出発日
日数
交通手段
キーワード
13 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京、千葉
出発日:2025年10月29日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
8,490円〜8,990円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年10月28日
テーマ:季節の花・紅葉
大人1名
6,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年10月26日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
6,980円〜7,980円
当サイトは掲載する予約サイトや旅行会社(一部除く)等から予約実績に基づいた手数料を受領しています。
並び替え
グルメ三昧!専門店のほうとうと旬のマスカットを堪能! [PR]
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
|---|---|
目的地 | 栃木、群馬 |
交通手段 | バス |
各日程40名限定!紅葉のわたらせ渓谷 絶景の中を走るローカル列車わたらせ渓谷鉄道トロッコ列車にご乗車。高津戸峡で紅葉散策して、最後は日本三大イルミネーション「あしかがフラワーパーク フラワーファンタジー」をご堪能ください ☆
ポイント その1
紅葉時期は予約がなかなかとれないわたらせ渓谷鉄道 トロッコ列車にご乗車!
※神戸~大間々間のご乗車となります。
※1人2席利用のシートオプションをお申込みのお客様もトロッコ列車は1人2席対応ではございません。
ポイント その2
関東の耶馬渓こと高津戸峡で紅葉散策
※遊歩道は片道約15分ほど歩きます。
ポイント その3
インターナショナルイルミネーションアワードにおいて全国1位を受賞!あしかがフラワーパークフラワーファンタジー鑑賞!
※入園券はツアー代金に含まれております。
※園内に飲食可能な施設が複数ございます。
ポイント その4
全行程添乗員が同行いたしますので、初めてのバス旅行もご安心
皆様のツアーをより充実したものにするためしっかりサポートいたします。
ポイント その5
おひとり様参加も大歓迎!
※ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
※1人2席でのご予約の場合は、2席を確保いたしますので相席になることはございません。
東京駅丸の内口 丸ビル横集合 (11:00集合)
↓
神戸駅
↓
わたらせ渓谷鉄道
↓
大間々駅
↓
高津戸峡 (約50分 / 自由参拝)
↓
あしかがフラワーパーク (約90分 / イルミネーション鑑賞)
↓
東京駅周辺 (20:45頃到着)
出発地 |
東京【北千住】
|
|---|---|
千葉【四街道, 西船橋・船橋】
| |
目的地 | 埼玉、神奈川 |
交通手段 | バス |
◆国内外の人気ブランドが充実!120分のお買物!
◆ダイナミックかつテーマ性に富んだイルミネーションが見どころ!圧倒的なスケール感をお楽しみください!
◆世界初の「たまごっちのイルミネーション」にご案内いたします!
四街道発(11:20)
↓
西船橋発(12:10)
↓
北千住発(13:00)
↓
三井アウトレットパーク入間(お買物)
↓
さがみ湖MORIMORI(自由散策)
↓
北千住(21:00頃)
↓
西船橋着(21:50頃)
↓
四街道着(22:40頃)
掲載あと11日
出発地 |
東京【町田, 新宿, 池袋】
|
|---|---|
目的地 | 埼玉 |
交通手段 | バス |
<航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の展示飛行を見に行こう!>
全国最大規模の入間基地航空祭のハイライトは、午後から行われる「ブルーインパルス」のアクロバット飛行です!
それ以外にも陸上自衛隊の精鋭部隊第一空挺団によるC-1パラシュート空挺降下やCH-47J、UH-60Jなどの大型ヘリ飛行展示、F-2やF-15Jなどの戦闘機の地上展示、航空祭最大規模の模擬売店など、充実の内容となっております。
※プログラムは例年の内容のため、当日は一部変更となる場合があります。
各地=航空自衛隊入間基地(航空祭2025を13時過ぎまでお楽しみ下さい)=各地(17:30~18:30頃予定)
※道路渋滞等により、イベント開始後の到着となる場合がございます。またその場合、見学時間が短くなることもございます。
※一部広告では14時半頃まで見学予定とございますが、本年度のプログラムが発表になった結果、本ツアーは13時過ぎまでの滞在となりますのでご了承ください。
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
☆嬉しいシャインマスカット狩りや鳴沢氷穴・富士山五合目や老舗ワイナリーもお楽しみの山梨の魅力をギュッと詰め込んだ日帰りバスツアー♪☆
■大人気シャインマスカット狩りと富士山の神秘に触れる大満足な一日!
■爽やかなシャインマスカット狩りを30分食べ放題!
実りの秋と同時に旬を迎える「シャインマスカット」。世界中で人気を集めるシャインマスカットを30分食べ放題で味わっていただきます!!専用のハサミを使い、ご自身でぶどう棚から収穫すれば美味しさもひときわ!秋の味覚を存分にお楽しみ下さい。
※生育状況により予め収穫しておいたものを皿盛り食べ放題で提供させていただく場合がございます。特に11月以降は皿盛り食べ放題でのご提供となる可能性が高くなります。
■天然記念物『鳴沢氷穴』を探検
今から1160年ほど前の火山で流れ出した灼熱の溶岩流によって、「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」の2つの溶岩洞窟を作り出しました。洞窟内の平均気温はなんと3℃!ツアーでは実際に洞窟に入ってご見学いただきます。 ※鳴沢氷穴は竪穴式で、天井の低い階段が多いため、歩きやすく滑りにくい靴でお越し下さい。また溶岩はゴツゴツしていて頭や体をぶつけるとケガをしやすいため、出来るだけ露出の少ない服装をおススメします。
※鳴沢氷穴が混雑して入洞まで30分以上掛かる見込みの場合、「富岳風穴」にご案内させていただく場合があります。
※鳴沢氷穴は身長100cm以下のお子様や4才未満のお子様・妊娠されているお客様は入洞いただけません。また入洞いただけなかった場合の差額等は一切返金がございませんので予めご了承下さい。
■天地の境、絶景「富士山五合目」を散策
山梨県側の富士山へのゲートウェイである富士スバルライン五合目。天気次第で「雲海」など標高2300mから見下ろす絶景や、富士山「山頂」もご覧いただけます。お土産店もあるので、富士山ならではのお買い物も!また磐長姫命(いわながひめのみこと)をご祭神とする「冨士山小御嶽神社」の参拝もおススメです。
※荒天等によりスバルラインが通行止めの場合は「富士山世界遺産センター」見学と「旅の駅 kawaguchiko base」での自由昼食をご案内します。
■老舗ワイナリーで各種ワインの試飲体験
日本有数のワインの名醸地「勝沼」。ぶどう畑に囲まれた丘にワイナリーが建ち、併設されたショップでは数種類のワインやジュースの試飲体験ができます。もちろん気に入った銘柄があればその場で購入もOK!ご自宅やお友だち、職場へのお土産にもぴったりです。
■+5,000円で座席追加OK!
「おひとり参加だから(もしくは奇数グループだから)隣は空けてほしい」「体が大きめだから広々使いたい」といったお声にお応えして、オプションでWシートを承ります!ご希望のお客様はお申込み画面『STEP2』にて座席追加をお願い致します。
■女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿駅西口 新宿郵便局前(7:50集合/8:00発)
↓
<高速道路>
※WC休憩
↓
●天然記念物『鳴沢氷穴』を探検(40分滞在予定)※1
↓
<富士スバルライン>
↓
●天地の境、絶景「富士山五合目」を散策(90分滞在予定)※2
↓
<富士スバルライン>
↓
●シャインマスカット狩り30分食べ放題
(計50分滞在予定)
↓
●ワインやジュースの試飲体験、買い物等(30分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
新宿駅西口(17:00着予定)
※1:鳴沢氷穴が混雑して入洞まで30分以上掛かる見込みの場合、「富岳風穴」にご案内させていただく場合があります。
※2:荒天等によりスバルラインが通行止めの場合は「旅の駅 kawaguchiko base」での自由昼食をご案内します。
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
☆当ツアー限定「お荷物預かりサービス」あり。年に2回開催される益子陶器市は、春・秋あわせて約60万人近い人出があり、その人気の高さに販売店は約50店舗!他には約500ものテントが立ち並びます。陶器意外にも地元農産物や物産品の販売、お洒落なカフェも目白押し!☆
~ 第112回益子秋の陶器市<開催期間 2025年11月01日(土)~11月04日(火)> ~
ツアーのポイント
●[当ツアー参加者限定]益子陶器市を身軽に満喫!お荷物預かりサービス
益子陶器市での散策やランチを、もっと快適に楽しんでいただけるよう、お荷物預かりサービスをご用意しました!
お買い物で増えたお荷物は、メイン通り沿いの特設スペースにてお預かりします。重い荷物を気にすることなく、手ぶらでゆっくりとランチを味わったり、心ゆくまで散策を楽しんだりできます。
(利用可能時間:12:00~バス出発の30分前まで)
●益子陶器市へ超らくらく!バスの発着がメイン通りからすぐそこ!
バスの発着場所が益子陶器市のメイン通りまで徒歩6分圏内!楽々ゆったり益子陶器市をお楽しみいただけます。
●益子陶器市とは?
陶器市は1966年(昭和41年)から始まり、例年、春のゴールデンウイークと秋の11月3日前後に開催されます。販売店約50店舗の他、約500のテントが立ち並び、伝統的な益子焼から、カップや皿などの日用品、美術品などが販売されます。
テントでは新進作家や窯元の職人と直接会話を楽しむことができます。焼き物だけでなく地元農産物などの販売も行われ、春秋あわせて約60万人近い人出があります。
また陶器市最終日には、バーゲンセールを行うお店も出てきます。
●お昼ご飯はカフェもオススメ!
益子陶器市周辺にはカフェ・お食事処がいくつかあり、益子焼の器で提供してくれるお店もたくさんあります。落ち着いた雰囲気のカフェで、歩き疲れた体を癒しましょう。
※自由昼食となります。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
●座席追加オプション:5,000円(1席)
1人で2席分使える!隣を気にせずゆったり快適に乗車できるダブルシートも1席5,000円にて承れます。
新宿駅西口 新宿郵便局前(07:20集合/07:30発)
↓
<高速道>
↓
〇益子秋の陶器市をたっぷりお楽しみください。(益子陶器市/約5時間滞在予定*)
↓
<高速道>
↓
新宿駅(19:00着予定)
*渋滞等により到着時間が10:30を過ぎる場合、滞在時間が5時間を下回る場合がございます。
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
千葉【西船橋・船橋】
| |
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
◆潮風を感じながらヴェルニー公園をボードウォーク!
◆普段は立ち入れない造船施設をガイド付きで見学!
◆護衛艦や潜水艦など現役の艦船を海上から見学!
◆港町らしさを感じる船主寿司ランチは軍港巡りと相性抜群!
西船橋発(7:20)
↓
新宿発(8:50)
↓
ヴェルニー公園(自由散策)....YOKOSUKA軍港巡り約45分乗船
↓
よこすかポートマーケット(船主にて昼食・お買物)
↓
浦賀ドック(ボランティアガイド付見学)
↓
新宿着(17:50頃)
↓
西船橋着(18:40頃)
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
千葉【四街道, 西船橋・船橋】
| |
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
◆1400年の歴史を持つ善光寺にゆっくり滞在
◆晩秋に開かれる大規模花火大会長野えびす講煙火大会を観賞
◆国宝松本城を観覧頂きます。
◆宿泊予定ホテル:リゾートインマリオンシナノ、グランジャム栂池、白馬ホテルオークフォレスト、ホテルサンプラザ栂池、ベルクールイノマタ、他同等クラス
1日目
四街道発(8:00)
↓
西船橋発(8:30)
↓
新宿発(9:30)
↓
善光寺(昼食&自由拝観)
↓
長野えびす講煙火大会(観賞)
↓
白馬山麓温泉ホテル(22:00)【宿泊】
2日目
ホテル(10:00)
↓
石井味噌(工場見学&昼食)
↓
松本城(見学)
↓
新宿着(17:30頃)
↓
西船橋着(18:30頃)
↓
四街道着(19:00頃)
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
東京【上野】
|
|---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
☆当ツアー限定「お荷物預かりサービス」あり。年に2回開催される益子陶器市は、春・秋あわせて約60万人近い人出があり、その人気の高さに販売店は約50店舗!他には約500ものテントが立ち並びます。陶器意外にも地元農産物や物産品の販売、お洒落なカフェも目白押し!☆
~ 第112回益子秋の陶器市<開催期間 2025年11月01日(土)~11月04日(火)> ~
ツアーのポイント
●[当ツアー参加者限定]益子陶器市を身軽に満喫!お荷物預かりサービス
益子陶器市での散策やランチを、もっと快適に楽しんでいただけるよう、お荷物預かりサービスをご用意しました!
お買い物で増えたお荷物は、メイン通り沿いの特設スペースにてお預かりします。重い荷物を気にすることなく、手ぶらでゆっくりとランチを味わったり、心ゆくまで散策を楽しんだりできます。
(利用可能時間:12:00~バス出発の30分前まで)
●益子陶器市へ超らくらく!バスの発着がメイン通りからすぐそこ!
バスの発着場所が益子陶器市のメイン通りまで徒歩6分圏内!楽々ゆったり益子陶器市をお楽しみいただけます。
●益子陶器市とは?
陶器市は1966年(昭和41年)から始まり、例年、春のゴールデンウイークと秋の11月3日前後に開催されます。販売店約50店舗の他、約500のテントが立ち並び、伝統的な益子焼から、カップや皿などの日用品、美術品などが販売されます。
テントでは新進作家や窯元の職人と直接会話を楽しむことができます。焼き物だけでなく地元農産物などの販売も行われ、春秋あわせて約60万人近い人出があります。
また陶器市最終日には、バーゲンセールを行うお店も出てきます。
●お昼ご飯はカフェもオススメ!
益子陶器市周辺にはカフェ・お食事処がいくつかあり、益子焼の器で提供してくれるお店もたくさんあります。落ち着いた雰囲気のカフェで、歩き疲れた体を癒しましょう。
※自由昼食となります。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
●座席追加オプション:5,000円(1席)
1人で2席分使える!隣を気にせずゆったり快適に乗車できるダブルシートも1席5,000円にて承れます。
上野駅公園口 東京文化会館前(07:30集合/07:40発)
↓
<高速道>
↓
〇益子秋の陶器市をたっぷりお楽しみください。(益子陶器市/約5時間滞在予定*)
↓
<高速道>
↓
上野駅(18:30着予定)
*渋滞等により到着時間が10:30を過ぎる場合、滞在時間が5時間を下回る場合がございます。
※他の出発地の経由となる場合がございます。
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
千葉【四街道, 西船橋・船橋】
| |
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
◆1400年の歴史を持つ善光寺にゆっくり滞在
◆晩秋に開かれる大規模花火大会長野えびす講煙火大会を観賞
◆国宝松本城を観覧頂きます。
◆宿泊予定ホテル:リゾートインマリオンシナノ、グランジャム栂池、白馬ホテルオークフォレスト、ホテルサンプラザ栂池、ベルクールイノマタ、他同等クラス
1日目
四街道発(8:00)
↓
西船橋発(8:30)
↓
新宿発(9:30)
↓
善光寺(昼食&自由拝観)
↓
長野えびす講煙火大会(観賞)
↓
白馬山麓温泉ホテル(22:00)【宿泊】
2日目
ホテル(10:00)
↓
石井味噌(工場見学&昼食)
↓
松本城(見学)
↓
新宿着(17:30頃)
↓
西船橋着(18:30頃)
↓
四街道着(19:00頃)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
きれいになる神社を参拝し、キレイな流れ星を見にいきませんか?まずはauの「三太郎」のCMや歌手のゆずの北川悠仁とフリーアナウンサーの高島彩が結婚式を行った場所として有名な身曾岐神社参拝。そして、標高1,420mの雲の上から流れ星を観賞。多ければ1時間あたり40個程度の流れ星が観測できることも。星に願いをかけましょう♪
イチオシ1
四季折々の景色も美しい身曾岐神社参拝
イチオシ2
ナイトカートで八ヶ岳夜景&流星群観賞
イチオシ3
フォサ・マグナの中央部に位置する鹿の湯入浴付き
ポイント その1
auの三太郎のCMや北川悠仁とフリーアナウンサーの高島彩が結婚式を行った場所として有名な身曾岐神社を訪れます。神職様の貴重なご案内、参拝後はお茶のサービス付きです。
※御朱印拝受は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。
※急な神事など、神社様の都合で神職様のご案内やお茶のサービスが受けられない場合がございます。
ポイント その2
南アルプス一望!ホテル八峯苑にて豚すき定食をどうぞ。
ポイント その3
満天の星空と夜景に感動星空のナイトカートで山頂へ。約20分で標高1,420mの雲上へ到着。
天空には満天の星空、眼下にはロマンチックな夜景が広がります。
※星空のナイトカート代金はツアー代に含まれております。
※天候により星・夜景が十分にご覧いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。
※季節により、山頂は気温が低くなります。温かい服装や防寒具のご用意をお願い致します。
※往路カート(約25分)、復路カート(約18分)乗車となります。
※カートは4人乗りです。2名以下のお客様は他のお客様と相乗りになります。
※足元が暗くなっておりますので、ハンディライトなどお持ちいただくと便利です。
※星空観賞は天候などによりどのように観賞するか変わります。寝転んで見れると現地が判断した場合は、シートの貸し出しがございます。お客様ご自身で、簡易的な椅子やシートをご持参いただいても構いません。
ポイント その4
地球の4大プレートが犇めき合うフォサ・マグナの中央部に位置する鹿の湯入浴付き。
地下深くの古期岩体の中で、恒久の時の流れとともに育まれてきた類まれな名湯です。
※入浴料はツアー代に含まれております。
※タオル類はご持参ください。別途有料となります。
ポイント その5
おひとり様参加も大歓迎!
※ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
※1人2席でのご予約の場合は、2席を確保いたしますので相席になることはございません。
ポイント その6
全行程添乗員が同行いたしますので、初めてのバス旅行もご安心
皆様のツアーをより充実したものにするためしっかりサポートいたします。
新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (12:45集合 / 13:00出発)
↓身曾岐神社 (自由参拝) [約60分]
↓ホテル八峯苑 (夕食) [約50分]
↓富士見高原リゾート (天体観測&夜景観賞) [約60分]
↓鹿の湯 (温泉入浴) [約50分]
↓新宿駅周辺 (22:30頃到着)
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
|---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
☆当ツアー限定「お荷物預かりサービス」あり。年に2回開催される益子陶器市は、春・秋あわせて約60万人近い人出があり、その人気の高さに販売店は約50店舗!他には約500ものテントが立ち並びます。陶器意外にも地元農産物や物産品の販売、お洒落なカフェも目白押し!☆
~ 第112回益子秋の陶器市<開催期間 2025年11月01日(土)~11月04日(火)> ~
ツアーのポイント
●[当ツアー参加者限定]益子陶器市を身軽に満喫!お荷物預かりサービス
益子陶器市での散策やランチを、もっと快適に楽しんでいただけるよう、お荷物預かりサービスをご用意しました!
お買い物で増えたお荷物は、メイン通り沿いの特設スペースにてお預かりします。重い荷物を気にすることなく、手ぶらでゆっくりとランチを味わったり、心ゆくまで散策を楽しんだりできます。
(利用可能時間:12:00~バス出発の30分前まで)
●益子陶器市へ超らくらく!バスの発着がメイン通りからすぐそこ!
バスの発着場所が益子陶器市のメイン通りまで徒歩6分圏内!楽々ゆったり益子陶器市をお楽しみいただけます。
●益子陶器市とは?
陶器市は1966年(昭和41年)から始まり、例年、春のゴールデンウイークと秋の11月3日前後に開催されます。販売店約50店舗の他、約500のテントが立ち並び、伝統的な益子焼から、カップや皿などの日用品、美術品などが販売されます。
テントでは新進作家や窯元の職人と直接会話を楽しむことができます。焼き物だけでなく地元農産物などの販売も行われ、春秋あわせて約60万人近い人出があります。
また陶器市最終日には、バーゲンセールを行うお店も出てきます。
●お昼ご飯はカフェもオススメ!
益子陶器市周辺にはカフェ・お食事処がいくつかあり、益子焼の器で提供してくれるお店もたくさんあります。落ち着いた雰囲気のカフェで、歩き疲れた体を癒しましょう。
※自由昼食となります。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
●座席追加オプション:5,000円(1席)
1人で2席分使える!隣を気にせずゆったり快適に乗車できるダブルシートも1席5,000円にて承れます。
東京駅八重洲口 八重洲地下街26番出口(07:00集合/07:10発)
↓
<高速道>
↓
〇益子秋の陶器市をたっぷりお楽しみください。(益子陶器市/約5時間滞在予定*)
↓
<高速道>
↓
東京駅(19:00着予定)
*渋滞等により到着時間が10:30を過ぎる場合、滞在時間が5時間を下回る場合がございます。
※他の出発地の経由となる場合がございます。
new
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
~南房総を満喫する早春の日帰り旅行といえばコレ!~
■南房総でいちご狩り30分食べ放題を満喫
温暖な気候で育ったあま〜いイチゴを30分食べ放題!お食べいただける品種は、章姫・紅ほっぺ・やよい姫から当日一番発育がいいものを農園の方がセレクトしてくれます。
※生育状況により、いちごの品種や個数の変更、また皿盛り食べ放題対応になる場合があります。
■アツアツの新鮮な海の幸が食べられる.大人気!カニ付き海鮮浜焼き食べ放題
いつもアツアツ! お客様自身でジュージュー焼く「浜焼市場」へ。
いつも焼きたて、アツアツの新鮮な海の幸が食べられるのが魅力です。ハマグリ、えびやまぐろといった新鮮な魚介やお肉といった食材を各自で焼いてお召し上がりいただきます。50種類以上の自慢の美味をご用意!お客様自身で焼く浜焼きはもちろん、オリジナルの食材を盛り合わせて作る海鮮丼、刺身やお肉、デザートにドリンクバーと食べ放題・飲み放題!
※仕入れ状況等により食材は変更になる場合もございますので予めご了承下さい。
■はちみつ工房にてはちみつ採取体験を見学&試食!!
蜂蜜採取の見学や試食、蜂蜜酒(ミード)の醸造所も見学OK!蜂蜜からこだわった「ミード」が試飲いただけます。
もちろん、ミツバチの見学&蜂蜜採取、蜂蜜の試食も楽しめます。
■揚げたて芋けんぴのご試食&お買い物
全国的にも有数のさつまいも産地として知られる千葉県。店内で提供されるメニューはすべて千葉県産というこだわりの『芋・金之助』に立ち寄ります。ツアーのお客様の到着時間に合わせて芋けんぴのご試食をアツアツ揚げたてでご用意します!
■南房総 物産館 とみうらマートでお買物
南房総特産品を使った食事・おみやげなどを揃える、とみうらマートへもお立ち寄り。
富浦沖朝取り伊勢海老と濃厚な味噌とのコラボレーション「伊勢海老味噌ラーメン」や、ご当地ソフトクリーム「ビワソフト」などがおすすめです。
■+5,000円で座席追加OK!
「おひとり参加だから(もしくは奇数グループだから)隣は空けてほしい」「体が大きめだから広々使いたい」といったお声にお応えして、オプションでWシートを承ります!
■女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿駅西口 新宿郵便局(8:20集合/8:30出発)
↓
<首都高>
↓
東京湾アクアライン~心躍る海上ドライブ!!~
↓
●見学・蜂蜜試食・ミードの試飲・買い物等(はちみつ工房/40分滞在予定)
↓
●いちご狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
●カニ&海鮮浜焼き食べ放題60分(浜焼き市場きよっぱち/70分滞在予定)
↓
●揚げたて芋けんぴのご試食&お買い物(芋・金之助/40分滞在予定)
↓
●南房総土産のお買い物等(とみうらマート/40分滞在予定)
↓
<館山道>
東京湾アクアライン
<首都高>
↓
新宿駅西口(17:20着予定)
【昼食】カニ&海鮮浜焼き食べ放題
※2名参加の場合、お座席は横並びにてご用意させていただきます。
※3名参加の場合、お席は横並びまたは前後となりお近くになりますが、最後列の指定はリクエストも不可となります。
※バス車内は禁煙です。
new
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
~南房総を満喫する早春の日帰り旅行といえばコレ!~
■南房総でいちご狩り30分食べ放題を満喫
温暖な気候で育ったあま〜いイチゴを30分食べ放題!お食べいただける品種は、章姫・紅ほっぺ・やよい姫から当日一番発育がいいものを農園の方がセレクトしてくれます。
※生育状況により、いちごの品種や個数の変更、また皿盛り食べ放題対応になる場合があります。
■アツアツの新鮮な海の幸が食べられる.大人気!海鮮浜焼き食べ放題
いつもアツアツ! お客様自身でジュージュー焼く「浜焼市場」へ。
いつも焼きたて、アツアツの新鮮な海の幸が食べられるのが魅力です。ハマグリ、えびやまぐろといった新鮮な魚介やお肉といった食材を各自で焼いてお召し上がりいただきます。50種類以上の自慢の美味をご用意!お客様自身で焼く浜焼きはもちろん、オリジナルの食材を盛り合わせて作る海鮮丼、刺身やお肉、デザートにドリンクバーと食べ放題・飲み放題!
※仕入れ状況等により食材は変更になる場合もございますので予めご了承下さい。
■はちみつ工房にてはちみつ採取体験を見学&試食!!
蜂蜜採取の見学や試食、蜂蜜酒(ミード)の醸造所も見学OK!蜂蜜からこだわった「ミード」が試飲いただけます。
もちろん、ミツバチの見学&蜂蜜採取、蜂蜜の試食も楽しめます。
■揚げたて芋けんぴのご試食&お買い物
全国的にも有数のさつまいも産地として知られる千葉県。店内で提供されるメニューはすべて千葉県産というこだわりの『芋・金之助』に立ち寄ります。ツアーのお客様の到着時間に合わせて芋けんぴのご試食をアツアツ揚げたてでご用意します!
■南房総 物産館 とみうらマートでお買物
南房総特産品を使った食事・おみやげなどを揃える、とみうらマートへもお立ち寄り。
富浦沖朝取り伊勢海老と濃厚な味噌とのコラボレーション「伊勢海老味噌ラーメン」や、ご当地ソフトクリーム「ビワソフト」などがおすすめです。
■+5,000円で座席追加OK!
「おひとり参加だから(もしくは奇数グループだから)隣は空けてほしい」「体が大きめだから広々使いたい」といったお声にお応えして、オプションでWシートを承ります!
■女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿駅西口 新宿郵便局(8:20集合/8:30出発)
↓
<首都高>
↓
東京湾アクアライン~心躍る海上ドライブ!!~
↓
●見学・蜂蜜試食・ミードの試飲・買い物等(はちみつ工房/40分滞在予定)
↓
●いちご狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
●海鮮浜焼き食べ放題60分(浜焼き市場きよっぱち/70分滞在予定)
↓
●揚げたて芋けんぴのご試食&お買い物(芋・金之助/40分滞在予定)
↓
●南房総土産のお買い物等(とみうらマート/40分滞在予定)
↓
<館山道>
東京湾アクアライン
<首都高>
↓
新宿駅西口(17:20着予定)
【昼食】海鮮浜焼き食べ放題
※2名参加の場合、お座席は横並びにてご用意させていただきます。
※3名参加の場合、お席は横並びまたは前後となりお近くになりますが、最後列の指定はリクエストも不可となります。
※バス車内は禁煙です。
1〜13件 / 全13件(全1ページ)
| グルメ | グルメ すべて |
|---|---|
| 季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて |
| 果物狩り | 果物狩り すべて |
| 神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
| 温泉 | 温泉 すべて |
| 歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
| 博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
| 動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
| テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
| 自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
| 登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて |
| イベント | イベント すべて |
| 花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
| レジャー体験 | レジャー体験 すべて |
| ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて |
| スキー・スノーボード | スキー・スノーボード すべて |
| その他 | その他 すべて |