朝一番でご案内/約40分)
↓
さくら名所100選の地〔2〕絶景◯嵐山散策(渡月橋の雅な風景/約70分)
↓
さくら名所100選の地〔3〕◯笠置山自然公園(国の史跡・名勝が薄紅色に染まる/約20分)
↓
さくら名所100選の地〔4〕◯奈良公園(古社寺と桜がとけ合い鹿が群れ歩く自然公園/約45分)
↓
奈・・・・・
3日目
ホテル(8:10頃発)
↓
さくら名所100選の地〔5〕○郡山城跡(御殿桜が城跡一帯をピンク色に染める/約40分)
↓
さくら名所100選の地〔6〕世界遺産絶景◯吉野山千本桜(日本一の桜の名所として名高い/約100分)
↓
三河安城駅
↓
<東海道新幹線こだま普通車指定席>
↓
新横浜駅(20:59~21:29着)
↓
品川駅(21:11~21:40着)
↓
・・・・・
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 京都、奈良、滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)往復新幹線利用(京都駅からの発着も可能!詳しくはポイント内参照!)◆滞在中1名1室同旅行代金!◆◆個人では大変な移動もツアーならラクラク◆◆2~3日目は登山ガイド同行◆
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ゆっくり登山のお約束
コースタイムの1.3~1.5倍のゆっくりペース
中級レベル最大18名、初級・入門レベル最大20名の少人数制
歩行40~50分毎に5分程度の小休止
山行中に1回は20分以上の休憩を確保
(悪天候時や行程が大幅に遅れた場合はなし)
桜の名所をゆっくり満喫!!関西の桜の名所をゆっくりペースでご案内!
2日目は吉野山をご案内! 1日たっぷり吉野の桜を堪能!
石山寺・三井寺・鞍馬寺~貴船神社など古社も楽しみます!
おひとり様参加に嬉しい1名1室同旅行代金!
おひと…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(ゆっくり9:00~9:30発)品川新横浜
↓
<新幹線のぞみ号>京都三井寺駅琵琶湖疏水(疏水沿いに続く約100本の桜並木)三井寺(園城寺/約1300本のソメイヨシノ・ヤマザクラが咲く近江八景のひとつ)石山寺(花の寺として知られる紫式部ゆかりの古社)桜井・ホテルルートイン桜井駅前(泊)
※歩行約1km、約1時間(標準コースタイム約40分)
※京都駅集合ご希望のお客様は11:10~11:50集合となります。
2日目
桜井
↓
桜咲く吉野山トレッキング【駐車場下千本中千本上千本奥千本(往路下山/3万本とも言われる吉野山の桜をたっぷり堪能)下千本】桜井・ホテルルートイン桜井駅前(泊)
※歩行約11km、約5時間30分(標準コースタイム約4時間10分)
3日目
桜井
↓
鞍馬~貴船トレッキング【仁王門由岐神社鞍馬寺・本殿金堂木の根道奥の院・魔王殿貴船神社本宮】桜咲く哲学の道ウォーク(銀閣寺~南禅寺に続く「哲学の道」を歩きます)京都<新幹線のぞみ号>新横浜品川東京(18:30~19:30着)
※歩行約5.5km、約3時間20分(標準コースタイム約2時間30分)
※京都駅解散ご希望のお客様は15:00~16:30解散となります。
new
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)<グループ以外相席なし/バス1台最大30名様/1名1室同旅行代金/ガイディングレシーバー付き>
☆★☆ 当コースは ウォーキングコースとなります ☆★☆
京都検定1級の案内人同行コース<京都検定1級ガイド>
合格率が低く、京都通の人でも取得が難しい京都検定1級を取得したガイドが同行します。
※京都検定1級案内人の井出さんが同行する予定ですが、急な体調不良その他の理由により同行できなくなった場合、別の京都検定1級案内人が同行いたします
〇●〇 「大原」「鞍馬・貴船」「三尾」エリアへ 〇●〇京都市街から少し離れた場所にあり、個人ではアクセスが不便な「大原」「鞍馬・貴船」「三尾」エリアを京都検定1級ガイドのご案内で訪ねます。
大原エリア ◆勝林院 ◆宝泉院 ◆三千院
鞍馬・貴船エリア ◆鞍馬寺 ◆貴船神社
三尾エリア ◆神護寺 ◆西明寺 ◆世界遺産 高山寺
=============================================
★当コー…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(9:00~10:00発)
↓
品川・新横浜(途中乗車可)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
京都
↓
【三尾エリア:神護寺(弘法大師空海ゆかりの寺院)
↓
西明寺(重文・釈迦如来像拝観)
↓
世界遺産 高山寺(カエルとうさぎの「鳥獣人物戯画図」で有名な寺院/国宝・石水院など拝観/お抹茶で一服)】
↓
京都・アーバンホテル京都【B】または同等クラス(泊)
1日目歩行:約2km、約1時間
2日目
京都
↓
【鞍馬・貴船エリア:鞍馬寺(義経と天狗をめぐるパワースポット/ケーブルカー利用)
↓
貴船神社(全国二千社を数える水神の総本宮)】
↓
【大原エリア:大原芹生(大原の料理旅館で京料理の昼食)
↓
勝林院(「大原問答」の舞台)
↓
宝泉院(美しい額縁庭園/お抹茶で一服)
↓
三千院(苔が美しい庭園や国宝・阿弥陀三尊像など拝観)】
↓
京都
↓
<新幹線線のぞみ号・普通車指定席>
↓
新横浜・品川(途中下車可)
↓
東京(19:40~20:50着)
※神護寺(階段約400段)、大原、鞍馬寺など長い階段や坂道を登る寺院が複数あります。
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)初夏を彩る青もみじと嵐山竹林/個人では行きにくい京の奥座敷”貴船・大原”へ
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
■当コースのおすすめポイント
◎【観光】期間限定の2つの京都の祭事をお楽しみ◎
◆京都三大祭のひとつ「葵祭」を指定観覧席から鑑賞!
~葵祭とは?~
爽やかな初夏の京都を優雅な行列で彩る葵祭。今から約1500年前に始まったとされる
賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭です。
有料観覧席付きでじっくり鑑賞をお楽しみください。
※葵祭が中止となった場合には、TD(添乗員)が近郊の観光地にご案内いたします
※葵祭は雨天時は翌日に順延となります。またツアー出発後の旅行代金の変更はありません
※観覧席エリア内での三脚の使用はできません
◆華やかな先斗町「鴨川をど…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅(8:03~9:33発)
↓
品川駅(途中乗車)
↓
新横浜駅(途中乗車)
↓
新幹線ひかり号・指定席
↓
京都駅
↓
【移動:約30分】
↓
先斗町[華やかな鴨川をどりを見学]【約75分】
↓
【移動:約40分】
↓
嵐山[青々と茂る竹林な各自散策]【約60分】
↓
【移動:約10分】
↓
京都市内(京野菜と牛すき焼きの夕食)【約50分】
↓
【移動:約30分】
↓
京都【B】(泊) ※京都市内に楽々2連泊
2日目
京都
↓
【移動:約20分】
↓
京都御苑[葵祭を有料観覧席からじっくり鑑賞]【約50分】
↓
【移動:約20分】
↓
しょうざんリゾート(京会席の昼食)【約50分】
↓
【移動:約40分】
↓
貴船神社[参道を彩る青もみじが美しい]【約30分】
↓
【移動:約40分】
↓
大原[苔庭が美しい三千院[別料金700円]など各自自由散策]【約75分※往復徒歩移動30分を含みます】
↓
【移動:約60分】
↓
京都【B】(泊)
3日目
京都
↓
<新幹線のお時間まで半日自由行動/各自京都駅へ※交通費は各自支払い>
↓
京都(14:33~15:33発/復路新幹線は個々に乗車券をお渡しするためにご集合なしにお帰りいただけます※乗車便は弊社指定)
↓
新幹線ひかり号・指定席
↓
新横浜駅(途中下車)
↓
品川駅(途中下車)
↓
東京駅(17:12~18:12着)
※移動時間・滞在時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 青森 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)【各班30名以下】クラブツーリズムナビゲーター同行/上野・大宮途中乗降可能
奥州街道(青森の道)奥州街道は日光街道・宇都宮から分岐し、最終的には青森・三厩まで続く道です。この長い奥州街道を「仙台の道」「平泉の道」「盛岡の道」「青森の道」と分けて、少しずつ三厩を目指して歩くツアーです。
盛岡を過ぎると三厩を目指す道のり、「青森の道」が始まります。江戸から114番目の宿場である三厩は、北海道松前藩への「風待ち湊」として栄えた宿場です。最終回では竜飛岬から北海道を眺め、達成感を味わいましょう。
全9回(途中から参加も可能です)
次回以降のご予約もお待ちしています。※順番に販売開始予定。
詳しくこちらをクリック!
おすすめポイント!1.歴史に精通したガイド同行!2.緻密に調整した街道へ3.ガイディングレシーバー付き4.思い出をつづる記録帳付5.見所をまとめた資料を用意6.お一人参加多数…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅(7:30~9:00発)
上野駅(途中乗車)
大宮駅(途中乗車)
<東北新幹線・普通車指定席>
八戸駅
平内中野
ほたて広場(津軽藩土屋番所跡)
浅虫宿
護国寺
青森・ホテルサンルート青森(泊)
※歩行約8Km、約3時間
2日目
青森
浅虫
久栗坂
観音寺
川上神社
貴船神社
野内御番所(津軽三関)
野内宿
合浦公園
延命地蔵
聖徳公園
志功生誕地
善知鳥神社
県庁(御仮屋跡)
国道の碑(青い森公園)
青森・ホテルサンルート青森(泊)
※歩行約16Km、約5時間
3日目
青森
松前街道
明誓寺・浄満寺・羽州街道合流
油川駅
左堰駅
新青森駅
<東北新幹線・普通車指定席>
大宮駅(途中下車)
上野駅(途中下車)
東京駅(20:00~21:30着)
※歩行約14Km、約5時間30分
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)7/16(水)催行決定!祇園祭「山鉾巡行」は有料観覧席から鑑賞!川床料理の昼食は椅子席をご用意!<ゆったり滞在>
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。 クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
京都祇園祭の幻想的な「宵山」と「山鉾巡行」を鑑賞!【7月16日】宵山
宵山では日が暮れて駒形提灯に明かりが灯り、祇園囃子が流れるなか、山や鉾を鑑賞できます。
山鉾の御神体や懸装品が飾られ、夏の京都の幻想的な雰囲気を醸し出しています。
★祇園祭宵山(長刀鉾)のイメージ 写真提供:京都市観光協会
【7月17日】祇園祭のハイライト!山鉾巡行を有料観覧席から鑑賞
山や鉾が通りをゆく山鉾巡行は、祇園祭のハイライトです。
美しい刺しゅうや舶来の織物など山や鉾の懸装品と呼ばれる装飾品の美しさも見事です。
「動く美術館」とも呼ばれるきらびや…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(8:00~9:00発)新幹線「ひかり」号(グリーン車)京都駅貴船・貴船荘(京の夏の風物詩!川床会席の昼食/椅子席をご用意)貴船神社(約40分)岩倉実相院(床みどりの美しい門跡寺院/約40分)京都(泊)
★16:00の宿到着予定。夕食は夏の花かんざし懐石をお部屋にご用意。
夜は祇園祭宵山を自由散策にてお楽しみください。
2日目
京都(和食の朝食)祇園祭(山鉾巡行を有料観覧席から鑑賞/午後は自由行動をお楽しみください)京都(泊)
★和食会席の夕食をお部屋にご用意
3日目
京都(和食の朝食/8:30出発)正寿院(夏の風物詩「風鈴まつり」約2,000個の風鈴がお出迎え)フォーチュンガーデン(歴史的西洋建築で洋食ランチ/椅子席をご用意)東福寺(通天橋から眺める青もみじと方丈庭園の苔)京都駅新幹線「ひかり」号(グリーン車)名古屋駅(17:30~18:30着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)新大阪駅徒歩圏内のホテル泊で、自由行動中も大きな荷物は預けて手ぶら観光!(C)Expo2025APPROVALTR00005-10
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
■当コースのおすすめポイント◎【観光】◎
~1日目は京都の夏の風物詩へご案内~
・下鴨神社 糺の森が美しい世界遺産
・水の神を祀る貴船神社を参拝
~2日目は朝から夜まで大阪・関西万博にたっぷり8時間滞在~
・お荷物はホテルに預け手ぶらでお出かけいただけます。
★大阪市内の移動の交通費は各自払いとなります。
<大阪・関西万博について:予めご了承ください>(24年12月現在の情報)
●大阪・関西万博入場の際に、万博IDの取得やパビリオン予約等、お客様ご自身でお手続き作業をする必要があります。パンフレットに同封のご案内書面にて出発までに実施いただく手順をご案内し…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅(ゆっくり11:33~12:03発)
↓
品川駅(途中乗車)
↓
新横浜駅(途中乗車)
↓
新幹線ひかり号・普通車指定席
↓
京都駅
↓
【移動:約30分】
↓
下鴨神社[糺の森が美しい世界遺産]【約50分】
↓
【移動:約35分】
↓
貴船神社【約30分】
↓
貴船[涼を感じる京の奥座敷っで鮎を含む川床料理の夕食]【約60分】
↓
【移動:約100分】
↓
大阪(泊)
2日目
大阪
↓
<各自移動>
↓
夢洲[大阪・関西万博を各自見学/朝から夜までたっぷり8時間滞在]
↓
<各自ご自身のペースでホテルまでお戻りください>
↓
大阪(泊)
3日目
大阪
↓
<各自新幹線出発時間まで自由行動。ホテルはJR新大阪駅から徒歩5分>
↓
新大阪駅(14:48~15:18発/復路新幹線は個々に乗車券をお渡しするためご集合なしにお帰り頂けます※乗車便は弊社指定)
↓
新幹線ひかり号・普通車指定席
↓
新横浜駅(途中下乗車)
↓
品川駅(途中下車)
↓
東京駅(17:42~18:12着)
new
出発地 |
北海道【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | 飛行機 |
新千歳空港-関西国際空港 直行便利用♪
7時間観光付プラン♪京都の観光を各自にてお楽しみください!
客室全室:禁煙、Wi-Fi、空気清浄機完備!
2泊目に7時間貸切タクシー観光付きプラン
・ホテルまでお迎えいたします!
・指定時間以内ならお客様のご希望の場所へどこへでも!
・車内はプライベート空間!周りを気にせずお過ごしいただけます。
・手ぶらで観光!お手荷物は車両内に預けることができます。
※タクシー会社は京都MKタクシー(エムケイ株式会社)でございます。
※施設への入場料金は含まれておりません。寺院や見学地等の有料駐車場代はお客様負担となります。
1日目
新千歳空港
↓
↓
↓
関西国際空港
到着後は各自ホテルへご移動ください。・・・京都市下京区(泊)
基本フライト
MM104 新千歳空港(11:30発) → 関西国際空港(13:55着)
MM106 新千歳空港(12:15発) → 関西国際空港(14:40着)
※MM106は一部運休日がございます。
2日目
≪貸切タクシー7時間観光≫
7時間フリープランご希望の場合
7時間貸切フリープランとなります。
ご希望の観光コースを乗務員へお伝えください。
7時間モデルコースご希望の場合
ホテルお迎え
↓
大原三千院
↓
宝泉院
↓
寂光院
↓
貴船神社
↓
鞍馬寺
↓
京都市内中心部又はJR京都駅前
※当日の交通状況により全ての観光が難しい場合は、滞在時間等につきましては、乗務員とご相談の程お願いいたします。
※寺院や見学施設等の拝観料・入場料等は含まれておりません。
各施設へお支払いください。
尚、寺院や見学施設等の有料駐車場につきましては、お客様負担となります。
3日目
基本フライト
MM113 関西国際空港(13:55~14:05発) → 新千歳空港(15:50~16:00着)
MM115 関西国際空港(17:00発) → 新千歳空港(18:55着)
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)<30名様限定・バス席グループ以外相席なし・ガイディングレシーバー付>
★☆11月発行新コース★☆
桜美しい時期に2日間で山の辺の道のハイライトをあるく!★奈良県在住歴史ナビゲーターがご案内★
山の辺の道とは・・・
文献に見える日本最古の道と言われ、 『古事記』・『日本書紀』に「山の辺の道」と記されています。
古来より、盆地東辺に沿う道として、縄文時代や弥生時代から利用されていたものが、桜井市の纒向に大和王権が誕生したことで重要性が増し、「山の辺の道」と呼ばれるようになったものと思われます。
三輪山(みわやま)の麓から春日山(かすがやま)の麓へと奈良盆地の東の山裾を縫うように続き、大和の集落や市、天皇の陵墓など、神聖な場所や重要な拠点を結びながら生まれた古代の道を、今もほとんど姿を変えることなく歩くことができます。
大神神社・大美和の社展望台からの桜(イメージ)
内山永久寺跡の桜(イメージ)
石上神宮(イメージ)
※花の見頃は気象状況によ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(8:00~8:40発)
↓
品川
↓
新横浜
↓
〈新幹線ひかり号・普通車指定席〉
↓
名古屋
↓
近鉄名古屋
↓
〈近鉄特急・普通車指定席〉
↓
大和八木
↓
山の辺の道(1)【大神神社
↓
磐座神社
↓
大美和の杜展望台
↓
狭井神社
↓
貴船神社
↓
檜原神社
↓
相撲神社
↓
景行天皇陵
↓
崇神天皇陵
↓
天理市トレイルセンター】
↓
天理・グランヴィリオホテル奈良
↓
和蔵
↓
【A】(泊)
※温泉大浴場・露天風呂でおくつろぎください ※歩行:約6km、約2時間
2日目
天理
↓
山の辺の道(2)【長岳寺
↓
中山大塚古墳
↓
念仏寺
↓
萱生環濠集落
↓
竹之内環濠集落
↓
夜都岐神社
↓
内山永久寺跡
↓
石上神宮】
↓
大和八木
↓
〈近鉄特急・普通車指定席〉
↓
近鉄名古屋
↓
名古屋
↓
〈新幹線ひかり号・普通車指定席〉
↓
新横浜
↓
品川
↓
東京(21:10~21:45着) ※歩行:約7km、約2時間20分
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)<30名様限定・バス席グループ以外相席なし・ガイディングレシーバー付>
★☆11月発行新コース★☆
3日間で山の辺の道をハイライトと吉野の桜へご案内!★奈良県在住歴史ナビゲーターがご案内★
各地で解説を聞きながら見学します。
山の辺の道とは・・・
文献に見える日本最古の道と言われ、 『古事記』・『日本書紀』に「山の辺の道」と記されています。
古来より、盆地東辺に沿う道として、縄文時代や弥生時代から利用されていたものが、桜井市の纒向に大和王権が誕生したことで重要性が増し、「山の辺の道」と呼ばれるようになったものと思われます。
三輪山(みわやま)の麓から春日山(かすがやま)の麓へと奈良盆地の東の山裾を縫うように続き、大和の集落や市、天皇の陵墓など、神聖な場所や重要な拠点を結びながら生まれた古代の道を、今もほとんど姿を変えることなく歩くことができます。
大神神社・大美和の社展望台からの桜(イメージ)
内山永久寺跡の桜(イメージ)
石上神宮(イメー…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(8:00~8:40発)
↓
品川
↓
新横浜
↓
〈新幹線ひかり号・普通車指定席〉
↓
名古屋
↓
近鉄名古屋
↓
〈近鉄特急・普通車指定席〉
↓
大和八木
↓
山の辺の道(1)【大神神社
↓
磐座神社
↓
大美和の杜展望台
↓
狭井神社
↓
貴船神社
↓
檜原神社
↓
相撲神社
↓
景行天皇陵
↓
崇神天皇陵
↓
天理市トレイルセンター】
↓
天理・グランヴィリオホテル奈良
↓
和蔵
↓
【A】(泊) ※温泉大浴場・露天風呂でおくつろぎください ※歩行:約6km、約2時間
2日目
天理
↓
山の辺の道(2)【黒塚古墳
↓
長岳寺
↓
中山大塚古墳
↓
念仏寺
↓
萱生環濠集落
↓
竹之内環濠集落
↓
夜都岐神社
↓
内山永久寺跡
↓
石上神宮】
↓
天理・グランヴィリオホテル奈良
↓
和蔵
↓
【A】(連泊) ※歩行:約8km、約2時間40分
3日目
天理
↓
吉野山・約3時間滞在【(1)世界遺産 金峯山寺(期間限定・秘仏本尊特別御開帳)
↓
(2)世界遺産 吉水神社】
↓
壷阪寺(桜大仏が美しい)
↓
大和八木
↓
〈近鉄特急・普通車指定席〉
↓
近鉄名古屋
↓
名古屋
↓
〈新幹線ひかり号・普通車指定席〉
↓
新横浜
↓
品川
↓
東京(21:10~21:45着) ※歩行:約4km、約1時間20分
new
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 岐阜、京都、滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)屋外の観光は1日3ケ所まで/1泊目は温泉大浴場付き「5つ星の宿」に宿泊
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
■当コースのおすすめポイント
◎【観光】貴船川床や長良川鵜飼 夏の涼景旅◎
旅のポイント
1.バス1台につき最大36名様
2.ぎふ長良川の鵜飼、京都 貴船川床
個人では行きにくい2つの夏の風物詩へご案内!
3.暑い時期のため屋外の観光は1日最大3ヶ所まで。屋内観光や夜の観光を充実させました!
4.近江牛のすき焼き弁当やAMACO抹茶パフェなどご当地のグルメも充実
~2つの夏の風物詩へ~
【岐阜県】ぎふ長良川鵜飼
風雅1300年 今に伝える感動絵巻
名水100選に選定されている清流長良川でぎふ長良川の鵜飼は、漆黒の闇の中、
赤々と燃える篝火を川面に映し、鵜匠と鵜が一体と…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(ゆっくり9:50~10:00発)
↓
品川・新横浜(途中乗車可)
↓
<新幹線こだま号・普通車指定席>
↓
岐阜羽島
↓
【移動:約50分】
↓
長良川うかいミュージアム[鵜飼について分かりやすく展示された施設を見学/約50分]
↓
【移動:約5分】
↓
ぎふ長良川温泉【A】(泊)※15:00到着。希望者は岐阜公園をご案内。夕食後は、夏の風物詩「長良川鵜飼」を見学へご案内
2日目
ぎふ長良川温泉(ゆっくり10:00出発)
↓
【移動:約110分】
↓
ラ・コリーナ近江八幡[草屋根が印象的な和菓子「たねや」と洋菓子「クラブハリエ」のメインショップ/約45分]
↓
<お昼は車内で近江牛のすき焼き弁当の昼食>
↓
【移動:約75分】
↓
京つけもの西利[抹茶のパフェのデザート/約40分]
↓
【移動:約25分】
↓
下鴨神社[約50分]
↓
【移動:約30分】
↓
貴船神社[約45分]
↓
【移動:約20分】
↓
貴船[涼を感じる京の奥座敷で鮎やハモを含む川床料理の夕食/約60分]
↓
【移動:約50分】
↓
京都【A】(泊)
3日目
京都
↓
【移動:約45分】
↓
嵐山[各自自由散策・天龍寺拝観と合わせて約80分]
↓
天龍寺[世界遺産/約60分]
↓
【移動:約20分】
↓
<嵯峨野トロッコ列車[青もみじのトンネルを駆け抜けるローカル列車・25分]>
↓
【移動:約50分】
↓
京都
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
新横浜・品川(途中下車可)
↓
東京(17:42~18:12着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)★京都のバスガイドがご案内!★京都駅から徒歩約10分の大浴場付きホテル宿泊★おひとり参加限定の旅、バス席1人2席、1名1室確約、23名様以下
ゴールデンウィーク出発!
\がんばるあなたにパワーチャージ/
女性限定癒しのパワースポットの旅
*~*~ 京都パワースポット八選 *~*~◎京都のバスガイドがご案内します!
◎龍の天井画もめぐる!
1.鞍馬寺…義経と天狗をめぐるパワースポット。宇宙のエネルギーが集まるといわれる
2.貴船神社…「水の神」「縁結びの神」を祀り、諸願成就、えんむすび、運氣が上昇すると信仰を集めています
3.南禅寺…雲龍図
4.天龍寺…法堂「雲龍図」公開
5.車折神社(くるまざきじんじゃ)…芸能神社としても有名
6.八坂神社…厄除けの神様。平安京の東<青龍>を守護
7.八坂庚申堂…カラフルなくくり猿
8.伏見稲荷大社…色鮮やかな朱色が美しい「千本鳥居」
2.貴船神社(イメージ)
左:1.鞍馬寺・本殿(イメージ)
右:7.八坂庚申堂(イメージ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(7:33~8:33発)
↓
品川・新横浜(途中乗車可能)
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
京都
↓
(1)鞍馬寺[義経と天狗をめぐるパワースポット。宇宙のエネルギーが集まるといわれる]
↓
(2)貴船神社[龍神様のいる縁結びの神社]
↓
(3)南禅寺(雲龍図)
↓
京都・グリーンリッチホテル京都駅南(泊)
※京都駅から徒歩約10分の大浴場付きホテル宿泊。京都市内にて自由夕食をお楽しみ
2日目
京都
↓
(4)天龍寺[法堂「雲龍図」公開]
↓
(5)車折神社(くるまざきじんじゃ)[芸能神社としても有名]
↓
(6)八坂神社[厄除けの神様。平安京の東<青龍>を守護]
↓
(7)八坂庚申堂[カラフルなくくり猿]
↓
(8)伏見稲荷大社[鮮やかな朱色が美しい「千本鳥居」]
↓
京都
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
新横浜・品川(途中下車可能)
↓
東京(21:10~22:20着)
1〜20件 / 全58件(全3ページ)
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
中部発 |
|
中国発 |
|
九州発 |
|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
スキー・スノーボード | スキー・スノーボード すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |