出発日
日数
交通手段
キーワード
58 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京、千葉
出発日:2025年10月11日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
8,490円〜11,470円
催行決定日あり
出発地:東京、千葉
出発日:2025年10月12日
テーマ:グルメ
大人1名
6,300円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年10月09日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
6,980円〜7,980円
幻想的な水中鳥居として知られ、映えスポットとしても人気な「平和の鳥居」で有名な箱根神社。パワースポットとしても人気で、箱根神社、箱根元宮、九頭龍神社からなる箱根三社は芦ノ湖周辺の神聖な名所となっています。箱根、芦ノ湖周辺のパワースポットをぜひバスツアーでお巡りください♪
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根にある、鎮座から1250年を超える神社です。本殿にある「御扉(みとびら)」を開けた先には、真正面に箱根連山の最高峰「神山」が拝めるようになっており、古くから神様が降臨される場所として知られています。
かつては多くの武将が訪れ、「心願成就・勝負の神」として信仰されました。その後東海道中の無事の祈願や、安産祈願、家内安全で参拝する人々が増え、現在では関東でも屈指のパワースポットとして知られるように。
境内にある末社「九頭龍神社(新宮)」も、金運守護・商売繁盛・縁結びの神として、信仰されています。
「平和の鳥居」は、芦ノ湖にたたずむ水中鳥居です。1952年、サンフランシスコ平和条約の締結を記念し建てられました。さらに1964年、東京オリンピックの開催時に合わせ「平和」と書かれた額が飾られるように。
水辺に立つ朱色の鳥居は幻想的で、フォトスポットとしても人気を集めています。
箱根にある「箱根神社」「箱根元宮」「九頭龍神社」の3社は、「箱根三社」と呼ばれています。いずれもパワースポットとして知られ、三角形で結べる3社は、同じく神聖な場所である芦ノ湖とあわせてお参りするのがおすすめ。箱根三社巡りができるバスツアーも催行されるので、移動手段を気にせず参拝したい方は利用してみては?
箱根元宮は箱根の「駒ヶ岳山頂」に位置しており、天空の社殿として景観が楽しめます。「山岳信仰」で知られています。
九頭龍神社は縁結びの神社として有名です。毎月13日に行われる「月次祭」は、龍神様に感謝の捧げものをするお祭りです。縁結びを求めて訪れる参拝客も多く、月に1度のバスツアーも催行されています。
バスツアーを利用せず箱根三社巡りをする場合、どこから巡ればいいか…と悩む人もいるかもしれませんが、巡る順番は特にありません。ただし、できれば午前中に巡るのがいいとされているので、余裕をもって朝から参拝するのがおすすめ。
3社のうち、箱根元宮は山頂にあるためロープウェイなどを使って向かいます。近くに駅やバス停がある箱根神社からスタートし、そこから箱根元宮、九頭竜神社を巡るルートがおすすめです。
並び替え
毎年人気の富士五合目の絶景と旬のマスカット食べ放題 [PR]
催行決定日あり
new
出発地 |
東京【お台場・新木場・葛西, 東京駅, 錦糸町, 小岩・一之江, 浅草】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | バス |
東部読売会が送るご愛読者謝恩企画!
【ご長寿応援ツアー】箱根の恵みで寿命延伸!~黒たまご1個で、7年長生き♪ これからも元気に<読売新聞>をご愛顧ください~
【旅のわくわくポイント】
■港町の活気と味覚を満喫!名物・丸天丼で海の幸を堪能!
沼津港は、駿河湾の豊かな海の恵みが集まる港町。中でも「魚河岸丸天」は、地元でも評判の人気店で、ボリューム満点の名物・丸天丼が大好評!
新鮮な魚介を豪快に盛り付けた丼は、見た目も味もインパクト抜群。港の雰囲気を感じながら、旅の楽しみのひとつである“食”を存分に味わえます♪
■2025年4月25日OPEN!TVでも話題の新スポット!大涌谷「ちきゅうの谷」へ!
大涌谷の駅から目の前に広がる絶景!
3000年の歴史が息づく大涌谷にて“ちきゅうの谷”がオープン。
新スポットで大地の息吹を体感したり、「フジサン推しボトル」やフードを楽しんだり、記憶に残る、360度全身で地球の息吹を感じる体験を!
名物・黒たまご付き!1個で7年、2個で14年寿命が延びる⁉ 黒たまご4個土産付!
さらに、箱根・神奈川の特産品・富士山モチーフ雑貨のお土産など、お買い物もお楽しみ♪
■箱根を代表するパワースポット「箱根神社」「九頭龍神社」を両社参り!
源頼朝や徳川家康も信仰した箱根神社は、芦ノ湖のほとりにある関東屈指の名社のひとつです。
開運厄徐・心願成就・勝運守護・交通安全など多くの参拝者に崇敬されています。
境内は御本殿を中心に、いくつかの神社が点在しており、九頭龍神社新宮との「両社参り」も叶います。
各地(7:00-7:30)
↓
【●沼津港】(沼津港ショッピングと11時頃から沼津名物・丸天丼の昼食をお楽しみ)
↓
【〇箱根神社】(箱根を代表するパワースポット「箱根神社」「九頭龍神社」を両社参り)
↓
【〇箱根大涌谷・ちきゅうの谷】(2025年4月25日OPEN!TVでも話題の新スポット!大涌谷「ちきゅうの谷」を見物。さらに1個7年、2個14年寿命が伸びると言われる大涌谷名物・温泉たまご付き
↓
お土産としてお持ち帰りください)
↓
各地(17:00~17:30)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
毎月13日に「事業発展」「縁結び」の神様としてご利益がある「九頭龍神社」で開催される「月次祭」と、「箱根神社」への参拝を組み合わせ。元箱根港から九頭龍神社までの参拝船の乗船料も含まれたプランで、関東屈指のパワースポットで特別なご利益を得る機会です♪祈祷に参加した方には、特別なお札(御祈祷神札)やお水(龍神水)がいただけます。
※御祈願料は2,000円からとなっております。申込は自由です。日帰りバスツアーに参加して、心身をリフレッシュしましょう。
小田原と言ったら老舗のかまぼこ店「鈴廣」は大人気!鈴廣かまぼこの里では広大な敷地内には、ショップやレストラン、カフェが点在しており、新鮮なかまぼこや地元の特産品を購入することができます。
旅行のお土産にもおすすめです!
新宿・都庁前駐車場(出発7:00/集合6:45)
⇓
《高速道路》
⇓
元箱根港
(参拝船に乗船して九頭龍神社に行こう!優雅に月次祭へ!※受付(御供ごく・御祈祷申込2,000円/9:30)
⇓
九頭龍神社
(「月次祭」に参列!強力な「縁」を味方に!1番運気が上がる日です!/約80分)
⇓
元箱根港
(港付近にて自由昼食/約120分)
⇓
箱根神社 自由参拝
(箱根の中でも最強のパワースポット!背景の芦ノ湖は絶景!/上記の時間に含まれます)
⇓
鈴廣かまぼこの里
かまぼこから、干物、揚げ物、果実を使った製品、小物まで、鈴廣のお薦めがすべて詰まっています!お祭りのような活気の中、おみやげやご自宅へのお買い物に、その場で食べられる美味しいものが集まっています。 (約30分)
⇓
《高速道路》
⇓
新宿駅西口(17:00着予定)
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
☆★ヒルトン小田原でいただく、ホテルランチブッフェ!箱根駒ヶ岳ロープウェイで行く「芦ノソラ」秋の行楽シーズンにぴったりの話題スポットへ行くバスツアー♪
お得情報!
★☆箱根・小田原エリアの注目スポットを一度に楽しむ日帰りバスツアー☆★
★ヒルトン小田原!秋のホテルランチビュッフェ
今年の秋のテーマは「テイスト・ザ・フォール・ワールド」。さつまいもやかぼちゃなど、旬の食材を使った料理に加え、スウェーデンショットブッラルやペルーの伝統料理ロモ・サルタードなど多国籍なメニューをご用意。目の前に広がる相模湾の絶景とともに、世界各地の料理を味わいながら、まるで世界旅行しているような気分を味わえるランチをお届けします。
★箱根駒ヶ岳ロープウェイ
芦ノ湖畔と箱根で2番目に標高が高い駒ヶ岳を結ぶ「箱根 駒ヶ岳ロープウェー」で一気に標高1.356mの駒ヶ岳山頂へ!約7分の空中散歩♪山頂からの絶景はまさに息をのむ美しさ。天気が良ければ、富士山や芦ノ湖、伊豆半島、さらには房総半島まで一望できます。季節ごとに表情を変える自然のパノラマを是非ご覧ください。
※箱根駒ヶ岳ロープウェイが運休の際は、代替施設として「箱根園水族館」の入園に変更させていただきます
★2025年リニューアルオープン!360度の絶景「芦ノソラ」
2025年4月にリニューアルオープンした絶景展望スポット「芦ノソラ」山頂からは、芦ノ湖や箱根外輪山はもちろん、富士山、相模湾、駿河湾、さらには横浜ランドマークタワーや東京スカイツリーまで望める、360度の大パノラマが広がります。富士山と並んで写真を撮ることができる「富士ノガク」、展望広場にネットベンチ「海ノニワ」、パワースポット箱根神社の奥宮「箱根元宮」とSNS映え間違いなし!撮ってシェアしよう♪
※箱根駒ヶ岳ロープウェイが運休の際は、「芦ノソラ」への観光も中止となり、代替施設として「箱根園水族館」の入園に変更させていただきます
◆漁港の駅 TOTOCO 小田原にてお買物
人気の道の駅「漁港の駅 TOTOCO 小田原」では、漁港直送の鮮魚・活魚や地元生産者の農産物、水産加工品などの商品が揃えられている地場物産販売コーナーがございます!その他にも、まるで魚が泳いでいるかのようにキラキラした「小田原漁港プリン」や、個性的なソフトクリームも楽しめます。家族・お友達にはもちろん、自分へのお土産にも是非お買い求めください♪
★鈴廣かまぼこの里でお買物♪
箱根の麓に位置する鈴廣かまぼこの里は、かまぼこ、干物、菓子や雑貨などのお買い物が楽しめる他、かまぼこの歴史や不思議、素材や栄養について体感型の展示で楽しく学べる博物館もございます♪小田原宿の市場のにぎわいを再現した活気あふれる鈴なり市場では、おみやげやご自宅へのお買い物に、その場で食べられる美味しいものが集まっています!
新宿駅西口 都庁大型バス専用駐車場内
下記日程以外(9:00出発)
土曜日・11/16 (8:30出発)
10/12 (08:00出発)
↓
漁港の駅 TOTOCO (買い物 /滞在30-40分)
↓
ヒルトン小田原リゾート&スパ (ホテルランチブッフェ 滞在70分-90分)
↓
箱根駒ヶ岳ロープウェイ (片道約7分)
山麓駅
↓
<ロープウェイ>
↓
山頂駅
↓
芦ノソラ (山頂展望広場 /滞在時間40-60分)
山頂駅
↓
<ロープウェイ>
↓
山麓駅
↓
鈴廣かまぼこの里(お買物 滞在約30分)
↓
新宿(17:50頃着)
※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は『鈴廣かまぼこの里』へはお立寄りいたしません。
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
≪正式参拝≫箱根の九頭龍さまは、水をつかさどり「事業発展」「縁結び」の神様としてご利益があるといわれております。
特に縁結びには無類の強さを示すこともあり、女性には絶大な人気のあるパワーポットです。
その力が最も高まるのが13日の月次祭といわれています!
★各月の13日のみ限定出発!月次祭正式参拝バスツアー★
≪正式参拝≫箱根の九頭龍さまは、水をつかさどり「事業発展」「縁結び」の神様としてご利益があるといわれております。特に縁結びには無類の強さを示すこともあり、女性には絶大な人気のあるパワーポットです。その力が最も高まるのが13日の月次祭といわれています!
●九頭龍神社で正式参拝。強力な「縁」を味方に!
毎月13日に行われる月次祭は、平素の御神徳に感謝の心をささげるため龍神様への捧げものをするお祭りです。宮司さんがお供えや祝詞を奉納する中で、参加する一同は、それぞれに心の中で感謝と祈願をしましょう。祈祷に参加すると特別なお札(御祈祷神札)やお水(龍神水)がいただけます。祭典の終了後、お祈りを済ませた方は、受付でもらった御供(ごく)を湖中に捧げてあらためて御祈祷ください。
●九頭龍神社参拝船で、優雅に月次祭へ
元箱根港より九頭龍神社まで参拝船で往復ご移動します。御供ごく・御祈祷申込(2,000円)は別途現地にて必要となります。 ※やむを得ない交通状況等により乗船出来ない場合は、陸路でのご移動となります。
●【当ツアー参加者様限定】白龍ひもを乗船前に受取り!
九頭龍神社へ向かう参拝船を下りた先に、白龍神社という真っ白なお社があります。その白龍神社を参拝する際に用いる白龍ひもを乗船前にお渡しするサービスを当社ツアーのご参加者様限定で新たに開始します。これにより九頭龍神社と白龍神社の両社詣りがスムーズに可能となります!
※ご希望の場合は別途1,500円掛かります。行きのバス車内で添乗員へお申しつけいただき、お釣りのないよう当日現金にて1,500円ご用意ください。
※絵馬にお願い事を記入いただくため、黒マジック等をご持参ください。
●「箱根を背にするものは天下を制す!」 そのパワーは絶大!
「関東でお仕事をされるのなら必ず参拝した方がいい」といわれている程、大きなご利益を持つ神社です。特に事業や物事を進める役割を担っている方には効果てきめんなんだとか。また、晴れた時に眺める芦ノ湖越しの富士山、芦ノ湖に映る逆さ富士も大いに見ものです。
●職人お手製、本物の味に舌鼓。その歴史も学べる「かまぼこの里」
かまぼこの歴史は実に古く、なんと3世紀ごろには、すりつぶした魚の身を鉾の先につけて焼いて食べていなたのだとか。そんな歴史を学べるミュージアムや職人が今も手作業で作る珠玉の逸品や材料である魚の干物などが購入できるお土産コーナーに立ち寄ります。
●「ガイドレシーバー」オプションの追加もOK(おひとり様プラス500円)
添乗員が、ガイドレシーバーを使って詳しくご案内します。
●【翌月の運勢占いオプション】おひとり様プラス300円
算命学、四柱推命、西洋占星術などをルーツに不変の規則性『陰陽五行』理論を統計化し、ビッグデータをもとに生年月日から算出した貴方の翌月の運勢診断書」をお渡しします。診断結果をもとに新たな気持ちで参拝し、明日からの生活をより豊かな日々にしませんか?
※占いをお申込のお客様の生年月日とお分かりになれば生まれた時間帯を備考欄にご記入ください。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿駅西口(06:40集合/06:45発)
↓
<高速道路>
↓
元箱根港
九頭龍神社参拝船で、優雅に月次祭へ※受付(御供ごく・御祈祷申込2,000円)
↓
九頭龍神社月次祭。強力な「縁」を味方に!(95分滞在予定)
↓
元箱根港
「箱根を背にするものは天下を制す!」 そのパワーは絶大!(箱根神社 自由参拝・自由昼食/135分滞在予定)
↓
職人お手製、本物の味に舌鼓。その歴史も学べる「かまぼこの里」(40分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
新宿西口(17:00着予定)
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)芦ノ湖と箱根外輪山を望む「芦ノソラ」へ空中散歩!
ツアーのおすすめポイント 箱根駒ヶ岳ロープウェーで行く「天空の社殿 箱根元宮」と
2025年4月オープンの「芦ノソラ」
関東屈指パワースポット 箱根神社・九頭龍神社新宮
箱根駒ヶ岳ロープウェー(イメージ)
※富士山は天候により見られない場合があります。
●2025年4月オープン!「芦ノソラ」芦ノ湖と箱根外輪山を望む「芦ノソラ」へ空中散歩!
芦ノソラ(イメージ)※富士山は天候により見られない場合があります。
●箱根元宮自由参拝 ♪
箱根元宮・空撮(イメージ)
※富士山は天候により見られない場合があります。
箱根元宮(イメージ)
●箱根神社・九頭龍神社新宮自由参拝 ♪
箱根神社・本殿(イメージ)
箱根園ななかまどにて昼食
昼食(一例)
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新宿(7:00発)
↓
箱根園駅
↓
[絶景空中散歩!箱根駒ヶ岳ロープウェー・乗車約7分]
↓
山頂駅
↓
箱根元宮[自由参拝/40分]
↓
山頂駅[箱根駒ヶ岳ロープウェー・乗車約7分]
↓
箱根園駅
↓
箱根園ななかまど[昼食/50分]
↓
箱根神社・九頭龍神社新宮[自由参拝/50分]
↓
小田原[買い物/25分] ※1月1日~4日発は立寄りなし
↓
新宿(17:00予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【上野, 新宿】
|
---|---|
目的地 | 静岡、神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)好評につき9/23・11/24・12/19追加設定しました!★1名1室確約・おひとり様参加限定の旅★ヴェネチアン・グラス専門の美術館や関東屈指の名社も♪
★熱海海上花火大会★
迫力の花火大会をテラスからお楽しみください♪
ヴェネチアン・グラス専門の美術館や関東屈指の名社も♪
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
熱海海上花火大会迫力の花火大会をテラスからお楽しみください
(イメージ)
箱根ガラスの森美術館
ヴェネチアン・グラス専門の美術館を自由観賞
外観(イメージ)
箱根神社関東屈指の名社
(イメージ)
<バス前方席オプション販売のご案内>
バス前方3列目以内のお席:おひとり様3,000円(込)
申込締切:出発5営業日前(クレジットカード支払いの場合は3営業日前)/事前入金
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
上野(14:00発)
↓
新宿(14:50発)
↓
小田原・季作久[お刺身と蕎麦付の地物天ぷら御膳/約50分]
↓
Cafe&Restaurant Nagisa[迫力の花火大会をテラスからお楽しみ!/ワンドリンク付き/約50分]
↓
沼津・沼津リバーサイドホテル(泊)
※22:30到着予定
2日目
沼津(ゆっくり11:00出発)※7/25発は出発時間が10:00発となります
↓
箱根神社[関東屈指の名社/約60分]
↓
箱根.]山のホテル[箱根御膳の昼食と庭園散策/約90分]
↓
箱根ガラスの森美術館[ヴェネチアン・グラス専門の美術館を自由観賞/約60分]
↓
新宿(18:30予定)
↓
上野(19:00予定)
new
出発地 |
東京【町田】
|
---|---|
神奈川【相模原】
| |
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)新春の箱根で心ほぐれる一日を
箱根神社&九頭竜神社・新宮で初詣
小涌園で約60種ランチビュッフェ&温泉入浴
関東屈指のパワースポットへ!!
関東有数のパワースポットで初詣!
※ 箱根神社 ※ 開運・厄除け
※ 九頭竜神社 ※ 金運・縁結び
箱根小涌園約60種ビュッフェの昼食&アルコールもソフトドリンクも飲み放題(60分)
ライブキッチンでできたてを堪能!!
ビュッフェ(イメージ)
※ビュッフェの内容は日によって変わる場合があります
森の湯大自然と一体化する露天風呂など入浴をお楽しみください ♪
露天風呂内湯、陶器風呂も!うれしいタオル付き!手ぶらでどうぞ!
露天風呂(イメージ)
バス前方席オプション販売のご案内・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
※1月1日発は各地の出発が30分早まります。町田(8:00発)=中央林間(8:30発)
町田(8:30発)
↓
中央林間(9:00発)
↓
小田原・TOTOCO[漁港の駅でお買い物・30分]
↓
箱根神社・九頭竜神社新宮[関東有数のパワースポットで初詣/70分]
↓
箱根小涌園[約60種ビュッフェの昼食&アルコールもソフトドリンクも飲み放題/60分]
↓
森の湯[大自然と一体化する露天風呂など入浴をお楽しみください/70分]
↓
小田原鈴廣[買い物・30分]
↓
中央林間(17:50予定)
↓
町田駅周辺(18:20予定)
※1月1日発はお休みのため鈴廣への立ち寄りはありません
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
\ 箱根九頭龍神社本宮の月次祭で良縁祈願 /
ポイント その1
九頭龍神社の月次祭をメインに箱根を周遊
ポイント その2
良縁成就で有名なパワースポット箱根神社・九頭龍神社を訪れます
ポイント その3
箱根九頭龍神社月次祭の日に参拝船で九頭龍神社本宮へ参拝
ポイント その4
一度は行って見たい元箱根(芦ノ湖)を訪れます
ポイント その5
全行程添乗員が同行いたしますので、初めてのバス旅行もご安心
ポイント その6
おひとり様参加も大歓迎!
6:45集合 / 7:00出発
↓
※原則休憩なしで元箱根港に向かいます。
↓
箱根・元箱根港(ご祈祷受付)
↓
元箱根港(遊覧船に乗船)
↓
箱根九頭龍の森(下船)
↓(散策)
箱根九頭龍神社月次祭参列・参拝
↓
元箱根港
↓(散策)
元箱根および箱根神社
↓
※原則休憩なしで新宿に向かいます。
↓
新宿駅周辺
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡、神奈川 |
交通手段 | バス |
2026年の旅初め(たびぞめ)ガチャ!運試し、新春元旦ミステリーツアー
【早割30】本プランは30日前までのご予約で1000円割引となる大変お得なツアーです!!
本プランはオンライン予約限定となります。お電話でのご予約は承れませんので予めご了承ください。
新春の運試し「ミステリー」初日の出&初詣!
元旦出発予定の4つの初詣ツアーから、出発当日乗車バスを発表します!
※ミステリーツアーのタイトルですが、集合時に目的地・行程は全てネタバレ致します。
初日の出ミステリー振り分けラインナップ
1.初富士・初風呂・初詣!世界遺産「富士山」と迎える2026年元旦初日の出。初づくし日帰りバスツアー
2.本栖湖リゾートからの初日の出。激レア絶景ダブルダイヤモンド富士が見られるかも!初詣&温泉で初湯も楽しむ新春特別「絶景」ツアー
3.三保の松原で海からの絶景初日の出と富士山を鑑賞!金運アップの三嶋大社で初詣とゆったり初湯も楽しめる富士づくしバスツアー
4.十国峠山頂から見る初富士&初日の出!箱根神社で初詣&箱根小涌谷ユネッサン「元湯 森の湯」でゆったり初湯
新年の感謝の気持ちを出血大サービスでのお年玉価格!
初詣で冷えた体を優しく包み込む温泉施設で初湯!(タオル付)
温泉でゆっくりに過ごしましょう!真夜中出発の疲れもここですっきり解消!
ご集合は紅白の後。年明けを待って1月1日出発!
年越しが終わってからの集合&出発。大晦日から元旦は列車が運行しているため、深夜集合もリースナブルに電車でOK。(大晦日専用ダイヤの為、運行時間にご注意ください。)
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿西口 新宿郵便局前(01:50集合/02:00発)
↓
どのツアーになるかは、出発当日のご集合までわからないミステリーガチャツアー
初日の出鑑賞&温泉入浴は確約!
↓
新宿駅(13:00~15:00着予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡、神奈川 |
交通手段 | バス |
2026年の旅初め(たびぞめ)ガチャ!運試し、新春元旦ミステリーツアー
【早割30】本プランは30日前までのご予約で1000円割引となる大変お得なツアーです!!
本プランはオンライン予約限定となります。お電話でのご予約は承れませんので予めご了承ください。
新春の運試し「ミステリー」初日の出&初詣!
元旦出発予定の4つの初詣ツアーから、出発当日乗車バスを発表します!
※ミステリーツアーのタイトルですが、集合時に目的地・行程は全てネタバレ致します。
初日の出ミステリー振り分けラインナップ
1.初富士・初風呂・初詣!世界遺産「富士山」と迎える2026年元旦初日の出。初づくし日帰りバスツアー
2.本栖湖リゾートからの初日の出。激レア絶景ダブルダイヤモンド富士が見られるかも!初詣&温泉で初湯も楽しむ新春特別「絶景」ツアー
3.三保の松原で海からの絶景初日の出と富士山を鑑賞!金運アップの三嶋大社で初詣とゆったり初湯も楽しめる富士づくしバスツアー
4.十国峠山頂から見る初富士&初日の出!箱根神社で初詣&箱根小涌谷ユネッサン「元湯 森の湯」でゆったり初湯
新年の感謝の気持ちを出血大サービスでのお年玉価格!
初詣で冷えた体を優しく包み込む温泉施設で初湯!(タオル付)
温泉でゆっくりに過ごしましょう!真夜中出発の疲れもここですっきり解消!
ご集合は紅白の後。年明けを待って1月1日出発!
年越しが終わってからの集合&出発。大晦日から元旦は列車が運行しているため、深夜集合もリースナブルに電車でOK。(大晦日専用ダイヤの為、運行時間にご注意ください。)
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
東京駅八重洲中央口 八重洲地下街26番地上出口(交差点付近)(01:10集合/01:20発)
↓
どのツアーになるかは、出発当日のご集合までわからないミステリーガチャツアー
初日の出鑑賞&温泉入浴は確約!
↓
東京駅13:00~15:00着予定)
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
箱根三社めぐり!3つの神社を効率よくバスで回ります!
箱根駒ヶ岳ロープウェイで芦ノ湖を見下ろしながら箱根元宮まで片道7分の空中散歩へ♪
箱根の人気スポット・大涌谷もご案内!
_☆ 縁起の良い開運日の出発日もございます ☆_
7/6…大安
7/24…一粒万倍日・天赦日・大安が重なる最強の日
8/11…一粒万倍日・天恩日・大安が重なる最強の日
9/7…一粒万倍日・天恩日
10/19…大安・一粒万倍日
11/24…一粒万倍日
12/21…一粒万倍日・天赦日・天恩日が3つ重なる最強の日
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)・・・日本の暦に古くからある吉日の一つで、何かをはじめるのに最適な日。
朔日参り…年月初めの一日=朔日に神社にお参りし、無事に過ぎた月への感謝をする日
天赦日…日本の暦上で最高の吉日
巳の日…財運や金運に恵まれる吉日
大安…旅行や結婚など万事に良い日
天恩日…天の恩恵を受けて、万事成長し徳を得られる吉日
2025年4月25日にリニューアルオープン!!箱根・・・・・
新宿(7:00集合・出発)
↓
○箱根神社(自由参拝/約50分)
↓
箱根園
↓
箱根駒ヶ岳ロープウェー
↓
○箱根元宮(自由散策/約40分)
↓
☆箱根園(自由昼食/約70分)
↓
○九頭龍神社本宮(自由参拝/約20分)
↓
箱根園
↓
○大涌谷(自由散策/約30分)
↓
新宿(16:00~18:00着)
※バス走行距離:206km
※行程は入れ替わる事がございます。
※旅行中の緊急連絡のため、携帯電話をご持参いただき、常に電源はONにしてください
※当コースにご昼食はついてお・・・・・
催行決定日あり
出発地 |
東京【赤羽・王子, 立川, 多摩】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆トイレ付きバスで行く!◆1泊4食付き!◆食事はすべて店内イス・テーブル席でご用意◆全客室温泉付きの会員制リゾートホテルに17時間滞在
全客室温泉付きの会員制リゾートホテルに17時間滞在4つの乗り物でめぐる!箱根紅葉ゴールデンルート 2日間
芦ノ湖遊覧船
芦ノ湖遊覧船(イメージ)※紅葉の見頃:例年11月上旬~下旬
※富士山は天候によりご覧いただけない場合がございます。
箱根登山鉄道
箱根登山鉄道(イメージ)※紅葉の見頃:例年11月上旬~下旬
箱根ロープウェイ
箱根ロープウェイ(イメージ)※紅葉の見頃:例年11月上旬~下旬
箱根登山ケーブルカー
箱根登山ケーブルカー(イメージ)※紅葉の見頃:例年11月上旬~下旬
長安寺
長安寺(イメージ)※紅葉の見頃:例年11月上旬~下旬
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様3,000円(2日間)にて、…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
立川(7:40発)
↓
多摩センター(8:30発)
↓
JR八王子(9:10発)
↓
小田原(金目鯛炙り飯の昼食/50分)
↓
箱根湯本駅
↓
<箱根登山鉄道に乗車>
↓
強羅駅
↓
<箱根登山ケーブルカーに乗車>
↓
早雲山駅
↓
長安寺(紅葉名所/40分)
↓
箱根小涌谷温泉・ヴェルデの森(泊) [走行距離:150km]
2日目
箱根小涌谷温泉
↓
早雲山駅
↓
<箱根ロープウェイに乗車>
↓
大涌谷(2025年4月にリニューアルされた「ちきゅうの谷」など自由散策/40分)
↓
<箱根ロープウェイに乗車>
↓
桃源台駅
↓
箱根(昼食/75分)
↓
箱根園港
↓
<芦ノ湖遊覧船に乗船>
↓
元箱根港
↓
箱根神社(箱根を代表するパワースポット/50分>
↓
JR八王子(18:10予定)
↓
多摩センター(18:50予定)
↓
立川(19:40予定) [走行距離:165km]
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
●●●参拝船で優雅にお参りしつつ強力な「縁」を味方に!●
毎月13日に行われる月次祭は、平素の御神徳に感謝の心をささげるため龍神様への捧げものをするお祭りです。
宮司さんがお供えや祝詞を奉納する中で、参加する一同は、それぞれに心の中で感謝と祈願をしましょう。
祈祷に参加すると特別なお札(御祈祷神札)やお水(龍神水)がいただけます。
祭典の終了後、お祈りを済ませた方は、受付でもらった御供(ごく)を湖中に捧げてあらためて御祈祷ください。
●●【ツアー参加者様限定】白龍ひもを乗船前に受取り!!●●
九頭龍神社へ向かう参拝船を下りた先に、白龍神社という真っ白なお社があります。その白龍神社を参拝する際に用いる白龍ひもを乗船前にお渡しするサービスを当社ツアーのご参加者様限定で新たに開始します。これにより九頭龍神社と白龍神社の両社詣りがスムーズに可能となります!
※ご希望の場合は別途1,500円掛かります。行きのバス車内で添乗員へお申しつけいただき、お釣りのないよう当日現金にて1,500円ご用意ください。
※絵馬にお願い事を記入いただくため、黒マジック等をご持参ください。
●●九頭龍神社参拝船で、優雅に月次祭へ●●
元箱根港より九頭龍神社まで参拝船で往復ご移動します。御供ごく・御祈祷申込(2,000円)は別途現地にて必要となります。 ※やむを得ない交通状況等により乗船出来ない場合は、陸路でのご移動となります。
●●職人お手製、本物の味に舌鼓。その歴史も学べる「かまぼこの里」●●
かまぼこの歴史は実に古く、なんと3世紀ごろには、すりつぶした魚の身を鉾の先につけて焼いて食べていなたのだとか。
そんな歴史を学べるミュージアムや職人が今も手作業で作る珠玉の逸品や材料である魚の干物などが購入できるお土産コーナーに立ち寄ります。
●●「箱根を背にするものは天下を制す!」 そのパワーは絶大!●●
「関東でお仕事をされるのなら必ず参拝した方がいい」といわれている程、大きなご利益を持つ神社です。特に事業や物事を進める役割を担っている方には効果てきめんなんだとか。
また、晴れた時に眺める芦ノ湖越しの富士山、芦ノ湖に映る逆さ富士も大いに見ものです。
★【翌月の運勢占いオプション】おひとり様プラス300円
算命学、四柱推命、西洋占星術などをルーツに不変の規則性『陰陽五行』理論を統計化し、ビッグデータをもとに生年月日から算出した貴方の翌月の運勢診断書」をお渡しします。診断結果をもとに新たな気持ちで参拝し、明日からの生活をより豊かな日々にしませんか?
●●女性安心設定プラン●●
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿駅西口(06:40集合/06:45発)
↓
<高速道路>
↓
元箱根港
九頭龍神社参拝船で、優雅に月次祭へ※受付(御供ごく・御祈祷申込2,000円)
↓
九頭龍神社月次祭。強力な「縁」を味方に!(95分滞在予定)
↓
元箱根港
「箱根を背にするものは天下を制す!」 そのパワーは絶大!(箱根神社 自由参拝・自由昼食/135分滞在予定)
↓
職人お手製、本物の味に舌鼓。その歴史も学べる「かまぼこの里」(40分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
新宿西口(17:00着予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
神奈川【横浜】
| |
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)12月31日出発/6組様限定/21名様以下/水戸岡鋭治氏デザイバス「CLUBTOURISMFIRST」利用/復路手荷物宅配サービス付/大室山で初日の出箱根神社御礼参りと三嶋大社へ初詣
■水戸岡鋭治氏デザイバス「クラブツーリズムファースト」利用
(詳細は下記リンクをご参照ください)
※本コースはリクライニングシートをご利用いただけます。
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
6組限定/クラブツーリズムファースト利用◆浮山温泉・ABBA RESORTS IZU-坐漁荘(ざぎょそう)/連泊
▲客室(一例)
▲客室(一例)
▲客室(一例)
元旦は、旬の素材を活かしたお正月はおせち料理をお楽しみください。
※「3名1室」利用の場合「ツインベッド+エキス…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京[9:00発]
↓
【移動:約70分】
↓
横浜[10:10発]
↓
【移動:約125分】
↓
蕎麦貴賓館[年越しそばの昼食]【約60分】
↓
【移動:約15分】
↓
箱根神社[参拝/旧年の感謝を伝える御礼参り]【約50分】
↓
【移動:約80分】
↓
浮山温泉・ABBA RESORTS IZU坐漁荘[泊] ※16:00着予定
2日目
浮山温泉[5:00発]
↓
【移動:約15分】
↓
大室山<リフトで大室山山頂へ。ご来光と初富士観賞>【約150分】
↓
【移動:約15分】
↓
浮山温泉・ABBA RESORTS IZU
↓
坐漁荘[泊] ※おせち料理をご堪能ください。元旦はホテルでゆっくり。ホテルでお餅つきなどお正月イベントをお楽しみください
3日目
浮島温泉
↓
【移動:約10分】
↓
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン[季節の花とティファニーミュージアムを満喫]【約60分】
↓
【移動:約80分】
↓
三島・松韻[うなぎの昼食]【約60分】
↓
【移動:約20分】
↓
三嶋大社[伊豆国一の宮へ初詣]【約60分】
↓
【移動:約110分】
↓
横浜西口[17:50予定]
↓
【移動:約60分】
↓
東京[18:50予定]
※横浜の帰着場所は横浜駅西口周辺となります
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | バス |
<極>コースならではの富士山にこだわり抜いた特別な年末年始をお届けします!
オーシャンフロントのスイートルームでバルコニーから富士山を眺められます!
3日目は箱根神社へ初詣にご案内♪
ご宿泊(1・2泊目)
静岡県:淡島 淡島ホテル【指定】 当社基準Sランクホテル
※3名様1室利用の場合、1名様はエキストラベッド利用となります。
3日目はオリエント急行・サロンカーにてフレンチのご昼食をご用意!!
特別を極めた旅の8つのお約束
1.少人数の8名様から出発最大でも24名様定員だからこだわりの旅を実現
2.往復の新幹線は、グリーン車・禁煙席を利用
※車両や編成の都合上、一部区間で普通車となる場合があります。
※航空機ご利用の際は普通席となります。
3.バス座席はおひとり様2席を確約いたします。
※特殊車両のコース及びマイクロバス・送迎バス利用間及び一部離島コースは除く
※当コースは特殊車両コースのため、お一人様1席となります。予めご了承ください。
4.お・・・・・
1日目
【集合は出発の30分前となります。】
東京駅(12:57~13:03発)
↓
品川駅(13:04~13:10発)
↓
新横浜駅(13:15~13:21発)
↓
<東海道新幹線 グリーン車>
↓
三島駅
↓
専用船桟橋
↓
<専用船(乗船時間約5分)>
↓
淡島<泊>(16:00着)
和食懐石料理のご夕食
バス走行距離:約85km
2日目
淡島(9:30発)
↓
<専用船(乗船時間約5分)>
↓
専用船桟橋
↓
○伊豆パノラマパーク(ロープウェイにて富士山や駿河湾を一望する碧テラスへ)
↓
伊豆パノラマパークにてイタリアンのご昼食
↓
◎土肥金山(砂金取り体験/約60分)
↓
専用船桟橋
↓
<専用船(乗船時間約5分)>
↓
淡島<泊>(16:00着)
フレンチフルコースのご夕食
バス走行距離:75km
3日目
淡島(9:00発)
↓
<専用船(乗船時間約5分)>
↓
専用船桟橋
↓
○箱根神社(初詣)(約60分)
↓
◎箱根ラリック美術館・オリエント急行・サロンカーにてフレンチのご昼食(昼食含め約150分)
↓
三島駅
↓
<東海道 新幹線 グリーン車 >
↓
新横浜駅(15:59~16:29着)
↓
品川駅(16:11~ 16:40着)
↓
東京駅(16:18~16:48着)
・・・・・
出発地 |
東京【上野, 新宿】
|
---|---|
目的地 | 静岡、神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★縁起の良い初富士を眺める★おひとり参加限定の旅★バス1人2席
★縁起の良い初富士を眺める★おひとり参加限定の旅★バス1人2席
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
~大晦日は三島スカイウォークや三嶋大社でお礼参り~
◎三島スカイウォーク
全長400mを誇る吊り橋の上からは、日本一高い「富士山」と日本一深い「駿河湾」の絶景を眺めることができます。
(イメージ) ※富士山は天候によってご覧いただけない場合がございます。
◎三嶋大社
伊豆一の宮として、源頼朝が挙兵に際し祈願をよせ、緒戦に勝利したことでも有名。
境内には、重要文化財の総ケヤキ素木づくりの御殿などの貴重な建物や史跡が残っています。
(イメージ)※静岡観光デジタルライブラリー提供
伊豆パノラマパークから眺める初日の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
上野(9:00発)
↓
新宿(9:50発)
↓
三島スカイウォーク[全長400mの吊橋から眺める絶景/約50分]
↓
三嶋大社[伊豆国一宮でお礼参り/約40分]
↓
三島[駿河湾名物しらすを味わう夕食/約50分]
↓
沼津・沼津リバーサイドホテル【A】(泊)※狩野川沿いの弊社Aランクホテルに宿泊
2日目
↓
沼津(早朝4:00発)
↓
伊豆パノラマパーク[かつらぎ山山頂から望む、ご来光と初日の出に染まる赤富士の絶景/約60分]
↓
ホテル[宿泊ホテルに戻り朝食/約60分]
↓
箱根神社[箱根のパワースポットで初詣/約40分]
↓
箱根[釜めしの昼食/約60分]
↓
新宿(16:30予定)
↓
上野(17:00予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 上野】
|
---|---|
目的地 | 静岡、神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)<バス1台最大23名様限定/バスガイド同乗>箱根神社の初詣や旧吉田茂邸内見学へ三島「すみの坊」うな重や芦ノ湖畔リゾートホテルのランチも
箱根宮ノ下温泉・富士屋ホテル「花御殿」にご宿泊明治11年創業の歴史と伝統を誇るクラシックホテル。
文化財に登録された建物やクラシック調のロビーなど、名建築と名湯、箱根の自然に癒されるひとときをお過ごしいただけます。
ご夕食は「メインダイニングルーム・ ザ・フジヤ」にて往年の洋食料理をご堪能ください。
全景(空撮イメージ)
花御殿(外観イメージ)
花御殿 客室(イメージ)
夕食は「メインダイニングルーム・ザ・フジヤ」にてご堪能ください。
(イメージ)
柿田川湧水群や箱根神社の初詣、旧吉田茂邸内見学へ◆柿田川湧水群 美しいコバルトブルーの水景
柿田川湧水群(イメージ)
◆箱根神社・九頭龍神社新宮
箱…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
上野(8:30発)
↓
新宿(9:20発)
↓
すみの坊[三島うな重の昼食/約50分]
↓
柿田川湧水群[美しいコバルトブルーの水景]
↓
箱根町・富士屋ホテル【S】(泊)
※当コースは「花御殿」にご宿泊。ご夕食は「メインダイニングルーム・ ザ・フジヤ」にてご堪能ください。
憧れの富士屋ホテルに約18時間滞在。夕食時、ツアー限定デザートをご用意。朝食は「メインダイニングルーム・ザ・フジヤ」または菊華荘、お好きな会場を当日お選びいただけます。
2日目
箱根町(ゆっくり10:00頃出発)
↓
箱根神社・九頭龍神社新宮[箱根の権現様として親しまれる神社で初詣。本宮と同じ神様が祀られる九頭龍神社の新宮も参拝]
↓
山のホテル[芦ノ湖畔のリゾートホテルで洋食ランチ]
↓
旧吉田茂邸[再建された吉田茂邸をガイド付きで見学]
↓
新宿(17:40予定)
↓
上野(18:30予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【上野, 新宿】
|
---|---|
目的地 | 静岡、神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)<バス1台最大23名様限定/バスガイド同乗>箱根神社の初詣や旧吉田茂邸内見学へ三島「すみの坊」うな重や芦ノ湖畔リゾートホテルのランチも
箱根宮ノ下温泉・富士屋ホテル フォレスト・ウイングにご宿泊明治11年創業の歴史と伝統を誇るクラシックホテル。
文化財に登録された建物やクラシック調のロビーなど、名建築と名湯、箱根の自然に癒されるひとときをお過ごしいただけます。
ご夕食は大正9年建築の旧宴会場「カスケードルーム」を復元したレストランにて往年の洋食料理をご堪能ください。
全景(空撮イメージ)
フォレスト・ウイング フォレストサイド客室(イメージ)
夕食は「レストラン カスケード」にてご堪能ください
「レストラン カスケード」(イメージ)
柿田川湧水群や箱根神社の初詣、旧吉田茂邸内見学へ◆柿田川湧水群 美しいコバルトブルーの水景
柿田川湧水群(イメー…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
上野(8:30発)
↓
新宿(9:20発)
↓
すみの坊[三島うな重の昼食/約50分]
↓
柿田川湧水群[美しいコバルトブルーの水景]
↓
箱根町・富士屋ホテル【S】(泊)
※当コースは「フォレスト・ウイング」にご宿泊。ご夕食は大正9年建築の旧宴会場「カスケードルーム」を復元したレストランにて往年の洋食料理をご堪能ください。
憧れの富士屋ホテルに約18時間滞在。夕食時、ツアー限定デザートをご用意。朝食は「メインダイニングルーム・ザ・フジヤ」または菊華荘、お好きな会場を当日お選びいただけます。
2日目
箱根町(ゆっくり10:00頃出発)
↓
箱根神社・九頭龍神社新宮[箱根の権現様として親しまれる神社で初詣。本宮と同じ神様が祀られる九頭龍神社の新宮も参拝]
↓
山のホテル[芦ノ湖畔のリゾートホテルで洋食ランチ/約80分]
↓
旧吉田茂邸[再建された吉田茂邸をガイド付きで見学]
↓
新宿(17:40予定)
↓
上野(18:30予定)
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
箱根三社めぐり!3つの神社を効率よくバスで回ります!
箱根駒ヶ岳ロープウェイで芦ノ湖を見下ろしながら箱根元宮まで片道7分の空中散歩へ♪
箱根の人気スポット・大涌谷もご案内!
_☆ 縁起の良い開運日の出発日もございます ☆_
7/6…大安
7/24…一粒万倍日・天赦日・大安が重なる最強の日
8/11…一粒万倍日・天恩日・大安が重なる最強の日
9/7…一粒万倍日・天恩日
10/19…大安・一粒万倍日
11/24…一粒万倍日
12/21…一粒万倍日・天赦日・天恩日が3つ重なる最強の日
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)・・・日本の暦に古くからある吉日の一つで、何かをはじめるのに最適な日。
朔日参り…年月初めの一日=朔日に神社にお参りし、無事に過ぎた月への感謝をする日
天赦日…日本の暦上で最高の吉日
巳の日…財運や金運に恵まれる吉日
大安…旅行や結婚など万事に良い日
天恩日…天の恩恵を受けて、万事成長し徳を得られる吉日
2025年4月25日にリニューアルオープン!!箱根・・・・・
新宿(7:30集合・出発)
↓
○箱根神社(自由参拝/約50分)
↓
箱根園
↓
箱根駒ヶ岳ロープウェー
↓
○箱根元宮(自由散策/約40分)
↓
☆箱根園(自由昼食/約70分)
↓
○九頭龍神社本宮(自由参拝/約20分)
↓
箱根園
↓
○大涌谷(自由散策/約30分)
↓
新宿(16:00~18:00着)
※バス走行距離:206km
※行程は入れ替わる事がございます。
※旅行中の緊急連絡のため、携帯電話をご持参いただき、常に電源はONにしてください
※当コースにご昼食はついてお・・・・・
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
2泊とも箱根の露天風呂付客室にご宿泊!
3日目にご案内する箱根の駅伝では特別にイス席をご用意!
特別仕様の旅をコンセプトにしたバス「スターペガサス」でご案内!
ご宿泊ホテル
1泊目:[元箱根]ホテル四季の館 箱根芦ノ湖
全ての客室に「美人の湯」と称されるお湯を用意。
木の温もりで安らぎと落ち着きをもたらす、露天風呂付客室にてお寛ぎください。
2泊目:[箱根仙石原温泉]ホテル森の風 箱根仙石原
落ち着いた雰囲気の客室で、 檜とい草の香りをお楽しみいただけます。
節によって違う表情を見せる、庭園が自慢の大浴場にて癒しの空間をご堪能ください。
スターペガサス
特別仕様車のバス「スターペガサス」でご案内。
安心の化粧台付トイレ!
箱根の駅伝
特別にイス席をご用意いたしました。
チームメイトの思いを背負って走る選手たちを間近でご覧いただけます。
1日目
【ご集合は出発の10分前となります】
東京駅(9:00発)
↓
ラリック美術館にてオリエント急行ランチと見学(あわせて約140分)
↓
元箱根<泊>15:30頃着
・露天風呂付客室 ホテルにてご夕食
バス走行距離:120km
2日目
元箱根(10:30頃発)
↓
山のホテルにてフレンチのご昼食(約80分)
↓
○箱根神社にて初詣(約50分)
↓
箱根仙石原温泉<泊>16:00頃着
・露天風呂付客室 ホテルにてご夕食
バス走行距離:20km
3日目
箱根仙石原温泉(10:30頃発)
↓
◎岡田美術館(約110分)
↓
◎特別観覧席にて駅伝観戦(イス席をご用意/約50分)
↓
東京駅(17:00着)
バス走行距離:95km
出発地域一覧 |
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |
ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて |
スキー・スノーボード | スキー・スノーボード すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて |
その他 | その他 すべて |