出発日
日数
交通手段
キーワード
410件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年02月09日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
38,000円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月18日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
7,000円
催行決定日あり
出発地:東京、神奈川
出発日:2025年01月25日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
29,900円〜42,900円
長野県松本市内の標高約1,500mの位置し、季節の移り変わりでさまざまな風景を楽しめる上高地。
整備されて歩きやすい道で美しい自然の中でのんびりとしたひと時を楽しむことができます。
バスツアーを利用すれば、行きも帰りもラクラク移動で安心してウォーキングを楽しむことができます。
「上高地」は、長野県松本市の標高1,500mほどの位置にある高原のこと。古くは修行の地として多くの人々が訪れ、江戸時代の前期になると松本藩によって開発が進められました。日本でも珍しい景勝地として知られており、国の天然保護区域(特別天然記念物)に指定されています。
長野県でも電車などで移動しづらい場所にあるため車で訪れたいところですが、基本的にバスやタクシー以外は通行ができない「マイカー規制」が年間を通して実施されています。そのため、松本駅や岐阜県の高山駅といった近隣駅からシャトルバスを乗り継いで行くほか、関東などから出発するバスツアーを利用してアクセスする必要があります。
バスツアーなら乗り換えや荷物の心配をせず楽に上高地に向かえます。また、近くの観光スポットなどを一緒に回るプランもあるので、効率よく旅行を楽しみたい人にはバスツアーをおすすめします。
上高地の山岳「焼岳」が大正時代に噴火し噴出した熔岩や泥流によって生まれた池です。
池の周辺にある立ち枯れの木々とあわせ、なんとも静かで美しい景観が広がります。立ち枯れや背後の山岳とともに、ぜひ写真におさめたいスポット。
上高地の奥にある「穂高神社奥宮」のあたりに位置する池です。「鏡池」という別名を持つ通り、池の面に木々が映る様子が神秘的な雰囲気を醸し出します。
毎年10月には、御船神事として穂髙神社奥宮例大祭が行われ、御船が周遊する神秘的な儀式を見られます。
大正池と同じように、焼岳によって生まれた「田代池」。霞沢岳から湧き出た湧き水によって湿原も形成されています。
ニッコウキスゲやコケモモをはじめとする花々、時にはサルなどの動物も姿を見せます。
上高地を流れる梓川にかけられ、初代は1891年にできた由緒ある橋です。2023年時点で5代目となる橋からは、穂高岳や焼岳を眺められます。また文豪・芥川龍之介の作品『河童』にも登場したことがあります。
日本でも3位の標高を誇る山「穂高岳」のうち「西穂高岳」に向かうためのロープウェイ。西穂高岳からの景観や登山を楽しむための移動手段だけでなく、ロープウェイから見下ろす景色も絶景です。またロープウェイで運行される2階建てのゴンドラは日本で初なんだとか。
上高地は冬季には寒さが厳しくなるため、例年11月中旬~4月中旬は閉山期間となります。冬を除いて、上高地では春~秋ごとに季節の変化が楽しめますよ。
5~6月はニリンソウやシロバナエンレイソウ、フッキソウといった白く可憐な花やエゾムラサキ、イワカガミなどの鮮やかな花が各エリアに咲きます。7月頃からは、黄色の大きい花が特徴的なマルバダケブキや密集した花が咲くヨツバヒヨドリ、ヤチトリカブトなどが咲き始めます。
そして、10~11月には紅葉が見頃となります。河童橋や田代池、大正池、明神池といった上高地の有名スポットを中心に赤く色づく紅葉を眺められますよ。
大正池や河童橋などさまざまな名所がある上高地では、各ルートをめぐるハイキングコースがいくつかあります。
初心者には、大正池のバス停で下車し、大正池から木道を進んで田代湿原と田代池まで進むコースがおすすめです。ゴールの河童橋まで、徒歩で約80分かかります。中盤は、梓川の流れを楽しむ「梓川コース」と木道を進む「林間コース」の2コースに分かれており、どちらかを選ぶかは自由です。
また、上級者向けが選ぶコースとして、上高地の最奥部にあたる横尾大橋までチャレンジするコースも。まず明神池近くの明神橋からスタートし、梓川近くの遊歩道を通り、緑が美しいキャンプ地の徳沢を経由して横尾大橋まで向かうというもの。往復で約6時間半かかるため、徳沢で1泊するのもおすすめです。
並び替え
出発地 |
和歌山【和歌山市】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
★招福フェアクーポン利用で合計額より5000円引!(クーポンコードZ2412D05)
■立山黒部アルペンルート大縦断!3000m級の山岳ルートを6つの乗り物を乗り継いで長野県・扇沢から富山県・立山へ■関電電気バスに乗車!立山黒部アルペンルート縦断!
■往復とも北陸新幹線と特急サンダーバード利用で快適な列車の旅。
■立山黒部アルペンルート大縦断!3000m級の山岳ルートを6つの乗り物を乗り継いで長野県・扇沢から富山県・立山へ。
■高さ20メートルにも及ぶ雪の壁は圧巻!期間限定の「雪の大谷フェスティバル」へ!(4月15日~6月25日開催予定)
■手つかずの大自然が残る日本を代表する山岳観光地の上高地へ!
■北アルプスの大自然に囲まれた白馬栂池温泉、又は白馬乗鞍温泉に宿泊。
1日目
和歌山駅(5時14分~6時50分発)
↓
〈特急くろしお〉
↓
新大阪駅(乗換)
↓
<特急サンダーバード>
↓
敦賀駅(乗換)
↓
<北陸新幹線>
↓
福井駅・金沢駅
↓
<165km>
↓
【〇上高地】(信州の代表する避暑地・秘境の地へ。梓川の清流や河童橋からの穂高連峰の眺めなどお楽しみ)
↓
<110km>
↓
白馬栂池温泉又は白馬乗鞍温泉又は白馬姫川温泉【泊】
【基本プランのホテルは以下のいずれか同等クラスとなります】リゾートイン・マリオンシナノ、ホテルグランジャム栂池、ホテルオークフォレスト、ホテルベルクールイノマタ、ホテルベルハート、ホテルサンプラザ栂池、ホテルセルリアンアルペン、ホテルサンライズタンネ、五龍館、丘の上ホテル、ホテルサニーバレー
■ホテル指定プラン<お一人様7000円増し・5/345出発はお一人様8000円増し>
【宿泊】白馬アルプスホテル
北アルプスを背景に建つ温泉リゾートホテル。大浴場・露天風呂でごゆっくり
↓
。
2日目
ホテル
↓
<43km>
↓
扇沢
↓
(●2019年デビューの関電電気バス)
↓
〇黒部ダム(圧巻!ダムサイトを散策)・・・黒部湖//(●黒部ケーブルカー)//黒部平//●立山ロープウェイ~360度の大パノラマを眺望//大観峰
↓
●電気バス
↓
〇室堂(散策。標高2450m。眼前に3015mの立山が迫ります)
↓
(●高原バス)
↓
弥陀が原
↓
美女平//(●立山ケーブルカー)//立山駅
↓
<52km>
↓
新高岡駅
↓
(北陸新幹線)
↓
金沢駅・福井駅
↓
敦賀駅(乗換)
↓
<特急サンダーバード>
↓
京都駅・新大阪駅(乗換)
↓
〈特急くろしお〉
↓
和歌山駅(22時55分~23時58分着)
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
★招福フェアクーポン利用で合計額より5000円引!(クーポンコードZ2412D05)
■立山黒部アルペンルート大縦断!3000m級の山岳ルートを6つの乗り物を乗り継いで長野県・扇沢から富山県・立山へ■関電電気バスに乗車!立山黒部アルペンルート縦断!
■往復とも北陸新幹線と特急サンダーバード利用で快適な列車の旅。
■立山黒部アルペンルート大縦断!3000m級の山岳ルートを6つの乗り物を乗り継いで長野県・扇沢から富山県・立山へ。
■高さ20メートルにも及ぶ雪の壁は圧巻!期間限定の「雪の大谷フェスティバル」へ!(4月15日~6月25日開催予定)
■手つかずの大自然が残る日本を代表する山岳観光地の上高地へ!
■北アルプスの大自然に囲まれた白馬栂池温泉、又は白馬乗鞍温泉に宿泊。
1日目
大阪駅(7時~8時42分発)
↓
〈特急サンダーバード〉
↓
新大阪駅
↓
高槻駅
↓
京都駅
↓
敦賀駅(乗換)
↓
〈北陸新幹線〉
↓
福井駅
↓
金沢駅
↓
<165km>
↓
【〇上高地】(信州の代表する避暑地・秘境の地へ。梓川の清流や河童橋からの穂高連峰の眺めなどお楽しみ)
↓
<110km>
↓
白馬栂池温泉又は白馬乗鞍温泉又は白馬姫川温泉【泊】
【基本プランのホテルは以下のいずれか同等クラスとなります】リゾートイン・マリオンシナノ、ホテルグランジャム栂池、ホテルオークフォレスト、ホテルベルクールイノマタ、ホテルベルハート、ホテルサンプラザ栂池、ホテルセルリアンアルペン、ホテルサンライズタンネ、五龍館、丘の上ホテル、ホテルサニーバレー
■ホテル指定プラン<お一人様7000円増し・5/345出発はお一人様8000円増し>
【宿泊】白馬アルプスホテル
北アルプスを背景に建つ温泉リゾートホテル。大浴場・露天風呂でごゆっくり
↓
。
2日目
ホテル
↓
<43km>
↓
扇沢
↓
(●2019年デビューの関電電気バス)
↓
〇黒部ダム(圧巻!ダムサイトを散策)・・・黒部湖//(●黒部ケーブルカー)//黒部平//●立山ロープウェイ~360度の大パノラマを眺望//大観峰
↓
●電気バス
↓
〇室堂(散策。標高2450m。眼前に3015mの立山が迫ります)
↓
(●高原バス)
↓
弥陀が原
↓
美女平//(●立山ケーブルカー)//立山駅
↓
<52km>
↓
新高岡駅
↓
金沢駅
↓
福井駅
↓
敦賀駅(乗換)
↓
〈特急サンダーバード〉
↓
京都駅
↓
高槻駅
↓
新大阪駅
↓
大阪駅(21時09分~22時31分着)
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
★招福フェアクーポン利用で合計額より5000円引!(クーポンコードZ2412D05)
★ゴールデンウイーク限定!人気の観光地へ
★上高地・飛騨高山・白川郷へ【魅力あふれる旅のポイント】
■春の上高地たっぷり3時間散策
■飛騨高山はたっぷり2時間散策
■世界遺産合掌造り集落の白川郷へ
1日目
東京(7時52分~8時41分)・上野・大宮・高崎++<北陸新幹線/普通車指定席>++上田駅
↓
【〇飛騨高山】自由散策と自由昼食
↓
郡上高原(泊)
大浴場完備のホテルにご宿泊
夕食は旬の和食膳をご用意
2日目
ホテル
↓
【〇白川郷】世界遺産の合掌造り集落を散策
↓
【〇上高地】春の上高地をたっぷり3時間散策
↓
上田駅+++高崎・大宮・上野・東京(20時52分~22時12分)
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
★招福フェアクーポン利用で合計額より5000円引!(クーポンコードZ2412D05)
【魅力あふれる旅のポイント】
■マイカーではいけない!3つの絶景へご案内
■中央アルプス 駒ヶ岳ロープウェイ・・・高低差日本一のロープウェイで雲上の世界へ。ダイナミックな景色や2万年前にできた氷河地形など、ここでしか味わえない魅力をお楽しみいただけます。日本百名山や花の百名山の一つである木曽駒ヶ岳や、約2万年前の氷河期に形成された特徴的な地形など、中央アルプスには希少で手つかずの自然が多くあり、国定公園にも指定されています。一年を通し、四季折々の様々な感動をお楽しみいただけます。
■乗鞍スカイライン・・・岐阜、長野両県にまたがる乗鞍岳に岐阜県側からバスやタクシーなどでアクセスできる人気のルート「乗鞍スカイライン」は、令和2年7月の豪雨で崩落し、復旧後の令和4年9月に再崩落したことによって長らく通行不能となっていました。この度、仮復旧工事が完了し、令和6年8月20日(火)午後1時に開通しました。6月中旬までは雪の壁、6月中旬以降は高山植物をお楽しみ
■上高地・・・長野県松本市にある標高約1500メートルの山岳景勝地です。中部山岳国立公園の一部として、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。
※・千畳敷・・・歩程約40分・約1km
・乗鞍・畳平・・・歩程約60分・約2km
1日目
東京(7時52分~8時41分)・上野・大宮・高崎++<北陸新幹線/普通車指定席>++上田駅
↓
【駒ヶ根】自由昼食
↓
菅の台バスセンタ
↓
<路線バス>
↓
しらび平
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
千畳敷カール[標高約2600mの絶景/
↓
歩程約40分・約1kmの各自ミニハイキング]
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
しらび平
↓
<路線バス>
↓
菅の台バスセンター
↓
下呂温泉(泊)
2日目
ホテル
↓
【〇畳平】・・・山頂付近を散策
↓
【〇上高地】新緑の上高地を約3時間散策
↓
上田駅+++高崎・大宮・上野・東京(20時52分~22時12分)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 東京駅, 多摩, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)【各班30名以下】クラブツーリズムナビゲーター同行/立川・八王子途中乗降可能
ローカル鉄道沿線を歩く旅 ~日本のふるさと民鉄紀行~
日本には地域住民の足となっているローカル鉄道が数多く走っています。その沿線には日本の原風景と言われる景色が広がり、訪れる人をあたたかくつつみこんでくれます。
ローカル鉄道沿線をあるく旅は、往路は地域のお宝を発見しながらその沿線を歩き、復路はその鉄道に全線乗車する旅です。
アルピコ交通上高地線の魅力雄大な北アルプスを背景に松本平を疾走するアルピコ交通上高地線。城下町松本から上高地の玄関口となる新島々駅まで、営業キロ14.4kmのローカル線です。この沿線を往路は2日間にわけて歩き、復路は全線列車に乗って車窓からの景色をお楽しみいただきます。安養寺の枝垂桜など桜の名所にも訪れ、春の訪れを体感できる2日間です。
魅力のポイント1、アルピコ交通上高地線沿…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿駅(7:30~8:00発)
立川駅(途中乗車)
八王子駅(途中乗車)
<特急あずさ号・普通車指定席>
松本駅(到着後、自由昼食)
西松本駅
渚駅
<奈良井川橋梁>
堀米高札場跡
大庭駅
ものぐさ太郎伝承地
小野神社
新村駅
<アルピコ交通上高地線・自由席>
松本駅
松本・いろはグランホテル松本駅前(泊)
※歩行約9km、約3時間
2日目
松本
松本駅
<アルピコ交通上高地線・自由席>
新村駅
専称寺
根石の道標
安養寺
森口駅
下島駅
ゴジラに見える木
波田駅
波田堰
淵東駅
<梓川>
新島々駅
<アルピコ交通上高地線・自由席>
松本駅
<特急あずさ号・普通車指定席>
八王子駅(途中下車)
立川駅(途中下車)
新宿駅(19:00~20:20着)
※歩行約10km、約3時間30分
new
出発地 |
千葉【千葉市, 西船橋・船橋】
|
---|---|
東京【錦糸町, 東京駅】
| |
目的地 | 長野 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)マイカーでは行けない絶景!上高地
★松本駅まで往復特急あずさ号利用!バスの乗車時間を短くし、快適な旅をお楽しみいただけます!
マイカーでは行けない絶景!上高地
松本駅から上高地までは貸切バスでご案内!
※出発日が上高地の観光バス規制日に該当した場合、一部区間にて路線バスに乗り換えがございます。
全席指定席!往復JR特急あずさ号で渋滞知らず
日帰りで行く!上高地たっぷり3時間滞在
※画像はイメージです
◆上高地の見どころ
上高地の特徴は、歩きやすいことです。多少のアップダウンはあるものの、ほぼ平坦な道が続くため、のんびりとミニハイキングを楽しむのにぴったりです。
雄大な穂高連邦を間近に望みつつ、新緑の中を野鳥のさえずりを聞きながら楽しむミニハイキングで癒しのひとときを過ごしてみませんか?
◆上高地到着時、バス降車場所を当日選べます!
1.大正池 2.帝…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
千葉駅(6:38発)
↓
船橋駅(途中乗車可)
↓
錦糸町駅(途中乗車可)
↓
<特急あずさ号・普通車指定席>
↓
松本駅
↓
上高地(各自ミニハイキング・たっぷり3時間滞在※大正池~河童橋は歩程約3.5km・約70分)
↓
松本駅
↓
<特急あずさ号・普通車指定席>
↓
錦糸町駅(途中下車可)
↓
船橋駅(途中下車可)
↓
千葉駅(20:50着)
出発地 |
秋田【秋田市】
|
---|---|
目的地 | 岐阜、石川、福井、長野 |
交通手段 | 飛行機 |
★招福フェアクーポン利用で合計額より10000円引!(クーポンコードZ2412D10)
個人ではなかなか行き難い北陸・飛騨へ!
☆☆招福フェアー早期割引実施中(2025年1月13日17時30分まで☆☆お電話にてお申込みの方はご予約毎・1グループにつき5000円割引!WEBにてお申込みの方はご予約毎・1グループにつき10000円割引!お席に限りがございます。このチャンスをお見逃しなく★1泊目は関西の奥座敷とも呼ばれる福井県「あわら温泉」にご宿泊
★2泊目は草津・有馬ととも天下の三名泉として知られる「下呂温泉」にご宿泊
★3泊目は金沢市内にご宿泊で翌日は金沢フリータイムをお楽しみ下さい。
★大正池や河童橋など梓川の流れが美しい山岳景勝地「上高地」
★北アルプスの山々を望む標高2000メール超の大パノラマ「新穂高ロープウェイ」
★世界遺産に登録される合掌造り集落が立ち並ぶ「白川郷」
★飛騨の小京都「高山」散策!
★曹洞宗の大本山「永平寺」や北陸を代表する景勝地「東尋坊」に!
★雅な九谷焼の器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食も!
★バスガイドも同行します!(1~3日目)
1日目
秋田空港(7時30分~10時00分発)・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・小松空港
↓
小松駅経由
↓
○東尋坊/断崖絶壁の北陸随一の景勝地
↓
あわら温泉【泊】
↓
人気のステーキや揚げたてアツアツの天ぷら、お造りなど創作グルメバイキングのご夕食。料理内容は変更となる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
●永平寺/曹洞宗の大本山で北陸を代表する古刹にご参拝
↓
○九谷満月/釜めしと九谷焼の雅な器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食
↓
〇世界遺産 白川郷/合掌造りの集落をご散策。
↓
下呂温泉【泊】
3日目
ホテル
↓
〇高山/出格子の連なる街並みが美しい飛騨の小京都をご散策。
↓
〇上高地/河童橋など梓川沿いをご散策。お弁当付き
↓
●新穂高ロープウェイ/日本唯一の2階建てゴンドラに乗って、北アルプスの山々を間近に望む標高2000メール超の大パノラマへ。
↓
金沢市内【泊】
↓
兼六園や金沢城、尾山神社にも徒歩圏内の金沢の繁華街・香林坊のホテルにご宿泊。自由夕食
↓
4名様1室利用でお申し込みの場合、2部屋に分かれてのご案内となります。また、3名様1室利用の場合、3台目のベッドはエキストラベッドとなります。
4日目
各自様にてチェックアウト(お部屋のご利用は11時まで)後、兼六園や金沢城、近江町市場など見どころ満載の金沢フリータイムをお過ごしください。
小松空港へは各自様にてご移動ください。(交通費各自様払い)
↓
香林坊
↓
金沢駅 路線バス約10分210円、金沢駅
↓
小松空港まで路線バスで約45分1300円
小松空港・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・秋田空港(19時00分~21時30分着)
出発地 |
青森【青森市】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜、石川、福井 |
交通手段 | 飛行機 |
★招福フェアクーポン利用で合計額より10000円引!(クーポンコードZ2412D10)
個人ではなかなか行き難い北陸・飛騨へ!
☆☆招福フェアー早期割引実施中(2025年1月13日17時30分まで☆☆お電話にてお申込みの方はご予約毎・1グループにつき5000円割引!WEBにてお申込みの方はご予約毎・1グループにつき10000円割引!お席に限りがございます。このチャンスをお見逃しなく★1泊目は関西の奥座敷とも呼ばれる福井県「あわら温泉」にご宿泊
★2泊目は草津・有馬ととも天下の三名泉として知られる「下呂温泉」にご宿泊
★3泊目は金沢市内にご宿泊で翌日は金沢フリータイムをお楽しみ下さい。
★大正池や河童橋など梓川の流れが美しい山岳景勝地「上高地」
★北アルプスの山々を望む標高2000メール超の大パノラマ「新穂高ロープウェイ」
★世界遺産に登録される合掌造り集落が立ち並ぶ「白川郷」
★飛騨の小京都「高山」散策!
★曹洞宗の大本山「永平寺」や北陸を代表する景勝地「東尋坊」に!
★雅な九谷焼の器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食も!
★バスガイドも同行します!(1~3日目)
1日目
青森空港(7時30分~10時00分発)・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・小松空港
↓
小松駅経由
↓
○東尋坊/断崖絶壁の北陸随一の景勝地
↓
あわら温泉【泊】
↓
人気のステーキや揚げたてアツアツの天ぷら、お造りなど創作グルメバイキングのご夕食。料理内容は変更となる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
●永平寺/曹洞宗の大本山で北陸を代表する古刹にご参拝
↓
○九谷満月/釜めしと九谷焼の雅な器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食
↓
〇世界遺産 白川郷/合掌造りの集落をご散策。
↓
下呂温泉【泊】
3日目
ホテル
↓
〇高山/出格子の連なる街並みが美しい飛騨の小京都をご散策。
↓
〇上高地/河童橋など梓川沿いをご散策。お弁当付き
↓
●新穂高ロープウェイ/日本唯一の2階建てゴンドラに乗って、北アルプスの山々を間近に望む標高2000メール超の大パノラマへ。
↓
金沢市内【泊】
↓
兼六園や金沢城、尾山神社にも徒歩圏内の金沢の繁華街・香林坊のホテルにご宿泊。自由夕食
↓
4名様1室利用でお申し込みの場合、2部屋に分かれてのご案内となります。また、3名様1室利用の場合、3台目のベッドはエキストラベッドとなります。
4日目
各自様にてチェックアウト(お部屋のご利用は11時まで)後、兼六園や金沢城、近江町市場など見どころ満載の金沢フリータイムをお過ごしください。
小松空港へは各自様にてご移動ください。(交通費各自様払い)
↓
香林坊
↓
金沢駅 路線バス約10分210円、金沢駅
↓
小松空港まで路線バスで約45分1300円
小松空港・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・青森空港(20時00分~21時30分着)
出発地 |
北海道【千歳】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜、石川、福井 |
交通手段 | 飛行機 |
★招福フェアクーポン利用で合計額より10000円引!(クーポンコードZ2412D10)
個人ではなかなか行き難い北陸・飛騨へ!
☆☆招福フェアー早期割引実施中(2025年1月13日17時30分まで☆☆お電話にてお申込みの方はご予約毎・1グループにつき5000円割引!WEBにてお申込みの方はご予約毎・1グループにつき10000円割引!お席に限りがございます。このチャンスをお見逃しなく★1泊目は関西の奥座敷とも呼ばれる福井県「あわら温泉」にご宿泊
★2泊目は草津・有馬ととも天下の三名泉として知られる「下呂温泉」にご宿泊
★3泊目は金沢市内にご宿泊で翌日は金沢フリータイムをお楽しみ下さい。
★大正池や河童橋など梓川の流れが美しい山岳景勝地「上高地」
★北アルプスの山々を望む標高2000メール超の大パノラマ「新穂高ロープウェイ」
★世界遺産に登録される合掌造り集落が立ち並ぶ「白川郷」
★飛騨の小京都「高山」散策!
★曹洞宗の大本山「永平寺」や北陸を代表する景勝地「東尋坊」に!
★雅な九谷焼の器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食も!
★バスガイドも同行します!(1~3日目)
1日目
新千歳空港(7時30分~10時40分発)・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・小松空港
↓
小松駅経由
↓
○東尋坊/断崖絶壁の北陸随一の景勝地
↓
あわら温泉【泊】
↓
人気のステーキや揚げたてアツアツの天ぷら、お造りなど創作グルメバイキングのご夕食。料理内容は変更となる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
●永平寺/曹洞宗の大本山で北陸を代表する古刹にご参拝
↓
○九谷満月/釜めしと九谷焼の雅な器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食
↓
〇世界遺産 白川郷/合掌造りの集落をご散策。
↓
下呂温泉【泊】
3日目
ホテル
↓
〇高山/出格子の連なる街並みが美しい飛騨の小京都をご散策。
↓
〇上高地/河童橋など梓川沿いをご散策。お弁当付き
↓
●新穂高ロープウェイ/日本唯一の2階建てゴンドラに乗って、北アルプスの山々を間近に望む標高2000メール超の大パノラマへ。
↓
金沢市内【泊】
↓
兼六園や金沢城、尾山神社にも徒歩圏内の金沢の繁華街・香林坊のホテルにご宿泊。自由夕食
↓
4名様1室利用でお申し込みの場合、2部屋に分かれてのご案内となります。また、3名様1室利用の場合、3台目のベッドはエキストラベッドとなります。
4日目
各自様にてチェックアウト(お部屋のご利用は11時まで)後、兼六園や金沢城、近江町市場など見どころ満載の金沢フリータイムをお過ごしください。
小松空港へは各自様にてご移動ください。(交通費各自様払い)
↓
香林坊
↓
金沢駅 路線バス約10分210円、金沢駅
↓
小松空港まで路線バスで約45分1300円
小松空港・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・新千歳空港(18時30分~22時15分着)
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆特急しなの号利用
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員が含まれます。
本コースは中級レベルの本格的な登山コースとなります。必ず、入門または初級レベルの登山を経験された上でのお申込みをお願いします。弊社側でご参加履歴を確認させていただき、登山経験のお伺いをさせていただく場合や、ご参加をお断りする場合もございます。
◆【必須持参】登山用ヘルメットを必ずご持参ください
ツアーの魅力 日本百名山登頂!
日本百名山にも選ばれる焼岳に日帰りで登頂します!
登山ガイドが同行します
登山ガイドが同行するため安心してご参加出来ます。
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内に置いて、登山をお楽しみいただけます。
焼岳
乗鞍火山帯で唯一の活火山
乗鞍火山帯で唯一の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
名古屋(7:00~8:00発)
↓
<特急しなの号・普通車指定席>
↓
塩尻
↓
中の湯温泉
↓
広場
↓
焼岳(2455m)
↓
<往路下山>
↓
中の湯温泉
↓
塩尻
↓
<特急しなの号・普通車指定席>
↓
名古屋(21:20~22:50着)
※歩行約6.5km、約5時間15分
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)標高3000m級の山々が連なる北アルプスを6つの乗り物で横断!立山黒部アルペンルートへ!
アルペンルートや世界遺産・白川郷、上高地など充実の観光!★アルペンルート★
雪の大谷(イメージ/写真提供:ピクスタ)※雪景色は自然現象のため見られない場合があります
1.電気バス
2.黒部ケーブルカー
3.立山ロープウェイ
4.立山トンネル電気バス(4/15~運行予定)
5.高原バス
6.立山ケーブルカー
6つの様々な乗り物を乗り継いで、長野県(扇沢側)と富山県(立山側)にまたがる
約3000m級の山々を通り抜ける観光ルートです!!
立山ロープウェイ(イメージ/写真提供:ピクスタ)
立山ケーブルカー(イメージ/写真提供:ピクスタ)
★世界遺産・白川郷★日本の原風景である農村文化・生活・暮らしを深く感じることができる「日本の故郷」
白川郷(イメージ/写真提供:ピクスタ)
★上高地★日本有数の山岳リゾート、信州が誇る景勝地です。
河童橋(イメージ)
<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(7:00~7:50発)
↓
京都
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<北陸新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
小松
↓
【世界遺産】白川郷(合掌造り集落)
↓
北安曇郡
↓
リゾートインマリオンシナノ【C】または同等クラス(泊)
2日目
北安曇郡
↓
白馬岩岳(ゴンドラで北アルプスの絶景を望む「ハクバマウンテンハーバー」へ)
↓
上高地(河童橋周辺を自由散策)
↓
北安曇郡
↓
同上【C】(泊)
3日目
北安曇郡
↓
扇沢
↓
<関電電気バス>
↓
黒部ダム
↓
(黒部ダムの真上を歩きます)
↓
黒部湖
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部平
↓
<立山ロープウェイ>
↓
大観峰
↓
<立山トンネル電気バス>
↓
室堂(自由散策)
↓
<立山高原バス>
↓
美女平
↓
<立山ケーブルカー>
↓
立山
↓
小松
↓
<北陸新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪(21:00~22:35着)
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)飛騨牛しゃぶしゃぶ・飛騨郷土料理鶏ちゃん・越前きたまえ寿司など1泊4食付!北陸新幹線延伸区間に乗車!
1泊4食付き!こだわりグルメと上高地・白川郷・高山2日間
飛騨牛しゃぶしゃぶ、飛騨郷土料理鶏ちゃん、越前きたまえ寿司などグルメをお楽しみ!1日目夕食:飛騨牛しゃぶしゃぶと飛騨郷土料理鶏ちゃん御膳
飛騨牛しゃぶしゃぶ(一例/イメージ)
2日目昼食:ブランド越前きたまえ寿司の昼食
越前きたまえ寿司(一例/イメージ)
上高地や世界遺産・白川郷、飛騨高山の観光へもご案内!上高地
上高地・河童橋(イメージ)
※当コースの上高地は河童橋周辺の散策となります。大正池でバスは降車できませんので、予めご了承ください。
白川郷2025年に世界遺産登録30周年を迎える合掌造り集落を散策
白川郷(イメージ)
飛騨高山高山の「古い町並」を自由散策!
高山 古い町並み(イメージ/写真提供:ピクスタ)
宿泊ホテルクラウンヒルズ金沢香林坊【B】また…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
大阪(7:00~7:40発)
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
新大阪
↓
京都
↓
敦賀
↓
<北陸新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
福井
↓
上高地[河童橋周辺などを自由散策]
↓
飛騨高山[古い町並を自由散策]
↓
まつりの森[飛騨牛しゃぶしゃぶと郷土料理鶏ちゃん御膳の夕食]
↓
金沢・ホテルクラウンヒルズ金沢香林坊【B】または同等クラス(泊)
2日目
金沢
↓
【世界遺産】白川郷[2025年に世界遺産登録30周年を迎える合掌造り集落を散策]
↓
福井[越前きたまえ寿司の昼食]
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪
↓
大阪(16:30~18:10着)
new
出発地 |
東京【新宿, 立川, 八王子, 東京駅, 多摩, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)飛騨の郷土料理!飛騨牛の朴葉みそや鶏ちゃん焼きも※当コースは「ミニハイキング」(歩行時間2時間以内、歩行距離5km以内、標高差100m未満)となります
クラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント【観光】人気の観光地へご案内◆上高地
一度は行きたい信州の山岳リゾートにたっぷり約150分の滞在!
大正池~河童橋を各自ミニハイキング(徒程約3.5km/約70分)
※過ごし方により、歩程距離や時間は変わります
※あまり歩きたくない方は、河童橋周辺でお過ごしいただけます
※お客様写真:川合 繁男様撮影(静岡県在住) ※イメージ
◆白川郷
世界遺産の合掌集落
お客様写真:・PN:キャット様撮影(埼玉県在住)※イメージ
◆飛騨高山
風情ある古い町並み
お客様写真:川合繁男様撮…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(7:30~8:00発)
↓
立川・八王子(途中乗車可)
↓
<特急あずさ号・普通車指定席>
↓
松本
↓
【移動:約80分】
↓
上高地[たっぷり約150分の滞在!大正池~河童橋までは歩程約70分・約3.5kmの各自ミニハイキング]
↓
【移動:約120分】
↓
下呂温泉(泊) ※A5等級の飛騨牛朴葉みそ付き和会席の夕食!会員制リゾートホテルでのんびり名湯をお楽しみください
2日目
下呂温泉
↓
【移動:約120分】
↓
白川郷[世界遺産の合掌集落/約80分]
↓
【移動:約60分】
↓
高山[岐阜県ブランド米「龍の瞳」と鶏ちゃん焼きの昼食/約50分]
↓
【移動:約5分】
↓
飛騨高山[風情ある町並み/約80分]
↓
【移動:約120分】
↓
松本
↓
<特急あずさ号・普通車指定席>(飛騨牛巻き寿司弁当の夕軽食)
↓
八王子・立川(途中下車可)
↓
新宿(21:00~22:45着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 立川, 八王子, 東京駅, 多摩, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)信州名物「山賊焼き」「信州そば」など和洋中バイキングとアルコールなど飲み放題(約90分)の夕食※当コースは「ミニハイキング」(歩行時間2時間以内、歩行距離5km以内、標高差100m未満)となります
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント◎【観光】
・駒ヶ岳ロープウェイ
約950メートルの高低差を誇るロープウェイで空中散歩
(イメージ)
・千畳敷カール
駒ヶ岳ロープウェイで上った先にある標高約2,600mの絶景/※歩程約40分・約1kmの各自ミニハイキング
(イメージ/お客様提供写真/神奈川県在住:中村誠様撮影)
・乗鞍・畳平
標高約2,700mのお花畑 ※歩程約60分・約2kmの各自ミニハイキング
(イメージ/お客様提供写真/長野県在住:PN:KAN様撮影)
※高山植物の見…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(7:30~8:00発)
↓
立川・八王子(途中乗車可)
↓
<特急あずさ号・普通車指定席>
↓
茅野
↓
【移動:約60分】
↓
菅の台バスセンター
↓
<路線バス>
↓
しらび平
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
千畳敷カール[標高約2,600mの絶景/※歩程約40分・約1kmの各自ミニハイキング/約60分]
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
しらび平
↓
<路線バス>
↓
菅の台バスセンター
↓
【移動:約100分】
↓
穂高温泉郷(泊)
※信州名物の「山賊焼き」「信州そば」など和洋中バイキング!アルコール飲み放題も(約90分)
2日目
穂高温泉郷
↓
【移動:約140分】
↓
乗鞍・畳平[標高約2,700mのお花畑/※歩程約60分・約2kmの各自ミニハイキング/約90分]
↓
<2024年8月より再開通!待望の乗鞍スカイラインをドライブ>
↓
【移動:約60分】
↓
上高地[マイカーでは行けない山岳リゾート!河童橋周辺の自由散策/約70分]
↓
【移動:約80分】
↓
松本
↓
<特急あずさ号・普通車指定席>
↓
八王子・立川(途中下車可)
↓
新宿(21:15~21:17着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
出発地 |
群馬【高崎】
|
---|---|
東京【東京駅, 上野】
| |
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
★招福フェアクーポン利用で合計額より10000円引!(クーポンコードZ2412D10)
【4月~6月中旬出発は、巨大な雪壁「雪の大谷」がご覧いただけます】
「立山黒部・雪の大谷フェスティバル」も開催予定!「雪の大谷ウォーク」などのコンテンツを通して、世界有数の豪雪地帯・立山の魅力や楽しみ方をご案内しています!
【1泊目は白馬温泉郷にて「信州山の幸グルメ」のご夕食】
「4~6月:信州牛しゃぶしゃぶ&信州サーモンの刺身」「7~9月:白馬豚冷しゃぶ&虹鱒の塩焼き」「10~11月:信州牛すきやき&岩魚の刺身」などなど!
【2泊目は明日温泉にて「富山キトキト海の幸グルメ」のご夕食】
山あいの温泉宿でありながら、天然のいけす・富山湾までは車でわずか20分程!
春はほたるいか、夏は白えび、ばい貝など日本海の新鮮な海の幸や摘みたての香り豊かな山の幸を季節にあわせてご用意いたします。【今シーズンより運行!立山トンネル電気バス(4月15日より運行予定)】
室堂~大観峰間を繋いでいた「立山トンネルトロリーバス」が引退し、今シーズンより「立山トンネル電気バス(4月15日より運行予定)」となります!
※お申し込みのコースは、バスの乗車人員は定員となり、奇数参加のお客様のバス座席は原則相席となります。相席を希望されないお客様は、別途料金にて「相席なしプラン」をお申込み下さい。
1日目
東京駅(7時30分~10時00分)
↓
上野駅(7時58分~9時38分)
↓
大宮駅(8時17分~9時57分)
↓
高崎駅(8時42分~9時55分)
↓
上田駅
↓
<上信越・長野道><93km>
↓
【○上高地】(標高約1500メートルの山岳景勝地にて約2時間の自由散策)
↓
<60km>
↓
<57km>
↓
白馬温泉郷(泊)
2日目
ホテル
↓
<47km>
↓
【●扇沢駅】
↓
<関電トンネル電気バス>
↓
黒部ダム駅・・・(大迫力のえん堤を徒歩にて約10~15分
↓
約500m)・・・黒部湖駅
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部平駅
↓
<立山ロープウェイ>
↓
大観峰駅
↓
<立山トンネル電気バス(4月15日より運行予定)>
↓
室堂(混雑しててもご安心下さい!標高2400メートルのレストランにて「鰻重」のご昼食をご用意
↓
4月~6月中旬出発は雪の大谷ウォーク体験も出来ます)
↓
<高原バス>
↓
美女平駅
↓
<立山ケーブルカー>
↓
立山駅
↓
<北陸道><61km>
↓
黒部川明日温泉元湯(泊)
3日目
ホテル
↓
<10km>
↓
【●宇奈月駅】
↓
<黒部渓谷鉄道トロッコ列車>
↓
猫又駅
↓
<黒部渓谷鉄道トロッコ列車>
↓
宇奈月駅(自由昼食)
↓
黒部IC
↓
<北陸道><170km>
↓
長野駅
↓
高崎駅(17時15分~19時59分)
↓
大宮駅(17時47分~20時26分)
↓
上野駅(17時47分~20時46分)
↓
東京駅(発表は:18時00分~21時30分頃着予定)(18時12分~20時52分)頃着予定
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 立川, 八王子, 東京駅, 多摩, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)松本駅からの発着も可能!詳しくはポイント内参照◆歩いてしか行けない冬の上高地へ!◆◆おひとり参加に嬉しい1名1室同旅行代金◆◆2日間とも登山ガイド同行◆◆下山後の温泉入浴付き◆
・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
雪山登山ツアー 夏山装備がそのまま使える
軽アイゼン、手袋、帽子など小物類を追加すれば楽しむことができる雪山がたくさん!
歩き方にもコツがある!
無積雪期以上に丁寧な脚運びが必要。
実戦で繰り返し練習しましょう。
ガイド・添乗員同行で安心です!
軽アイゼンで行動が広がる!
春や夏でも使うことがある軽アイゼン。
実はとっても簡単です!この機会に登山の幅を広げてみませんか?
ツアーのポイント! 白銀に輝く絶景の上高地トレッキング
冬季閉鎖中(車両)の上高地は静…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(7:00~7:30発)立川八王子<特急>松本上高地トレッキング〔釜トンネル……大正池……田代池(白銀に輝く穂高連峰の山並みを眺める)(往路下山)釜トンネル]飛騨高山温泉・ホテルルートイングランティア飛騨高山(泊)
※歩行約4km、約4時間30分
※松本駅集合ご希望のお客様は9:40~10:30集合となります。
※小京都・飛騨高山の大浴場付きホテルに宿泊! ごゆっくりお寛ぎください♪
2日目
飛騨高山温泉新穂高温泉西穂高口西穂山荘▲西穂高・丸山(2452m)(往路下山)西穂高口新穂高温泉平湯温泉(入浴)松本<特急>八王子立川新宿(21:00~22:10着)
※歩行約4km、約3時間20分
※利用バス会社:平成交通同等
※松本駅解散のお客様は17:40~19:00解散となります。
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)\催行決定多数!ゴールデンウィーク出発あり!/弊社基準Aランクの温泉リゾートホテルにご宿泊。ベッドタイプの客室をご用意!
開山直後の上高地とアルペンルートの通り抜けをお楽しみ!◆上高地標高約1500メートルの山岳リゾートへご案内。河童橋周辺の散策をご自由にお楽しみください。
※上高地・河童橋(イメージ)
◆立山黒部アルペンルートを通り抜け!室堂では「雪の大谷」を満喫!立山黒部アルペンルート内、室堂平は日本有数の豪雪地帯であり、室堂付近にある「大谷」は積雪が20mを超えることも。
その積雪を除雪してできる雪の壁「雪の大谷」の中を歩いて体感!
※雪の大谷(イメージ/お客様撮影:長谷川まゆみ様・神奈川県在住)
※雪壁の高さは時季により異なります
※雪上を歩きますので防水性のある滑りにくい靴でご参加ください(革靴はおすすめいたしません)
※気温は0~11度ほどと低いため、着脱の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(7:40~8:50発)<特急ひだ号・普通車指定席>岐阜駅美濃太田駅高山駅上高地(開山直後の山岳リゾートへ/河童橋周辺を自由散策)国営アルプスあづみの公園(残雪の北アルプスを背景にチューリップ観賞)斑尾温泉(泊)
★弊社基準Aランク温泉リゾートホテルに宿泊!客室はベッドタイプをご用意
★夕食はカニ足食べ放題、できたてのお料理が並ぶライブキッチンなどホテル自慢のビュッフェ(約60分)
2日目
斑尾温泉扇沢駅<関電電気バス>黒部ダム黒部湖<黒部ケーブルカー>黒部平<立山ロープウェイ>大観峰<立山トンネル電気バス※4/15から運行予定>室堂(開通後に現れる圧巻の雪の壁に感動!雪の大谷を各自観賞)<立山高原バス>美女平<立山ケーブルカー>立山駅高山駅<特急ひだ号・普通車指定席>美濃太田駅岐阜駅名古屋駅(19:00~21:10着)
【途中乗車について】
■岐阜駅・美濃太田駅から乗車を希望のお客様は、事前に弊社までお問い合わせください
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)標高3000m級の山々が連なる北アルプスを6つの乗り物で横断!立山黒部アルペンルートへ!
【Bランクホテル宿泊プラン】オークフォレスト【B】または同等クラス宿泊プラン!
アルペンルートや世界遺産・白川郷、上高地など充実の観光!★アルペンルート★
1.電気バス
2.黒部ケーブルカー
3.立山ロープウェイ
4.立山トンネル電気バス(4/15~運行予定)
5.高原バス
6.立山ケーブルカー
6つの様々な乗り物を乗り継いで、長野県(扇沢側)と富山県(立山側)にまたがる
約3000m級の山々を通り抜ける観光ルートです!!
★世界遺産・白川郷★日本の原風景である農村文化・生活・暮らしを深く感じることができる「日本の故郷」
白川郷(イメージ)
★上高地★日本有数の山岳リゾート、信州が誇る景勝地です。
河童橋(イメージ)
1日目
新大阪(7:00~7:50発)
↓
京都
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<北陸新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
小松
↓
【世界遺産】白川郷(合掌造り集落)
↓
北安曇郡
↓
オークフォレスト【B】または同等クラス(泊)
2日目
北安曇郡
↓
白馬岩岳(ゴンドラで北アルプスの絶景を望む「ハクバマウンテンハーバー」へ)
↓
上高地(河童橋周辺を自由散策)
↓
北安曇郡
↓
同上【B】(泊)
3日目
北安曇郡
↓
扇沢
↓
<関電電気バス>
↓
黒部ダム
↓
(黒部ダムの真上を歩きます)
↓
黒部湖
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部平
↓
<立山ロープウェイ>
↓
大観峰
↓
<立山トンネル電気バス>
↓
室堂(自由散策)
↓
<立山高原バス>
↓
美女平
↓
<立山ケーブルカー>
↓
立山
↓
小松
↓
<北陸新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪(21:00~22:35着)
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)標高3000m級の山々が連なる北アルプスを6つの乗り物で横断!立山黒部アルペンルートへ!
アルペンルートや世界遺産・白川郷、上高地など充実の観光!★アルペンルート★
1.電気バス
2.黒部ケーブルカー
3.立山ロープウェイ
4.立山トンネル電気バス(4/15~運行予定)
5.高原バス
6.立山ケーブルカー
6つの様々な乗り物を乗り継いで、長野県(扇沢側)と富山県(立山側)にまたがる
約3000m級の山々を通り抜ける観光ルートです!!
★世界遺産・白川郷★日本の原風景である農村文化・生活・暮らしを深く感じることができる「日本の故郷」
白川郷(イメージ)
★上高地★日本有数の山岳リゾート、信州が誇る景勝地です。
河童橋(イメージ)
1日目
新大阪(7:00~7:50発)
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<北陸新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
小松
↓
【世界遺産】白川郷(合掌造り集落)
↓
北安曇郡
↓
リゾートインマリオンシナノ【C】または同等クラス(泊)
2日目
北安曇郡
↓
白馬岩岳(ゴンドラで北アルプスの絶景を望む「ハクバマウンテンハーバー」へ)
↓
上高地(河童橋周辺を自由散策)
↓
北安曇郡
↓
同上【C】(泊)
3日目
北安曇郡
↓
扇沢
↓
<関電電気バス>
↓
黒部ダム
↓
(黒部ダムの真上を歩きます)
↓
黒部湖
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部平
↓
<立山ロープウェイ>
↓
大観峰
↓
<立山トンネル電気バス>
↓
室堂(自由散策)
↓
<立山高原バス>
↓
美女平
↓
<立山ケーブルカー>
↓
立山
↓
小松
↓
<北陸新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
新大阪(21:00~22:35着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 八王子, 東京駅, 多摩, 三鷹・小金井・小平, 立川】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★ゴールデンウィーク出発あり★期間限定!4月15日~6月25日(予定)春の絶景雪の大谷へ/1日1ヶ所ずつ絶景の観光地へご案内/2泊とも大浴場付きホテルに宿泊
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
一生に一度は見たい絶景! 北アルプスの3つの絶景をめぐりへご案内
★1日1ヶ所ずつ絶景の観光地へご案内★
1.立山黒部アルペンルート立山黒部アルペンルートは標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルートです。総延長37.2km、最大高低差は1,975m。そのほぼ全区間が中部山岳国立公園内にあります。富山県側の立山町「立山駅」から長野県側の大町市「扇沢駅」まで乗り物を乗り継ぎ、いくつもの景勝地を通って気軽に、雲上に広がる立山黒部の雄大な大自然を満喫することができます。
<服装・荷物については当ページ下記をご…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(7:30~8:00発)
↓
立川(途中乗車可)
↓
八王子(途中乗車可)
↓
<特急あずさ号・指定席>
↓
松本
↓
【移動:約90分】
↓
上高地(憧れの山岳リゾート)【滞在:120分】
↓
【移動:約180分】
↓
北安曇郡(泊) ※温泉付きホテルに宿泊
2日目
北安曇郡
↓
【移動:約60分】
↓
扇沢
↓
黒部ダム(6月26日~10月15日は大迫力の観光放水/※天候により当日放水中止となる場合がございます)
↓
黒部湖
↓
黒部平
↓
立山ロープウェイ
↓
大観峰
↓
室堂(6月25日までの期間限定!「雪の大谷ウォーク」※荒天時は当日実施中止となる場合がございます/6月26日以降は室堂平(みくりが池方面)を各自散策/自由昼食)
↓
<立山高原バス>
↓
美女平
↓
立山
↓
高岡または富山(富山の海の幸を使用した夕食)【滞在:60分】
↓
高岡(泊) ※大浴場付きホテル
3日目
高岡
↓
【移動:約80分】
↓
宇奈月
↓
<黒部峡谷トロッコ電車(V字峡谷を望むトロッコ電車に乗車/安心のお弁当付き)>
↓
宇奈月
↓
【移動:約170分】
↓
長野
↓
<新幹線あさま号・指定席>
↓
高崎(途中下車可)
↓
大宮(途中下車可)
↓
上野(途中下車可)
↓
東京(18:50~21:00着)
■黒部峡谷トロッコ電車について
4月出発のお客様:宇奈月~笹平までの折り返し運転となります。積雪状況および能登半島地震による「鐘釣橋」の損傷に伴う工事状況により運行区間が変更となる場合がございます。
5月以降出発のお客様:積雪状況および能登半島地震による「鐘釣橋」の損傷に伴う工事に伴い、2025年の運行区間未定のため、当ツアーでの乗車区間については運行可能区間確定次第ご案内いたします。
■行程について
移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
■2025年3月JRダイヤ改正について
往…
1〜20件 / 全410件(全21ページ)
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
沖縄発 |
|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
スキー・スノーボード | スキー・スノーボード すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |