出発日
日数
交通手段
キーワード
214 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:山口
出発日:2025年11月11日
テーマ:ひとり旅
大人1名
41,900円
催行決定日あり
出発地:福岡
出発日:2025年11月11日
テーマ:温泉
大人1名
41,900円
催行決定日あり
出発地:大阪、兵庫、岡山、広島
出発日:2025年12月30日
テーマ:グルメ
大人1名
99,900円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
兵庫【神戸・三宮】
| |
岡山【岡山市】
| |
広島【広島市】
| |
目的地 | 大分、山口、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
◆早期申込が断・然・お得!!
8月17日(日)までにお申し込みで、おひとり様3000円引き!!◆
9月15日(月)までにお申し込みで、おひとり様2000円引き!!◆
年末年始はあったか九州で、うまいもんに舌鼓!
・1日目夕食は伊勢海老やあわび、ズワイガニ足の海鮮バーベキュー、2日目昼食は豊後牛しゃぶ、夕食はホテルにて中華コース、3日目昼食は下関名物「ふく御膳」をご用意!
・観光も充実
海峡ミュージアム、門司港レトロ地区散策、人気の湯布院、別府地獄、昔ながらの湯の花小屋、全国八幡宮の総本宮・宇佐八幡宮初詣、城下町・長府散策
1日目
新大阪駅(11:02~12:32発)
↓
<山陽新幹線>
↓
新神戸駅・岡山駅・広島駅(12:28~13:34発)
↓
小倉駅
↓
【●海峡ミュージアム】関門海峡にまつわる歴史、文化、自然などを展示
↓
【○門司港レトロ地区】明治から昭和初期に建てられた建物が残る。自由散策
↓
【海の蔵】イセエビ・アワビ・ホタテ・エビ・イカ・サザエ・ズワイガニ足の海鮮バーベキューのご夕食
↓
北九州市
2日目
ホテル
↓
【〇湯布院】金鱗湖や街並みを自由散策
↓
【別府】絶品!豊後牛しゃぶ御膳の昼食
↓
【〇別府交通センター】お買い物
↓
【●血の池地獄・龍巻地獄】別府名物「地獄」見物
↓
【〇みょうばん湯の里】湯の花小屋見物
↓
大分市内
3日目
ホテル
↓
【〇宇佐神宮】初詣
↓
関門橋
↓
【〇城下町・長府】下関名物ふく刺しやふくちり鍋、ふく握り寿司など「ふく御膳」のご昼食後、高杉晋作ゆかりの功山寺や土壁や石垣が続く「古江小路」など自由散策
↓
小倉駅
↓
<山陽新幹線>
↓
広島駅(18:02~19:20着)・岡山駅・新神戸駅
↓
新大阪駅(19:04~20:46着)
new
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
広島【広島市】
| |
目的地 | 大分 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)12月31日出発は催行決定!1名1室利用も大歓迎/名物・関サバの夕食もお楽しみ!
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
弊社Aランク『グランヴィリオホテル別府湾 和蔵』に宿泊壮大な別府湾を一望いただける贅沢な佇まいに、天然温泉の大浴場を備えた和のホテルです。
別府湾の潮風を感じる開放感あふれる露天風呂(イメージ)
客室一例(イメージ)
大分名物「関サバ」の夕食に舌鼓
(3~4人前/イメージ)
充実のバス観光由緒ある大分3つの初詣◆両子寺(六郷満山の総持院で初詣)
◆宇佐神宮(全国八幡社の総本宮で初詣)
◆薦神社(国指定重要文化財の神門/初詣)
宇佐神宮(イメージ)
湯布院(自由散策)湯布院は、美しい由布岳のふもとに位置する温泉地。JR「由布院」駅から観光名…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岡山(6:51~7:39発)
↓
広島(7:25~8:20発)
↓
<新幹線さくらまたはみずほ号・普通車指定席>
↓
博多
↓
太宰天満宮(天満宮の総本宮・約100分)
↓
湯布院(自由散策・約100分)
↓
別府(関サバの夕食・約60分)
↓
別府日出温泉【A】(泊)
2日目
別府日出温泉
↓
両子寺(六郷満山の総持寺・約60分)
↓
宇佐神宮(全国八幡社の総本宮・約120分)
↓
薦神社(国指定重要文化財・約40分)
↓
小倉/博多
↓
<新幹線さくらまたはみずほ号・普通車指定席>
↓
広島(21:24~22:11着)
↓
岡山(22:04~22:47着)
new
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 大分、福岡、熊本 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
熊本県×JR西日本×阪急交通社 共同企画!
1日目JR広島駅から3日目JR広島駅まで安心の添乗員同行!
【当社基準最上級Sランクホテル】・【5つ星の宿プラチナ】の老舗旅館でおくつろぎ
☆当コースは8/21(木)18:00 ~ 8/27(水)16:00 までの
タイムセール限定商品のため売り切れ次第、販売終了となります。予めご了承くださいませ。☆
往復新幹線利用!(JR広島駅・JR新岩国駅⇔JR小倉駅間)
門司・阿蘇・湯布院の人気観光地を巡る
<門司港レトロ地区>(1日目)
*明治から大正時代にかけて建てられた歴史的な建造物が立ち並ぶレトロな雰囲気をお楽しみ♪
<九重“夢”大吊橋>(1日目)
*日本一の高さを誇る歩道専用の吊橋で、絶景スポットとして人気
<大観峰>(2日目)
*阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰までを一望
<湯布院>(2日目)
*湖を泳ぐ魚の鱗が夕日に照らされたときに輝く様子を見て名付けられた「金鱗湖」や
多くの土産物店やスイーツショップ・・・・・
1日目
JR広島駅・JR新岩国駅(7:30~8:30発)
↓
<山陽新幹線普通車指定席(約60~100分)>
↓
JR小倉駅
↓
○門司港レトロ地区(自由散策・約60分)
↓
「北九州のすし」のご昼食(新鮮で身の引き締まった北九州のお寿司をご賞味)
↓
◎九重“夢”大吊橋(歩道専用として「日本一の高さ」を誇る吊橋・約50分)
↓
杖立温泉<泊>(16:30~17:30着)
≪当社基準Sランクホテル≫≪5つ星の宿プラチナ≫≪約16・・・・・
2日目
ホテル(9:00~9:30発)
↓
○大観峰(阿蘇を代表する絶景スポット・約30分)
↓
○湯布院(金鱗湖など各自散策・自由昼食(各自負担)・約120分)
↓
○宇佐神宮(大分県一のパワースポット・約50分)
↓
JR小倉駅
↓
<山陽新幹線普通車指定席(約60~100分)>
↓
JR新岩国駅・JR広島駅(19:30~21:00着)
<バス走行距離:・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【宗像・古賀・岡垣・福津】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
シャインマスカット(注)狩り体験!刈り取った2房のお持ち帰り付き!※旅行代金に含まれています。
湯布院湯の坪街道を自由散策でお楽しみいただけます♪
ご昼食は牛蒸篭蒸し膳をご賞味ください♪
【地獄極楽】
安心院町東恵良にある桂昌寺跡の岩窟にある全国的にも珍しいミステリアスな観光スポット。
集合場所・時間
JR赤間駅南口前・・・7:50
JR福間駅 みやじ口(西口)・・・8:30
赤間(8:00)
↓
福間(8:30)
↓
○湯布院・湯の坪街道(湯布院フローラルヴィレッジなど散策をお楽しみ:約70分)
↓
湯布院神楽にてご昼食(牛蒸篭蒸し膳をご賞味:約60分)
↓
◎桂昌寺跡・地獄極楽(約30分)
↓
◎ドリームファーマーズJAPAN(シャインマスカット狩り体験【2房お持ち帰り】(注):約40分)
↓
☆朝霧の庄(約20分)
↓
福間(17:40頃)
↓
赤間(18:10頃着)
【バス走行距離:約305km】
(注)自然受粉栽培を行っているため種ありとなります。
出発地 |
福岡【柳川・大川, 筑後・大牟田・八女, みやま, 久留米】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
コレがイチオシ!
昼食は当ツアーのために何度も交渉し、完成!そして6月のツアーで頂いたお客様のアンケートを参考に、更に改良を加えました!大分県を代表する2つの和牛がそろい踏み!おおいた和牛(40g)vs豊後牛(40g)をしゃぶしゃぶにて食べ比べ!さらに弊社女性社員3名が実食して一番美味しかったと評価した鶏まぶしをお楽しみ下さい!!
ツアーポイント
▼写真に収めたその風景はまるで絵画のような世界!!
(1)世界一美しい村と評価されるイギリス・コッツウォルズ地方を再現したゆふいんフローラルヴィレッジ
(2)紅葉に包まれる金鱗湖の橋は写真家御用達の撮影スポット
(3)細く豪快に落ち行く滝と周辺の紅葉が見事な風景を描く福貴野の滝
(4)手入れをされた園内はこの時期、紅葉に色づく安心院葡萄酒工房
柳川 (8:15)
↓
みやま (8:30)
↓
羽犬塚 (8:45)
↓
久留米 (9:15)
↓
【湯布院】昼食
↓
【湯布院の街並み】湯の坪街道、フローラルヴィレッジ、金鱗湖等を散策
↓
【福貴野の滝】眺望
↓
【安心院葡萄酒工房】散策
↓
各地へ (18:00~19:00頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【久留米】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
シャインマスカット(注)狩り体験!刈り取った2房のお持ち帰り付き!※旅行代金に含まれています。
湯布院湯の坪街道を自由散策でお楽しみいただけます♪
ご昼食は牛蒸篭蒸し膳をご賞味ください♪
【地獄極楽】
安心院町東恵良にある桂昌寺跡の岩窟にある全国的にも珍しいミステリアスな観光スポット。
集合場所・時間
JR久留米駅 西口・・・8:30
久留米(8:40)
↓
○湯布院・湯の坪街道(湯布院フローラルヴィレッジなど散策をお楽しみ:約70分)
↓
湯布院神楽にてご昼食(牛蒸篭蒸し膳をご賞味:約60分)
↓
◎桂昌寺跡・地獄極楽(約30分)
↓
◎ドリームファーマーズJAPAN(シャインマスカット狩り体験【2房お持ち帰り】(注):約40分)
↓
☆朝霧の庄(約20分)
↓
久留米(17:40頃着)
【バス走行距離:約250km】
(注)自然受粉栽培を行っているため種ありとなります。
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
☆大分県団体旅行商品助成金☆対象ツアー
助成金適用で旅行代金10,280円!
さらにWEB申込特典の300円引きキャンペーンコード入力で お一人あたり【9,980円】!!!
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 web300cp 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
ワインにグルメにステージイベント!今年は【るるパーク】で開催!
安心院フェア葡萄酒まつり♪
イベント詳細は☆ コチラ(公式サイト) ☆をチェック
\ 福岡発バスツアーが便利!本ツアーおすすめ5つの理由 /
■その1:博多からイベント会場へ直行!
電車を降りてシャトルバスに乗り換えて…
そんな手間なく博多から直行!
■その2:ハンドルキーパー不要!
せっかくならみんなで飲みたい!
バスツアーならハンドルキーパー不要♪
■その3:☆注目☆ステーキセットのチケットつき!
丹精込めてつくられたワインは、ジューシーに焼かれた大分県産ステーキとの組み合わせ抜群!
手軽に楽しめるチケットがツアーに含まれます!
※小人料金ご参加の方は対象外です
<チケット内容>
・大分県産牛ステーキ券1枚/ロース150g程度
・ドリンク券3枚(オリジナルワインorぶどうジュース)
・ワイングラス1枚券
■その4:今年はコキアの季節の"るるパーク"で開催!
別名「ほうき草」ともいわれる、もふもふのコキアが
緑から赤に紅葉する様子は写真映え間違いなし!
■その5:宇佐神宮の参拝も!
イベントを楽しんだあとは宇佐神宮へ!
今年は「御鎮座1300年」を迎える節目の年です!
記念すべき機会にご参拝してココロとカラダにパワーチャージ☆
(注)歩きやすい靴でのご参加をおすすめします。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
博多駅 発
(8:00集合/8:10発)
↓
~有料道路~
るるパーク 到着
☆ 安心院フェア葡萄酒まつり2025 ☆
ワインはもちろん
グルメやキッチンカー
ステージイベントや縁日も♪
[滞在:約3時間30分]
るるパーク 出発 (14:10頃)
↓
○宇佐神宮(自由参拝)[約1時間30分]
*本殿の前には推定樹齢約800年の巨大なご神木の大楠が!
↓
~有料道路~
博多駅前 着(18:00頃)
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
催行決定日あり
出発地 |
山口【下関】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
★「農家のチカラで安心院に革新をおこしたい」をテーマに、独自のYouTubeチャンネルを開設し、チャンネル登録者は2万人を突破!ぶどう農家の実態や地域の観光についても発信する園主の宮田さんは宇佐市公式インフルエンサーにも認定され、漫才の祭典「M-1グランプリ」の予選にも挑戦するご当地有名人です!!
★園主の宮田さんがこだわるのは「種ありのシャインマスカット」!!一般的に販売される種なしは「品種によるもの」ではなく、薬剤処理によって種なしになっています。種が無くなり、粒は大きくなりますが、分味が薄くなるため、宮田さんはあえて、ぶどう本来の濃厚な味わいを楽しんでほしいという思いで「種あり」にこだわっています。
★そのこだわりシャインマスカットをお一人様2房!お好きなものを狩りとって頂き、お持ち帰り頂きます!(旅行代金に含む)
★また園内は少し高台に位置し、絶景のぶどう畑を一望することができます!
★さらにこちらの農園の魅力はぶどうだけではありません!
ドライフルーツの生産を自社で行なっており、正真正銘・国産フルーツのドライフルーツをお買い求め頂くことができます!
★安心院は西日本最大級のワインの産地です!安心院葡萄酒工房では貯蔵庫の見学や美しい庭園をお楽しみ頂くことができます!
※試飲は有料お一人様1,000円!
★全国4万600社あまりある八幡社の総本宮・宇佐神宮は、令和7年に八幡大神が本殿に御鎮座され1,300年を迎えます!
約3年半の改修工事を終え、美しくお目見えした「南中楼門」や「上宮西大門」の通り初め!
★\門外不出のオリジナルたれ使用/鶏の炭火焼きの昼食!
宇佐市は、唐揚げ専門店発祥の地!大分県の椎茸生産量は全全国トップクラスです!
鶏の炭火焼き+野菜セット+おにぎり2つ+宇佐からあげ2個+大分県産どんこしいたけ
下関(9:00)
↓
新下関(9:30)
↓
【○宇佐市内】昼食
↓
【○宇佐神宮】参拝
↓
【●安心院ぶどう園】シャインマスカット狩り
↓
【○安心院葡萄酒工房/朝霧の庄】見学と買い物
↓
各地へ(17:00~17:30頃着)
催行決定日あり
出発地 |
佐賀【佐賀市, 神崎, 三養基郡, 鳥栖】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
「農家のチカラで安心院に革新をおこしたい」をテーマに、独自のYouTubeチャンネルを開設し、チャンネル登録者は2.5万人を突破!ぶどう農家の実態や地域の観光についても発信する園主の宮田さんは宇佐市公式インフルエンサーにも認定され、漫才の祭典「M-1グランプリ」の予選にも挑戦するご当地有名人です!! 園主の宮田さんがこだわるのは「種ありのシャインマスカット」!!一般的に販売される種なしは「品種によるもの」ではなく、薬剤処理によって種なしになっています。種が無くなり、粒は大きくなりますが、分味が薄くなるため、宮田さんはあえて、ぶどう本来の濃厚な味わいを楽しんでほしいという思いで「種あり」にこだわっています。 そのこだわりシャインマスカットをお一人様2房!お好きなものを狩りとって頂き、お持ち帰り頂きます!(旅行代金に含む)
※生育状況によるトラブルが発生し、提供ができない状況となった場合は種なしのシャインマスカットをご用意又は返金を行ないます。
▼園内は少し高台に位置し、絶景のぶどう畑を一望することができます!
▼さらにこちらの農園の魅力はぶどうだけではありません!ドライフルーツの生産を自社で行なっており、正真正銘・国産フルーツのドライフルーツをお買い求め頂くことができます! ▼安心院は西日本最大級のワインの産地です!安心院葡萄酒工房では貯蔵庫の見学や美しい庭園をお楽しみ頂くことができます!※試飲は有料お一人様1,000円
▼昼食は宇佐市を代表する小口ねぎ!味一ねぎを豚しゃぶしゃぶにてお召し上がり頂きます!
▼今年は御鎮座1300年の記念すべき年です!約2年ぶりの修復作業を終えた宇佐神宮のシンボル・東南門がお披露目になります。1300年の記念年に団体祈願を行ないます。
佐賀(8:00)
↓
神埼(8:20)
↓
目達原(8:30)
↓
中原(8:40)
↓
鳥栖(8:50)
↓
【ドリームファーマーズJAPAN】収穫体験
↓
【安心院葡萄酒工房】見物
↓
【お食事処かくまさ】昼食・・・徒歩・・・【宇佐神宮】団体祈願祭
↓
結婚式等が優先される場合があります。
↓
各地へ(17:15~18:15)頃着
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
シャインマスカット(注)狩り体験!刈り取った2房のお持ち帰り付き!※旅行代金に含まれています。
湯布院湯の坪街道を自由散策でお楽しみいただけます♪
ご昼食は牛蒸篭蒸し膳をご賞味ください♪
【地獄極楽】
安心院町東恵良にある桂昌寺跡の岩窟にある全国的にも珍しいミステリアスな観光スポット。
集合場所・時間
小倉駅北口大型バス駐車場前・・・7:50
引野口バス停横・・・8:20
小倉(8:00)
↓
引野口(8:20)
↓
○湯布院・湯の坪街道(湯布院フローラルヴィレッジなど散策をお楽しみ:約70分)
↓
湯布院神楽にてご昼食(牛蒸篭蒸し膳をご賞味:約60分)
↓
◎桂昌寺跡・地獄極楽(約30分)
↓
◎ドリームファーマーズJAPAN(シャインマスカット狩り体験【2房お持ち帰り】(注):約40分)
↓
☆朝霧の庄(約20分)
↓
引野口(17:20頃)
↓
小倉(17:40頃着)
【バス走行距離:約295km】
(注)自然受粉栽培を行っているため種ありとなります。
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
シャインマスカット(注)狩り体験!刈り取った2房のお持ち帰り付き!※旅行代金に含まれています。
湯布院湯の坪街道を自由散策でお楽しみいただけます♪
ご昼食は牛蒸篭蒸し膳をご賞味ください♪
【地獄極楽】
安心院町東恵良にある桂昌寺跡の岩窟にある全国的にも珍しいミステリアスな観光スポット。
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前・・・8:20
基山PA下り(パーキングエリア売店前)・・ 9:00
博多(8:30)
↓
基山(9:00)
↓
○湯布院・湯の坪街道(湯布院フローラルヴィレッジなど散策をお楽しみ:約70分)
↓
湯布院神楽にてご昼食(牛蒸篭蒸し膳をご賞味:約60分)
↓
◎桂昌寺跡・地獄極楽(約30分)
↓
◎ドリームファーマーズJAPAN(シャインマスカット狩り体験【2房お持ち帰り】(注):約40分)
↓
☆朝霧の庄(約20分)
↓
基山(17:30頃)
↓
博多(18:00頃着)
【バス走行距離:約280km】
(注)自然受粉栽培を行っているため種ありとなります。
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)12月31日出発は催行決定!1名1室利用も大歓迎/名物・関サバの夕食もお楽しみ!
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
弊社Aランク『グランヴィリオホテル別府湾 和蔵』に宿泊壮大な別府湾を一望いただける贅沢な佇まいに、天然温泉の大浴場を備えた和のホテルです。
別府湾の潮風を感じる開放感あふれる露天風呂(イメージ)
客室一例(イメージ)
大分名物「関サバ」の夕食に舌鼓
(3~4人前/イメージ)
充実のバス観光由緒ある大分3つの初詣◆両子寺(六郷満山の総持院で初詣)
◆宇佐神宮(全国八幡社の総本宮で初詣)
◆薦神社(国指定重要文化財の神門/初詣)
宇佐神宮(イメージ)
湯布院(自由散策)湯布院は、美しい由布岳のふもとに位置する温泉地。JR「由布院」駅から観光名…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
小倉(8:20集合/8:30発)
↓
博多(10:10発)
↓
太宰天満宮(天満宮の総本宮・約100分)
↓
湯布院(自由散策・約100分)
↓
別府(関サバの夕食・約60分)
↓
別府日出温泉【A】(泊)
2日目
別府日出温泉
↓
両子寺(六郷満山の総持寺・約60分)
↓
宇佐神宮(全国八幡社の総本宮・約120分)
↓
薦神社(国指定重要文化財の神門・約40分)
↓
小倉(18:00予定)
↓
博多(19:10予定)
※到着時間は当日の道路交通状況により前後します
※行程を入れ替えてご案内することがあります
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 web300cp 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
澄んだ空気と美味しい水に恵まれた水郷・日田で
美味しいお酒をたのしむ旅♪
○クンチョウ酒造
酒造が位置する場所は、今もなお歴史を感じる古い建物や町並みが残る、多くの観光客に人気の豆田町。
300年前から現存する酒蔵を大事に活用しながら、手作りにこだわった酒造りを行っています。
江戸時代から保たれ続ける蔵は、今もなお利用されています。
歴史を感じる佇まいと、丁寧につくられたお酒の試飲・買物をお楽しみいただきます。
○サッポロビール九州日田工場
豊かな森に囲まれた水郷日田に佇むビール工場。
テイスティングサロンにてお1人1杯、できたてのビールをお楽しみください。
(サッポロ生ビール黒ラベル or ヱビスビール)
※ノンアルコールビールテイスト飲料、ソフトドリンクにも変更可能です。
○いいちこ日田蒸留所
一次も二次仕込みも大麦麹だけで醸す『全麹造り原酒』、
樫樽やホーロータンクでゆっくり寝かせた『長期貯蔵酒』など、
こだわりぬいた手法で出来上がる味わい深いお酒が自慢です。
焼酎の製造施設見学と、原酒や貯蔵酒のテイスティングにご案内します。
(注)歩きやすい靴でのご参加をおすすめします。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
博多バスターミナル 2階21番のりば 発
(8:50集合/9:00発)→
~有料道路~
○クンチョウ酒造[約1時間10分] →
*歴史感じる街並みと酒造見学・試飲・買物!
○サッポロビール九州日田工場[約50分] →
*お1人1杯できたてビール付♪
○【昼食】森のビール園[約50分] →
*ビールにぴったり!黒毛和牛をつかった焼肉御膳♪
※ドリンクは別注文となります
○元氣の駅(買物)[約30分] →
*元氣な水と元氣な人達が作る産直市場でお買物!
○いいちこ日田蒸留所[約1時間] →
*製造過程の見学と試飲・買物♪
~有料道路~
博多駅前 着(17:30頃)
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
出発地 |
山口【下関】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
★読売新聞愛読者旅行は、安心の①全員に日程表発送、②添乗員からの最終確認電話を行います!
★八面山の麓で原生林に囲まれて立つ隠れ家のような宿・こがね山荘
宇佐市の古民家を移築したレストラン「香露庵」にて、
\愛読者の皆様にご満足いただけるよう担当者が現地下見で実食して太鼓判!/満腹!鱧を含む読売旅行特別膳をお召し上がりください。
秋鱧とは、産卵期を終えて食欲が増し脂がのってくる秋9月~11月の鱧。体が太くなり脂とともに身に弾力が強くなることから鱧の本当の旬と言われています。
★地元観光ガイドが、しっかり案内で満足度◎
☆黒田官兵衛が築いた日本三大水城・中津城、特にその石垣の美しさを解説!
【OP】ご希望の方は、2025年5月リニューアルオープンの花城・中津城城内へご案内!(別途1,500円予定)
世界的な庭園プロデューサーがデザイン・監修し、花園がお目見えしました。
☆歴代藩主が築いたお寺、城下の防衛の役割も果たした細い道や丁字路、食い違い路などが残る寺町通り
★国重要文化財に指定された神門やご神体の池の中に立つ鳥居が神秘的な薦神社参拝!今年開祖1,300年を迎えた全国八幡宮の総本山である“宇佐神宮の祖宮”と言われています
★昨年開業10周年年を迎えリニューアルした道の駅なかつでお買い物!
大分の情報誌で「県民が選らぶよく利用する道の駅」第一位!地元テレビ番組「道の駅ランキング」第一位!人気のワケは、広大な中津市内の農産物だけでなく、豊後牛、豊前海の幸、加工品類や総菜などが集結!
★中津と言えば、から揚げ!こだわりの下味に一晩漬け込み、さらに二番ダレに漬け込む丁寧な手仕事と冷めてもおいしいがこだわり!今回は出来立てのお持ち帰り(小パック約4個)をお土産に!
※花の見頃は気候のより前後いたします。花の見頃に関わらずツアーは催行いたします。
東萩駅 (7:00)
↓
萩駅 (7:10)
↓
長門三隅駅 (7:30)
↓
美祢駅 (8:15)
↓
道の駅しんよしとみ コスモス観賞・休憩
↓
香露庵 昼食
↓
中津城下町 ガイドと共に散策
↓
薦神社 参拝
↓
道の駅なかつ 買い物
↓
各地へ (17:30~18:45頃着)
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
ずば抜けたネタの大きさと活きの良さにビックリ!一度は食べたい名物・佐伯寿司をご賞味いただく旅!シャリからはみ出る大きな大きなネタに、職人の心意気を感じてください!
日本の道百選に認定される「歴史と文学のみち」のんびり散策と、地場産品が豊富にそろう海の市場でお買物も満喫!佐伯をたっぷり楽しめる「佐伯市旅行商品造成支援事業」適用ツアーです!
◇博多駅(7:10集合/7:31発)
↓<JR特急自由席>
◇小倉駅(8:50)
↓
◆佐伯錦寿司(思わず「半分に切りましょうか?」という台詞が出てしまうほどのネタの大きさ!佐伯の地魚を盛り合わせた大ネタ握り寿司をご賞味)
↓
◆佐伯城下町(昔日の面影を残す白壁通りを散策。※有料施設は各自払い)
↓<徒歩移動>
◆糀屋本店(塩糀の一大ブームを起こした専門店でお買物)
↓
◆さいき海の市場○(お買物)
↓
◇小倉駅(18:30頃)
↓<JR特急自由席>
◇博多駅(19:50頃)
new
出発地 |
香川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 大分、宮崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
2024年4月1日リブランドオープン!オールインクルーシブのホテルにご宿泊♪(2泊目)
1日目ご夕食は税込12100円の宮崎牛(約110g)コース料理をご堪能!
旅先で使える2000円のお買い物クーポン付き!(注3)
往復新幹線利用!(岡山⇔JR博多駅)
1日目ご夕食について
・税込12100円の宮崎牛(約110g)コース料理をご堪能!
・史上初!4大会連続内閣総理大臣賞を受賞した高級ブランド牛「宮崎牛」!(注1)
~メニュー ※仕入れ状況等により料理内容が異なる場合がございます※~
食前酒
前菜 ・季節の煮物のピンチョス ・ミニトマト杏露酒漬け ・蒸し鶏と胡瓜のヴィネッグレット
・おさつ豚の生ジャーキーモッツァレラ添え ・ホタテのマリネ オリーブソースがけ
スープ ・田舎風スープ
パン ・パン2種
サラダ ・炙りマグロのサラダ仕立て キャビア添え
魚料理 ・鰆のポワレ アンチョビとキャベツのソース
肉料理 ・都城産宮崎牛(約110g)ロースのステーキ チャコールソース・・・・・
1日目
JR高松駅(8:22~9:23発)・JR坂出駅(8:36~9:38発)
↓
<快速マリンライナー普通車・自由席>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<山陽新幹線普通車・指定席>
↓
JR博多駅
↓
福岡空港(経由)
↓
○道の駅 都城NiQLL
(2023年オープンの話題の道の駅/(注3):約40分)
↓
宮崎牛ディナーコース料理をお楽しみ
↓
都城市<泊>(19:00~19:30着)
<バス走行距離:約271km>
(注3)2000円のクーポンは道の駅NiQLLにおいてご利用いただけます。
また、2000円未満・・・・・
2日目
ホテル(8:30~9:00発)
↓
◎都城島津邸・本宅(約30分)
↓
【絶景】○青島(鬼の洗濯板や青島神社が見どころ・自由昼食(各自負担):約80分)
↓
【絶景】○馬ヶ背(海へと続くような道:約30分)
↓
日出温泉<泊>(17:00~17:30着)
2024年4月リブランドオープン!オールインクルーシブホテル「グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ」
【温泉露天風呂完備】
<バス走行距離:約317km>
3日目
ホテル(8:30~9:00発)
↓
○みょうばん湯の里(湯の花小屋の見学:約20分)
↓
○湯布院フローラルビレッジ
(世界で1番美しいと言われるイギリスのコッツウォルズ地方の街並みを再現・自由昼食(各自負担))
↓
【絶景】○金鱗湖(神秘的な湖:合わせて約120分)
↓
福岡空港(経由)
↓
JR博多駅
↓
<山陽新幹線普通車・指定席>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<快速マリンライナー普通車・自由席>
↓
JR坂出駅(19:21~20:21着)・JR高松駅(19:38~20:37着)
<バス走行距離:約155km>
new
出発地 |
東京【羽田空港】
|
---|---|
目的地 | 大分、熊本、宮崎 |
交通手段 | 飛行機 |
3泊目とも客室露天風呂付きの宿にご案内いたします。
3日目は大型バスでは行けない日本三大秘境・椎葉村へご案内いたします!
高千穂に泊まるから「高千穂夜神楽」にご案内いたします!
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
極みポイント
・3泊とも客室露天風呂付きの宿にご案内いたします。和の設えが施されたあたたかな空間で湯浴みを愉しむひとときをお過ごしいただけます。
・当ツアーでは4日間で九州が誇る絶景の紅葉スポットをたっぷり巡ります。湯布院や高千穂峡など、いつもとは違う表情を魅せる観光名所もご覧ください。
・大型バスでは行くことができない日本三大秘境・椎葉村の絶景スポットへご案内。緑豊かな村の非日常の景色に出逢う体験が楽しめます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
< <宿泊ホテル> >
1泊目:別府 鉄輪温泉
山荘 神和苑 【指定】
・当社基準最上級Sランクホテル・・・・・
1日目
【ご集合は出発時間の50分前となります。】
*当日同行させていただきます添乗員より、ご出発前にご挨拶を兼ね、ご代表者様へお電話致します*
羽田空港(9:30~11:00発)
↓
大分空港
↓
○深耶馬溪・一目八景(渓流や岩肌が赤や黄色に染まる明媚な景色/約30分)
↓
別府 鉄輪温泉<泊>(16:30頃着)
黒毛和牛の鉄板焼きのご夕食
<バス走行距離:約140km>・・・・・
2日目
ホテル(9:30頃発)
↓
○湯布院(国内屈指の温泉地/約50分)
↓
△やまなみハイウェイ
↓
レゾネイトクラブくじゅうにておおいた和牛のビーフシチューのご昼食(約50分)
↓
○高千穂峡(神秘の峡谷/約60分)
↓
高千穂<泊>(16:30頃着)
高千穂に泊まるから◎高千穂夜神楽にご案内
高千穂牛のご夕食
<バス走行距離:約260km>
3日目
ホテル(9:00頃発)
↓
○椎葉村[注](約60分)
↓
<タクシーに乗り換えて大型バスでは行けないスポットへご案内>
↓
○大いちょう展望台(仙人の棚田を望む/約20分)
↓
○上椎葉ダム(国内初の大規模アーチ式ダム/約30分)
↓
鶴富屋敷見学と郷土料理のご昼食(約60分)
↓
【国宝】○通潤橋(約20分)
↓
山鹿温泉<泊>(16:30頃着)
・・・・・
4日目
ホテル(9:30頃発)
↓
○菊池渓谷(約40分)
↓
○大観峰(約30分)
↓
いちの川にて創作料理ご昼食(約60分)
↓
熊本空港
↓
羽田空港(17:10~19:15着)
<バス走行距離:約85km>
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 大分、長崎、熊本 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)名物グルメは長崎【海鮮丼】・熊本【あか牛】・宮崎【郷土料理膳】をご用意!
このツアーのおススメポイント
◎長崎・熊本・宮崎の観光名所をめぐる王道コース
◎宿泊は九州の人気温泉地、雲仙温泉&阿蘇の温泉!
◎長崎・熊本・宮崎の名物グルメもお楽しみ
◎島原~熊本間は高速フェリーに乗船で船旅気分も
長崎・熊本・宮崎 3県の観光名所をめぐる 【長崎】 西海橋公園・南山手地区・雲仙地獄 ◎急潮・針尾瀬戸の景観を望める「西海橋公園」
佐世保市と西海市を結ぶ新旧2つのアーチ橋のたもとに広がる総面積36.8ヘクタールの観光型公園。大村湾と佐世保湾の満潮・干潮の時間がずれや地形の関係で、うず潮が見られることも
※うず潮は天候により見られない場合があります
◎長崎観光の王道「南山手地区」
長崎観光を満喫できる地区。オランダ坂をはじめ、グラバー園や大浦天主堂など異国情緒を感じる…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(9:50集合/10:00発)
↓
西海橋 魚魚市場(海鮮丼&五島鍋うどんの昼食/(1)西海橋公園/約50分)
↓
(2)南山手地区(オランダ坂など自由散策/約60分)
↓
雲仙温泉大江戸温泉物語 雲仙東洋館【B】(泊) ※(3)「雲仙地獄」徒歩圏内!自由に散策をお楽しみください。
2日目
雲仙温泉
↓
島原港
↓
<高速船・オーシャンアロー/約30分>
↓
熊本港
↓
(4)熊本城(天守閣入場料込み/約50分)
↓
あか牛レストランよかよか(あか牛丼の昼食/約40分)
↓
(5)大観峰(約20分)
↓
阿蘇・阿蘇ホテル(泊)
3日目
阿蘇
↓
(6)草千里ヶ浜(約30分)
↓
(7)高千穂峡(真名井の滝など自由散策/高千穂郷土料理膳の昼食/約110分)
↓
博多(18:00予定)
new
出発地 |
高知【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 大分、宮崎 |
交通手段 | 飛行機 |
2024年4月1日リブランドオープン!オールインクルーシブのホテルにご宿泊♪(2泊目)
1日目ご夕食は税込12100円の宮崎牛(約110g)コース料理をご堪能!
旅先で使える2000円のお買い物クーポン付き!(注3)
ラクラク往復航空機利用!(高知龍馬空港⇔福岡空港)
1日目ご夕食について
・税込12100円の宮崎牛(約110g)コース料理をご堪能!
・史上初!4大会連続内閣総理大臣賞を受賞した高級ブランド牛「宮崎牛」!(注1)
~メニュー ※仕入れ状況等により料理内容が異なる場合がございます※~
食前酒
前菜 ・季節の煮物のピンチョス ・ミニトマト杏露酒漬け ・蒸し鶏と胡瓜のヴィネッグレット
・おさつ豚の生ジャーキーモッツァレラ添え ・ホタテのマリネ オリーブソースがけ
スープ ・田舎風スープ
パン ・パン2種
サラダ ・炙りマグロのサラダ仕立て キャビア添え
魚料理 ・鰆のポワレ アンチョビとキャベツのソース
肉料理 ・都城産宮崎牛(約110g)ロースのステーキ ・・・・・
1日目
【ご集合場所・時間/高知龍馬空港・9:30集合予定。日程表にて再度ご確認ください。】
高知龍馬空港(10:30発)
↓
福岡空港
↓
○道の駅 都城NiQLL
(2023年オープンの話題の道の駅/(注3):約40分)
↓
宮崎牛ディナーコース料理をお楽しみ
↓
都城市<泊>(19:00~19:30着)
<バス走行距離:約271km>
(注3)2000円のクーポンは道の駅NiQLLにおいてご利用いただけます。
また、2000円未満のご利用時のお釣りは出ません。当日添乗員からクーポンをお渡しいたします。
2日目
ホテル(8:30~9:00発)
↓
◎都城島津邸・本宅(約30分)
↓
【絶景】○青島(鬼の洗濯板や青島神社が見どころ・自由昼食(各自負担):約80分)
↓
【絶景】○馬ヶ背(海へと続くような道:約30分)
↓
日出温泉<泊>(17:00~17:30着)
2024年4月リブランドオープン!オールインクルーシブホテル「グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ」
【温泉露天風呂完備】
<バス走行距離:約317km>
3日目
ホテル(8:30~9:00発)
↓
○みょうばん湯の里(湯の花小屋の見学:約20分)
↓
○湯布院フローラルビレッジ
(世界で1番美しいと言われるイギリスのコッツウォルズ地方の街並みを再現・自由昼食(各自負担))
↓
【絶景】○金鱗湖(神秘的な湖:合わせて約120分)
↓
福岡空港
↓
高知龍馬空港(18:30着)
<バス走行距離:約155km>
new
出発地 |
福島【福島市】
|
---|---|
目的地 | 大分、福岡、長崎、熊本、宮崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
九州7県を巡る5日間の旅 各県の魅力あふれる観光地へご案内いたします!
名湯 別府温泉(4泊目)・霧島温泉(2泊目)にご宿泊!
郷土料理をはじめご当地の味覚を味わえる バイキングなど嬉しいお食事8回付き!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
九州7県の観光地をめぐります!
人気の観光地を中心に「太宰府天満宮」や「湯布院」、「熊本城公園」や「高千穂峡」など各県を代表する観光地にご案内いたします。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
・・* 宿泊ホテル *・・
【1泊目/弓張の丘ホテル】
・当社基準Aランクホテル
・ご夕食:イタリアンを中心としたバイキング
・全室ベッド付き客室
【3泊目/宮崎観光ホテル】
・当社基準Aランクホテル
・温泉露天風呂 たまゆらの湯(旅の疲れを癒す温泉露天風呂)
・ご夕食:鶏炭火焼きや・・・・・
1日目
福島駅(6:40~8:00発)
↓
郡山駅(7:00~8:20発)
↓
新白河駅(7:10~8:40発)
↓
<東北新幹線・普通車指定席>
↓
東京駅
↓
<JR山手線・自由席>[注3]
↓
浜松町駅
↓
<東京モノレール・自由席>[注3]
↓
羽田空港(11:30~12:40発)[注]
↓
福岡空港
↓
[2025年12月まで]
【佐賀県】○武雄神社
↓
○武雄の大楠(武雄神社と合わせて約30分)
↓
[2026年1月以降]
○祐徳稲荷神社(約30分)
↓
【長崎県】弓張温泉<泊/17:30~18:30着>
丘の上に煌めく南欧風温泉リゾートの当社基準Aランクホテルにご宿泊
大浴場あり
・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
○長崎平和公園(約45分)
↓
島原港
↓
<有明海をフェリーにて移動/約60分乗船>
↓
熊本港
↓
【熊本県】○熊本城公園(天守閣入場は各自負担/各自自由昼食を含め約90分)
↓
【鹿児島県】霧島温泉<泊/18:00頃着>
にっぽんの温泉100選(観光経済新聞社主催)の霧島温泉にご宿泊
露天風呂あり
・・・・・
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
○霧島神宮(約40分)
↓
【絶景1】○鹿児島市内・城山公園(約30分)
↓
○鹿児島天文館街散策(各自自由昼食を含め約90分)
↓
【宮崎県】【絶景2】○関之尾の滝(約30分)
↓
【絶景3】○堀切峠(約20分)
↓
【絶景4】○青島(約40分)
↓
宮崎リゾート温泉<泊/18:30頃着>
・・・・・
4日目
ホテル(9:00頃発)
↓
【絶景5】○高千穂峡[注1](約90分)
↓
【熊本県】○瀬の本高原(約30分)
↓
<【絶景6】△やまなみハイウェイ>
↓
【大分県】別府観海寺温泉<泊/17:30頃着>
名湯別府温泉の杉乃井ホテル泊まる!
露天風呂あり
[注1]
↓
散策をしていただきながら往復徒歩での移動となります(片道約1km/片道約30分)。
また、見学時間の都合上、貸しボートにはご乗船いただけません。
[バス走・・・・・
5日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○湯布院散策(【絶景7】金鱗湖など湯の街をぶらり自由散策/約50分)
↓
【福岡県】○太宰府天満宮[注2](約50分)
↓
福岡空港
↓
羽田空港(15:50~17:05着)
↓
<東京モノレール・自由席>[注3]
↓
浜松町駅
↓
<JR山手線・自由席>[注3]
↓
東京駅
↓
<東北新幹線・普通車指・・・・・
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
沖縄発 |
|
北海道旅行 | |
---|---|
東北旅行 | |
関東旅行 | |
北陸・甲信越旅行 | |
中部旅行 | |
関西旅行 | |
中国旅行 | |
四国旅行 | |
九州旅行 | |
沖縄旅行 |
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花・紅葉 |
季節の花・紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
|
博物館・美術館 |
|
テーマパーク・商業施設 |
テーマパーク・商業施設 すべて
|
自然・絶景・名勝地 |
自然・絶景・名勝地 すべて
|
登山・トレッキング・ハイキング |
登山・トレッキング・ハイキング すべて
|
イベント |
イベント すべて
|
花火大会・祭り |
花火大会・祭り すべて
|
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|
ラグジュアリー・高級ツアー |
|
その他 |
その他 すべて
|