出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
32件見つかりました。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:茨城
出発日:2022年07月10日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
13,900円〜15,900円
催行決定日あり
出発地:茨城
出発日:2022年08月02日 ほか
テーマ:ひとり旅
大人1名
39,900円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:茨城
出発日:2022年07月01日
テーマ:グルメ
大人1名
10,000円
並び替え
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
・食事会場は十文字にアクリル板設置
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
★今年こそ本場の桃を食べつくそう!お客様の笑顔の為に桃色7大ポイント★
(1)桃の生産量日本一の山梨県笛吹市にて本場の桃狩り30分園内食べ放題!
なんと大きさ2L(300g)以上、糖度10度以上!通常入園できない特別な畑へ今回ご案内します!
(2)ハウス内で徹底した温度管理のもと生産された温室高級シャインマスカット1房狩りお持ち帰り!(500g以上)
通常栽培よりも市場に一足早く出回ることからも大変希少価値も高い!
今しか味わえない、まさに「最高の贅沢品」です!
(3)太鼓判!とっておきの初夏の新作メニュー「爽快とまと和風スープおざら」をご用意!
※トマト苦手な方は通常おざらへ変更可能(申込時にお伝えください)
(4)さらに地元産の甲州ワインビーフ(30g)と富士桜ポーク(40g)のすき焼きもご用意!
(5)初夏の風物
各地
↓
【●甲州市】(シャインマスカット1房狩り)
↓
<5.5km>
↓
【●塩山】(ご昼食)
↓
<7km>
↓
【〇ハーブ庭園旅日記】(ラベンダーなど季節の花々観賞)
↓
<5km>
↓
【●見晴し園】(桃狩り30分園内食べ放題)
↓
各地(17時~19時着予定)
※桃狩りは作柄や天候により皿盛り食べ放題や事前に狩りとったものをお持ち帰りとなる場合がございます。
※当日の道路状況(渋滞等)により帰着時間が変更になる場合がございます。
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
福島
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
■四季の里イベント会場は屋外にて実施
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
<ふくしま夏の感謝祭うれしい旅のポイント>
●本場・福島の桃狩り園内食べ放題!(※約30分間)
●おでかけしやすい日曜日出発で夏休み最後の思い出に!
●福島会場四季の里で一日限りのイベント開催!
・福島県の御当地グルメが勢揃い!会津ソースかつ丼・会津わっぱ飯・喜多方らーめん・浪江やきそば・
・玉こんにゃく・ソーセージ・地ビールなどの様々な店舗からお好きなメニューを1,000円分の地域通貨券でご賞味!
・福島の勇壮な郷土芸能・飯坂太鼓ショーやあたたかいフラガールのダンスイベントもお楽しみ下さい。
※お申し込みのコースは、バスの乗車人員は定員となり、奇数参加のお客様のバス座席は原則相席となります。
相席を希望されないお客様は、別途料金にて「相席なしプラン」をお申込み下さい。
各地
↓
【●あづま果樹園】(桃狩り園内食べ放題※約30分間)
↓
【〇四季の里】(フルーツ王国「ふくしま夏の感謝祭」イベント開催。地域通貨券1000円分で福島ご当地グルメをご賞味。勇壮な飯坂太鼓ショーやフラガールによるフラダンス見物などをお楽しみ)
↓
各地(18時50分~20時00分頃着)
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
■新型コロナウィルス感染防止の取り組み
・ご昼食会場では、レストラン利用数を約3分の2に制限。
・桃農園では、ご利用いただきますナイフは洗浄済みのものをお配りします。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
【光と雲の展望台「ふじさんデッキ」】
富士山を日本一キレイに見ることができるとも言われる、高さ13メートルの展望台。爽やかな夏の富士山・河口湖・庭園を一望出来ます!
【暑い夏も吹き飛ぶ6大ポイント】
(1)桃の生産全国No.1の山梨県にて桃狩り園内30分食べ放題!
(2)1玉約200~300グラムのLサイズ、さらに糖度10度以上のものをご用意!参加者全員に白桃2箱(1箱4~5個入)付き!
(3)爽やか富士河口湖ご見学
(4)冷え冷えカップ桃ゼリー1個
(5)甲州ワインの試飲(白ワインは冷たいものを!赤ワインは室温でお出しします)
(6)ラベンダー石鹸1個※全て旅行代金に含まれます。
【車内にてジャンケン大会を開催!なんとバス1台ごとに2名様は「メロ
各地
↓
<高速道>
↓
【●笛吹市内又は甲州市内のワイナリ
↓
】
↓
【●山梨】(桃狩り園内30分食べ放題※品種は白凰系又は白桃系となります)
↓
【●山梨】(せいろ蒸し御膳のご昼食)
↓
【○河口湖】(高さ13メートル!の絶景展望台、ふじさんデッキより富士山・河口湖・庭園を一望)
↓
河口湖IC
↓
<高速道>
↓
各地(18時00分~20時00分着予定)
掲載あと7日
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
千葉
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
★★★ 千葉県県観光促進事業「千葉とく旅キャンペーンとは」対象 ★★★
本コースは、下記条件となります。お一人様5,000円割引と地域限定クーポン2,000円付きとなります。
・茨城県民であること。
(旅行当日、在住の証明書として、運転免許証・パスポート・健康保険証・マイナンバーカード等の提示が必要となります)
・ワクチン接種3回済みまたは、PCR検査(検体採取日(不明な場合は検査日より)より3日以内/抗原検査(検査日より1日以内の検査結果)が陰性の方であること。※検査キット不可
※詳細は、下記商品備考をご確認ください。
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
鴨川シーワールドは手が触れる個所の定期的な消毒・除菌
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
■本コースはWeb割対象外となります。
【旅のポイント】
なんと鴨川シーワールド一般通常大人3,000円入館料込み!
■鴨川シーワールド
海の王者シャチ、イルカ、アシカ、ベルーガの4種類の動物パフォーマンスと環境一体型展示施設で、
800種11,000点
各地
↓
<高速道>
↓
【●鴨川シーワールド】(約3時間滞在。自由昼食)
↓
<33km>
↓
【〇はちみつ工房】(はちみつやミードの生産現場を見学)
↓
<高速道>
↓
各地(17時00分~19時00分頃到着予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
東京
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
・密を避けるため、屋外の観光地を中心に行程を組み入れました。
■Webからのお申込みはお一人様100円引き!
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【旅のポイント】
「巣鴨」
「おばあちゃんの原宿」と称される、商業の街・信仰の街として親しまれています。また、4のつく日に行われる縁日は、お年寄りの一大社交場にとなって大変な賑わいとなります。
「築地」
言わずもがな、世界的に注目される世界最大のマーケット。新鮮な海産物や質の高い商品を扱う専門店、狭い路地に軒を連ねる飲食店が集まった一大観光スポットです。
「柴又」
映画「男はつらいよ」の舞台になった柴又。帝釈天の門前町は、昔ながらの町並みも生かしつつ、老若男女楽しめる観光スポットが点在しています。
各出発地
↓
<高速道>
↓
【○巣鴨地蔵通り商店街】(4のつく日はお縁日。昔懐かしい露店が地蔵通りに沿って軒を連ね善男善女で賑わいます。)
↓
【○築地場外市場】(いつ行っても楽しい築地場外市場でショッピングと自由昼食。)
↓
【○葛飾・柴又帝釈天】(下町ロマン溢れる街なみ、映画「男はつらいよ」の世界フリータイム。柴又駅前のフーテンの寅像とさくら像も)
↓
各出発地(16:30~18:10頃着予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
神奈川
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【感染症対策のポイント】
ご昼食会場では人数を制限し、間隔をあけ配置。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【旅のポイント】
■マグロのテールステーキ御膳のご昼食
■うらりマルシェ
三崎マグロをはじめとする豊富な海産物の特売市でお買い物
海産物だけではありません!ご当地ブランド農産物もめじろおし!
■ヴェルニー公園
潮風を感じながら噴水など異国情緒あふれる公園を散策
■くりはま花の国
自然の地形を生かした緑豊かな公園でひまわりなど花々をお楽しみください
■さらに!海産物をお持ち帰り!
・まぐろカマ・ネギトロ・カジキの2種類(味噌漬け・粕漬)の三浦漬・乾燥ヒジキ
※お申し込みのコースは、バスの乗車人員は定員となり、奇数参加のお客様のバス座席は原則相席となります。
相席を希望されないお客様は、別途料金にて「相席なしプラン」をお申込み下さい。
各地
↓
<高速道>
↓
【〇ヴェルニー公園】(潮風を感じながら噴水など異国情緒あふれる公園を散策)
↓
【〇マホロバ・マインズ三浦】(マグロのテールステーキ御膳のご昼食)
↓
【〇うらりマルシェ】
↓
【〇くりはま花の国】(ひまわりなど花々を鑑賞)
↓
<高速道>
↓
各地(18時30分~20時30分)
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
福島
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【感染症対策のポイント】
・抗ウイルス、抗菌コーティングを列車内で実施
・車内は常時換気を行い、各駅停車時には全ドアを開け、外気導入
・食事会場は飛沫防止としてアクリル板を設置
■Webからのお申込みはお一人様100円引き!
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【旅のポイント】
■会津鉄道 お座トロ展望列車
会津田島駅から会津若松駅までの区間を走る、旅情誘う日本の原風景と紅葉に染まる会津西街道を車窓からのんびり揺られてお楽しみ。
■大内宿
江戸時代に会津若松と日光今市を結ぶ道の宿場町として栄え、その面影が今も残る。
■塔のへつり
100万年にもわた浸食と風化が生み出した奇岩が連なる景勝地。
各地
↓
<高速道>
↓
【●塔のへつり】(ご昼食と天然記念物に指定される巨大な奇岩怪石が立ち並ぶ景勝地を見物)…(徒歩約5分)…塔のへつり駅(12:23発)
↓
<会津鉄道お座トロ列車乗車・指定席>
↓
芦ノ牧温泉駅(12:53)
↓
<18km>
↓
【○大内宿】(江戸時代の風情を残す会津西街道の宿場町散策)
↓
<高速道>
↓
各地(18時20分~19時40分着予定)
※「お座トロ展望列車」はトロッコ車両・お座敷展望車両の2両からなり、いずれかにご乗車となります。車両の指定は承れませんのでご了承下さい。またトロッコ車両にご乗車の場合は窓がないため、雨天時には雨が吹き込む場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※紅葉は例年10月中旬~11月上旬が見ごろとなりますが、気候により変動します。
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
群馬
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
●屋外観光で三密回避
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【お楽しみ旅のポイント】
◆上州谷川岳麓にて松茸御膳の昼食・・・松茸わっぱ飯・松茸鍋・土瓶蒸し・地そば・小鉢・フルーツ・香物
◆諏訪峡・・・利根川の清冽な流れが造り出した渓谷で、流れに沿って遊歩道が整備されています。諏訪峡の入口にかかる吊り橋(笹笛橋)より眺める谷川岳は絶景です。※紅葉の時期:10月下旬から11月上旬頃、見頃は気候により変わります。
◆迦葉山・弥勒寺(かしょうざん みろくじ)・・・歴史は古く、由緒ある神聖なお寺。「日本一の大天狗」や「交通安全身代わり大天狗」が安置されています。
※お申し込みのコースは、バスの乗車人員は
各地
↓
【〇諏訪峡】(紅葉散歩)
↓
<10.4km>
↓
【●谷川岳/ドライブイン】(松茸御膳の昼食)
↓
<11.0km>
↓
【●上州りんご狩り】(りんご狩り園内食べ放題とお土産2個付)
↓
<18km>
↓
【〇迦葉山弥勒寺】(参拝)
↓
各地(17時30分~19時10分頃)
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)★モコモコの河口湖コキアと名物ほうとうの昼食※奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります。
当コースだから実現!安心・安全のポイント1.大自然の中でのハイキングになります。
2.ハイキング時は、お客様20名につきガイド1名でご案内します。
※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください。
企画者が厳選!山梨まだ見ぬ絶景へまるで別世界!カラマツ・コメツガが地を這い「天狗の庭」と呼ばれる「富士山四合目・奥庭」現地ガイド同行でミニハイキング&紅葉観賞
(イメージ)※紅葉の見頃:例年10月上旬~下旬(カラマツの黄葉は10月中旬~下旬)
【富士山奥庭のミニハイキングについて】
●奥庭自然園は、バス駐車場より手すりのない坂道を進みます。舗装されていない山道を歩きますので、履きなれた歩きやすい靴・服装でご参加ください。当日はガイドが同行し、お客様20名にガイド1名の割合でご案内します。
●富士山四合目は標高約2,200メートルの高地にあるため、平地に比べ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
イオン下妻(7:05発)
↓
三和(7:35発)
↓
古河(8:00発)
↓
奥庭(富士山四合目の自然庭園をガイド同行でミニハイキング・紅葉観賞※歩程約1.5km・往復約40分/滞在約50分)
↓
<富士スバルライン>
↓
ほうとう不動(ほうとうの昼食/約50分)
↓
河口湖・大石公園(コキア観賞/30分)
↓
古河(18:05予定)
↓
三和(18:30予定)
↓
イオン下妻(19:00予定)
【バス会社】茨城交通または同等 〔距離〕 411km
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
長野、岐阜
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
(補足情報)★トイレ付バスで運行★弊社Aランクホテルにご宿泊!うれしい選べる夕食も
当コースだから実現!安心・安全のポイント・屋外の観光をメインにして密を回避
・弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください
マイカーでは行きにくい「上高地」と「乗鞍スカイライン」★信州が誇る景勝地上高地へ!各自でハイキングをお楽しみ!
標高約1,500mの山岳景勝地。手付かずの自然が多く残り、大自然の宝庫!
上高地のシンボル的存在「河童橋」は、梓川に架かる木製の吊り橋で、
眼前に美しい川の流れと穂高連峰や焼岳を望める絶好の撮影スポットです!
<モデルコース>
●大正池⇒上高地帝国ホテル⇒上高地バスターミナル⇒河童橋付近⇒バスターミナル[歩程約3.5km・約70分]
※上高地到着時にバス降車場所を選べます。過ごし方により、歩程距離や時間は変わります。
<ミニハイキング> ※弊社規定
●歩行時間:2時間以内 ●歩行距離:5km以内 ●標高差:100m未満、ほぼ平坦<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
下館(6:30発)
↓
三和(7:10発)
↓
古河(7:40発)
↓
富士見高原[天空カートに乗車し標高1,420m雲上の世界へ・約90分]
↓
大王わさび農場(買物・約30分)
↓
穂高温泉郷・穂高ビューホテル【A】(泊) ※北アルプスの豊かな自然に包まれたリゾートホテル。夕食は「和食会席」または「フレンチ」からお選びいただけます。
2日目
穂高温泉郷
↓
上高地[(1)大正池・(2)上高地帝国ホテル・(3)上高地バスターミナルいずれかお好きな場所でバスを下車して各自にてハイキングをお楽しみください/ミニハイキング・歩程約3.5km・約70分・大正池…上高地帝国ホテル…上高地バスターミナル…河童橋付近…上高地バスターミナル・約100分滞在]
↓
平湯[自由昼食・約50分]
↓
<乗鞍スカイライン>
↓
畳平[標高約2,700m!大パノラマの絶景・約40分]
↓
<乗鞍スカイライン>
↓
古河(20:20予定)
↓
三和(20:50予定)
↓
下館(21:30予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食1回
|
(補足情報)★山梨県よりおひとりあたり5000円の補助により実現!★高級果実「シャインマスカット」狩り食べ放題!
★山梨県よりおひとりあたり最大5,000円の助成により実現!
※表示されている旅行代金は、すでに助成金額を反映した金額です。
当コースだから実現!安心・安全のポイント・ホテルや食事施設は山梨県主導の安心・信頼を提供する「認証制度」登録施設を利用します
・弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください。
富士山絶景めぐり!● 河口湖の宿!温泉につかりながらの富士山
● 富士山と季節の花の競演!花の都公園
● 富士山と神秘の池!忍野八海
● 富士スバルラインを通って富士山五合目へ
忍野八海(イメージ)
山梨グルメを楽しむ● 高級果実「シャインマスカット」狩り食べ放題(30分)
● 名物おざらと山梨産富士桜ポークとしゃぶしゃぶ膳の昼食
※シャインマスカット狩りは、生育状況や当日の天候によっては、予め収穫したシャインマス…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
下館(6:50発)
↓
三和(7:30発)
↓
古河(8:00発)
↓
忍野八海[天然記念物の神秘の池を見学&自由昼食・合計約90分]
↓
花の都公園[富士山を背景にコスモス・百日草など季節の花観賞・約40分]
↓
<富士スバルライン>
↓
富士山五合目[雲上の別天地を自由散策・約60分]
↓
河口湖畔温泉郷・富ノ湖ホテル(泊)※17:00頃到着予定
2日目
河口湖畔温泉郷
↓
彩石の蔵[山梨県の地場産業である「宝石研磨と宝飾業」を学べる天然石の博物館を見学・約60分]
↓
塩山・信玄館[名物おざらと山梨産富士桜ポークとしゃぶしゃぶ膳の昼食・約50分]
↓
ハーブ庭園[案内人付きで季節の花と庭園見学・約40分]
↓
勝沼・一古園[シャインマスカット狩り食べ放題・約30分]
↓
宮光園[約140年に渡る日本ワイン史を深く学べる甲州市近代産業遺産を見学・約40分]
↓
シャトー勝沼[ワイナリー見学・約30分]
↓
古河(17:50予定)
↓
三和(18:20予定)
↓
下館(19:00予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
長野
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)トイレ付バスで行くゆったり夏の軽井沢へ!旧軽井沢銀座の自由散策も
当コースだから実現!安心・安全のポイント・野外観光中心なので、密を避けて旅行を楽しむことができます。
・弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください。
30名様限定!安心してツアーを楽しめるポイント1.バス1台につき最大30名様限定。バス座席は1列3名様までの利用で、ご夫婦などのグループ内では相席となります。他のグループの方との相席はございません。
2.1時間半おきに休憩時間を確保し、十分な空気の入れ替えを行います。
バス座席割りは一例
ゆったり旅のお約束1 ゆとりを持った行程
2 移動中の休憩時間は90分に1回(目安)お取りします
3 人数限定 バス1台あたり最大36名様まで
トイレ付バスで行くゆったり夏の軽井沢へザ・プリンスホテル軽井沢でフレンチコースランチ水と緑に囲まれたダイニングでフランス料理の昼食
軽井沢レイクガーデンで四季折々の花々観賞 ※花の開花時…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
イオン下妻(7:10発)
↓
三和(7:40発)
↓
イオン古河(8:05発)
↓
軽井沢レイクガーデン(四季折々の花々観賞。自由散策/約90分)
↓
ザ・プリンス軽井沢(水と緑に囲まれたダイニングでフランス料理の昼食/約90分)
↓
旧軽井沢銀座(自由散策/約80分)
↓
イオン古河(18:30予定)
↓
三和(18:55予定)
↓
イオン下妻(19:25予定)
【バス会社】茨城交通または同等 〔距離〕 377km
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
埼玉
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)大安の日限定出発!マイカーでは行きにくい関東屈指のパワースポットへ※奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります。
当コースだから実現!安心・安全のポイント1.密になりにくい屋外観光をメインにご案内します
※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください。
バスガイドとめぐる!おめでたい大安の日限定出発「秩父三社参り」三峯神社標高約1100mの三峰山山頂に鎮座する神社。
関東では一番天に近い場所にある神社といわれ、関東随一天空のパワースポットとして有名です
秩父神社約2000年前に創建されたといわれる歴史のある神社。
寳登山(ほどさん)神社ヤマトタケル伝説が残る絢爛豪華な社殿の神社
バス前方席オプションのご案内 別料金・おひとり様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確約いたします。
オプション選択からお申し込みいただくか弊社までお電話いただくようお願いいたします。
<ご確認事項>
・1~3列目の中で、列の希望や出入…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
下館(7:05発)
↓
三和(7:45発)
↓
イオン古河(8:10発)
↓
寳登山神社(自由参拝/約30分)
↓
秩父(秩父神社自由参拝&昼食/計約80分)
↓
三峯神社(自由参拝/約60分)
↓
イオン古河(18:25予定)
↓
三和(18:50予定)
↓
下館(19:30予定)
【バス会社】茨城交通または同等 〔距離〕 360km
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)トイレ付バス&バスガイド同乗!西湖いやしの里根場にてほうとう鍋の昼食※奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります。
当コースだから実現!安心・安全のポイント屋外観光を多く取り密を回避いたします
※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください。
トイレ付バス・バスガイド同乗長い距離を歩かず巡る富士五湖ぐるっと5景観光地は富士五湖のみに絞り、効率的にめぐることでバスの乗降は最小限にしています。バスガイド同乗でさまざまな場所からの富士山をお楽しみいただけます。1.山中湖:富士五湖のなかで最大の面積を誇る湖
2.河口湖:葛飾北斎、「富嶽三十六景」に描かれた景観 お土産屋等も充実
3.西湖いやしの里根湯:ほうとう鍋の昼食
4.精進湖:富士五湖で一番小さい湖
5.本栖湖:千円札の裏側にも使用された景観
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
【バス前方席オプションのご案内】別料金・おひとり様1,500円にて、バスの前方より3列目以内…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
イオン下妻(7:20発)
↓
三和(7:50発)
↓
イオン古河(8:15発)
↓
(1)山中湖(自由散策/約30分)
↓
(2)河口湖畔(自由散策・買い物/約計30分)
↓
西湖いやしの里根場(ほうとう鍋の昼食・自由散策/約計70分)(3)西湖(写真タイム)(4)精進湖(自由散策/約15分)
↓
(5)本栖湖(自由散策/約15分)
↓
イオン古河(18:20予定)
↓
三和(18:45予定)
↓
イオン下妻(19:15予定)
【バス会社】茨城交通または同等 〔距離〕 424km
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
神奈川
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)★よくばり2食付き!三崎マグロ握り寿司&老舗「大船軒」サンドウィッチ★夏の風物詩!ヒマワリ観賞も※奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります。
当コースだから実現!安心・安全のポイント昼食会場は約1mの座席間隔を空け、対面座席を避けてご案内します。
※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください。
トイレ付バスで運行!神奈川県横須賀市より1ツアーあたり最大40,000円の助成により実現!「鎌倉殿の13人 大河ドラマ館」入館と小町通りなど古都「鎌倉」さんぽよくばり2食付き昼食:三崎港直送!三崎マグロなど握り寿司
※写真はイメージです。
夕軽食:老舗「大船軒」の伝統の味!鎌倉ハムを使用したサンドウィッチ(お持ち帰り)
※写真はイメージです。
夏の風物詩!くりはま花の国にてヒマワリ観賞も※写真はイメージです。
※ヒマワリの見頃は例年8月上旬~9月下旬
※花の開花時期は気象状況により前後します。ご旅行当日に見頃といかない場合もあります。 …★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
イオン下妻(6:35発)
↓
三和(7:05発)
↓
イオン古河(7:30発)
↓
くりはま花の国(ヒマワリ観賞/約40分)
↓
漁師料理よこすか(三崎マグロなど握り寿司の昼食/約50分)
↓
ヴェルニー公園(横須賀軍港を望める公園/25分)
↓
鎌倉(「鎌倉殿の13人 大河ドラマ館」入館・小町通りなど自由散策/計90分)
↓
イオン古河(18:35予定)
↓
三和(19:00予定)
↓
イオン下妻(19:30予定)
【バス会社】茨城交通または同等 〔距離〕 367km
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)ブドウ寺「国宝大善寺」でグラスワイン1杯付きの特別拝観※奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります。
当コースだから実現!安心・安全のポイント野外観光をメインにご案内
※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください
皮ごと食べられる!山梨シャインマスカット狩り食べ放題一般のマスカットの糖度が15度前後のところ、シャインマスカットは20度前後!
マスカットのさわやかな芳香と甘さが自慢のジューシーなブドウです。
※天候によって皿盛り食べ放題や予め狩り取ったものをお持ち帰りとなる場合がございます。
その際は判明した時点でご連絡させていただきます。
※雨天決行です。雨天時、農園によっては傘をさせない場合があります。カッパ等のご用意をお願いいたします。
ワイナリー直営レストラン「鳥居平」で本格フレンチ通称「ぶどう寺」でグラスワイン1杯付きの特別拝観
桔梗屋信玄餅工場テーマパークで買い物も【バス前方席オプションのご案内】別料金…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
下館(7:20発)
↓
三和(8:00発)
↓
イオン古河(8:25発)
↓
桔梗屋信玄餅工場テーマパーク(買い物/30分)
↓
国宝・大善寺(通称「ぶどう寺」でワイン1杯付拝観・ご住職の法話も/約40分)
↓
レストラン鳥居平(フレンチコースランチ/約70分)
↓
勝沼・金原園(シャインマスカット狩り食べ放題/約30分)
↓
イオン古河(18:10予定)
↓
三和(18:35予定)
↓
下館(19:15予定)
【バス会社】茨城交通または同等 〔距離〕 382km
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)シャインマスカット1房のお持ち帰り※奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります。
当コースだから実現!安心・安全のポイント・混雑を避けて平日のみの出発です。
※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください
この時期ならでは山梨3つの絶景へ河口湖もみじ回廊山梨を代表する紅葉名所!約150m続く紅葉トンネルを観賞!
※写真はイメージです。
ころ柿の里まるでオレンジ色のカーテン!この時期だけの絶景!
※写真はイメージです。
猿橋の紅葉日本三奇橋のひとつで紅葉観賞!
※写真はイメージです。
※紅葉の見頃は気象状況により前後します。ご旅行当日に見頃といかない場合もあります。
シャインマスカット1房のお持ち帰り※旅行代金に含まれます。
【バス前方席オプションのご案内】 別料金・おひとり様1500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確約いたします。
<ご案内事項>
・1~3列目の中で、列の希望や出入り口側・乗務員側などの希望…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
下館(7:00発)
↓
三和(7:40発)
↓
イオン古河(8:05発)
↓
(1)河口湖もみじ回廊(山梨の紅葉名所・自由散策/約50分)
↓
(2)ころ柿の里(まるでオレンジ色のカーテン!この時期だけの絶景/約20分)
↓
塩山(昼食/約50分)
↓
(3)名勝猿橋(日本三奇橋のひとつで紅葉観賞/約20分)
↓
イオン古河(18:10予定)
↓
三和(18:35予定)
↓
下館(19:15予定)
【バス会社】茨城交通または同等 〔距離〕 413km
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)山梨名物ほうとうや地元野菜のお惣菜の昼食※奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります。
当コースだから実現!安心・安全のポイント・密回避のため、昼食会場は例年の50%以下の席数でご案内。
・弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください。
往復パノラマリフトで標高約1,900mの「清里テラス」へ※清里テラスのリフトが悪天候等で運休時は、清里テラスの滞在はできません。
その場合、麓の売店で利用できる施設利用券のお渡しとなり、返金はございませんので予めご了承ください。
山梨銘菓・桔梗信玄餅詰め放題に挑戦!バスツアーなら通常は行列必死の詰め放題でも並ばずにご案内!
※袋の大きさは縦25cm×横15cmとなります。
山梨名物ほうとうや地元野菜のお惣菜の昼食
【バス前方席オプションのご案内】
別料金・おひとり様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確約いたします。
オプション選択からお申し込みいただくか弊社までお電話いただ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
イオン下妻(6:30発)
↓
三和(7:00発)
↓
イオン古河(7:25発)
↓
桔梗屋(桔梗信玄餅詰め放題・工場見学/計約50分)
↓
長寿村 権六(山梨名物ほうとうや地元野菜のお惣菜/約50分)
↓
サンメドウズ清里(往復パノラマリフト利用!標高約1900mの「清里テラス」へ/約60分)
↓
イオン古河(17:50予定)
↓
三和(18:15予定)
↓
イオン下妻(18:45予定)
【バス会社】茨城交通または同等 〔距離〕 491km
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
長野
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)★碓氷峠めがね橋・雲場池・白糸の滝★店内イス・テーブル席にて名物・峠の釜めしの昼食※奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります。
当コースだから実現!安心・安全のポイント密を避けて、観光地はすべて屋外にてご案内します。
※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください。
足元ゆったりシートバスで行く※写真はイメージです。
※トイレ付バスではありません。
秋色の軽井沢3つの紅葉名所1.碓氷峠・めがね橋芸術と技術が融合した美しいレンガのアーチ橋
橋の下から見上げる紅葉とめがね橋のコラボレーションは一見の価値あり!
※写真はイメージです。
2.最盛期には水面も朱色に染まる「雲場池」軽井沢を代表する紅葉名所。緑豊かな周囲の林が、秋には真っ赤な紅葉に彩られます。
その美しさはまさに大自然の神秘です。
※写真はイメージです。
3.水しぶきと紅葉のコントラスト「白糸の滝」高さ3m、幅70mと連なる滝は、地下水が岩肌から湧き出したもの…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
下館(7:15発)
↓
三和(7:55発)
↓
イオン古河(8:20発)
↓
おぎのや横川(名物・峠の釜めしの昼食/約50分)
↓
(1)碓氷峠・めがね橋(紅葉観賞/約25分)
↓
(2)雲場池(紅葉観賞/約30分)
↓
旧軽井沢銀座(自由散策/約60分)
↓
<白糸ハイランドウェイ>
↓
(3)白糸の滝(紅葉観賞/約25分)
↓
イオン古河(18:55予定)
↓
三和(19:20予定)
↓
下館(20:00予定)
【バス会社】茨城交通または同等 〔距離〕 399km
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
茨城
|
---|---|
目的地 |
神奈川
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)★三崎マグロ握り寿司&老舗「大船軒」サンドウィッチ★夏の風物詩!ヒマワリ観賞も※奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります。
当コースだから実現!安心・安全のポイント昼食会場は約1mの座席間隔を空け、対面座席を避けてご案内します。
※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください。
トイレ付バスで運行!神奈川県横須賀市より1ツアーあたり最大40,000円の助成により実現!「鎌倉殿の13人 大河ドラマ館」入館と小町通りなど古都「鎌倉」さんぽよくばり2食付き昼食:三崎港直送!三崎マグロなど握り寿司
※写真はイメージです。
夕軽食:老舗「大船軒」の伝統の味!鎌倉ハムを使用したサンドウィッチ(お持ち帰り)
※写真はイメージです。
夏の風物詩!くりはま花の国にてヒマワリ観賞も※写真はイメージです。
※ヒマワリの見頃は例年8月上旬~9月下旬
※花の開花時期は気象状況により前後します。ご旅行当日に見頃といかない場合もあります。
横須賀軍港を…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
水戸(6:35発)
↓
友部(7:20発)
↓
くりはま花の国(ヒマワリ観賞/約40分)
↓
漁師料理よこすか(三崎マグロなど握り寿司の昼食/約50分)
↓
ヴェルニー公園(横須賀軍港を望める公園/25分)
↓
鎌倉(「鎌倉殿の13人 大河ドラマ館」入館・小町通りなど自由散策/計90分)
↓
友部(18:50予定)
↓
水戸(19:30予定)
【バス会社】茨城交通または同等 〔距離〕 406km