出発日
日数
交通手段
キーワード
409件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年02月09日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
38,000円
催行決定日あり
出発地:東京、神奈川
出発日:2025年02月07日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
29,900円〜38,900円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月24日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
7,000円
和歌山県の高野山は、弘法大師が開いた真言密教の聖地で、2004年に世界文化遺産に登録。金剛峯寺や奥之院、壇上伽藍などの歴史的な建造物だけでなく、季節ごとの異なる高野山の豊かで美しい自然を歴史とともに存分に堪能してください。見どころ満載の高野山はバスツアーで快適に訪れましょう♪
和歌山県にある「高野山」は、平安時代に弘法大師(空海)が開いた真言密教の聖地です。南海高野線のなんば駅からアクセス可能で、海外からの観光客も多く訪れる場所です。山全体は「総本山金剛峯寺」と呼ばれ、大きな境内とされています。
山内には117もの寺院があり、中でも「奥之院」と「壇上伽藍」は2大聖地として信仰を集めています。
2004年には、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界文化遺産にも登録されました。「吉野・大峯」「熊野三山」「高野山」の3霊場とそれらを結ぶ「参詣道」で構成されています。登録理由としては、「日本古来の信仰である神道と仏教が融合し、1200年にもわたり文化的景観が残っているところ」とされています。
弘法大師によって開かれた高野山の中でも、特に関わりが深い場所が「金剛峯寺」です。弘法大師がとなえた「金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経」というお経から命名されたと伝えられています。
建物は文久3年(1863年)に再建されたもので、主殿は東西60m、南北約70mという広大さを誇ります。境内に入る際、最初にくぐる「正門」や延宝7年(1679年)に建てられたとされる「経蔵」、斎藤等室が描いたとされる美麗な絵の襖がある「大広間と持仏間」など、さまざまな建築物が集まります。
高野山の入口にあたるエリアにある「大門」は、高さ約25mという文字通りの大きな門です。大門の両脚には「金剛力士像」が構えています。2体の像は、阿形像が仏師・康意、吽形像が法橋運長が造ったと伝えられています
高野山の総本堂「金堂」や高さ48.5mの「根本大塔」など、19もの建物が並ぶ「壇上伽藍」。「奥之院」と並び、高野山の信仰の地とされています。
この壇上伽藍は、弘法大師が一番最初に整備した場所とされています。また、建物は密教思想の「曼荼羅」という世界観を具現化したものだと伝えられており、当時の思想に触れられます。
高野山の信仰の中心である「奥之院」。弘法大師が息を引き取ったとされる場所として知られています。
奥之院に至るまで、入口の一の橋から御廟という約2kmの参道には、20万基以上の墓石や、祈念碑、慰霊碑の数々が並んでおり、神秘的な雰囲気が漂っています。
高野山に向かう際、もし時間が合えば観光列車「天空」に乗るのがおすすめ。南海高野線の橋本駅から学文路駅、九度山駅などを経由し、終点の高野山駅(極楽橋駅)までを運行しています。山岳区間をゆっくりと駆け上がり、ワイドビュー仕様の車窓や展望デッキから季節の花々や木々の景色など、高野山の豊かな自然を望めますよ。
車体は、高野山付近の風景に合うよう、森林をイメージしたグリーンと、高野山の「根本大塔」をイメージした朱色のラインが特徴的です。
山の上にあり、森林に囲まれたロケーションの高野山。季節によって移り変わる木々も見どころのひとつです。
毎年、10月下旬から11月上旬頃は紅葉シーズンです。金剛峯寺から壇上伽藍にある「蛇腹路」には紅葉のトンネルが登場し、赤や黄色に色づく道を潜り抜けられます。
また、春には桜が咲く様子も楽しめます。見頃は4月下旬から5月上旬まで。特に「金剛峯寺」の周辺にはソメイヨシノやシダレザクラなどの桜が並び、世界遺産に登録された寺院とのコントラストが絶妙です。
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 奈良 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1泊目は大浴場付きホテル/柿の葉寿司・三輪そうめんの奈良名物
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
■当コースのおすすめポイント
★本コースはビジネスホテルプラン(コース番号28646)となります
2泊目奈良ホテル宿泊プラン(コース番号28645)はこちら
◎【観光】団体ツアーと個人旅行の良いところを組み合わせ!◎
★修学旅行や旅行などで行ったことがある方も、奈良に行ったことがない方もおすすめします!
【見どころ1.】個人では行きにくいエリアはバスで楽々ご案内・室生寺 女人禁制だった高野山金剛峰寺に対し、室生寺は女人の参詣を許可したため、
女人高野と呼ばれ、女性の信仰を集めた名刹
・長谷寺 回廊が美しい花の御寺
・安倍文殊院 一般開門前の優先拝観 お抹茶の拝服
・岡寺 …
1日目
東京駅(8:00~9:30発)
↓
品川駅(途中乗車)
↓
新横浜駅(途中乗車)
↓
(新幹線のぞみ号)
↓
名古屋駅
↓
【移動:約120分】
↓
室生寺【約60分】
↓
【移動:約30分】
↓
長谷寺[回廊が美しい花の御寺]【往復徒歩移動時間30分含め約90分】
↓
【移動:約45分】
↓
天理【A】(泊)
※2024年7月1日付のランク改定により、【A】ランクとなりました。
※10月出発まで:三輪そうめん・柿の葉寿司・大和ポークの冷しゃぶなど奈良名物の夕食
※11月出発以降:三輪そうめんのにゅうめん・柿の葉寿司・大和ポークのしゃぶなど奈良名物の夕食
2日目
天理(8:00出発)
↓
【移動:約35分】
↓
安倍文殊院[一般開門前の優先拝観/お抹茶の拝服]【約90分】
↓
【移動:約20分】
↓
岡寺[日本最初の厄除け霊場]【約45分】
↓
【移動:約70分】
↓
新薬師寺【約45分】
↓
【移動:約10分】
↓
奈良【B】(泊) ※2024年7月1日付のランク改定により、【B】ランクとなりました。
3日目
奈良(
↓
<各自京都駅へ/交通費は各自払い>
↓
京都(15:00~16:00発/復路新幹線は個々に乗車券をお渡しするためご集合なしにお帰り頂けます※乗車便は弊社指定便)
↓
(新幹線のぞみ号)
↓
新横浜駅(途中下車)
↓
品川駅(途中下車)
↓
東京駅(16:50~18:20着)
※移動時間・滞在時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 和歌山、大阪 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)大浴場付きOMO関西空港に2連泊(朝食2回付き)/2日目は花の御寺長谷寺と個人では行きにくい高野山は案内人同行でご案内
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは・・・ _pass/
◎当コースのおすすめポイント1.1・3日目は自由行動
・大阪観光やアウトレットでお買い物など各自お楽しみください
・3日目は出発まで各自にて自由行動をお楽しみください
2.2日目は個人では行きにくい長谷寺と高野山へ
・早春を迎える花の御寺と呼ばれる「長谷寺」へ
・高野山内は現地ガイド同行で詳しくご案内
◎【観光】個人で行きにくい早春の長谷寺と高野山
(2日目は添乗員同行でご案内)
<高野山・奥之院>
杉並木に苔むす聖地・奥之院(写真提供:公益社団法人 和歌山県観光連盟)
<高野山・壇上伽藍>
根本大塔(画像提…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(ゆっくり12:00~13:50発)
↓
関西(各自でホテルへ/チェックインは15:00~)
↓
泉佐野(泊)
※到着後は、大阪観光やアウトレットでのお買い物など各自お楽しみください
※大浴場完備のホテルに宿泊
※【参考】関西空港…関西空港駅
↓
<南海電鉄別料金:370円/約6分>
↓
りんくうタウン駅
↓
泉佐野(泊)
2日目
泉佐野(ビュッフェの朝食付き)
↓
【移動:約90分】
↓
長谷寺(牡丹・ロウバイ・山茶花・梅と早春を迎える花の御寺へ/自由昼食・90分)
↓
高野山[高野山内は案内人同行/奥之院(弘法大師が入定される聖地・約80分)
↓
【移動:約135分】
↓
壇上伽藍(開創の際最初に開かれた地/根本大塔入場は別料金500円・約30分)
↓
【移動:約80分】
↓
泉佐野(泊)
※各自で自由夕食をお楽しみください
3日目
泉佐野(朝食ビュッフェ付き/各自でチェックアウト(11:00まで)/出発まで各自にてアウトレットでの買い物や大阪観光など自由行動をお楽しみください。各自で関西空港へ)
↓
関西空港(15:00~15:40発)
↓
羽田空港(16:00~17:00着)
※【参考】泉佐野…りんくうタウン駅
↓
<南海電鉄別料金:370円/約6分>
↓
関西空港駅…関西空港
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆1泊目は弊社Sランクホテルの温泉付きホテルに宿泊!◆毎年ご好評の定番コース!◆現地語り部同行◆1/9・2/5出発はバス1人2席利用!
\催行決定日多数/
◆歩いてめぐる世界遺産
◆1泊目は弊社Sランクホテルの温泉付きホテルに宿泊!
◆毎年ご好評の定番コース!
◆現地語り部同行
◆1/9・2/5出発はバス1人2席利用!
歩いていにしえの歴史をたどる3日間高野山、熊野古道・中辺路、熊野三山をいいとこどりでハイキング♪
3日間ハイキングガイドがご案内します。
「熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)」へお参りするための道の一つ・「熊野古道・中辺路」を歴史に思いを馳せながら歩きましょう。
現地ハイキングガイド同行!
現地に精通したガイドと世界遺産をめぐりましょう!
3日間丸々、ご案内します!
ガイディングレシーバー(イメージ)
語り部の声が聞きやすい、レシーバー…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(7:30~8:00発)
※25年4月出発以降は(7:20~8:00発)
↓
品川・新横浜(途中乗車可)
↓
〈新幹線〉
↓
名古屋
↓
高野山・奥之院
(弘法大師が開いた高野山の聖地)
↓
田辺・ホテルハーヴェスト南紀田辺【S】(泊)
※太平洋を一望できる広々とした大浴場でおくつろぎください
※歩行:約1時間
2日目
田辺
↓
闘鶏神社
↓
滝尻王子
↓
熊野古道・中辺路ハイキング
【道の駅
↓
牛馬童子像
↓
近露王子
↓
発心門王子
↓
水呑王子
↓
熊野本宮大社
↓
大斎原】
↓
串本・大江戸温泉物語 南紀串本(泊)
※めはり寿司弁当付き
※歩行:約9km、約4時間、標高差約250m
3日目
串本
↓
那智山めぐりハイキング
【大門坂
↓
熊野那智大社
↓
青岸渡寺
↓
那智の滝】
↓
那智勝浦(海鮮丼のご昼食)
↓
熊野速玉大社
↓
花の窟神社
↓
名古屋
↓
〈新幹線〉
↓
新横浜・品川(途中下車可)
↓
東京(21:00~22:30着)
※歩行約2.5km、約1時間30分、標高差約260m
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 奈良 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
■当コースのおすすめポイント
◎【観光】団体ツアーと個人旅行の良いところを組み合わせ!◎
★修学旅行や旅行などで行ったことがある方も、奈良に行ったことがない方もおすすめします!
【見どころ1.】個人では行きにくいエリアはバスで楽々ご案内・室生寺 女人禁制だった高野山金剛峰寺に対し、室生寺は女人の参詣を許可したため、
女人高野と呼ばれ、女性の信仰を集めた名刹
・長谷寺 回廊が美しい花の御寺
・安倍文殊院 一般開門前の優先拝観 お抹茶の拝服
・岡寺 日本最初の厄除け霊場
【見どころ2.】2日目は14時頃宿到着/3日目は新幹線のお時間まで自由行動ご宿泊いただく奈良ホテルの立地…興福寺・春日大社・ならまち・奈良公園は徒歩15~30分圏内のため自由行動もご自身のペースでゆっくりお楽しみください。
東大寺・大仏殿 別料金@800円
<…
1日目
東京駅(8:00~9:30発)
↓
品川駅(途中乗車)
↓
新横浜駅(途中乗車)
↓
新幹線のぞみ号
↓
名古屋駅
↓
【移動:約120分】
↓
室生寺【約50分】
↓
【移動:約30分】
↓
長谷寺[回廊が美しい花の御寺]【往復徒歩移動時間30分を含め約80分】
↓
【移動:約45分】
↓
天理【A】(泊)
※2024年7月1日付のランク改定により、【A】ランクとなりました。
※三輪そうめん・柿の葉寿司・大和ポークなど奈良名物の夕食
2日目
天理(8:00出発)
↓
【移動:約35分】
↓
安倍文殊院[一般開門前の優先拝観/お抹茶の拝服]【約60分】
↓
【移動:約20分】
↓
岡寺[日本最初の厄除け霊場]【約40分】
↓
【移動:約70分】
↓
<2025年3月まで:新薬師寺【約30分】/2025年4月以降:石舞台古墳【30分】>
↓
【移動:約10分】
↓
奈良【S】(泊) ※早めの14:00頃到着後(チェックインは15時から)は、各自自由行動をお楽しみ。夕食は2025年3月まで115周年記念のフランス料理のディナー/2025年4月以降クラブツーリズムオリジナルフランス料理のディナー
3日目
奈良
↓
<各自京都駅へ/交通費は各自払い>
↓
京都(15:00~16:00発/復路新幹線は個々に乗車券をお渡しするためご集合なしにお帰り頂けます※乗車便は弊社指定便)
↓
新幹線のぞみ号
↓
新横浜駅(途中下車)
↓
品川駅(途中下車)
↓
東京駅(16:50~18:20着)
※移動時間・滞在時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 奈良、和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)高野山の玄関口の大浴場付きホテルに宿泊/高野山は案内人付きでご案内/吉野千本桜の桜の見頃は3月下旬~4月中旬頃
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント◎【観光】吉野山&高野山の桜観賞へ〇吉野山・・・世界遺産の桜の名所にご案内
★吉野山は、上千本・中千本・下千本の三つのエリアに分かれています。
朝一番で混雑を避けつつ、たっぷり約3時間滞在なのでぜひ上千本まで足をのばしてご散策ください♪
(◆例年桜の見頃は3月下旬から4月中旬)
吉野山・中千本(イメージ) ※桜の見頃は例年3月下旬~4月上旬頃
〇高野山・・・「壇上伽藍」と「奥の院」へ!案内人同行でご案内します
高野山・奥の院(イメージ)
★壇上伽藍夜のライトアップ見学へご案内★
昼間と夜、両方の壇上伽藍…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅(8:21~9:00発)
↓
品川駅・新横浜駅(途中乗車可)
↓
新幹線のぞみ号・指定席
↓
名古屋
↓
<移動約4時間>
↓
★大門
↓
★壇上伽藍(案内人同行・40分)
↓
<移動約10分>★奥之院(案内人同行・70分)
↓
<移動約5分>高野山(精進料理の夕食・50分)
↓
<移動約10分>★壇上伽藍(伽藍ライトアップ見学30分)
↓
<移動約1時間>
↓
橋本(泊) ※21:00着予定
2日目
橋本
↓
<移動約60分>吉野山(朝一番からたっぷり約3時間滞在/自由昼食)
↓
<移動約70分>室生寺(女人高野の名刹・40分)
↓
<移動約3時間>三河安城
↓
新幹線こだま号・指定席
↓
小田原駅・新横浜駅・品川駅(途中下車可)
↓
東京駅(20:48~21:48着)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 奈良、和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)4/13・20・26・27・5/3・16・24・6/13出発催行決定!ゴールデンウイーク期間の設定もあります!高野山内の宿坊に宿泊予約の取りにくい観光列車「天空」に乗車(極楽橋駅⇒橋本駅間)
【予約希望受付について】
観光列車「天空」の手配の都合上、当広告では予約希望の受付のみとなり、旅行契約の締結は当社の手配完了後となります。手配状況によってはツアーの中止または出発日の変更をお願いする場合があります。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
近鉄特急「ひのとり」往復乗車●先進的でスピード感ある車体フォルム、深い艶感のあるメタリックレッドといった外観デザイン!
●車内は快適性を追求したくつろぎの空間♪
●その他にも全車に空気清浄機を設置、紫外線、赤外線をカットする大型窓を採用しています。<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
近鉄名古屋駅(8:00~9:00発)
↓
<近鉄特急「ひのとり」・レギュラーシート>
↓
津駅
↓
大和八木駅
↓
高野山(季節の創作花御膳の昼食)
↓
高野山・奥之院(専門ガイド同行で神秘的な雰囲気漂うパワースポットへ/ガイドさんの声が聞きやすい音声ガイディングレシーバー付き/約90分)
↓
徳川家霊台(徳川家康と秀忠を祀る霊廟/約20分)
↓
高野山(泊)
★夕食後、僧侶とめぐる伽藍ナイトツアーにご案内。高野山内の宿坊に宿泊。
★夕食は精進料理をご用意。
2日目
高野山(希望者は朝のお勤めに参加できます/11:00頃の出発まで壇上伽藍・金剛峯寺(拝観料は別料金:1,000円)など自由散策をお楽しみください)
↓
高野山駅
↓
高野山ケーブルカー
↓
極楽橋駅
↓
<観光列車「天空」(観光列車)>
↓
橋本駅
↓
柿の葉寿司ヤマト(柿の葉寿司の昼食)
↓
橿原神宮(神武天皇を祀る社/約40分)
↓
大和八木駅
↓
<近鉄特急「ひのとり」・レギュラーシート>
↓
津駅
↓
近鉄名古屋駅(18:00~19:10着)
※津駅にて乗下車希望の方は、ご予約時にご相談ください。
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 香川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)幼年時代の空海の足跡・歩きへんろ体験もお楽しみ♪/善通寺五重塔内部特別拝観
お遍路トークショーIN総本山善通寺 スケジュール●お遍路トークショー
●善通寺の重要文化財・五重塔の特別拝観
●四国八十八ヶ所お砂踏み体験
●先達同行で歩き遍路体験♪(自由な服装でご参加ください)
「人生が深まる旅~今こそお遍路へ~」四国の豊かな自然・お接待の文化をはじめとした人々の優しさ・1400kmもの長い道のりを歩み結願する中での「出会い」や「エピソード」を語っていただくトークショーです。
家田荘子さん
(イメージ)
高野山本山布教師・四国八十八ヶ所霊場会公認大先達・高知県観光特使
2007年、高野山大学にて伝法灌頂を受け、僧侶に。高野山の奥の院、または総本山金剛峯寺にて駐在(不定期)し、法話を行っている。
海老塚 和秀 住職
(イメージ)
四国霊場第31番札所 五台山竹林寺住職。
札所…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新大阪(9:30~10:30発)
↓
新神戸
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
岡山
↓
<快速マリンライナー・自由席>
↓
坂出
↓
総本山善通寺(四国霊場第75番札所・弘法大師生誕地/ 家田荘子さん×海老塚住職のお遍路トークショー /ご利益をいただくお砂踏み体験や五重塔特別拝観)
↓
幼年時代の空海の足跡・歩きへんろ体験/約1km
↓
仙遊寺(幼年時代の霊跡。石の稚児大師)
↓
甲山寺(四国霊場第74番札所)
↓
坂出
↓
<快速マリンライナー・自由席>
↓
岡山
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
新神戸
↓
新大阪(19:30~20:30着)
出発地 |
愛媛【四国中央, 伊予, 新居浜, 今治・しまなみ海道, 松山】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本旅行×読売旅行2社連携協業によるタイアップ特別企画! 日本旅行と読売旅行は 2019 年、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に、包括的業務提携契約を締結しました。今後も両社は、株主である JR 西日本グループと読売新聞グループの強みを活かして販売チャネルや商品・コンテンツの拡充を推し進め、 新たな価値の創造に取り組みます。 日本旅行×読売旅行×JR西日本×和歌山県による共同企画【魅力あふれる旅のポイント】
①「パンダくろしお号」を2社共同貸切運行!
②旅の想い出に「特別記念乗車券」付③和歌山県の名産品等が当たるチャンス「貸切列車車内でお楽しみ抽選会」 ④パンダくろしお号乗車にちなんで・・・パンダグッズのお持ち帰り付(予定) ⑤紀伊勝浦駅にて横断幕で皆様を歓迎します! ⑥和歌山観光PRシンボルキャラクターの「わかぱん」がお出迎え ⑦和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」がお出迎え ⑧かつての参詣者たちと同じ装いと言われる「平安時代の旅装束」でお出迎え ⑨ウォーキングの後はティータイム「お滝もち&お茶」のふるまい ⑩世界遺産「那智御瀧」(国指定名勝)高さ133mの滝を見物 ⑪世界遺産「那智山青岸渡寺」参拝⑫世界遺産「熊野那智大社」参拝 ⑬熊野の水(那智勝浦の水道水)缶ボトル1本付⑭こうや花鉄道観光列車「天空」にも乗車⑮ケーブルカーに乗って高野山へ⑯高野山では案内人付きで奥の院を参拝⑰うれしい!2月の3連休限定!
1日目
↓
表示料金は今治駅・伊予北条駅・松山駅発着です。
他駅乗降の場合、お一人様下記料金にて承ります。
川之江駅・伊予三島駅 5,000円引き、
新居浜駅・伊予西条駅・壬生川駅 2,000円引き
松山駅(6時13分発)
↓
≪特急・指定席利用≫
↓
伊予北条駅
↓
今治駅
↓
壬生川駅
↓
伊予西条駅
↓
新居浜駅
↓
伊予三島駅
↓
川之江駅
↓
岡山駅(乗換)
↓
≪新幹線≫
↓
新大阪駅
↓
橋本駅
↓
<<こうや花鉄道 天空(指定席/約30分)>
↓
極楽橋駅
↓
<ケーブルカー>
↓
高野山駅
↓
【〇金剛峯寺】案内人付きで自由参拝と奥の院めぐり
↓
和歌山市内(泊) 各自自由夕食
宿泊:ホテルルートインGrand和歌山駅東口
2024年6月オープンのホテルにご宿泊!天然温泉「旅人の湯」を完備
↓
3名様以上1室利用はお部屋が分かれます
2日目
ホテル・・・徒歩・・・和歌山駅
↓
<団臨パンダくろしお貸切列号>
↓
白浜駅(車内にてお弁当の昼食)
↓
紀伊勝浦駅 ウェルカム横断幕で歓迎
↓
大門坂・・・<熊野古道ミニウォーキング>・・・2丁目
↓
<バス移動>
↓
【〇那智の滝】(見物)
↓
【〇青岸渡寺〇那智大社】参拝・・・【〇那智】ゆるキャラお出迎え、お滝もちとお茶の振る舞い
↓
勝浦温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【〇橋杭岩】弘法大師ゆかりの奇岩を見物
↓
【〇樫野崎灯台】見物
↓
【〇潮岬観光タワー】本州最南端の岬へご案内。自由昼食
↓
【串本駅】
↓
新大阪駅
↓
≪新幹線≫
↓
岡山駅(乗換)
↓
≪特急・指定席利用≫
↓
川之江駅
↓
伊予三島駅
↓
新居浜駅
↓
伊予西条駅
↓
壬生川駅
↓
今治駅
↓
伊予北条駅
↓
松山駅(23時34分着)
催行決定日あり
出発地 |
長崎【佐世保・平戸・松浦】
|
---|---|
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
佐賀【嬉野温泉・武雄温泉・伊万里・有田, 鳥栖, 佐賀市】
| |
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本旅行×読売旅行2社連携協業によるタイアップ特別企画! 日本旅行と読売旅行は 2019 年、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に、包括的業務提携契約を締結しました。今後も両社は、株主である JR 西日本グループと読売新聞グループの強みを活かして販売チャネルや商品・コンテンツの拡充を推し進め、 新たな価値の創造に取り組みます。 日本旅行×読売旅行×JR西日本×和歌山県による共同企画【魅力あふれる旅のポイント】
①「パンダくろしお号」を2社共同貸切運行!
②旅の想い出に「特別記念乗車券」付③和歌山県の名産品等が当たるチャンス「貸切列車車内でお楽しみ抽選会」 ④パンダくろしお号乗車にちなんで・・・パンダグッズのお持ち帰り付(予定) ⑤紀伊勝浦駅にて横断幕で皆様を歓迎します! ⑥和歌山観光PRシンボルキャラクターの「わかぱん」がお出迎え ⑦和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」がお出迎え ⑧かつての参詣者たちと同じ装いと言われる「平安時代の旅装束」でお出迎え ⑨ウォーキングの後はティータイム「お滝もち&お茶」のふるまい ⑩世界遺産「那智御瀧」(国指定名勝)高さ133mの滝を見物 ⑪世界遺産「那智山青岸渡寺」参拝⑫世界遺産「熊野那智大社」参拝 ⑬熊野の水(那智勝浦の水道水)缶ボトル1本付⑭こうや花鉄道観光列車「天空」にも乗車⑮ケーブルカーに乗って高野山へ⑯高野山では案内人付きで奥の院を参拝⑰うれしい!2月の3連休限定!
1日目
↓
表示料金は博多駅発着
ご希望の方は【別途・追加料金】佐賀駅発着2500円、新鳥栖駅(新幹線)発着2880円、江北駅発着3680円、肥前鹿島駅発着4860円、武雄温泉駅・有田駅・早岐駅発着4700円にて博多駅までの往復自由席特急券を別途手配いたします。(利用列車の接続によっては在来線普通列車自由席利用の区間がございます。)
博多駅(8時00分~8時15分発)
↓
<新幹線のぞみ号>
↓
新大阪駅
↓
橋本駅
↓
<<こうや花鉄道 天空(指定席/約30分)>
↓
極楽橋駅
↓
<ケーブルカー>
↓
高野山駅
↓
【〇金剛峯寺】案内人付きで自由参拝と奥の院めぐり
↓
和歌山市内(泊) 各自自由夕食
宿泊:ホテルルートインGrand和歌山駅東口
2024年6月オープンのホテルにご宿泊!天然温泉「旅人の湯」を完備
↓
3名様以上1室利用はお部屋が分かれます
2日目
ホテル・・・徒歩・・・和歌山駅
↓
<団臨パンダくろしお貸切列号>
↓
白浜駅(車内にてお弁当の昼食)
↓
紀伊勝浦駅 ウェルカム横断幕で歓迎
↓
大門坂・・・<熊野古道ミニウォーキング>・・・2丁目
↓
<バス移動>
↓
【〇那智の滝】(見物)
↓
【〇青岸渡寺〇那智大社】参拝・・・【〇那智】ゆるキャラお出迎え、お滝もちとお茶の振る舞い
↓
勝浦温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【〇橋杭岩】弘法大師ゆかりの奇岩を見物
↓
【〇樫野崎灯台】見物
↓
【〇潮岬観光タワー】本州最南端の岬へご案内。自由昼食
↓
【串本駅】
↓
新大阪駅
↓
<新幹線のぞみ号>
↓
博多駅(21時30分~21時45分着)
催行決定日あり
出発地 |
高知【土佐・須崎・四万十・宿毛・足摺岬, 高知】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本旅行×読売旅行2社連携協業によるタイアップ特別企画! 日本旅行と読売旅行は 2019 年、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に、包括的業務提携契約を締結しました。今後も両社は、株主である JR 西日本グループと読売新聞グループの強みを活かして販売チャネルや商品・コンテンツの拡充を推し進め、 新たな価値の創造に取り組みます。 日本旅行×読売旅行×JR西日本×和歌山県による共同企画【魅力あふれる旅のポイント】
①「パンダくろしお号」を2社共同貸切運行!
②旅の想い出に「特別記念乗車券」付③和歌山県の名産品等が当たるチャンス「貸切列車車内でお楽しみ抽選会」 ④パンダくろしお号乗車にちなんで・・・パンダグッズのお持ち帰り付(予定) ⑤紀伊勝浦駅にて横断幕で皆様を歓迎します! ⑥和歌山観光PRシンボルキャラクターの「わかぱん」がお出迎え ⑦和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」がお出迎え ⑧かつての参詣者たちと同じ装いと言われる「平安時代の旅装束」でお出迎え ⑨ウォーキングの後はティータイム「お滝もち&お茶」のふるまい ⑩世界遺産「那智御瀧」(国指定名勝)高さ133mの滝を見物 ⑪世界遺産「那智山青岸渡寺」参拝⑫世界遺産「熊野那智大社」参拝 ⑬熊野の水(那智勝浦の水道水)缶ボトル1本付⑭こうや花鉄道観光列車「天空」にも乗車⑮ケーブルカーに乗って高野山へ⑯高野山では案内人付きで奥の院を参拝⑰うれしい!2月の3連休限定!
1日目
↓
表示料金は高知駅・後免駅・土佐山田駅発着です。
他駅乗降の場合、お一人様下記料金にて承ります。
阿波池田駅 5,000円引き
高知駅(6時00分~7時00分発)
↓
≪特急・指定席利用≫
↓
後免駅
↓
土佐山田駅
↓
阿波池田駅
↓
岡山駅(乗換)
↓
≪新幹線≫
↓
新大阪駅
↓
橋本駅
↓
<<こうや花鉄道 天空(指定席/約30分)>
↓
極楽橋駅
↓
<ケーブルカー>
↓
高野山駅
↓
【〇金剛峯寺】案内人付きで自由参拝と奥の院めぐり
↓
和歌山市内(泊) 各自自由夕食
宿泊:ホテルルートインGrand和歌山駅東口
2024年6月オープンのホテルにご宿泊!天然温泉「旅人の湯」を完備
↓
3名様以上1室利用はお部屋が分かれます
2日目
ホテル・・・徒歩・・・和歌山駅
↓
<団臨パンダくろしお貸切列号>
↓
白浜駅(車内にてお弁当の昼食)
↓
紀伊勝浦駅 ウェルカム横断幕で歓迎
↓
大門坂・・・<熊野古道ミニウォーキング>・・・2丁目
↓
<バス移動>
↓
【〇那智の滝】(見物)
↓
【〇青岸渡寺〇那智大社】参拝・・・【〇那智】ゆるキャラお出迎え、お滝もちとお茶の振る舞い
↓
勝浦温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【〇橋杭岩】弘法大師ゆかりの奇岩を見物
↓
【〇樫野崎灯台】見物
↓
【〇潮岬観光タワー】本州最南端の岬へご案内。自由昼食
↓
【串本駅】
↓
新大阪駅
↓
≪新幹線≫
↓
岡山駅(乗換)
↓
≪特急・指定席利用≫
↓
阿波池田駅
↓
土佐山田駅
↓
後免駅
↓
高知駅(22時47分~0時06分着)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【久留米, 筑後・大牟田・八女, 福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
鹿児島【出水・川内・日置・伊佐】
| |
熊本【玉名市, 熊本市, 八代, 水俣】
| |
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本旅行×読売旅行2社連携協業によるタイアップ特別企画! 日本旅行と読売旅行は 2019 年、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に、包括的業務提携契約を締結しました。今後も両社は、株主である JR 西日本グループと読売新聞グループの強みを活かして販売チャネルや商品・コンテンツの拡充を推し進め、 新たな価値の創造に取り組みます。 日本旅行×読売旅行×JR西日本×和歌山県による共同企画【魅力あふれる旅のポイント】
①「パンダくろしお号」を2社共同貸切運行!
②旅の想い出に「特別記念乗車券」付③和歌山県の名産品等が当たるチャンス「貸切列車車内でお楽しみ抽選会」 ④パンダくろしお号乗車にちなんで・・・パンダグッズのお持ち帰り付(予定) ⑤紀伊勝浦駅にて横断幕で皆様を歓迎します! ⑥和歌山観光PRシンボルキャラクターの「わかぱん」がお出迎え ⑦和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」がお出迎え ⑧かつての参詣者たちと同じ装いと言われる「平安時代の旅装束」でお出迎え ⑨ウォーキングの後はティータイム「お滝もち&お茶」のふるまい ⑩世界遺産「那智御瀧」(国指定名勝)高さ133mの滝を見物 ⑪世界遺産「那智山青岸渡寺」参拝⑫世界遺産「熊野那智大社」参拝 ⑬熊野の水(那智勝浦の水道水)缶ボトル1本付⑭こうや花鉄道観光列車「天空」にも乗車⑮ケーブルカーに乗って高野山へ⑯高野山では案内人付きで奥の院を参拝⑰うれしい!2月の3連休限定!
1日目
↓
表示料金は博多駅・小倉駅発着
ご希望の方は【別途・追加料金】久留米駅発着3260円、筑後船小屋駅発着4780円、新大牟田駅発着6140円、新玉名駅発着7220円、熊本駅発着9400円、新八代駅発着10780円、新水俣駅発着13960円、出水駅発着15880円、川内駅発着17420円、鹿児島中央駅発着20220円にて博多駅までの往復新幹線自由席を別途手配いたします。(博多駅で乗換となります)
博多駅(8時00分~8時15分発)
↓
<新幹線のぞみ号>
↓
小倉駅(8時16分~8時31分発)
↓
新大阪駅
↓
橋本駅
↓
<<こうや花鉄道 天空(指定席/約30分)>
↓
極楽橋駅
↓
<ケーブルカー>
↓
高野山駅
↓
【〇金剛峯寺】案内人付きで自由参拝と奥の院めぐり
↓
和歌山市内(泊) 各自自由夕食
宿泊:ホテルルートインGrand和歌山駅東口
2024年6月オープンのホテルにご宿泊!天然温泉「旅人の湯」を完備
↓
3名様以上1室利用はお部屋が分かれます
2日目
ホテル・・・徒歩・・・和歌山駅
↓
<団臨パンダくろしお貸切列号>
↓
白浜駅(車内にてお弁当の昼食)
↓
紀伊勝浦駅 ウェルカム横断幕で歓迎
↓
大門坂・・・<熊野古道ミニウォーキング>・・・2丁目
↓
<バス移動>
↓
【〇那智の滝】(見物)
↓
【〇青岸渡寺〇那智大社】参拝・・・【〇那智】ゆるキャラお出迎え、お滝もちとお茶の振る舞い
↓
勝浦温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【〇橋杭岩】弘法大師ゆかりの奇岩を見物
↓
【〇樫野崎灯台】見物
↓
【〇潮岬観光タワー】本州最南端の岬へご案内。自由昼食
↓
【串本駅】
↓
新大阪駅
↓
<新幹線のぞみ号>
↓
小倉駅(21時13分~21時28分着)
↓
博多駅(21時30分~21時45分着)
出発地 |
鳥取【鳥取市, 智頭町】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本旅行×読売旅行2社連携協業によるタイアップ特別企画! 日本旅行と読売旅行は 2019 年、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に、包括的業務提携契約を締結しました。今後も両社は、株主である JR 西日本グループと読売新聞グループの強みを活かして販売チャネルや商品・コンテンツの拡充を推し進め、 新たな価値の創造に取り組みます。 日本旅行×読売旅行×JR西日本×和歌山県による共同企画【魅力あふれる旅のポイント】
①「パンダくろしお号」を2社共同貸切運行!
②旅の想い出に「特別記念乗車券」付③和歌山県の名産品等が当たるチャンス「貸切列車車内でお楽しみ抽選会」 ④パンダくろしお号乗車にちなんで・・・パンダグッズのお持ち帰り付(予定) ⑤紀伊勝浦駅にて横断幕で皆様を歓迎します! ⑥和歌山観光PRシンボルキャラクターの「わかぱん」がお出迎え ⑦和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」がお出迎え ⑧かつての参詣者たちと同じ装いと言われる「平安時代の旅装束」でお出迎え ⑨ウォーキングの後はティータイム「お滝もち&お茶」のふるまい ⑩世界遺産「那智御瀧」(国指定名勝)高さ133mの滝を見物 ⑪世界遺産「那智山青岸渡寺」参拝⑫世界遺産「熊野那智大社」参拝 ⑬熊野の水(那智勝浦の水道水)缶ボトル1本付⑭こうや花鉄道観光列車「天空」にも乗車⑮ケーブルカーに乗って高野山へ⑯高野山では案内人付きで奥の院を参拝⑰うれしい!2月の3連休限定!
1日目
鳥取駅(7時02分発)
↓
≪特急・指定席利用≫
↓
郡家駅
↓
智頭駅
↓
岡山駅(乗換)
↓
≪新幹線≫
↓
新大阪駅
↓
橋本駅
↓
<<こうや花鉄道 天空(指定席/約30分)>
↓
極楽橋駅
↓
<ケーブルカー>
↓
高野山駅
↓
【〇金剛峯寺】案内人付きで自由参拝と奥の院めぐり
↓
和歌山市内(泊) 各自自由夕食
宿泊:ホテルルートインGrand和歌山駅東口
2024年6月オープンのホテルにご宿泊!天然温泉「旅人の湯」を完備
↓
3名様以上1室利用はお部屋が分かれます
2日目
ホテル・・・徒歩・・・和歌山駅
↓
<団臨パンダくろしお貸切列号>
↓
白浜駅(車内にてお弁当の昼食)
↓
紀伊勝浦駅 ウェルカム横断幕で歓迎
↓
大門坂・・・<熊野古道ミニウォーキング>・・・2丁目
↓
<バス移動>
↓
【〇那智の滝】(見物)
↓
【〇青岸渡寺〇那智大社】参拝・・・【〇那智】ゆるキャラお出迎え、お滝もちとお茶の振る舞い
↓
勝浦温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【〇橋杭岩】弘法大師ゆかりの奇岩を見物
↓
【〇樫野崎灯台】見物
↓
【〇潮岬観光タワー】本州最南端の岬へご案内。自由昼食
↓
【串本駅】
↓
新大阪駅
↓
≪新幹線≫
↓
岡山駅(乗換)
↓
≪特急・指定席利用≫
↓
智頭駅
↓
郡家駅
↓
鳥取駅(22時10分着)
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本旅行×読売旅行2社連携協業によるタイアップ特別企画! 日本旅行と読売旅行は 2019 年、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に、包括的業務提携契約を締結しました。今後も両社は、株主である JR 西日本グループと読売新聞グループの強みを活かして販売チャネルや商品・コンテンツの拡充を推し進め、 新たな価値の創造に取り組みます。 日本旅行×読売旅行×JR西日本×和歌山県による共同企画【魅力あふれる旅のポイント】
①「パンダくろしお号」を2社共同貸切運行!
②旅の想い出に「特別記念乗車券」付
③和歌山県の名産品等が当たるチャンス「貸切列車車内でお楽しみ抽選会」
④パンダくろしお号乗車にちなんで・・・パンダグッズのお持ち帰り付(予定)
⑤紀伊勝浦駅にて横断幕で皆様を歓迎します!
⑥和歌山観光PRシンボルキャラクターの「わかぱん」がお出迎え
⑦和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」がお出迎え
⑧かつての参詣者たちと同じ装いと言われる「平安時代の旅装束」でお出迎え
⑨ウォーキングの後はティータイム「お滝もち&お茶」のふるまい
⑩世界遺産「那智御瀧」(国指定名勝)高さ133mの滝を見物
⑪世界遺産「那智山青岸渡寺」参拝⑫世界遺産「熊野那智大社」参拝
⑬熊野の水(那智勝浦の水道水)缶ボトル1本付
⑭こうや花鉄道観光列車「天空」にも乗車
⑮ケーブルカーに乗って高野山へ
⑯高野山では案内人付きで奥の院を参拝⑰うれしい!2月の3連休限定!
1日目
東京駅(7時33分~8時33分)++品川駅++新横浜駅++<東海道新幹線/普通車/指定席>++新大阪駅
↓
橋本駅++<<こうや花鉄道 天空(指定席/約30分)>++極楽橋駅++<ケーブルカー>++高野山駅(14:19)
↓
【〇金剛峯寺】案内人付きで自由参拝と奥の院めぐり
↓
和歌山市内(泊) 各自自由夕食
宿泊:ホテルルートインGrand和歌山駅東口
2024年6月オープンのホテルにご宿泊!天然温泉「旅人の湯」を完備
↓
3名様以上1室利用はお部屋が分かれます
2日目
ホテル・・・徒歩・・・和歌山駅
↓
<団臨パンダくろしお貸切列号>
↓
白浜駅(車内にてお弁当の昼食)
↓
紀伊勝浦駅 ウェルカム横断幕で歓迎
↓
大門坂・・・<熊野古道ミニウォーキング>・・・2丁目
↓
<バス移動>
↓
【〇那智の滝】(見物)
↓
【〇青岸渡寺〇那智大社】参拝・・・【〇那智】ゆるキャラお出迎え、お滝もちとお茶の振る舞い
↓
勝浦温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【〇橋杭岩】弘法大師ゆかりの奇岩を見物
↓
【〇樫野崎灯台】見物
↓
【〇潮岬観光タワー】本州最南端の岬へご案内。自由昼食
↓
【串本駅】
↓
新大阪駅++<東海道新幹線/普通車/指定席>静岡・新横浜駅・品川駅・東京駅(22時18分~22時27分)
催行決定日あり
出発地 |
福井【福井市】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本旅行×読売旅行2社連携協業によるタイアップ特別企画! 日本旅行と読売旅行は 2019 年、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に、包括的業務提携契約を締結しました。今後も両社は、株主である JR 西日本グループと読売新聞グループの強みを活かして販売チャネルや商品・コンテンツの拡充を推し進め、 新たな価値の創造に取り組みます。 日本旅行×読売旅行×JR西日本×和歌山県による共同企画【魅力あふれる旅のポイント】
①「パンダくろしお号」を2社共同貸切運行!
②旅の想い出に「特別記念乗車券」付③和歌山県の名産品等が当たるチャンス「貸切列車車内でお楽しみ抽選会」 ④パンダくろしお号乗車にちなんで・・・パンダグッズのお持ち帰り付(予定) ⑤紀伊勝浦駅にて横断幕で皆様を歓迎します! ⑥和歌山観光PRシンボルキャラクターの「わかぱん」がお出迎え ⑦和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」がお出迎え ⑧かつての参詣者たちと同じ装いと言われる「平安時代の旅装束」でお出迎え ⑨ウォーキングの後はティータイム「お滝もち&お茶」のふるまい ⑩世界遺産「那智御瀧」(国指定名勝)高さ133mの滝を見物 ⑪世界遺産「那智山青岸渡寺」参拝⑫世界遺産「熊野那智大社」参拝 ⑬熊野の水(那智勝浦の水道水)缶ボトル1本付⑭こうや花鉄道観光列車「天空」にも乗車⑮ケーブルカーに乗って高野山へ⑯高野山では案内人付きで奥の院を参拝⑰うれしい!2月の3連休限定!
1日目
福井駅(7時38分~9時41分発)
↓
≪北陸新幹線≫
↓
敦賀駅(乗換)
↓
<特急>
↓
新大阪駅
↓
橋本駅
↓
<<こうや花鉄道 天空(指定席/約30分)>
↓
極楽橋駅
↓
<ケーブルカー>
↓
高野山駅
↓
【〇金剛峯寺】案内人付きで自由参拝と奥の院めぐり
↓
和歌山市内(泊) 各自自由夕食
宿泊:ホテルルートインGrand和歌山駅東口
2024年6月オープンのホテルにご宿泊!天然温泉「旅人の湯」を完備
↓
3名様以上1室利用はお部屋が分かれます
2日目
ホテル・・・徒歩・・・和歌山駅
↓
<団臨パンダくろしお貸切列号>
↓
白浜駅(車内にてお弁当の昼食)
↓
紀伊勝浦駅 ウェルカム横断幕で歓迎
↓
大門坂・・・<熊野古道ミニウォーキング>・・・2丁目
↓
<バス移動>
↓
【〇那智の滝】(見物)
↓
【〇青岸渡寺〇那智大社】参拝・・・【〇那智】ゆるキャラお出迎え、お滝もちとお茶の振る舞い
↓
勝浦温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【〇橋杭岩】弘法大師ゆかりの奇岩を見物
↓
【〇樫野崎灯台】見物
↓
【〇潮岬観光タワー】本州最南端の岬へご案内。自由昼食
↓
【串本駅】
↓
新大阪駅
↓
<特急>
↓
敦賀駅(乗換)
↓
≪北陸新幹線≫
↓
福井駅(21時03分~22時48分着)
催行決定日あり
出発地 |
島根【安来, 松江, 出雲】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本旅行×読売旅行2社連携協業によるタイアップ特別企画! 日本旅行と読売旅行は 2019 年、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に、包括的業務提携契約を締結しました。今後も両社は、株主である JR 西日本グループと読売新聞グループの強みを活かして販売チャネルや商品・コンテンツの拡充を推し進め、 新たな価値の創造に取り組みます。 日本旅行×読売旅行×JR西日本×和歌山県による共同企画【魅力あふれる旅のポイント】
①「パンダくろしお号」を2社共同貸切運行!
②旅の想い出に「特別記念乗車券」付③和歌山県の名産品等が当たるチャンス「貸切列車車内でお楽しみ抽選会」 ④パンダくろしお号乗車にちなんで・・・パンダグッズのお持ち帰り付(予定) ⑤紀伊勝浦駅にて横断幕で皆様を歓迎します! ⑥和歌山観光PRシンボルキャラクターの「わかぱん」がお出迎え ⑦和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」がお出迎え ⑧かつての参詣者たちと同じ装いと言われる「平安時代の旅装束」でお出迎え ⑨ウォーキングの後はティータイム「お滝もち&お茶」のふるまい ⑩世界遺産「那智御瀧」(国指定名勝)高さ133mの滝を見物 ⑪世界遺産「那智山青岸渡寺」参拝⑫世界遺産「熊野那智大社」参拝 ⑬熊野の水(那智勝浦の水道水)缶ボトル1本付⑭こうや花鉄道観光列車「天空」にも乗車⑮ケーブルカーに乗って高野山へ⑯高野山では案内人付きで奥の院を参拝⑰うれしい!2月の3連休限定!
1日目
↓
表示料金は松江駅・安来駅発着です。
他駅乗降の場合、お一人様下記料金にて承ります。
米子駅 1,000円引き
出雲市駅 2,000円増し
出雲市駅
↓
≪特急・指定席利用≫
↓
松江駅(5時52分~7時03分発)
↓
安来駅
↓
米子駅
↓
岡山駅(乗換)
↓
≪新幹線≫
↓
新大阪駅
↓
橋本駅
↓
<<こうや花鉄道 天空(指定席/約30分)>
↓
極楽橋駅
↓
<ケーブルカー>
↓
高野山駅
↓
【〇金剛峯寺】案内人付きで自由参拝と奥の院めぐり
↓
和歌山市内(泊) 各自自由夕食
宿泊:ホテルルートインGrand和歌山駅東口
2024年6月オープンのホテルにご宿泊!天然温泉「旅人の湯」を完備
↓
3名様以上1室利用はお部屋が分かれます
2日目
ホテル・・・徒歩・・・和歌山駅
↓
<団臨パンダくろしお貸切列号>
↓
白浜駅(車内にてお弁当の昼食)
↓
紀伊勝浦駅 ウェルカム横断幕で歓迎
↓
大門坂・・・<熊野古道ミニウォーキング>・・・2丁目
↓
<バス移動>
↓
【〇那智の滝】(見物)
↓
【〇青岸渡寺〇那智大社】参拝・・・【〇那智】ゆるキャラお出迎え、お滝もちとお茶の振る舞い
↓
勝浦温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【〇橋杭岩】弘法大師ゆかりの奇岩を見物
↓
【〇樫野崎灯台】見物
↓
【〇潮岬観光タワー】本州最南端の岬へご案内。自由昼食
↓
【串本駅】
↓
新大阪駅
↓
≪新幹線≫
↓
岡山駅(乗換)
↓
≪特急・指定席利用≫
↓
米子駅
↓
安来駅
↓
松江駅(22時47分着)
↓
出雲市駅
出発地 |
石川【金沢】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本旅行×読売旅行2社連携協業によるタイアップ特別企画! 日本旅行と読売旅行は 2019 年、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に、包括的業務提携契約を締結しました。今後も両社は、株主である JR 西日本グループと読売新聞グループの強みを活かして販売チャネルや商品・コンテンツの拡充を推し進め、 新たな価値の創造に取り組みます。 日本旅行×読売旅行×JR西日本×和歌山県による共同企画【魅力あふれる旅のポイント】
①「パンダくろしお号」を2社共同貸切運行!
②旅の想い出に「特別記念乗車券」付
③和歌山県の名産品等が当たるチャンス「貸切列車車内でお楽しみ抽選会]
④パンダくろしお号乗車にちなんで・・・パンダグッズのお持ち帰り付(予定)
⑤紀伊勝浦駅にて横断幕で皆様を歓迎します!
⑥和歌山観光PRシンボルキャラクターの「わかぱん」がお出迎え
⑦和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」がお出迎え
⑧かつての参詣者たちと同じ装いと言われる「平安時代の旅装束」でお出迎え
⑨ウォーキングの後はティータイム「お滝もち&お茶」のふるま
⑩世界遺産「那智御瀧」(国指定名勝)高さ133mの滝を見物
⑪世界遺産「那智山青岸渡寺」参拝⑫世界遺産「熊野那智大社」参拝
⑬熊野の水(那智勝浦の水道水)缶ボトル1本付
⑭こうや花鉄道観光列車「天空」にも乗車
⑮ケーブルカーに乗って高野山へ
⑯高野山では案内人付きで奥の院を参拝
⑰うれしい!2月の3連休限定!
1日目
金沢駅(7時02分~9時05分発)
↓
≪北陸新幹線≫
↓
敦賀駅(乗換)
↓
<特急>
↓
新大阪駅
↓
橋本駅
↓
<<こうや花鉄道 天空(指定席/約30分)>
↓
極楽橋駅
↓
<ケーブルカー>
↓
高野山駅
↓
【〇金剛峯寺】案内人付きで自由参拝と奥の院めぐり
↓
和歌山市内(泊) 各自自由夕食
宿泊:ホテルルートインGrand和歌山駅東口
2024年6月オープンのホテルにご宿泊!天然温泉「旅人の湯」を完備
↓
3名様以上1室利用はお部屋が分かれます
2日目
ホテル・・・徒歩・・・和歌山駅
↓
<団臨パンダくろしお貸切列号>
↓
白浜駅(車内にてお弁当の昼食)
↓
紀伊勝浦駅 ウェルカム横断幕で歓迎
↓
大門坂・・・<熊野古道ミニウォーキング>・・・2丁目
↓
<バス移動>
↓
【〇那智の滝】(見物)
↓
【〇青岸渡寺〇那智大社】参拝・・・【〇那智】ゆるキャラお出迎え、お滝もちとお茶の振る舞い
↓
勝浦温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【〇橋杭岩】弘法大師ゆかりの奇岩を見物
↓
【〇樫野崎灯台】見物
↓
【〇潮岬観光タワー】本州最南端の岬へご案内。自由昼食
↓
【串本駅】
↓
新大阪駅
↓
<特急>
↓
敦賀駅(乗換)
↓
≪北陸新幹線≫
↓
金沢駅(21時40分~23時25分着)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
大分【国東半島・中津・宇佐・耶馬溪, 別府市内, 大分市】
| |
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本旅行×読売旅行2社連携協業によるタイアップ特別企画! 日本旅行と読売旅行は 2019 年、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に、包括的業務提携契約を締結しました。今後も両社は、株主である JR 西日本グループと読売新聞グループの強みを活かして販売チャネルや商品・コンテンツの拡充を推し進め、 新たな価値の創造に取り組みます。 日本旅行×読売旅行×JR西日本×和歌山県による共同企画【魅力あふれる旅のポイント】
①「パンダくろしお号」を2社共同貸切運行!
②旅の想い出に「特別記念乗車券」付③和歌山県の名産品等が当たるチャンス「貸切列車車内でお楽しみ抽選会」 ④パンダくろしお号乗車にちなんで・・・パンダグッズのお持ち帰り付(予定) ⑤紀伊勝浦駅にて横断幕で皆様を歓迎します! ⑥和歌山観光PRシンボルキャラクターの「わかぱん」がお出迎え ⑦和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」がお出迎え ⑧かつての参詣者たちと同じ装いと言われる「平安時代の旅装束」でお出迎え ⑨ウォーキングの後はティータイム「お滝もち&お茶」のふるまい ⑩世界遺産「那智御瀧」(国指定名勝)高さ133mの滝を見物 ⑪世界遺産「那智山青岸渡寺」参拝⑫世界遺産「熊野那智大社」参拝 ⑬熊野の水(那智勝浦の水道水)缶ボトル1本付⑭こうや花鉄道観光列車「天空」にも乗車⑮ケーブルカーに乗って高野山へ⑯高野山では案内人付きで奥の院を参拝⑰うれしい!2月の3連休限定!
1日目
↓
表示料金は小倉駅発着
ご希望の方は【別途・追加料金】大分・別府駅発着6600円、杵築駅発着6100円、宇佐駅発着5400円、柳ヶ浦駅発着4620円、中津駅発着4260円、宇島駅発着3400円にて小倉駅までの往復自由席特急券を別途手配いたします。
小倉駅(8時16分~8時31分発)
↓
<新幹線のぞみ号>
↓
新大阪駅
↓
橋本駅
↓
<<こうや花鉄道 天空(指定席/約30分)>
↓
極楽橋駅
↓
<ケーブルカー>
↓
高野山駅
↓
【〇金剛峯寺】案内人付きで自由参拝と奥の院めぐり
↓
和歌山市内(泊) 各自自由夕食
宿泊:ホテルルートインGrand和歌山駅東口
2024年6月オープンのホテルにご宿泊!天然温泉「旅人の湯」を完備
↓
3名様以上1室利用はお部屋が分かれます
2日目
ホテル・・・徒歩・・・和歌山駅
↓
<団臨パンダくろしお貸切列号>
↓
白浜駅(車内にてお弁当の昼食)
↓
紀伊勝浦駅 ウェルカム横断幕で歓迎
↓
大門坂・・・<熊野古道ミニウォーキング>・・・2丁目
↓
<バス移動>
↓
【〇那智の滝】(見物)
↓
【〇青岸渡寺〇那智大社】参拝・・・【〇那智】ゆるキャラお出迎え、お滝もちとお茶の振る舞い
↓
勝浦温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【〇橋杭岩】弘法大師ゆかりの奇岩を見物
↓
【〇樫野崎灯台】見物
↓
【〇潮岬観光タワー】本州最南端の岬へご案内。自由昼食
↓
【串本駅】
↓
新大阪駅
↓
<新幹線のぞみ号>
↓
小倉駅(21時13分~21時28分着)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)40名定員/四国遍路のお礼参りにもオススメ!金剛峯寺公認案内人がご案内致します
~ 祝!世界遺産登録20周年! ~
<近鉄特急「ひのとり」にご乗車!世界遺産・高野山へ!>往復近鉄特急「ひのとり」にご乗車(近鉄名古屋駅⇔大和八木駅間)!
★レギュラーシートのご利用です。
日帰りで気軽に高野山へ!弘法大師・空海が約1200年前に開山した高野山。
伝説や伝統と文化が受け継がれる真言密教の聖地へ参りましょう!
四国八十八ヶ所のお礼参りにもオススメです
金剛峯寺公認案内人がご案内します
その他のお参り旅は↓のバナーをクリックしてください!!!
近鉄名古屋(8:00~9:00発)
↓
〈近鉄特急ひのとり・レギュラーシート〉
↓
大和八木
↓
金剛峯寺(高野山真言宗の総本山)
↓
壇上伽藍(「根本大塔」を外観より拝観)
↓
高野山(精進料理の昼食)
↓
高野山奥之院(弘法大師御廟)
↓
大和八木
↓
〈近鉄特急ひのとり・レギュラーシート〉
↓
近鉄名古屋(19:00~19:35着)
出発地 |
山口【岩国, 周南, 山口市, 山陽小野田】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本旅行×読売旅行2社連携協業によるタイアップ特別企画! 日本旅行と読売旅行は 2019 年、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に、包括的業務提携契約を締結しました。今後も両社は、株主である JR 西日本グループと読売新聞グループの強みを活かして販売チャネルや商品・コンテンツの拡充を推し進め、 新たな価値の創造に取り組みます。 日本旅行×読売旅行×JR西日本×和歌山県による共同企画【魅力あふれる旅のポイント】
①「パンダくろしお号」を2社共同貸切運行!
②旅の想い出に「特別記念乗車券」付③和歌山県の名産品等が当たるチャンス「貸切列車車内でお楽しみ抽選会」 ④パンダくろしお号乗車にちなんで・・・パンダグッズのお持ち帰り付(予定) ⑤紀伊勝浦駅にて横断幕で皆様を歓迎します! ⑥和歌山観光PRシンボルキャラクターの「わかぱん」がお出迎え ⑦和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」がお出迎え ⑧かつての参詣者たちと同じ装いと言われる「平安時代の旅装束」でお出迎え ⑨ウォーキングの後はティータイム「お滝もち&お茶」のふるまい ⑩世界遺産「那智御瀧」(国指定名勝)高さ133mの滝を見物 ⑪世界遺産「那智山青岸渡寺」参拝⑫世界遺産「熊野那智大社」参拝 ⑬熊野の水(那智勝浦の水道水)缶ボトル1本付⑭こうや花鉄道観光列車「天空」にも乗車⑮ケーブルカーに乗って高野山へ⑯高野山では案内人付きで奥の院を参拝⑰うれしい!2月の3連休限定!
1日目
山口県内新幹線駅と本体合流・離班駅間の新幹線自由席特急券をご用意いたします。
山口県内各新幹線駅
↓
<新幹線こだま号・自由席>
↓
広島駅(乗換)(9時07分~9時18分発)
↓
<新幹線のぞみ号>
↓
新大阪駅
↓
橋本駅
↓
<<こうや花鉄道 天空(指定席/約30分)>
↓
極楽橋駅
↓
<ケーブルカー>
↓
高野山駅
↓
【〇金剛峯寺】案内人付きで自由参拝と奥の院めぐり
↓
和歌山市内(泊) 各自自由夕食
宿泊:ホテルルートインGrand和歌山駅東口
2024年6月オープンのホテルにご宿泊!天然温泉「旅人の湯」を完備
↓
3名様以上1室利用はお部屋が分かれます
2日目
ホテル・・・徒歩・・・和歌山駅
↓
<団臨パンダくろしお貸切列号>
↓
白浜駅(車内にてお弁当の昼食)
↓
紀伊勝浦駅 ウェルカム横断幕で歓迎
↓
大門坂・・・<熊野古道ミニウォーキング>・・・2丁目
↓
<バス移動>
↓
【〇那智の滝】(見物)
↓
【〇青岸渡寺〇那智大社】参拝・・・【〇那智】ゆるキャラお出迎え、お滝もちとお茶の振る舞い
↓
勝浦温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【〇橋杭岩】弘法大師ゆかりの奇岩を見物
↓
【〇樫野崎灯台】見物
↓
【〇潮岬観光タワー】本州最南端の岬へご案内。自由昼食
↓
【串本駅】
↓
新大阪駅
↓
<新幹線のぞみ号>
↓
広島駅(乗換)(20時27分~20時42分着)
↓
新幹線・自由席
↓
山口県内各新幹線駅
催行決定日あり
出発地 |
茨城【笠間・茨城町】
|
---|---|
目的地 | 三重、和歌山 |
交通手段 | 飛行機 |
■茨城空港より出発&添乗員同行!
■伊勢志摩のリゾートホテルと5つ星の宿南紀勝浦温泉ホテル浦島にご宿泊
■伊勢神宮から世界遺産熊野三山、高野山まで紀伊半島ぐるり観光
■グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ
伊勢志摩国立公園に位置し、リアス式海岸の的矢湾を見下ろす高台に立つリゾートホテルにご宿泊。
館内の新美里温泉長寿の湯はアルカリ性単純温泉です。
夕食、朝食ともにバイキング!「ラウンジ・夕朝食会場では滞在中各種アルコールやソフトドリンクがお楽しみいただけます。
※時間によって提供内容が変わります。」
■ホテル浦島
紺碧の海に囲まれた緑豊かな吉野熊野国立公園の真っ只中に位置するホテル。なんといっても洞窟風呂「忘帰洞」が有名!夕食はメニューを大幅リニューア!。ホテルが立地する熊野エリアなど、地元の食材をふんだんに使った料理が約60種類登場します。
■観光も充実!
■伊勢神宮は外宮内宮、両宮参り
■世界遺産の熊野三山、速玉大社、本宮大社、那智大社へも
■こちらも世界遺産高野山では案内人と奥の院めぐりへご案内
■2日目昼食は熊野牛すきやき御膳をご用意
■3日目昼食は高野山の精進料理をご用意
1日目
茨城空港(7時35~8時35分)
↓
<スカイマーク>
↓
神戸空港
神戸空港
↓
【〇伊勢神宮外宮】参拝
↓
【〇伊勢神宮内宮】参拝とおかげ横丁自由散策
↓
伊勢志摩(泊)
2日目
ホテル
↓
【〇速玉大社】参拝
↓
【●瀞峡めぐりの里熊野川】熊野牛すきやき御膳の昼食
↓
【〇本宮大社】参拝
↓
【〇那智大社】参拝と那智の滝見学
↓
勝浦温泉(泊)
夕食はリニューアルされたバイキングをご用意。名物洞窟露天風呂の忘帰洞や、各種大浴場にてごゆっくり
3日目
ホテル
↓
【●高野山】案内人付きで奥の院めぐり、金剛峯寺を自由参拝と精進料理の昼食
↓
神戸空港
神戸空港
↓
<スカイマーク>
↓
茨城空港(18時30分~18時45分着)
1〜20件 / 全409件(全21ページ)
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
沖縄発 |
|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
スキー・スノーボード | スキー・スノーボード すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |