全国旅行支援対象のツアーに関しまして、支援対象延長期間は都道府県によって異なり、最長でも2023年7月21日宿泊分までとなります。
また、ゴールデンウィーク期間は補助の対象外となります。
宿泊ツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において宿泊を1日でも含むツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において宿泊を1日でも含むツアー)
日帰りツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において出発するツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において出発するツアー)
各都道府県、各旅行会社の補助金予算がなくなり次第終了となりますので、お申込みの際には十分にご注意ください。
出発日
日数
キーワード
1511件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2023年06月15日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,200円〜12,450円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2023年06月10日 ほか
テーマ:登山、トレッキング、ハイキング
大人1名
6,900円〜8,900円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2023年06月10日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
7,700円〜8,200円
並び替え
全国旅行支援
催行決定日あり
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
◎「どっさり!びっくり!なんと5キロ」のお土産!
フィリピン産パイン1玉のお土産、 枇杷3個のお土産、 田舎蒟蒻のお土産、 季節の野菜2キロのお土産、 ふるさと味噌のお土産、 オレンジジュース1本、 尾瀬の天然水1本
◎こんなにも!お楽しみがいっぱい!
1.日帰りなのにちょっとおいしい朝・昼・夕の3食付!
2.上州の高級果実さくらんぼ狩り食べ放題!
3.どっさり!びっくり!パイナップルや枇杷などなんと5キロのお土産!
4.湯の花まんじゅうちょっぴり試食!
5.りんご飴ちょっぴりプレゼント!
6.名物舞茸せんべいちょっぴりプレゼント!
7.バス車中でお楽しみ抽選会!
◎ちょっとおいしいお食事が3食付き!
【朝食】 「サンドイッチと缶コーヒー」
【昼食】 ロースト特選牛・きのこちらし寿司・茄子天入りサラダうどん・山菜ホタテなど「大好評!ロースト特選牛など水無月彩り御膳」
【夕食】 地鶏唐揚げ・舞茸煮など「ご当地!上州地鶏唐揚げ舞茸弁当」
各地=吹割の滝【マイナスイオンたっぷりの東洋のナイアガラ見学】=沼田【2種類以上の品種が楽しめる高級果実さくらんぼ狩り食べ放題とロースト特選牛など水無月彩り御膳の昼食】=上州物産館【上州地方の名産品ショッピング】=舞茸センター【名物舞茸試食とショッピング】=各地(17:30~18:30頃)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
四季を通じて様々な風景を楽しめる尾瀬をハイキング
■■ぬくもりを感じる木道で、湿原に囲まれた大地を歩く■■
季節の野花を愛でながら湿原に囲まれた木道を歩くと、爽やかな自然を体感できます。日常から離れた尾瀬で、心も体もリフレッシュ!
■■朝発バスの利用で、気軽に尾瀬の自然を堪能■■
気軽にご参加いただける朝発日帰りプラン。思い立った時にハイキングをお楽しみください。
■■鳩待峠までラクラク乗り換えなし!■■
※小型バス・マイクロバスにて運行いたします。
往復同じバス利用だから、不要なお荷物はバス車内に置いてハイキングをお楽しみいただけます。
■■【ご参加者特典】尾瀬ハイキングMAP付!■■
目安の距離と所要時間をご案内!
■■ハイキングの後は、温泉でおくつろぎ!■■
ハイキングの後は、疲れを癒す野趣あふれる「花咲の湯」または「望郷の湯」で立寄り入浴。うれしい入浴料・フェイスタオル付!
※施設選択不可
■■オプションで群馬特産の名物の『特製まいたけおこわ弁当』を1,000円でご用意!■■
群馬県特産のまいたけを混ぜた炊き込みご飯に、焼き鮭を乗せたオリジナル弁当をご予約いただけます。
※往路立ち寄り施設:尾瀬高原ホテルにてお渡しいたします。
※お弁当の受付は、ご出発前日12:00が最終受付となります。
※予約時申込
■■女性安心設定プラン■■
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿西口 郵便局前(06:50集合/07:00発)
↓
<高速道>
↓
尾瀬・鳩待峠(10:30着予定/6時間程度の滞在予定)
■鳩待峠から牛首分岐 12km:約4時間(標高差約200m)
尾瀬ヶ原お気軽ハイキングコース!
1,鳩待峠 → 2,山ノ鼻 → 3,牛首分岐 → 4,研究見本園 → 5,山ノ鼻 → 6,鳩待峠
※当日は履きなれた運動靴(トレッキングシューズが好ましい)でご参加をお願いします。
※真夏は日差しや紫外線が強いため長袖・長ズボン、脱着容易なスタイルがオススメです!
※雨宿りの場所が少ないためレインウエアの持参を!当日の気温によっては防寒具として活用できます。
尾瀬・鳩待峠(16:30発予定)
↓
入浴施設(花咲の湯または望郷の湯/50分予定)
※滞在時間は当日バス車内にてご案内させていただきます。
↓
<高速道路>
↓
新宿駅(21:00着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
フルーツ王国山梨のさくらんぼ狩り&地元の食材を使用した「ほうとう」ランチ付き♪
●なんと高級品種「佐藤錦」確約!山梨でさくらんぼ狩り・食べ放題♪
さくらんぼ狩りプラン!短い期間でしか体験できない『さくらんぼ狩り』。果物作りに適した環境を持つ山梨ならではの、甘くて美味しいさくらんぼ狩り体験をお楽しみください。
《佐藤錦とは・・・》
さくらんぼの王様と呼ばれる佐藤錦は大粒で果汁が多く、果肉は乳白色で甘味と酸味のバランスが良い。ジューシーな果肉を味わえるのが特徴。
●地元の食材を使用した『ほうとう』甲州郷土料理
メディアでも取り上げられる人気店の「ほうとう専門店」で太めの自家製麺に富士山麓の味覚をたっぷりと加えたほうとうは、ひとり一つずつの熱々の鉄鍋で召し上がれます。
風格のある日本家屋調の空間で、素材の旨味・コクが溶け込んだ山梨名物のほうとうをお楽しみください
●富士山を眺めながら日本の風情を感じる「忍野八海」を散策
山梨県東南部の富士山麓に位置する忍野村。忍野八海から臨む富士山の光景や池と風車がある古き良き日本の風景は必見。
天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池。
その厳かで神秘的な湧水池に富士の恵みを感じるゆったりとしたひとときを楽しみ下さい。
●ハーブ庭園 富士河口湖庭園
一万坪の広大な敷地に咲き誇るハーブや四季折々の美しい花々をご見学。
ショップでは女性に特に人気のハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売してます。
また、そして展望台「ふじさんデッキ」は富士山をキレイに見ることができる観光スポットも♪
●シャトー勝沼でスペシャルな試飲体験
勝沼地区最古のワイナリーで試飲体験やお買い物をしていただけます。ご試飲は何種類も用意されてるので、お好みの逸品を見つけて下さい。おつまみに最適な『ほたての甲州煮』もおススメです。美味しいぶどうジュースありますので、お子様やお酒が苦手でもご安心いただけます。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
●●お座席のお約束
2名様でお申込の場合、お座席は横並びでご用意!!
バスは禁煙車両をご用意。
車内での喫煙(電子タバコ、無煙タバコも)禁止とさせていただきます。
喫煙はトイレ休憩などの際に所定の喫煙所でお願いいたします。
新宿西口 新宿郵便局前(07:50集合/08:00発)
↓
<高速道>
↓
◎忍野八海(自由散策/約60分滞在予定)※2
↓
◎地元の食材を使った「ほうとう」のご昼食(ほうとう不動/約60分滞在予定)
↓
◎ハーブ庭園旅行記 河口湖庭園(自由散策/約60分滞在予定)※2
↓
◎甘ーいさくらんぼ狩り園内30分食べ放題(50分滞在予定)※1
↓
◎老舗ワイナリーで試飲体験・お買い物(シャトー勝沼/30分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
新宿駅(17:30着予定)
全国旅行支援
new
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京【上野, 池袋, 町田, 錦糸町, 多摩, 東大和・青梅】
|
---|---|
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
・昼食会場は人数を制限し、間隔をあけ配置
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
【旅のポイント】
■旬のさくらんぼを園内約30分食べ放題。
時期にあった、2種類の品種のさくらんぼをご用意!
■夏のひんやり「清凉御膳」のご昼食
・田舎ちらし ・茄子天入りサラダうどん ・山菜ホタテ ・きのこのお造り
・茄子の素揚げ ・胡瓜の漬物 ・まつごと椎茸煮 ・デザート
■紫陽花など季節の花々が咲く花寺『吉祥寺』を参拝!
■人気の道の駅「川場田園プラザ」でお買い物
■平日限定特典!平日出発はさらにTVでも紹介された人気の【ふわとろ食パン】1斤付き!
川場村のブランド米【雪ほたか】の米粉と国産大和芋を練り込み焼き上げたふわっともちもちした新食感の食パンです!
各地
↓
<高速道>
↓
【●吉祥寺】(季節の花々が咲く、花寺を参拝)
↓
<7km>
↓
【●原田農園】(ご昼食)
↓
<5km>
↓
【●さくらんぼ農園】(2種類のさくらんぼを食べ比べ約30分園内食べ放題)
↓
<5km>
↓
【〇道の駅川場田園プラザ】(人気の道の駅でお買い物)
↓
<高速道>
↓
各地(17時00分~19時10分頃到着予定)
new
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京【八王子, 東京駅, 蒲田, 錦糸町, 目黒・五反田, 東大和・青梅, 多摩, 上野, 新宿, 池袋, 町田, 北千住, 赤羽・王子】
|
---|---|
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
・新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
■Webからのお申込みはお一人様100円引き!
★旅の7大ポイント★
(1)桃の生産量日本一を誇る山梨県笛吹市の自慢の桃を園内狩り食べ放題!
6月下旬~7月上旬は「赤く柔らかな果肉」「果汁たっぷり」「濃厚な甘さ」の白鳳系となります。
(2)さらに国産メロン1玉付!※旅行代金に含まれます
(3)読売特製!ゴロゴロ具だくさんの海鮮ちらし弁当付き!
(4)初夏の風物詩富士山絶景・河口湖畔に咲くラベンダー観賞!
紫色のラベンダーが絨毯のごとく咲き誇ります!まさにフォトジェニック
(5)富士山麓のエメラルドブルーの神秘的なパワースポット「忍野八海」
富士山の伏流水に水源を発する8つの湧水池で、国指定の天然記念物や名水百選にも指定
(6)ポップコーンのちょっぴりおやつ付!
(7)ローズソルトのちょっぴり付!
各地
↓
【〇一宮御坂】(名産物のお買い物)
↓
<9km>
↓
【●モモザンマイ】(桃狩り30分園内食べ放題)
↓
<20km>
↓
【〇河口湖】(絶景の富士とラベンダー観賞)
↓
<15km>
↓
【○忍野八海】
↓
各地(16時分~18時着予定)
※花の見頃が変わる場合がございます。
※当日の天候などにより土産対応になる場合がございます。
全国旅行支援
掲載あと9日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京【上野, 北千住, 八王子, 錦糸町, 東大和・青梅】
|
---|---|
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
・新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
■Webからのお申込みはお一人様100円引き!
【群馬県2つの人気の工場へ潜入!】
(1)カルピスみらいのミュージアム
2019年に誕生から100周年を記念してオープンした「カルピス」の工場見学施設!「カルピス」の歴史や想いがわかる展示物や製造工程を見学。発酵タンクをイメージした「発酵のへや」では、映像で乳酸菌による発酵工程がみられ、香りも体験。工場で作られた「カルピス」のお土産付き
(2)ガトーフェスタハラダ
創業110余年の老舗洋菓子店!フランス語で「王様のおやつ」という意味のガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」が人気商品。工場では最新の生産ラインでラスクを作る工程を見学(自由)できます。併設直営店にてお買い物もお楽しみラスクのちょっぴりお土産付き
【今春OPEN!話題の「道の駅まえばし赤城」へ!】
3店舗のおすすめメニューが選べるランチへご案内!※申込時選択(グループ様別々OK)
A:「ヒュッテハヤシ」 赤城南麓のブランド豚
各地
↓
【●道の駅まえばし赤城】(選べる昼食とお買い物)
↓
<28km>
↓
【○ガトーフェスタハラダ】(見学)
↓
<57km>
↓
【〇カルピスミュージアム】(見学)
↓
各地(17時15分~19時着予定)
※都合により製造ラインが稼働していない場合がございます。
※昼食が11時前後のご案内となります。
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
ツアーのポイント
専門ガイドと一緒にめぐる世界遺産・『日光東照宮』や、涼やかな『華厳の滝』・『竜頭の滝』の見学など、初夏の涼を楽しむツアーです。
■世界遺産『日光東照宮』を専門ガイドと一緒に巡ります
こだわり一杯の案内は、何度も日光に足を運んだ事のある人からも「案内人を頼んでよかった!」との声があがります。 三猿、陽明門、眠り猫を専門ガイドと一緒にめぐり、よりディープに東照宮について学ぶ事ができます。
この機会に、日光東照宮についてディープに学びましょう!
■日本三大滝の一つ、涼やかな『華厳の滝』へ
華厳の滝は高さ97メートル 中禅寺湖の水が岸壁を一気にすべり落ちる迫力のある滝。
※ツアー代金には観瀑台までの往復エレベーター料金は含まれません。
■涼やかな『竜頭の滝』へ
華厳の滝、湯滝と並んで奥日光三名瀑の1つとされる『竜頭の滝』。男体山の噴火によってできた溶岩の上を210メートルにわたって勢いよく流れ落ちます。
5月~6月は赤紫色のトウゴクミツバツツジが咲き誇り、涼やかな景観を作り出しています。
■『イタリア大使館別荘記念公園』を見学
園内の建物は、昭和3年にイタリア大使館の別荘として建てられ、平成9年まで歴代の大使が利用していたものです。著名な建築家で外交官でもあるアントニン・レーモンドの設計により建設されたもので、豊かな自然の中で自然に調和し、ゆったりとした時間を過ごした避暑生活を彷彿とさせる国際避暑地のシンボル的存在となっています。
園内からは中禅寺湖の美しい風景を堪能する事ができます。
■『英国大使館別荘記念公園』を見学
園内の建物は英国の外交官アーネスト・サトウの個人別荘として明治29年に建てられ、英国大使館別荘として長年使われた物です。
2階の広縁からは、「絵に描いたような風景」を満喫する事ができます。
東京駅八重洲中央口 八重洲ダイビル前(07:20集合/07:30出発)
↓
いろは坂
↓
(車窓から中禅寺湖)
↓
竜頭の滝(10:00頃到着/見学 約15分)
↓
イタリア大使館記念公園・英国大使館記念公園(10:40頃到着/散策 約50分)
↓
華厳の滝(11:40頃到着/見学・自由昼食 約90分)
↓
いろは坂
↓
世界遺産・日光東照宮(13:40頃到着/専門ガイドと見学 陽明門、三猿、眠り猫など/約90分-120分)
↓
東京(18:30-19:30頃到着予定)
全国旅行支援
new
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京【足立, 八王子, 東京駅, 小岩・一之江, 錦糸町, 赤羽・王子, 東大和・青梅, 多摩, 上野, 新宿, 町田】
|
---|---|
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 静岡 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
■Webからのお申込みはお一人様100円引き!
★首都圏から一番近い離島へ!
熱海から高速船で30分の初島では、島の漁師が経営する食堂街や、木々の上を走るサルトビ、南国の雰囲気満載の初島アイランドリゾート、美しい初島の海でのダイビングや四季折々の花など、離島ならではのリゾート感溢れる一日を体感いただけます
◇初島の漁師街で1500円分のお食事券を使ってお好きなお店で海鮮丼をご賞味!
◇ヤシの木やストレチアなど南国の植物にかこまれたアジアンガーデンR-AsiaAの入場料込!
◇めずらしいブーゲンビリア、アメリカデイゴ、キングプロテリアなど南国の花観賞へご案内!
各地
↓
<高速道>
↓
【〇熱海港】~~(高速船約30分乗船)~~あっという間に海に囲まれたリゾートアイランド初島へ!~~【〇初島港】・・・初島を散策1500円分のお食事券を使用して、漁師街で海鮮丼をお楽しみ!/約2時間30分滞在・・・~高速船約30分乗船~~熱海港
↓
【〇鈴廣】(名産品のお買物)
↓
各地(17時~19時30分頃予定)
食事条件/昼・金券付
※行程順が変更になる場合があります。
※漁師街は個人店となり、不定休となります。
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 東京駅】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
四季を通じて様々な風景を楽しめる尾瀬をハイキング
春を迎えるとミズバショウの花々が、夏はニッコウキスゲ、秋は一面を黄金色に染める草紅葉、尾瀬でしか見られない景色をお楽しみいただけます。喧騒から離れた尾瀬ハイキングで、心も体もリフレッシュ!!
■■ぬくもりを感じる木道で、湿原に囲まれた大地を歩く■■
季節の野花を愛でながら湿原に囲まれた木道を歩くと、爽やかな自然を体感できます。日常から離れた尾瀬で、心も体もリフレッシュ!
■■夜発バスだから、滞在時間はたっぷり!■■
尾瀬ハイキングをたっぷりお楽しみいただける夜発プラン
■■鳩待峠までラクラク乗り換えなし!■■
※小型バス・マイクロバスにて運行いたします。
往復同じバス利用だから、不要なお荷物はバス車内に置いてハイキングをお楽しみいただけます。
■■【ご参加者特典】尾瀬ハイキングMAP付!■■
目安の距離と所要時間をご案内!
■■ハイキングの後は、温泉でおくつろぎ!■■
ハイキングの後は、疲れを癒す野趣あふれる「花咲の湯」または「望郷の湯」で立寄り入浴。うれしい入浴料・フェイスタオル付!
※施設選択不可
■■オプションで群馬特産の名物の『特製まいたけおこわ弁当』を1,000円でご用意!■■
群馬県特産のまいたけを混ぜた炊き込みご飯に、焼き鮭を乗せたオリジナル弁当をご予約いただけます。
※往路立ち寄り施設:尾瀬高原ホテルにてお渡しいたします。
※お弁当の受付は、ご出発前日12:00が最終受付となります。
※予約時申込
■■女性安心設定プラン■■
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
東京八重洲口 八重洲地下街26番地上出口(交差点付近)(22:15集合/22:20発)
↓
新宿西口 郵便局前(22:50集合/23:00発)
↓
<高速道路>
↓
大宮西口 新生銀行前(23:45集合/23:55発)
↓
<高速道路>(車中泊)
↓
<高速道路>
↓
尾瀬高原ホテル(休憩/20分予定)
尾瀬大清水(早朝着) 着後自由行動(尾瀬ハイキングをお楽しみください。※8時間滞在予定)
尾瀬・大清水(15:20集合/15:30発)
↓
入浴施設(花咲の湯または望郷の湯/50分予定)
※滞在時間は当日バス車内にてご案内させていただきます。
↓
<高速道路>
↓
大宮駅(19:30-20:00着予定)
↓
新宿駅(20:30-21:00着予定)
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
大人気!海鮮浜焼き食べ放題付(70分)
いつもアツアツ! お客様自身でジュージュー焼くから「浜焼市場」。いつも焼きたて、アツアツの新鮮な海の幸が食べられるのが魅力!さざえやハマグリ、えびやまぐろといった新鮮な魚介やお肉といった食材を各自で焼いてお召し上がりいただきます。50種類以上の自慢の美味をご用意!お客様自身で焼く浜焼きはもちろん、オリジナルの食材を盛り合わせて作る海鮮丼、刺身やお肉、デザートにドリンクバーと食べ放題・飲み放題!
首都圏最大級 のリゾートアウトレット!木更津アウトレットパークへ
ファッション・グッズ・グルメ・フードが集結!三井アウトレットパーク木更津にちょっぴり立寄り。もちろんお買い物クーポン付!
幻想的な景色が広がる絶景「濃溝の滝」
まるで物語の舞台のような幻想的なスポット。SNSで話題の幻想スポットで神秘的な写真を!
海ほたるPAにも立ち寄り
東京湾の海上に建つサービスエリアに立ち寄り。他のサービスエリアでは味わえない爽快な雰囲気や景色をお楽しみいただけます。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には、必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿西口 郵便局前(08:20集合/08:30出発)
↓
<首都高速・東京湾アクアライン>
↓
お買物・散策(海ほたるPA/20分滞在予定*1)
↓
幻想的な景色が広がる絶景 濃溝の滝(40分滞在予定)
↓
お買物(房州きよっぱち/30分滞在予定)
↓
海鮮浜焼食べ放題(浜焼市場きよっぱち/60分滞在予定)
↓
人気のアウトレットでショッピング(三井アウトレットパーク木更津/100分滞在予定)
↓
<東京湾アクアライン・首都高速>
↓
新宿駅(18:00着予定)
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
千葉【西船橋・船橋】
| |
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
~たっぷり4時間!上高地を満喫♪~
◆「上高地」
標高約1,500mの山岳景勝地・上高地。手付かずの自然が多く残り、大自然の宝庫と呼ばれることから、国の「特別名勝」と「特別天然記念物」に指定されています。このふたつの称号を与えられているのは、国内でも富山県の黒部峡谷とここ上高地だけ。
バスやタクシーから降りて5分ほど歩くと見えてくるのが、上高地のシンボル的存在「河童橋(かっぱばし)」。梓川に架かる木製の吊り橋で、眼前に美しい川の流れと穂高連峰や焼岳を望める絶好の撮影スポットです。周辺はホテルや飲食店が集まる「上高地銀座」と呼ばれていて、シーズン中は多くの観光客でにぎわいます。
鏡のような水面に雄大な穂高を映す「大正池」の絶景も外せません。この池は1915(大正4)年に焼岳が大噴火をおこした際、噴出した多量の泥流によって梓川が堰き止められてできた上高地最大の池。水没した林は立ち枯れとなり、その神秘的な風景は多くのメディアに登場しています。
西船橋駅(07:00/07:10)
↓
新宿駅(07:50/08:00)
↓
◆「上高地」(約4時間)
大正池・河童橋。明神池など大自然のパノラマをたっぷりお楽しみ下さい。
↓
新宿駅(21:00ごろ)
↓
西船橋駅(21:50ごろ)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【6月出発なら高級品種「佐藤錦」確約!】フルーツ王国山梨で『さくらんぼ狩り』食べ放題♪
通常、1年を通して2-3週間と、短い期間でしか体験できない『さくらんぼ狩り』
果物作りに適した環境を持つ山梨ならではの、甘くて美味しい高級さくらんぼ狩りを、園内30分食べ放題でお楽しみ下さい。初夏の味わいに魅了され、リピーター様も多い農園にご案内します。
長さは230メートル。バラが咲き誇る日本一の「バラ回廊」
毎年初夏にかけてハイジの村ではゆったりとした回廊を艶やかに咲いたたくさんのバラが彩ります。年間でこの時期しか見られない、バラの美しさと香りにうっとりと酔いしれる特別な体験を。
ハイジ村でランチビュッフェを堪能
絶品の『チーズフォンデュ』など、本格的なスイス料理や地元野菜を中心にしたサラダバーがオススメのランチビュッフェが約60分食べ放題。甲斐サーモンのチラシ寿司にご当地グルメほうとうなど、山梨郷土料理もお召し上がりいただけます。
行列のできる『桔梗信玄餅』詰め放題体験にツアーで楽々ご参加いただけます!
テレビや雑誌等で取り上げられ、まだまだ人気の高い詰め放題も、バスツアーなら待つことなくスムーズにご参加いただけます。19個以上詰めると上級者と言われてますので、得意な方はチャレンジしてみましょう。
《詰め放題新ルール》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
※申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。
シャトー勝沼でスペシャルな試飲体験
勝沼地区最古のワイナリーで試飲体験やお買い物をしていただけます。ご試飲は何種類も用意されてるので、お好みの逸品を見つけて下さい。期間限定の『さくらんぼワイン』やおつまみに最適な『ほたての甲州煮』もおススメです。お帰り時にはうれしいミニボトルワインをプレゼント!美味しいぶどうジュースありますので、お子様やお酒が苦手でもご安心いただけます。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
※通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。
新宿駅西口 新宿郵便局前(07:50集合/08:00発)
↓
<高速道>
↓
ハイジの村(バラ咲く庭園散策&ランチビュッフェ60分食べ放題/120分滞在予定)
↓
桔梗屋アウトレット(桔梗信玄餅の詰め放題・工場見学・お買い物/60分滞在予定)
↓
さくらんぼ狩り(園内30分食べ放題/50分滞在予定)
↓
ハーブ庭園 旅日記(庭園見学/40分滞在予定)
↓
シャトー勝沼(試飲体験・買い物/30分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
新宿駅(18:30着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 上野】
|
---|---|
目的地 | 岐阜 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室同旅行代金(数限定)!今年は新たな絶景も!
1泊2日で「温泉」も「絶景」も「グルメ」も堪能!!!
飛騨牛朴葉味噌をはじめ飛騨グルメなど1泊4食付き!
日本三名泉「下呂温泉」に宿泊
地元民に愛される穴場や飛騨高山へご案内!
1名1室同旅行代金(数限定)!
名物など1泊4食付き!!!★1日目昼食:ご当地「恵那鶏」のすき焼き御膳
★1日目夕食:鶏もも肉とキャベツに特製タレがよくからんだ飛騨の郷土料理「鶏(けい)ちゃん焼き」
★2日目昼食:ブランド米「龍の瞳」を使用した飛騨牛朴葉味噌膳
美しい絶景や人気の地など充実した観光!!!■夕森公園・竜神の滝:岐阜県の名水50選にも選ばれており、マイナスイオンが多い癒しの竜神の滝を観賞
※岐阜県の名水50選は岐阜県の名水選定委員会が1986年に選定。
■笠置峡:まるで水墨画のように美しい!知られざる絶景の地
■がんだて公園・巌立峡:…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
上野(7:00発※4月29日・5月3・4日・7月15日・8月11・13日・9月16日・10月7日発は6:00発)
↓
新宿(8:00発※4月29日・5月3・4日・7月15日・8月11・13日・9月16日・10月7日発は7:00発)
↓
恵那峡山菜園(恵那鶏のすき焼きの昼食/50分)
↓
笠置峡(まるで水墨画のように美しい!知られざる絶景の地/20分)
↓
夕森公園・竜神の滝(岐阜県の名水50選にも選ばれており、マイナスイオンが多い癒しの竜神の滝を観賞/60分)
↓
下呂温泉・ホテルブリーズベイホテル&リゾート下呂(泊)※日本三名泉・下呂温泉に宿泊。夕食は鶏もも肉とキャベツに特製タレがよくからんだ飛騨の郷土料理「鶏ちゃん」をご用意。
2日目
下呂温泉
↓
がんだて公園・巌立峡(岩壁の高さは約72m、幅約120mも壮観の風景/40分)
↓
高山(ブランド米「龍の瞳」を使用した飛騨牛朴葉味噌膳の昼食/50分)
↓
飛騨高山(趣あふれる古い町並/90分)
↓
平湯(休憩/30分)
↓
新宿(19:40予定)
↓
上野(20:40予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 埼玉 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
担当者のオススメ「パワーがもらえる秩父三社」
関東屈指のパワースポット巡り!
「関東一のパワースポット=三峯神社」「宝の山を登り金運アップ=宝登山神社」「秩父の総鎮守=秩父神社」を巡るツアー!なんという、力強いスポットを巡るツアーなのでしょうか!多少の忙しさもありますが、三社を1日で巡れてしまうツアーなのです。ぜひ三社のパワーをお持ち帰りください!企画者:阿部
関東最強のパワースポットのひとつ!三峯神社へ。
芸能人やスポーツ選手も訪れる話題のパワースポット三峯神社。テレビや雑誌などで取り上げられ、参拝される方は後を絶ちません。ただ、境内も広く、随身門や本殿以外にも見どころは満載です。
秩父山岳信仰の中心地「秩父神社」
平安時代の初期の書籍にも掲載されるほど由緒ある関東でも屈指の古社です。現存するご社殿も徳川家康公が寄進したものとされております。寺社ファンだけでなく、建築学的な見地から見ても貴重な江戸時代初期の様式を今に残す建物です。本殿に彫られた北辰の梟は学業成就の御利益があるといわれております。
山と川そして炎を司る神様が鎮座する「宝登山神社」
秩父山塊でも数少ない独立峰である宝登山です。青々とした植物や川の水などを含めた山を司る神様と人間の生活に必要な火を司る神様が祀られております。そのため火災・盗難除けの御利益があるといわれております。
【翌月の運勢占いオプション】おひとり様プラス300円
算命学、四柱推命、西洋占星術などをルーツに不変の規則性『陰陽五行』理論を統計化し、ビッグデータをもとに生年月日から算出した貴方の翌月の運勢診断書」をお渡しします。診断結果をもとに新たな気持ちで参拝し、明日からの生活をより豊かな日々にしませんか?
【1名2席のダブルシートオプション】おひとり様プラス4,000円
おひとり様2席利用の「ダブルシート」UP。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿西口 郵便局前(07:50集合/08:00出発)
↓
<高速道>
↓
三峯神社(参拝・散策・自由昼食/120分滞在予定)
↓
秩父神社(参拝・散策/50分滞在予定)
↓
宝登山神社(参拝・散策/30分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
新宿駅(18:30着予定)
全国旅行支援
new
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 埼玉 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
関東屈指のパワースポット「秩父三社」をめぐるツアー♪
公共交通機関でのアクセスが難しい「三峯神社」へご案内!
歴史ある「秩父神社」・「宝登山神社」へもご参拝☆
秩父三社とは・・・
日本武尊と山犬の伝承で有名な「寳登山神社」、秩父地方開拓の祖が祀られ、日本屈指の歴史を持つ「秩父神社」、日本武尊が東国を巡った際に立ち寄った山に座する「三峰神社」の三社が【秩父三社】と称されます。
この秩父三社は、その由緒からか関東屈指のパワースポットとして人気があり、ご利益を求め参拝する人が絶えません。それだけでなく歴史ある社殿や彫刻の美しさ、周囲の自然の美しさなど魅力に溢れています。
「三峯神社」の神秘的な雰囲気を体感
標高1100mの高所に位置し、境内が雲や霧に包まれることが多い埼玉県秩父市三峰の「三峯神社」は、「関東最大のパワースポット」、とも言われ、メディアにも度々登場します。富士山から流れる強い龍の気は、明確な願望実現・目標を持つ人に強運をもたらすといわれています・・・・・
新宿(8:00集合・出発)
↓
【高速道路】
↓
○宝登山神社(参拝/約30分)
↓
〇長瀞(自由散策/約40分)
↓
〇秩父神社(参拝/約30分)
↓
〇三峯神社(参拝/約60分)
↓
【高速道路】
↓
新宿(18:30~20:30着)
※行程は入れ替わる場合がございます。
※バス走行距離:約307km
new
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
神奈川【橋本, 溝の口, 新横浜, 大和, 湘南(鎌倉・藤沢・茅ヶ崎・江ノ島), 武蔵小杉, 本厚木, 新百合ヶ丘・向ヶ丘遊園, 相模原, 横浜, 海老名・綾瀬】
| |
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
■桃農園では、ご利用いただきますナイフは洗浄済みのものをお配りします
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております
【暑い夏も吹き飛ぶ7つのポイント】
(1)桃の生産全国No.1の山梨県にて桃狩り園内30分食べ放題!
(2)1玉約200~300グラム、さらに糖度10度以上のものをご用意!参加者全員に白桃2箱(1箱4~5個入)付き!
(3)例年ひまわりが見頃を迎える勝沼庭園へご案内
(4)ミニボトルワイン(180ml)1本付
(5)甲州ワインの試飲(白ワインは冷たいものを!赤ワインは室温でお出しします※一部冷たい赤ワインもございます)
(6)富士清水(ナチュラルミネラルウォーター)1本付
(7)信玄勝くり万頭2個付
※全て旅行代金に含まれます。
※雨天時等は、傘をさしながらの桃狩りかお土産(2個予定)対応かお選びいただきます。
【車内にてジャンケン大会を開催!】
なんとバス1台ごとに2名様は、松阪牛切り落とし200グラム(もちろん保
各地
↓
<高速道>
↓
【●勝沼】(老舗ワイナリーへご案内)
↓
<4km>
↓
【○ハーブ庭園旅日記勝沼庭園】(お花畑の見学)
↓
<7km>
↓
【●信玄館】(二段せいろ(山菜おこわと富士桜ポーク)御膳の昼食)
↓
<15km>
↓
【○甲州わさび漬けセンター】
↓
<10km>
↓
【●山梨】(白桃狩り園内30分食べ放題)
↓
<高速道又は一般道>
↓
各地(16時30分~19時00分着予定)
new
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
神奈川【海老名・綾瀬, 横浜, 大和, 本厚木, 新百合ヶ丘・向ヶ丘遊園】
| |
目的地 | 栃木 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【旅のお楽しみポイント】
●果実畑の隠れ家ブッフェ「いちご一会」
地元の新鮮野菜を使用した温かいお料理が並びます。女性に大人気のスイーツも常時15~20種類ご用意。イタリアンを中心に多種多様なお料理を取り揃えています。
●あしかがフラワーパーク・・・白を基調にした200,000本の花菖蒲、1500株のあじさいの競演をお楽しみ下さい。 ※例年見頃:6月上旬~7月上旬、花の見頃は気候により変わります。
●つがの里・・・ハスが花開き、約1000株3000本のが鮮やかに初夏を彩ります。同時期にはスイレンやアジサイも園内を彩ります。※例年見頃:6月下旬~8月上旬、花の見頃は気候により変わります。
●太平山あじさい坂・・・六角堂前から随神門に至る太平山神社表参道、約1,000段の石段両側に西洋あじさいをはじめ、額あじさい、山あじさいなど、約2,500株が咲き競います。例年見頃:6月下旬~7月上旬、花の見頃は気候により変わります。
各地ー<高速道>
↓
【〇つがの里】(可憐なハスが鮮やかに彩ります)ー<10.3km>ー【〇太平山あじさい坂】(約2,500株のあじさいが咲き競います)
↓
<9.7km>
↓
【●小山いちごの里】(約60種類のランチバイキング/12:30~14:00)
↓
<25.9km>
↓
【●あしかがフラワーパーク】(ブルー&ホワイトガーデン。花菖蒲とあじさいまつの競演)ー佐野藤岡ICー<高速道>ー各地(17時00分~19時00分予定)
全国旅行支援
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
◎「どっさり!びっくり!なんと5キロ」のお土産!
フィリピン産パイン1玉のお土産、 枇杷3個のお土産、 田舎蒟蒻のお土産、 季節の野菜2キロのお土産、 ふるさと味噌のお土産、 オレンジジュース1本、 尾瀬の天然水1本
◎こんなにも!お楽しみがいっぱい!
1.日帰りなのにちょっとおいしい朝・昼・夕の3食付!
2.上州の高級果実さくらんぼ狩り食べ放題!
3.どっさり!びっくり!パイナップルや枇杷などなんと5キロのお土産!
4.湯の花まんじゅうちょっぴり試食!
5.りんご飴ちょっぴりプレゼント!
6.名物舞茸せんべいちょっぴりプレゼント!
7.バス車中でお楽しみ抽選会!
◎ちょっとおいしいお食事が3食付き!
【朝食】 「サンドイッチと缶コーヒー」
【昼食】 ロースト特選牛・きのこちらし寿司・茄子天入りサラダうどん・山菜ホタテなど「大好評!ロースト特選牛など水無月彩り御膳」
【夕食】 地鶏唐揚げ・舞茸煮など「ご当地!上州地鶏唐揚げ舞茸弁当」
各地=吹割の滝【マイナスイオンたっぷりの東洋のナイアガラ見学】=沼田【2種類以上の品種が楽しめる高級果実さくらんぼ狩り食べ放題とロースト特選牛など水無月彩り御膳の昼食】=上州物産館【上州地方の名産品ショッピング】=舞茸センター【名物舞茸試食とショッピング】=各地(17:30~18:30頃)
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 長野、茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ツアーのポイント
上高地のベストシーズン到来!『安曇野ワイナリー』にも立ち寄る初夏の長野を満喫する日帰りバスツアーです!
■爽やかな風吹く『上高地』でたっぷり150分
上高地はハイキング入門にもおすすめ!
大正池から河童橋までは遊歩道が整備された、非常に歩きやすい道が続いています。
アップダウンもほとんどなく、美しい渓流や空や山を眺めながら楽しむ事ができます。
■バスの下車は「大正池」、「帝国ホテル前」、「バスターミナル」の選べる3か所
下車地を3か所ご用意しているので、目的に合わせて下車地をお選びをいただけます。
●「大正池」下車の方は大正池→田代池→河童橋まで約1時間の行程を歩く事が出来ます。一番人気の散策ルートです。
●「帝国ホテル前」下車の方は、上高地帝国ホテルでのランチを考えている方におすすめです※予約は各自となります。
●「バスターミナル」下車の方は明神池に行きたい方や ゆっくり河童橋付近を楽しみたい方におすすめ!
※下車場所は当日お決めください。当日添乗員がご希望を伺います。
■『安曇野ワイナリー』に立ち寄り
北アルプスを望む雄大な自然の中に建つ『安曇野ワイナリー』に立ち寄ります。広々としたワイナリー敷地内には、シャルドネ、メルローなど、手入れの行き届いたぶどうの自社畑が広がります。安曇野ワイナリーが目指すのは「テロワールを存分に感じられるクリアなワイン」。理想のワインを目指し、健全なブドウを栽培し、丁寧にワインを作り続けています。
試飲、お買い物をお楽しみください。
安曇野ワイナリー名物「飲むヨーグルト」をプレゼント!
■『あずみのるベーカリー』の信州池田町産吟醸豚リエットサンドの昼食付!
信州安曇野は知られざるパンの激戦地区。
ここ『あずみのるベーカリー』は地産地消を目指し、パンに使う小麦も長野県産のものこだわっています。
今回用意するのはワインにもよく合う、リエットサンド。3-4日かけてじっくり仕込んだコンビーフ状の豚肉をさんだサンドイッチです。
新宿駅西口 工学院大学前(6:50集合/7:00出発)
↓
安曇野ワイナリー(11:00頃着/試飲とお買い物 約25分)
↓
上高地(12:40頃着/散策 約150分)
↓
新宿(19:00-20:00頃到着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【北千住, 上野】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス間際申込割引特典利用(2,000円~2,000円)
●キャンセル待ちのお客様には、お席が空き次第、契約書面の送付をもって正式予約に移行手続きを行います。書類到着後10日以内にご旅行代金の入金手続きをお願いいたします。入金確認ができない場合、ご予約を取り消しさせていただきますので、予めご了承下さい
一度は行きたい「濃溝の滝」&コバルトブルーの絶景「鴨川松島」
房総で♪海の幸が豊富に盛りだくさん!
~豪快に!イセエビ・アワビ・ズワイガニなど食べ放題~
イセエビ・アワビ・ズワイガニなど浜焼き&甘エビ丼やデザートの食べ放題・60分※画像はイメージです
【メニュー】
・イセエビ ・アワビ ・ズワイガニ ・サザエ ・ホタテ ・カキ(海鮮浜焼き食べ放題)
・甘エビ丼 ・漁師汁 ・デザート ※全て込みで、計60分間
鴨川松島
木々を茂らせた、大小さまざまな島が浮かぶ優れた景観。大小7つの島々からなる鴨川松島は、宮城県の松島を思わせる景観か…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
北千住(7:10発)
↓
JR上野駅公園口(7:50発)
↓
はちみつ工房[ハチミツの採取見学や蜂蜜酒(ミード)の醸造所見学/40分]【9:30頃着】
↓
富浦[イセエビ・アワビ・ズワイガニなど浜焼き&甘エビ丼やデザートの食べ放題・60分]【10:50頃着】
↓
鴨川松島[コバルトブルーの秘境!大小七つの島々を望む/20分]【13:00頃着】
↓
濃溝の滝[光と水の調和が織りなす神秘的な絶景/40分]【13:50頃着】
↓
小泉酒造[房総の地酒を飲み比べ・買い物/30分]【15:00頃着】
↓
JR上野駅周辺(17:20予定)
↓
北千住(18:00予定)
1〜20件 / 全1511件(全76ページ)