出発日
日数
交通手段
キーワード
34 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年10月25日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
12,990円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年10月09日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
13,990円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年12月10日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
14,990円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 天王寺, 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 東大阪・門真, 枚方, 寝屋川, 新大阪, 難波(なんば), 池田, 高槻, 茨木, 河内長野・富田林, 藤井寺, 八尾, 堺】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
★昨秋4,023名様ご参加頂いた一番人気コース!今年も登場!
★実りの秋を迎える丹波路へ!
秋の味覚「丹波黒枝豆」の収穫体験をお楽しみ!実りの秋を肌で実感!
★秋ならではの!ど・どーんと!6つのお持ち帰り!
(※すべて旅行代金に含まれます。)
1.本場丹波の大内農場で黒枝豆収穫体験!収穫した「黒枝豆2束」お持ち帰り!
2.シャインマスカット約300g付!
3.丹波牛約100g付!
4.梨1玉付!
5.りんご1玉付!
6.丹波産コシヒカリ約300g付!
★昼食は秋の味覚の王様!「神戸牛と秋の松茸御膳」をご用意!
お品書き…神戸牛松茸すき焼き/松茸土瓶蒸し/甘えび刺身/丹波三種盛り/
天婦羅/黒豆そば/松茸御飯/香の物/フルーツ
★城下町丹波篠山の散策をお楽しみ!今年も食べ歩き付!
「森本の焼き栗2個」「大福堂の黒豆大福1個」「ほろよい城下蔵で地酒の試飲」
★今年は「丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷」へご案内!入館料込み!
ギャラリーや・登り窯見物や窯元横丁でお買物などお楽しみ!
★さらに!人気の「めんたいパーク神戸三田」へ!
★お近くのあなたの街からご出発!
【出発日】9月27日 10月5・9・18・22・31日 11月1日
■天王寺(7時50分)
■梅田(8時30分)
【出発日】9月28日 10月3・24日 11月3日
■JR住道(7時50分)
■京橋(8時30分)
【出発日】10月12・20日 11月2日
■枚方(7時50分)
■寝屋川(8時20分)
【出発日】10月13・24日
■新大阪(7時50分)
■千里中央(8時10分)
■池田(8時40分)
【出発日】10月11・30日
■JR高槻(7時50分)
■阪急茨木市(8時30分)
【出発日】10月2・17日
■富田林(7時20分)
■藤井寺(7時50分)
■松原(8時05分)
【出発日】9月29日 10月12・30日
■河内小阪(7時20分)
■近鉄八尾(7時50分)
■JR久宝寺(8時10分)
【出発日】10月6・26日 11月1日
■堺東(8時10分)
■三国ヶ丘(8時20分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地
↓
(バス)
↓
【●黒枝豆農園・大内農場】本場丹波の黒枝豆収穫体験2束お持ち帰り
↓
(バス)
↓
【篠山・ささやま玉水】昼食
↓
(バス)
↓
【●篠山】食べ歩きマップ付きで城下町散策
↓
(バス)
↓
【●丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷】ギャラリーや・登り窯見物や窯元横丁でお買物など自由散策
↓
(バス)
↓
【〇めんたいパーク神戸三田】試食や見学やお買物
↓
(バス)
↓
各地(16時30分~17時50分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 天王寺, 枚方, 寝屋川, 堺, 高槻, 茨木, 東大阪・門真, 八尾】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
★お持ち帰りに食べ放題に旬の味覚をたっぷりと!
★本場岡山の3種類のぶどうを、どどーんとお持ち帰り!
(※旅行代金に含まれます。)
1.岡山の定番ぶどう!皮ごと食べられる
「桃太郎ぶどう(瀬戸ジャイアンツ)」1房(約380g以上)
2.皮ごと食べられる「シャインマスカット」1房(約380g以上)
3.高糖度ぶどう「ニューピオーネ」1房(約380g以上)
(※お持帰りはぶどう房ごとにパックに入れ
3房を紙の手提げ袋に入れてご用意致します。)
(※重量の均一を量るため房をカットしている場合がございます。)
★昼食は岡山産黒毛和牛「清麻呂」すき焼きと秋の味覚!松茸料理をご用意!
お品書き…岡山産黒毛牛「清麻呂」松茸すき焼き/
松茸御飯食べ放題/松茸と海の幸バター焼き
松茸の茶碗蒸し/松茸土瓶蒸し/松茸そば/小鉢/香の物
★昼食後に、人気のぶどう6種食べ放題(約20分間)
1.岡山の定番ぶどう!皮ごと食べられる
「桃太郎ぶどう(瀬戸ジャイアンツ)」
2.元祖岡山ぶどう!ぶどうの女王「マスカットオブアレキサンドリア」
3.皮ごと食べられる「シャインマスカット」
4.種無し!大粒!程よい甘さ!「ニューピオーネ」
5.甘味と酸味のバランスが良い「ベリーA」
6.種無しの大粒黒ぶどう「オーロラブラック」
(※品種が変更になる場合がございます。)
★観光は人気の倉敷美観地区へ!
白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、趣ある景観が楽しめる倉敷美観地区。
伝統的な建物が作り出す町並みや倉敷川沿いのレトロモダンな風景をお楽しみ!
★散策のお供に「マスカットアイス」(カップ入り)もご用意!
【出発日】9月14日 10月11日
■梅田(8時20分)
【出発日】9月27日 10月13日
■天王寺(8時00分)
■京橋(8時20分)
【出発日】9月15日
■枚方(7時40分)
■寝屋川(8時10分)
【出発日】9月21日
■堺東(7時50分)
■三国ヶ丘(8時00分)
【出発日】10月12日
■JR高槻(7時50分)
■阪急茨木市(8時30分)
【出発日】9月25日
■河内小阪(7時40分)
■近鉄八尾(8時10分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地
↓
(バス)
↓
【赤磐・西の屋菊ヶ峠店】昼食と人気のぶどう6種食べ放題
↓
(バス)
↓
<53.1km>
↓
(バス)
↓
【○倉敷美観地区】白壁土蔵の町並み散策
↓
(バス)
↓
各地(18時10分~18時50分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【池田, 吹田, 天王寺】
|
---|---|
兵庫【宝塚, 三田, 川西, 尼崎, 伊丹, 神戸・三宮, 西宮】
| |
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
★お持ち帰りに食べ放題に旬の味覚をたっぷりと!
★本場岡山の3種類のぶどうを、どどーんとお持ち帰り!
(※旅行代金に含まれます。)
1.岡山の定番ぶどう!皮ごと食べられる
「桃太郎ぶどう(瀬戸ジャイアンツ)」1房(約380g以上)
2.皮ごと食べられる「シャインマスカット」1房(約380g以上)
3.高糖度ぶどう「ニューピオーネ」1房(約380g以上)
(※お持帰りはぶどう房ごとにパックに入れ
3房を紙の手提げ袋に入れてご用意致します。)
(※重量の均一を量るため房をカットしている場合がございます。)
★昼食は岡山産黒毛和牛「清麻呂」すき焼きと秋の味覚!松茸料理をご用意!
お品書き…岡山産黒毛牛「清麻呂」松茸すき焼き/
松茸御飯食べ放題/松茸と海の幸バター焼き
松茸の茶碗蒸し/松茸土瓶蒸し/松茸そば/小鉢/香の物
★昼食後に、人気のぶどう6種食べ放題(約20分間)
1.岡山の定番ぶどう!皮ごと食べられる
「桃太郎ぶどう(瀬戸ジャイアンツ)」
2.元祖岡山ぶどう!ぶどうの女王「マスカットオブアレキサンドリア」
3.皮ごと食べられる「シャインマスカット」
4.種無し!大粒!程よい甘さ!「ニューピオーネ」
5.甘味と酸味のバランスが良い「ベリーA」
6.種無しの大粒黒ぶどう「オーロラブラック」
(※品種が変更になる場合がございます。)
★観光は人気の倉敷美観地区へ!
白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、趣ある景観が楽しめる倉敷美観地区。
伝統的な建物が作り出す町並みや倉敷川沿いのレトロモダンな風景をお楽しみ!
★散策のお供に「マスカットアイス」(カップ入り)もご用意!
【出発日】9月13日
■阪急宝塚(8時10分)
■三田(8時50分)
【出発日】10月11日
■池田(8時20分)
■川西(8時30分)
【出発日】9月14日
■阪神尼崎(8時00分)
■JR尼崎(8時15分)
■伊丹(8時35分)
【出発日】10月12日
■西宮北口(7時50分)
■摂津本山(8時15分)
■住吉(8時25分)
■阪神御影(8時30分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地
↓
(バス)
↓
【赤磐・西の屋菊ヶ峠店】昼食と人気のぶどう6種食べ放題
↓
(バス)
↓
<53.1km>
↓
(バス)
↓
【○倉敷美観地区】白壁土蔵の町並み散策
↓
(バス)
↓
各地(17時45分~18時35分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 天王寺, 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 枚方, 寝屋川, 東大阪・門真, 八尾, 高槻, 茨木, 堺, 河内長野・富田林, 藤井寺】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
★昨年1500名様にご参加頂いた大人気コース!
★みかん柿合わせてなんと合計約5㎏のお持ち帰り!
※すべて旅行代金に含まれます。
【 魅力あふれる旅のポイント 】
1、紀州のブランド「有田みかん」狩り食べ放題!
2、今年も「有田みかん箱入り約3㎏」お持ち帰り!
3、さらに!「紀州の柿狩り体験」1個含む約2㎏お持ち帰り!
4、昼食は「紀州鮪料理と熊野ポーク味噌鍋」
お食事会場は安心の「イス・テーブル席」確約
5、紀南の銘菓!「那智黒飴1個」お持ち帰り!
6、人気の黒潮市場で海産物など紀州の特産物のお買物!
7、「鮪のあられ1袋」お持ち帰り!
8、さらに!「鮪にぎり寿司1貫」のご賞味!
9、さらに、更に!今年はスイーツもご用意!
フルーツトッピング体験付きフルーツカップパフェをご用意!
※トッピングのフルーツは2種類となります。
※お持ち帰りはすべて旅行代金に含まれます。
■天王寺(7:00)
■京橋(7:20)
■梅田(7:50)
【出発日】10月11・26・31日、11月3・6・11・18・23・29日
■枚方(7:00)
■寝屋川(7:30)
■JR住道(8:10)
【出発日】10月14日、11月1・15日
■河内小阪(7:10)
■近鉄八尾(7:40)
■JR久宝寺(8:00)
【出発日】10月29日、11月29日
■堺東(7:40)
■三国ヶ丘(7:50)
■泉ヶ丘(8:20)
【出発日】10月23日、11月16日
■富田林(7:20)
■藤井寺(7:50)
■松原(8:10)
【出発日】10月28日、11月9日
■JR高槻(7:10)
■阪急茨木市(7:50)
【出発日】10月30日、11月22日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地
↓
【●みかん農園】本場紀州・有田の老舗ブランドのみかん園でみかん狩り食べ放題(約30分間)
↓
(バス)
【○日高】道成寺自由参拝と「紀州鮪料理と熊野ポーク味噌鍋」の昼食
↓
(バス)
【●柿農園】柿1個狩り体験
↓
(バス)
【◯黒潮市場】フルーツカップパフェ・フルーツトッピング体験と海産物などのお買物
↓
各地(16:30~18:30着予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【枚方, 高槻】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
\旬を迎える/旨みが抜群のみかん狩り約30分間食べ放題!!
今年はココがパワーアップ!秋と言えば・・・和歌山と言えば・・・「富有柿」!農園にて狩り取り体験!
ベストシーズンの観光地へご案内♪
\/OTERAMAE ANCHINでご昼食とコスモスを鑑賞♪\/<約50分>
ご昼食は「紅葉鯛」をご賞味♪
老舗料亭で修業した職人が腕を振るいます!!
本当の美味しさを味わって欲しいから食べ方にも拘りました
-お品書き-
・紅葉鯛の特製ごんぼ味噌鍋
・豆皿8種
(・豚角煮・鶏肉ロースト・季節のマリネ・季節の青菜和え
・しらす和え・出汁巻き玉子・梅豆腐・金山寺味噌)
・梅干し
・紀州梅そば
・日高産白米
※時期により料理内容が異なる場合があります。
秋風に揺れる色とりどりのコスモスをご鑑賞!
※花の見頃:10月中旬~11月下旬
*。観光農園で富有柿狩り体験をお楽しみ。*<約30分>
~富有柿はココがすごい!!~
1.糖度が高く味が濃い!
2.柿の中で最・・・・・
枚方(08:00集合)
↓
高槻(08:40集合)
↓
OTERAMAE ANCHIN(料理人が振る舞う紅葉鯛を含む華やかなご昼食とコスモスの鑑賞<約50分>)
↓
◎観光農園(旬の富有柿狩り体験をお楽しみ♪<約30分>)
↓
◎観光農園(有田みかん狩り・食べ放題をお楽しみ♪<約30分>)
・・・・・
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
兵庫【西宮, 神戸・三宮】
| |
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
無農薬で原木栽培のもぎたてしい茸の芳醇な香りと、食感、美味しさは格別です。
旬の地元三田・篠山の天然の猪肉は煮込むほど柔らかくなり、身体を温めます。特製赤みそ仕立てで、くせのない猪肉を是非ご賞味下さい。
各地
↓
かさや(無農薬しい茸狩り体験、特製の赤味噌仕立ての地元産ぼたん鍋の昼食)【11:00-11:30/11:30-12:30】
↓
めんたいパーク神戸三田(お買物)【12:50-13:20】
↓
有馬温泉街(自由散策)【13:50-15:20】
↓
各地(16:00~17:30)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【高槻, 枚方】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
●本場丹波黒枝豆刈り体験!刈り取ったおっきな黒枝豆2房お持ち帰り!
※お持ち帰り分は旅行代金に含まれております。
-
●清住コスモス園では約7haの休耕田一面を、約500万本の色とりどりのコスモスが咲き誇る牧歌的な風景をお楽しみ。
-
●神戸牛と松茸料理のご昼食
・神戸牛松茸すきやき ・松茸土瓶蒸し ・松茸ごはん ・甘えび刺身 ・天婦羅盛り ・黒豆そば ・丹波三種盛り ・香物 ・季節のフルーツ
-
※画像はイメージです。
JR河内磐船駅北側(路線バスロータリー)8時40分
↓
京阪枚方市駅北側(空港バス乗り場)9時05分
↓
JR高槻駅南側(松坂屋前)9時30分
↓
篠山市内(神戸牛と松茸料理のご昼食とお買い物)
↓
篠山・大内農場(本場丹波の黒枝豆狩りをお楽しみ。刈り採った2房はお土産にお持ち帰り!)
↓
清住コスモス園(約7haの休耕田一面を、約500万本の色とりどりのコスモスが咲き誇る牧歌的な風景をお楽しみ)
↓
道の駅おばあちゃんの里(人気の道の駅にて新鮮野菜のお買い物)
↓
各地16時30分~18時頃着・解散
出発地 |
大阪【東大阪・門真, 八尾】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
●嬉しい味覚狩り体験
・約100年続く有田随一の老舗 花友農園で有田みかん狩り食べ放題!!糖度バツグン!!
・ブランド有田みかん箱入り3㎏のお持ち帰り付!
・毎年リピーターが通う老舗!柿農園で2個狩り取り体験+柿2kgのお持ち帰り付!
※ 柿狩りは農園にて狩り取る個数は変動する場合が有りますが約2㎏のお持ち帰りは変わりません。
※ お持ち帰り分は全て旅行代金に含まれています。
-
●こだわりの昼食をご用意!
・希少種熊野ブランド牛「熊野牛&熊野ポークのせいろ蒸し&和歌山グルメ御膳」
お品書き
・熊野牛&熊野ポークせいろ蒸し ・梅真鯛押し寿司 ・みかん鶏茶碗蒸し ・鱧かつサラダ仕立て ・カニ身と茸ご飯 ・お味噌汁 ・紀州金山寺味噌 ・梅干し
※ せいろ蒸しが旨出汁鍋になる場合が有ります。
-
●観光にもこだわり
・大好評!めっけもん広場へ!品数豊富な朝一にご案内!
・和歌山最古の寺・秋の道成寺本堂特別公開!を拝観。
・黒潮市場でお買物。
-
新石切駅(三井住友銀行前)7時20分
↓
近鉄八戸ノ里北側(パチンコ店前)7時35分
↓
近鉄八尾駅北側(みずほ銀行前)7時55分
↓
JR久宝寺駅(バスロータリー)8時10分
↓
JA紀の里めっけもん広場(売上高日本一!大人気のJA直売所でお買い物)
↓
道成寺(熊野牛&熊野ポークのせいろ蒸し&和歌山グルメの昼食)
↓
柿農園(紀州大柿狩り。約2㎏お持ち帰り付)
↓
花友農園(本場・有田の老舗ブランドのみかん園でミカン狩り食べ放題!箱入り3kgお持ち帰り付!)
↓
黒潮市場(新鮮!和歌山随一の海鮮市場でお買物)
↓
各地16時30分~18時頃着
催行決定日あり
出発地 |
大阪【東大阪・門真, 八尾】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
●本場丹波黒枝豆刈り体験!刈り取ったおっきな黒枝豆2房お持ち帰り!
※お持ち帰り分は旅行代金に含まれております。
-
●清住コスモス園では約7haの休耕田一面を、約500万本の色とりどりのコスモスが咲き誇る牧歌的な風景をお楽しみ。
-
●神戸牛と松茸料理のご昼食
・神戸牛松茸すきやき ・松茸土瓶蒸し ・松茸ごはん ・甘えび刺身 ・天婦羅盛り ・黒豆そば ・丹波三種盛り ・香物 ・季節のフルーツ
-
※画像はイメージです。
JR久宝寺駅(バスロータリー)8時30分
↓
近鉄八尾駅北側(みずほ銀行前)8時45分
↓
近鉄八戸ノ里北側(パチンコ店前)9時05分
↓
新石切駅(三井住友銀行前)9時20分
↓
篠山市内(神戸牛と松茸料理のご昼食とお買い物)
↓
篠山・大内農場(本場丹波の黒枝豆狩りをお楽しみ。刈り採った2房はお土産にお持ち帰り!)
↓
清住コスモス園(約7haの休耕田一面を、約500万本の色とりどりのコスモスが咲き誇る牧歌的な風景をお楽しみ)
↓
道の駅おばあちゃんの里(人気の道の駅にて新鮮野菜のお買い物)
↓
各地16時30分~18時頃着・解散
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
兵庫【西宮, 神戸・三宮】
| |
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
・淡路島では、松葉寿司で「ふぐ料理」をご賞味ください。
・豊かな環境と最適な気候で育てられた、淡路島のみかん狩りを体験。
各地
↓
あわじ花さじき(見学)【10:10-11:00 】
↓
松葉寿司(「ふぐ料理」の昼食)【11:40-12:40】
↓
平岡農園(みかん狩り園内食べ放題)【13:00-14:10】
↓
淡路ハイウェイオアシス(お買物)【14:50-15:30】
↓
各地(16:00~18:30)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)冬の味覚「牡蠣」を食しに岡山へ!/バス1台につき23名様以下/おひとり様バス2席利用
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
●添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
●バス席は1人2席利用!(ゆったりと参加できるとご好評!足ものばせてラクラクです♪)
↑ 「ひとり旅」の紹介動画が完成いたしました!!ぜひご覧ください☆
冬の味覚「牡蠣」を食しに岡山へ行きましょう!
食後はイチゴ狩り食べ放題もお楽しみ♪
◆◇◆おすすめポイント◆◇◆
~前島の一年カキ~
濃厚で弾力があり、加熱しても身が縮みにくいのが特徴。
地元の養殖業者から仕入れ、その日に水揚げされた新鮮なカキを提供します!
炭火で焼いて、焼きたてをお召し上がりくだ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新大阪(8:40発)
↓
牛窓港
↓
〈フェリー/約5分〉
↓
前島(牡蠣小屋で殻付き牡蠣約1kgを炭火にてご自分で焼いて、焼きたてをお召し上がりいただきます。名物の牡蠣飯も!/約50分)
↓
〈フェリー/約5分〉
↓
牛窓港
↓
観光農園(イチゴ狩り食べ放題/約30分)
↓
新大阪(20:15予定)
掲載あと4日
催行決定日あり
出発地 |
大阪【河内長野・富田林, 藤井寺】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
●嬉しいお土産付!合計ぶどう3房&栗(約300g)のお持ち帰り!
①狩り取ったアレキサンドリアオブマスカット1房(約380g)
②大人気!桃太郎ぶどう1房(約380g)
③種が無く、大粒で甘い、ニューピオーネ1房(約380g)
④栗(約300g)
-
●岡山 秋の味覚膳の昼食
・栗おこわ ・作州ブランド牛(清麻呂)のすき焼き(うどん&卵付) ・松茸の土瓶蒸し ・香の物
-
●さらに高級ぶどう5種も食べ放題
①シャインマスカット
②マスカットオブアレキサンドリア
③桃太郎ぶどう
④ニューピオーネ
⑤オーロラブラック
-
※お持ち帰り分は旅行代金に含まれております。
※画像はイメージです。
富田林駅北口(外環側バスロータリー)7時50分
↓
近鉄藤井寺駅北側(イオン前)8時10分
↓
観光農園(マスカット一房狩り取り体験お持ち帰り)
↓
西の屋(松茸&作州ブランド牛「清麻呂」のすき焼き御膳の昼食と食後にシャインマスカットを含む5種の高級ぶどう食べ放題をお楽しみ!)
↓
おかやまフォレストパーク・ドイツの森(キバナコスモスやコスモスなど秋のお花畑ご観賞や動物さんご見学)
↓
各地17時~18時30分頃着・解散
-
■食事/昼食付
出発地 |
大阪【熊取, 岸和田, 難波(なんば), 和泉, 堺】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
観て!(一面のお花畑)
触れて!(旬の味覚狩り、お買物)
味わって!(こだわりランチ、旬の味覚)
香って!(花の香り、旬の柑橘)
聴いて!(潮騒、秋風)
五感に沁みわたる秋のあわじをたっぷりとご堪能…
秋の休日をゆっくりと。
★瀬戸内の旬の味覚をW狩り!
島レモン狩り&狩った6玉お持ち帰り&みかん狩り食べ放題!
兵庫県知事賞受賞!安心、安全、創業60年のレモン農家「平岡農園」。
海に囲まれた瀬戸内の島ならではの自然環境と、晴れの日が多く温暖で
雨が少ない最適な気候がトップレベルのレモンをはぐくみます。
①除草剤一切不使用の草生栽培へのこだわり
②綺麗な実のためにレモンのとげとり
③「兵庫食品認証」「安心安全で個性・特徴のある兵庫県産食品」
※平岡農園のみかんはレモン同様、淡路島の太陽と海風の恵みを受け、
糖度が高く、酸味とのバランスがよく、コクがあるのが特徴です。
★ご昼食は海が目の前の絶好のロケーション!
西海岸の人気の絶景レストラン「ガーブコスタオレンジ」へ!
淡路島の地元食材をふんだんに取り入れたイタリアンをご用意。
<メニュー>・かぼちゃサラダとプロシェット/・あわじ野菜のスープ/
・メイン料理 国産銘柄豚のロースト ~淡路産季節野菜添え~/
・パン/・食後のカフェドリンク/・プチシフォンケーキ
★花の人気スポット!「あわじ花さじき」へ!
コスモス、サルビア、ストック等花々が季節ごとに丘一面を彩ります!
<例年の見頃>サルビア8月~10月下旬/コスモス10月~11月上旬/
ストック11月中旬~2月 ※花の見頃は気象状況により前後致します。
★道の駅東浦ターミナルパークにて直売所や特産館で
淡路島の特産物のお買物もお楽しみ!
【出発日】10月25日
■熊取(7時10分)
■岸和田(7時40分)
【出発日】11月16日
■和泉中央(7時20分)
■和泉府中(7時40分)
■泉大津(8時00分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地
↓
【○あわじ花さじき】秋のお花畑散策
↓
【○道の駅東浦ターミナルパーク】直売所や特産館でお買物
↓
【ガーブコスタオレンジ】西海岸の絶景レストランにてイタリアンランチ
↓
食後はベーカリー、アイスクリームショップ、雑貨ショップでお買物などもお楽しみ!
↓
【●平岡農園】島レモン狩り6玉お持ち帰りと淡路みかん狩り食べ放題
↓
【○淡路ハイウェイオアシス】夕景の明石海峡を眺望
↓
各地(17時35分~18時15分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【枚方】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
~湯浅湾とみかん畑に包まれる「有田みかん海道」絶景ドライブも♪~
どっさり約3kgの持ち帰りと山海ごちそう御膳の昼食
和歌山みかん狩り食べ放題と富有柿狩り体験
※和歌山みかん狩り食べ放題と富有柿狩り体験※・和歌山みかん狩り食べ放題(約30分)
\\あま~い//
※イメージ
・富有柿狩り体験&お持ち帰り(4~5個/約1kg)
※イメージ
※どっさり約3kgのお持ち帰り!※・有田みかん(約1kg)
※有田みかんのイメージ
・富有柿(約1kg)
・秋野菜(約1kg)
※仕入れ状況により内容が変更となる場合があります。
※すべて旅行代金に含まれます
山海旬彩ごちそう御膳の昼食をご賞味!
■熊野牛・熊野ポークのすき焼き
■鱧押し寿司 ■蟹茶わん蒸し
■鮑と茸ご飯 など
※イメージ
バス前席オプションについて別料金・お一人様1日あたり1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
1~3列目の中で…
枚方市(8:30発)
↓
【移動:約120分】
↓
(10:30)阪神/近畿道(10:30)
↓
【移動:約30分】
↓
OTERA MAE ANCHIN[昼食]【約50分/11:00~11:50】
↓
【移動:約60分】
↓
観光農園[和歌山みかん狩り食べ放題/約30分]【約30分/12:50~13:20】
↓
【移動:約20分】
↓
観光農園[富有柿狩り体験]【約20分/13:40~14:00】
↓
【移動:約0分】
↓
<有田みかん海道>【約0分/14:00~14:00】
↓
【移動:約35分】
↓
有田みかん海道展望台[自由散策]【約15分/14:35~14:50】
↓
【移動:約45分】
↓
黒潮市場[買い物]【約30分/15:35~16:05】枚方市(18:55予定)
出発地 |
大阪【高槻, 枚方】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
●嬉しい味覚狩り体験
・約100年続く有田随一の老舗 花友農園で有田みかん狩り食べ放題!!糖度バツグン!!
・ブランド有田みかん箱入り3㎏のお持ち帰り付!
・毎年リピーターが通う老舗!柿農園で2個狩り取り体験+柿2kgのお持ち帰り付!
※ 柿狩りは農園にて狩り取る個数は変動する場合が有りますが約2㎏のお持ち帰りは変わりません。
※ お持ち帰り分は全て旅行代金に含まれています。
-
●こだわりの昼食をご用意!
・希少種熊野ブランド牛「熊野牛&熊野ポークのせいろ蒸し&和歌山グルメ御膳」
お品書き
・熊野牛&熊野ポークせいろ蒸し ・梅真鯛押し寿司 ・みかん鶏茶碗蒸し ・鱧かつサラダ仕立て ・カニ身と茸ご飯 ・お味噌汁 ・紀州金山寺味噌 ・梅干し
※ せいろ蒸しが旨出汁鍋になる場合が有ります。
-
●観光にもこだわり
・大好評!めっけもん広場へ!品数豊富な朝一にご案内!
・和歌山最古の寺・秋の道成寺本堂特別公開!を拝観。
・黒潮市場でお買物。
-
JR高槻駅南側(松坂屋前)7時00分
↓
京阪枚方市駅北側(空港バス乗り場)7時25分
↓
JR河内磐船駅北側(路線バスロータリー)7時50分
↓
JA紀の里めっけもん広場(売上高日本一!大人気のJA直売所でお買い物)
↓
道成寺(熊野牛&熊野ポークのせいろ蒸し&和歌山グルメの昼食)
↓
柿農園(紀州大柿狩り。約2㎏お持ち帰り付)
↓
花友農園(本場・有田の老舗ブランドのみかん園でミカン狩り食べ放題!箱入り3kgお持ち帰り付!)
↓
黒潮市場(新鮮!和歌山随一の海鮮市場でお買物)
↓
各地16時30分~18時頃着
掲載あと6日
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
日本酒好きの企画担当者が考えた丹波の酒蔵めぐりツアー
ビーウェーブの美食ツアー企画担当、和田です!今回は私が心からおすすめしたい、日本酒の魅力がぎゅっと詰まった日帰りバスツアーをご案内します!舞台は、豊かな自然と水に恵まれた兵庫県丹波市。
このツアーでは、丹波・篠山酒造組合に名を連ねる二つの個性豊かな酒蔵を訪れます。
三宮(東遊園地) 8:30出発/阪神西宮駅前 9:00出発
出発の10分前には集合場所にお集まりください。
↓
酒蔵見学 西山酒造場
↓
西山酒造場直営の複合施設「鼓傳(こでん)」にて昼食
↓
桑村農園にて「柿のもぎとり体験」
↓
酒蔵見学 鴨庄酒造
↓
道の駅よかわでお買い物
↓
阪神西宮駅 17:30頃到着/三宮駅付近 18:00頃到着
催行決定日あり
出発地 |
大阪【河内長野・富田林, 藤井寺】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
●本場丹波黒枝豆刈り体験!刈り取ったおっきな黒枝豆2房お持ち帰り!
※お持ち帰り分は旅行代金に含まれております。
-
●清住コスモス園では約7haの休耕田一面を、約500万本の色とりどりのコスモスが咲き誇る牧歌的な風景をお楽しみ。
-
●神戸牛と松茸料理のご昼食
・神戸牛松茸すきやき ・松茸土瓶蒸し ・松茸ごはん ・甘えび刺身 ・天婦羅盛り ・黒豆そば ・丹波三種盛り ・香物 ・季節のフルーツ
-
※画像はイメージです。
三日市町(ローソン河内長野三日市駅前店)8時10分
↓
河内長野ラブリーホール前(河内長野市立文化会館)8時20分
↓
富田林駅北口(外環側バスロータリー)8時40分
↓
近鉄藤井寺駅北側(イオン前)9時00分
↓
篠山市内(神戸牛と松茸料理のご昼食とお買い物)
↓
篠山・大内農場(本場丹波の黒枝豆狩りをお楽しみ。刈り採った2房はお土産にお持ち帰り!)
↓
清住コスモス園(約7haの休耕田一面を、約500万本の色とりどりのコスモスが咲き誇る牧歌的な風景をお楽しみ)
↓
道の駅おばあちゃんの里(人気の道の駅にて新鮮野菜のお買い物)
↓
各地16時30分~18時頃着・解散
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 新大阪】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
~湯浅湾とみかん畑に包まれる「有田みかん海道」絶景ドライブも♪~
どっさり約3kgの持ち帰りと山海ごちそう御膳の昼食
和歌山みかん狩り食べ放題と富有柿狩り体験
※和歌山みかん狩り食べ放題と富有柿狩り体験※・和歌山みかん狩り食べ放題(約30分)
\\あま~い//
※イメージ
・富有柿狩り体験&お持ち帰り(4~5個/約1kg)
※イメージ
※どっさり約3kgのお持ち帰り!※・有田みかん(約1kg)
※有田みかんのイメージ
・富有柿(約1kg)
・秋野菜(約1kg)
※仕入れ状況により内容が変更となる場合があります。
※すべて旅行代金に含まれます
山海旬彩ごちそう御膳の昼食をご賞味!
■熊野牛・熊野ポークのすき焼き
■鱧押し寿司 ■蟹茶わん蒸し
■鮑と茸ご飯 など
※イメージ
バス前席オプションについて別料金・お一人様1日あたり1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
1~3列目の中で…
新大阪(8:30発)
↓
梅田(8:45発)
↓
OTERA MAE ANCHIN(昼食)
↓
観光農園(和歌山みかん狩り食べ放題/約30分)
↓
観光農園(富有柿狩り体験)
↓
<有田みかん海道>
↓
有田みかん海道展望台(自由散策)
↓
黒潮市場(買い物)
↓
梅田(18:45予定)
↓
新大阪(19:00予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 難波(なんば)】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
\旬を迎える/旨みが抜群のみかん狩り約30分間食べ放題!!
今年はココがパワーアップ!秋と言えば・・・和歌山と言えば・・・「富有柿」!農園にて狩り取り体験!
ベストシーズンの観光地へご案内♪
\/OTERAMAE ANCHINでご昼食とコスモスを鑑賞♪\/<約50分>
ご昼食は「紅葉鯛」をご賞味♪
老舗料亭で修業した職人が腕を振るいます!!
本当の美味しさを味わって欲しいから食べ方にも拘りました
-お品書き-
・紅葉鯛の特製ごんぼ味噌鍋
・豆皿8種
(・豚角煮・鶏肉ロースト・季節のマリネ・季節の青菜和え
・しらす和え・出汁巻き玉子・梅豆腐・金山寺味噌)
・梅干し
・紀州梅そば
・日高産白米
※時期により料理内容が異なる場合があります。
秋風に揺れる色とりどりのコスモスをご鑑賞!
※花の見頃:10月中旬~11月下旬
*。観光農園で富有柿狩り体験をお楽しみ。*<約30分>
~富有柿はココがすごい!!~
1.糖度が高く味が濃い!
2.柿の中で最・・・・・
梅田(08:20集合)
↓
なんば(09:00集合)
↓
OTERAMAE ANCHIN(料理人が振る舞う紅葉鯛を含む華やかなご昼食とコスモスの鑑賞<約50分>)
↓
◎観光農園(旬の富有柿狩り体験をお楽しみ♪<約30分>)
↓
◎観光農園(有田みかん狩り・食べ放題をお楽しみ♪<約30分>)
・・・・・
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
和歌山の秋の味覚を満喫「みかん」と「梅酒」のお土産付!
地元食材を少しずつ味わえる豆皿料理と選べるメインメニュー
実りの秋、味覚の宝庫「和歌山」へ、ちょっぴり贅沢な大人旅はいかがですか?旬を迎えたみかんの食べ放題から、歴史ある道成寺の絵解き説法、選べるご褒美ランチ、そして自分だけの梅酒作り体験まで。和歌山の魅力をぎゅっと詰め込んだ、欲張りな日帰りバスツアーへご案内します。
まず訪れるのは、みかんの里・御坊市の農園。太陽をたっぷり浴びた、ジューシーな完熟みかんを30分間心ゆくまでお楽しみください。さらに、お土産に1㎏のみかんをプレゼント!帰り道が早くも楽しみになりますね。
続いては、和歌山最古の寺院「道成寺」へ。安珍と清姫の伝説を、住職の軽妙な語り口と絵巻で紐解く「絵解き説法」は必見です。物語の世界に引き込まれ、思わず時間を忘れてしまうでしょう。
お待ちかねの昼食は、道成寺門前の「OTERA MAE ANCIN」にて、彩り豊かな豆皿料理をご堪能ください。
今回は特別に、メイン料理を3種類からお選びいただけます。「熊野牛すきやきコース(基本料理)」、ちょっぴり贅沢な「クエ鍋コース(1,200円UP)」、両方味わいたい方には「熊野牛すきやきとクエ鍋コース(2,400円UP)」をご用意。お好みに合わせて、至福のひとときをお過ごしください。
午後は、梅の里・海南市へ移動し、老舗酒蔵「中野BC」にて梅酒作り体験。地元産の良質な梅を使い、世界に一つだけのオリジナル梅酒を作りましょう。完成した梅酒は、半年後の熟成が待ち遠しいですね。アルコールが苦手な方には、梅シロップ漬け体験をご用意していますので、ご安心ください。
旅の最後は、2023年オープンの新しいスポット「道の駅サクアス」へ。地元の新鮮な農産物や海産物、特産品など、お土産選びに目移りすること間違いなし。旅の思い出をたっぷり詰め込んでください。
帰り道は、きっと両手がお土産でいっぱいに。和歌山の豊かな恵みを存分に満喫できる、大人のための日帰りバスツアーへ、ぜひご参加ください。
大阪モード学園前 8:45発
出発の15分前には集合場所にお集まりください。
↓
みかん狩り体験(みかん食べ放題)
↓
道成寺拝観(絵とき説法)
↓
和歌山食材たっぷりの昼食タイム
◆ 和歌山尽くし 熊野牛すき焼きコース(基本コース)
◆ 和歌山尽くし 紀州クエ鍋コース/おひとり様 1,200円UP
◆ 和歌山尽くし 熊野牛&クエ鍋付よくばりコース/おひとり様 2,400円UP
↓
梅酒・梅シロップづくり体験
↓
道の駅海南サクアスでお買い物
↓
大阪モード学園前 17:30頃到着
1〜20件 / 全34件(全2ページ)
出発地域一覧 |
---|
北海道発 | |
---|---|
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 |
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
動物園・水族館 | |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |
ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて |
スキー・スノーボード | スキー・スノーボード すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |