出発日
日数
交通手段
キーワード
668 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:群馬
出発日:2025年12月21日
テーマ:グルメ
大人1名
59,990円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年11月27日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
69,900円〜84,900円
催行決定日あり
出発地:大阪、兵庫、岡山
出発日:2025年11月06日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
62,900円〜68,900円




当サイトは掲載する予約サイトや旅行会社(一部除く)等から予約実績に基づいた手数料を受領しています。
並び替え
出発地 |
和歌山【和歌山市】
|
|---|---|
目的地 | 山口、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
・旧長崎街道松並木そばの静かで落ち着いた環境に位置するホテルクラウンパレス北九州にらくらく連泊
・ご利益があるかも!福岡三社初詣にご案内。
・門司港レトロや小倉城、福岡タワーや風光明媚な角島大橋など観光も充実
1日目
和歌山駅(6:50~8:41発)
↓
(特急くろしお)
↓
新大阪駅(乗換)
↓
(山陽新幹線)
↓
新神戸駅・岡山駅・広島駅
↓
小倉駅
↓
【〇門司港レトロ地区】明治から昭和初期にかけて建築された建物が残る。自由散策
↓
【●小倉城】1602年に細川忠興により築城。天守閣と庭園見学
↓
北九州市
2日目
ホテル
↓
30.7km
↓
【〇世界遺産・宗像大社】初詣
↓
46.7km
↓
【〇太宰府天満宮】学問の神様。初詣と自由昼食
↓
24.8km
↓
【●福岡タワー】福岡のランドマーク。地上123mにある最上階の展望室からは、福岡の街並みや博多湾などの景色を360度の大パノラマでご覧いただけます
↓
7km
↓
【〇櫛田神社・キャナルシティ】博多祇園山笠が奉納される神社参拝と隣接する商業施設でお買い物
↓
59.5km
↓
北九州市
3日目
ホテル
↓
56km
↓
角島大橋(テレビCMやロケ地にたびたび登場するコバルトブルーの海が広がる絶景)
↓
【〇角島灯台公園】散策
↓
56.9km
↓
【〇長府】下関といえばふぐ!ふく御膳の昼食
↓
6.8km
↓
【〇下関唐戸・カモンワーフ】関門海峡・関門橋眺望とお買い物。ご希望の方は安徳天皇を祀る赤間神宮と下関条約ゆかりの日清講和記念館へご案内
↓
26.6km
↓
小倉駅
↓
(山陽新幹線)
↓
広島駅・岡山駅・新神戸駅
↓
新大阪駅(乗換)
↓
(特急くろしお)
↓
和歌山駅(19:53~22:55着)
催行決定日あり
出発地 |
群馬【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
|---|---|
目的地 | 山口、島根、広島 |
交通手段 | 飛行機 |
★G7広島サミットの舞台!グランドプリンスホテル広島に宿泊!
牡蠣料理、カニ料理の食べ放題ブッフェの夕食
★名湯萩温泉郷にて
山口名物・ふぐ料理、あわびなどの海の幸に舌鼓世界遺産①原爆ドームを見物
世界遺産②嚴島神社を参拝
世界遺産③城下町や松下村塾を見物
名湯:萩温泉郷に宿泊
展望風呂が人気の広島温泉を堪能
●日本三名橋・錦帯橋へ ※渡橋料は別途310円
●葺き替え工事が完了した五重塔の国宝瑠璃光寺へ
●山陰の小京都・津和野を散策
1日目
県内各地(1時30分~9時30分)
↓
(送迎車)羽田空港(8時00分~12時00分発)
↓
広島空港又は萩・石見空港又は岩国空港又は山口宇部空港
↓
(バス)
〇世界遺産・原爆ドーム(見物)
↓
(バス)
広島温泉
2日目
ホテル
↓
(バス)
宮島口
↓
〇安芸の宮島(世界遺産・嚴島神社の参拝と散策)
↓
宮島口
↓
(バス)
〇錦帯橋(
↓
渡橋料は別途310円)
↓
(バス)
萩温泉郷
3日目
ホテル
↓
(バス)
〇松陰神社(参拝と世界遺産・松下村塾を見物)
↓
(バス)
〇萩・城下町(散策)
↓
(バス)
〇国宝・瑠璃光寺(葺き替え工事が完了した五重塔の見物)
↓
(バス)
〇小京都・津和野(殿町周辺を散策)
↓
(バス)
萩・石見空港又は岩国空港又は広島空港又は山口宇部空港
↓
羽田空港(19時00分~22時00分着)
↓
(送迎車)県内各地(20時30分~26時30分)
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港】
|
|---|---|
目的地 | 山口、島根、広島 |
交通手段 | 飛行機 |
★☆★ 見どころ満載!旅のポイント ★☆★
1、「日本三景・宮島」散策 ※厳島神社の拝観料は別途300円
2、維新の志士達を育んだ2つの世界遺産「萩城下町」「松下村塾」
3、一度は見たい山口絶景スポット「元乃隅神社」「角島大橋」を観光
4、日本三名橋「錦帯橋」へ ※渡橋料込は別途310円
5、山陰の小京都「津和野」では殿町を散策!
6、世界でも話題の山口 令和の大改修後の五重塔の瑠璃光寺へ※一部改修工事中
7、日本最大級のカルスト台地 秋吉台へ ※秋芳洞入洞料は別途1,600円
8、山陰を代表する2つの温泉地にゆったり滞在で散策時間を確保!
・世界遺産「萩城下町」に近い歴史ある街「萩温泉」
・情緒あふれる温泉街「長門湯本温泉」
9、「ふぐ」「あわび」など山陰の味覚をご堪能!
★萩・石見空港利用拡大促進協議会助成金適用★
1日目
羽田空港(7:30~11:00)
↓
萩・石見空港又は山口宇部空港又は岩国空港又は広島空港
↓
【〇山陰の小京都・津和野】(掘割に鯉の泳ぐ「〇殿町」を散策)
↓
【〇松陰神社・松下村塾】(吉田松陰が維新の志士達を育てた「〇松下村塾」と彼らを祭る「〇松陰神社」参拝)
↓
萩温泉
↓
ゆったり滞在で、世界遺産「〇萩城下町」の街並み散策や「萩焼窯元」見学など各自お楽しみ下さい。(萩観光ホテルに宿泊の場合はバスにてご案内となります)
2日目
ホテル
↓
【〇元乃隅神社】(123基の鳥居が連なるの絶景神社)
↓
【〇角島】(エメラルドグリーンの海を見渡すテレビでも話題の絶景)
↓
【〇瑠璃光寺】(
↓
現在改修工事中)
↓
【〇秋吉台】(
↓
秋芳洞は別途代金)
↓
長門湯本温泉
↓
温泉街の散策をお楽しみください。
3日目
ホテル
↓
【〇錦帯橋】(日本三名橋の木造五連アーチ橋
↓
渡橋料は別途310円)
↓
宮島口
↓
【〇安芸の宮島】(散策
↓
厳島神社参拝は別途300円)
↓
宮島口
↓
萩石見空港又は山口宇部空港又は岩国空港又は広島空港
↓
羽田空港(18:00~21:30)
↓
広島空港利用時には、おひとり様につき片道大人340円/小人170円を当日ご集金させていただきます。
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪】
|
|---|---|
兵庫【神戸・三宮, 明石, 姫路, 相生】
| |
岡山【岡山市】
| |
目的地 | 山口、島根、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
★幕末維新の萩 明倫学舎・城下町、絶景の角島大橋・元乃隅神社、錦帯橋、赤間神宮など山口のみどころ、さらに山陰の小京都津和野を観光。萩城下町・津和野は現地ガイドの案内付き!
★下関から関門連絡船で明治・大正時代のレトロな雰囲気が残る門司港にもご案内。
★2泊目は世界遺産のお膝元、名湯萩温泉郷に宿泊
★1日目は山口名物「ふぐ料理」の夕食。3日目の昼食に津和野名物「うずめ飯」の昼食をご用意。
1日目
新大阪駅(09:32~10:32)
↓
(列車)
↓
新神戸駅
↓
西明石駅
↓
姫路駅
↓
相生駅
↓
岡山駅
↓
福山駅
↓
(バス)
↓
【○岩国錦帯橋】300年以上の歴史を持つ5連アーチの美しい木造橋を自由見物<渡橋料は別料金310円>
↓
(バス)
↓
下関(名物のふぐ料理の夕食)
↓
(バス)
↓
下関駅下関市内(泊)
2日目
ホテル下関駅
↓
(バス)
↓
【○赤間神宮】壇ノ浦の戦いにて亡くなった安徳天皇を祀る神社(徒歩)関門汽船乗り場~(船)~【○門司港】明治・大正時代のレトロな雰囲気の残る門司港を散策と関門海峡を眺望~(船)~【カモンワーフ】おみやげ物のお買い物、自由昼食
↓
(バス)
↓
<△角島大橋:日本屈指の長さを誇ります。総延長1780m、コバルトブルーの海の絶景を眺望 34.0㎞>
↓
(バス)
↓
【○角島灯台公園】見学や日本海の眺望
↓
(バス)
↓
【○元乃隅神社
↓
1】123基の赤い鳥居が並ぶ神社へご案内
↓
(バス)
↓
萩温泉郷(泊)
3日目
ホテル
↓
(バス)
↓
【蒲鉾店】名物蒲鉾のお買い物
↓
(バス)
↓
【●明倫学舎】萩の藩校を復元された校舎にご案内。本館と2号館のミュージアムを見物
↓
(バス)
↓
【○萩 城下町】城下町の街並みをガイドと共に散策
↓
(バス)
↓
【○津和野】名物うずめ飯の昼食、鯉の泳ぐ白壁の街並みをガイドと共に散策
↓
(バス)
↓
福山駅
↓
(列車)
↓
岡山駅
↓
相生駅
↓
姫路駅
↓
西明石駅
↓
新神戸駅
↓
新大阪駅(20:25~21:18着)
催行決定日あり
出発地 |
茨城【猿島, 下妻, 古河, 筑西】
|
|---|---|
目的地 | 山口、島根、広島 |
交通手段 | 飛行機 |
★G7広島サミットの舞台!グランドプリンスホテル広島に宿泊!
牡蠣料理、カニ料理の食べ放題ブッフェの夕食
★名湯萩温泉郷にて
山口名物・ふぐ料理、あわびなどの海の幸に舌鼓世界遺産①原爆ドームを見物
世界遺産②嚴島神社を参拝
世界遺産③城下町や松下村塾を見物
名湯:萩温泉郷に宿泊
展望風呂が人気の広島温泉を堪能
●日本三名橋・錦帯橋へ ※渡橋料は別途310円
●葺き替え工事が完了した五重塔の国宝瑠璃光寺へ
●山陰の小京都・津和野を散策
1日目
県内各地(1時30分~9時30分)
↓
(送迎車)羽田空港(8時00分~12時00分発)
↓
広島空港又は萩・石見空港又は岩国空港又は山口宇部空港
↓
(バス)
〇世界遺産・原爆ドーム(見物)
↓
(バス)
広島温泉
2日目
ホテル
↓
(バス)
宮島口
↓
〇安芸の宮島(世界遺産・嚴島神社の参拝と散策)
↓
宮島口
↓
(バス)
〇錦帯橋(
↓
渡橋料は別途310円)
↓
(バス)
萩温泉郷
3日目
ホテル
↓
(バス)
〇松陰神社(参拝と世界遺産・松下村塾を見物)
↓
(バス)
〇萩・城下町(散策)
↓
(バス)
〇国宝・瑠璃光寺(葺き替え工事が完了した五重塔の見物)
↓
(バス)
〇小京都・津和野(殿町周辺を散策)
↓
(バス)
萩・石見空港又は岩国空港又は広島空港又は山口宇部空港
↓
羽田空港(19時00分~22時00分着)
↓
(送迎車)県内各地(20時30分~26時30分)
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港】
|
|---|---|
目的地 | 山口、島根、広島 |
交通手段 | 飛行機 |
★G7広島サミットの舞台!グランドプリンスホテル広島に宿泊!
牡蠣料理、カニ料理の食べ放題ブッフェの夕食
★名湯萩温泉郷にて
山口名物・ふぐ料理、あわびなどの海の幸に舌鼓世界遺産①原爆ドームを見物
世界遺産②嚴島神社を参拝
世界遺産③城下町や松下村塾を見物
名湯:萩温泉郷に宿泊
展望風呂が人気の広島温泉を堪能
●日本三名橋・錦帯橋へ ※渡橋料は別途310円
●葺き替え工事が完了した五重塔の国宝瑠璃光寺へ
●山陰の小京都・津和野を散策
1日目
羽田空港(8:00~12:00発)
↓
広島空港又は萩・石見空港又は岩国空港又は山口宇部空港
↓
〇世界遺産・原爆ドーム(見物)
↓
広島温泉
↓
2023年広島サミットの会場 瀬戸内を臨む展望大浴場でごゆっくり
↓
夕食は牡蠣&カニなどの食べ放題ブッフェ
2日目
ホテル
↓
宮島口
↓
〇安芸の宮島(世界遺産・嚴島神社の参拝と散策)
↓
宮島口
↓
〇錦帯橋(
↓
渡橋料は別途310円)
↓
萩温泉郷
↓
ふぐ・あわびの海の幸会席の夕食
3日目
ホテル
↓
〇松陰神社(参拝と世界遺産・松下村塾を見物)
↓
〇萩・城下町(散策)
↓
〇国宝・瑠璃光寺(葺き替え工事が完了した五重塔の見物)
↓
〇小京都・津和野(殿町周辺を散策)
↓
萩・石見空港又は岩国空港又は広島空港又は山口宇部空港
↓
羽田空港(19:00~22:00着)
催行決定日あり
出発地 |
山形【山形空港】
|
|---|---|
目的地 | 山口、兵庫、福岡、長崎 |
交通手段 | 飛行機 |
<旅のポイント>・第31回 神戸ルミナリエを鑑賞
第31回 神戸ルミナリエ 阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂と大震災の教訓を語り継ぐ光のイベント:旧外国人居留地や東遊園地に加え、新たにメリケンパークにも作品を展開 新しいテクノロジーを活用したルミナリエを各自鑑賞下さい 開催時期を従来の 12 月から「震災の慰霊と鎮魂、復興・再生への夢と希望」というテーマにふさわしい1月下旬~2月上旬へと変更となりました●関西、九州冬を代表する3つのイルミネーションをご見学!
●ヨーロッパの魅力溢れる花と緑の楽園「ハウステンボス」をお楽しみください! 夜にはイルミネーションファンタジー「光の王国」などお楽しみください!
しかもハウステンボス隣接の直営ホテルなのでゆっくりとじっくりとご見物いただけます!
●直営ホテル宿泊の特権!アーリーパークイン。一般のお客様入場前の園内へ!
2日目の午前中、日中の園内散策もお楽しみいただけます!
●長崎冬の風物詩!期間限定 長崎ランタンフェスティバルも
●1日目は宝石をちりばめた様な満天な星空と移りゆく多島、そして船から眺める三大大橋を眺めながら瀬戸内クルーズ!
1日目
山形空港(8時30分~10時00分発)
↓
<乗継便(羽田空港)>
↓
伊丹空港
↓
【○第31回「神戸ルミナリエ」荘厳な光の芸術作品で港町・神戸が彩られます!)
↓
神戸港(20:00出港)
↓
<「阪九フェリーデラックス船室」にて瀬戸内クルーズ。宝石をちりばめた様な満天な星空と移りゆく多島、そして船から眺める三大大橋はまさに絶景!>
↓
2日目
↓
新門司港(8:30着)
↓
〇門司港レトロ(明治・大正時代の建築物が立ち並ぶ)~<船で関門海峡ミニクルーズ>~下関唐戸市場(ふぐで有名な下関の魚市場・自由昼食)
↓
<バスで関門橋を快走!>
↓
【○大宰府天満宮】(梅の名所で学問の神様。例年2月上旬頃は早咲きの梅がお楽しみいただけます。
↓
注1)
↓
ハウステンボス町【泊】
↓
ヨーロッパの魅力溢れる花と緑の楽園「ハウステンボス」をお楽しみください! 夜にはイルミネーションファンタジー「光の王国」などお楽しみください!
3日目
ホテル
↓
〇長崎平和公園(平和祈念像・平和の泉)
↓
【〇長崎南山手地区】(木造ゴシック造りの日本最古の教会「大浦天主堂」/別料金1,000円、日本で最も古い木造洋風建築がある「グラバー園」/別料金620円など自由散策)
↓
〇長崎新地中華街(日本三大中華街のひとつ。ランタンフェスティバルを見物)
↓
長崎市内【泊】
4日目
長崎空港
↓
<乗継便(羽田又は伊丹空港)>
↓
山形空港(17時00分~19時00分着)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
|---|---|
熊本【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
鹿児島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 山口、島根 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
★人気の観光列車「SLやまぐち号」を読売旅行が貸し切りました!
SL特有の蒸気音や汽笛を聞きながら新山口駅から津和野駅までの62.9㎞を約2時間かけて走ります
★宿泊は約600年の古い歴史をもつ「長門湯本温泉」に宿泊
単純アルカリ性の美肌の湯をお楽しみください
★観光も充実!7つの名景を巡ります
1,SLやまぐち号 2,津和野殿町 3,元乃隅神社 4,青海島 5,別府弁天池 6,秋吉台 7,瑠璃光寺
ランクアッププラン:大谷山荘
2~4名様一室はおひとり様25,000円増し。1名様一室は35,000円増し
夕食は和会席になります
1日目
博多駅(9時36分発)
↓
(列車)
↓
小倉駅(9時52分発)
↓
(列車)
↓
新山口駅
↓
(列車)
↓
<SLやまぐち号>
↓
(列車)
↓
読売旅行が貸し切りました!
↓
(列車)
↓
津和野駅(津和野太鼓でお出迎え)
↓
(バス)
↓
【○津和野】(郷土料理うずめ飯で昼食。白壁の土塀に面し、掘割には鯉が群れ泳ぐ殿町を散策)
↓
(バス)
↓
長門湯本温泉(泊)
2日目
ホテル
↓
(バス)
↓
【○元乃隅神社】(123基の赤い鳥居)
↓
(バス)
↓
【●青海島】(海上アルプスの絶景クルーズ)
↓
(バス)
↓
【○北長門】(海鮮丼と山口牛すき焼きで昼食)
↓
(バス)
↓
【○別府弁天池】(澄んだ青緑色の水が特徴の湧水池)
↓
(バス)
↓
【○秋吉台】(日本最大級のカルスト台地)
↓
(バス)
↓
【○瑠璃光寺】(五重塔など各自で見学)
↓
(バス)
↓
新山口駅
↓
(列車)
↓
小倉駅(17時53分着)
↓
(列車)
↓
博多駅(18時9分着)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪】
|
|---|---|
兵庫【神戸・三宮】
| |
岡山【岡山市】
| |
広島【広島市】
| |
目的地 | 山口、島根、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
■富山県×JR西日本×北九州市 すし連携協定締結記念特別企画!
■すしの都北九州にて近海の新鮮な魚介をふんだんに用いた「北九州寿司」をご賞味!
●おいでませ!山陽新幹線で行く山口&門司港の旅!関門エリアや萩・角島など人気のスポット満載の旅!山陰の小京都津和野散策も!
●夕食は近海の新鮮な魚介をふんだんに用いた「北九州寿司」をご賞味!
☞北九州寿司とは…響灘、関門海峡、豊前灘の3つの海と関門海峡に囲まれ、深海から近海沿岸に棲息する魚、そして回遊魚など全国的にも魚の種類が豊富で、多種多様な鮮魚が手に入る地域で、魚市場から直送された鮮魚を使用した北九州の寿司は絶品です!!
1日目
新大阪駅(07:56~08:24発)
↓
(新幹線)
↓
新神戸駅
↓
岡山駅
↓
広島駅
↓
(バス)
↓
【○錦帯橋】木造の五連橋は圧巻。渡橋料は別途310円。自由昼食
↓
(バス)
↓
佐波川SA
↓
(バス)
↓
【○門司港レトロ地区】明治・大正時代のレトロな雰囲気の残る門司港を散策と関門海峡を眺望
↓
(バス)
↓
【北九州市内・寿司店】響灘、関門海峡、豊前灘の3つの海と関門海峡に囲まれた北九州市は鮮魚の宝庫。絶品!北九州寿司の夕食
↓
(バス)
↓
下関市内(泊)
2日目
ホテル
↓
(バス)
↓
<△角島大橋:無料で渡れる一般道路として日本一の長さを誇ります。総延長1780m、コバルトブルーの海の絶景を眺望>
↓
(バス)
↓
【○角島灯台公園】見物や日本海の眺望
↓
(バス)
↓
【道の駅センザキッチン】自由昼食
↓
(バス)
↓
【○萩城下町】白壁となまこ壁や黒板塀の美しい町並み各自散策
↓
(バス)
↓
【○松陰神社】吉田松陰を祀る神社参拝
↓
(バス)
↓
【○津和野】山陰の小京都とよばれる町並みを散策。武家屋敷の石畳が美しい殿町を散策
↓
(バス)
↓
広島駅
↓
(新幹線)
↓
岡山駅
↓
新神戸駅
↓
新大阪駅(20:31~21:21着)
出発地 |
宮城【仙台空港】
|
|---|---|
目的地 | 山口、福岡、長崎、熊本、大分 |
交通手段 | 飛行機 |
新日本三大夜景都市 第1位「北九州市」第3位「長崎市」をめぐります。
第1位 日本夜景遺産小倉城、皿倉山からの夜景 ※皿倉山ケーブルカー、スロープカー運休日は高塔山公園展望台からの夜景観賞となります
第3位 世界新三大夜景にも認定された長崎夜景をのぞむホテルにご宿泊
●今年の全社キャンペーン『読売ロマンの旅in九州・山口』!ロマンの旅にちなんで九州と山口をめぐるツアーをお届けします
●4日間で福岡、大分、熊本、佐賀、長崎と九州5県の主な観光地をぐるり巡ります! しかもお食事5回付!!
●九州に加え、関門海峡を渡り「山口県」へ
●異国情緒あふれる長崎、竜宮城を連想させる武雄温泉楼門、明治・大正時代にタイムスリップ!門司港レトロ、韓国の活気ある市場を彷彿とさせる下関唐戸市場などエキゾチックな九州・山口への旅へご案内
●新日本三大夜景都市 第1位「北九州市」第3位「長崎市」のロマンチックな夜景もお楽しみ
1日目
仙台空港(7時30分~11時00分発)
↓
(飛行機)
↓
福岡空港
↓
(バス)
↓
福岡●日本夜景遺産小倉城(日本一の海城と呼ばれる白亜の天守閣)・・小倉城庭園(日本庭園では日本初の光と音のショーも上演)
↓
(バス)
↓
(注1)皿倉山山麓駅++(ケーブルカー)++山上駅++(スロープカー)++皿倉山展望台(日本夜景遺産・100億ドルの夜景と称される名所)++(スロープカー)++山上駅++(ケーブルカー)++山麓駅
↓
(バス)
↓
北九州市内(泊)
2日目
ホテル
↓
(バス)
↓
〇門司港レトロ(明治・大正時代の建築物が立ち並ぶ)
↓
(船)
↓
山口〇下関唐戸市場(ふぐで有名な下関の魚市場・自由昼食)
↓
(バス)
↓
大分〇国宝宇佐神宮(令和7年は御鎮座1300年)
↓
(バス)
↓
〇湯布院(湯の坪横丁や金鱗湖など)
↓
(バス)
↓
熊本 阿蘇温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
(バス)
↓
【●熊本城】(熊本城特別公開を見物)
↓
(バス)
↓
福岡○水郷柳川(例年2月中旬~4月上旬は柳川雛まつり・さげもんがご覧いただけます・自由昼食)
↓
(バス)
↓
佐賀〇武雄神社(樹齢3000年と言われる大楠、夫婦檜で有名。健康長寿のご利益も)
↓
(バス)
↓
〇武雄温泉楼門(竜宮城を想わせる武雄温泉のシンボル)
↓
(バス)
↓
長崎〇平和公園(平和祈念像)
↓
(バス)
↓
長崎市内(泊) 世界新三大夜景にも認定された長崎夜景をのぞむホテルにご宿泊
4日目
最終日はフリータイム。話題の長崎スタジアムシティや南山手地区など思い思いの長崎観光をお楽しみください。
↓
交通費はお客様払い(一例:長崎駅
↓
空港リムジンバス1,200円)
↓
長崎空港
↓
(飛行機)
↓
仙台空港(14時30分~22時30分着)
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
|---|---|
目的地 | 山口、鳥取、島根、岡山、広島 |
交通手段 | 飛行機 |
宿泊は山陰山陽地方主要都市・温泉地などから選択可!(一部割増代金あり)
お客様のご予定に合わせて往復JALまたは提携航空会社を選択可能!(一部、割増代金あり)
空席状況により常に最新価格で旅行代金が変わる、価格変動型ツアー!
間際セール対象商品
出発7日前まで受付可能!※事前にコース受付終了の場合もございます。
ご予約の前に
当コースの宿泊地は山陰山陽エリアの多数のホテルよりご選択いただけます。
ご移動には十分余裕をもってご選択ください。
尚、フライトに間に合わない移動距離の宿泊地をご選択された場合等、
当社では一切責任を負いかねますので予めご了承願います。
1日目
各出発空港(JAL便から選択可)
↓
ご選択空港
※予約画面をお進み頂きフライト選択画面からご選択ください。(一部、割増代金あり)
各自にてホテルへ
山陰山陽【泊】
2日目
終日、自由行動をお楽しみ下さい
山陰山陽【泊】
3日目
終日、自由行動をお楽しみ下さい
山陰山陽【泊】
4日目
各自にて空港へ
ご選択空港(JAL便から選択可)
↓
各到着空港
※予約画面をお進み頂きフライト選択画面からご選択ください。(一部、割増代金あり)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
|---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)全出発日催行決定!/瓦そばの昼食と山口紅葉めぐり
瑠璃光寺約70年ぶりの大改修。国宝・瑠璃光寺の秘佛特別公開へご案内
国宝瑠璃光寺五重塔(イメージ) 紅葉の見ごろは例年11月中旬~11月下旬
長門峡国指定の名勝で紅葉観賞
長府庭園水面に映える紅葉
長府庭園(イメージ) 紅葉の見ごろは例年11月中旬~11月下旬
昼食は瓦そばをご用意
■バス前方席オプション販売のご案内■
・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります。
・人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。また、最大10席までとなりますので、ご予約頂けない場合もございます。
・お申込み締め切りはツアー出発…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
博多(7:50集合/8:00発)
↓
小倉(9:10発)
↓
瑠璃光寺(約70年ぶりの大改修。秘佛特別公開)
↓
長州苑(瓦そばの昼食)
↓
長門峡(国指定の名勝で紅葉観賞)
↓
長府庭園(水面に映える紅葉)
↓
小倉(17:00予定)
↓
博多(18:10予定)
※到着時間は当日の道路交通状況により前後します
※行程を入れ替えてご案内することがあります
催行決定日あり
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎), 福岡市(博多・天神)】
|
|---|---|
目的地 | 山口、島根、広島 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)催行決定日多数!ご予約はお早めに!11月3連休・紅葉シーズン・神在祭期間もご用意!
★年末年始のご出発は【コース番号93953】(←クリックしてください)にてご用意しております★
おひとり参加大歓迎! 山陰・山陽 名所をバスで巡る3日間安芸の宮島 現地ガイドの案内も!厳島神社の拝観料込み!◆古代から島全体が信仰の対象となっていたため、多くの法律で保護され、豊かで貴重な自然が残されています。海上に浮かんでいるように建つ嚴島神社で参拝、瀬戸内海の海の恵みを味わう、潮位によって変わる景観を楽しむなど、見どころ満載です。
厳島神社(イメージ)
足立美術館 混雑の少ない朝一番にゆっくり鑑賞◆横山大観をはじめとする日本絵画、北王子魯山人などの器、館内の窓から遠くの景色を借景とする庭園そのものを「生きた絵」芸術作品とし、22年連続日本一※と称される枯山水の日本庭園を朝一番でご鑑賞ください。
1日目
博多(7:40集合/7:50発)
↓
小倉(9:00発)
↓
宮島口
↓
(1)宮島(現地ガイド同行!嚴島神社の拝観料込み!/あなご飯&カキフライの昼食)
↓
宮島口
↓
松江(泊) ※大浴場付きホテル
2日目
松江
↓
(2)足立美術館(開館時間に合わせて到着/混雑の少ない朝一番にご案内)
↓
(3)日本庭園 由志園(四季折々の花々と日本庭園/蟹しぐれの昼食)(4)出雲大社(現地ガイド同行でご案内※11月30日、12月1日、12月3日出発はガイド同行案内はございません)
↓
益田(泊) ※大浴場付きホテル
3日目
益田
↓
(5)津和野(山陰の小京都・殿町を現地ガイド同行で散策)
↓
(6)萩城下町
↓
北長門(七種海鮮丼&長州鶏の陶板の昼食)
↓
(7)元乃隅神社(※1)
↓
(8)角島大橋
↓
小倉(17:30予定)
↓
博多(18:40予定)
※1:11月1日出発は駐車場からの鳥居見物となります。詳細は【重要事項】をご覧ください。
※各日の行程内に記載の時間は発着予定時間です。状況により変更となる場合がありますのでご了承ください。
催行決定日あり
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎), 福岡市(博多・天神)】
|
|---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)昼食のメニューはふく刺しやふくの唐揚げ・茶そばなど
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント◎【観光】海に映える絶景「福徳稲荷神社」「角島大橋」へご案内◆角島大橋
コバルトブルーの海が広がる絶景(イメージ)
◆福徳稲荷神社
千本鳥居の絶景神社(イメージ)
◎【食事】名物グルメ◆下関にてふく刺しや茶そば陶板焼きの昼食
昼食(イメージ)
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります。
・人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度ご予…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
博多(9:40集合/9:50発)
↓
小倉(11:00発)
↓
下関(ふく刺しや茶そば陶板焼きの昼食)
↓
角島大橋(コバルトブルーの海が広がる絶景/約10分)
↓
福徳稲荷神社(千本鳥居の絶景神社/約40分)
↓
蒲鉾店(約30分)
↓
小倉(17:10予定)
↓
博多(18:10予定)
※到着時間は当日の道路交通状況により前後します
※行程を入れ替えてご案内することがあります
催行決定日あり
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
|---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
お店の方に無理を言って作って頂きました!日本海に面する海のまち長門で味わうふぐカニ御膳をご用意!!
<おしながき>紅ズワイガニ姿盛り(約350g)、ふぐ刺し(お一人20枚)、カニ鍋、ふぐ握り2貫、ふぐ唐揚げ2本、ふぐの白子豆腐、カニ飯、茶碗蒸し
▼日本の渚100選に選ばれた青海島の絶景スポットを自然歩道から眺望!!
▼人気の道の駅センザキッチンにてお買い物をお楽しみ下さい。
▼応永17年当時の守護代、鷲頭弘忠創建と伝わる曹洞宗屈指の名刹であり、かつては、西の高野といわれるほどの隆盛を誇りる紅葉の名所・太寧寺を参拝します。※紅葉の見頃は気候により前後します。
黒崎(8:45)
↓
引野口(9:00)
↓
小倉(9:30)
↓
【海鮮村・北長門】昼食
↓
【青海島】日本の渚100選に選ばれた絶景スポットの眺望
↓
【センザキッチン】買い物
↓
【太寧寺】紅葉の見物
↓
【蒲鉾店】買い物
↓
各地へ(17:00~17:45頃着)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
|---|---|
目的地 | 山口、島根、広島 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)宮島、津和野・殿町は現地ガイド同行/1名1室同旅行代金/トイレ付バス利用
おひとり参加大歓迎! 山陰・山陽 名所をバスで巡る3日間安芸の宮島 現地ガイドの案内も!厳島神社の拝観料込み!◆古代から島全体が信仰の対象となっていたため、多くの法律で保護され、豊かで貴重な自然が残されています。海上に浮かんでいるように建つ嚴島神社で参拝、瀬戸内海の海の恵みを味わう、潮位によって変わる景観を楽しむなど、見どころ満載です。
厳島神社(イメージ)
足立美術館 混雑の少ない朝一番にゆっくり鑑賞◆横山大観をはじめとする日本絵画、北王子魯山人などの器、館内の窓から遠くの景色を借景とする庭園そのものを「生きた絵」芸術作品とし、22年連続日本一※と称される枯山水の日本庭園を朝一番でご鑑賞ください。
※アメリカの日本庭園誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による
美術館内の窓からの景…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(7:40集合/7:50発)
↓
小倉(9:00発)
↓
宮島口
↓
(1)宮島(嚴島神社の拝観料込み!/あなご飯&カキフライの昼食)
↓
宮島口
↓
松江(泊)
2日目
松江
↓
(2)足立美術館(開館時間に合わせて到着/混雑の少ない朝一番にご案内)
↓
(3)日本庭園 由志園(日本庭園/蟹しぐれの昼食)
↓
(4)出雲大社
↓
益田(泊)
※大浴場付きホテル
※夕食は早めの16:30頃の予定です。
3日目
益田
↓
(5)津和野
↓
(6)萩城下町
↓
北長門(7種海鮮丼&長州鶏の陶板の昼食)
↓
(7)元乃隅神社
↓
(8)角島大橋
↓
小倉(17:30予定)
↓
博多(18:40予定)
※到着時間は当日の道路状況により前後します
※行程を入れ替えてご案内することがあります
催行決定日あり
出発地 |
山口【岩国】
|
|---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
秋のトリプルスリー!!
3つの味覚!3つのお土産!3つの紅葉!をお楽しみください♪
■3つの味覚の昼食
①紅ずわいがに(約350g) ②ふぐ刺し(20枚) ③剣先イカ姿
■うれしい♪季節のフルーツ3つのお土産付!
①ぶどう1房(400g) ②梨1個(約200g) ③りんご1個(200g)
■山口県の人気スポットから知る人ぞ知る隠れた紅葉の名所を3ヶ所訪れます♪
①大寧寺 ②赤田神社 ③瑠璃光寺
岩国(7:50)・玖珂(8:20)
↓
(バス)
【○大寧寺】1410年に創建された曹洞宗の古刹。「西の高野」と称され、境内ではカエデなどの色鮮やかな美しい紅葉が観賞できます/例年の紅葉の時期:11月中旬~12月上旬
↓
(バス)
【○藤光海風堂】お買物
↓
(バス)
【○海鮮村北長門】昼食
↓
(バス)
【○赤田神社】イチョウの黄色い絨毯、清流とモミジの赤の美しいコントラストは見事です/例年の紅葉の時期:11月中旬~下旬
↓
(バス)
【○瑠璃光寺】令和の大改修も終わりに近づき、モミジやイチョウが国宝・五重塔を美しく彩ります♪/例年の紅葉の時期:11月中旬~下旬
↓
(バス)
各地(17:30~18:00頃着)
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
|---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 web300cp 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
☆ぶらり旅!歴史ロマン漂う長府・下関☆
○長府の城下町
長府に残る、江戸の風情が残る城下町。
秋の功山寺では紅葉が色づき美しい光景が広がります。
江戸時代の土壁や石垣が続く古江小路や屋敷などの歴史ロマン漂う雰囲気を
現地ガイドの解説付きで散策♪
○巌流島
関門海峡に浮かぶ巌流島では、かつて剣豪の宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘を行った地として知られています。
本来「船島」という名称ですが、敗れた佐々木小次郎の流儀「巌流」をとって巌流島と呼ばれるようになりました。
「武蔵・小次郎像」や石碑が建つ島内を、潮風に吹かれながらご散策ください。
○ふぐの王様トラフグと長州牧場牛を味わう昼食
下関と言ったらフグ!
その中でも大きくて冬に旬を迎えるトラフグをご用意!
山口県の大自然の中で大切に育てられた長州牧場牛は
遠赤外線効果でふっくらジューシーに仕上がる「陶板焼き」でお召し上がりください♪
☆とらふく(トラフグ)が味わえるメニュー内容☆
とらふく刺身
長州牧場牛の陶板焼き
ふく唐揚げ
ふく皮サラダ
ふく握り寿司
ふく天そば
白ご飯
味噌汁
香の物
※仕入れ状況によって内容が異なる場合がございます。
※こども料金でご参加の場合は「お子様ランチ」となります
(注)歩く箇所が多い為、履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
(注)紅葉の時期は気象状況により前後します。出発日によっては色づき前または落葉後の場合もございます。予めご了承ください。
博多バスターミナル 2階21番 バスハイク専用のりば 発
(8:20集合/8:30発)
↓
<有料道路>
○和布刈神社[約25分]
*九州最北端に鎮座。関門海峡を望む社殿!
↓
○村田蒲鉾(買物)[約25分]
☆おやつにぴったり!むらてんbitsおひとつプレゼント☆
↓
○昼食:とらふく刺身と長州牧場牛の陶板焼き膳[約1時間]
↓
○城下町・長府をガイドつき散策[約2時間]
*紅葉色づく城下町をぶらり旅♪
↓
唐戸桟橋 ~巌流島連絡船(約10分)~
○巌流島[約45分滞在]
*かつて宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘したと言われる島
~巌流島連絡船(約10分)~ 門司港桟橋 着
↓
<有料道路>
博多駅前 着(18:00頃)
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
(注)紅葉の時期は気象状況により前後します。色づき前または落葉後の場合もございます。予めご了承ください。
催行決定日あり
出発地 |
大分【大分市】
|
|---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
この時期にしか見ることができない山口の秋景色を3ヵ所めぐります!さらにお一人様につき1皿下関産とらふぐ刺し(冷凍:15枚入)のお持ち帰り!
▼昼食は下記ラインナップでご用意致しました!!
・山口県産剣先イカ姿盛り、海鮮瓦そば風陶板、サザエの壺焼き2個、海鮮炊き込み飯、海鮮サラダ、茶碗蒸し、あさり汁、香の物
▼青海島近海の船旅!絶景の海原と奇岩のコントラストを船の上から眺めるクルージングをお楽しみ下さい。※悪天候により欠航となった場合は、ツアー用の乗船料で返金を行ない、金子みすゞ通りを含む仙崎地区の自由散策へ変更させて頂きます。
▼日本最大級のシステム農場花の海では約100万本のコスモスが咲き、甘い香りに包まれます。
▼日本最大級のカルスト台地秋吉台では黄金色に輝くすすきの絨毯がきらきらと輝き揺れ動きます。
大分(7:00)
↓
(バス)
↓
【秋吉台展望台】散策
↓
(バス)
↓
【北長門】昼食
↓
(バス)
↓
【青海島】観光船遊覧
↓
(バス)
↓
【花の海】
↓
(バス)
↓
【村田蒲鉾】
↓
(バス)
↓
大分(18:45頃着)
催行決定日あり
出発地 |
大分【大分市, 別府市内】
|
|---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
お店の方に無理を言って作って頂きました!日本海に面する海のまち長門で味わうふぐカニ御膳をご用意!!
<おしながき>紅ズワイガニ姿盛り(約350g)、ふぐ刺し(お一人20枚)、カニ鍋、ふぐ握り2貫、ふぐ唐揚げ2本、ふぐの白子豆腐、カニ飯、茶碗蒸し
▼日本の渚100選に選ばれた青海島の絶景スポットを自然歩道から眺望!!
▼人気の道の駅センザキッチンにてお買い物をお楽しみ下さい。
▼応永17年当時の守護代、鷲頭弘忠創建と伝わる曹洞宗屈指の名刹であり、かつては、西の高野といわれるほどの隆盛を誇りる紅葉の名所・太寧寺を参拝します。※紅葉の見頃は気候により前後します。
大分(7:30)
↓
かんたん(7:40)
↓
北浜(7:50)
↓
別府(8:00)
↓
【海鮮村・北長門】昼食
↓
【青海島】日本の渚100選に選ばれた絶景スポットの眺望
↓
【センザキッチン】買い物
↓
【太寧寺】紅葉の見物
↓
【蒲鉾店】買い物
↓
各地へ(18:30~19:00頃着)
| 北海道発 |
|
|---|---|
| 東北発 |
|
| 関東発 |
|
| 北陸・甲信越発 |
|
| 中部発 |
|
| 関西発 |
|
| 中国発 |
|
| 四国発 |
|
| 九州発 |
|
| 沖縄発 |
|
| 北海道旅行 | |
|---|---|
| 東北旅行 | |
| 関東旅行 | |
| 北陸・甲信越旅行 | |
| 中部旅行 | |
| 関西旅行 | |
| 中国旅行 | |
| 四国旅行 | |
| 九州旅行 | |
| 沖縄旅行 |
| グルメ |
グルメ すべて
|
|---|---|
| 季節の花・紅葉 |
季節の花・紅葉 すべて
|
| 果物狩り |
果物狩り すべて
|
| 神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
| 温泉 |
温泉 すべて
|
| 歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
|
| 博物館・美術館 |
博物館・美術館 すべて
|
| テーマパーク・商業施設 |
テーマパーク・商業施設 すべて
|
| 自然・絶景・名勝地 |
自然・絶景・名勝地 すべて
|
| 登山・トレッキング・ハイキング |
登山・トレッキング・ハイキング すべて
|
| イベント |
イベント すべて
|
| レジャー体験 |
|
| ラグジュアリー・高級ツアー |
|
| その他 |
その他 すべて
|