出発日
日数
キーワード
2件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:静岡、愛知
出発日:2024年01月19日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
25,900円〜26,900円
催行決定日あり
出発地:静岡、愛知
出発日:2023年12月22日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
28,900円〜33,900円
催行決定日あり
出発地:静岡、愛知
出発日:2024年01月19日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
35,900円〜36,900円
草津温泉は日本三名泉に数えられ、温泉好きならはずすことができない日本屈指の温泉地♪
そんな草津温泉をバスツアーならグルメ、名所めぐりも一緒にお好みプランで楽しめます!
群馬県の吾妻郡草津町に位置する草津温泉は、有馬温泉、下呂温泉とともに「日本三名泉」といわれています。
その歴史には、大和朝廷の頃に発見された、奈良時代に行基によって発見された、鎌倉時代に源頼朝によって発見されたなど諸説あり、いずれの時代にせよ古くから愛されていたことがわかります。
草津温泉での自然湧出量(自然に温泉が湧き出る量)は毎分32,300リットルで、これは日本でも随一の量。泉質は酸性が高いことが特徴的で、他の温泉地に比べても高い殺菌効果が見込まれるそうです。
草津温泉の泉質は日本でも有数の強酸性で知られています。他には、硫黄やアルミニウムも含まれます。
「恋の病以外は治せる」とまでいわれる草津温泉には、様々な効能が期待できます。
疲労回復、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節の強張り、打ち身、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復、慢性皮膚病、動脈硬化症、火傷、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病・高血圧症 など
観光客でにぎわう草津温泉の温泉街中心部にある湯畑。温泉に含まれる硫黄が沈殿している様子を意味する「湯の花」を採集したり、湯の温度を調節する施設のことです。
湯煙や硫黄の香りが立ち込める風情たっぷりな湯畑は、草津温泉のシンボルとして親しまれています。周辺には石畳をあつらえた遊歩道があり、ベンチや足湯で休みながら散策できます。
草津温泉に古くからある温泉施設です。以前は共同浴場として使用されていましたが、2015年に「湯もみ」と踊りを見せるスポットへとリニューアルしました。
湯もみといえば長い木の板を使い「湯もみ唄」にあわせてお湯をかき混ぜる動きが有名です。元々温泉の温度を下げるためにはじまったもので、草津温泉では1日6回開催されるパフォーマンスとして知られています。
その名の通り、草津温泉の西側にある公園です。群馬県・新潟県・長野県の3県にまたがる「上信越高原国立公園」の特別地域に指定される地域でもあります。
周辺はいたるところから温泉が湧き出ています。温泉が流れる「湯の川」や山々に囲まれ、自然豊かな空間に浸れます。
湯畑の北側にある白根神社(しらねじんじゃ)は、落ち着いた雰囲気が漂います。草津温泉を発見したという伝説もある日本武尊(やまとたけるのみこと)が祀られています。
近くには「囲山公園」があり、春頃にはアズマシャクナゲを楽しめます。また、鳥居や社殿の近くにある木々は、秋になると紅葉で色づきます。
温泉の湯や蒸気の熱で作られる温泉卵は、ゆで卵の中でもとろけるような食感が特徴的です。普段は料理のトッピングとして活躍しますが、草津温泉では名物として知られており、カップに入った状態で食べ歩きできる温泉卵もあります。
温泉街の雰囲気も相まって、身体に染み渡るような滋味深さが感じられるはず。
温泉地といえばやはり「温泉まんじゅう」が有名ですが、草津温泉では揚げ饅頭も絶品です。
温泉まんじゅうを揚げた、もちもちカリカリな食感の揚げまんじゅうは一度は食べておきたい不思議な食べごたえ。特に、揚げたばかりの熱々のまんじゅうがおいしいので、草津温泉で食べてみてください。
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
静岡【浜松・浜名湖】
|
---|---|
愛知【豊橋・田原】
| |
目的地 | 群馬、長野 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)善光寺や旧軽井沢など信州を代表する観光地へご案内
【共同催行について】
●本コースは、コース番号77444「ホテル一井【A】(宿泊プラン)」と共同催行となる場合があります。
●1日目宿到着時と2日目宿出発時に、他のホテルを経由してご案内する場合があります。
●共同運行するコースの合計のお客様人数が最少催行人員に満たない場合は、中止となる場合がありますので、予めご了承下さい。
※出発日によっては設定のない日もあります。
【湯畑の目の前!ホテル一井【A】(宿泊プラン)】は → こちら をご覧ください
1日目
浜松(6:00出発)豊橋(7:10出発)善光寺(自由参拝・昼食/計約120分)草津温泉・草津温泉ホテルリゾート【B】または同等クラス(泊)
2日目
草津温泉(のんびり10時出発)旧軽井沢(自由散策/約80分)佐久または上田(昼食/約50分)豊橋(19:50予定)浜松(21:00予定)
※1日目、2日目の行程を入れ替えてご案内する場合があります(割愛はございません)
全国旅行支援
new
催行決定日あり
出発地 |
静岡【浜松・浜名湖】
|
---|---|
愛知【豊橋・田原】
| |
目的地 | 群馬、長野 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
(補足情報)全国旅行支援補助対象(群馬県)(対象期間が9月30までに延長となりました/6月16日発表)信州豚鍋など4食付き!善光寺や旧軽井沢などへご案内!
【共同催行について】
●本コースは、コース番号77444「草津温泉ホテルリゾート【B】または同等クラス(宿泊プラン)」と共同催行となる場合があります。
●1日目宿到着時と2日目宿出発時に、他のホテルを経由してご案内する場合があります。
●共同運行するコースの合計のお客様人数が最少催行人員に満たない場合は、中止となる場合がありますので、予めご了承下さい。
※出発日によっては設定のない日もあります。
●当コースの4月20日出発~9月30日出発(4/29~5/7発は対象外)は「全国旅行支援事業」の補助対象です。
(対象期間が9月30までに延長となりました/6月16日発表)
●ツアー出発日当日は、本人確認のための身分証明書のご提示が必要です。これらを忘れた場合またはご提示いただけない場合は、補助の対象外となります。
●お客様には、旅行代金に対する補助額を…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
浜松(6:00出発)豊橋(7:10出発)善光寺(自由参拝・昼食/計約120分)草津温泉・ホテル一井【A】(泊)
2日目
草津温泉(のんびり10時出発)旧軽井沢(自由散策/約80分)佐久(昼食/約50分)豊橋(19:50予定)浜松(21:00予定)
※1日目、2日目の行程を入れ替えてご案内する場合があります(割愛はございません)
1〜2件 / 全2件(全1ページ)