出発日
日数
交通手段
キーワード
326件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年02月09日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
38,000円
催行決定日あり
出発地:東京、神奈川
出発日:2025年02月01日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
29,900円〜42,900円
催行決定日あり
出発地:大阪、奈良
出発日:2025年01月25日
テーマ:神社仏閣
大人1名
14,980円〜15,980円
400年の歴史を持つ多くの文豪・文化人が愛した伊香保温泉。365段の石畳が特徴的な温泉街は古きよき情緒あふれる佇まい。
悠久の歴史に思いを馳せつつ、古くから親しまれる名湯でゆっくりと♪
伊香保温泉は群馬県伊香保町にあり、草津温泉などの名湯と並ぶ温泉です。「黄金の湯」と「白金の湯」の2種類が湧き出ています。
いつ開湯されたかははっきりしていませんが、戦国時代に傷ついた兵士たちが休養していた場所として知られています。「石段街」をはじめとし、神社やお土産屋、グルメなども多く、温泉街として魅力的なスポットです。
黄金の湯(こがねのゆ)…硫酸塩泉で、鉄分が含まれているため空気に触れることで茶褐色になります。
白金の湯(しろがねのゆ)…メタケイ酸を多く含む単純泉で、無色透明です。
黄金の湯…切り傷、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲など
白金の湯…疲労回復や健康増進など
伊香保温泉ができた400年ほど前に作られたとされる石段は、思わず写真に収めたくなるほど壮観。2010年に「365日、温泉街が賑わうようになってほしい」という思いを込めて段が増設され、365段になりました。
石段の脇には、情緒ある旅館やお土産、遊技場など「温泉街」のイメージにぴったりなお店がずらりと並んでいます。温泉水が流れる「湯滝」や足湯、広場などのゆったり落ち着けるスポットでは一休みもできます。
365段もの石段街の階段を上った先にある神社です。御祭神は温泉や医療、商売繁盛の神、大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)の2柱。
子宝を授ける神様としても知られており、群馬県が誇るパワースポットとして多くの参拝者が訪れます。9月には3日間にわたり「例大祭」が行われ、茶会や湯くみなどの催しがあります。
伊香保温泉の湯元付近にある「河鹿橋」は、木々が茂るロケーションに佇む橋です。秋には紅葉で賑わい、絶好のフォトスポットとしても人気です。
赤く鮮やかな橋と木々のコントラストは美しく、四季折々で様々な風景が見られます。
榛名山(はるなさん)は掃部ヶ岳(かもんがたけ)や杏ヶ岳(すもんがたけ)といった複数の山岳の総称です。群馬県でも代表的な山で、赤城山、妙義山(みょうぎさん)と共に「上毛三山」の1つに数えられています。
活火山のため、記録によると7世紀頃まで噴火していたそう。榛名山の火山活動によって生まれた「榛名湖」では、遊覧船や紅葉などが楽しめます。
群馬県の自然豊かな場所に位置する伊香保温泉は、紅葉が美しいスポットがいくつか存在します。
伊香保温泉街からロープウェイでアクセスできる山頂の見晴駅周辺には「上ノ山公園」があります。公園の展望台から見る紅葉風景は絶景です。例年の見頃は、10月下旬~11月上旬。
また、長野県や山梨県に次いで山岳に囲まれている群馬県では、荒船山や赤城山、妙義山などの山々が紅葉に染まる様子も見られます。
河鹿橋の近くには、カエデやクヌギ、モミジなど多くの木々が植えられているため、秋には綺麗に色づく紅葉を眺められます。例年、10月中旬~11月中旬がシーズンですが、その年によってズレがあるので紅葉鑑賞をする際にはぜひ事前にチェックを。
伊香保温泉でも有名な紅葉スポットである「河鹿橋」では、紅葉シーズンにあわせてライトアップが行われます。時期は例年10月下旬~11月中旬頃。
また、点灯時間はその年によって違いがありますが、だいたい16時半~22時頃です。ライトアップ期間中は土日祝のみ無料のシャトルバスが運行されます。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
《お一人様(1,000円割引)割引クーポン対象コース!春を先取り!2~3月出発!》
【2024年10月2日・16日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コースの<第3弾>!
【2024年1月18日(木)日本テレビ|ZIP!「行ってよかった!冬のバスツアー」にて紹介されました!】
毎年行かれるリピーターも多く、テレビ番組でもよく取り上げられているカニ食べ放題の人気コース!毎年大人気のカニづくし食べ放題といちご狩りのツアーはやっぱり魅力的♪茹でカニや焼カニなどいろんなメニューの「カニ」!ビタミンたっぷりの季節のフルーツ「いちご」も食べ放題!たっぷり食べた後は伊香保温泉で散策や入浴、足湯などをお楽しみください!!
お得情報!
春を先取り!2~3月出発!日帰りバスツアーお一人様(1,000円割引)クーポン対象コース!!
対象予約期間:
2025/1/14(火)~2025/1/31(金)
対象出発期間:
2025/2/1(土)~2025/3/31(月)
対象ツアー:関東発日帰りバスツアー(対象商品のみ)
※クーポンがなくなり次第、予告なく終了いたします。
お得情報!
★《2024年10月2日・16日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コースの第3弾》
お得情報!
★2024年1月18日(木)日本テレビ|ZIP!「行ってよかった!冬のバスツアー」にて紹介されました!
★昨年チバテレ「オリオンツアーpresentsガレッジセールのオリタラドコ旅」にてカニ食べ放題が紹介されました! ガレッジセールのお二人も絶賛のカニ食べ放題コースです!!
★大盤振舞!かにかに尽くし7種+スイーツが50分食べ放題!
人気の食べ放題!今回もたんまりカニをご用意しました♪お腹いっぱいご堪能ください♪
★☆★お品書き★☆★
●本ズワイガニの茹でガニ食べ放題
●本ズワイガニの焼ガニ食べ放題
●本ズワイガニのカニ鍋食べ放題
●カニシュウマイ食べ放題
●カニグラタン食べ放題
●カニコロッケ食べ放題
●カニ飯食べ放題
●自家製スイーツ食べ放題
★冬の味覚!いちご狩り園内30分食べ放題♪
旬な”いちご”を食べてビタミンチャージ♪
いちごのビタミンCの含有率はフルーツの中でもトップクラス!
ビタミンCは、しみのもとであるメラニン色素の合成を抑えたり、抗酸化作用もあり女性には嬉しいことばかり♪
さらに虫歯を防ぐ効果のあるキシリトールも豊富に含まれているのです!
また、いちごの酸味成分のひとつであるクエン酸は、体の疲れを回復する効果もあり!
良いことずくめの”いちご”をたくさん食べて元気になろう!
※いちご狩りは天候、生育状況によりお土産対応又は取り置き食べ放題となる場合がございます。
★老舗酒蔵 土田酒造『誉国光』で地酒の試飲とお買物!甘酒のサービスもあり!
川場村の大自然の中で、酒蔵観光見学と試飲・きき酒(お酒の味見)をお楽しみ!
日本酒を最大限に配合し、その恵をぎゅっととじ込めてつくった化粧品「こうじの恵み」も女性に人気です♪
中庭に出ている関東名水百選は、清酒譽國光の仕込水。霊峰・武尊(ほたか)山からの伏流水であるこのお水は大自然からの贈り物!
予めペットボトルをご持参頂ければご自由にお持ち帰りいただけます。
また、日本酒ソフトクリームもおすすめです!
※土田酒造『誉國光』は渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は立ち寄りしない場合がございます。
★伊香保温泉のメインストリート石段街を自由散策!たっぷり80~90分滞在!
365段の石段の両脇には温泉旅館やお土産屋、射的の店などが並び、温泉情緒たっぷり♪
露天風呂・足湯の入浴やお買物などご自由にお楽しみください♪
●伊香保神社参拝・・・石段街を登りつめた場所にあり、伊香保のシンボルとして信仰されています。
●伊香保石段の湯・・・石段にある、蔵造りの浴場。源泉を直接引いた湯は伊香保独特の茶褐色をしていて、神経痛や腰痛に効能があり、子宝の湯として有名です。
定休日:第2・第4火曜日(祝日は営業します)
料金:大人800円 子供・高齢者(65歳以上)400円
(令和6年7月10日より料金改定されました)
新宿駅西口 都庁大型バス専用駐車場内(7:50出発)
但し、土曜日及び12/29~1/3、1/12、2/11、2/23、3/20、4/29は(7:30出発)
5/3~6は(7:10出発)
↓
酒蔵 譽國光(試飲とお買いもの 滞在約30分)
↓
原田農園(昼食かにかに尽くし♪50分食べ放題!&買物)
↓
いちご狩り30分食べ放題
↓
伊香保石段街散策(フリータイム 滞在約80~90分)
↓
新宿(18:00頃着)
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
群馬の三名湯「草津温泉」!「四万温泉」!「伊香保温泉」!
お好みの温泉地・ホテルをお選びいただけます!(一部割増代金有)
JR特急草津・四万利用♪(一部割増代金要)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
割引対象コースの対象出発日について
出発45日前までにお申し込みいただくと、旅行代金からおひとり様あたり下記金額を割引きいたします。
割引額(おひとり様あたり):1000円
※対象:大人・子供旅行代金でお申込みのお客様
ご旅行代金の詳細につきましては、ご予約最終画面にてご確認ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【伊香保温泉】
最寄り駅からのアクセス…渋川駅~〈路線バス/約25分〉~伊香保バスターミナル ※各自でご移動ください。
伊香保の温泉は昔から名湯として知られていますが、その起源は、第11代垂仁天皇の時代に発見されたという説と、草津温泉と同じように行基によって見つけられたという説があり・・・・・
1日目
上野駅(9:00-12:10発)
↓
【特急草津・四万/普通車指定席】
↓
赤羽駅
↓
浦和駅
↓
大宮駅
↓
渋川駅・中之条駅・長野原草津口駅・・
・・<各自移動>・・・ご選択ホテル<泊>
ホテルまでのアクセスについて
ご選択のホテルまでは各自移動となります。ホテルまでのアクセス方法は各自にてご確認ください。
列車の時間枠が選択可能です。(選択駅により割増代金がかかります)
後ほど表示されます『利用便/列車の選択』画面で、ご希望の列車時間帯をご選択ください。
選択可能な列車時間帯・割増料金などの詳細は、『利用便/列車の選択』画面でご確認ください。
※目的地駅(渋川駅・中之条駅・長野原草津口駅)は往復で別の駅をご選択可能です。
2日目
ホテル・・・<各自移動>・・・長野原草津口駅・中之条駅・渋川駅
↓
【特急草津・四万/普通車指定席】
↓
大宮駅
↓
浦和駅
↓
赤羽駅
↓
上野駅(14:26-18:09着)
駅アクセスについて
ご選択のホテルから駅までは各自移動となりますので、ホテルまでのアクセス方法は各自にてご確認ください。
列車の時間枠が選択可能です。(選択駅により割増代金がかかります)
後ほど表示されます『利用便/列車の選択』画面で、ご希望の列車時間帯をご選択ください。
選択可能な列車時間帯・割増料金などの詳細は、『利用便/列車の選択』画面でご確認ください。
※目的地駅(渋川駅・中之条駅・長野原草津口駅)は往復で別の駅をご選択可能です。
催行決定日あり
出発地 |
群馬【高崎】
|
---|---|
東京【東京駅, 上野, 赤羽・王子】
| |
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【「よみうり伊香保温泉キャンペーン」開催!】
・温泉泉街で「食べ歩き・お買い物チケットおひとり様1000円の金券」を使った食べ歩き・お買い物をお楽しみ!温泉街の約15店舗でご利用頂けます!
・温泉街でのスタンプラリー開催!コーヒーるんご・ロータリー待合所の2カ所のスタンプをすべて集めると黄金食パンの生地をベースにした伊香保温泉の名物パン「湯の花パン」をプレゼント♪
・参加者全員に伊香保温泉のノベルティグッズ「ご湯印」「石段街記念証明書」「コースター」付き!
■1日目は「地鶏と鱈の水炊き鍋」、2日目は水沢名物「水沢うどん御膳」の昼食付!
■1日目の昼食後は選べるプラン!「珍しい湯葉料理の食事体験」または「農場でのジャムづくり体験(別途700円)」をお選びいただけます(予約時に選択)!
■坂東三十三観音の第十六番札所「水沢観音」や縁起の良い「達磨寺」を参拝!
1日目
上野駅(10:00発)・赤羽・浦和・大宮・熊谷
↓
<特急草津・四万>
↓
高崎駅
↓
【●原田農園】(地鶏と鱈入りの水炊き鍋などの昼食)
「昼食後は沼田名物の選べるプラン」へご案内)
↓
事前申し込み
A:昼食後にバスで移動して湯葉すくい体験と湯葉料理食べ放題
B:昼食会場すぐ傍でジャムづくり体験(別途700円)
↓
伊香保温泉(泊)
★ホテル到着後は、各自で石段で有名な伊香保温泉街にて1000円の金券チケットを片手にスイーツの食べ歩きやスタンプラリーなどをお楽しみください(石段街までは徒歩や循環バスをご利用ください)★
↓
大浴場は1000坪の敷地に二つの温泉を持ち、天然記念物「三波石」の岩風呂など、自然の趣があふれる雰囲気の中でお風呂をお楽しみいただけます。
↓
夕食は天坊名物「上州牛のすき焼き鍋」や地元の旬の食材を使った和食膳をご用意いたします。
2日目
★ゆっくり10時出発★
ホテル
↓
【〇五徳山 水澤観世音】(坂東三十三観音の第十六番札所)
↓
【〇群馬まいたけセンター】(工場見学とまいたけバター炒め・まいたけ味噌汁の試食)
↓
【〇うどん茶屋水沢万葉亭】(水沢うどん御膳の昼食)
↓
【〇箕郷梅林】(群馬三大梅林のひとつ。約10万本の梅の木観賞)
↓
【〇少林山・達磨寺】(縁起の良い達磨のお寺を参拝)
↓
高崎駅
↓
<特急草津・四万>
↓
熊谷・大宮・浦和・赤羽・上野駅(18:09着)
出発地 |
東京【上野, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
人気の石段街まで徒歩約10分!
観光・グルメ・温泉を楽しむ温泉宿
街歩きを楽しんだあとは
伊香保の名湯と自慢のバイキングで寛ぎのひとときを
〇伊香保の名湯をどちらも楽しめる贅沢な温泉
伊香保には鉄分を多く含む「黄金の湯」とやわらかな湯ざわりの「白銀の湯」があります。当館では2種類どちらも体験できます。歴史的にも人気の湯治の湯をご堪能ください。
〇季節を感じる豪華バイキング
上州名物の「豚すき焼き」や季節の野菜、和洋中とバラエティに富んだ料理の数々をお楽しみください。
1日目
東京駅(8時30分~11時00分)・上野・大宮駅
↓
<上越新幹線(指定席)>
↓
高崎駅
↓
<JR上越線/普通列車>
↓
渋川駅
↓
<各自払い/路線バス又はタクシー>
↓
伊香保温泉(泊)
■チェックイン:15時~/チェックアウト:~10時
2日目
ホテル(各自チェックアウト)
↓
<各自払い/路線バス又はタクシー>
↓
渋川駅
↓
<JR上越線/普通列車>
↓
高崎駅
↓
<上越新幹線(指定席)>
↓
大宮・上野・東京駅(17時00分~19時00分着)
出発地 |
千葉【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
<なんと!パイナップルなど「どっさり3キロ」のお土産付き!>
1…秋野菜(人参・玉ねぎ・じゃがいも)のお土産
2…フィリピン産パイン1玉のお土産
3…熟成された田舎みそ1パックのお土産
4…尾瀬の天然水ペットボトルのお土産
<こんなにも!お楽しみがいっぱい!>
1…旬の高級果実・上州ブランドいちご狩り食べ放題!
2…どっさり!フィリピン産パイナップルなど3キロのお土産!
3…別料金(800円)伊香保温泉石段の湯入浴!
4…バス車中でお楽しみ抽選会!
【昼食は、ちょっと贅沢に うなぎ重弁当 に舌鼓!】
各地=沼田・原田農園(上州ブランドいちご狩り食べ放題)=群馬まいたけセンター(試食とショッピング)=伊香保温泉街(伊香保神社や温泉街散策、別料金で石段の湯入浴可)=各地(17:30~18:30頃)
出発地 |
埼玉【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
<なんと!パイナップルなど「どっさり3キロ」のお土産付き!>
1…秋野菜(人参・玉ねぎ・じゃがいも)のお土産
2…フィリピン産パイン1玉のお土産
3…熟成された田舎みそ1パックのお土産
4…尾瀬の天然水ペットボトルのお土産
<こんなにも!お楽しみがいっぱい!>
1…旬の高級果実・上州ブランドいちご狩り食べ放題!
2…どっさり!フィリピン産パイナップルなど3キロのお土産!
3…別料金(800円)伊香保温泉石段の湯入浴!
4…バス車中でお楽しみ抽選会!
【昼食は、ちょっと贅沢に うなぎ重弁当 に舌鼓!】
各地=沼田・原田農園(上州ブランドいちご狩り食べ放題)=群馬まいたけセンター(試食とショッピング)=伊香保温泉街(伊香保神社や温泉街散策、別料金で石段の湯入浴可)=各地(17:30~18:30頃)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)四万温泉積善館の立ち寄り入浴もお楽しみ
★~2・3泊目は弊社Aランクホテルに宿泊するプランです~★◎上州3名湯に宿泊◎<1日目>
弊社Bランクの万座温泉・日進舘【B】
<2日目>
弊社Aランクの伊香保温泉・如心の里【A】 ひびき野
ひびき野 温泉黄金の湯(イメージ)
<3日目>
弊社Aランクの草津温泉・ホテル一井【A】
「5つ星の宿」 ※観光経済新聞社認定
「にっぽんの温泉100選」で21年連続1位の名湯草津温泉に宿泊
※「にっぽんの温泉100選」は観光経済新聞社主催です。
ホテル一井 露天風呂(イメージ)
◎観光◎■榛名湖・榛名神社:別名「万能神社」といわれるパワースポット
■旧軽井沢銀座通り
■【国宝】善光寺
■四万温泉・積善館にて立ち寄り入浴
四万温泉・元禄の湯 (イメージ)
積善館・外観 (イメージ)
◎昼食◎2日目は上州牛のすき焼きの昼食
3日目は名物峠の釜めしの昼食
4日目は海鮮丼の昼食
■バ…
1日目
大阪(7:00~7:40発)
↓
新大阪
↓
京都
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<北陸新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
富山
↓
万座温泉・日進館【B】(泊)
2日目
万座温泉
↓
沼田(上州牛のすき焼きの昼食)
↓
四万温泉・積善館(立ち寄り入浴)
↓
伊香保温泉・如月の里ひびき野【A】(泊)
3日目
伊香保温泉
↓
榛名湖・榛名神社(別名「万能神社」といわれるパワースポット)
↓
横川(名物峠の釜めしの昼食)
↓
旧軽井沢銀座通り
↓
草津温泉・ホテル一井【A】(泊)
※「にっぽんの温泉100選」で21年連続1位の名湯草津温泉に宿泊
4日目
草津温泉
↓
【国宝】善光寺
↓
上越(海鮮丼の昼食)
↓
富山
↓
<北陸新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪
↓
大阪(21:00~22:35着)
出発地 |
埼玉【大宮】
|
---|---|
東京【上野, 東京駅】
| |
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
<よみうり伊香保温泉まつり開催>
渋川伊香保温泉観光協会と読売旅行がタイアップして伊香保温泉を盛り上げるイベントとなります。個人プランの他に添乗員付きのJRコースやバスコースもございますのでお問い合わせください。
①温泉石段街約15店舗でお買い物チケット(1000円金券)を元に食べ歩き!
②温泉街でスタンプラリー!コーヒーるんご、ロータリー待合所の2カ所のスタンプを全て集めると黄金食パンの生地をベースにした伊香保温泉の名物パン湯の花パンをプレゼント♪
③参加者全員に伊香保温泉のノベルティグッズをプレゼント!「コースター」「石段街記念証明書」「伊香保温泉ご湯印」
※当プランはJR+宿泊+温泉まつり金券チケットがセットの個人プラン(添乗員なし)となります。 ※金券チケットは温泉階段街での利用に限られホテル内では利用できません。また、金券チケットの返金はございません。金券利用期間は2/28~3/2、3/7~3/9の6日間となります。●伊香保温泉のシンボルとして親しまれる「石段街」。温泉が開湯した400年前に石段が作られ現在365段。「温泉街が1年365日、賑わうように」との願いが込められています。
石段街には、土産屋や飲食店、射的などの遊技場はもちろん、十二支の印や与謝野晶子の詩が刻まれている場所などがあり散策が楽しくなる工夫が随所に施されていますのでゆっくりとお楽しみください!
1日目
東京(9時52分~11時40分発)・上野・大宮駅
↓
<上越新幹線/指定席>
↓
高崎駅
↓
<上越線>
↓
渋川駅
↓
<各自移動/路線バス>
↓
伊香保温泉(泊)
・石段街にて開催される『よみうり温泉まつり』をお楽しみください!
2日目
自由行動 伊香保温泉
↓
<各自移動/路線バス>
↓
渋川駅
↓
<上越線>
↓
高崎駅
↓
<上越新幹線/指定席>
↓
大宮・上野・東京駅(17時40分~19時00分着)
★最終案内書は出発日約5日前までに発送又はマイページに記載させていただきます。それよりも前に出力されるものは内容が変更になる場合がございます。
催行決定日あり
出発地 |
福島【白河, 郡山】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
関東が誇る温泉天国「上州・群馬県」の3名湯へ宿泊滞在!
3日間の温泉宿、総滞在時間約50時間!湯っくりのんびり温泉三昧をお楽しみください
1泊目は、群馬の名湯の代名詞!ご存じ日本三名泉の草津温泉へ!
自然湧出量は日本一を誇り、毎分32300㍑以上!ドラム缶にして1日約23万本もの温泉が湧き出しています!
【おススメポイント】お泊りのホテルは湯畑目の前!到着後、気軽に散策へお出かけいただけます!
2泊目は、『四万の病を癒す霊泉』であるとする伝説がその名の由来の四万(しま)温泉へ!
国民保養温泉地の「第一号」に指定されたことからも明らかな「いいお湯」が自慢です♪
【おススメポイント】お泊りは7つの源泉を有し、24時間完全放流掛け流し天然温泉の四万グランドホテルへ!
さらに、一五六三年、室町時代創業の歴史の宿「四万たむら」自慢の、源泉掛け流し、風情ある6種類の浴場も湯巡り可能でまさに温泉三昧!
3泊目は、古く万葉集にも記されている歴史をもつ伊香保温泉へ!
石段を挟んでお土産屋や饅頭屋、遊戯場が並ぶ、シンボルの石段街も温泉情緒たっぷりの人気温泉地です♪
【おススメポイント】伊香保でも数少ない、茶褐色の源泉「黄金湯」が掛け流しで楽しめる宿をご用意!
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!◎特定の地域を深堀りしたツアーなので観光も普段、中々いけないエリアを充実!
【絶景巡り】迫力の八ッ場ダム、吹割の滝、美しすぎる水景色の奥四万湖に四万甌穴群
【行ってみたかった群馬の名所】圧倒的パワースポットの赤城神社
【人気の街歩き】旧軽井沢銀座通り商店街、秩父・長瀞に小江戸・川越散策も!
1日目
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(6:10~13:00発)
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
宇都宮駅(13:00発)
↓
【○旧軽井沢銀座通り商店街】(お洒落なショップが立ち並ぶ人気の商店街を散策)
↓
<日本ロマンチック街道>
↓
草津温泉(泊/17:20着)
2日目
ホテル(9:30発)
↓
【○浅間酒造】(お買い物)
↓
【○八ッ場ダム】(吾妻川の中流域に完成した大迫力の巨大ダムを道の駅スタッフが案内する見学ツアーへご案内。名物、八ッ場ダムカレーの昼食付)
↓
【○四万 甌穴群】(四万川にある群馬県の天然記念物の奇勝。川底の岩盤に数万年単位の時間をかけて形成された円形の穴の数々を見学)
↓
【○奥四万湖】(四万ブルーと称される神秘的な湖面の色が特徴的なダム湖)
↓
四万温泉(泊/15:35着)
3日目
ホテル(9:00発)
↓
【○吹割の滝】(東洋のナイアガラと称される名瀑を観賞)
↓
【○沼田又は水沢】(ご昼食)--【●生ゆば専門店】(とろ~り生ゆばすくい体験)--【○赤城神社】(女性の願いは必ず叶う、と称される上州随一のパワースポット)
↓
伊香保温泉(泊/16:30着)
↓
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!
4日目
ホテル(8:00発)
↓
【○秩父・長瀞】(天然記念物の岩畳や人気の商店街を散策)
↓
<秩父やまなみ街道>
↓
【●小江戸・川越】(人気の蔵の町並みを散策。自由昼食)
↓
大宮駅
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(16:00~21:30着)
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
群馬の三名湯「草津温泉」!「四万温泉」!「伊香保温泉」!
お好みの温泉地・ホテルをお選びいただけます!(一部割増代金有)
JR特急草津・四万利用♪(一部割増代金要)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
割引対象コースの対象出発日について
出発60日前までにお申し込みいただくと、旅行代金からおひとり様あたり下記金額を割引きいたします。
割引額(おひとり様あたり):1500円
※対象:大人・子供旅行代金でお申込みのお客様
ご旅行代金の詳細につきましては、ご予約最終画面にてご確認ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【伊香保温泉】
最寄り駅からのアクセス…渋川駅~〈路線バス/約25分〉~伊香保バスターミナル ※各自でご移動ください。
伊香保の温泉は昔から名湯として知られていますが、その起源は、第11代垂仁天皇の時代に発見されたという説と、草津温泉と同じように行基によって見つけられたという説があります・・・・・
1日目
上野駅(9:00-12:10発)
↓
【特急草津・四万/普通車指定席】
↓
赤羽駅
↓
浦和駅
↓
大宮駅
↓
渋川駅・中之条駅・長野原草津口駅・・
・・<各自移動>・・・ご選択ホテル<泊>
ホテルまでのアクセスについて
ご選択のホテルまでは各自移動となります。ホテルまでのアクセス方法は各自にてご確認ください。
列車の時間枠が選択可能です。(選択駅により割増代金がかかります)
後ほど表示されます『利用便/列車の選択』画面で、ご希望の列車時間帯をご選択ください。
選択可能な列車時間帯・割増料金などの詳細は、『利用便/列車の選択』画面でご確認ください。
※目的地駅(渋川駅・中之条駅・長野原草津口駅)は往復で別の駅をご選択可能です。
2日目
ホテル・・・<各自移動>・・・長野原草津口駅・中之条駅・渋川駅
↓
【特急草津・四万/普通車指定席】
↓
大宮駅
↓
浦和駅
↓
赤羽駅
↓
上野駅(14:26-18:09着)
駅アクセスについて
ご選択のホテルから駅までは各自移動となりますので、ホテルまでのアクセス方法は各自にてご確認ください。
列車の時間枠が選択可能です。(選択駅により割増代金がかかります)
後ほど表示されます『利用便/列車の選択』画面で、ご希望の列車時間帯をご選択ください。
選択可能な列車時間帯・割増料金などの詳細は、『利用便/列車の選択』画面でご確認ください。
※目的地駅(渋川駅・中之条駅・長野原草津口駅)は往復で別の駅をご選択可能です。
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
<なんと!パイナップルなど「どっさり3キロ」のお土産付き!>
1…秋野菜(人参・玉ねぎ・じゃがいも)のお土産
2…フィリピン産パイン1玉のお土産
3…熟成された田舎みそ1パックのお土産
4…尾瀬の天然水ペットボトルのお土産
<こんなにも!お楽しみがいっぱい!>
1…旬の高級果実・上州ブランドいちご狩り食べ放題!
2…どっさり!フィリピン産パイナップルなど3キロのお土産!
3…別料金(800円)伊香保温泉石段の湯入浴!
4…バス車中でお楽しみ抽選会!
【昼食は、ちょっと贅沢に うなぎ重弁当 に舌鼓!】
各地=沼田・原田農園(上州ブランドいちご狩り食べ放題)=群馬まいたけセンター(試食とショッピング)=伊香保温泉街(伊香保神社や温泉街散策、別料金で石段の湯入浴可)=各地(17:30~18:30頃)
出発地 |
福井【福井市】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
■「よみうり伊香保温泉キャンペーン」開催!
・温泉街で「食べ歩き・お買い物チケットおひとり様1000円の金券」を使った食べ歩き・お買い物をお楽しみ!温泉街の約15店舗でご利用頂けます!
・温泉街でのスタンプラリー開催!当社指定2カ所のスタンプをすべて集めると黄金食パンの生地をベースにした伊香保温泉の名物パン「湯の花パン」をプレゼント♪
・伊香保温泉旅館組合青年部での『ひなまつり顔出しパネル』の設置でお写真をお楽しみ!
・参加者全員に伊香保温泉のノベルティグッズ「ご湯印」「石段街記念証明書」「コースター」付き!
※イベント内容は急遽変更となる場合がございます。【魅力あふれる旅のポイント】
■関東2つの名湯!石段・湯治場として有名な「伊香保温泉」と、日本三名泉のひとつ「草津温泉」に宿泊!
■おしゃれな街並みの「旧軽井沢銀座」を散策!
■ぐんま三大梅林のひとつ「秋間梅林」へご案内!
・秋間梅林・・・約50ヘクタールの広大な丘陵に約35000本の紅白梅が咲き誇ります!
■伊香保にある台湾の巨大寺院「佛光山法水寺」や坂東三十三観音の第十六番札所「水沢観音」を参拝!
■2日目は「峠の釜めし」、3日目は水沢名物「水沢うどん御膳」の昼食!
■1日目は信州フルーツランドで昼食といちご狩り30分食べ放題!※生育状況により予めご用意したいちごのお持ち帰りになる場合がございます。
1日目
敦賀駅(6時11分~6時47分発)
↓
<北陸新幹線/指定席>
↓
福井駅(6時32分~7時8分発)
↓
富山駅着(7時21分着~8時10分着)富山駅でバスに乗換
富山(8時30分)
↓
上市スマートIC(9時00分)
↓
各IC
↓
<160㎞>
↓
信州中野【●信州中野フルーツランド】(昼食といちご狩り食べ放題)
↓
<51㎞>
↓
草津温泉(泊)
↓
日本三名泉の名湯にてごゆっくりお寛ぎください。
↓
ライトアップが幻想的な草津温泉のシンボル「湯畑」へも各自お出かけください。
【宿 泊】草津温泉ホテルヴィレッジ又は草津温泉ホテルリゾート
2日目
ホテル
↓
<50km>
↓
【〇旧軽井沢銀座通り】(お洒落なお店などが建ち並ぶ街中を散策)
↓
<27km>
↓
【峠の釜めし・おぎのや】(名物!峠の釜めしの昼食)
↓
<15km>
↓
【〇秋間梅林】(群馬三大梅林の一つ。約50ヘクタールの広大な丘陵に約35000本の紅白梅が咲き誇ります)
↓
<35km>
↓
【〇伊香保温泉街】(石段街で有名な伊香保温泉にて1000円の金券チケットを片手に食べ歩きやスタンプラリーなどお楽しみ)
↓
<1km>
↓
伊香保温泉(泊)
■基本プラン:【宿 泊】ホテルニュー伊香保又は山陽ホテル
■黄金の湯プラン:お1人様10000円増 【宿 泊】塚越屋七兵衛
3日目
ホテル
↓
<66km>
↓
【〇佛光山法水寺】(台湾の巨大寺院。世界中に300以上の別院を持つ「佛光山寺」の日本総本山)
↓
<5km>
↓
【〇水澤観音】(坂東三十三観音の第十六番札所)
↓
<5km>
↓
【〇群馬まいたけセンター】(試食とお買い物)
↓
<4km>
↓
【うどん茶屋水沢万葉亭】(水沢うどん御膳の昼食)
↓
<340km>
↓
富山駅で北陸新幹線に乗換(18時41分発~20時25分発)
↓
<北陸新幹線/指定席>
↓
福井駅(19時42分~21時32分着)
↓
敦賀駅(20時3分~21時53分着)
催行決定日あり
出発地 |
岩手【一関・平泉, 奥州・金ケ崎町, 花巻・北上, 盛岡】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
関東が誇る温泉天国「上州・群馬県」の3名湯へ宿泊滞在!
3日間の温泉宿、総滞在時間約50時間!湯っくりのんびり温泉三昧をお楽しみください
1泊目は、群馬の名湯の代名詞!ご存じ日本三名泉の草津温泉へ!
自然湧出量は日本一を誇り、毎分32300㍑以上!ドラム缶にして1日約23万本もの温泉が湧き出しています!
【おススメポイント】お泊りのホテルは湯畑目の前!到着後、気軽に散策へお出かけいただけます!
2泊目は、『四万の病を癒す霊泉』であるとする伝説がその名の由来の四万(しま)温泉へ!
国民保養温泉地の「第一号」に指定されたことからも明らかな「いいお湯」が自慢です♪
【おススメポイント】お泊りは7つの源泉を有し、24時間完全放流掛け流し天然温泉の四万グランドホテルへ!
さらに、一五六三年、室町時代創業の歴史の宿「四万たむら」自慢の、源泉掛け流し、風情ある6種類の浴場も湯巡り可能でまさに温泉三昧!
3泊目は、古く万葉集にも記されている歴史をもつ伊香保温泉へ!
石段を挟んでお土産屋や饅頭屋、遊戯場が並ぶ、シンボルの石段街も温泉情緒たっぷりの人気温泉地です♪
【おススメポイント】伊香保でも数少ない、茶褐色の源泉「黄金湯」が掛け流しで楽しめる宿をご用意!
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!◎特定の地域を深堀りしたツアーなので観光も普段、中々いけないエリアを充実!
【絶景巡り】迫力の八ッ場ダム、吹割の滝、美しすぎる水景色の奥四万湖に四万甌穴群
【行ってみたかった群馬の名所】圧倒的パワースポットの赤城神社
【人気の街歩き】旧軽井沢銀座通り商店街、秩父・長瀞に小江戸・川越散策も!
1日目
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(6:10~13:00発)
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
宇都宮駅(13:00発)
↓
【○旧軽井沢銀座通り商店街】(お洒落なショップが立ち並ぶ人気の商店街を散策)
↓
<日本ロマンチック街道>
↓
草津温泉(泊/17:20着)
2日目
ホテル(9:30発)
↓
【○浅間酒造】(お買い物)
↓
【○八ッ場ダム】(吾妻川の中流域に完成した大迫力の巨大ダムを道の駅スタッフが案内する見学ツアーへご案内。名物、八ッ場ダムカレーの昼食付)
↓
【○四万 甌穴群】(四万川にある群馬県の天然記念物の奇勝。川底の岩盤に数万年単位の時間をかけて形成された円形の穴の数々を見学)
↓
【○奥四万湖】(四万ブルーと称される神秘的な湖面の色が特徴的なダム湖)
↓
四万温泉(泊/15:35着)
3日目
ホテル(9:00発)
↓
【○吹割の滝】(東洋のナイアガラと称される名瀑を観賞)
↓
【○沼田又は水沢】(ご昼食)--【●生ゆば専門店】(とろ~り生ゆばすくい体験)--【○赤城神社】(女性の願いは必ず叶う、と称される上州随一のパワースポット)
↓
伊香保温泉(泊/16:30着)
↓
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!
4日目
ホテル(8:00発)
↓
【○秩父・長瀞】(天然記念物の岩畳や人気の商店街を散策)
↓
<秩父やまなみ街道>
↓
【●小江戸・川越】(人気の蔵の町並みを散策。自由昼食)
↓
大宮駅
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(16:00~21:30着)
new
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)草津温泉・四万温泉・伊香保温泉・法師温泉・宝川温泉の6つの温泉地へご案内
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント◎【観光】◎ 群馬県を代表する6つの名湯・秘湯にご案内 温泉三昧の4日間です!
・法師温泉
弘法大師開湯伝説がある歴史ある秘湯。明治時代の面影を残す鹿鳴館風の大浴場「法師乃湯」が名物
・宝川温泉
1日目は群馬の秘湯・宝川温泉へご案内いたします!
宝川温泉には1分間に約ドラム缶10本分の湯が湧き出る4本の源泉がございます
日本有数の湯量で維持された露天風呂をお楽しみください
※専用の湯浴み着やタオル付きのため安心してご参加頂けます
宝川温泉(イメージ)
<泉質>単純温泉
<効能>神経痛リュウマチ/痔/疲労回復/ストレス解消/運動機能…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(8:03~8:52発)
↓
上野・大宮(途中乗車可)
↓
<新幹線たにがわ号・指定席>
↓
上毛高原
↓
【移動:約40分】
↓
法師温泉・長寿館[弘法大師開湯伝説がある歴史ある秘湯。明治時代の面影を残す鹿鳴館風の大浴場「法師乃湯」が名物/約60分]
↓
【移動:約80分】
↓
宝川温泉・汪泉閣[宝川の渓流沿いの露天風呂に入浴[混浴・女湯あり]/約60分]
↓
【移動:約180分】
↓
万座温泉【B】(泊)
※標高1800mの白鐡の湯(はくてつのゆ)。芯から温まる白濁の湯をお楽しみください
2日目
万座温泉
↓
【移動:約110分】
↓
四万温泉・積善館[重要文化財にも指定されている、「元禄の湯」に入浴。四万の病を癒す霊泉と名高い名湯/約60分]
↓
【移動:約70分】
↓
草津温泉[湯畑など温泉街を自由散策/約120分]
↓
【移動:約20分】
↓
長野原[買い物/約20分]
↓
【移動:約60分】
↓
万座温泉・同上【B】(泊)
3日目
万座温泉
↓
(終日自由行動)
↓
万座温泉・同上【B】(泊)
4日目
万座温泉
↓
【移動:約70分】
↓
鹿沢温泉・紅葉館[開湯1300年といわれる歴史ある秘湯。ほんのり茶色の温泉/約60分]
↓
【移動:約110分】
↓
伊香保温泉[石段街など温泉街を自由散策/約90分]
↓
【移動:約60分】
↓
高崎
↓
<新幹線とき号・指定席>
↓
大宮・上野(途中下車可)
↓
東京(17:40~19:00着)
※往路新幹線はとき号利用となる場合があります
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
■「よみうり伊香保温泉キャンペーン」開催!
・温泉街で「食べ歩き・お買い物チケットおひとり様1000円の金券」を使った食べ歩き・お買い物をお楽しみ!温泉街の約15店舗でご利用頂けます!
・温泉街でのスタンプラリー開催!当社指定2カ所のスタンプをすべて集めると黄金食パンの生地をベースにした伊香保温泉の名物パン「湯の花パン」をプレゼント♪
・伊香保温泉旅館組合青年部での『ひなまつり顔出しパネル』の設置でお写真をお楽しみ!
・参加者全員に伊香保温泉のノベルティグッズ「ご湯印」「石段街記念証明書」「コースター」付き!
※イベント内容は急遽変更となる場合がございます。【魅力あふれる旅のポイント】
■関東2つの名湯!石段・湯治場として有名な「伊香保温泉」と、日本三名泉のひとつ「草津温泉」に宿泊!
■おしゃれな街並みの「旧軽井沢銀座」を散策!
■ぐんま三大梅林のひとつ「秋間梅林」へご案内!
・秋間梅林・・・約50ヘクタールの広大な丘陵に約35000本の紅白梅が咲き誇ります!
■伊香保にある台湾の巨大寺院「佛光山法水寺」や坂東三十三観音の第十六番札所「水沢観音」を参拝!
■2日目は「峠の釜めし」、3日目は水沢名物「水沢うどん御膳」の昼食!
1日目
大阪駅(07:00~08:42発)
↓
<特急サンダーバード>
↓
新大阪駅・京都駅
↓
敦賀駅(乗換)
↓
<北陸新幹線>
↓
福井駅・金沢駅・新高岡駅
↓
<3km>
↓
高岡大仏
↓
<180km>
↓
【小布施】(葛飾北斎と栗の街を散策)
↓
<51km>
↓
草津温泉(泊)
↓
日本三名泉の名湯にてごゆっくりお寛ぎください。
↓
ライトアップが幻想的な草津温泉のシンボル「湯畑」へも各自お出かけください。
2日目
ホテル
↓
<50km>
↓
【〇旧軽井沢銀座通り】(お洒落なお店などが建ち並ぶ街中を散策)
↓
<27km>
↓
【峠の釜めし・おぎのや】(名物!峠の釜めしの昼食)
↓
<15km>
↓
【〇秋間梅林】(群馬三大梅林の一つ。約50ヘクタールの広大な丘陵に約35000本の紅白梅が咲き誇ります)
↓
<35km>
↓
【〇伊香保温泉街】(石段街で有名な伊香保温泉にて1000円の金券チケットを片手に食べ歩きやスタンプラリーなどお楽しみ)
↓
<1km>
↓
伊香保温泉(泊)
■黄金の湯プラン:お1人様10000円増にて塚越屋七兵衛プランをご用意します。
3日目
ホテル
↓
<66km>
↓
【〇佛光山法水寺】(台湾の巨大寺院。世界中に300以上の別院を持つ「佛光山寺」の日本総本山)
↓
<5km>
↓
【〇水澤観音】(坂東三十三観音の第十六番札所)
↓
<5km>
↓
【〇群馬まいたけセンター】(試食とお買い物)
↓
<4km>
↓
【うどん茶屋水沢万葉亭】(水沢うどん御膳の昼食)
↓
<340km>
↓
富山駅
↓
(北陸新幹線)
↓
金沢駅・福井駅
↓
敦賀駅(乗換)
↓
<特急サンダーバード>
↓
福井駅・京都駅・新大阪駅
↓
大阪駅(20:38着~21:34着)
催行決定日あり
出発地 |
宮城【白石・角田, くりこま高原, 仙台】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
関東が誇る温泉天国「上州・群馬県」の3名湯へ宿泊滞在!
3日間の温泉宿、総滞在時間約50時間!湯っくりのんびり温泉三昧をお楽しみください
1泊目は、群馬の名湯の代名詞!ご存じ日本三名泉の草津温泉へ!
自然湧出量は日本一を誇り、毎分32300㍑以上!ドラム缶にして1日約23万本もの温泉が湧き出しています!
【おススメポイント】お泊りのホテルは湯畑目の前!到着後、気軽に散策へお出かけいただけます!
2泊目は、『四万の病を癒す霊泉』であるとする伝説がその名の由来の四万(しま)温泉へ!
国民保養温泉地の「第一号」に指定されたことからも明らかな「いいお湯」が自慢です♪
【おススメポイント】お泊りは7つの源泉を有し、24時間完全放流掛け流し天然温泉の四万グランドホテルへ!
さらに、一五六三年、室町時代創業の歴史の宿「四万たむら」自慢の、源泉掛け流し、風情ある6種類の浴場も湯巡り可能でまさに温泉三昧!
3泊目は、古く万葉集にも記されている歴史をもつ伊香保温泉へ!
石段を挟んでお土産屋や饅頭屋、遊戯場が並ぶ、シンボルの石段街も温泉情緒たっぷりの人気温泉地です♪
【おススメポイント】伊香保でも数少ない、茶褐色の源泉「黄金湯」が掛け流しで楽しめる宿をご用意!
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!◎特定の地域を深堀りしたツアーなので観光も普段、中々いけないエリアを充実!
【絶景巡り】迫力の八ッ場ダム、吹割の滝、美しすぎる水景色の奥四万湖に四万甌穴群
【行ってみたかった群馬の名所】圧倒的パワースポットの赤城神社
【人気の街歩き】旧軽井沢銀座通り商店街、秩父・長瀞に小江戸・川越散策も!
1日目
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(6:10~13:00発)
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
宇都宮駅(13:00発)
↓
【○旧軽井沢銀座通り商店街】(お洒落なショップが立ち並ぶ人気の商店街を散策)
↓
<日本ロマンチック街道>
↓
草津温泉(泊/17:20着)
2日目
ホテル(9:30発)
↓
【○浅間酒造】(お買い物)
↓
【○八ッ場ダム】(吾妻川の中流域に完成した大迫力の巨大ダムを道の駅スタッフが案内する見学ツアーへご案内。名物、八ッ場ダムカレーの昼食付)
↓
【○四万 甌穴群】(四万川にある群馬県の天然記念物の奇勝。川底の岩盤に数万年単位の時間をかけて形成された円形の穴の数々を見学)
↓
【○奥四万湖】(四万ブルーと称される神秘的な湖面の色が特徴的なダム湖)
↓
四万温泉(泊/15:35着)
3日目
ホテル(9:00発)
↓
【○吹割の滝】(東洋のナイアガラと称される名瀑を観賞)
↓
【○沼田又は水沢】(ご昼食)--【●生ゆば専門店】(とろ~り生ゆばすくい体験)--【○赤城神社】(女性の願いは必ず叶う、と称される上州随一のパワースポット)
↓
伊香保温泉(泊/16:30着)
↓
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!
4日目
ホテル(8:00発)
↓
【○秩父・長瀞】(天然記念物の岩畳や人気の商店街を散策)
↓
<秩父やまなみ街道>
↓
【●小江戸・川越】(人気の蔵の町並みを散策。自由昼食)
↓
大宮駅
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(16:00~21:30着)
new
出発地 |
群馬【みなかみ】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)草津温泉・四万温泉・伊香保温泉・法師温泉・宝川温泉の6つの温泉地へご案内
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント◎【観光】◎ 群馬県を代表する6つの名湯・秘湯にご案内 温泉三昧の4日間です!
・法師温泉
弘法大師開湯伝説がある歴史ある秘湯。明治時代の面影を残す鹿鳴館風の大浴場「法師乃湯」が名物
・宝川温泉
1日目は群馬の秘湯・宝川温泉へご案内いたします!
宝川温泉には1分間に約ドラム缶10本分の湯が湧き出る4本の源泉がございます
日本有数の湯量で維持された露天風呂をお楽しみください
※専用の湯浴み着やタオル付きのため安心してご参加頂けます
宝川温泉(イメージ)
<泉質>単純温泉
<効能>神経痛リュウマチ/痔/疲労回復/ストレス解消/運動機能…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
上毛高原駅(現地集合:9:20~10:20集合)
↓
【移動:約40分】
↓
法師温泉・長寿館[弘法大師開湯伝説がある歴史ある秘湯。明治時代の面影を残す鹿鳴館風の大浴場「法師乃湯」が名物/約60分]
↓
【移動:約80分】
↓
宝川温泉・汪泉閣[宝川の渓流沿いの露天風呂に入浴[混浴・女湯あり]/約60分]
↓
【移動:約180分】
↓
万座温泉【B】(泊)
※標高1800mの白鐡の湯(はくてつのゆ)。芯から温まる白濁の湯をお楽しみください
2日目
万座温泉
↓
【移動:約110分】
↓
四万温泉・積善館[重要文化財にも指定されている、「元禄の湯」に入浴。四万の病を癒す霊泉と名高い名湯/約60分]
↓
【移動:約70分】
↓
草津温泉[湯畑など温泉街を自由散策/約120分]
↓
【移動:約20分】
↓
長野原[買い物/約20分]
↓
【移動:約60分】
↓
万座温泉・同上【B】(泊)
3日目
万座温泉
↓
(終日自由行動)
↓
万座温泉・同上【B】(泊)
4日目
万座温泉
↓
【移動:約70分】
↓
鹿沢温泉・紅葉館[開湯1300年といわれる歴史ある秘湯。ほんのり茶色の温泉/約60分]
↓
【移動:約110分】
↓
伊香保温泉[石段街など温泉街を自由散策/約90分]
↓
【移動:約60分】
↓
高崎駅(現地解散:16:20~17:20解散)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
催行決定日あり
出発地 |
秋田【田沢湖・角館・大曲, 秋田市】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
関東が誇る温泉天国「上州・群馬県」の3名湯へ宿泊滞在!
3日間の温泉宿、総滞在時間約50時間!湯っくりのんびり温泉三昧をお楽しみください
1泊目は、群馬の名湯の代名詞!ご存じ日本三名泉の草津温泉へ!
自然湧出量は日本一を誇り、毎分32300㍑以上!ドラム缶にして1日約23万本もの温泉が湧き出しています!
【おススメポイント】お泊りのホテルは湯畑目の前!到着後、気軽に散策へお出かけいただけます!
2泊目は、『四万の病を癒す霊泉』であるとする伝説がその名の由来の四万(しま)温泉へ!
国民保養温泉地の「第一号」に指定されたことからも明らかな「いいお湯」が自慢です♪
【おススメポイント】お泊りは7つの源泉を有し、24時間完全放流掛け流し天然温泉の四万グランドホテルへ!
さらに、一五六三年、室町時代創業の歴史の宿「四万たむら」自慢の、源泉掛け流し、風情ある6種類の浴場も湯巡り可能でまさに温泉三昧!
3泊目は、古く万葉集にも記されている歴史をもつ伊香保温泉へ!
石段を挟んでお土産屋や饅頭屋、遊戯場が並ぶ、シンボルの石段街も温泉情緒たっぷりの人気温泉地です♪
【おススメポイント】伊香保でも数少ない、茶褐色の源泉「黄金湯」が掛け流しで楽しめる宿をご用意!
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!◎特定の地域を深堀りしたツアーなので観光も普段、中々いけないエリアを充実!
【絶景巡り】迫力の八ッ場ダム、吹割の滝、美しすぎる水景色の奥四万湖に四万甌穴群
【行ってみたかった群馬の名所】圧倒的パワースポットの赤城神社
【人気の街歩き】旧軽井沢銀座通り商店街、秩父・長瀞に小江戸・川越散策も!
1日目
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(6:10~13:00発)
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
宇都宮駅(13:00発)
↓
【○旧軽井沢銀座通り商店街】(お洒落なショップが立ち並ぶ人気の商店街を散策)
↓
<日本ロマンチック街道>
↓
草津温泉(泊/17:20着)
2日目
ホテル(9:30発)
↓
【○浅間酒造】(お買い物)
↓
【○八ッ場ダム】(吾妻川の中流域に完成した大迫力の巨大ダムを道の駅スタッフが案内する見学ツアーへご案内。名物、八ッ場ダムカレーの昼食付)
↓
【○四万 甌穴群】(四万川にある群馬県の天然記念物の奇勝。川底の岩盤に数万年単位の時間をかけて形成された円形の穴の数々を見学)
↓
【○奥四万湖】(四万ブルーと称される神秘的な湖面の色が特徴的なダム湖)
↓
四万温泉(泊/15:35着)
3日目
ホテル(9:00発)
↓
【○吹割の滝】(東洋のナイアガラと称される名瀑を観賞)
↓
【○沼田又は水沢】(ご昼食)--【●生ゆば専門店】(とろ~り生ゆばすくい体験)--【○赤城神社】(女性の願いは必ず叶う、と称される上州随一のパワースポット)
↓
伊香保温泉(泊/16:30着)
↓
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!
4日目
ホテル(8:00発)
↓
【○秩父・長瀞】(天然記念物の岩畳や人気の商店街を散策)
↓
<秩父やまなみ街道>
↓
【●小江戸・川越】(人気の蔵の町並みを散策。自由昼食)
↓
大宮駅
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(16:00~21:30着)
催行決定日あり
出発地 |
青森【青森市, 八戸】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
関東が誇る温泉天国「上州・群馬県」の3名湯へ宿泊滞在!
3日間の温泉宿、総滞在時間約50時間!湯っくりのんびり温泉三昧をお楽しみください
1泊目は、群馬の名湯の代名詞!ご存じ日本三名泉の草津温泉へ!
自然湧出量は日本一を誇り、毎分32300㍑以上!ドラム缶にして1日約23万本もの温泉が湧き出しています!
【おススメポイント】お泊りのホテルは湯畑目の前!到着後、気軽に散策へお出かけいただけます!
2泊目は、『四万の病を癒す霊泉』であるとする伝説がその名の由来の四万(しま)温泉へ!
国民保養温泉地の「第一号」に指定されたことからも明らかな「いいお湯」が自慢です♪
【おススメポイント】お泊りは7つの源泉を有し、24時間完全放流掛け流し天然温泉の四万グランドホテルへ!
さらに、一五六三年、室町時代創業の歴史の宿「四万たむら」自慢の、源泉掛け流し、風情ある6種類の浴場も湯巡り可能でまさに温泉三昧!
3泊目は、古く万葉集にも記されている歴史をもつ伊香保温泉へ!
石段を挟んでお土産屋や饅頭屋、遊戯場が並ぶ、シンボルの石段街も温泉情緒たっぷりの人気温泉地です♪
【おススメポイント】伊香保でも数少ない、茶褐色の源泉「黄金湯」が掛け流しで楽しめる宿をご用意!
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!◎特定の地域を深堀りしたツアーなので観光も普段、中々いけないエリアを充実!
【絶景巡り】迫力の八ッ場ダム、吹割の滝、美しすぎる水景色の奥四万湖に四万甌穴群
【行ってみたかった群馬の名所】圧倒的パワースポットの赤城神社
【人気の街歩き】旧軽井沢銀座通り商店街、秩父・長瀞に小江戸・川越散策も!
1日目
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(6:10~13:00発)
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
宇都宮駅(13:00発)
↓
【○旧軽井沢銀座通り商店街】(お洒落なショップが立ち並ぶ人気の商店街を散策)
↓
<日本ロマンチック街道>
↓
草津温泉(泊/17:20着)
2日目
ホテル(9:30発)
↓
【○浅間酒造】(お買い物)
↓
【○八ッ場ダム】(吾妻川の中流域に完成した大迫力の巨大ダムを道の駅スタッフが案内する見学ツアーへご案内。名物、八ッ場ダムカレーの昼食付)
↓
【○四万 甌穴群】(四万川にある群馬県の天然記念物の奇勝。川底の岩盤に数万年単位の時間をかけて形成された円形の穴の数々を見学)
↓
【○奥四万湖】(四万ブルーと称される神秘的な湖面の色が特徴的なダム湖)
↓
四万温泉(泊/15:35着)
3日目
ホテル(9:00発)
↓
【○吹割の滝】(東洋のナイアガラと称される名瀑を観賞)
↓
【○沼田又は水沢】(ご昼食)--【●生ゆば専門店】(とろ~り生ゆばすくい体験)--【○赤城神社】(女性の願いは必ず叶う、と称される上州随一のパワースポット)
↓
伊香保温泉(泊/16:30着)
↓
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!
4日目
ホテル(8:00発)
↓
【○秩父・長瀞】(天然記念物の岩畳や人気の商店街を散策)
↓
<秩父やまなみ街道>
↓
【●小江戸・川越】(人気の蔵の町並みを散策。自由昼食)
↓
大宮駅
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(16:00~21:30着)
催行決定日あり
出発地 |
山形【南陽・長井, 山形市, 米沢】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
関東が誇る温泉天国「上州・群馬県」の3名湯へ宿泊滞在!
3日間の温泉宿、総滞在時間約50時間!湯っくりのんびり温泉三昧をお楽しみください
1泊目は、群馬の名湯の代名詞!ご存じ日本三名泉の草津温泉へ!
自然湧出量は日本一を誇り、毎分32300㍑以上!ドラム缶にして1日約23万本もの温泉が湧き出しています!
【おススメポイント】お泊りのホテルは湯畑目の前!到着後、気軽に散策へお出かけいただけます!
2泊目は、『四万の病を癒す霊泉』であるとする伝説がその名の由来の四万(しま)温泉へ!
国民保養温泉地の「第一号」に指定されたことからも明らかな「いいお湯」が自慢です♪
【おススメポイント】お泊りは7つの源泉を有し、24時間完全放流掛け流し天然温泉の四万グランドホテルへ!
さらに、一五六三年、室町時代創業の歴史の宿「四万たむら」自慢の、源泉掛け流し、風情ある6種類の浴場も湯巡り可能でまさに温泉三昧!
3泊目は、古く万葉集にも記されている歴史をもつ伊香保温泉へ!
石段を挟んでお土産屋や饅頭屋、遊戯場が並ぶ、シンボルの石段街も温泉情緒たっぷりの人気温泉地です♪
【おススメポイント】伊香保でも数少ない、茶褐色の源泉「黄金湯」が掛け流しで楽しめる宿をご用意!
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!◎特定の地域を深堀りしたツアーなので観光も普段、中々いけないエリアを充実!
【絶景巡り】迫力の八ッ場ダム、吹割の滝、美しすぎる水景色の奥四万湖に四万甌穴群
【行ってみたかった群馬の名所】圧倒的パワースポットの赤城神社
【人気の街歩き】旧軽井沢銀座通り商店街、秩父・長瀞に小江戸・川越散策も!
1日目
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(6:10~13:00発)
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
宇都宮駅(13:00発)
↓
【○旧軽井沢銀座通り商店街】(お洒落なショップが立ち並ぶ人気の商店街を散策)
↓
<日本ロマンチック街道>
↓
草津温泉(泊/17:20着)
2日目
ホテル(9:30発)
↓
【○浅間酒造】(お買い物)
↓
【○八ッ場ダム】(吾妻川の中流域に完成した大迫力の巨大ダムを道の駅スタッフが案内する見学ツアーへご案内。名物、八ッ場ダムカレーの昼食付)
↓
【○四万 甌穴群】(四万川にある群馬県の天然記念物の奇勝。川底の岩盤に数万年単位の時間をかけて形成された円形の穴の数々を見学)
↓
【○奥四万湖】(四万ブルーと称される神秘的な湖面の色が特徴的なダム湖)
↓
四万温泉(泊/15:35着)
3日目
ホテル(9:00発)
↓
【○吹割の滝】(東洋のナイアガラと称される名瀑を観賞)
↓
【○沼田又は水沢】(ご昼食)--【●生ゆば専門店】(とろ~り生ゆばすくい体験)--【○赤城神社】(女性の願いは必ず叶う、と称される上州随一のパワースポット)
↓
伊香保温泉(泊/16:30着)
↓
石段街で利用可能な1000円分のチケット付きで人気のスイーツ食べ歩きや温泉街の遊興体験!限定スタンプラリーも開催!
4日目
ホテル(8:00発)
↓
【○秩父・長瀞】(天然記念物の岩畳や人気の商店街を散策)
↓
<秩父やまなみ街道>
↓
【●小江戸・川越】(人気の蔵の町並みを散策。自由昼食)
↓
大宮駅
↓
<東北新幹線・普通指定席>
↓
東北6県新幹線各駅(一部駅を除く)(16:00~21:30着)
1〜20件 / 全326件(全17ページ)
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
沖縄発 |
|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
スキー・スノーボード | スキー・スノーボード すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |