出発日
日数
交通手段
キーワード
63 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:岩手
出発日:2025年08月30日
テーマ:ひとり旅
大人1名
16,000円
催行決定日あり
出発地:東京、千葉、神奈川
出発日:2025年08月23日 ほか
テーマ:歴史・世界遺産
大人1名
4,980円〜6,500円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年09月05日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
29,900円〜49,900円
季節の移り変わりに初夏を感じさせる「紫陽花(あじさい)」。
青、紫、ピンクなど色とりどりの色彩が梅雨のジメッとした気分を晴れやかな気持ちへ。
バスツアーでは、アジサイを楽しみながら、グルメ、観光名所も一緒に楽しめるプランを数多くご用意♪
梅雨の代名詞として知られるあじさいは、紫や青、白など優しい色合いが特徴的で、街角に咲く姿を見かけることも多いはず。
各地では境内であじさいを鑑賞できる寺院も多く、「あじさい寺」などと呼ばれています。梅雨に全盛期を迎えるあじさいの見頃は大体5月~7月頃。梅雨の間だけ楽しめる淡い花を眺めてみては。
例年の見頃時期:6月下旬~7月下旬
広大な杉山にある、約2kmの散策路に約400種4万株のあじさいが咲き誇ります。また、7月頃からは、池に色とりどりのあじさいの花を浮かべた「あじさいの池」が始まります。
「くれない」や「シロタエ」といった、他ではあまり見られない色合いのあじさいが楽しめます。
例年の見頃時期:6月上旬~7月中旬
6月中旬からは「あじさい祭」が開催されます。「雨引観音」の境内はあじさい以外にも桜や牡丹、ツツジといった花が咲く名所。全盛期には、100種5,000株のあじさいが咲きます。夜間に行われる、池の中に浮かべたあじさいのライトアップも見所です。
例年の見頃時期:6月上旬~7月上旬
千葉県の広大な敷地にある屋敷には、200種1万株以上のあじさいが植えられています。あじさいがメインの農園ということもあり、斜面に植えられたあじさいは壮観です。
雨天や雨あがりの日は、足元がぬかるみやすいのでご注意ください。
例年の見頃時期:6月中
鎌倉の有名な「あじさい寺」のひとつで、2,500株もの青色のあじさいは「明月院ブルー」として人気です。日本古来の品種「ヒメアジサイ」の鮮やかな色味が特徴的。
境内にある季節のお花を抱えている「花想い地蔵」や、フォトスポットとして人気の本堂の丸窓「悟りの窓」も参拝者に人気です。
例年の見頃時期:6月中
愛知県の温泉地「形原温泉」にある「あじさいの里」。6月いっぱいにあじさい祭りが開催され、多くの観光客が集まります。5万株ものあじさいは、全国的に見てもかなりの規模。期間中には、あじさい展やライトアップなど、独自のイベントも行われています。
例年の見頃時期:6月~7月頃
京都の観光地として知られる「大原三千院」も、あじさいの名所です。1,000株ほどと数はそう多くありませんが、美しい庭園に咲く姿や、星形のあじさいなど貴重な品種が自慢です。
しっとりした苔が敷き詰められた庭園は和の情緒に溢れ、落ち着いた雰囲気の中で散策できます。
並び替え
new
出発地 |
高知【高知】
|
---|---|
目的地 | 大阪、奈良 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-60
3日目は1970年大阪万博のシンボル「太陽の塔」内部見学へご案内
大阪・関西万博入場チケット付き♪
阪急阪神ホールディングス株式会社は、大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちの未来」シルバーパートナーです。
株式会社 阪急交通社は、阪急阪神ホールディングス株式会社のグループ会社です。
2025年日本国際博覧会
開催期間
2025年4月13日(日曜日)から2025年10月13日(月曜日)
開催場所
大阪 夢洲(ゆめしま)
テーマ
いのち輝く未来社会のデザイン
(Designing Future Society for Our Lives)
サブテーマ
・Saving Lives
(いのちを救う)
・Empowering Lives
(いのちに力を与える)
・Connecting Lives
(いのちをつなぐ)
コンセプト
People’s Living Lab
(未来社会の実験場)
1.展示をみるだけでなく、世界80億人がアイデアを交換し、
未来社会を「共創」(co-create)。
2.万博開催・・・・・
1日目
JR高知駅(7:00~8:01発)
JR後免駅(7:07~8:09発)
JR土佐山田駅(7:12~8:14発)
↓
<特急「南風」号(普通車指定席:約2時間40分)>
↓
JR岡山駅(乗継)
↓
<山陽・東海道新幹線普通車指定席>
↓
JR京都駅
↓
【6月出発】◎三室戸寺(あじさいの名所として有名:約50分)
↓
【7~10月出発】世界遺産◎平等院鳳凰堂(藤原頼通によって京都府宇治市に開かれた寺院:約50分)
↓
生駒郡斑鳩町<泊>(14:00~15:00着)
バス走行距離:約104km
2日目
ホテル(7:30発)
↓
◎2025年大阪・関西万博(たっぷり約6時間)
↓
大阪市中央区<泊>(19:00~20:00着)
バス走行距離:約94km
3日目
ホテル(8:30発)
↓
◎大阪城(天守閣と2025年4月オープン「豊臣石垣館」へご案内・80分)
↓
◎万博記念公園(太陽の塔内部見学へご案内!:約2時間)
↓
JR新大阪駅
↓
<東海道・山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR岡山駅(乗継)
↓
<特急「南風」号(普通車指定席:約2時間40分)>
↓
JR土佐山田駅(19:29~22:34着)
JR後免駅(19:33~22:39着)
JR高知駅(19:43~22:47着)
バス走行距離:約180km
催行決定日あり
出発地 |
福岡【久留米, 筑後・大牟田・八女, 柳川・大川】
|
---|---|
目的地 | 長崎 |
交通手段 | バス |
【旅のおすすめポイント】
▼通常2,200円の九十九島遊覧船の乗船チケット付き!!世界で最も美しい湾の一つに認定された九十九島の島渓美を遊覧船に乗ってお楽しみ下さい!
※強風などの影響で結構する場合があります。欠航した場合は水族館見物へ変更し、返金は致しません。
▼料理長と相談し、読売旅行限定のランチメニューを考案して頂きました!
・長崎和牛のレモンステーキ風陶板焼き ・お刺身 ・アジフライ ・五島うどん ・サラダ ・小鉢 ・御飯 ・デザート
▼(5月)チャイナオンザパークのラベンダー鑑賞(1000本前後)
(6月)世知原の紫陽花ロード見物(一部見物)
▼ご参加の皆様全員にメロン(約800g)1玉お持ち帰り!※旅行代金に含まれます。
柳川(8:00)
↓
みやま(8:15)
↓
羽犬塚(8:30)
↓
久留米(9:00)
↓
【九十九島遊覧船】乗船
↓
欠航の場合は九十九島水族館海きらら見物へ代替します・・・徒歩移動・・・【させぼサンセットところわ】昼食
↓
【チャイナオンザパーク】ラベンダー観賞、買い物
↓
【有田ポーセリンパーク】買い物
↓
各地へ(17:00~18:00)
↓
7月出発は【佐世保セイルタワー】見学
↓
【有田ポーセリンパーク】買い物
↓
各地へ と変更になります。
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)\9月21日出発催行決定/イセエビ・うなぎ・サザエ・アワビに金目鯛!
西伊豆と東伊豆にご宿泊!2泊とも温泉地のお宿1泊目:土肥温泉 土肥マリンホテル【B】砂浜まで徒歩0分。海を臨む温泉リゾートへご案内!
海風を感じながら神秘的な景色と、駿河湾を見渡す開放的な大浴場をご堪能♪
土肥温泉・土肥マリンホテルの露天風呂(イメージ)
2泊目:赤沢温泉・ルネッサ赤沢【A】
赤沢温泉・ルネッサ赤沢のお風呂(イメージ)
弊社Aランクホテル、プライベート空間が確保された充実の一戸建てコテージホテルに連泊♪
大浴場では温泉もお楽しみいただけます♪
乗り物で伊豆半島をめぐる旅にご案内!!1日目:【駿河湾フェリー】
(駿河湾フェリー:イメージ)
駿河湾フェリーに乗船し、海の上から眺める富士山!清水港から土肥港まで約70分の船旅♪
波風に吹かれながら優雅なひと時をお過ごしください
※富士山は天候等によりご覧いただけない場合がございます。
3日目:【伊豆急行・リ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(9:30~12:00発)
↓
京都
↓
<新幹線こだま号・普通車指定席>
↓
静岡
↓
<JR東海道本線・自由席/(1)車窓からは天気がよければ富士山眺望も!>
↓
清水(富士山が眺望できる駅!)
↓
清水
↓
<(2)駿河湾フェリー/船上から富士山の絶景>
↓
土肥
↓
土肥温泉・土肥マリンホテル【B】(泊)
2日目
土肥温泉
↓
石廊崎オーシャンパーク(伊豆最南端の秘境スポット)
↓
下田(アワビとサザエを使用した豪華二種丼!)
↓
[6月出発のみ:下田公園(あじさい観賞)]
↓
片瀬白田
↓
<(3)伊豆急行・リゾート21/列車から伊豆大海原の絶景!(自由席)※10月27日、11月10・24日発は普通電車車両での運行となります>
↓
河津
↓
修善寺(竹林の小径を自由散策)
↓
赤沢温泉・ルネッサ赤沢【A】(泊)
3日目
赤沢温泉
↓
城ケ崎海岸(スリルある絶景の吊り橋)
↓
大室山リフト((4)リフトにのって360度大パノラマの絶景。お鉢めぐりも/6月8・12日発は小室山に変更してご案内いたします)
↓
三島(名物ふっくらうなぎの昼食)
↓
静岡
↓
<新幹線こだま号・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪(17:00~21:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)貴重な「伊豆牛」を使用した「ふわすき」などの会席料理/静岡茶のティーペアリングとフレンチランチ/往復新幹線グリーン車利用/バス席1人2席/18名様以下/復路手荷物宅配サービス付
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
■ロイヤル・グランステージ四季の華「ゆったり旅」
個人旅行のような寛ぎとツアーならではのおもてなしを実現しました
<ゆったり旅のお約束>
(1)バス1台は18名様以下
(2)食事はイス・テーブル席またはお部屋食でご用意
(3)ベッドの客室または温泉風呂・露天風呂付客室をご用意
(4)時間に追われず無理のないゆとりの行程
(5)添乗員とバスガイドが皆様の旅をサポート(タクシープランを除く)
(6)往復の列車はグリーン車・禁…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅[11:57~12:27発]
↓
品川駅
↓
新横浜駅
↓
新幹線こだま号・グリーン車
↓
三島駅
↓
<約10分>
↓
柿田川公園[富士の雪解け水が地上にあふれる湧水群]
↓
<約45分>
↓
月ヶ瀬温泉・雲風々
↓
ufufu
↓
[泊] ※15:30着予定
2日目
月ヶ瀬温泉[10:00発]
↓
<約65分>
↓
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン[花々の向こうに伊豆の大自然が生んだ城ケ崎海岸が広がり、絶景を堪能することができるガーデン。3~5月はマーガレットやルピナスなどカラフルな花々が見頃。6月は200種以上のアジサイが見頃 /※11月26日・12月1日出発は伊豆屈指の紅葉名所・修善寺へご案内]
↓
<約10分>
↓
ABBA RESORTS IZU
↓
坐漁荘
↓
[伊豆近海で水揚げされた新鮮な魚介類や地元食材たっぷりのフレンチの昼食。静岡茶のペアリングもご一緒に]
↓
<約10分>
↓
伊豆高原桜並木[約3kmにわたり植えられた約600本の淡紅色の大寒桜やソメイヨシノなどの桜/※例年見頃の3月中旬~4月上旬頃のみ車窓でご案内]
↓
<約35分>
↓
道の駅[買い物]
↓
<約60分>
↓
月ヶ瀬温泉・雲風々
↓
ufufu
↓
[泊]
3日目
月ヶ瀬温泉[10:00発]
↓
<約20分>
↓
伊豆パノラマパーク[6月出発は三島スカイウォークへご案内]
↓
<約30分>
↓
三島[うなぎの昼食]
↓
<約10分>
↓
三島駅
↓
新幹線こだま号・グリーン車
↓
新横浜駅
↓
品川駅
↓
東京駅[15:18~15:48着]
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【姫路, 明石, 神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)\9月21日出発催行決定/2泊6食付き!豪華食材の競演!イセエビ・うなぎ・サザエ・アワビに金目鯛!
■アレルギーや医療的判断による食事制限等、身体の安全を脅かす可能性がある場合を除き、お食事内容のご変更に関するご要望はお受けいたしかねますので、恐れ入りますが、お客様ご自身でご用意ください。宗教上の理由や、アレルギーや医療的判断による食事制限等がある方は、出発の2週間前までにご相談ください。
また、お食事をお召し上がりにならない場合も、食事代は返金いたしかねますので、ご了承ください。お召し上がりにならなかったお食事のお持ち帰りはご遠慮いただいております。
■和室または和洋室をご利用の際、お客様ご自身でお布団を敷いていただく場合がございます。また入室の際に既に布団が敷かれている場合があります。
■あじさいの見頃は天候不順などの理由により、時期が多少前後する場合がございます。
西伊豆と東伊豆にご宿泊!2泊とも温泉地のお宿1泊目:土肥温泉 土肥マリンホテル砂浜まで徒歩0分。海を臨む…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
姫路(9:00~11:30発)
↓
西明石(9:10~11:40発)
↓
新神戸(9:20~11:50発)
↓
新大阪(9:30~12:00発)
↓
京都
↓
<新幹線こだま号・普通車指定席>
↓
静岡
↓
<東海道本線・自由席/(1)車窓からはお天気がよければ富士山眺望も!>
↓
清水駅[富士山が眺望できる駅!]
↓
清水港
↓
<(2)駿河湾フェリー/船上から富士山の絶景>
↓
土肥港
↓
土肥温泉・土肥マリンホテル(泊)
2日目
土肥温泉
↓
石廊崎オーシャンパーク[伊豆最南端の秘境スポット]
↓
下田[アワビとサザエを使用した豪華二種丼!]
↓
[6月出発のみ:下田公園(あじさい観賞)]
↓
片瀬白田
↓
<(3)伊豆急行・リゾート21/列車から伊豆大海原の絶景!(自由席)※10月27日、11月10・24日発は普通電車車両での運行となります>
↓
河津
↓
修善寺[竹林の小径を自由散策]
↓
赤沢温泉・ルネッサ赤沢【A】(泊)
3日目
赤沢温泉
↓
城ケ崎海岸[スリルある絶景の吊り橋]
↓
大室山リフト[(4)リフトにのって360°大パノラマの絶景”お鉢めぐりも/6月8・12日発は小室山に変更となります]
↓
三島[名物ふっくらうなぎの昼食]
↓
静岡
↓
<新幹線こだま号・指定席>
↓
京都
↓
新大阪(17:00~21:00着)
↓
新神戸(17:10~21:10着)
↓
西明石(17:20~21:20着)
↓
姫路(17:30~21:30着)
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
第49回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選(旅行新聞新社主催)料理部門入選のお宿にご宿泊!
3つの貸切露天風呂「ゆら」「らら」「りら」は空室ならいつでもご利用いただける無料開放制!
1泊目ご夕食時には「金目鯛料理(煮つけまたは揚げ物)」「鮑の踊り焼き(約60g)」付和食会席をご用意!
~~~伊豆を彩るお花情報♪~~~
下田公園の紫陽花
・例年の見ごろ:6月中旬~7月中旬※下田市観光協会調べ
-----------------------------------------------------
日本の渚100選(日本の森・滝・渚全国協議会選定)にも選ばれている弓ヶ浜海岸に佇む・季一遊。
5つ星の宿(観光経済新聞社認定)で寛ぎのひとときをお過ごしください。
<温泉>
三種の露天風呂
男女別の大浴場に併設された露天風呂は、岩風呂、石風呂、檜風呂の3種類ずつがお楽しみいただけます。
湯量溢れる天然温泉と四季の花が彩りをそえる庭園を眺めながら癒しのひとときをお過ごしください。
大浴場(男女別)
ミネラルを豊・・・・・
1日目
東京駅(09:00~10:30発又は11:30~13:00発)
↓
【特急踊り子/普通車指定席】
↓
品川駅
↓
川崎駅
↓
横浜駅
↓
大船駅
↓
伊豆急下田駅(11:40~13:24着又は 14:17~15:43着)
↓
<各自移動またはホテル無料送迎バス有/約20分>
↓
弓ヶ浜温泉<泊>
2日目
終日自由行動・・・弓ヶ浜温泉<泊>
3日目
ホテル
↓
<各自移動またはホテル無料送迎バス有/約20分>
↓
伊豆急下田駅
↓
【特急踊り子・普通車指定席】
↓
大船駅(停車しない場合あり)
↓
横浜駅
↓
川崎駅
↓
品川駅
↓
東京駅(14:49~15:49又は16:30~18:49着)
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
大浴場からは横10mの一枚ガラス越しに太平洋の眺望をお楽しみいただけます!
お部屋は35平米の和洋室!全室オーシャンビューのお部屋をご用意!
「富士の国いきいきポークのグリル」や「金目鯛の白ワイン蒸し」などを含む和洋折衷料理!※注1
ホテル前は、美しい遠浅の海、白い砂浜。伊豆の中でも美しいと称される白浜中央海岸。
全ての客室と大浴場からは、雄大な太平洋の眺望がお楽しみいただけます。
!!!ホテルからは専用通路で海岸へらくらくアクセスできます!!!
----------------------------------------------------------------------------
あじさい祭り
開催期間:毎年6月1日から6月30日まで
300万輪が咲き誇る日本一の群生!!
あじさいの種類は多く、園内でも「カシワバアジサイ」「ウズアジサイ」「アナベル」など名前の付いたあじさいを100種以上見ることができます。
※園内は小高い山になっており、アップダウンがあります。歩きやすい靴・服装でお越しください。
---------------・・・・・
1日目
東京駅(09:30~10:30発または11:30~13:00発)
↓
【特急踊り子・普通車指定席】
↓
品川駅
↓
横浜駅
↓
伊豆急下田駅
↓
<各自移動またはホテル無料送迎バス有/約10分>
↓
伊豆下田温泉<泊>
ホテル無料送迎バスのご案内
ホテル無料送迎バスをご利用の方は、ご出発前日迄に直接ホテルへご予約をお願いします。
<下田駅発>15:00/16:00
<ホテル発>9:20/10:00/11:15
※無料送迎バスは、「宿泊ホテル・施設」の運行となり、他のお客様と乗合になる場合がございます。
2日目
終日自由行動 ・・・・・・・・・・ 伊豆下田温泉<泊>
3日目
ホテル
↓
<各自移動またはホテル無料送迎バス有/約10分>
↓
伊豆急下田駅
↓
【特急踊り子・普通車指定席】
↓
横浜駅
↓
品川駅
↓
東京駅(14:49~15:49着または16:30~18:48着)
※列車の時間帯は、あくまで時間帯の指定であり、便名や細かい時間の指定をお受けすることはできません。
※選択可能な列車時間帯・割増料金などの詳細は、『利用便/列車の選択』画面でご確認ください。
※往路:乗車駅・復路:下車駅は同一駅での手配となります。
出発地 |
北海道【函館空港】
|
---|---|
目的地 | 長崎、熊本、大分 |
交通手段 | 飛行機 |
★★魅力の5ポイント★★
1.長崎:長崎島原~熊本間をひとまたぎ『有明海クルーズ』
2.熊本:日本三名城のひとつ熊本城見学
3.熊本:阿蘇大観峰より絶景パノラマ。ここから望む阿蘇五岳はお釈迦様の寝姿に見えることから涅槃像と呼ばれます。
4.大分:由布岳の麓に広がる九州屈指の人気スポット『湯布院』自由散策。
5.大分:別府のシンボル!コバルトブルーが美しい海地獄へ
・湯量日本一 天下の名湯『別府温泉』にご宿泊
・日本最初の国立公園『雲仙温泉』九州を代表する王道名湯にご宿泊。
・湯布院=今や日本屈指の観光地となった、いで湯とアートの街・湯布院を散策。湯の坪横丁、金鱗湖などを自由散策
1日目
函館空港(8時00分~10時00分発)
↓
<乗継便
↓
羽田空港>
↓
長崎又は福岡空港
↓
〇大村公園(玖島城址は花菖蒲・アジサイの名所。5月下旬~6月上旬は九州最大級の花菖蒲園。6月~7月上旬まで紫陽花もお楽しみいただけます)
↓
雲仙温泉(泊)
↓
湯けむりが漂う雲仙温泉で絶景を望むパノラマビューの展望露天風呂でご堪能ください。
↓
夕食は和食に洋食・中華まで、バラエティ豊かなバイキング
2日目
出発前に、雲仙地獄めぐりなどお楽しみください。5月中旬から下旬はミヤマキリシマの名所!雲仙仁田峠へご案内します。
ホテル
↓
島原港~<有明海ミニクルーズ>~熊本城
↓
【●熊本城天守閣特別公開】(熊本地震から9年。復興の姿を見物)
↓
<熊本うまか弁当のご昼食>
↓
〇阿蘇大観峰
↓
△やまなみハイウェイを快走
↓
〇湯布院(金鱗湖や湯の坪街道など自由散策)
↓
別府温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
●海地獄(コバルトブルーの絶景)
↓
〇別府湯の里(湯の花小屋見物)
↓
大分又は福岡空港
↓
<乗継便
↓
羽田空港>
↓
函館空港(16時00分~20時00分着)
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
大浴場からは横10mの一枚ガラス越しに太平洋の眺望をお楽しみいただけます!
お部屋は35平米の和洋室!全室オーシャンビューのお部屋をご用意!
「富士の国いきいきポークのグリル」や「金目鯛の白ワイン蒸し」などを含む和洋折衷料理!※注1
ホテル前は、美しい遠浅の海、白い砂浜。伊豆の中でも美しいと称される白浜中央海岸。
全ての客室と大浴場からは、雄大な太平洋の眺望がお楽しみいただけます。
!!!ホテルからは専用通路で海岸へらくらくアクセスできます!!!
----------------------------------------------------------------------------
あじさい祭り
開催期間:毎年6月1日から6月30日まで
300万輪が咲き誇る日本一の群生!!
あじさいの種類は多く、園内でも「カシワバアジサイ」「ウズアジサイ」「アナベル」など名前の付いたあじさいを100種以上見ることができます。
※園内は小高い山になっており、アップダウンがあります。歩きやすい靴・服装でお越しください。
----------------・・・・・
1日目
東京駅(09:30~10:30発または11:30~13:00発)
↓
【特急踊り子・普通車指定席】
↓
品川駅
↓
横浜駅
↓
伊豆急下田駅
↓
<各自移動またはホテル無料送迎バス有/約10分>
↓
伊豆下田温泉<泊>
ホテル無料送迎バスのご案内
ホテル無料送迎バスをご利用の方は、ご出発前日迄に直接ホテルへご予約をお願いします。
<下田駅発>15:00/16:00
<ホテル発>9:20/10:00/11:15
※無料送迎バスは、「宿泊ホテル・施設」の運行となり、他のお客様と乗合になる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
<各自移動またはホテル無料送迎バス有/約10分>
↓
伊豆急下田駅
↓
【特急踊り子・普通車指定席】
↓
横浜駅
↓
品川駅
↓
東京駅(14:49~15:49着または16:30~18:48着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 青森、秋田、岩手 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★復路新幹線グリーン車利用(盛岡~東京間)/大間まぐろなど9食付き★新幹線利用/東京駅出発大宮駅途中乗下車可
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースおすすめのポイント◎【観光】冬こそ見てほしいみちのくの美しき秘境へご案内!★なまはげ伝説の地・男鹿半島
◆なまはげ館・真山神社
男鹿半島の伝統習俗「なまはげ」体験 伝統装束に身を包みおたけびを上げながらの「なまはげ」習俗体験は 秋田県に行ったら外せないスポット!なまはげ伝説のゆかりある由緒ある神社「真山神社」の参拝もご案内。
「なまはげ」習俗体験(イメージ)
◆入道崎
男鹿半島の先端で白と黒の灯台がシンボルです
入道崎(イメージ)
★6月22日~7月6日出発限定でご案内★(※1)
◆雲昌寺
1500株以上の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(ゆっくり9:00~10:20発)
↓
大宮(途中乗車可)
↓
新幹線こまち号・普通車指定席
↓
田沢湖
↓
<※6月22日~7月6日出発は境内を一面に染めるあじさいの絶景スポット・雲昌寺にご案内【※1:重要事項欄をご確認ください】>
↓
【移動:約140分】
↓
なまはげ館(なまはげの故郷で習俗体験)
↓
真山神社(なまはげ伝説発祥の地・計90分)
↓
【移動:約20分】
↓
入道崎(男鹿半島の突端の地・20分)
↓
【移動:約15分】
↓
男鹿温泉郷(泊)※夕食は男鹿名物石焼料理に舌鼓。夕食後は五風にて迫力のなまはげ太鼓を観賞
2日目
男鹿温泉郷
↓
【移動:約90分】
↓
あきた白神
↓
五能線・リゾートしらかみ号(日本海沿いを走る絶景列車・乗車約30分)
↓
十二湖
↓
【移動:約20分】
↓
深浦(深浦マグロの昼食・40分)
↓
【移動:約170分】
↓
龍飛崎(津軽半島最北端・20分)
↓
【移動:約130分】
↓
鰺ヶ沢高原温泉(泊)※高原温泉リゾートホテルの洋室に宿泊。フレンチの夕食をお楽しみ
3日目
鰺ヶ沢高原温泉(7:00出発)
↓
【移動:約250分】
↓
大間(本州最北端の地で食べる大間マグロ・40分)
↓
【移動:約25分】
↓
佐井港 仏ヶ浦遊覧船(奇岩・怪岩が織りなす神秘の世界へ)
↓
牛滝港
↓
【移動:約100分】
↓
恐山(”地獄”と”極楽”の風景が広がる霊場・40分)
↓
【移動:約105分】
↓
馬門温泉(泊)※青森ヒバ香る温泉でごゆっくり
4日目
馬門温泉
↓
【移動:約130分】
↓
久慈
↓
【移動:約30分】
↓
三陸鉄道(車窓から三陸を眺める人気ローカル列車・自由席・乗車約30分)普代
↓
【移動:約65分】
↓
浄土ヶ浜(三陸海岸屈指の景勝地/宮古名物・瓶ドンの昼食・50分)
↓
【移動:約115分】
↓
盛岡新幹線はやぶさ号・グリーン車
↓
大宮(途中下車可)
↓
東京(19:00~20:10着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)往復新幹線グリーン車利用/バス席1人2席/18名様以下/復路手荷物宅配サービス付/静岡茶のティーペアリングとフレンチランチ
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
■ロイヤル・グランステージ四季の華「ゆったり旅」
個人旅行のような寛ぎとツアーならではのおもてなしを実現しました
<ゆったり旅のお約束>
(1)バス1台は18名様以下
(2)食事はイス・テーブル席またはお部屋食でご用意
(3)ベッドの客室または温泉風呂・露天風呂付客室をご用意
(4)時間に追われず無理のないゆとりの行程
(5)添乗員とバスガイドが皆様の旅をサポート(タクシープランを除く)
(6)往復の列車はグリーン車・禁煙席利用(一部特急を除く)
(7)バス座席は1名様につき2…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅[11:57~12:27発]
↓
品川駅
↓
新横浜駅
↓
新幹線こだま号・グリーン車
↓
三島駅
↓
<約10分>
↓
柿田川公園[富士の雪解け水が地上にあふれる湧水群]
↓
<約45分>
↓
月ヶ瀬温泉・雲風々
↓
ufufu
↓
[泊] ※15:30着予定
2日目
月ヶ瀬温泉[10:00発]
↓
<約65分>
↓
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン[花々の向こうに伊豆の大自然が生んだ城ケ崎海岸が広がり、絶景を堪能することができるガーデン。3~5月はマーガレットやルピナスなどカラフルな花々が見頃。6月は200種以上のアジサイが見頃 /※11月26日・12月1日出発は伊豆屈指の紅葉名所・修善寺へご案内]
↓
<約10分>
↓
ABBA RESORTS IZU
↓
坐漁荘
↓
[伊豆近海で水揚げされた新鮮な魚介類や地元食材たっぷりのフレンチの昼食。静岡茶のペアリングもご一緒に]
↓
<約10分>
↓
伊豆高原桜並木[約3kmにわたり植えられた約600本の淡紅色の大寒桜やソメイヨシノなどの桜/※例年見頃の3月中旬~4月上旬頃のみ車窓でご案内]
↓
<約35分>
↓
道の駅[買い物]
↓
<約60分>
↓
月ヶ瀬温泉・雲風々
↓
ufufu
↓
[泊]
3日目
月ヶ瀬温泉[10:00発]
↓
<約20分>
↓
伊豆パノラマパーク[6月出発は三島スカイウォークへご案内]
↓
<約30分>
↓
三島[うなぎの昼食]
↓
<約10分>
↓
三島駅
↓
新幹線こだま号・グリーン車
↓
新横浜駅
↓
品川駅
↓
東京駅[15:18~15:48着]
出発地 |
青森【青森空港】
|
---|---|
目的地 | 長崎、熊本、大分 |
交通手段 | 飛行機 |
★★魅力の5ポイント★★
1.長崎:長崎島原~熊本間をひとまたぎ『有明海クルーズ』
2.熊本:日本三名城のひとつ熊本城見学
3.熊本:阿蘇大観峰より絶景パノラマ。ここから望む阿蘇五岳はお釈迦様の寝姿に見えることから涅槃像と呼ばれます。
4.大分:由布岳の麓に広がる九州屈指の人気スポット『湯布院』自由散策。
5.大分:別府のシンボル!コバルトブルーが美しい海地獄へ
・湯量日本一 天下の名湯『別府温泉』にご宿泊
・日本最初の国立公園『雲仙温泉』九州を代表する王道名湯にご宿泊。
・湯布院=今や日本屈指の観光地となった、いで湯とアートの街・湯布院を散策。湯の坪横丁、金鱗湖などを自由散策
1日目
青森空港(7時30分~12時00分発)
↓
<乗継便
↓
羽田または伊丹空港>
↓
長崎又は福岡空港
↓
〇大村公園(玖島城址は花菖蒲・アジサイの名所。5月下旬~6月上旬は九州最大級の花菖蒲園。6月~7月上旬まで紫陽花もお楽しみいただけます)
↓
雲仙温泉(泊)
↓
湯けむりが漂う雲仙温泉で絶景を望むパノラマビューの展望露天風呂でご堪能ください。
↓
夕食は和食に洋食・中華まで、バラエティ豊かなバイキング
2日目
出発前に、雲仙地獄めぐりなどお楽しみください。5月中旬から下旬はミヤマキリシマの名所!雲仙仁田峠へご案内します。
ホテル
↓
島原港~<有明海ミニクルーズ>~熊本城
↓
【●熊本城天守閣特別公開】(熊本地震から9年。復興の姿を見物)
↓
<熊本うまか弁当のご昼食>
↓
〇阿蘇大観峰
↓
△やまなみハイウェイを快走
↓
〇湯布院(金鱗湖や湯の坪街道など自由散策)
↓
別府温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
●海地獄(コバルトブルーの絶景)
↓
〇別府湯の里(湯の花小屋見物)
↓
大分又は福岡空港
↓
<乗継便
↓
羽田または伊丹空港>
↓
青森空港(15時00分~21時30分着)
出発地 |
秋田【秋田空港】
|
---|---|
目的地 | 長崎、熊本、大分 |
交通手段 | 飛行機 |
★★魅力の5ポイント★★
1.長崎:長崎島原~熊本間をひとまたぎ『有明海クルーズ』
2.熊本:日本三名城のひとつ熊本城見学
3.熊本:阿蘇大観峰より絶景パノラマ。ここから望む阿蘇五岳はお釈迦様の寝姿に見えることから涅槃像と呼ばれます。
4.大分:由布岳の麓に広がる九州屈指の人気スポット『湯布院』自由散策。
5.大分:別府のシンボル!コバルトブルーが美しい海地獄へ
・湯量日本一 天下の名湯『別府温泉』にご宿泊
・日本最初の国立公園『雲仙温泉』九州を代表する王道名湯にご宿泊。
・湯布院=今や日本屈指の観光地となった、いで湯とアートの街・湯布院を散策。湯の坪横丁、金鱗湖などを自由散策
1日目
秋田空港(7時30分~10時00分発)
↓
<乗継便
↓
羽田または伊丹空港>
↓
長崎又は福岡空港
↓
〇大村公園(玖島城址は花菖蒲・アジサイの名所。5月下旬~6月上旬は九州最大級の花菖蒲園。6月~7月上旬まで紫陽花もお楽しみいただけます)
↓
雲仙温泉(泊)
↓
湯けむりが漂う雲仙温泉で絶景を望むパノラマビューの展望露天風呂でご堪能ください。
↓
夕食は和食に洋食・中華まで、バラエティ豊かなバイキング
2日目
出発前に、雲仙地獄めぐりなどお楽しみください。5月中旬から下旬はミヤマキリシマの名所!雲仙仁田峠へご案内します。
ホテル
↓
島原港~<有明海ミニクルーズ>~熊本城
↓
【●熊本城天守閣特別公開】(熊本地震から9年。復興の姿を見物)
↓
<熊本うまか弁当のご昼食>
↓
〇阿蘇大観峰
↓
△やまなみハイウェイを快走
↓
〇湯布院(金鱗湖や湯の坪街道など自由散策)
↓
別府温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
●海地獄(コバルトブルーの絶景)
↓
〇別府湯の里(湯の花小屋見物)
↓
大分又は福岡空港
↓
<乗継便
↓
羽田または伊丹または中部空港>
↓
秋田空港(15時30分~21時30分着)
出発地 |
北海道【新千歳空港】
|
---|---|
目的地 | 長崎、熊本、大分 |
交通手段 | 飛行機 |
★★魅力の5ポイント★★
1.長崎:長崎島原~熊本間をひとまたぎ『有明海クルーズ』
2.熊本:日本三名城のひとつ熊本城見学
3.熊本:阿蘇大観峰より絶景パノラマ。ここから望む阿蘇五岳はお釈迦様の寝姿に見えることから涅槃像と呼ばれます。
4.大分:由布岳の麓に広がる九州屈指の人気スポット『湯布院』自由散策。
5.大分:別府のシンボル!コバルトブルーが美しい海地獄へ
・湯量日本一 天下の名湯『別府温泉』にご宿泊
・日本最初の国立公園『雲仙温泉』九州を代表する王道名湯にご宿泊。
・湯布院=今や日本屈指の観光地となった、いで湯とアートの街・湯布院を散策。湯の坪横丁、金鱗湖などを自由散策
1日目
新千歳空港(7時30分~12時00分発)
↓
<乗継便
↓
羽田または伊丹空港>
↓
長崎又は福岡空港
↓
〇大村公園(玖島城址は花菖蒲・アジサイの名所。5月下旬~6月上旬は九州最大級の花菖蒲園。6月~7月上旬まで紫陽花もお楽しみいただけます)
↓
雲仙温泉(泊)
↓
湯けむりが漂う雲仙温泉で絶景を望むパノラマビューの展望露天風呂でご堪能ください。
↓
夕食は和食に洋食・中華まで、バラエティ豊かなバイキング
2日目
出発前に、雲仙地獄めぐりなどお楽しみください。5月中旬から下旬はミヤマキリシマの名所!雲仙仁田峠へご案内します。
ホテル
↓
島原港~<有明海ミニクルーズ>~熊本城
↓
【●熊本城天守閣特別公開】(熊本地震から9年。復興の姿を見物)
↓
<熊本うまか弁当のご昼食>
↓
〇阿蘇大観峰
↓
△やまなみハイウェイを快走
↓
〇湯布院(金鱗湖や湯の坪街道など自由散策)
↓
別府温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
●海地獄(コバルトブルーの絶景)
↓
〇別府湯の里(湯の花小屋見物)
↓
大分又は福岡空港
↓
<乗継便
↓
羽田または伊丹空港>
↓
新千歳空港(16時00分~22時30分着)
出発地 |
福島【福島市】
|
---|---|
目的地 | 長崎、熊本、大分 |
交通手段 | 飛行機 |
★★魅力の5ポイント★★
1.長崎:長崎島原~熊本間をひとまたぎ『有明海クルーズ』
2.熊本:日本三名城のひとつ熊本城見学
3.熊本:阿蘇大観峰より絶景パノラマ。ここから望む阿蘇五岳はお釈迦様の寝姿に見えることから涅槃像と呼ばれます。
4.大分:由布岳の麓に広がる九州屈指の人気スポット『湯布院』自由散策。
5.大分:別府のシンボル!コバルトブルーが美しい海地獄へ
・湯量日本一 天下の名湯『別府温泉』にご宿泊
・日本最初の国立公園『雲仙温泉』九州を代表する王道名湯にご宿泊。
・湯布院=今や日本屈指の観光地となった、いで湯とアートの街・湯布院を散策。湯の坪横丁、金鱗湖などを自由散策
1日目
福島空港(8時00分~8時30分発)
↓
<乗継便
↓
伊丹空港>
↓
長崎又は福岡空港
↓
〇大村公園(玖島城址は花菖蒲・アジサイの名所。5月下旬~6月上旬は九州最大級の花菖蒲園。6月~7月上旬まで紫陽花もお楽しみいただけます)
↓
雲仙温泉(泊)
↓
湯けむりが漂う雲仙温泉で絶景を望むパノラマビューの展望露天風呂でご堪能ください。
↓
夕食は和食に洋食・中華まで、バラエティ豊かなバイキング
2日目
出発前に、雲仙地獄めぐりなどお楽しみください。5月中旬から下旬はミヤマキリシマの名所!雲仙仁田峠へご案内します。
ホテル
↓
島原港~<有明海ミニクルーズ>~熊本城
↓
【●熊本城天守閣特別公開】(熊本地震から9年。復興の姿を見物)
↓
<熊本うまか弁当のご昼食>
↓
〇阿蘇大観峰
↓
△やまなみハイウェイを快走
↓
〇湯布院(金鱗湖や湯の坪街道など自由散策)
↓
別府温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
●海地獄(コバルトブルーの絶景)
↓
〇別府湯の里(湯の花小屋見物)
↓
大分又は福岡空港
↓
<乗継便
↓
伊丹空港>
↓
福島空港(17時30分~20時30分着)
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
第49回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選(旅行新聞新社主催)料理部門入選のお宿にご宿泊!
3つの貸切露天風呂「ゆら」「らら」「りら」は空室ならいつでもご利用いただける無料開放制!
1泊目ご夕食時には「金目鯛料理(煮つけまたは揚げ物)」「鮑の踊り焼き(約60g)」付和食会席をご用意!
~~~伊豆を彩るお花情報♪~~~
下田公園の紫陽花
・例年の見ごろ:6月中旬~7月中旬※下田市観光協会調べ
----------------------------------------------------
日本の渚100選(日本の森・滝・渚全国協議会選定)にも選ばれている弓ヶ浜海岸に佇む・季一遊。
5つ星の宿(観光経済新聞社認定)で寛ぎのひとときをお過ごしください。
<温泉>
三種の露天風呂
男女別の大浴場に併設された露天風呂は、岩風呂、石風呂、檜風呂の3種類ずつがお楽しみいただけます。
湯量溢れる天然温泉と四季の花が彩りをそえる庭園を眺めながら癒しのひとときをお過ごしください。
大浴場(男女別)
ミネラルを豊・・・・・
1日目
東京駅(09:00~10:30発又は11:30~13:00発)
↓
【特急踊り子・普通車指定席】
↓
品川駅
↓
川崎駅
↓
横浜駅
↓
大船駅
↓
伊豆急下田駅
↓
<各自移動またはホテル無料送迎バス有/約20分>
↓
弓ヶ浜温泉<泊>
2日目
ホテル
↓
<各自移動またはホテル無料送迎バス有/約20分>
↓
伊豆急下田駅
↓
【特急踊り子・普通車指定席】
↓
大船駅(停車しない場合あり)
↓
横浜駅
↓
川崎駅
↓
品川駅
↓
東京駅(14:49~15:49又は16:30~18:49着)
出発地 |
北海道【帯広空港】
|
---|---|
目的地 | 長崎、熊本、大分 |
交通手段 | 飛行機 |
★★魅力の5ポイント★★
1.長崎:長崎島原~熊本間をひとまたぎ『有明海クルーズ』
2.熊本:日本三名城のひとつ熊本城見学
3.熊本:阿蘇大観峰より絶景パノラマ。ここから望む阿蘇五岳はお釈迦様の寝姿に見えることから涅槃像と呼ばれます。
4.大分:由布岳の麓に広がる九州屈指の人気スポット『湯布院』自由散策。
5.大分:別府のシンボル!コバルトブルーが美しい海地獄へ
・湯量日本一 天下の名湯『別府温泉』にご宿泊
・日本最初の国立公園『雲仙温泉』九州を代表する王道名湯にご宿泊。
・湯布院=今や日本屈指の観光地となった、いで湯とアートの街・湯布院を散策。湯の坪横丁、金鱗湖などを自由散策
1日目
帯広空港(8時30分~10時30分発)
↓
<乗継便
↓
羽田空港>
↓
長崎又は福岡空港
↓
〇大村公園(玖島城址は花菖蒲・アジサイの名所。5月下旬~6月上旬は九州最大級の花菖蒲園。6月~7月上旬まで紫陽花もお楽しみいただけます)
↓
雲仙温泉(泊)
↓
湯けむりが漂う雲仙温泉で絶景を望むパノラマビューの展望露天風呂でご堪能ください。
↓
夕食は和食に洋食・中華まで、バラエティ豊かなバイキング
2日目
出発前に、雲仙地獄めぐりなどお楽しみください。5月中旬から下旬はミヤマキリシマの名所!雲仙仁田峠へご案内します。
ホテル
↓
島原港~<有明海ミニクルーズ>~熊本城
↓
【●熊本城天守閣特別公開】(熊本地震から9年。復興の姿を見物)
↓
<熊本うまか弁当のご昼食>
↓
〇阿蘇大観峰
↓
△やまなみハイウェイを快走
↓
〇湯布院(金鱗湖や湯の坪街道など自由散策)
↓
別府温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
●海地獄(コバルトブルーの絶景)
↓
〇別府湯の里(湯の花小屋見物)
↓
大分又は福岡空港
↓
<乗継便>
↓
帯広空港(18時30分~19時30分着)
出発地 |
宮城【仙台空港】
|
---|---|
目的地 | 長崎、熊本、大分 |
交通手段 | 飛行機 |
★★魅力の5ポイント★★
1.長崎:長崎島原~熊本間をひとまたぎ『有明海クルーズ』
2.熊本:日本三名城のひとつ熊本城見学
3.熊本:阿蘇大観峰より絶景パノラマ。ここから望む阿蘇五岳はお釈迦様の寝姿に見えることから涅槃像と呼ばれます。
4.大分:由布岳の麓に広がる九州屈指の人気スポット『湯布院』自由散策。
5.大分:別府のシンボル!コバルトブルーが美しい海地獄へ
・湯量日本一 天下の名湯『別府温泉』にご宿泊
・日本最初の国立公園『雲仙温泉』九州を代表する王道名湯にご宿泊。
・湯布院=今や日本屈指の観光地となった、いで湯とアートの街・湯布院を散策。湯の坪横丁、金鱗湖などを自由散策
1日目
仙台空港(7時30分~11時30分発)
↓
<乗継便>
↓
長崎又は福岡空港
↓
〇大村公園(玖島城址は花菖蒲・アジサイの名所。5月下旬~6月上旬は九州最大級の花菖蒲園。6月~7月上旬まで紫陽花もお楽しみいただけます)
↓
雲仙温泉(泊)
↓
湯けむりが漂う雲仙温泉で絶景を望むパノラマビューの展望露天風呂でご堪能ください。
↓
夕食は和食に洋食・中華まで、バラエティ豊かなバイキング
2日目
出発前に、雲仙地獄めぐりなどお楽しみください。5月中旬から下旬はミヤマキリシマの名所!雲仙仁田峠へご案内します。
ホテル
↓
島原港~<有明海ミニクルーズ>~熊本城
↓
【●熊本城天守閣特別公開】(熊本地震から9年。復興の姿を見物)
↓
<熊本うまか弁当のご昼食>
↓
〇阿蘇大観峰
↓
△やまなみハイウェイを快走
↓
〇湯布院(金鱗湖や湯の坪街道など自由散策)
↓
別府温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
●海地獄(コバルトブルーの絶景)
↓
〇別府湯の里(湯の花小屋見物)
↓
大分又は福岡空港
↓
<乗継便>
↓
仙台空港(15時00分~21時30分着)
new
出発地 |
宮崎【宮崎空港】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | 飛行機 |
2・3泊目は当社基準Sランクホテルに16時間滞在!
船、ケーブルカー、鉄道の3つの遊覧と伊勢海老・金目鯛など10の味覚をお楽しみ!
ホテル
・1泊目「ホテルニューアカオ オーシャンウイング」
異なる熱海温泉の源泉を引湯した3つの湯めぐりをお楽しみください!
海を望む露天風呂でお寛ぎください。
・2泊目「伊豆今井浜東急ホテル」
伊豆の海を望むバルコニー付き32平米以上のオーシャンビューのお部屋をご用意!
・3泊目「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」
横浜の夜景をお部屋からお楽しみください!
10の味覚
1.ミナミマグロ中トロお寿司(1日目夕食)
2.ライブキッチンで作る熱々料理(1日目夕食)
3.自分で作る勝手丼(2日目朝食)
4.揚げたて肉厚アジフライ(2日目朝食)
5.伊勢海老(半身)の鬼殻焼き(2日目昼食)
6.金目鯛の煮付け(2日目昼食)
7.さざえ(一個)の壺焼き(2日目昼食)
・・・・・
1日目
【集合場所・時間/宮崎空港・航空機出発1時間前】
宮崎空港(7:30~9:00発)
↓
羽田空港
↓
○河口湖
(湖と富士山のコントラストが美しい/約30分)
↓
[4月出発まで:◎絶景・忍野八海(約40分)]
[5月出発以降:◎山中湖・花の都公園(富士山と季節の花々を見学/約40分)]
↓
熱海温泉(18:20頃着)<泊>
*にっぽんの温泉100選、静岡県第1位の熱海温泉にご宿泊。
*異なる熱海温泉の源泉を引湯した3種類のお風呂と、お部屋から海を望むホテルでお寛ぎ!
【バス走行距離:215km】
2日目
ホテル(8:00-8:30発)
↓
△伊豆スカイライン
(絶景を車窓から)
↓
遊覧1.石廊崎岬クルージング(乗船時間約25分)
※天候等の理由によってヒリゾ浜を周らない短縮コースとなる場合がございます。
また、欠航となった場合は、「下田港黒船クルージング(約20分)」へご案内致します。
下田港黒船クルージングが欠航の場合は「◎下田海中水族館」へご案内致します。
欠航の場合はご返金はございません。
↓
伊豆の味おか田
(伊勢海老・金目鯛・さざえの郷土料理膳のご昼食/約50分)
↓
○龍宮窟(約30分)
↓
[6/9-6/27出発以外:○瑞龍山・玉泉寺(約30分)]
[6/9-6/27出発:○下田あじさい祭(約60分)]
↓
今井浜温泉(16:30着)<泊>
*伊豆の海を望むバルコニー付き32平米以上のお部屋!
当社基準最上級Sランクホテルに16時間滞在!
【バス走行距離:130km】
3日目
ホテル(9:00発)
↓
○浄蓮の滝(約30分)
↓
三島市内(うな重のご昼食/約50分)
↓
遊覧2.十国峠ケーブルカー(片道約3分)・○十国峠展望台
(※十国峠ケーブルカーが運休となった場合は小室山リフト(片道約5分)・
◎小室山リッジウォークMISORAへ変更となります。/約60分)
↓
○箱根・芦ノ湖(約30分)
↓
強羅駅
↓
++++
↓
<遊覧3.箱根登山電車
(乗車時間約40分。自由席のため着席できない場合がございます。)>
↓
++++
↓
箱根湯本駅
↓
横浜市(18:00着)<泊>
※ご夕食はチェックイン後、各自負担にてホテル周辺等でお取りください。
*横浜の夜景を望む当社基準最上級Sランクホテルに16時間滞在!
【バス走行距離:180km】
4日目
ホテル(10:00発)
↓
[6/9-7/2出発:◎鎌倉・長谷寺(あじさい鑑賞/約40分)]
[6/9-7/2出発以外:◎鎌倉・高徳院(鎌倉大仏を見学/約40分)]
↓
○鶴岡八幡宮
↓
○小町通り
(鶴岡八幡宮と各自負担にて昼食時間含め約150分)
↓
羽田空港
↓
宮崎空港(19:00~21:00着)
【バス走行距離:80km】
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)貴重な「伊豆牛」を使用した「ふわすき」などの会席料理/静岡茶のティーペアリングとフレンチランチ/往復新幹線グリーン車利用/バス席1人2席/18名様以下/復路手荷物宅配サービス付
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
■ロイヤル・グランステージ四季の華「ゆったり旅」
個人旅行のような寛ぎとツアーならではのおもてなしを実現しました
<ゆったり旅のお約束>
(1)バス1台は18名様以下
(2)食事はイス・テーブル席またはお部屋食でご用意
(3)ベッドの客室または温泉風呂・露天風呂付客室をご用意
(4)時間に追われず無理のないゆとりの行程
(5)添乗員とバスガイドが皆様の旅をサポート(タクシープランを除く)
(6)往復の列車はグリーン車・禁…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅[11:57~12:27発]
↓
品川駅
↓
新横浜駅
↓
新幹線こだま号・グリーン車
↓
三島駅
↓
<約10分>
↓
柿田川公園[富士の雪解け水が地上にあふれる湧水群]
↓
<約45分>
↓
月ヶ瀬温泉・雲風々
↓
ufufu
↓
[泊] ※15:30着予定
2日目
月ヶ瀬温泉[10:00発]
↓
<約65分>
↓
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン[花々の向こうに伊豆の大自然が生んだ城ケ崎海岸が広がり、絶景を堪能することができるガーデン。3~5月はマーガレットやルピナスなどカラフルな花々が見頃。6月は200種以上のアジサイが見頃 /※11月26日・12月1日出発は伊豆屈指の紅葉名所・修善寺へご案内]
↓
<約10分>
↓
ABBA RESORTS IZU
↓
坐漁荘
↓
[伊豆近海で水揚げされた新鮮な魚介類や地元食材たっぷりのフレンチの昼食。静岡茶のペアリングもご一緒に]
↓
<約10分>
↓
伊豆高原桜並木[約3kmにわたり植えられた約600本の淡紅色の大寒桜やソメイヨシノなどの桜/※例年見頃の3月中旬~4月上旬頃のみ車窓でご案内]
↓
<約35分>
↓
道の駅[買い物]
↓
<約60分>
↓
月ヶ瀬温泉・雲風々
↓
ufufu
↓
[泊]
3日目
月ヶ瀬温泉[10:00発]
↓
<約20分>
↓
伊豆パノラマパーク[6月出発は三島スカイウォークへご案内]
↓
<約30分>
↓
三島[うなぎの昼食]
↓
<約10分>
↓
三島駅
↓
新幹線こだま号・グリーン車
↓
新横浜駅
↓
品川駅
↓
東京駅[15:18~15:48着]
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 | |
沖縄発 |
グルメ | グルメ すべて | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて | ||||||||||||||||||||
果物狩り | 果物狩り すべて | ||||||||||||||||||||
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて | ||||||||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||||||||
温泉 | 温泉 すべて | ||||||||||||||||||||
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて | ||||||||||||||||||||
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて | ||||||||||||||||||||
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて | ||||||||||||||||||||
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて | ||||||||||||||||||||
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて | ||||||||||||||||||||
登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて | ||||||||||||||||||||
イベント | イベント すべて | ||||||||||||||||||||
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて | ||||||||||||||||||||
レジャー体験 | レジャー体験 すべて | ||||||||||||||||||||
ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて | ||||||||||||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||||||||
その他 | その他 すべて |