全国旅行支援対象のツアーに関しまして、支援対象延長期間は都道府県によって異なり、最長でも2023年7月21日宿泊分までとなります。
また、ゴールデンウィーク期間は補助の対象外となります。
宿泊ツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において宿泊を1日でも含むツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において宿泊を1日でも含むツアー)
日帰りツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において出発するツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において出発するツアー)
各都道府県、各旅行会社の補助金予算がなくなり次第終了となりますので、お申込みの際には十分にご注意ください。
出発日
日数
キーワード
7件見つかりました。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:奈良
出発日:2023年06月20日
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
8,990円
催行決定日あり
出発地:奈良
出発日:2023年06月15日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
12,990円
催行決定日あり
出発地:奈良、京都
出発日:2023年06月29日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
12,990円
並び替え
全国旅行支援
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 岐阜、富山、石川 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
(補足情報)6月30日出発まで全国旅行支援補助対象(富山県)/1泊4食付き!ブランド牛「飛騨牛」に新鮮な海の幸「至福丼」/2つの世界遺産「白川郷」「五箇山」や、「金沢」「飛騨高山」もご案内/弊社Aランクホテル宿泊
\\\これぞ!北陸・飛騨決定版!///お食事は1泊4食付き!名物をご堪能ください!◆1日目昼食は、福井の新名物!新鮮なネタを使った「至福丼」
(イメージ)
◆2日目昼食は、ブランド牛「飛騨牛」の朴葉味噌焼き
(イメ―ジ)
◆ご夕食は、富山の味覚を楽しめる約35種類50品目のバイキング(90分)
(イメージ/仕入れ状況により内容が変更となる場合があります)
ご宿泊は弊社Aランク「越中となみ野温泉・ロイヤルホテル富山砺波」露天温泉岩風呂でごゆっくりお寛ぎください
(イメージ)
飛騨・北陸の名所をめぐります◆2つの世界遺産「白川郷」と「五箇山」にご案内
白川郷(イメージ)※お客様写真:愛知県在住・ペンネーム エイタロウ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
生駒(8:00発)
↓
大和西大寺(8:25発)
↓
JR奈良(8:50発)
↓
越前市内(新鮮なネタを使った福井の新名物「至福丼」の昼食)
↓
越前そばの里(名物おろしそばとそば茶のおもてなし※6月28日出発は、割愛となります。)
↓
金沢(各自自由散策)
↓
越中となみ野温泉・Royal Hotel 富山砺波【A】(泊)※温泉露天岩風呂でごゆっくり。夕食は白えびなど富山の味覚を楽しめる約35種類50品目のバイキング(約90分)
2日目
越中となみ野温泉
↓
五箇山(のどかな山村風景が広がる世界遺産の集落)
↓
白川郷(世界遺産の合掌造り集落)
↓
高山(ブランド牛「飛騨牛」の昼食)
↓
飛騨高山(各自自由散策)
↓
JR奈良(20:40予定)
↓
大和西大寺(21:05予定)
↓
生駒(21:30予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
new
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)奇数人数のお申込は基本相席となります。
宗祖弘法大師御誕生1250年記念特別企画
弘法大師座像特別御開帳と徳川家霊台
世界遺産・高野山めぐり
※世界遺産・奥の院※・おひとり様に一つガイディングレシーバーをご用意!
・案内人同行でご案内!
※イメージ
※金剛峯寺※・普段は非公開の「弘法大師坐像」を特別公開いたします。
※イメージ
※徳川家霊台では今話題の徳川家康を祀る霊廟を見学
高野山で精進料理の昼食をご賞味!!
※イメージ
バス前席オプションについて別料金・お一人様1日あたり1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。
2名以上で参加の場合は、縦並びになる可能性もございます。本プランはグループ単位となります。
人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度ご予約…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
JR奈良(7:40発)
↓
大和西大寺(8:05発)
↓
生駒(8:35発)
↓
高野山・奥の院[案内人同行でご案内!]
↓
一の橋観光センター[精進料理の昼食/食後は清浄心院の自由参拝も!]
↓
金剛峯寺[弘法大師座像特別御開帳]
↓
徳川家霊台[家康、秀忠が祀られている霊台]
↓
生駒(18:50予定)
↓
大和西大寺(19:20予定)
↓
JR奈良(19:45予定)
全国旅行支援
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【奈良, 生駒】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
(補足情報)6月30日出発まで全国旅行支援補助対象(山梨県)/1泊4食付き!
絶景!富士山周辺の清涼×花スポットを7つめぐります♪1.朝霧高原:富士山西麓に広がる緑豊かな高原から望む富士山ビュースポット
2.本栖湖(8月18日出発まで):
富士五湖のひとつ。1000円札にも描かれている「逆さ富士」で有名。
(イメージ)
※提供:やまなし観光推進機構
※富士山は天候により見られない場合があります
2.本栖湖リゾート「虹の花まつり」(8月19日出発以降):
富士山とカラフルな花々の共演をお楽しみください♪
(イメージ)
※花の見ごろは8月中旬~10月中旬
※富士山は天候により見られない場合があります
3.鳴沢氷穴:真夏でも平均気温3℃の、ひんやり涼しい溶岩洞窟
※平均気温は、鳴沢氷穴ホームページ調べ
(イメージ)
4.青木ヶ原樹海:約1200年前にできた原生林。生命のパワーを感じられます。
(イメージ)
5.河口湖・大石…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
生駒(7:20発)
↓
大和西大寺(7:45発)
↓
JR奈良(8:10発)
↓
(1)朝霧高原(約15分)
↓
(2)本栖湖(8月19日出発以降は本栖湖リゾート虹の花まつりにご案内/約30分)
↓
(3)鳴沢氷穴(ひんやり涼しい溶岩洞窟)
↓
(4)青木ヶ原樹海((3)・(4)合わせて約50分)
↓
石和温泉・ホテル千石【C】または同等クラス(泊) ※武田信玄が愛した名湯の温泉地
2日目
石和温泉
↓
彩石の蔵(約35分)
↓
(5)河口湖(約20分)
↓
<富士スバルライン>
↓
(6)富士山五合目(標高2200mからの絶景/約20分)
↓
(7)山中湖花の都公園(季節の花自由観賞/約30分)
↓
道の駅すばしり(富士山に一番近い道の駅/約20分)
↓
<釜揚げシラス弁当>
↓
JR奈良(19:55予定)
↓
大和西大寺(20:20予定)
↓
生駒(20:45予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
new
ワクチン・検査必須
出発地 |
奈良【奈良, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
■Webからのお申し込みはお一人様100円割引!
★絶景山岳列車の旅!渓谷沿いを車窓より満喫!「列車」&「ケーブルカー」料金込みです!
人気の展望列車「天空」に乗車!
★心が洗われる天空の聖地「高野山」へ!
奥之院めぐりへは専門の案内ガイド付きでご案内します!
★ご昼食はご当地の味を盛り込んだ「いろどり田楽御膳」をご用意。
・お品書き…特製田楽 高野豆腐の煮つけ 大豆のお肉 刺身こんにゃく 香の物
冷製精進麺 ごま豆腐 山牛蒡の梅和え 旬のお惣菜 金山寺味噌
湯葉の混ぜ ご飯 デザート
各地(7時00分~8時45分発予定)
↓
橋本駅++<こうや花鉄道「天空」乗車>++極楽橋駅++<ケーブル>++高野山駅
↓
<5.2km>
↓
【〇奥之院】ガイド付で奥之院めぐり
↓
【一の橋】いろどり田楽御膳の昼食
↓
【〇金剛峯寺・壇上伽藍】自由拝観
↓
各地(17時40分~19時00分着予定)
new
出発地 |
奈良【奈良】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)奇数参加は基本相席となります。
岩倉実相院「床みどり」と世界遺産の下鴨神社「糺の森」京の奥座敷・貴船の川床料理
個人では行きにくい京の奥座敷「貴船川床料理」
※料理イメージ
※川床イメージ
■貴船川床について
※食事会場は川床まで、滑りやすい階段を下りていただきます。川床は座敷席のみとなり、椅子テーブルのご準備はできません。
※川床には、涼や風情を味わっていただくため、川面がご覧になれるように隙間があります。靴を脱いで川床(畳)を歩いていただくため、足元に十分気を付けてお越しください。
※当日または前日までの雨天・荒天の影響によっても、川の水が増水している場合は、屋内での食事となる場合があります。その場合も、取消・変更料は規定どおり発生しますので、予めご了承ください。
水の神様で有名なパワースポット「貴船神社」
※イメージ
※貴船神社~昼食会場まで約15分~20…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
JR奈良(8:15発)
↓
大和西大寺(8:40発)
↓
下鴨神社[世界遺産の糺の森]
↓
貴船神社[水の神様で有名なパワースポット]
↓
貴船・料理旅館「べにや」[涼しげな川床料理の昼食]
↓
岩倉実相院[「床みどり」で有名]
↓
大和西大寺(18:30予定)
↓
JR奈良(18:55予定)
new
ワクチン・検査必須
出発地 |
奈良【奈良, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
■昼食場所では間隔をあけて座席を配置
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
【魅力あふれる旅のポイント】
■小型バスで訪ねる、果無(はてなし)集落と玉置神社へは専門ガイドが同行致します。
■日本における神様は国常立尊主神が1番はじめに現れたとしています。
日本で祀られている神社は、玉置神社とそして岐阜 の位山、木曽の御嶽山(里宮)、伊勢外宮など極めて 重要なところに祀られています。日本最古の神社が玉置神社にあたります。
■十津川村の中でも世界遺産が通る果無集落は小型バスでしかいけません!果無山脈を見渡すその美しさから「天空の郷(てんくうのさと) 」と呼ばれています。果無集落は昔ながらの古き良き日本の生活が残っており、のどかな暮らしに旅人がしばし「ほっ」とするスポットです。
「にほんの里100選」にも選ばれています。
■日本有数の長さを誇る鉄線のつり橋。
上野地と谷瀬を結ぶこの巨大なつり橋は長さ297メート
各地(7時~8時45分発予定)
↓
【○谷瀬の吊り橋】見物
↓
<32km>
↓
【○十津川村】ホテル昴にて松花堂の昼食
↓
<小型バス三光タクシーに乗り換え3.5km>
↓
【○果無集落】日本の里100選の集落散策
↓
<三光タクシー12km>
↓
【○玉置神社】聖地・熊野三山の奥宮を参拝
↓
<三光タクシー12km>
↓
【昴の郷(ホテル昴)】(乗り換え)
↓
各地(19時00分~20時00分着予定)
new
出発地 |
奈良【奈良】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
(補足情報)世界遺産登録30周年の姫路城・14年ぶりの6箇所同時特別公開!
●案内人同行
30周年記念のポイント1.世界遺産登録30周年の姫路城ではたっぷり4時間滞在。
2.お客様10名様につき案内人が1名同行します!「乾小天守」「東天守」「イの渡櫓」「ロの渡櫓」「ハの渡櫓」「折廻り櫓」の6箇所同時特別公開は14年ぶり!普段は見られない角度から天守閣を眺められます。
3.今だけ!池田家の揚羽蝶の家紋をモチーフとした記念御城印をおひとり1枚プレゼント!
ガイディングレシーバ付
近鉄奈良(8:20発)
↓
JR奈良(8:30発)
↓
大和西大寺(9:00発)
↓
灘菊酒造(酒蔵見学と昼食)
↓
姫路城(案内人の説明を聞きながら2時間30分見学、その後自由見学1時間30分のゆっくり4時間滞在)
↓
大和西大寺(19:00予定)
↓
JR奈良(19:30予定)
↓
近鉄奈良(19:40予定) ※滞在約4時間
1〜7件 / 全7件(全1ページ)