出発日
日数
交通手段
キーワード
23件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:宮城
出発日:2025年02月11日 ほか
テーマ:温泉
大人1名
29,900円〜39,900円
催行決定日あり
出発地:岩手
出発日:2025年03月02日
テーマ:その他
大人1名
12,990円
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2025年04月15日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
67,900円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
夜空に舞うランタンイベント「~はなまき星めぐりの夜~」へご案内!【注1】【注2】
花巻温泉郷・花巻温泉にご宿泊!
1日目ご夕食はかに&ステーキ&牛すき焼きと3種の鍋を含むバイキングをご賞味!【注3】
☆。゜☆ はなまき星めぐりの夜 。☆゜
「はなまき星めぐりの夜」は願いを込めたランタンを花巻の夜空に一斉にあげる冬限定のイベントです。雪景色の星空にうかぶランタンは美しくて幻想です。
【開催日】2025年1月19日(日)、1月26日(日)、2月2日(日)、2月11日(火祝)、2月16日(日)
【開催時間】18:00~18:30(予定)
【会場】鉛温泉スキー場 ゲレンデ特設会場
※ランタンの持ち帰りはできません。
【注1】ランタンイベントは、会場に積雪がない場合、雨天・強風等の荒天の場合、感染症拡大等の理由によりイベント開催が困難と主催者が判断した場合は中止となります。その場合はイベント参加費とランタン代おひとり様2500円をご返金いたします。
【注2】安全上、ランタンは1個あたり最低2名様以上で・・・・・
1日目
※1日目ご昼食は途中立寄り地にて自由昼食(各自負担)となります。
仙台駅(ゆっくり10:00出発)
↓
◎エーデルワイン(ワイン工場のご見学・試飲もお楽しみください/約40分)
↓
花巻温泉(15:00頃着/ランタンイベント出発までごゆっくりお過ごしください/17:00頃出発)
↓
◎鉛温泉スキー場(ランタンイベントへご案内/約30分)
↓
花巻温泉【泊】(19:10頃着)【注3】
ホテル到着後は◎ランタンイベント~はなまき星めぐりの夜~にご案内!夜空を舞う幻想的なランタンをお楽しみください♪【注1】【注2】
【注1】ランタンイベ・・・・・
2日目
ホテル(ゆっくり10:00出発)
↓
○花巻ゆかりのメジャーリーガー記念モニュメント(岩手県出身の世界に誇る野球選手を輩出した高校で両選手の手形をご見学/約40分)
↓
リットワークプレイスにてジビエハンバーガ―・クラフトビール・シードル・ジェラートの軽食をご用意(約60分)【注4】
↓
☆道の駅はなまき西南(約30分)
↓
仙台駅(16:00頃着)
【注4】クラフトビール・シードルは20歳以上の方のみとなります。20歳未満の方やお酒が苦手な方にはソフトドリンクをご用意いたします。
≪バス走行距離:170km≫
出発地 |
岩手【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
利用予定バス会社:岩手県北バス又は同等クラス
同行:バスガイド〇 添乗員×
厨川:県北バス盛岡(営)では、参加者に限り無料で駐車が可能です。詳細は弊社係員までお問い合わせ下さい。
お一人様2席確約プラン(追加料金1日毎に2,000円)
奇数参加のお客様のバス席は他のお客様と相席になる場合がございますが、当プランお申込みのお客様にはお一人様で2席分のバス座席確保を確約致します。(鉄道・飛行機は対象外)当日の変更対応は出来かねますので、ツアー申込時に合わせて予約願います。プランの席数には限りがあるので申し込み状況によっては受付できない場合もございます。なお、グループでお申し込みのお客様は並び席を確約いたします。(一部明記したツアーを除く)
厨川:県北バス盛岡(営)(8:00)
盛岡駅西口(8:40)
↓
道の駅三田貝分校
↓
北山崎展望台
↓
ふだいの昆布と朝どれ海鮮漬けカケホ丼のランチ
↓
普 代 駅
+
+
(三陸鉄道レトロ列車)
+
+
久 慈 駅
↓
道の駅やませ土風館
↓
盛岡駅西口(17:40頃)
厨川:県北バス盛岡(営)(17:55頃)
出発地 |
岩手【花巻・北上, 奥州・金ケ崎町, 盛岡】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
・第7回全国丼GP“海鮮丼部門金賞受賞の「ふだいの昆布と朝どれ海鮮漬けカケホ丼」をご賞味!
・普代村では当ツアー限定のご当地マルシェを開催!
水沢IC
↓
北上駅
↓
花巻IC
↓
盛岡南IC
↓
盛岡駅(各乗車地6時30分~9時30分発)
↓
【○北山崎】(高さ約200mの大断崖が8kmに渡り連なる迫力のある海岸美)
↓
【普代村】(第7回全国丼GP海鮮丼部門金賞受賞の「ふだいの昆布と朝どれ海鮮漬けカケホ丼」の昼食。当ツアー限定ご当地マルシェを開催)
↓
普代駅
↓
<三陸鉄道ローカル線の旅>
↓
久慈駅
↓
各乗車地(16時30分~18時00分頃着予定)
催行決定日あり
出発地 |
岩手【盛岡, 花巻・北上, 奥州・金ケ崎町】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
【宮古毛ガニ祭り】
・お祭り会場では当ツアー限定優先入場でスムーズにご案内♪
・お祭り会場であったか毛ガニ汁の振る舞い付き
・宮古名物「瓶ドン」のお土産お一人1本付き
水沢IC
↓
北上駅
↓
花巻IC
↓
盛岡南IC
↓
盛岡駅(各乗車地7時30分~10時00分発)
↓
【●第23回宮古毛ガニまつり】(活毛ガニ、ゆで毛ガニをはじめとした、宮古の冬の味覚が大集合する「宮古毛ガニまつり」を見物。毛ガニ汁の振る舞い付。自由昼食)・・・出崎ふ頭
↓
<遊覧船「宮古うみねこ丸」ミニクルーズ>
↓
浄土ヶ浜桟橋・・・【○浄土ヶ浜】(松の緑と岩肌の白、海の群青とのコントラストが美しい宮古の代表的な景勝地を散策)
↓
各乗車地(18時10分~19時40分頃着予定)
出発地 |
岩手【花巻・北上, 奥州・金ケ崎町, 盛岡】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
・三陸を代表する景勝地『浄土ヶ浜』へ
・宮古名物『瓶ドン』の昼食付き!
・三陸鉄道の冬の風物詩『こたつ列車』乗車体験
水沢IC
↓
北上駅
↓
花巻IC
↓
盛岡南IC
↓
盛岡駅(各乗車地9時00分~10時30分発)
↓
【○浄土ヶ浜】(三陸を代表する景勝地を散策。宮古名物瓶ドンのご昼食)
↓
【宮古市魚菜市場】(お買物)
↓
宮古駅
↓
<三陸鉄道こたつ列車>
↓
普代駅
↓
各乗車地(18時40分~20時10分頃着予定)
new
出発地 |
茨城【水戸, つくば, 守谷】
|
---|---|
目的地 | 岩手、青森、秋田、宮城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★連泊なので荷物もラクラク♪大浴場付きホテルに連泊!
【駐車場について】
※つくば駅南2駐車場へお車でお越しのお客様は、駐車料金は無料ですが、事前申込みが必要となります。出発2日前までに弊社にご連絡下さい。盗難・事故等に関しまして、弊社及びつくば駅南2駐車場は一切責任を負いかねます。(当日無料券をお渡し致します)
【重要】千波湖西側駐車場の集合場変更についてのお知らせ
「千波湖西側駐車場」は、「旧レイクサイドボウル跡地」の新駐車場に移転いたしました。つきましては、弊社でご案内しております「千波湖西側駐車場」の集合場所も新駐車場に変更させていただくこととなりました。詳しい集合場所につきましては、「ご旅行のパンフレット」でご確認いただきますようお願い申し上げます。
●千波湖の集合場所へお車でお越しのお客様は、駐車料金は無料ですが、事前申込みが必要となります。出発の2日前までに弊社にご…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
守谷(6:00発)
↓
つくば駅南2駐車場(6:40発)
↓
千波湖(7:50発)
↓
水戸(8:00発)
↓
秋田[竿燈まつり各自観賞]
↓
盛岡・ホテルルートイン盛岡駅前【B】(泊)※深夜24:00時頃到着予定
2日目
盛岡
↓
十和田湖[絶景のカルデラ湖・自由散策・名物「稲庭うどん」の昼食・計約80分]
↓
奥入瀬渓流[車窓]
↓
青森[東北の熱い夏の代名詞!圧巻のねぶた祭り観賞]
↓
盛岡・同上【B】(泊)※深夜25:00頃到着予定
3日目
盛岡
↓
仙台[仙台七夕まつり見物]
↓
水戸(19:20予定)
↓
千波湖(19:30予定)
↓
つくば駅南2駐車場(20:40予定)
↓
守谷(21:20予定)
出発地 |
山形【村山・東根, 天童, 山形市】
|
---|---|
目的地 | 岩手、青森、秋田 |
交通手段 | バス |
日本さくら名所100選に選ばれた桜名所を4ヶ所めぐります! ①弘前公園 ②北上展勝地の桜 ③角館武家屋敷通りの桜 ④桧木内川堤の桜 温泉リゾート!ANAクラウンプラザリゾート又はANAホリデイインリゾート安比高原にご宿泊!
岩手が誇るブランド牛「前沢牛」しゃぶしゃぶ食べ放題 トゲズワイガニも食べ放題 大館名物駅弁「鶏めし」のご昼食付
1日目
山形駅(7:55発)
↓
天童(8:25発)
↓
さくらんぼ東根駅(8:40発)
↓
【〇世界遺産平泉】(国宝中尊寺に参拝
↓
有料施設は各自払い・自由昼食)
↓
【〇1北上展勝地】(みちのく三大桜のひとつ)
↓
安比高原温泉【泊】 東北の山海の旬、特選料理を愉しむ!いわて・東北イーハトーブ絆ビュッフェのご夕食
2日目
ホテル
↓
【●弘前城】
↓
<車中にて大館名物駅弁「鶏めし」のご昼食>
↓
〇角館/2武家屋敷の枝垂桜や3桧木内川堤の桜並木などみちのく小京都をご散策(有料施設は各自払い)
↓
あなたの街へ(19:45~20:45頃着)
出発地 |
岩手【盛岡, 花巻・北上, 奥州・金ケ崎町】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
・豪快!三陸山田の牡蠣を目の前で蒸し焼き。約40分間食べ放題!
・世界13カ国約600種の椿が展示されている「世界の椿館・碁石」へ
盛岡駅(7時30分発)
↓
盛岡南IC
↓
花巻IC
↓
北上駅
↓
水沢IC(9時00分発)
↓
【山田かき小屋】(豪快に蒸し焼きにする殻付カキ40分間食べ放題)
↓
【●世界の椿館・碁石】(世界13カ国約600種の椿が展示されています)
↓
各乗車地(16時40分~18時10分着予定)
出発地 |
山形【山形市】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
三陸の南北の違いの味わうグルメの祭典!
宮古毛ガニ祭り
・宿泊ホテルでは毛ガニ1杯付のご夕食を提供
・お祭り会場では当ツアー限定優先入場でスムーズにご案内♪
・お祭り会場であったか毛ガニ汁の振る舞い
普代村イベント
・第7回全国丼GP“海鮮丼部門金賞受賞の「ふだいの昆布と朝どれ海鮮漬けカケホ丼」をご賞味!
・地元郷土芸能のおもてなし♪
・ご当地マルシェ特別開催!
1日目
山形駅(7:45)・県庁前(7:55)
↓
【●第23回宮古毛ガニまつり】(活毛ガニ、ゆで毛ガニをはじめとした、宮古の冬の味覚が大集合する「宮古毛ガニまつり」を見物。毛ガニ汁の振る舞い付)
↓
出崎ふ頭
↓
<遊覧船「宮古うみねこ丸」ミニクルーズ(約7分)>
↓
浄土ヶ浜桟橋
↓
【○浄土ヶ浜】(松の緑と岩肌の白、海の群青とのコントラストが美しい宮古の代表的な景勝地を散策)
↓
宮古市内(泊/16:20着)
2日目
ホテル(7:30)
↓
【●龍泉洞】(日本三大鍾乳洞のひとつにして、国の天然記念物)
↓
【○北山崎】(高さ約200mの大断崖が8kmに渡り連なる迫力のある海岸美)
↓
【●普代村】(第7回全国丼GP海鮮丼部門金賞受賞の「ふだいの昆布と朝どれ海鮮漬けカケホ丼」のご昼食と当ツアー限定のご当地マルシェの開催と郷土芸能を観賞)
↓
普代駅
↓
<読売旅行貸切!三陸鉄道ローカル線の旅(約40分)>
↓
久慈駅
↓
各地(19:30~19:45着)
↓
行程の順序、立寄り日が変更になる場合がございます。
出発地 |
青森【弘前, 青森市】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
・第7回全国丼GP“海鮮丼部門金賞受賞の「ふだいの昆布と朝どれ海鮮漬けカケホ丼」をご賞味!
・普代村では当ツアー限定のご当地マルシェを開催!
青森駅アウガ正面口
↓
道の駅なみおかアップルヒル
↓
弘前駅城東口
↓
大鰐弘前インター料金所入口(各乗車地6時30分~8時30分発)
↓
【普代村】(第7回全国丼GP海鮮丼部門金賞受賞の「ふだいの昆布と朝どれ海鮮漬けカケホ丼」の昼食。当ツアー限定ご当地マルシェを開催)
↓
普代駅
↓
<三陸鉄道ローカル線の旅>
↓
久慈駅
↓
各乗車地(17時00分~18時20分頃着予定)
出発地 |
宮城【仙台, 大崎(古川)】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
三陸の南北の違いの味わうグルメの祭典!
宮古毛ガニ祭り
・宿泊ホテルでは毛ガニ1杯付のご夕食を提供
・お祭り会場では当ツアー限定優先入場でスムーズにご案内♪
・お祭り会場であったか毛ガニ汁の振る舞い
普代村イベント
・第7回全国丼GP“海鮮丼部門金賞受賞の「ふだいの昆布と朝どれ海鮮漬けカケホ丼」をご賞味!
・地元郷土芸能のおもてなし♪
・ご当地マルシェ特別開催!
1日目
各乗車地(7:00ー8:10)
↓
【●第23回宮古毛ガニまつり】(活毛ガニ、ゆで毛ガニをはじめとした、宮古の冬の味覚が大集合する「宮古毛ガニまつり」を見物。毛ガニ汁の振る舞い付)
↓
出崎ふ頭
↓
<遊覧船「宮古うみねこ丸」ミニクルーズ(約7分)>
↓
浄土ヶ浜桟橋
↓
【○浄土ヶ浜】(松の緑と岩肌の白、海の群青とのコントラストが美しい宮古の代表的な景勝地を散策)
↓
宮古市内(泊/16:20着)
2日目
ホテル(7:30)
↓
【●龍泉洞】(日本三大鍾乳洞のひとつにして、国の天然記念物)
↓
【○北山崎】(高さ約200mの大断崖が8kmに渡り連なる迫力のある海岸美)
↓
【●普代村】(第7回全国丼GP海鮮丼部門金賞受賞の「ふだいの昆布と朝どれ海鮮漬けカケホ丼」のご昼食と当ツアー限定のご当地マルシェの開催と郷土芸能を観賞)
↓
普代駅
↓
<読売旅行貸切!三陸鉄道ローカル線の旅(約40分)>
↓
久慈駅
↓
各乗車地(18:40-19:50)
↓
行程の順序、立寄り日が変更になる場合がございます。
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌, 千歳】
|
---|---|
目的地 | 岩手、青森、秋田 |
交通手段 | バス |
(補足情報)フェリー利用でお手軽に!ステートBは、洗面所付個室プラン。客室は和室またはツイン・フォースとなります。
東北まではのんびり船旅で!新日本海フェリー利用♪
コース番号22662 受2~4名 22660からおひとり様8,000円増
客室タイプ:ステートB(個室・ツイン・フォースまたは和室)
※ゆっくりとお寛ぎいただける個室タイプのお部屋です。窓はありますが、お部屋から海は見えません。
(部屋タイプの指定はできかねます)
設備:ロッカー、液晶テレビ、コンセント、インターホン、洗面所(コップ、ソープ付)
(和室)座椅子、小机/(洋室)椅子、小机
備品:フェイスタオル、浴衣、スリッパ、ティッシュ、歯ブラシ、湯沸しポット、茶器セット(日本茶パック、湯呑)
(ステートB※写真は洋室ツイン)
【選べる客室プラン】
コース番号22660 客室タイプ:ツーリストA(階段式寝台ベッド:相部屋)
※お一人様1ベッド。下段と上…
1日目
札幌駅北口団体バス乗り場(16:10発)
↓
大谷地(16:50発)
↓
南千歳(17:40発)
↓
苫小牧東港(18:30集合/19:30発)
↓
~~~~
↓
<新日本海フェリーらいらっくまたはゆうかり・ステートB※洗面所付個室プラン。客室は和室またはツイン・フォースとなります。>
↓
~~~~
↓
(船中泊)※船内でお休みの間に一路みちのくへ。ご入浴は大浴場を、お食事はカフェテリアをご利用ください。
2日目
↓
~~~~
↓
秋田港(7:35入港)
↓
【移動:約70分】
↓
角館(「みちのくの小京都」とも呼ばれる武家屋敷通りや檜木内川堤の桜)
↓
【移動:約130分/途中WC休憩1回】
↓
北上展勝地(約1万本もの桜が彩る2Kmにおよぶ桜のトンネル)
↓
【移動:約70分】
↓
盛岡・ホテルニューカリーナ【B】(泊)※盛岡市内の好立地ホテル。徒歩圏内の盛岡城址公園の桜もお楽しみください。
3日目
盛岡(8:00発)
↓
【移動:約140分/途中WC休憩1回】
↓
十和田湖
↓
【移動:約30分】
↓
奥入瀬渓流
↓
【移動:約100分】
↓
弘前公園(約2600本の桜が咲き誇る東北屈指の桜名所)
↓
【移動:約60分】
↓
新青森
↓
####
↓
<新幹線はやぶさ・普通車指定席>
↓
####
↓
新函館北斗
↓
####
↓
<特急北斗・普通車指定席>
↓
####
↓
札幌(21:41~22:41着)
出発地 |
岩手【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
昼食は山田かき小屋で「貝盛MIX」(殻付かき10個、ホタテ1枚、ミニアワビ1個、ムール貝(しゅうり貝)5個、有頭エビ1尾、ライス付)と「かき汁」(1杯)。カキ食べ放題プランではございません。
昼食は鉄板蒸し焼きのため相席。
アニメ聖地巡礼は、2022年に公開され世界中で大ヒットしたアニメーション映画のモデルとなったとされるスポット探訪(詳細は申込ページにて)。
陸中山田駅、織笠駅、岩手船越駅は自由見学(三陸鉄道への乗車はございません)。
利用予定バス会社:岩手県北バス又は同等クラス(同等クラスのバス会社につきましては弊社ホームページ「貸切バス会社」一覧をご覧ください)
同行:バスガイド〇・添乗員×
厨川:県北バス盛岡(営)及び永井:盛岡南(営)は参加者に限り無料で自家用車の駐車が可能です。詳細は弊社係員までお問い合わせください。
グループでお申し込みのお客様はバス車内で並び席を確約致します(バスのみ。施設や一部明記したツアーを除く)
また、「お一人様2席確約プラン」(追加料金2,000円)では、お一人様でバス車内2席分の座席確保を確約致します(バスのみ。施設は対象外)。当日の変更対応は出来かねます。席数には限りがある為、先着順となります。
厨川:県北バス盛岡(営)
盛岡駅西口(8:30)
永井:県北バス盛岡南(営)
↓
道の駅やまびこ館(休憩)
↓
三陸鉄道・織笠駅(聖地巡礼1/自由見学)
↓
山田湾展望広場(聖地巡礼2/自由見学)
↓
鯨と海の科学館(館内ガイド付き、シアター視聴)
↓
三陸山田かき小屋(昼食:貝盛MIX+かき汁)
↓
三陸鉄道・岩手船越駅(散歩1/本州最東端の駅/自由見学)
↓
三陸鉄道・陸中山田駅(散歩2/風車をイメージしたモダンな駅舎/上下列車顔合わせ/自由見学)
↓
道の駅やまだ おいすた(買物/2023年7月オープンの新しい道の駅)
↓
道の駅 やまびこ館(休憩)
↓
永井:県北バス盛岡南(営)
盛岡駅西口(18:00頃)
厨川:県北バス盛岡(営)
出発地 |
青森【三沢・六戸町・おいらせ町, 八戸】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
【宮古毛ガニ祭り】
・お祭り会場では当ツアー限定優先入場でスムーズにご案内♪
・お祭り会場であったか毛ガニ汁の振る舞い付き
・宮古名物「瓶ドン」のお土産お一人1本付き
三沢市公会堂前
↓
本八戸
↓
八戸(各乗車地8時00分~10時00分発)
↓
【●第23回宮古毛ガニまつり】(活毛ガニ、ゆで毛ガニをはじめとした、宮古の冬の味覚が大集合する「宮古毛ガニまつり」を見物。毛ガニ汁の振る舞い付。自由昼食)・・・出崎ふ頭
↓
<遊覧船「宮古うみねこ丸」ミニクルーズ>
↓
浄土ヶ浜桟橋・・・【○浄土ヶ浜】(松の緑と岩肌の白、海の群青とのコントラストが美しい宮古の代表的な景勝地を散策)
↓
各乗車地(18時30分~19時30分頃着予定)
出発地 |
秋田【秋田市】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
★ウィンターセールクーポン利用で合計額より3000円引!(クーポンコードZ2411B30)
三陸の南北の違いの味わうグルメの祭典!
宮古毛ガニ祭り
・宿泊ホテルでは毛ガニ1杯付のご夕食を提供
・お祭り会場では当ツアー限定優先入場でスムーズにご案内♪
・お祭り会場であったか毛ガニ汁の振る舞い
普代村イベント
・第7回全国丼GP“海鮮丼部門金賞受賞の「ふだいの昆布と朝どれ海鮮漬けカケホ丼」をご賞味!
・地元郷土芸能のおもてなし♪
・ご当地マルシェ特別開催!
1日目
各乗車地(7:00ー7:40)
↓
【●第23回宮古毛ガニまつり】(活毛ガニ、ゆで毛ガニをはじめとした、宮古の冬の味覚が大集合する「宮古毛ガニまつり」を見物。毛ガニ汁の振る舞い付)
↓
出崎ふ頭
↓
<遊覧船「宮古うみねこ丸」ミニクルーズ(約7分)>
↓
浄土ヶ浜桟橋
↓
【○浄土ヶ浜】(松の緑と岩肌の白、海の群青とのコントラストが美しい宮古の代表的な景勝地を散策)
↓
宮古市内(泊/16:20着)
2日目
ホテル(7:30)
↓
【●龍泉洞】(日本三大鍾乳洞のひとつにして、国の天然記念物)
↓
【○北山崎】(高さ約200mの大断崖が8kmに渡り連なる迫力のある海岸美)
↓
【●普代村】(第7回全国丼GP海鮮丼部門金賞受賞の「ふだいの昆布と朝どれ海鮮漬けカケホ丼」のご昼食と当ツアー限定のご当地マルシェの開催と郷土芸能を観賞)
↓
普代駅
↓
<読売旅行貸切!三陸鉄道ローカル線の旅(約40分)>
↓
久慈駅
↓
各乗車地(19:40~20:30)
↓
行程の順序、立寄り日が変更になる場合がございます。
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港】
|
---|---|
目的地 | 岩手、青森、宮城、秋田、山形 |
交通手段 | バス |
見頃を迎えるみちのく三大桜名所の2か所へ。クリスタルクルーザー「菫」が巡ります。
寛ぎに満ちた、みちのくの特別な空間と名湯へ。
その土地で受け継がれる伝統の味をお愉しみください。
~バスでの「移動時間」が上質な「旅の1ページ」に変わる。クリスタルクルーザー「菫」と共に美しいにっぽんへ~
くつろぎや心地よさ、「菫」ならではのおもてなしを追求し、
バスの旅でしかできない「菫」で上質な体験をお約束いたします。
▼旅の思い出になる特別なひとときを「菫」でお過ごしください。
冷たく硬い印象の本革は女性の意見を参考にし、
あえて全面に使用せず、肌触りのいい布生地を採用いたしました。
フットレストの位置を高めに設定、小柄な方でも心地よくご利用いただけます。
さらに、頭上にある荷棚を取り除き、
開放感ある窓からはバスならではの車窓をお愉しみいただけます。
座席はわずか18席。座り心地を追求したこだわりの空間を体験ください。
▼充実の車内設備とサービス
・広・・・・・
1日目
羽田空港(9:45発)
↓
函館空港
↓
NIPPONIA函館にてご昼食(約90分)
↓
〇法亀寺しだれ桜(約30分)
↓
湯の川温泉<泊>【バス走行距離:約 48.8km】
2日目
湯の川温泉(9:00発)<タクシー>◎五稜郭タワー(45分)新函館北斗駅
↓
北海道新幹線・グリーン車
↓
新青森駅
↓
レストラン山崎にて昼食(約60分)
↓
〇弘前公園(約90分)
↓
十和田湖畔(泊/17:00頃着)【バス走行距離:約115km】
3日目
十和田湖畔(9:00頃発)
↓
△八幡平アスピーテライン
↓
佐助豚の昼食(約60分)
↓
〇小岩井農場(約45分)
↓
〇雫石川園地(約30分)
↓
花巻温泉郷・山の神温泉(泊/16:30頃着)【バス走行距離:約210km】
4日目
花巻温泉郷・山の神温泉(9:00頃発)
↓
〇角館散策(人力車にも乗車します/約90分)
↓
百穂苑にてご昼食(約60分)
↓
花巻温泉郷・山の神温泉(泊/15:30頃着)【バス走行距離:約220km】
ご希望の方は菊池雄星・大谷翔平選出記念モニュメントへご案内いたします
5日目
花巻温泉郷・山の神温泉(9:00頃発)
↓
〇平泉・中尊寺(約60分)
↓
ウェスティン仙台にてご昼食(約75分)
↓
◎国営みちのく杜の湖畔公園(約45分) 天童温泉(泊/16:30頃着)【バス走行距離:約232km】
6日目
天童温泉(9:00頃発)
↓
〇上杉神社(約30分)
↓
登起波にてご昼食(約60分)
↓
◎那須ハートフルファーム(約30分)
↓
鬼怒川温泉(泊/16:30頃着)【バス走行距離:約279km】
7日目
鬼怒川温泉(9:30頃発)
↓
◎日光東照宮(約90分)
↓
日光金谷ホテルにてご昼食(約90分)
↓
◎あしかがフラワーパーク(約60分)
↓
東京駅(20:00頃着)【バス走行距離:約 km】
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌, 千歳】
|
---|---|
目的地 | 岩手、青森、秋田 |
交通手段 | バス |
(補足情報)フェリー利用でお手軽に!ツーリストAは、お一人様1ベッド。下段と上段が互い違いの入口になっているため、プライベート空間も確保。(相部屋)
東北まではのんびり船旅で!新日本海フェリー利用♪
コース番号22660 客室タイプ:ツーリストA(階段式寝台ベッド:相部屋)
※お一人様1ベッド。下段と上段が互い違いの入口になっているため、プライベート空間も確保。
(下段・上段の指定はできかねます)
設備:荷物棚、コンセント、枕元に照明(24時間使用可能)、ロールカーテン
備品:キルトケット、枕、シーツ
(ステートA※写真は上段タイプ)
【選べる客室プラン】
コース番号22661 受1名 22660からおひとり様3,000円増
客室タイプ:ツーリストS(おひとり様用一段ベッドタイプ・相部屋)
※お一人様ごとにスペースが区切られたお席です。一段のベッドでゆったりとおくつろぎください。
設備:・荷物棚・コンセント・照明・カーテン
・テレビ(※イヤホンはご持参いただ…
1日目
札幌駅北口団体バス乗り場(16:10発)
↓
大谷地(16:50発)
↓
南千歳(17:40発)
↓
苫小牧東港(18:30集合/19:30発)
↓
~~~~
↓
<新日本海フェリーらいらっくまたはゆうかり・ツーリストA※階段式寝台ベッド・相部屋となります>
↓
~~~~
↓
(船中泊)※船内でお休みの間に一路みちのくへ。ご入浴は大浴場を、お食事はカフェテリアをご利用ください。
2日目
↓
~~~~
↓
秋田港(7:35入港)
↓
【移動:約70分】
↓
角館(「みちのくの小京都」とも呼ばれる武家屋敷通りや檜木内川堤の桜)
↓
【移動:約130分/途中WC休憩1回】
↓
北上展勝地(約1万本もの桜が彩る2Kmにおよぶ桜のトンネル)
↓
【移動:約70分】
↓
盛岡・ホテルニューカリーナ【B】(泊)※盛岡市内の好立地ホテル。徒歩圏内の盛岡城址公園の桜もお楽しみください。
3日目
盛岡(8:00発)
↓
【移動:約140分/途中WC休憩1回】
↓
十和田湖
↓
【移動:約30分】
↓
奥入瀬渓流
↓
【移動:約100分】
↓
弘前公園(約2600本の桜が咲き誇る東北屈指の桜名所)
↓
【移動:約60分】
↓
新青森
↓
####
↓
<新幹線はやぶさ・普通車指定席>
↓
####
↓
新函館北斗
↓
####
↓
<特急北斗・普通車指定席>
↓
####
↓
札幌(21:41~22:41着)
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌, 千歳】
|
---|---|
目的地 | 岩手、青森、秋田 |
交通手段 | バス |
(補足情報)フェリー利用でお手軽に!ツーリストSは、カーテンでお一人様ごとにスペースが区切られたお席です。一段のベッドでゆったりとおくつろぎください。(相部屋)
東北まではのんびり船旅で!新日本海フェリー利用♪
コース番号22661 受1名 22660からおひとり様3,000円増
客室タイプ:ツーリストS(おひとり様用一段ベッドタイプ・相部屋)
※お一人様ごとにスペースが区切られたお席です。一段のベッドでゆったりとおくつろぎください。
設備:・荷物棚・コンセント・照明・カーテン
・テレビ(※イヤホンはご持参いただくか、案内所にてお借りください)
備品:キルトケット、枕、シーツ
【選べる客室プラン】
コース番号22660 客室タイプ:ツーリストA(階段式寝台ベッド:相部屋)
※お一人様1ベッド。下段と上段が互い違いの入口になっているため、プライベート空間も確保。
(下段・上段の指定はできかねます)
設備:荷物棚、コンセント、枕元に照明(24時間使用可能)、…
1日目
札幌駅北口団体バス乗り場(16:10発)
↓
大谷地(16:50発)
↓
南千歳(17:40発)
↓
苫小牧東港(18:30集合/19:30発)
↓
~~~~
↓
<新日本海フェリーらいらっくまたはゆうかり・ツーリストS※カーテン仕切りのおひとり様1ベッドタイプ・相部屋となります>
↓
~~~~
↓
(船中泊)※船内でお休みの間に一路みちのくへ。ご入浴は大浴場を、お食事はカフェテリアをご利用ください。
2日目
↓
~~~~
↓
秋田港(7:35入港)
↓
【移動:約70分】
↓
角館(「みちのくの小京都」とも呼ばれる武家屋敷通りや檜木内川堤の桜)
↓
【移動:約130分/途中WC休憩1回】
↓
北上展勝地(約1万本もの桜が彩る2Kmにおよぶ桜のトンネル)
↓
【移動:約70分】
↓
盛岡・ホテルニューカリーナ【B】(泊)※盛岡市内の好立地ホテル。徒歩圏内の盛岡城址公園の桜もお楽しみください。
3日目
盛岡(8:00発)
↓
【移動:約140分/途中WC休憩1回】
↓
十和田湖
↓
【移動:約30分】
↓
奥入瀬渓流
↓
【移動:約100分】
↓
弘前公園(約2600本の桜が咲き誇る東北屈指の桜名所)
↓
【移動:約60分】
↓
新青森
↓
####
↓
<新幹線はやぶさ・普通車指定席>
↓
####
↓
新函館北斗
↓
####
↓
<特急北斗・普通車指定席>
↓
####
↓
札幌(21:41~22:41着)
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌, 千歳】
|
---|---|
目的地 | 岩手、青森、秋田 |
交通手段 | バス |
(補足情報)デラックスAは、専用テラス、バス・トイレ付きのツインのお部屋です。海風を感じながら、自分だけの景色とともに船旅をお楽しみください。
東北まではのんびり船旅で!新日本海フェリー利用♪
コース番号22623 受2名 22660からおひとり様18,000円増
客室タイプ:デラックスA(個室・ツイン)
※専用テラス、バス・トイレ付きのツインのお部屋です。海風を感じながら、自分だけの景色とともに船旅をお楽しみください。
設備:専用テラス、3点ユニットバス(洗浄機付トイレ、洗面所、バス)、ロッカー、液晶テレビ、コンセント、冷蔵庫、インターホン、ドライヤー、机、ソファ
備品:シャンプー、リンス、ボディソープ、フェイスタオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、ティッシュ、歯ブラシ、ソープ、コップ、湯沸しポット、茶器セット
【選べる客室プラン】
コース番号22660 客室タイプ:ツーリストA(階段式寝台ベッド:相部屋)
※お一人様1ベッド。下段と上段が互い違いの入口にな…
1日目
札幌駅北口団体バス乗り場(16:10発)
↓
大谷地(16:50発)
↓
南千歳(17:40発)
↓
苫小牧東港(18:30集合/19:30発)
↓
~~~~
↓
<新日本海フェリーらいらっくまたはゆうかり・デラックスA※専用テラス、バス・トイレ付きのツインのお部屋です。海風を感じながら、自分だけの景色とともに船旅をお楽しみください。>
↓
~~~~
↓
(船中泊)※船内でお休みの間に一路みちのくへ。ご入浴は大浴場を、お食事はカフェテリアをご利用ください。
2日目
↓
~~~~
↓
秋田港(7:35入港)
↓
【移動:約70分】
↓
角館(「みちのくの小京都」とも呼ばれる武家屋敷通りや檜木内川堤の桜)
↓
【移動:約130分/途中WC休憩1回】
↓
北上展勝地(約1万本もの桜が彩る2Kmにおよぶ桜のトンネル)
↓
【移動:約70分】
↓
盛岡・ホテルニューカリーナ【B】(泊)※盛岡市内の好立地ホテル。徒歩圏内の盛岡城址公園の桜もお楽しみください。
3日目
盛岡(8:00発)
↓
【移動:約140分/途中WC休憩1回】
↓
十和田湖
↓
【移動:約30分】
↓
奥入瀬渓流
↓
【移動:約100分】
↓
弘前公園(約2600本の桜が咲き誇る東北屈指の桜名所)
↓
【移動:約60分】
↓
新青森
↓
####
↓
<新幹線はやぶさ・普通車指定席>
↓
####
↓
新函館北斗
↓
####
↓
<特急北斗・普通車指定席>
↓
####
↓
札幌(21:41~22:41着)
出発地 |
青森【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 岩手、山形、福島 |
交通手段 | バス |
日本100名城めぐりの旅
日本を代表する文化遺産であり、地域の歴史的シンボルでもある城郭、城跡を一緒に訪れませんか?
日本城郭協会が選定した「日本100名城」が日本各地に存在します。
各城には100名城スタンプもあり、スタンプラリーもお楽しみ頂けます!
●4日間で東北6県の「日本100名城」を完全制覇!!日本100名城を10箇所巡ります!
●おも城ガイド会 関本健太さんが同行!! バス車内でお城の話をじっくり楽しく聞くことができます!
(体調等によって同行できない場合がございます)
1日目
青森空港(11時30分頃)
↓
日本100名城・現存十二天守【●弘前城】(津軽氏の居城として260年間藩政の中心地として利用されました)
↓
日本100名城【○根城跡】(約300年にわたり中世の北奥羽を治めていた南部氏の居城)
↓
盛岡市内【泊】
2日目
ホテル
↓
日本100名城【○盛岡城跡】(土塁の多い東北地方の城郭の中では珍しく、白い花崗岩で石垣が組まれており、東北三名城のひとつに数えられる)
↓
日本100名城【○多賀城跡】(724年に陸奥の国府及び鎮守府として創建され、約600年間、東北地方の政治、軍事の中心地として栄えました)
↓
日本100名城【○仙台城址】(独眼竜で有名な戦国大名・伊達政宗が1610年に築城した城跡)
↓
福島市内【泊】
3日目
ホテル
↓
日本100名城【○二本松城】(梯郭式の平山城で、別名「白旗城・霞ヶ城」)
↓
日本100名城【○白河小峰城跡】(梯郭式の平山城)
↓
日本100名城【○鶴ヶ城】(戊辰戦争の際には、新政府軍の猛攻に耐えた「難攻不落の名城」)
↓
米沢市内【泊】
4日目
ホテル
↓
日本100名城【○山形城跡】(東北屈指の戦国大名・最上義光公が礎を築いた)
↓
日本100名城【○久保田城跡】(常盤源氏の名門・佐竹氏の居城)
↓
秋田空港(15時40分頃)
1〜20件 / 全23件(全2ページ)
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北海道観光 | |
---|---|
東北観光 | |
関東観光 | |
北陸・甲信越観光 | |
中部観光 | |
関西観光 | |
中国観光 | |
四国観光 | |
九州観光 | |
沖縄観光 |
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|