出発日
日数
交通手段
キーワード
3 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:山口、福岡
出発日:2025年10月10日
テーマ:神社仏閣
大人1名
61,990円
催行決定日あり
出発地:山口
出発日:2025年12月31日
テーマ:神社仏閣
大人1名
99,900円
催行決定日あり
出発地:山口
出発日:2025年09月27日
テーマ:自然・絶景・名勝地
大人1名
15,990円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
山口【山口市】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井、岐阜 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
■食事6回付(朝2・昼2・夕2回)北陸グルメをご堪能ください!
■5つのグルメと5つの名所めぐりへ!(グルメは仕入状況により一部変更になる場合もございます)
1.ウニしゃぶ(赤海老、生わかめ、やりいか、若狭牛、たら、野菜)
2.活あわびステーキ(約100g)
3.手打ちおろし蕎麦
4.新鮮な魚介満載の『至福丼』
5.グルメバイキング(1泊目はズワイガニ足食べ放題!)
①世界遺産 白川郷 ②ホワイトロード ③東尋坊 ④紫式部公園 ➄一乗谷朝倉氏遺跡
※白山白川郷ホワイトロードの例年の紅葉の見頃:10月中旬~11月上旬(気象状況等により前後いたします)
催行決定日あり
出発地 |
山口【山口市】
|
---|---|
目的地 | 富山、石川、福井 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
~読売旅行 ✖ JR西日本 ✖ 日本旅行共同企画!「加賀温泉まつり」~
■「加賀温泉まつり」おたのしみポイント!
・山中座にて山中節公演鑑賞
・芸妓さんとお座敷遊び(ご希望の方のみ、人数制限あり)
・能登復興支援として「輪島出張朝市」の開催
・3温泉各地のゆるキャラが登場!
・加賀棒茶おひとり様1本プレゼント!
・温泉の素おひとり様1袋プレゼント!
■2泊目は選べる温泉地!加賀温泉郷が誇る3つの温泉の中からお好きな宿泊先をお選びください!
・「山中温泉」:総湯入浴券、山中温泉スイーツめぐりクーポン付き!松尾芭蕉も愛してやまなかった美しい湯のまち。歴史に自然、伝統文化に食とさまざまな魅力を持っています。
・「山代温泉」:古総湯入浴券、山代温泉食べ歩きクーポン付き!今年開湯1300年を迎える歴史ある温泉。「総湯」を中心とした街並みも趣があります。
・「片山津温泉」:総湯入浴券付き、斜め打ち花火鑑賞!(10/17・18出発のみ/※注)霊峰白山を望む柴山潟の湖畔の温泉。日に七度色を変えるという美しい湖面の眺めとともに、心地よい湯をお楽しみください。
※注) 花火は10/17・18出発のみの打ち上げとなります。また、天候等の状況により花火打ち上げが中止になる場合がございます。花火打ち上げのない10/16出発、また花火が中止になった場合は、おひとり様一つずつ石川県銘菓をお渡しいたします。花火は旅館内から見られない場合があり、その際は徒歩すぐの鑑賞スポットにご案内します。
【予約時にご注意ください】2泊目選べる温泉地について
システムの都合上、予約選択時に「山中温泉 花つばき」「片山津温泉 かのや光楽苑」「山代温泉 雄山閣」「山代温泉 大江戸温泉物語Premium 山下家」と選択が4つ表示されます。
特に「山代温泉 雄山閣」「山代温泉 大江戸温泉物語Premium 山下家」につきましては、出発日によって設定が無いお日にちがありますので、ご出発日・ご希望の温泉地をご確認の上お申込みください。
1日目
山口県内新幹線駅と本体合流・離班駅間の新幹線自由席特急券をご用意いたします。
↓
(新幹線)
山口県内各新幹線駅
↓
(新幹線こだま号・自由席)
広島駅(乗換)
↓
(新幹線のぞみ号)
新大阪駅(乗換)
↓
(特急サンダーバード号)
敦賀駅(乗換)
↓
(北陸新幹線)
金沢駅
↓
各自にてホテルへ(金沢駅より約2km、タクシー・路線バス等各自負担)
↓
ホテルにお荷物を預けて、徒歩圏内の兼六園、近江町市場、金沢21世紀美術館などへお出かけください(観光料等は各自負担)
↓
自由夕食
2日目
ホテル
↓
(バス)
世界遺産・五箇山(相倉合掌集落を散策)
↓
(バス)
九谷満月(6種のおばんざいと鶏五目の和風ガラだし釜飯の昼食)
↓
(バス)
山中座(「加賀温泉まつり」イベント鑑賞)
↓
(バス)
山中温泉(泊)
山代温泉(泊)
片山津温泉(泊)
3日目
片山津温泉
↓
(バス)
山代温泉
↓
(バス)
山中温泉
↓
(バス)
東尋坊(断崖絶壁の奇岩)
↓
(バス)
永平寺(曹洞宗大本山を参拝と自由昼食)
↓
(バス)
羽二重餅の古里(見学)
↓
(バス)
越前そばの里
↓
(バス)
敦賀駅
↓
(特急サンダーバード号)
新大阪駅(乗換)
↓
(新幹線のぞみ号)
広島駅(乗換)
↓
(新幹線・自由席)
山口県内各新幹線駅
new
出発地 |
山口【山口市】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
●兼六園ライトアップ期間中に通常では予約がとりにくい金沢市内週末の宿泊も確保!
●築城450年・丸岡城、国指定名勝・東尋坊、えちぜん鉄道・ローカル線、曹洞宗・永平寺、日本三大木造大鳥居・気比神宮も見学!
●ホテルでは牛ステーキを含むビュッフェの夕食、名物きたまえ寿司の昼食付!
●延伸された北陸新幹線に乗車!(往路)
1日目
山口県内新幹線駅と本体合流・離班駅間の新幹線自由席特急券をご用意いたします。
↓
(新幹線)
山口県内各新幹線駅
↓
<新幹線こだま号・自由席>
↓
広島駅(乗換)(7時57分~9時07分発)
↓
(新幹線)
広島駅
↓
<新幹線のぞみ号>
↓
新大阪駅(乗換)
↓
(電車)
新大阪駅
↓
<特急サンダーバード号>
↓
敦賀駅
↓
(新幹線)
<延伸された北陸新幹線に乗車!
↓
1日目昼食は事前にご準備いただき福井駅到着までにお済ませください>
↓
(バス)
福井駅
↓
<15km>
↓
【●丸岡城】(北陸唯一の現存天守。別名霞ヶ城として人気。2026年で築城450年)
↓
(バス)
丸岡城
↓
<20km>
↓
【○東尋坊】(国指定名勝)
↓
(バス)
東尋坊
↓
<71km>
↓
【●日本三名園・兼六園】(北陸冬の風物詩。ライトアップされた雪吊りの日本三名園を自由見学)
↓
(バス)
金沢市内(泊)
↓
大浴場・露天風呂もございます
↓
夕食は、牛ステーキや北陸の味覚バイキング料理をお楽しみ!
2日目
ホテル
↓
<97km>
↓
勝山駅
↓
(電車)
勝山駅
↓
<えちぜん鉄道 雪見ローカル列車/車窓絶景100線(比島
↓
小舟渡間)区間も乗車>
↓
永平寺口駅
↓
(バス)
永平寺口駅
↓
<7km>
↓
【●永平寺】(曹洞宗大本山を見学)
↓
(バス)
永平寺
↓
<34km>
↓
【○越前そばの里】(見学、名産試食)
↓
(バス)
越前そばの里
↓
<15km>
↓
【南越前町】(職人が握る「きたまえ寿司」の昼食)
↓
(バス)
南越前町
↓
<25m>
↓
【○気比神宮】(日本三大木造大鳥居)
↓
(バス)
気比神宮
↓
<1km>
↓
敦賀駅
↓
(電車)
敦賀駅
↓
<サンダーバード号>
↓
新大阪駅(乗換)
↓
(新幹線)
新大阪駅
↓
<新幹線のぞみ号>
↓
広島駅(乗換)(20時42分着)
↓
(新幹線)
広島駅
↓
<新幹線・自由席>
↓
山口県内各新幹線駅
1〜3件 / 全3件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 |
グルメ | グルメ すべて | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて | ||||||||||||||||||
果物狩り | 果物狩り すべて | ||||||||||||||||||
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて | ||||||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||||||
温泉 | 温泉 すべて | ||||||||||||||||||
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて | ||||||||||||||||||
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて | ||||||||||||||||||
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて | ||||||||||||||||||
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて | ||||||||||||||||||
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて | ||||||||||||||||||
登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて | ||||||||||||||||||
イベント | イベント すべて | ||||||||||||||||||
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて | ||||||||||||||||||
レジャー体験 | レジャー体験 すべて | ||||||||||||||||||
ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて | ||||||||||||||||||
スキー・スノーボード |
| ||||||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||||||
その他 | その他 すべて |