出発日
日数
交通手段
キーワード
103 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:徳島
出発日:2025年08月17日 ほか
テーマ:歴史・世界遺産
大人1名
64,900円〜72,900円
催行決定日あり
出発地:徳島、香川
出発日:2025年08月28日
テーマ:ひとり旅
大人1名
89,900円
催行決定日あり
出発地:徳島、香川
出発日:2025年08月22日 ほか
テーマ:ひとり旅
大人1名
49,000円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
徳島【徳島市】
|
---|---|
目的地 | 島根、山口、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
★幕末維新の萩 明倫学舎・城下町、絶景の角島大橋・元乃隅神社、錦帯橋、赤間神宮など山口のみどころ、さらに山陰の小京都津和野を観光。萩城下町・津和野は現地ガイドの案内付き!
★下関から関門連絡船で明治・大正時代のレトロな雰囲気が残る門司港にもご案内。
★2泊目は世界遺産のお膝元、名湯萩温泉郷に宿泊
★1日目は山口名物「ふぐ料理」の夕食。3日目の昼食に津和野名物「うずめ飯」の昼食をご用意。
1日目
徳島駅集合 (08:23~09:15発)
↓
板野駅 (08:40~09:34発)
↓
三本松駅 (08:58~09:57発)
↓
(新幹線)
↓
高松駅(乗換え)
↓
(新幹線)
↓
岡山駅(乗換え)
↓
(新幹線)
↓
福山駅
↓
(バス)
【○岩国錦帯橋】300年以上の歴史を持つ5連アーチの美しい木造橋を自由見物
↓
(バス)
下関(名物のふぐ料理の夕食)
↓
下関駅着
下関市内(泊)
2日目
ホテル発
↓
(電車)
【○赤間神宮】壇ノ浦の戦いにて亡くなった安徳天皇を祀る神社
↓
(徒歩)
関門汽船乗り場~(船)~【○門司港】明治・大正時代のレトロな雰囲気の残る門司港を散策と関門海峡を眺望
↓
(船)
【カモンワーフ】おみやげ物のお買い物、自由昼食
↓
(バス)
【△角島大橋:日本屈指の長さを誇ります。総延長1780m、コバルトブルーの海の絶景を眺望】
↓
(バス)
【○角島灯台公園】見学や日本海の眺望
↓
(バス)
【○元乃隅神社】123基の赤い鳥居が並ぶ神社へご案内
↓
(バス)
萩温泉郷(泊)
3日目
ホテル発
↓
(バス)
【蒲鉾店】名物蒲鉾のお買い物
↓
(バス)
【●明倫学舎】萩の藩校を復元された校舎にご案内。本館と2号館のミュージアムを見物
↓
(バス)
【○萩 城下町】城下町の街並みをガイドと共に散策
↓
(バス)
【○津和野】名物うずめ飯の昼食、鯉の泳ぐ白壁の街並みをガイドと共に散策
↓
(バス)
福山駅
↓
(新幹線)
↓
岡山駅(乗換え)
↓
(新幹線)
↓
高松駅(乗換え)
↓
(新幹線)
↓
三本松駅 (20:41~21:55着)
↓
板野駅 (21:02~22:19着)
↓
徳島駅 (21:16~22:36着)
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福岡、佐賀、長崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
3日目にご案内!2025年大阪・関西万博入場チケット付き (C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-44
九州を代表する名所をワイドにめぐる!
ハウステンボス泊まりだから閉園まで楽しめる!(1泊目)
大阪府大阪市の人口島である「夢洲」で開催
阪急阪神ホールディングス株式会社は、大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちの未来」シルバーパートナーです。
株式会社 阪急交通社は、阪急阪神ホールディングス株式会社のグループ会社です。
2025年日本国際博覧会
開催期間
2025年4月13日(日曜日)から2025年10月13日(月曜日)
開催場所
大阪 夢洲(ゆめしま)
テーマ
いのち輝く未来社会のデザイン
(Designing Future Society for Our Lives)
サブテーマ
・Saving Lives
(いのちを救う)
・Empowering Lives
(いのちに力を与える)
・Connecting Lives
(いのちをつなぐ)
コンセプト
People’s Living Lab
(未来社会の実験場)
1.展示・・・・・
1日目
JR徳島駅(6:58発)・JR板野駅(7:20発)
↓
<特急うずしお普通車・自由席>
↓
JR高松駅(8:22~9:23発)
↓
<快速マリンライナー普通車・自由席>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<山陽新幹線普通車・指定席>
↓
JR博多駅
↓
【絶景】○鏡山展望台(虹の松原を望む:約30分)
↓
ハウステンボス<泊>(16:00~16:30着)
ハウステンボス内でご利用いただけるミールクーポンお一人様3000円分付き!
※未使用の場合でも返金はございませんので、予めご了承ください。
約40種類ものアトラクションが楽しめるアフター3パスポート付き!
※レンタサイクルなどの一部施設は別途有・・・・・
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
○武雄神社・武雄の大楠(約20分)
(武雄の大楠:樹齢3000年以上といわれる武雄神社の御神木)
↓
◎大宰府天満宮(全国の天満宮の総本宮:各自負担・自由昼食含め約120分)(注1)
↓
○湯布院にて自由散策(湯の坪街道や金鱗湖など各自でお楽しみ:約50分)
↓
◎別府・海地獄(澄みきったコバルトブルー色が特徴の熱泉のひとつ:約30分)
↓
○十文字原展望台(別府の景色を一望:約20分)
↓
別府港(18:45~19:20出港)
↓
フェリーさんふらわあで洋上のひとときをお楽しみ
↓
船中<泊>
【バス走行距離:約259km】
(注1)重要文化財「御本殿」124年ぶりの“令和の大改修”に伴い、「仮殿」でのご参拝となります。
3日目
↓
大阪南港(6:35~7:25着)
↓
◎2025年大阪・関西万博(たっぷり約6時間滞在!)
↓
JR新大阪駅
↓
<JR在来線自由席>
↓
JR大阪駅
↓
<高速バス:約170分>
↓
JR徳島駅(21:02~21:57着)
【バス走行距離:約47km】
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福岡、佐賀、長崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
3日目にご案内!2025年大阪・関西万博入場チケット付き (C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-44
九州を代表する名所をワイドにめぐる!
ハウステンボス泊まりだから閉園まで楽しめる!(1泊目)
大阪府大阪市の人口島である「夢洲」で開催
阪急阪神ホールディングス株式会社は、大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちの未来」シルバーパートナーです。
株式会社 阪急交通社は、阪急阪神ホールディングス株式会社のグループ会社です。
2025年日本国際博覧会
開催期間
2025年4月13日(日曜日)から2025年10月13日(月曜日)
開催場所
大阪 夢洲(ゆめしま)
テーマ
いのち輝く未来社会のデザイン
(Designing Future Society for Our Lives)
サブテーマ
・Saving Lives
(いのちを救う)
・Empowering Lives
(いのちに力を与える)
・Connecting Lives
(いのちをつなぐ)
コンセプト
People’s Living Lab
(未来社会の実験場)
1.展示・・・・・
1日目
JR徳島駅(6:58発)・JR板野駅(7:20発)
↓
<特急うずしお普通車・自由席>
↓
JR高松駅(8:22~9:23発)
↓
<快速マリンライナー普通車・自由席>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<山陽新幹線普通車・指定席>
↓
JR博多駅
↓
【絶景】○鏡山展望台(虹の松原を望む:約30分)
↓
ハウステンボス<泊>(16:00~16:30着)
ハウステンボス内でご利用いただけるミールクーポンお一人様3000円分付き!
※未使用の場合でも返金はございませんので、予めご了承ください。
約40種類ものアトラクションが楽しめるアフター3パスポート付き!
※レンタサイクルなどの一部施設は別途有・・・・・
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
○武雄神社・武雄の大楠(約20分)
(武雄の大楠:樹齢3000年以上といわれる武雄神社の御神木)
↓
◎大宰府天満宮(全国の天満宮の総本宮:各自負担・自由昼食含め約120分)(注1)
↓
○湯布院にて自由散策(湯の坪街道や金鱗湖など各自でお楽しみ:約50分)
↓
◎別府・海地獄(澄みきったコバルトブルー色が特徴の熱泉のひとつ:約30分)
↓
○十文字原展望台(別府の景色を一望:約20分)
↓
別府港(18:45~19:20出港)
↓
フェリーさんふらわあで洋上のひとときをお楽しみ
↓
船中<泊>
【バス走行距離:約259km】
(注1)重要文化財「御本殿」124年ぶりの“令和の大改修”に伴い、「仮殿」でのご参拝となります。
3日目
↓
大阪南港(6:35~7:25着)
↓
◎2025年大阪・関西万博(たっぷり約6時間滞在!)
↓
JR新大阪駅
↓
<JR在来線自由席>
↓
JR大阪駅
↓
<高速バス:約170分>
↓
JR徳島駅(21:02~21:57着)
【バス走行距離:約47km】
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
富士山の山中に2泊!ゆったりした行程でご案内!行きは富士宮口ルートで帰りはプリンスルートで下山します!
日本一標高が高い3740mの山小屋(2泊目)にご宿泊!
当社特製オリジナル富士山ピンバッジをプレゼント(おひとり様一個)
~△~企画担当者13のこだわりポイント~△~
【1】日本一標高が高い宿泊施設「頂上富士館」に宿泊します!(2泊目)山小屋の前からのご来光にも期待!(注2)
【2】山中に2泊することでゆったりした行程でご案内!
1泊目六合目の雲海荘または宝永山荘(標高2493m)に宿泊することで高度順応を行いますので高山病になる可能性が低いです。
【3】山頂への最短ルートである富士宮コースから登り、名物「大砂走り」からプリンスルート経由で下山します!
【4】早めの山小屋到着で休憩時間も確保。夜間登山はいたしません。
【5】体力に不安のある方はお鉢めぐりには行かず山小屋でお休みいただけます。
【6】下山後は富嶽温泉花の湯の入浴付き♪さっぱり着替えてご帰着できます。
【7】ご・・・・・
1日目
徳島駅・松茂(6:00~7:30発)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<山陽新幹線グリーン車指定席(約70分)>
↓
JR名古屋駅(乗継)
↓
<東海道新幹線こだま号グリーン車指定席>
↓
JR新富士駅
↓
◎静岡県富士山世界遺産センター:約45分
↓
○富士山本宮浅間大社:約30分
↓
<富士山スカイライン>
↓
・・・・・
2日目
※出発までに各自山小屋にて朝食の弁当をお召し上がりください。六合目/雲海荘または宝永山荘(5:00頃発)
↓
富士宮ルート
↓
九合目/万年雪荘(昼食:約40分)
↓
富士宮口頂上/頂上富士館(標高3740m/13:30頃着)
↓
希望者はお鉢めぐりへ(注1)
↓
剣ヶ峰(標高3776m) 富士宮口頂上・・・・・
3日目
【山頂からのご来光を望む(注2)】富士宮口頂上/頂上富士館(4:30頃発)
↓
大砂走り
↓
プリンスルート
↓
富士宮口五合目(標高2380m/11:30頃着)
↓
<富士山スカイライン>
↓
◎富嶽温泉 花の湯:約90分(入浴及び自由昼食[各自負担])
↓
JR新富士駅
↓
・・・・・
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 富山、長野、岐阜 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
1500名様以上の方にご参加いただいた大人気コース!(2024年4月出発から11月出発まで)
7つの乗り物で5つの日本一を巡る!
1泊目は美肌の湯をご堪能いただけるホテルにご宿泊♪
担当者がこだわった4つのポイント!
【1】アルペンルートを1日かけてゆっくり周遊!
【2】2泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊!
【3】団体ツアーだから、大きな荷物は観光バスに預けたままでOK!バスは通り抜けた先の立山駅まで回送します
【4】アルペンルート内にて特別記念品をプレゼント!
全長100kmに及ぶ山岳ルートを様々な乗り物でご案内!
立山黒部アルペンルートは標高3000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルート!
そのほぼ全区間が中部山岳国立公園内にあります。
長野県側の大町市「扇沢駅」から富山県側の立山町「立山駅」まで乗り物を乗り継ぎ、
いくつもの景勝地を通って気軽に、雲上に広がる立山黒部の雄大な大自然を満喫することができます♪
~自然環境と景観保護に配慮された懐・・・・・
1日目
徳島駅・松茂(5:30~6:35発)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
JR新神戸駅
↓
<新幹線通車指定席(約70分)>
↓
JR名古屋駅
↓
【絶景】○上高地(約90分)
↓
白馬栂池小谷地区<泊>(18:00~19:00着)
【温泉露天風呂・大浴場有】
<バス走行距離:約326km>
2日目
ホテル(7:30~8:30発)
↓
扇沢駅
↓
<【乗物1】関電トンネル電気バス:約16分>
↓
黒部ダム駅
↓
○黒部ダム
↓
黒部湖駅≒
↓
≒
<【乗物2】黒部ケーブルカー:約5分(注1)>≒
↓
≒
黒部平≒
↓
≒<【乗物3】立山ロープウェイ:約7分>
≒
↓
≒大観峰
↓
<【乗物4】立山電気バス:約10分>
↓
【絶景】○室堂
↓
<【乗物5】立山高原バス:約50分>
↓
・・・・・
3日目
ホテル(7:00~8:00発)
↓
宇奈月駅+ + ++++ + +
<【乗物7】黒部峡谷鉄道・トロッコ電車>+ + ++++ + +
猫又駅+ + ++++ + +<黒部峡谷鉄道・トロッコ電車(注3・4)>
+ + ++++ + +宇奈月駅
↓
【世界遺産】○白川郷(注5)(約50分)
↓
JR名古屋駅
↓
<新幹線普通車指定席(約70分)>
↓
JR新神戸駅
↓
<高速バス(約150分)>
↓
松茂・徳島駅(22:10~23:45着)
<バス走行距離:約356km>
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
日本三大美祭のひとつ「高山祭」を昼と夜でお楽しみ!
2泊目は当社基準Aランクホテルの「5つ星の宿プラチナ」にご宿泊♪
お食事計6食付!(朝2回・昼2回・夕2回)
絢爛豪華な秋の風物詩 高山祭へ(注1・2)(2・3日目)
*2025年10月9日・10日【限定開催】
*ハイライトは絢爛豪華な11の屋台!
~高山祭とは?~
春の山王祭と秋の八幡祭の総称で、国の重要有形・無形民俗文化財にも
指定されています。絢爛豪華な屋台をはじめ、獅子舞や闘鶏楽などの
民俗芸能を披露しながら、祭行列が町を練り歩きます。
まるで生きているかのようなからくり人形の巧みな動きをお楽しみください。
~日本三大美祭のひとつ「高山祭」を昼と夜でお楽しみ!~
高山祭 夜祭の魅力とは…
・何と言っても昼とは違う幻想的な雰囲気
・約100個の提灯を灯した各屋台がゆったりと町をめぐります。
(注1)天候によって、屋台の曳き揃え、御巡幸、夜祭などが中止となる場合がございます。
中止の場合は各屋台が屋台・・・・・
1日目
徳島駅・松茂(5:30~9:00発)
↓
<高速バス約150分)>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<山陽・東海道新幹線グリーン車指定席>
↓
JR名古屋駅
↓
○天竜峡大橋・そらさんぽ
(車道の下に設けられた歩道から四季折々の景色が楽しめる・約40分)
↓
白樺湖<泊>(16:30~17:30着)
【温泉露天風呂・大浴場あり】
<バス走行距離:約237km>
2日目
ホテル(8:00~9:00発)
↓
◎旧開智学校(約40分)
↓
○上高地
++
↓
++五千尺キッチンにて利用できるミールクーポン付!
(合わせて約120分)
↓
ホテルにて早めのご夕食
↓
○秋の高山祭「夜祭」(約90分)
↓
奥飛騨温泉郷<泊>(21:00頃着)
【温泉露天風呂・大浴場あり】
<バス走行距離:約195km>
3日目
ホテル(8:00~9:00発)
↓
○秋の高山祭(約140分)
↓
まつりの森にてご昼食
↓
JR名古屋駅
↓
<東海道・山陽新幹線グリーン車指定席>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
松茂・徳島駅(20:45~23:40着)
<バス走行距離:約204km>
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
お客様満足度92.1パーセントの人気コース!(2024年7月~9月出発)
3つの遊覧をお楽しみ!
2泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊♪
☆+. 往復新幹線利用(JR新神戸駅~JR名古屋駅間) .+☆
☆+. 3つの遊覧で巡る .+☆
【1】ヘブンスそのはら(1日目)…
<8月出発まで>ペアリフトから花絨毯を眺めながら【天空散歩】をお楽しみ♪
【2】赤沢森林鉄道(2日目)…澄み切った水と空気―。雄大な美林を縫って走ります。
【3】乗鞍スカイライン(3日目)…日本最高所を走る山岳道路。
☆+. 信州が誇る5景へご案内 .+☆
【1】駒ヶ岳ロープウェイ(2日目)…【天空散歩】絶景がひたすら続く空中散歩。高低差は日本一の950m。
【2】千畳敷カール(2日目)…氷河の浸食が造った半円形圏谷(カール)。山岳ガイドが同行!(注1)
【3】赤沢森林鉄道(2日目)…鉄道に揺られながら森林浴をお楽しみ。
【4】乗鞍スカイライン(3日目)…日本最高所を走る山岳道路。
【5】畳平(3日目)
・・・・・
1日目
徳島駅・松茂(6:00~8:20発)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<山陽・東海道新幹線のぞみ号普通車指定席(約70分)>
↓
JR名古屋駅
↓
◎ヘブンスそのはら(8月出発までは標高1400メートルの天空のお花畑を
【遊覧1】ペアリフトからお楽しみ:約100分(片道約7~8分) ) ・・・・・
2日目
ホテル(7:30~9:00発)
↓
菅の台バスセンター
↓
<高原バス(注3)(約30分)>
↓
しらび平駅
↓
【涼夏1】駒ヶ岳ロープウェイ(約7分)
↓
千畳敷駅
↓
【涼夏2】○千畳敷カール(【専門山岳ガイドがじっくり解説】:約80分)
↓
千畳敷駅
↓
駒ヶ岳ロープウェイ(約7分) ・・・・・
3日目
ホテル(8:00~9:00発)
↓
【涼夏4/遊覧3】乗鞍スカイライン(日本最高所を走る山岳道路)
↓
【涼夏5】○畳平(約45分)
↓
「飛騨牛尽くし膳」のご昼食
↓
JR名古屋駅
↓
<東海道・山陽新幹線のぞみ号普通車指定席(約70分)>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
松茂・徳島駅(20:10~23:45着)
・・・・・
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 富山、石川、長野、岐阜 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
往路山陽新幹線はグリーン車利用!さらに延伸開業1周年の北陸新幹線にご乗車♪
アルペンルートで6つの乗り物に乗って通り抜け!
2泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊!2泊目は2024年4月にリブランドオープンのオールインクルーシブホテル
―*― 立山黒部アルペンルート ―*―
富山と長野を結ぶ標高3000m級の北アルプスを貫く世界有数の雲上山岳観光ルート
「立山黒部アルペンルート」を6つの乗り物に乗って通り抜け!個人では行きにくい場所だからこそ団体ツアーがオススメです!
・黒部ダムでは、えん堤の高さ日本一のダムの上を歩きます!
― 宿泊 ―(2泊とも当社基準Aランクホテル)
1泊目:金沢市 ザ・スクエアホテル金沢【指定】
金沢市内中心部にありながら、大浴場・露天風呂を完備。
“加賀五彩”とよばれる5色のカラーリングを意識した館内はモダンで落ち着ける空間となっています。
ご朝食は、石川野菜を中心に20種類以上の野菜をはじめ、石川県産の食材を使ったビュッフェをお楽しみ
2泊目・・・・・
1日目
徳島駅・松茂(5:30~8:50発)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
JR新神戸駅
↓
<山陽新幹線(グリーン車)>
↓
+JR新大阪駅
↓
<特急サンダーバード(普通車指定席)>
↓
JR敦賀駅
↓
<北陸新幹線(普通車指定席)>
↓
JR金沢駅
↓
○ひがし茶屋街(約50分)
↓
◎兼六園(日本三名園のひとつ:約40分)
↓
金沢市<泊>(17:30頃)
ホテル到着後、徒歩にて近江町市場にて海鮮丼のご夕食(約50分)
【バス走行距離:約10km】
2日目
ホテル(7:30頃)
↓
○世界遺産 五箇山(約40分)
↓
◎立山黒部アルペンルート(約5時間30分)
≪立山駅
↓
≒<立山ケーブルカー(注2)>
↓
≒美女平
↓
<立山高原バス>
↓
○室堂(標高2450mのアルペンルート最高所)
↓
<立山トンネル電気バス(2025年4月15日から運行開始)>
↓
≒○大観峰(最高3000m級の峰々と黒部湖の展望)
↓
≒<立山ロープウェイ>
↓
≒○黒部平
↓
≒<黒部ケーブルカー>
↓
≒黒部湖
↓
○黒部ダム(世界でも有数の高さを誇るアーチ式ダム)
↓
<関電トンネル電気バス>
↓
扇沢駅
↓
長野市<泊>(17:00頃)
【バス走行距離:約220km】
オールインクルーシブホテル ラウンジや夕食時にアルコール・ソフトドリンクなどをおたのしみ!(注1)
信州の味覚などを含むビュッフェのご夕食
北アルプスの恵みの温泉に・・・・・
3日目
ホテル(7:45頃)
↓
○飛騨高山(飛騨の小京都:約50分)
↓
飛騨高山まつりの森(「飛騨牛しゃぶしゃぶ(約30g)と名物鶏ちゃん陶板焼き膳」のご昼食:約40分)
↓
JR新高岡駅
↓
<北陸新幹線(普通車指定席)>
↓
JR敦賀駅
↓
<特急サンダーバード(普通車指定席)>
↓
JR新大阪駅
↓
<山陽新幹線(普通車指定席)>
↓
JR新神戸駅
↓
<高速バス(約150分)>
↓
松茂・徳島駅(22:10~23:40着)
【バス走行距離:約240km】
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
往復特急しなの利用♪(往路:JR名古屋駅→JR中津川駅間、復路:JR塩尻駅→JR名古屋駅間)
2泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊!
マイカーでは行けない景勝地へご案内♪
☆・☆・☆~マイカーでは行けない景勝地へご案内~☆・☆・☆
<駒ヶ岳ロープウェイ>(1日目)
*高低差日本一950メートル
*どこまでも絶景が続く雲上の空中散歩
*ロープウェイで天空の絶景スポットへ(約7分)
<【絶景1】千畳敷カール(注1)>(1日目)
*マイカーでは行けない景勝地
*標高2600メートル
*氷河期の氷で削られた地形一面に咲く高山植物
*喧騒を忘れ非日常の世界に誰もが酔いしれる
*ヨーロッパアルプスのような美しい風景が広がる
(注1)…天候等の事情によってご覧いただけない場合がございます。
<乗鞍岳・畳平(注2)>(2日目)
*マイカーでは行けない景勝地
*乗鞍岳に精通した現地ガイドがご案内
*日本一手軽に3000メートル級の山々が楽しめる乗鞍岳へ
*中部山岳国立公園・・・・・
1日目
徳島駅・松茂(5:30~9:20発)
↓
<高速バス (約150分)>
↓
JR新神戸駅(乗換))
↓
<山陽・東海道新幹線普通車指定席>
↓
JR名古屋駅(乗換)
↓
<特急しなの普通車指定席>
↓
JR中津川駅
↓
菅の台バスセンター
↓
<高原バス(他のお客様と相乗)>
↓
しらび平駅
≒
↓
≒【1景】駒ヶ岳ロープウェイ(約8分)
(南アルプス連峰を一望でき、高山植物の宝庫としても有名)≒
↓
≒千畳敷駅
↓
【2景】○千畳敷カール(氷・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
【3景】△乗鞍エコーライン(車窓)
↓
【4景】○畳平・ガイド付でご案内(注2)
(乗鞍岳の知識や見どころ、高山植物の情報などを現地ガイドがご案内・約1時間)
↓
【5景】△乗鞍スカイライン
(【2025年5月15日から待望の通常運行再開!】日本最高所の道)(車窓)
↓
まつりの森にてご昼食
↓
【6景】○高山市内の散策・・・・・
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
【7景】【絶景】○上高地(日本屈指の山岳リゾート・約1時間)
↓
JR塩尻駅
↓
<特急しなの普通車指定席>
↓
JR名古屋駅
↓
<東海道・山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
松茂・徳島駅(18:10~23:40着)
<バス走行距離:約69km>
・・・・・
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 兵庫、広島、山口 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
「TWILIGHT EXPRESS瑞風」を JR京都駅からJR下関駅まで特別チャーター(2日目)
JR京都駅直結のベストアクセス、憧れの名旅館とホテルに泊まる!(1・3泊目)
豊かな知識と経験のある現地バスガイドが龍福寺と瑠璃光寺・長州苑(3日目)をご案内いたします
*・・*宿泊施設*・・*
[TWILIGHT EXPRESS瑞風」 JR京都駅からJR下関駅間(2日目乗車<約16時間程>)
・ROYAL TWIN(ロイヤルツイン)【コース番号:5W30TJA】約10平米・13室・定員2名(5W30TJA→11組様限定)
収納式のベッドにより、昼間は広いリビングスペースでゆったりとお過ごしいただけます。客室にいながら列車の左右両側を眺望できるレイアウト(※)と、大きな窓により車窓をお楽しみいただけます。 (※)ユニバーサル対応の客室を除く
・ROYAL SINGLE(ロイヤルシングル)【コース番号:5W30TJB】約7平米・1室・(1名様限定)中国地方の5県の木材を用いたドアや沿線の伝統工芸品をあつらえました。さらに、開閉のできる窓からの沿線の風を感じ・・・・・
1日目
徳島駅・松茂(6:30~7:50発)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
JR新神戸駅
↓
<山陽・東海道新幹線普通車指定席>
↓
JR京都駅
↓
<タクシー>
↓
鮒鶴(京都・鴨川のレストランにてフレンチ):約60分
↓
<タクシー>
↓
◎大原三千院:約60分
↓
<タクシー>
↓
〇しょうざん庭園ライトアップと舞妓さん夕食:約120分
↓
<タクシー>
↓
京都市<泊> (20:00頃着)
<バス走行距離:約49km>
2日目
京都駅出発:ホテルグランヴィア京都15階「瑞風ラウンジ」9:50集合
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の旅<山陰コース(下り)>
↓
JR京都駅(10:45~11:15発)
↓
<TWILIGHT EXPRESS 瑞風>
↓
JR香住駅(15:00頃着)
↓
【立ち寄り観光:香住】
大乗寺客殿拝観:約30分應擧霊寶庫(おうきょれいほうこ):約30分 見学
※真筆による襖絵を鑑賞
↓
JR浜坂駅(18:15頃発)
↓
車中<泊>
<バス走行距離:約21km>
3日目
<TWILIGHT EXPRESS 瑞風>
↓
JR須佐駅(7:30頃着)
↓
【立ち寄り観光:萩】
松陰神社、松下村塾見学
↓
JR東萩駅(10:30頃発)
↓
JR下関駅(15:45~16:15着)
↓
長門湯本温泉<泊>(17:00~17:30着)
<バス走行距離:約101km>
4日目
ホテル(10:00頃発)
↓
〇龍福寺:約40分
↓
ふぐてっさ含む懐石料理(鄙の館):約80分
↓
〇瑠璃光寺・☆長州苑:約70分
↓
JR新山口駅
↓
<山陽新幹線グリーン車>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
松茂・徳島駅(20:40~22:10着)
<バス走行距離:約278km>
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
年越しは光に彩られたハウステンボスのカウントダウンイベントで!
初詣は菅原道真公を祀る「太宰府天満宮」へ
2泊目は予約の取りづらいハウステンボスオフィシャルホテルにご宿泊!
・・* ハウステンボス *・・
*約40のアトラクションが楽しめるアフター3パスポート付![注5]
*カウントダウンイベントを各自にてお楽しみください。
*年越しの瞬間、打ち上げ総数8000発の希望に満ちた美しい花火が夜空いっぱいに打ちあがり、新年を華やかに彩ります。
開催期間:2025年12月31日限定開催
*新年の夜空に咲く大輪の花
年越しの瞬間、希望に満ちた美しい花火が夜空いっぱいに打ち上がり、新年を華やかに彩ります。[注2]
[注5]…レンタサイクルなどの一部有料施設は別途有料となります。
[注2]…当日天候により花火やイベントが中止となる場合がございます。その際、ご旅行代金の返金はございませんので予めご了承ください。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・・・・・
1日目
JR徳島駅(8:23~10:23発)・JR板野駅(8:40~10:39発)
↓
<特急うずしお・自由席>
↓
JR高松駅(9:52~11:40発)
↓
<快速マリンライナー普通車・自由席>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<新幹線普通車・指定席>
↓
JR博多駅
--(各自にてホテルチェックイン後、福岡市内で終日自由行動[注1])
--福岡市<泊>
[注1]
↓
博多駅から天神駅までは地下鉄で約5分、210円。
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
○柳川(柳並木が揺れる風情ある水郷の町を散策/約50分)
↓
イセエビのオーブン焼き・
長崎和牛のレモンステーキ風陶板焼きご昼食(約50分)
↓
【絶景】○展海峰(九十九島を一望できる展望台/約20分)
↓
◎ハウステンボス(15:30頃着/
約40のアトラクションが楽しめるカウントダウンパスポート付![注2]/
ミールクーポン2000円付/
ハウステンボスカウントダウンイベントを各自にてお楽しみください)
↓
ハウステンボス<泊>
感動の余韻そのままにご宿泊いただけるハウステンボスオフィシャルホテルをご用意
[注2]
↓
当日天候により花火やイベントが中止となる場合がございます。
その際、ご旅行代金の返金はございませんので予めご了承ください。
行程や到着が前後する可能性がございます。
・・・・・
3日目
ホテル(9:00頃発)
↓
○太宰府天満宮[注3][注4]
(【初詣】学問の神様 菅原道真公を祀る/約90分)
↓
JR博多駅
↓
<新幹線普通車・指定席>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<快速マリンライナー普通車・自由席>
↓
JR高松駅(18:41~20:37着)
↓
<特急うずしお・自由席>
↓
JR板野駅(20:10~23:18着)・JR徳島駅(20:27~23:34着)
[注3]
↓
太宰府天満宮までのご移動は当日の混雑状況により、
西鉄二日市駅から電車にてご案内する場合がございます。
[注4]
↓
約3年に及ぶ御本殿の大改修に伴い、
御本殿前に建設された仮殿でのご参拝となります。
[バス走行距離:約140km]
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
当コースは1名参加限定コースですのでおひとり様(※)同士きままにご参加いただけます。
ひとり旅の年末年始!
天気が良ければフェリーから初日の出も!
・おひとり様限定!ひとり旅の年末年始・
*当コースは1名参加限定コースですのでおひとり様(※)同士きままにご参加いただけます。
(※)ご夫婦・お友達などグループではご参加いただけません。
2泊目定山渓温泉『定山渓ビューホテル(本館)』 当社基準Bランクホテル
にっぽんの温泉100選(観光経済新聞社主催)
豊かな自然を眺めながら名湯に浸かる癒しのひとときをお過ごしください
3泊目函館湯の川温泉『湯元 啄木亭』 当社基準Aランクホテル
港町・函館に地上11階のスケールでそびえ建つ、和づくりの宿「湯元 啄木亭」。
由緒ある松岡庭園を囲むロビーと廊下は、全面ガラスでその美しさを堪能できます。
最上階の大浴場と露天風呂からは、函館の街並みや漁火も一望できます。
雅に満ちた空間にて、旅の風情を心ゆくまでご満喫ください。
1日目
JR徳島駅(9:00~11:00発)
↓
<高速バスにて移動>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<山陽・東海道新幹線普通車指定席>
↓
JR東京駅
↓
<東北新幹線普通車指定席>
↓
JR仙台駅
↓
仙台港(19:40出航)~ ~<太平洋フェリー B寝台>~ ~
<バス走行距離:約13km>
※ご人数様によりタクシーを利用する場合がございます。
2日目
~ ~苫小牧西港(11:00着)
↓
札幌(海鮮丼のご昼食)
↓
○小樽(約60分)
↓
定山渓温泉<泊>(16:30~17:30着)
<バス走行距離:約110km>
3日目
ホテル(8:30~9:00発)
↓
○昭和新山(約50分)
↓
洞爺(ご昼食)
↓
○函館山夜景
↓
湯の川温泉<泊>(18:30~19:00着)
<バス走行距離:約261km>
4日目
ホテル(8:30~9:00発)
↓
☆函館朝市
↓
○五稜郭公園(約60分)
↓
JR新函館北斗駅
↓
<北海道・東北新幹線普通車指定席>
↓
JR東京駅
↓
<東海道・山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<高速バスにて移動>
↓
JR徳島駅(19:00~23:50着)
<バス走行距離:約31km>
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
当コースは1名参加限定コースですのでおひとり様(※)同士きままにご参加いただけます!
ひとり旅の年末年始!
天気が良ければフェリーから初日の出も!
・おひとり様限定!ひとり旅の年末年始・
*当コースは1名参加限定コースですのでおひとり様(※)同士きままにご参加いただけます。
(※)ご夫婦・お友達などグループではご参加いただけません。
2泊目定山渓温泉『定山渓ビューホテル(本館)』 当社基準Bランクホテル
にっぽんの温泉100選(観光経済新聞社主催)
豊かな自然を眺めながら名湯に浸かる癒しのひとときをお過ごしください
3泊目函館湯の川温泉『湯元 啄木亭』 当社基準Aランクホテル
港町・函館に地上11階のスケールでそびえ建つ、和づくりの宿「湯元 啄木亭」。
由緒ある松岡庭園を囲むロビーと廊下は、全面ガラスでその美しさを堪能できます。
最上階の大浴場と露天風呂からは、函館の街並みや漁火も一望できます。
雅に満ちた空間にて、旅の風情を心ゆくまでご満喫ください。
1日目
JR徳島駅(9:00~11:00発)
↓
<高速バスにて移動>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<山陽・東海道新幹線普通車指定席>
↓
JR東京駅
↓
<東北新幹線普通車指定席>
↓
JR仙台駅
↓
仙台港(19:40出航)~ ~<太平洋フェリーS寝台>~ ~
<バス走行距離:約13km>
※ご人数様によりタクシーを利用する場合がございます。
2日目
~ ~苫小牧西港(11:00着)
↓
札幌(海鮮丼のご昼食)
↓
○小樽(約60分)
↓
定山渓温泉<泊>(16:30~17:30着)
<バス走行距離:約110km>
3日目
ホテル(8:30~9:00発)
↓
○昭和新山(約50分)
↓
洞爺(ご昼食)
↓
○函館山夜景
↓
湯の川温泉<泊>(18:30~19:00着)
<バス走行距離:約261km>
4日目
ホテル(8:00~9:00発)
↓
☆函館朝市
↓
○五稜郭公園(約30分)
↓
JR新函館北斗駅
↓
<北海道・東北新幹線普通車指定席>
↓
JR東京駅
↓
<東海道・山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<高速バスにて移動>
↓
JR徳島駅(19:00~23:50着)
<バス走行距離:約31km>
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
1出発日限定!日本三大花火大会・秋を彩る第94回土浦全国花火競技大会へ!
花火開催期間に貴重なお席を確保できました!
往復JR利用!<JR新神戸駅⇔JR東京駅>
第94回土浦全国花火競技大会(注1)
・日本三大花火大会の一つへご案内いたします!
・有料観覧席からお楽しみください♪
・開催日時:2025年11月1日(土)17:30~20:00(予定)
~担当者がオススメしたい3つの理由!~
【1】全国でも珍しい晩秋の夜空を彩る
大正時代から続く歴史を誇る花火大会です!
【2】スターマインの部、10号玉の部、創造花火の部の三部門に分かれており、
なかでも土浦花火を代表するスターマインは数百発の花火が多彩な変化で秋の夜空を彩ります!
【3】全国屈指の花火師による約20000発の華麗な花火を有料観覧席からお楽しみください!
(注1)雨天の場合も大会は開催されますのでツアーは催行いたします。
なお、荒天などによって大会が中止または延期になる場合も、その決定が当日となるためツアーは催・・・・・
1日目
徳島駅・松茂(6:00~8:18発)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
JR新神戸駅
↓
<新幹線普通車指定席(2時間40分)>
↓
JR東京駅
↓
◎土浦全国花火競技大会
(全国屈指の花火師による約20000発の華麗な花火を
有料観覧席からお楽しみください!:約5時間)(注1)(注3)
↓
那須高原<泊>(23:00~01:00着)
<バス走行距離:約233km>
(注1)雨天の場合も大会は開催されますのでツアーは催行いたします。
なお、荒天などによって大会が中止または延期になる場合も、
その決定が当日となるためツアーは催行いたします。
大会が中止または延期になった場合、有料観覧席分の代金をご返金させていただきます。
旅行代・・・・・
2日目
ホテル(11:00頃発)
↓
○大内宿(茅葺き屋根の宿場町:約90分)
↓
桧原湖遊覧船
(大自然を満喫できる裏磐梯最大の湖をクルーズ〈約20分〉)
↓
○五色沼(神秘的な湖沼:約20分)
↓
猪苗代温泉<泊>(17:30頃着)
<バス走行距離:約139km>
2日目昼食は自由食(各自負担)となります。
昼食場所は最終日程表にてご案内いたします。
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
☆日光ろばた漬け
↓
磐梯日光店
↓
【世界遺産】◎日光東照宮(専門ガイド付きでご案内(注2):約90分)
↓
JR東京駅
↓
<新幹線普通車指定席(2時間40分)>
↓
JR新神戸駅
↓
<高速バス(約150分)>
↓
松茂・徳島駅(21:00~23:45着)
<バス走行距離:約328km>
(注2)世界遺産正式登録名称は「日光の社寺」です。
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
夜を彩る3000本の紅葉―「もみじの永観堂」で知られる永観堂ライトアップをご鑑賞!
大型バスでは行けない2つの隠れた紅葉名所を、タクシーまたはジャンボタクシーでご案内♪
通常非公開!普段見ることのできないその先へ
<高台寺塔頭 月真院を貸切拝観>
~住職の案内付き。2024年3月に完成した龍の襖絵をご鑑賞!~
通常非公開の月真院ですが、当コースでは住職の案内付きでご案内いたします。
奥へ進むと洗練された堂内。普段見ることのできない門の先をこの機会にぜひお楽しみください。
「そうだ 京都、行こう。」の舞台をめぐる(注1)錦秋の京都へ
<大原三千院>
*苔の緑の上で鮮やかに染まる紅葉は見事
*紅葉時期:例年11月中旬~11月下旬(日本観光振興協会調べ)
<南禅寺>
*紅葉時期:例年11月中旬~11月下旬(日本観光振興協会調べ)
<永観堂>
*夜を彩る3000本の紅葉―「もみじの永観堂」で知られる永観堂ライトアップ
*夜間特別拝観:2025年11月上旬~12月上旬(・・・・・
1日目
徳島駅・松茂(6:15~8:40発)
↓
<高速バス(約190分)>
↓
JR京都駅
↓
◎大原三千院(優美な雰囲気漂う苔むした境内:約60分)
↓
◎南禅寺(約40分)
↓
京料理のご夕食
↓
◎永観堂ライトアップ(別名“もみじの永観堂”:約60分)
↓
京都市下京区<泊>(20:30~21:30着)
天然温泉露天風呂完備のホテルに2連泊!
<バス走行距離:約42km>
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
◎長岡京・光明寺
(【11/17・20・23・26・28・12/1出発のみ】
お寺の方のご案内付きで拝観:約60分)
↓
【世界遺産】◎平等院(藤原文化を今に伝える世界遺産:約75分)
↓
京のもち豚鍋・茶そば御膳のご昼食
↓
【通常非公開】◎高台寺塔頭 月真院
(住職の案内付き:約60分)
↓
京都市下京区<泊>(15:30~16:30着)
【ご夕食は各自でお楽しみください(各自負担)】
・・・・・
3日目
ホテル(9:20頃発)
↓
<大型バスではいけない紅葉の名刹へ
タクシーまたはジャンボタクシーに乗り換えてご案内(注3)>
↓
◎源光庵(「悟りの窓」と「迷いの窓」で有名:約60分)
↓
◎祇王寺(平家物語にも登場した名所:約60分)
↓
京料理のご昼食
↓
<大型バスに乗り換え>
↓
【世界遺産】◎東寺
(五重塔初層特別公開を見学(注2):約60分)
・・・・・
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 兵庫、広島、山口 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
「TWILIGHT EXPRESS瑞風」を JR京都駅からJR下関駅まで特別チャーター(2日目)
JR京都駅直結のベストアクセス、憧れの名旅館とホテルに泊まる!(1・3泊目)
豊かな知識と経験のある現地バスガイドが龍福寺と瑠璃光寺・長州苑(3日目)をご案内いたします
*・・*宿泊施設*・・*
[TWILIGHT EXPRESS瑞風」 JR京都駅からJR下関駅間(2日目乗車<約16時間程>)
・ROYAL TWIN(ロイヤルツイン)【コース番号:5W30TJA】約10平米・13室・定員2名(5W30TJA→11組様限定)
収納式のベッドにより、昼間は広いリビングスペースでゆったりとお過ごしいただけます。客室にいながら列車の左右両側を眺望できるレイアウト(※)と、大きな窓により車窓をお楽しみいただけます。 (※)ユニバーサル対応の客室を除く
・ROYAL SINGLE(ロイヤルシングル)【コース番号:5W30TJB】約7平米・1室・(1名様限定)
中国地方の5県の木材を用いたドアや沿線の伝統工芸品をあつらえました。さらに、開閉のできる窓からの沿線の風を・・・・・
1日目
徳島駅・松茂(6:30~7:50発)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
JR新神戸駅
↓
<山陽・東海道新幹線普通車指定席>
↓
JR京都駅
↓
<タクシー>
↓
鮒鶴(京都・鴨川のレストランにてフレンチ):約60分
↓
<タクシー>
↓
◎大原三千院:約60分
↓
<タクシー>
↓
〇しょうざん庭園ライトアップと舞妓さん夕食:約120分
↓
<タクシー>
↓
京都市<泊> (20:00頃着)
<バス走行距離:約49km>
2日目
京都駅出発:ホテルグランヴィア京都15階「瑞風ラウンジ」9:50集合
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の旅<山陰コース(下り)>
↓
JR京都駅(10:45~11:15発)
↓
<TWILIGHT EXPRESS 瑞風>
↓
JR香住駅(15:00頃着)
↓
【立ち寄り観光:香住】
大乗寺客殿拝観:約30分應擧霊寶庫(おうきょれいほうこ):約30分 見学
※真筆による襖絵を鑑賞
↓
JR浜坂駅(18:15頃発)
↓
車中<泊>
<バス走行距離:約21km>
3日目
<TWILIGHT EXPRESS 瑞風>
↓
JR須佐駅(7:30頃着)
↓
【立ち寄り観光:萩】
松陰神社、松下村塾見学
↓
JR東萩駅(10:30頃発)
↓
JR下関駅(15:45~16:15着)
↓
長門湯本温泉<泊>(17:00~17:30着)
<バス走行距離:約101km>
4日目
ホテル(10:00頃発)
↓
〇龍福寺:約40分
↓
ふぐてっさ含む懐石料理(鄙の館):約80分
↓
〇瑠璃光寺・☆長州苑:約70分
↓
JR新山口駅
↓
<山陽新幹線グリーン車>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
松茂・徳島駅(20:40~22:10着)
<バス走行距離:約278km>
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 兵庫、広島、山口 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
「TWILIGHT EXPRESS瑞風」を JR京都駅からJR下関駅まで特別チャーター(2日目)
JR京都駅直結のベストアクセス、憧れの名旅館とホテルに泊まる!(1・3泊目)
豊かな知識と経験のある現地バスガイドが龍福寺と瑠璃光寺・長州苑(3日目)をご案内いたします
*・・*宿泊施設*・・*
[TWILIGHT EXPRESS瑞風」 JR京都駅からJR下関駅間(2日目乗車<約16時間程>)
・ROYAL TWIN(ロイヤルツイン)【コース番号:5W30TJA】約10平米・13室・定員2名(5W30TJA→11組様限定)
収納式のベッドにより、昼間は広いリビングスペースでゆったりとお過ごしいただけます。客室にいながら列車の左右両側を眺望できるレイアウト(※)と、大きな窓により車窓をお楽しみいただけます。 (※)ユニバーサル対応の客室を除く
・ROYAL SINGLE(ロイヤルシングル)【コース番号:5W30TJB】約7平米・1室・(1名様限定)
中国地方の5県の木材を用いたドアや沿線の伝統工芸品をあつらえました。さらに、開閉のできる窓からの沿線の風を・・・・・
1日目
徳島駅・松茂(6:30~7:50発)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
JR新神戸駅
↓
<山陽・東海道新幹線普通車指定席>
↓
JR京都駅
↓
<タクシー>
↓
鮒鶴(京都・鴨川のレストランにてフレンチ):約60分
↓
<タクシー>
↓
◎大原三千院:約60分
↓
<タクシー>
↓
〇しょうざん庭園ライトアップと舞妓さん夕食:約120分
↓
<タクシー>
↓
京都市<泊> (20:00頃着)
<バス走行距離:約49km>
2日目
京都駅出発:ホテルグランヴィア京都15階「瑞風ラウンジ」9:50集合
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の旅<山陰コース(下り)>
↓
JR京都駅(10:45~11:15発)
↓
<TWILIGHT EXPRESS 瑞風>
↓
JR香住駅(15:00頃着)
↓
【立ち寄り観光:香住】
大乗寺客殿拝観:約30分應擧霊寶庫(おうきょれいほうこ):約30分 見学
※真筆による襖絵を鑑賞
↓
JR浜坂駅(18:15頃発)
↓
車中<泊>
<バス走行距離:約21km>
3日目
<TWILIGHT EXPRESS 瑞風>
↓
JR須佐駅(7:30頃着)
↓
【立ち寄り観光:萩】
松陰神社、松下村塾見学
↓
JR東萩駅(10:30頃発)
↓
JR下関駅(15:45~16:15着)
↓
長門湯本温泉<泊>(17:00~17:30着)
<バス走行距離:約101km>
4日目
ホテル(10:00頃発)
↓
〇龍福寺:約40分
↓
ふぐてっさ含む懐石料理(鄙の館):約80分
↓
〇瑠璃光寺・☆長州苑:約70分
↓
JR新山口駅
↓
<山陽新幹線グリーン車>
↓
JR新神戸駅(乗換)
↓
<高速バス(約150分)>
↓
松茂・徳島駅(20:40~22:10着)
<バス走行距離:約278km>
催行決定日あり
出発地 |
徳島【徳島市, 上板町】
|
---|---|
香川【高松市】
| |
目的地 | 長崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
光のイルミネーションが美しいハウステンボスと今話題の世界遺産・軍艦島上陸クルーズへご案内■往路は、博多駅で新幹線から、特急『ハウステンボス号』に乗り換え、ハウステンボス駅に!宿泊ホテルもすぐです。■広大な園内を彩る季節のイベントや夜のライトアップが美しい『光と花の王国ハウステンボス』をオフィシャルホテル宿泊で園内たっぷり満喫!15時以降入園で園内有料アトラクションに利用。季節のイベントをお楽しみください。■2泊目は長崎の夜景が一望できるホテルに宿泊!夕食は長崎御膳をご賞味。■観光も充実!九十九島パールシーリゾート、軍艦島上陸クルーズ、長崎の平和公園などお楽しみ。
1日目
徳島駅(05:41~09:15発)
↓
板野駅(05:52~07:13発)
↓
三本松駅(06:17~07:39発)
↓
<特急うずしお自由席>
↓
高松駅(乗換え)(07:08~09:23発)
↓
<快速マリンライナー自由席>
↓
岡山駅(乗換え)
↓
<山陽新幹線指定席>
↓
広島駅
↓
博多駅(乗換え)
↓
<特急ハウステンボス指定席>
↓
ハウステンボス駅・・ホテル
★オフィシャルホテルでは唯一の天然温泉大浴場・露天風呂付のホテル。
★15時以降入園で園内40以上のアトラクションが利用できるアフター3パスポート利用で各自フリータイム!ハウステンボス隣接ホテルに宿泊なので閉園までたっぷりお楽しみいただけます!
2日目
ホテル
↓
16km
↓
【〇佐世保】(お買い物)
↓
22km
↓
【〇展海峰】(九十九島が180度のパノラマで広がる展望台)
↓
7km
↓
【○九十九島パールシーリゾート】(水族館・飲食店・土産物店などの複合施設。ご希望のお客様は別途2000円にて九十九島クルージングにご案内/ 12/7・12/14出発分はドック期間で運休の為ございません)
↓
28km
↓
【〇有田ポーセリンパーク】(お買物)
↓
80km
↓
稲佐山中腹駅
↓
稲佐山山頂(展望台より長崎港や市街地の絶景眺望)
↓
稲佐山中腹駅
↓
10km
↓
長崎市内
★世界新三大夜景の煌めきをに一望出来る風頭山のホテルに宿泊。
★夕食は長崎御膳をご用意します。
★体ほかほか鉱火石の湯を大浴場などお楽しみ下さい。
3日目
ホテル
↓
6km
↓
長崎港~【●軍艦島(端島)】(世界遺産登録の端島、通称
↓
軍艦島
↓
に上陸!日本の近代化を支えた昭和の語り部・炭坑の島を見学)~長崎港
↓
2km
↓
【○長崎南山手地区】(世界遺産に登録された日本最古の教会といわれる『大浦天主堂』(別料金@1,000円)や長崎居留地時代の雰囲気を今に伝える世界遺産『グラバー園(旧グラバー住宅)』(別料金@620円)など自由見物,自由昼食。)
↓
6km
↓
【〇平和公園】(平和祈念像など)
↓
4km
↓
長崎駅
↓
<西九州新幹線指定席>
↓
武雄温泉(乗換え)
↓
<特急リレーかもめ指定席>
↓
博多駅(乗換え)
↓
<山陽新幹線>
↓
広島駅
↓
岡山駅(乗換え)
↓
<快速マリンライナー自由席>
↓
高松駅(21:39~22:39着)(乗換え)
↓
<特急うずしお自由席>
↓
三本松駅(22:59着)
↓
板野駅(23:19着)
↓
徳島駅(23:34着)
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
1泊目はフェリー・オブ・ザ・イヤー(注4)32年連続受賞 太平洋フェリーの特等客室(仙台港~苫小牧港)にご宿泊♪
2泊目はにっぽんの温泉100選(注3)に選ばれた名湯の宿にご宿泊♪
3泊目は人気のトマム ザ・タワー by 星野リゾートにご宿泊♪
\*☆ 太平洋フェリー ☆*/
< 1泊目は「太平洋フェリー」の『きそ』又は『いしかり』<特等客室>で船の旅で贅沢な時間をお過ごしください >
*太平洋フェリー「きそ」シップデーター
全長:199.9m 全幅:27m 総トン数:15.795トン 最大速力:26.73ノット 旅客定員:768名
*太平洋フェリー「いしかり」シップデーター
全長:199.9m 全幅:27m 総トン数:15.762トン 最大速力:26.50ノット 旅客定員:777名
※全室海側の船室となります。※和室・洋室のご希望は承れません。
※船内はナイトウェアでの出歩きが出来ない為、部屋着をご持参下さい。
<『特等客室』~設備~>=全室カードキー対応=
バス/洗浄機付トイレ/冷蔵庫/テレビ/テ・・・・・
1日目
【ご集合場所・時間/徳島阿波おどり空港 航空機出発の1時間前頃】
徳島阿波おどり空港(7:00~8:00発)
↓
羽田空港
↓
(各自にて移動/各自負担)
↓
東京駅
↓
<東北新幹線・普通車指定席>
↓
仙台駅
↓
【絶景1】【日本三景】○松島(約60分)
↓
○鹽竈神社(約30分)
↓
・・・・・
2日目
↓
↓
苫小牧港(11:00頃着)
↓
☆道の駅ぷらっとみなと市場
↓
【絶景2】○支笏湖(約30分)
↓
【絶景3】○三階滝公園(約20分)
↓
【絶景4】○昭和新山(国の特別天然記念物:約50分)
↓
洞爺湖温泉<泊>(17:00頃着)
【にっぽんの温泉100選(注3)にも選ばれる名湯の宿にご宿泊】 ・・・・・
3日目
ホテル(9:00頃発)
↓
【絶景5】○サイロ展望台(青く輝く洞爺湖の大パノラマが広がる:約15分)
↓
【絶景6】○京極ふきだし公園
(羊蹄山を望む日本名水百選(注2):約20分)
↓
○小樽(ロマンチックな運河の街を各自自由散策/:約100分)
↓
トマム<泊>(17:00頃着)
・・・・・
4日目
【9月30日出発まで】期間限定の雲海テラスを各自にてお楽しみ
ホテル(9:00~10:00発)
↓
新千歳空港
↓
羽田空港(乗継)
↓
徳島阿波おどり空港(16:10~21:50着)
<バス走行距離:約110km>
new
出発地 |
徳島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 宮崎、鹿児島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
上級船室で贅沢な船旅をお約束!(スイートルーム利用)
九州の豊かな恵みをいただくグルメ旅♪
鹿児島市中央部の高台「城山」に佇む名門ホテル 当社基準最上級Sランク・5つ星の宿にご宿泊♪(3泊目)
・~往復JRについて~・
【往路】
JR大阪駅~JR新大阪駅:JR在来線・自由席 ※
【復路】
JR鹿児島中央駅~JR岡山駅:九州・山陽新幹線普通車・指定席
JR岡山駅~JR高松駅:快速マリンライナー普通車・指定席
JR高松駅~JR板野駅・JR徳島駅:特急うずしお・自由席 ※
※往路JR在来線・復路特急うずしおは自由席のため、お座りいただけない場合がございます。
魅力的な観光地へご案内♪
<都井岬>(2日目)
*約300年前秋月藩主が放牧したのが始まり。
*江戸時代から続く武士の馬が野生化して生息。
<【国宝】霧島神宮>(3日目)
*九州有数のパワースポット
<曽木の滝>(3日目)
*東洋のナイアガラとよばれる大瀑布
<指宿温泉>(4日目)
*にっぽ・・・・・
1日目
徳島駅(8:15~8:30発)・松茂(8:33~8:48発)
↓
<高速バス(約2時間30分)>
↓
JR大阪駅
↓
<各自在来線にてご移動(約5分)>
↓
JR新大阪駅
↓
◎大阪城天守閣(約60分)
↓
◎大阪城豊臣石垣館(約30分)
↓
大阪南港(17:55出航)
↓
フェリーさんふらわあ・スイートルーム利用
↓
船中<泊>
<バス走行距離:約21km>
2日目
↓
志布志港(8:55着)
↓
○都井岬(まるで海外のような雄大な景観:約30分)
↓
日南にてご昼食
↓
△堀切峠(車窓)
↓
○青島・鬼の洗濯岩(海に向かって広がる奇石群:約50分)
↓
○関之尾滝(幅40m、落差18mと迫力満点の名瀑:約20分)
↓
霧島温泉<泊>(17:00~17:30着)
<バス走行距離:約193km>
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
◎霧島神宮(九州有数のパワースポット:約30分)
↓
○曽木の滝(「東洋のナイアガラ」とも呼ばれる:約30分)
↓
黒酢の郷 桷志田にて3種類から選べる昼食
↓
○湯之平展望所(約20分)
↓
桜島港
↓
桜島フェリー(約15分)
↓
鹿児島港
↓
鹿児島市内<泊>(16:00~16:30着)
<バス走行距離:約164km>
4日目
ホテル(9:00頃発)
↓
◎砂むし会館砂楽(約60分)
↓
知覧茶しゃぶしゃぶのご昼食
↓
◎知覧にて選べる観光
(武家屋敷または知覧特攻平和会館:約50分)
↓
鹿児島中央駅
↓
<九州・山陽新幹線普通車・指定席>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<快速マリンライナー普通車・指定席>
↓
JR高松駅(乗換)
↓
<特急うずしお・自由席>
↓
JR板野駅(23:18着)・JR徳島駅(23:34着)
<バス走行距離:約120km>
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 | |
沖縄発 |
北海道旅行 |
|
---|---|
東北旅行 |
|
関東旅行 |
|
北陸・甲信越旅行 |
|
中部旅行 |
|
関西旅行 |
|
中国旅行 |
|
九州旅行 |
|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
|
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
テーマパーク・商業施設 |
テーマパーク・商業施設 すべて
|
自然・絶景・名勝地 |
自然・絶景・名勝地 すべて
|
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
|
イベント |
イベント すべて
|
花火大会・祭り |
花火大会・祭り すべて
|
ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 |
その他 すべて
|