全国旅行支援対象のツアーに関しまして、支援対象延長期間は都道府県によって異なり、最長でも2023年7月21日宿泊分までとなります。
また、ゴールデンウィーク期間は補助の対象外となります。
宿泊ツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において宿泊を1日でも含むツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において宿泊を1日でも含むツアー)
日帰りツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において出発するツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において出発するツアー)
各都道府県、各旅行会社の補助金予算がなくなり次第終了となりますので、お申込みの際には十分にご注意ください。
出発日
日数
キーワード
2件見つかりました。
並び替え
全国旅行支援
掲載あと9日
出発地 |
香川【高松市, 坂出・宇多津・丸亀】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
全国旅行支援適用!さらに新見市より助成金を適用!
いぶきの里にて千屋牛(約100g)焼肉ランチとご入浴をお楽しみください♪
メロン1玉(約800g)のお持ち帰り♪(お持ち帰りは旅行代金に含まれます)
☆2021年8月リニューアルオープンの新見千屋温泉 いぶきの里でご昼食☆
千屋牛焼肉(約100g)のご昼食をお楽しみください!
お品書き
・千屋牛焼肉(約100g)
・季節の三升(時期の和え物・時期の珍味・ままかり天ぷらとだし巻き玉子)
・千屋牛コロッケ1個
・ご飯
・味噌汁
・香の物
※料理内容は、時期・仕入状況等により、料理内容が変更となる場合があります。
+゜さらに!メロン(約800g)のお持ち帰り付き!゜+
※お持ち帰りは旅行代金に含まれております。幼児・乳幼児のお客様にはお持ち帰りは付きません。
☆ご希望のお客様は新見千屋温泉のご入浴をお楽しみ♪ ♪☆【注1】
開放感溢れる浴室からは豊かな自然が望め、四季を感じながらのご入浴が・・・・・
高松駅(8:00発)
↓
坂出駅(8:40発)
↓
◎井倉洞(全長1200mの鍾乳洞!)<約60分>
↓
新見千屋温泉いぶきの里(千屋牛の焼肉(約100g)のご昼食と新見千屋温泉の入浴 計約100分)【注1】
↓
○夢すき公園(日本一の親子孫水車の見学)<約25分>
↓
・・・・・
new
ワクチン・検査必須
出発地 |
香川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食2回/昼食2回/夕食2回 |
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
●屋外活動の為、密接を回避。
■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
<旅のポイント>
●専門ガイドが富士山五合目より同行!
●富士山の七合目と八合目に宿泊!山小屋2泊なので、酸素の薄い状態にも慣れやすく登頂率も高い人気コースです。
●八合目で不要な荷物を山小屋に置いておける為、山頂へは最低限の荷物で登頂できます。
●噴火口の周りを一周する「お鉢めぐり」を体験!
※お鉢めぐりは積雪や強風、雨などの気象条件によって行えない場合があります。
●下山後は温泉に入浴、登山の疲れもさっぱり!
●登山道具のレンタルも可能です(お申込み後の書類に同封いたします)
******************************************************************
【登山レベル4】富士山
【歩行時間】
1日目:約3時間、2日目:約7時間30分、3日目:約3時間30分
【歩行距離】
1日目
1日目
高松空港(7時00分~11時00分発)…航空機…
羽田空港[他地区からお越しのお客様と合流いたします]
↓
<飛行機利用のお客様:150.8km/現地集合のお客様:168.8km ※途中SAでの休憩あり>
↓
<富士スバルライン経由>
↓
【○標高約2,300m・富士山五合目】☆登山準備後、頂上を目指して出発!
※富士山五合目到着後にバスは回送しますので、お荷物類はすべてお持ちのうえ降車いただきます。
※登山に不要なお荷物類は、五合目レストハウス内にお預かりできるスペースがありますのでご利用ください。ただしコインロッカー利用の際はお客様各自払いとなります
<徒歩>標高約2,700m・富士山七合目(泊)
《宿泊》花小屋 または日の出館
※山小屋は相部屋となります。男女を分ける物理的な仕切り(カーテン等)はありませんが、入室順序によって男性と女性を同スペース内で混在させないようにしております。山小屋の特性としてご理解願います。
2日目
富士山七合目(※早朝出発となります/お弁当の朝食)<徒歩>【○標高約3,100m・富士山八合目】(この日宿泊する山小屋にて休憩と荷物の整理)<徒歩>【○標高約3,776m・富士山頂上/お弁当の昼食】<お鉢めぐり※登山道開通時のみ(約2時間)>【○標高約3,100m・富士山八合目】
《宿泊》太子館 または蓬莱館
※山小屋は相部屋となります。男女を分ける物理的な仕切り(カーテン等)はありませんが、入室順序によって男性と女性を同スペース内で混在させないようにしております。山小屋の特性としてご理解願います。
3日目
富士山八合目(※早朝出発となります)<徒歩>【○富士山五合目】
↓
<富士スバルライン・29km>
↓
【●ふじやま温泉】(昼食と温泉入浴)
↓
<飛行機利用のお客様:130km/現地集合のお客様:148km ※途中SAでの休憩あり>
↓
羽田空港
…航空機…高松空港(17時00分~21時30分着)
1〜2件 / 全2件(全1ページ)