出発日
日数
キーワード
4件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:奈良
出発日:2023年12月17日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
10,000円
催行決定日あり
出発地:奈良
出発日:2023年12月17日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
14,990円〜15,990円
催行決定日あり
出発地:奈良
出発日:2023年12月17日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
10,990円
歴史を感じさせる風情あるれる街並みが魅力の「古い町並」や近隣エリアの白川郷などをめぐる飛騨高山を中心としたバスツアーが勢揃い。都会の喧騒を離れ、歴史や自然にふれながら日本の魅力を感じるひとときをお過ごしください。
岐阜県・北部に位置する高山市を指す「飛騨高山」。江戸時代に栄えた城下町の姿が保全されているため「飛騨の小京都」という別名を持つほど。
伝統的な街並みに加え「新穂高ロープウェイ」に乗り、見下ろす雄大な自然も見どころです。飛騨牛や高山ラーメンといったグルメや、伝統工芸品・さるぼぼなど様々な文化に触れられます。
飛騨高山は、江戸時代の城下町ならではの情緒あふれる町並みが特徴的です。当時の光景が残されているので、江戸時代にタイムスリップしたような感覚に浸れます。
人力車や飛騨高山の食材が手に入る朝市など、昔から続く文化を感じる光景にも出会えます。
飛騨の里は、飛騨民俗村として当時の暮らしを再現した集落博物館です。
実際に人々が暮らしていた民家を移築したエリアや、民具のコレクションなどが展示されており、榑葺き民家や茅葺き民家などの造りを間近で眺められます。
飛騨高山の近くには、「日本三名泉」のひとつに数えられる下呂温泉もあります。
疲労回復や神経症などに効能がある下呂温泉は、日頃の疲れを癒すのにぴったり。公衆浴場も設置されており、温泉だけでなくカジュアルに利用できる足湯にも浸れます。
新穂高ロープウェイは、「新穂高温泉駅」と「鍋平高原駅」を行き来する第1ロープウェイと、「しらかば平駅」と「西穂高口駅」を結ぶ第2ロープウェイがあります。
特徴的なのは、日本でも唯一の2階建てゴンドラ。1回の運行で、最大120人を運べます。北アルプスの壮大な山と自然を見渡せます。
飛騨高山の有名なグルメとして、岐阜県で育てられているブランド牛「飛騨牛」があげられます。
飛騨牛にぎり寿司や素材の良さを活かした牛串、さくさくのコロッケ、肉まんなど、様々な形で飛騨牛を活かしたメニューは、食べ歩きにもぴったりです。
岐阜県や愛知県で伝わる郷土料理・五平餅。味噌文化が根強い中部地方の料理らしく、たっぷり塗った「味噌ダレ」とモチモチの食感の組み合わせがたまりません。
焼きあがったばかりのこんがりした五平餅を食べられるのも、旅ならではの特権です。
岐阜県で独自の進化をとげた「高山ラーメン」は、さっぱりとした醤油スープと細めのちぢれ麺が相性抜群。
地元の名産品「飛騨ネギ」のシャキシャキ食感も食べごたえがあります。
並び替え
new
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 岐阜 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)1泊4食付き!飛騨グルメを堪能!飛騨牛尽くし膳の夕食
1泊4食付き!足元ゆったり9列シートバス利用
※ 憧れの「5つ星の宿」に宿泊 飛騨冬物語 ※
*※白川郷
合掌造りの集落
世界遺産・白川郷(イメージ)
※積雪量は時期により変動します
*※【1月22日出発まで】飛騨の里ライトアップ
雪化粧に包まれた合掌集落が幻想的に照らし出されます。
合掌造りのライトアップを自由観賞。
飛騨の里ライトアップ(イメージ)
※積雪量は時期により変動します
*※【1月26日出発以降】
第7回 白川郷民家園 夜間特別公開ライトアップ
昼も夜もたっぷり約200分滞在!
(イメージ)
※積雪量は時期により変動します
1泊4食付き!グルメも堪能<1日目昼食>
近江牛寿司弁当
(イメージ)
1日目昼食・ランクアッププラン
おひとつ1,200円増にて近…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
生駒(7:50発)
↓
大和西大寺(8:15発)
↓
JR奈良(8:40発)
↓
【1月22日出発まで】白川郷(合掌造り集落/自由散策・約60分)
↓
高山・まつりの森(飛騨牛の夕食/16:00頃の早めの夕食/約50分)
↓
飛騨の里(合掌造りのライトアップを自由観賞/約30分)
↓
飛騨高山温泉・ホテルアソシア高山リゾート【S】(泊)※「5つ星の宿」&弊社Sランクホテル。
【1月26日出発以降】白川郷(昼も夜もたっぷり約200分滞在!夜は白川郷民家園夜間特別公開へご案内/自由散策)
↓
飛騨高山温泉・ホテルアソシア高山リゾート【S】(泊)※A5等級の飛騨牛を使った和会席の夕食
2日目
飛騨高山温泉(ゆっくり12:00出発・ホテルのシャトルバスを利用して高山の町並み散策も各自お楽しみ)
↓
舞台峠(岐阜のブランド米「銀の「銀の朏」と鶏ちゃん御膳/約50分)
↓
JR奈良(19:30予定)
↓
大和西大寺(19:55予定)
↓
生駒(20:20予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【橿原, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 岐阜 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)岐阜県観光連盟より協力を受け、期間限定で実現!/弊社基準Aランク下呂温泉の会員制リゾートホテルへ!
岐阜県観光連盟より協力を受け、期間限定で実現!
弊社基準Aランク「オテル・ド・マロニエ下呂温泉」
会員制のリゾートホテル。
夕食はA5等級飛騨牛と旬の素材による四季折々の郷土料理を。
A5等級飛騨牛付きの夕食(イメージ)
ぬるっとした肌触りとさらっとした湯上りで
美肌効果の高い下呂温泉をお楽しみください♪
露天風呂(イメージ)
2日目昼食は「近江牛の鉄板焼き」シェフが目の前で調理!
(イメージ)
【お品書き】
・サラダ
・近江牛スープパスタ
・近江牛ステーキ50g/鉄板焼き
・お米ステーキ2枚(近江牛しぐれライスバーガー)/鉄板焼き
・近江牛ハンバーグステーキ100g/鉄板焼き
・名物麩のフレンチトースト(デザート)/鉄板焼…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
大和八木(7:05発)
↓
JR奈良(8:15発)
↓
大和西大寺(8:40発)
↓
近鉄高の原(9:05発)
↓
飛騨高山(飛騨の小京都/自由散策・約80分)
↓
下呂温泉・オテルド・マロニエ下呂温泉【A】(泊) ※会員制のリゾートホテルへ!夕食は旬の素材による四季折々の郷土料理をお楽しみ
2日目
下呂温泉
↓
馬籠宿(石畳が敷かれた宿場町/自由散策・約45分)
↓
鉄板ダイニング天満(近江牛の鉄板焼きの昼食/約70分)
↓
岐阜関ケ原古戦場記念館(自由見学/約90分)
↓
近鉄高の原(19:25予定)
↓
大和西大寺(19:50予定)
↓
JR奈良(20:15予定)
↓
大和八木(21:25予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
new
出発地 |
奈良【奈良】
|
---|---|
目的地 | 岐阜、富山 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室でも同旅行代金!/いよいよ開幕!立山黒部アルペンルート
1名1室同旅行代金!宿泊は温泉大浴場完備の「富山・アパホテル富山駅前」
マイカーでは通れない!国内有数の山岳観光道路をドライブ♪標高約2,450mのアルペンルート最高所へ!
※本ツアーは大型バスで室堂までご案内いたします。
いよいよ開幕!大迫力の「雪の大谷」を自由散策!・4月15日(月)~6月25日(火)(予定)の期間限定開催
圧巻!高さ20mに迫る雪壁の絶景「雪の大谷」(イメージ)
※雪の壁の高さは気象条件・時期により異なります
世界遺産・白川郷と飛騨高山の自由散策をお楽しみ!
世界遺産・白川郷(イメージ)
※お客様写真:愛知県在住・ペンネーム エイタロウさんの作品
飛騨高山(イメージ)
※お客様写真:静岡県在住・川合 繁男様の作品
1日目オプショナル昼食弁当のご案…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
大和西大寺(7:20発)
↓
JR奈良(7:45発)
↓
飛騨高山(情緒ある古い町並み/自由散策・約60分)
↓
白川郷(世界遺産の合掌集落/自由散策・約50分)
↓
富山・アパホテル富山駅前(泊)※温泉大浴場完備
2日目
富山
↓
<マイカーでは通れない!国内有数の山岳観光道路をドライブ♪>
↓
室堂(標高約2450mのアルペンルートの最高所!期間限定の「雪の大谷」をお楽しみ/各自自由散策・約60分)
↓
JR奈良(19:00予定)
↓
大和西大寺(19:25予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
new
出発地 |
奈良【橿原】
|
---|---|
目的地 | 岐阜、富山 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室でも同旅行代金!/いよいよ開幕!立山黒部アルペンルート
1名1室同旅行代金!宿泊は温泉大浴場完備の「富山・アパホテル富山駅前」
マイカーでは通れない!国内有数の山岳観光道路をドライブ♪標高約2,450mのアルペンルート最高所へ!
※本ツアーは大型バスで室堂までご案内いたします。
いよいよ開幕!大迫力の「雪の大谷」を自由散策!・4月15日(月)~6月25日(火)(予定)の期間限定開催
圧巻!高さ20mに迫る雪壁の絶景「雪の大谷」(イメージ)
※雪の壁の高さは気象条件・時期により異なります
世界遺産・白川郷と飛騨高山の自由散策をお楽しみ!
世界遺産・白川郷(イメージ)
※お客様写真:愛知県在住・ペンネーム エイタロウさんの作品
飛騨高山(イメージ)
※お客様写真:静岡県在住・川合 繁男様の作品
1日目オプショナル昼食弁当のご案…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
大和八木(7:40発)
↓
飛騨高山(情緒ある古い町並み/自由散策・約60分)
↓
白川郷(世界遺産の合掌集落/自由散策・約50分)
↓
富山・アパホテル富山駅前(泊)※温泉大浴場完備
2日目
富山
↓
<マイカーでは通れない!国内有数の山岳観光道路をドライブ♪>
↓
室堂(標高約2450mのアルペンルートの最高所!期間限定の「雪の大谷」をお楽しみ/各自自由散策・約60分)
↓
大和八木(19:30予定)
※当日の道路状況によって帰着時間は変更になる場合があります。
1〜4件 / 全4件(全1ページ)