出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
3件見つかりました。
並び替え
ワクチン・検査必須
出発地 |
青森
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食2回/昼食1回/夕食1回
|
新型コロナウィルス感染防止の取り組み
屋外観光が中心となります。
■Webからのお申込みはお一人様200円割引!!
おすすめポイント
・たっぷり佐渡の名所見学します
・世界遺産推薦が決定した佐渡金山
・さらに北沢浮遊選鉱場跡や50mシックナーなど写真スポットも案内人と一緒に見学。
・朱鷺を真近に見ることのできるトキの森公園も見学。
1日目
新青森駅(6時18分発)
↓
八戸駅
↓
<東北新幹線・普通車指定席>
↓
盛岡駅
↓
岩手県内
↓
新潟港~~<佐渡汽船カーフェリー2等船室>~~両津港※ホテルバスにてホテルまで移動
↓
椎崎温泉 ホテルニュー桂 又はホテル志い屋、椎崎温泉あおきや又は、八幡温泉八幡館又は、相川平根崎温泉佐渡リゾートホテル吾妻又は、大佐渡温泉ホテル大佐渡
朱鷺が傷をいやしたとされる温泉でのんびり温泉三昧
2日目
ホテル
↓
【〇佐渡金山】(江戸時代から388年間稼働した日本最大級の金銀山。※有料施設は各自払いとなります。)
↓
【●北沢浮遊選鉱場跡】(昭和初期の大増産時代を支えた鉱石処理施設「浮遊選鉱場」や「50mシックナー」をガイドと一緒に見物。)
↓
【小木港】(散策)
↓
【●佐渡市内】(釜飯の昼食)
↓
【○尾畑酒造】(地酒の試飲)
↓
【●トキの森公園】(トキを真近に見ることのできる公園)
↓
両津港 ~~<佐渡汽船カーフェリー2等船室>~~新潟港
↓
新潟市内 万代シルバーホテル
3
↓
5名様はお部屋が2部屋に分かれます
3日目
ホテル
↓
【〇ピアBANDAI】(新鮮な海産物のお買い物)
↓
岩手県内・北上駅
↓
盛岡駅
↓
<東北新幹線・普通車指定席>
↓
八戸駅
↓
新青森駅(21時37分~22時32分着)
ワクチン・検査必須
出発地 |
青森
|
---|---|
目的地 |
青森
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
各地
↓
●恐山(秋詣りと自由昼食。※入山料は旅行代金に含まれております。恐山内にある温泉にもご入浴される方はタオル等を各自ご持参下さい)
↓
〇下北名産センター(お買い物)
↓
各乗車地(18:10~19:30)頃着予定
ワクチン・検査必須
出発地 |
青森
|
---|---|
目的地 |
山形
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
●屋外の観光が中心となります。
●マスクの着用・手洗いの励行など。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
おすすめポイント
・雄大な自然の中、船頭の舟唄と名調子な語りを聞きながら、最上川船下りをお楽しみ下さい。
・笑顔No.1、おやじぎゃぐNo.1、地元愛No.1、なまりNo.1、方向音痴No.1など、どんな船頭になるかは当日のお楽しみ
・選べる昼食。「庄内芋煮鍋御膳」又は「豚すき鍋御膳」お好きなメニューをお選び下さい。
・日本の滝百選にもえらばれる名瀑白糸の滝も見物
・世界にひとつだけのオリジナルこけし ミニこけし絵付け体験も
新青森駅
↓
八戸駅
↓
<東北新幹線/普通指定席>
↓
盛岡駅ー岩手県内集合場所
ー【古口船場】~<最上川遊覧船をお楽しみ下さい。>~草薙船場
↓
【○白糸の滝】(日本の滝百選にも選ばれる滝見物。選べる昼食「庄内芋煮膳」「豚すき場鍋膳」)
↓
【●松田こけし工房】(ミニこけしの絵付け体験。)
↓
岩手県内集合場所・北上駅
↓
盛岡駅
↓
<東北新幹線/普通指定席>
↓
八戸駅
↓
新青森駅(21:37~22:32)