出発日
日数
交通手段
キーワード
68 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:沖縄
出発日:2025年08月26日 ほか
テーマ:動物園・水族館
大人1名
7,300円
催行決定日あり
出発地:沖縄
出発日:2025年08月27日 ほか
テーマ:歴史・世界遺産
大人1名
3,500円
催行決定日あり
出発地:沖縄
出発日:2025年08月26日 ほか
テーマ:動物園・水族館
大人1名
5,600円
並び替え
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | 飛行機 |
風光明媚な久美浜湾を望むリゾートホテルでゆったり滞在!
久美浜駅(京都丹後鉄道)より無料シャトルバスあり! (注)
価格変動型ツアーいつでも最新価格!50%マイルも貯まる!空席状況にあわせて料金が変動します。
(注) 事前予約制となります。宿泊前日までにホテルへお問い合わせください。
リゾーピア久美浜
京都の北部、丹後半島の西端に位置し、潮風香る日本海と豊な自然に囲まれた久美浜湾沿いに佇むリゾーピア久美浜。
丹後・但馬の山海の恵みをお届けする季節の料理と静穏なひとときに心休まるリゾートホテル
・温泉大浴場
少し温めの泉温です。いつもより長めに入浴することで、筋肉の緊張がほぐれ、体を芯まで温めてくれます。
旅の疲れを癒してくれるだけでなく、冷え症や生活習慣病の改善も期待できます。温泉の大浴場に入るという旅ならではのひと時を
・客室のご案内
季節ごとに変化する山、久美浜湾の眺め。緑が目にまぶしい春、海の青さがひときわ映える夏、
風情のある紅葉が美しい・・・・・
1日目
各出発空港(JAL系便より選択可)
↓
伊丹空港又は関西国際空港又は神戸空港着
↓
【各自にて移動】
↓
ホテル<京都市泊>
※ご希望便はフライト選択画面でご選択いただけます(追加代金表示有り)
※関西国際空港・神戸空港がフライト選択画面に表示されない場合は、
ご選択いただけません。予めご了承ください。
2日目
<終日フリータイム> 京都市内<泊>
3日目
ホテル
↓
【各自にて移動】
↓
伊丹空港又は関西国際空港又は神戸空港(JAL系便より選択可)発
↓
各到着空港
※ご希望便はフライト選択画面でご選択いただけます(追加代金表示有り)
※関西国際空港・神戸空港がフライト選択画面に表示されない場合は、
ご選択いただけません。予めご了承ください。
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 群馬、新潟 |
交通手段 | 飛行機 |
「奥只見湖遊覧船」や「谷川岳ヨッホ by 星野リゾート」を含む5つの感動の絶景遊覧へご案内
ご宿泊は2泊とも当社基準Aランクホテル!温泉のあるリゾートホテルでおくつろぎください。
例年混み合う「苗場ドラゴンドラ」を今年は宿泊者限定利用の時間帯乗車でご案内!
*☆*― 5つの遊覧で秋いろに染まる大自然をご堪能ください ―*☆*
空中絶景遊覧【1】谷川岳ヨッホ by 星野リゾート
日本百名山(注2)「谷川岳」にかかるロープウェイ。美しい山々の紅葉と空を一望!
船上絶景遊覧【2】奥只見湖遊覧
日本紅葉の名所100選(注3)にも選出。
青と赤のコントラストが美しい北欧のような景色が広がります。(船上から紅葉を鑑賞します)
空中絶景遊覧【3】苗場ドラゴンドラ
標高差約425mの日本最長(注1)のゴンドラ。5.5kmの紅葉遊覧。
空中遊覧【4】らくらくリフト(約10分)
通常、田代ロープウェーから苗場ドラゴンドラまで徒歩25分のところをらくらくリフトで移動時間短縮!
空中絶景遊覧【5・・・・・
1日目
【集合場所・時間/那覇空港・6:00~7:00】
那覇空港(7:00~8:00発)
↓
羽田空港
↓
谷川岳ベースプラザ
↓
【絶景遊覧1】谷川岳ヨッホ by 星野リゾート(全長約2400mの空中散歩:約15分)
↓
○谷川岳天神平(約30分)
↓
谷川岳ヨッホ by 星野リゾート(約15分)
↓
谷川岳ベースプラザ
↓
水上温泉郷 上の原温泉<泊>(17:00頃)水上高原の豊かな自然に囲まれた温泉リゾートホテルにご宿泊!夕食/和食膳
【バス走行距離・・・・・
2日目
ホテル(8:30頃)
↓
◎清津峡(日本三大峡谷の一つ:約60分)
↓
魚沼市(ご昼食:約60分)
↓
<奥只見シルバーライン>
↓
銀山平乗船場
↓
【絶景遊覧2】奥只見湖遊覧(標高2000m級の山々に囲まれたまるで北欧のような絶景と奥只見の紅葉を湖上よりお楽しみ:約40分)
↓
奥只見乗船案内所
↓
○奥只見ダム(巨大!奥只見ダムを散策しながら観光バスにお乗換:約40分)
↓
苗場<泊>(17:00頃)
【バス走行距離:約250km】
3日目
【今年はここがパワーアップ!苗場プリンスホテル宿泊者限定の時間帯に苗場ドラゴンドラに乗車!】
ホテル(8:00頃)
↓
ドラゴンドラ山麓駅
↓
【絶景遊覧3】苗場ドラゴンドラ(日本最長(注1)5481m、所要時間約25分!約5.5kmの感動の秋色空中散歩をお楽しみ!:約25分)
↓
ドラゴンドラ山頂駅
↓
【絶景遊覧4】らくらくリフト(通常徒歩25分かけての移動をリフトで時間短縮します!:約10分)
↓
たしろ高原山・・・・・
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、山梨 |
交通手段 | 飛行機 |
紅葉の湖上に浮かぶ秘境駅 大井川鐵道にご案内!
河口湖もみじまつりは昼と夜2回ご案内!
2泊目は山梨県第1位の温泉地石和温泉にご宿泊!
空から、列車から、3つの遊覧で異なる景色にご案内!
遊覧1<箱根ロープウェイ>
*紅葉の見頃:例年10月下旬~11月上旬 ※箱根町観光協会調べ
<ちきゅうの谷>
*2025年4月オープン箱根大涌谷の絶景舞台の新スポット!
遊覧2<大井川鐵道・EL列車(新金谷駅→家山駅間)(注3)>
*紅葉を車窓からお楽しみください。
*紅葉の見頃:例年11月中旬~11月下旬 ※大井川鐵道調べ
遊覧3<大井川鐵道・あぷとライン(千頭駅→接岨峡温泉駅間)(注1)>
*日本一の急勾配を誇るアプト式鉄道
*車窓から見下ろすエメラルドの絶景
*ご昼食は大井川ふるさと弁当をご賞味!
※時期により料理内容が異なる場合がございます。
<奥大井湖上駅(車窓)>
*湖の上の秘境…奥大井湖上駅
*車窓から見下ろすエメラルドの絶景!湖上に浮かぶ秘境駅!・・・・・
1日目
那覇空港(7:00~8:00発)
↓
羽田空港
↓
○鶴岡八幡宮(鎌倉武士の守護神:約40分)
↓
○小町通り(自由食各自負担:約80分)
↓
早雲山駅≒
↓
≒【遊覧1】箱根ロープウェイ(ガラス張りの
床からは大涌谷の大パノラマが楽しめます:約15分)
≒
↓
≒大涌谷駅
↓
○大涌谷(2025年4月オープンの
新スポット「ちきゅうの谷」をお愉しみ)
↓
エスパルスドリームプラザ
↓
静岡市<泊>(19:30~20:00頃)
<バス走行距離:213km>
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
新金谷駅++++++
<【遊覧2】大井川鐵道EL列車・約25分(注3)>
++++++家山駅
↓
千頭駅++++++
<【遊覧3】大井川鐵道・南アルプスあぷとライン:約1時間(注1)>
++++++【秘境】△奥大井湖上駅(湖上に建つ秘境駅・車窓観光)
++++++接岨峡温泉駅
↓
☆KADODEOOIGAWA
↓
○富士河口湖もみじ回廊(幻想的な
ライトアップをお愉しみ(注2):約85分)
↓
石和温泉泉<泊>(18:30~19:00着)
<バス走行距離:約327km>
(注1)大井川鐵道・南アルプスあぷとラインは自由席となるため、ご着席いただけない場合がございます。
(注3)10/26、27、11/4、5出発はきかんしゃトーマス号での運行となります。
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
○富士河口湖もみじ回廊(約70分)
↓
○ハーブ庭園旅日記富士河口湖庭園(富士山・
河口湖・庭園を一望できる展望台:約70分)
↓
羽田空港
↓
那覇空港(20:00~23:00着)
<バス走行距離:約159km>
new
出発地 |
沖縄【那覇空港】
|
---|---|
目的地 | 群馬、長野 |
交通手段 | 飛行機 |
わずか3週間の期間限定企画!
3泊とも当社基準Aランクホテルの温泉露天風呂のあるホテルにご宿泊♪
お食事なんと計9回付き!(朝3回・昼3回(弁当1回)・夕3回)
4つの遊覧でつなぐ秋の絶景の旅へ♪
【遊覧1】軽井沢おもちゃ王国・紅葉観覧車(1日目)
*心まで染められてしまいそうな紅く彩られた景色へ
*観覧車から一面に広がる紅葉
*例年の見頃:10月中旬~11月上旬※グリーンプラザ軽井沢調べ
【遊覧2】竜王ロープウェイ(2日目)
*例年の見頃:10月上旬~10月下旬※長野県東京観光情報センター調べ
ロープウェイで<北志賀高原SORAテラス>へ!標高1770メートルに建てられた雲の上のテラス(注4)
*2025年7月オープン予定!「ジャックと豆の木」
※2020年雲海発生率:62.0パーセント※竜王マウンテンパーク調べ
※雲海は自然現象であるため、ご覧いただけない場合もございます。
【遊覧3】奥只見湖遊覧(3日目)(注1)
*船上から望む美しい紅葉
*例年の見頃:10月中旬~11月上旬※・・・・・
1日目
那覇空港(7:00~8:00発)
↓
羽田空港
↓
○旧軽井沢銀座通り(旧軽井沢のメインストリートを散策:約80分)
↓
○白糸の滝(絹糸のような水が幾重にも降り注ぐ:約20分)
↓
【遊覧1】◎軽井沢おもちゃ王国・紅葉観覧車
(北軽井沢の紅葉を一望:約40分)
↓
北軽井沢<泊>(16:30~17:00着)
【温泉大浴場・露天風呂有】
<バス走行距離:約220km>
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
○雷滝(滝の裏からも豪快な流れを見ることができます:約30分)
↓
○善光寺(約1400年の歴史を誇る信州を代表する寺院:約70分)
↓
信州フルーツランド(信州名物七選プレミアム御膳のご昼食)
↓
【遊覧2】竜王ロープウェイ≒
↓
≒◎志賀高原SORA terrace
(2025年7月オープン予定ジャックと豆の木へご案内:約90分)
↓
斑尾高原<泊>(17:30~18:00着)
【温泉大浴場・露天風呂有】
<バス走行距離:約163km>
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
☆魚野の里
(越後の銘菓を多数取り揃えるお土産のテーマパーク。地酒の試飲もお愉しみ)
↓
奥只見
↓
<【遊覧3】奥只見湖遊覧船(注1)(約40分)>
↓
銀山平
↓
【越後の食】魚沼市(選べる本気丼のご昼食)
↓
○奈良俣ダム(約20分)
↓
水上温泉郷上の原温泉<泊>(17:00~17:30着)
【温泉大浴場・露天風呂有】
<バス走行距離:約280km>
4日目
ホテル(8:30~9:00発)
↓
水沼駅+ ++++++ +
<【遊覧4】わたらせ渓谷鐡道(約15分・自由席(注2、3) )>+ ++++++ +
大間々駅
↓
○川越(小江戸川越のレトロな町並みを散策・約50分)
↓
羽田空港
↓
那覇空港(20:00~23:00着)
<バス走行距離:約248km>
new
出発地 |
沖縄【那覇空港】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、山梨 |
交通手段 | 飛行機 |
伊勢海老・うなぎなどの10の味覚を食す!
秋を彩る紅葉の名所と4つの遊覧もお楽しみ!
3泊目は当社基準Aランクのオールインクルーシブホテルにご宿泊♪
航空機利用区間/那覇空港⇔羽田空港間(往復)
伊勢海老・うなぎなどの10の味覚を食す!
<1日目昼食>5種の食材を使用したこだわりの海鮮丼のご昼食
【味覚1】伊勢海老(約100g/なんと伊勢海老まるごと一尾!)
【味覚2】活アワビ(約25g)
【味覚3】ウニ
【味覚4】イクラ
【味覚5】マグロ
<1日目夕食>【味覚9】房総の海の幸を堪能する海鮮浜焼きとバイキング
<3日目朝食>【味覚10】中華朝粥・重慶飯店の焼売など種類豊富な和洋中ブッフェ
シェフが目の前で焼き上げるオムレツなどバラエティ豊かな朝食ブッフェ♪
<3日目昼食>【味覚6】三島にてうなぎ
秘伝のタレで焼くうなぎは絶品!こうばしい香りが食欲をそそります!
<3日目夕食>【味覚7】甲州ワインビーフなど地元食材を使用したビュッフェ
【味覚8】県内の・・・・・
1日目
那覇空港(7:00~8:00発)
↓
羽田空港
↓
<東京湾アクアライン>
↓
伊勢海老など5種の海鮮丼のご昼食
↓
<【遊覧1】鋸山ロープウェー(約5分)>
↓
○鋸山(名物の地獄のぞき:約70分)
↓
○小松寺(関東地方の最南端の紅葉の名所:約30分)
↓
○野島崎灯台(関東最南端の岬:約30分)
↓
・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
金谷港
↓
<【遊覧2】東京湾フェリー(東京湾横クルージングをお楽しみ:約40分)>
↓
久里浜港
↓
◎高徳院(鎌倉の象徴大仏見学:約40分)
↓
○鶴岡八幡宮・小町通り(各自ご昼食と散策【たっぷり3時間滞在】)
↓
横浜市<泊>(16:00頃着)
・・・・・
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
箱根湯本駅++++【遊覧3】箱根登山鉄道(1919年開業の歴史ある登山鉄道に乗車(注3):約40分)
++++強羅駅
↓
○箱根・芦ノ湖
↓
三島にてうな重のご昼食
↓
○河口湖(湖と富士山の景色を満喫:約50分)
↓
八ヶ岳南麓<泊>(16:00頃着)
・・・・・
4日目
ホテル(8:00頃発)
↓
○昇仙峡(巨岩・奇岩が連なる峡谷:約60分)・
【遊覧4】高尾山ケーブルカー(関東随一の紅葉名所(注1):約180分)
↓
羽田空港
↓
那覇空港(20:00~23:00着)
<バス走行距離:約223km>
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 滋賀、京都 |
交通手段 | 飛行機 |
黄金色に輝く紅葉は息を呑むほどに幻想的!東寺ライトアップ観賞(開催期間:2025年11月1日~12月14日)
2025年3月オープンの天然温泉有のホテルにご宿泊!(1泊目)
オールインクルーシブのリゾートホテルに2連泊!(2・3泊目)
紅葉といえば…、京都や奈良に目がいきがちですが、実は!滋賀県は紅葉名所の宝庫!
当ツアーではあえて滋賀県の紅葉名所もめぐります!
【湖南三山】善水寺・長寿寺・常楽寺
聖徳太子によって創建されたと伝わる教林坊へご案内!【通常非公開】・【期間限定】
約2.4kmに渡って広がる美しい紅葉のマキノ高原メタセコイア並木
<紅葉時期>
嵐山・渡月橋/11月下旬~12月上旬(日本観光振興協会調べ)
東寺/11月下旬~12月上旬(京都府観光連盟調べ)
比叡山延暦寺/10月下旬~11月中旬(日本観光振興協会調べ)
比叡山坂本ケーブル/11月上旬~11月下旬(比叡山鉄道調べ)
マキノ高原メタセコイア並木/11月下旬~12月上旬(日本観光振興協会調べ)
余呉湖/11・・・・・
1日目
【ご集合時間はご出発1時間前となります】
※ご昼食は各自でご用意いただき到着空港までにおとり頂くか又はバス車内にて各自おとり下さい。
那覇空港(11:00~12:00発)
↓
伊丹空港または 神戸空港
↓
○嵐山・渡月橋(約80分)
↓
丹波牛すき焼きのご夕食(約40分)
↓
構成資産◎東寺ライトアップ(約50分)
↓
久世郡久御山町(泊/20:00頃着)
バス走行距離60km
※神戸空港利用の場合、バスは伊丹空港経由となる場合がございます。
2日目
ホテル(8:30発)
↓
ケーブル坂本駅
↓
<絶景坂本ケーブル(琵琶湖の景観が広がる全長2025mのケーブルカー/約11分乗車)>
↓
ケーブル延暦寺駅
↓
世界遺産・絶景◎比叡山延暦寺(注2)(最澄を開祖とする天台宗の総本山/約70分)
↓
絶景◯マキノ高原メタセコイア並木(約20分)
↓
○余呉湖(約30分)
↓
長浜太閤温泉(泊/16:00頃着)
・・・・・
3日目
ホテル(8:00発)
↓
湖南三山◎善水寺(約40分)
↓
湖南三山◎長寿寺(約40分)
↓
湖南三山◎常楽寺(約40分)
↓
近江牛陶板焼きのご昼食(約50分)
↓
◯黒壁スクエア(約50分)
↓
長浜太閤温泉(泊/17:00頃着)
バス走行距離177km
4日目
ホテル(9:00発)
↓
絶景◎教林坊(約50分)
↓
伊丹空港または神戸空港
↓
那覇空港(16:00~17:00着)
バス走行距離138km
※神戸空港利用の場合、バスは伊丹空港経由となる場合がございます。
new
出発地 |
沖縄【那覇空港】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
交通手段 | 飛行機 |
秋もよがっぺ茨城県!紅葉だけではなく茨城県の名所の数々にもご案内!
紅葉・温泉・味覚・文化・歴史 探訪へ!
3日間で計6回の食事付き!(朝2回・昼2回・夕2回)
奥久慈の美しい秋景色に出逢う―
【奥久慈三大紅葉1】竜神大吊橋(3日目)
*高さ100mから見下ろす一面紅葉の絶景
*絶景の大パノラマと吊橋の迫力に感動!
【奥久慈三大紅葉2】袋田の滝(3日目)
*日本三名爆
*なんと高さは約120m!約30階建てビル相当!
【奥久慈三大紅葉3】花貫渓谷・汐見滝吊橋(3日目)
*歩く距離・時間の目安(注1)…歩行距離:約2.8km/歩行時間:約40分
(注1)当社通常コースよりも歩行時間が長くなるため、履き慣れた靴(運動靴など)にてご参加ください。
一度は行ってみたい茨城県の紅葉・名所の数々にもご案内
*筑波山ケーブルカー…ケーブルカーで山頂まで美しい紅葉に抱かれる(1日目)
*JAXA筑波宇宙センター…宇宙にいちばん近い場所。50mもあるロケットの実機を展示!(1日目)・・・・・
1日目
那覇空港(7:00~8:00発)
↓
羽田空港
↓
宮脇駅
↓
<筑波山ケーブルカー(約5分)>
↓
筑波山頂駅
↓
<ケーブルカー(約5分)>
↓
宮脇駅
↓
つくば鶏鍋御膳のご昼食
↓
○筑波山神社(約30分)
↓
○宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター(日本の宇宙開・・・・・
2日目
ホテル(8:50頃発)
↓
◎牛久大仏(地上120mの高さは日本一!:約60分)
↓
○大洗磯前神社(荒波に神々しく建つ鳥居が織りなす絶景スポット:約30分)
↓
茨城名物づくし「花かご御膳」のご昼食
↓
◎偕楽園もみじ谷(日本三名園のひとつ。秋になると約170本のモミジやカエデが色づきます(注2):約60分)
↓
・・・・・
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
【奥久慈三大紅葉3】○花貫渓谷・汐見滝吊橋(華やかな紅葉のトンネルをお楽しみ:約60分)
↓
【奥久慈三大紅葉2】◎袋田の滝(大迫力の日本三名瀑のひとつ:約110分)
↓
【奥久慈三大紅葉1】◎竜神峡・竜神大吊橋(長さは375m、歩行者専用の橋としては本州一の吊り橋:約50分)
↓
羽田空港
・・・・・
new
出発地 |
沖縄【那覇空港】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | 飛行機 |
5つの乗り物をお楽しみ♪
2泊とも当社基準Aランクホテル温泉露天風呂のあるホテルにご宿泊!
伊豆のグルメもお楽しみ♪
☆・☆・☆~魅力のツアー5つのポイント!~☆・☆・☆
<1>箱根海賊船やロープウェイなど5つの乗り物をお楽しみ!
<2>小町通りや鎌倉のシンボル「鎌倉大仏」など鎌倉を観光!
<3>2泊とも露天風呂完備温泉ホテルにご宿泊!
<4>金目鯛の煮つけなど伊豆のグルメもお楽しみ!
<5>往復航空機利用でらくらく移動!(那覇空港~羽田空港間)
箱根4つの乗り物にご乗車(2日目)
【遊覧1、2列車から】
<箱根登山電車(箱根湯本駅~強羅駅間)>
<箱根登山ケーブルカー(強羅駅~早雲山駅間)>
*例年の紅葉の見頃:11月上旬~11月中旬 ※出典元:日本観光振興協会
※箱根登山鉄道・ケーブルカーは自由席利用のため混雑時にご着席いただけない場合があります。
【遊覧3空から】
<箱根ロープウェイ>
*例年の紅葉の見頃:10月下旬~11月上旬 ※出典元:箱根町観光・・・・・
1日目
那覇空港(7:00~8:00発)
↓
羽田空港
↓
【旅情1】○鶴岡八幡宮(800年の歴史をもつ源頼朝ゆかりの地)
↓
○鎌倉小町通り(自由昼食各自負担・約80分)
↓
【旅情2】◎鎌倉大仏殿「高徳院」(日本三大仏の一つ:約40分)
↓
【旅情3】○江の島(相模湾の美しい景色や江島神社などをお楽しみ(約80分))
↓
大磯<泊>(16:00頃着)
【温泉露天風呂あり】
<バス走行距離:約79km>
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
箱根湯本駅++++<【旅情4】【遊覧1】箱根登山鉄道・自由席(約36分)>++++
強羅駅
↓
<【旅情5】【遊覧2】箱根登山ケーブルカー・自由席(約11分)>
↓
早雲山駅
↓
<【旅情6】【遊覧3】箱根ロープウェイ(約15分)>
↓
大涌谷駅
↓
【旅情7】○大涌谷
↓
【旅情8】○ちきゅうの谷(2025年7月オープン予定 絶景新スポット:・・・・・
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
<【旅情11】【遊覧5】黒船遊覧船(日本開国の舞台下田港を黒船でめぐります・約20分)>
↓
☆道の駅伊東マリンタウン(自由昼食・各自負担)
↓
【旅情12】○熱海平和通り商店街散策(名産店が軒を連ねる商店街(約60分))
↓
羽田空港
↓
那覇空港(20:00~23:00着)
<バス走行距離:約187km>
new
出発地 |
沖縄【那覇空港】
|
---|---|
目的地 | 京都、兵庫 |
交通手段 | 飛行機 |
4日間で近畿の人気紅葉名所をめぐる!
2025年4月新オープンホテル(2泊目)と館内に温泉露天風呂のある当社基準最上級Sランクホテル(3泊目)にご宿泊!
ブランド牛やご当地のグルメに舌鼓!
2日目夕食/国産牛を使ったメイン料理と和洋ハーフバイキング
3日目朝食/地元グルメも楽しめるフルバイキング
3日目夕食/神戸ビーフすき鍋(約100g)
個人では巡りづらい丹波篠山もみじ三山へご案内!
【宝橋山】法道仙人開基による天台宗のお寺「高蔵寺」
【安泰山】兵庫県観光百選「大國寺」
【松尾山】大化元年開創の古刹「文保寺」
<丹波篠山もみじ三山めぐりとは…>
宝橋山 高蔵寺・松尾山 文保寺・安泰山 大國寺は古くから、もみじに造詣が深い方々が訪れる秋の名所です。
観光地の喧噪を離れて、心ゆくまもみじ狩りをおお楽しみいただけます。
<紅葉の時期>
好古園/例年11月中旬~12月上旬(姫路観光コンベンションビューロー調べ)
姫路城/例年11月中旬~12月上旬(姫路観・・・・・
1日目
【ご集合時間は出発60分前となります】
※ご昼食につきましては、現地到着空港出発までに各自お済ませください。
那覇空港(11:00~12:00発)
↓
伊丹空港又は神戸空港(注1)
↓
◎好古園(約60分)
↓
姫路市内<泊>(17:30頃着)
バス走行距離85km
(注1)神戸空港利用の場合、バスは伊丹空港経由となる場合がございます。
2日目
ホテル(8:40発)
↓
世界遺産◎姫路城(約120分)
↓
丹波篠山もみじ三山◎宝橋山 高蔵寺(約50分)
↓
◎安泰山 大國寺(約50分)
↓
◎松尾山 文保寺(約50分)
↓
丹波篠山<泊>(17:30頃着)
バス走行距離110km
3日目
ホテル(8:30発)
↓
<天橋立モノレールまたはリフト>
↓
日本三景・絶景○天橋立ビューランド(各自昼食時間含め約120分)
↓
<絶景伊根の舟屋クルージング(約30分)>
↓
神戸ビーフすき鍋のご夕食(約50分)
↓
神戸市<泊>(19:00頃着)
バス走行距離270km
4日目
ホテル(9:30発)
↓
◎長岡京・光明寺(約60分)
↓
伊丹空港又は神戸空港又は関西国際空港(注1)
↓
那覇空港(16:00~17:00着)
バス走行距離:伊丹空港96km、神戸空港119km、関西国際空港125km
(注1)神戸空港又は関西国際空港利用の場合、バスは伊丹空港経由となる場合がございます。
・・・・・
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 群馬、新潟 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
「奥只見湖遊覧船」や「谷川岳ヨッホ by 星野リゾート」を含む5つの感動の絶景遊覧へご案内
ご宿泊は2泊とも当社基準Aランクホテル!温泉のあるリゾートホテルでおくつろぎください
例年混み合う「苗場ドラゴンドラ」を今年は宿泊者限定利用の時間帯乗車でご案内!
*☆*― 5つの遊覧で秋いろに染まる大自然をご堪能ください ―*☆*
空中絶景遊覧【1】谷川岳ヨッホ by 星野リゾート
日本百名山(注2)「谷川岳」にかかるロープウェイ。美しい山々の紅葉と空を一望!
船上絶景遊覧【2】奥只見湖遊覧
日本紅葉の名所100選(注3)にも選出。
青と赤のコントラストが美しい北欧のような景色が広がります。(船上から紅葉を鑑賞します)
空中絶景遊覧【3】苗場ドラゴンドラ
標高差約425mの日本最長(注1)のゴンドラ。5.5kmの紅葉遊覧。
空中遊覧【4】らくらくリフト(約10分)
通常、田代ロープウェーから苗場ドラゴンドラまで徒歩25分のところをらくらくリフトで移動時間短縮!
空中絶景・・・・・
1日目
【集合場所・時間/那覇空港・6:00~7:00】
那覇空港(7:00~8:00発)
↓
羽田空港
↓
谷川岳ベースプラザ
↓
【絶景遊覧1】谷川岳ヨッホ by 星野リゾート
(全長約2400mの空中散歩:約15分)
↓
○谷川岳天神平(約30分)
↓
谷川岳ヨッホ by 星野リゾート(約15分)
↓
谷川岳ベースプラザ
↓
水上温泉郷 上の原温泉<泊>(17:00頃)
水上高原の豊かな自然に囲まれた温泉リゾートホテルにご宿泊!
地元食材にこだわった和・洋・中の約60種類のホテルバイキングのご夕食!
・・・・・
2日目
ホテル(8:30頃)
↓
◎清津峡
(日本三大峡谷の一つ:約60分)
↓
魚沼市(ご昼食:約60分)
↓
<奥只見シルバーライン>
↓
銀山平乗船場~
【絶景遊覧2】奥只見湖遊覧
(標高2000m級の山々に囲まれたまるで北欧のような絶景と
奥只見の紅葉を湖上よりお楽しみ:約40分)
奥只見乗船案内所
↓
○奥只見ダム
(巨大!奥只見ダムを散策しながら
観光バスにお乗換:約40分)
↓
苗場<泊>(17:00頃)
【バス走行距離:約250km】
3日目
【今年はここがパワーアップ!苗場プリンスホテル
宿泊者限定の時間帯に苗場ドラゴンドラに乗車!】
ホテル(8:00頃)
↓
ドラゴンドラ山麓駅
↓
【絶景遊覧3】苗場ドラゴンドラ
(日本最長(注)5481m、所要時間約25分!約5.5kmの
感動の秋色空中散歩をお楽しみ!:約25分)
↓
ドラゴンドラ山頂駅
↓
【絶景遊覧4】らくらくリフト
(通常徒歩25分かけての移動をリフトで
時間短縮します!:約10分)
↓
たしろ高原山頂駅
↓
【絶景遊覧5】田代ロープウェー
(瞬間地上高は日本一の230m!
息をのむほどの絶景の空・・・・・
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 青森、岩手、宮城、秋田、山形 |
交通手段 | 飛行機 |
松島をはじめ東北の一度は行きたい5つの絶景へご案内!
往復ともに観光地に一番近い新幹線の駅利用で効率よく巡ります!
東京から東北までは往復JRでラクラク移動!(往路:JR東京駅→JR仙台駅、復路:JR一ノ関駅→JR東京駅間)
自然が生み出した圧倒的な美景
<【絶景1】松島湾クルーズ(注3)>(1日目)
*日本三景
*湾に浮かぶ260余りの島々がまるで絵画のように美しい
*紅葉の見頃:例年10月下旬~11月上旬※日本観光振興協会調べ
<銀山温泉>(2日目)
*大正ロマン感じるノスタルジックな町並み
*紅葉の見頃:例年9月下旬~10月下旬※尾花沢市観光物産協会調べ
<角館・武家屋敷通り>(2日目)
*みちのくの小京都
*紅葉の見頃:例年10月中旬~11月上旬※日本観光振興協会調べ
<【絶景2】田沢湖>(2日目)
*紅葉の見頃:例年10月中旬~10月下旬※田沢湖観光情報センター調べ
<【絶景3】十和田湖遊覧(注3)>(3日目)
*紅葉の見頃:例年10月上旬~10月下旬※日・・・・・
1日目
那覇空港(7:00~8:00発)
↓
羽田空港
++++<モノレール・JR(注1)>
↓
JR東京駅
↓
<東北新幹線普通車指定席>
↓
【観光地に一番近い新幹線の駅】JR仙台駅
↓
【日本三景】【絶景1】松島湾クルーズ(松島遊覧船へご案内・約30分(注3))
↓
鳴子温泉郷鬼首温泉<泊>(18:00頃着)
※ご夕食は【ブランド牛1】日高見牛と仙台名物牛タンの陶板焼をご堪能!
<バス走行距離:約120km>
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○銀山温泉(大正浪漫漂う温泉街を散策:約60分)
↓
【ブランド牛2】秋田ふるさと村(秋田由利牛(100g)すき焼き御膳のご昼食)
↓
○角館・武家屋敷通り(みちのくの小京都:約60分)
↓
【絶景2】○田沢湖(日本一深い瑠璃色の湖:約20分)
↓
田沢湖高原温泉<泊>(18:00頃着)
<バス走行距離:約233km>
3日目
ホテル(8:45頃発)
↓
○発荷峠展望台(約15分)
↓
十和田ばら焼きのご昼食・
【絶景3】○十和田湖(遊覧船観光へご案内(注3))
↓
【絶景4】○奥入瀬渓流(千変万化の水の流れが生む躍動感あふれる景観:約60分)
↓
安比温泉<泊>(18:30頃着)
※ご夕食は【ブランド牛3】前沢牛を含む東北6県の食材を使用したビュッフェをお楽しみ!
<バス走行距離:約250km>
4日目
ホテル(8:00頃発)
↓
【世界遺産】【絶景5】◎平泉・中尊寺(奥州藤原氏三代の栄華を伝える名刹:自由昼食を含め約120分)
↓
○厳美渓(約40分)
↓
【観光地に一番近い新幹線の駅】JR一ノ関駅
↓
<東北新幹線普通車指定席>
↓
JR東京駅
↓
<JR・モノレール(注1)>++++
羽田空港
↓
那覇空港(20:00~23:00着)
<バス走行距離:約149k・・・・・
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福岡、佐賀、大分 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
伝統を受け継ぐにっぽんの国技・大相撲九州場所へご案内♪2025年最後の大相撲!
出発日によって異なる紅葉の名所にご案内!
九州ならではの味覚もご用意!
大相撲九州場所へご案内♪(2日目)
盛り上がりを見せる大相撲のまさに大一番、年に6回開催される「本場所」。
その中でも1年の締めくくりとして開催され、毎年数々の名場面を生んでいる「大相撲九州場所(十一月場所)」。
年の瀬も押しせまった11月に、力の入った取組を見せてくれる力士を是非感じてください。
紅葉の名所を含む、魅力的な観光地へご案内♪
<湯布院・湯の坪街道>(1日目)
*金鱗湖、湯の坪街道など散策をお楽しみ♪
<九重“夢”大吊橋>(1日目)
*天空の遊歩道から雄大な景色を堪能!
*紅葉の見頃:例年10月下旬~11月下旬※九重町観光協会調べ
<九年庵>(3日目)
*期間限定公開!「九年庵」秋の一般公開へご案内♪
*公開期間:2025年11月15日~30日(予定)
*紅葉の見頃:例年11月中旬~11月下旬・・・・・
1日目
那覇空港(7:00~9:30発)
↓
福岡空港
↓
++++(市営地下鉄・各自移動)++++
↓
地下鉄博多駅
↓
JR博多駅
↓
豊後牛ひつまぶし・鶏の陶板焼き膳のご昼食
↓
○湯布院散策(金鱗湖、湯の坪街道など散策・約60分)
↓
◎九重“夢”大吊橋
(天空の遊歩道から秋色に染まる雄大な景色を堪能・約40分)
↓
久住高原<泊>(16:30頃着)
<バス走行距離:約207km>
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
○秋月城跡(約50分)
↓
福岡名物「水炊き」を含むご昼食(約60分)
↓
◎大相撲九州場所
(大迫力の大相撲観戦をお楽しみ:約4時間)
↓
福岡市内<泊>(18:30頃着)
<バス走行距離:約201km>
2日目夕食は自由食(各自負担)となります。
3日目
ホテル(8:30~9:00頃発)
↓
○鏡山展望台
(かなたに壱岐の島影を望む、絶景を誇る名所・約30分)
↓
佐賀の味覚「イカ活造り」のご昼食(注2)(約50分)
↓
◎九年庵(秋は16日間だけ公開される美しい名園・約60分)
↓
○太宰府天満宮
(「学問の神様」菅原道真公を祀る・約90分)
↓
☆博多はねや
↓
JR博多駅
↓
地下鉄博多駅
↓
++++(市営地下鉄・各自移動)++++
↓
福岡空港
↓
那覇空港(21:00~22:30着)
<バス走行距離:約173km>
(注2)長期間の悪天候や海上時化が要因でイカが不漁で仕入れができなかった場合、
冷凍イカ及び代替え・・・・・
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福岡、佐賀、大分 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
伝統を受け継ぐにっぽんの国技・大相撲九州場所へご案内♪2025年最後の大相撲!
出発日によって異なる紅葉の名所にご案内!
九州ならではの味覚もご用意!
大相撲九州場所へご案内♪(2日目)
盛り上がりを見せる大相撲のまさに大一番、年に6回開催される「本場所」。
その中でも1年の締めくくりとして開催され、毎年数々の名場面を生んでいる「大相撲九州場所(十一月場所)」。
年の瀬も押しせまった11月に、力の入った取組を見せてくれる力士を是非感じてください。
紅葉の名所を含む、魅力的な観光地へご案内♪
<湯布院・湯の坪街道>(1日目)
*金鱗湖、湯の坪街道など散策をお楽しみ♪
<九重“夢”大吊橋>(1日目)
*天空の遊歩道から雄大な景色を堪能!
*紅葉の見頃:例年10月下旬~11月下旬※九重町観光協会調べ
<九年庵>(3日目)
*期間限定公開!「九年庵」秋の一般公開へご案内♪
*公開期間:2025年11月15日~30日(予定)
*紅葉の見頃:例年11月中旬~11月下旬・・・・・
1日目
那覇空港(7:00~9:30発)
↓
福岡空港
↓
{++++(市営地下鉄・各自移動)++++
地下鉄博多駅
↓
JR博多駅
↓
豊後牛ひつまぶし・鶏の陶板焼き膳のご昼食
↓
○湯布院散策(金鱗湖、湯の坪街道など散策・約60分)
↓
◎九重“夢”大吊橋
(天空の遊歩道から秋色に染まる雄大な景色を堪能・約40分)
↓
久住高原<泊>(16:50頃着)
<バス走行距離:約207km>
2日目
ホテル(8:20頃発)
↓
○秋月城跡(約50分)
↓
福岡名物「水炊き」を含むご昼食(約60分)
↓
◎大相撲九州場所
(大迫力の大相撲観戦をお楽しみ:約4時間)
↓
福岡市内<泊>(18:30頃着)
<バス走行距離:約201km>
2日目夕食は自由食(各自負担)となります。
3日目
ホテル(8:30~9:00頃発)
↓
○鏡山展望台
(かなたに壱岐の島影を望む、絶景を誇る名所・約30分)
↓
佐賀の味覚「イカ活造り」のご昼食(注2)(約50分)
↓
◎九年庵(秋は16日間だけ公開される美しい名園・約60分)
↓
○太宰府天満宮
(「学問の神様」菅原道真公を祀る・約90分)
↓
☆博多はねや
↓
JR博多駅
↓
地下鉄博多駅
++++(市営地下鉄・各自移動)++++
↓
++++
↓
福岡空港
↓
那覇空港(21:00~22:30着)
<バス走行距離:約173km>
(注2)長期間の悪天候や海上時化が要因でイカが不漁で仕入れができなかった場合、
冷・・・・・
new
出発地 |
沖縄【那覇空港】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
日本一早い紅葉をロープウェイからご観賞(2日目)♪(注2)(注3)
1年間でわずか11運行日限定!くしろ湿原夕陽ノロッコ号にご乗車(JR釧路駅⇔JR釧路湿原駅間)!(注4)
担当者オススメの道東の絶景観光地にご案内!
黒岳ロープウェイ(2日目)(注2)(注3)
紅に染まる層雲峡を一望!黒岳5合目で各自散策のお時間もお取りします!
【例年の紅葉の見頃】9月下旬~10月中旬※出典元:日本観光振興協会
オンネトー(3日目)
五色沼と呼ばれる秘境湖
細岡展望台(3日目)
大型バスでは入れない絶景をお楽しみ!
夕陽ノロッコ号(3日目)(注6)
通常は運行していない夕日を鑑賞するために特別運行!(注4)
世界三大夕日を車窓から眺める優雅な時間をお過ごしください♪
JR根室本線・特急「おおぞら」(JR釧路駅⇒JR池田駅間)(4日目)
北海道の大自然を車窓から眺める♪
.・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・.
1泊目・・・・・
1日目
【集合場所・時間/那覇空港・航空機出発時刻の1時間前】
那覇空港(7:00~8:00発)
↓
<羽田もしくは伊丹もしくは福岡もしくは中部国際空港にて乗り継ぎ>
↓
新千歳空港・・・
↓
・・・
<徒歩約2分>・・・
↓
・・・JR新千歳空港駅
↓
<快速エアポート・自由席(注1)〉>
↓
JR札幌駅(乗換)
↓
<特急ライラック号・普通車指定席>
↓
JR旭川駅
↓
層雲峡温泉(18:00~19:00着)<泊>【温泉露天風呂有】
<バス走行距離:約68km>
※日本一早い大雪山紅葉のベストシーズンにご宿泊!
※(注1)快速エアポートは自由席の為、混雑時にご着席いただけない場合がございます。
2日目
ホテル(9:30~10:00発)
↓
黒岳駅
↓
≒
【遊覧1】黒岳ロープウェイ
(紅に染まる層雲峡を一望[乗車料込]<片道約7分>)(注3)
↓
≒黒岳5合目駅・・・
↓
・・・
○5合目からの美しい景色を眺めながらご散策<約50分>
・・・
↓
・・・黒岳5合目駅
↓
≒黒岳ロープウェイ<片道約7分>
↓
≒黒岳駅
↓
≪絶景≫○銀河・流星の滝<約20分>
↓
阿寒湖温泉(16:00~17:00着)<泊>【温泉露天風呂有】
<バス走行距離:約212km>
※(注3)黒岳ロープウェイは強風または荒天により運休となる場合がございます。その際は乗車料金を返金いたします。
3日目
ホテル(8:30~9:00発)
↓
≪絶景≫○オンネトー<約20分>
↓
○釧路湿原・温根内木道<約40分>
↓
☆釧路フィッシャーマンズワーフMOO
↓
JR釧路駅
↓
<1年でわずか11日間運行の
くしろ湿原夕陽ノロッコ号にご乗車(普通車・指定席)<約20分>(注4)>
↓
JR釧路湿原駅
・・・
↓
・・・<徒歩約20分>・・・
↓
・・・
大型バスでは入れない○細岡展望台にご案内<約20分>
・・・
↓
・・・<徒歩約20分>・・・
↓
・・・
JR釧路湿原駅
↓
<お帰りも夕陽ノロッコ号にご乗車<約20分>(注4)>
↓
JR釧路駅・・・
↓
・・・<徒歩約12分>・・・
↓
・・・
釧路市(18:00~19:00着)<泊>
<バス走行距離:約120km>
※3日目のご昼食・・・・・・
4日目
ホテル(7:30~8:00発)・・・
↓
・・・<徒歩約12分>・・・
↓
・・・
JR釧路駅
↓
〈JR特急おおぞら号・普通車指定席△車窓からは根室本線からの秋景色もお楽しみ〉
↓
JR池田駅
↓
≪絶景≫○十勝牧場の白樺並木<約20分>
↓
新千歳空港
↓
<羽田もしくは伊丹もしくは福岡もしくは中部国際空港にて乗り継ぎ>
↓
那覇空港(20:00~23:00着)
<バス走行距離:約175km>
new
出発地 |
沖縄【那覇空港】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
日本一早い紅葉をロープウェイからご観賞(2日目)♪(注2)(注3)
1年間でわずか11運行日限定!くしろ湿原夕陽ノロッコ号にご乗車(JR釧路駅⇔JR釧路湿原駅間)!(注4)
担当者オススメの道東の絶景観光地にご案内!
黒岳ロープウェイ(2日目)(注2)(注3)
紅に染まる層雲峡を一望!黒岳5合目で各自散策のお時間もお取りします!
【例年の紅葉の見頃】9月下旬~10月中旬※出典元:日本観光振興協会
オンネトー(3日目)
五色沼と呼ばれる秘境湖
細岡展望台(3日目)
大型バスでは入れない絶景をお楽しみ!
夕陽ノロッコ号(3日目)(注6)
通常は運行していない夕日を鑑賞するために特別運行!(注4)
世界三大夕日を車窓から眺める優雅な時間をお過ごしください♪
JR根室本線・特急「おおぞら」(JR釧路駅⇒JR池田駅間)(4日目)
北海道の大自然を車窓から眺める♪
.・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・.
1泊目・・・・・
1日目
【集合場所・時間/那覇空港・航空機出発時刻の1時間前】
那覇空港(7:00~8:00発)
↓
<羽田もしくは伊丹もしくは福岡もしくは中部国際空港にて乗り継ぎ>
↓
新千歳空港・・・
↓
・・・
<徒歩約2分>・・・
↓
・・・JR新千歳空港駅
↓
<快速エアポート・自由席(注1)〉>
↓
JR札幌駅(乗換)
↓
<特急ライラック号・普通車指定席>
↓
JR旭川駅
↓
層雲峡温泉(18:00~19:00着)<泊>【温泉露天風呂有】
<バス走行距離:約68km>
※日本一早い大雪山紅葉のベストシーズンにご宿泊!
※(注1)快速エアポートは自由席の為、混雑時にご着席いただけない場合がございます。
2日目
ホテル(9:30~10:00発)
↓
黒岳駅
↓
≒
【遊覧1】黒岳ロープウェイ
(紅に染まる層雲峡を一望[乗車料込]<片道約7分>)(注3)
↓
≒黒岳5合目駅・・・
↓
・・・
○5合目からの美しい景色を眺めながらご散策<約50分>
・・・
↓
・・・黒岳5合目駅
↓
≒黒岳ロープウェイ<片道約7分>
↓
≒黒岳駅
↓
≪絶景≫○銀河・流星の滝<約20分>
↓
阿寒湖温泉(16:00~17:00着)<泊>【温泉露天風呂有】
<バス走行距離:約212km>
※(注3)黒岳ロープウェイは強風または荒天により運休となる場合がございます。その際は乗車料金を返金いたします。
3日目
ホテル(8:30~9:00発)
↓
≪絶景≫○オンネトー<約20分>
↓
○釧路湿原・温根内木道<約40分>
↓
☆釧路フィッシャーマンズワーフMOO
↓
JR釧路駅
↓
<1年でわずか11日間運行の
くしろ湿原夕陽ノロッコ号にご乗車(普通車・指定席)<約20分>(注4)>
↓
JR釧路湿原駅
・・・
↓
・・・<徒歩約20分>・・・
↓
・・・
大型バスでは入れない○細岡展望台にご案内<約20分>
・・・
↓
・・・<徒歩約20分>・・・
↓
・・・
JR釧路湿原駅
↓
<お帰りも夕陽ノロッコ号にご乗車<約20分>(注4)>
↓
JR釧路駅・・・
↓
・・・<徒歩約12分>・・・
↓
・・・
釧路市(18:00~19:00着)<泊>
<バス走行距離:約120km>
※3日目のご昼食・・・・・・
4日目
ホテル(7:30~8:00発)・・・
↓
・・・<徒歩約12分>・・・
↓
・・・
JR釧路駅
↓
〈JR特急おおぞら号・普通車指定席△車窓からは根室本線からの秋景色もお楽しみ〉
↓
JR池田駅
↓
≪絶景≫○十勝牧場の白樺並木<約20分>
↓
新千歳空港
↓
<羽田もしくは伊丹もしくは福岡もしくは中部国際空港にて乗り継ぎ>
↓
那覇空港(20:00~23:00着)
<バス走行距離:約175km>
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | 飛行機 |
風光明媚な久美浜湾を望むリゾートホテルでゆったり滞在!
久美浜駅(京都丹後鉄道)より無料シャトルバスあり! (注)
価格変動型ツアーいつでも最新価格!50%マイルも貯まる!空席状況にあわせて料金が変動します。
(注) 事前予約制となります。宿泊前日までにホテルへお問い合わせください。
リゾーピア久美浜
京都の北部、丹後半島の西端に位置し、潮風香る日本海と豊な自然に囲まれた久美浜湾沿いに佇むリゾーピア久美浜。
丹後・但馬の山海の恵みをお届けする季節の料理と静穏なひとときに心休まるリゾートホテル
・温泉大浴場
少し温めの泉温です。いつもより長めに入浴することで、筋肉の緊張がほぐれ、体を芯まで温めてくれます。
旅の疲れを癒してくれるだけでなく、冷え症や生活習慣病の改善も期待できます。温泉の大浴場に入るという旅ならではのひと時を
・客室のご案内
季節ごとに変化する山、久美浜湾の眺め。緑が目にまぶしい春、海の青さがひときわ映える夏、
風情のある紅葉が美しい・・・・・
1日目
各出発空港(ANA系便より選択可)
↓
伊丹空港又は関西国際空港又は神戸空港着
↓
【各自にて移動】
↓
ホテル<京都市泊>
※ご希望便はフライト選択画面でご選択いただけます(追加代金表示有り)
※関西国際空港・神戸空港がフライト選択画面に表示されない場合は、
ご選択いただけません。予めご了承ください。
2日目
ホテル
↓
【各自にて移動】
↓
伊丹空港又は関西国際空港又は神戸空港(ANA系便より選択可)発
↓
各到着空港
※ご希望便はフライト選択画面でご選択いただけます(追加代金表示有り)
※関西国際空港・神戸空港がフライト選択画面に表示されない場合は、
ご選択いただけません。予めご了承ください。
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | 飛行機 |
風光明媚な久美浜湾を望むリゾートホテルでゆったり滞在!
久美浜駅(京都丹後鉄道)より無料シャトルバスあり! (注)
価格変動型ツアーいつでも最新価格!50%マイルも貯まる!空席状況にあわせて料金が変動します。
(注) 事前予約制となります。宿泊前日までにホテルへお問い合わせください。
リゾーピア久美浜
京都の北部、丹後半島の西端に位置し、潮風香る日本海と豊な自然に囲まれた久美浜湾沿いに佇むリゾーピア久美浜。
丹後・但馬の山海の恵みをお届けする季節の料理と静穏なひとときに心休まるリゾートホテル
・温泉大浴場
少し温めの泉温です。いつもより長めに入浴することで、筋肉の緊張がほぐれ、体を芯まで温めてくれます。
旅の疲れを癒してくれるだけでなく、冷え症や生活習慣病の改善も期待できます。温泉の大浴場に入るという旅ならではのひと時を
・客室のご案内
季節ごとに変化する山、久美浜湾の眺め。緑が目にまぶしい春、海の青さがひときわ映える夏、
風情のある紅葉が美しい・・・・・
1日目
各出発空港(ANA系便より選択可)
↓
伊丹空港又は関西国際空港又は神戸空港着
↓
【各自にて移動】
↓
ホテル<京都市泊>
※ご希望便はフライト選択画面でご選択いただけます(追加代金表示有り)
※関西国際空港・神戸空港がフライト選択画面に表示されない場合は、
ご選択いただけません。予めご了承ください。
2日目
<終日フリータイム> 京都市内<泊>
3日目
ホテル
↓
【各自にて移動】
↓
伊丹空港又は関西国際空港又は神戸空港(ANA系便より選択可)発
↓
各到着空港
※ご希望便はフライト選択画面でご選択いただけます(追加代金表示有り)
※関西国際空港・神戸空港がフライト選択画面に表示されない場合は、
ご選択いただけません。予めご了承ください。
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | 飛行機 |
風光明媚な久美浜湾を望むリゾートホテルでゆったり滞在!
久美浜駅(京都丹後鉄道)より無料シャトルバスあり! (注)
価格変動型ツアーいつでも最新価格!50%マイルも貯まる!空席状況にあわせて料金が変動します。
(注) 事前予約制となります。宿泊前日までにホテルへお問い合わせください。
リゾーピア久美浜
京都の北部、丹後半島の西端に位置し、潮風香る日本海と豊な自然に囲まれた久美浜湾沿いに佇むリゾーピア久美浜。
丹後・但馬の山海の恵みをお届けする季節の料理と静穏なひとときに心休まるリゾートホテル
・温泉大浴場
少し温めの泉温です。いつもより長めに入浴することで、筋肉の緊張がほぐれ、体を芯まで温めてくれます。
旅の疲れを癒してくれるだけでなく、冷え症や生活習慣病の改善も期待できます。温泉の大浴場に入るという旅ならではのひと時を
・客室のご案内
季節ごとに変化する山、久美浜湾の眺め。緑が目にまぶしい春、海の青さがひときわ映える夏、
風情のある紅葉が美しい・・・・・
1日目
各出発空港(ANA系便より選択可)
↓
伊丹空港又は関西国際空港又は神戸空港着
↓
【各自にて移動】
↓
ホテル<京都市泊>
※ご希望便はフライト選択画面でご選択いただけます(追加代金表示有り)
※関西国際空港・神戸空港がフライト選択画面に表示されない場合は、
ご選択いただけません。予めご了承ください。
2日目
ホテル
↓
【各自にて移動】
↓
伊丹空港又は関西国際空港又は神戸空港(ANA系便より選択可)発
↓
各到着空港
※ご希望便はフライト選択画面でご選択いただけます(追加代金表示有り)
※関西国際空港・神戸空港がフライト選択画面に表示されない場合は、
ご選択いただけません。予めご了承ください。
new
出発地 |
沖縄【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
紅葉シーズンわずか2週間の期間限定企画!
3つの紅葉遊覧で日本で最も早い紅葉をお楽しみ!もちろん乗車料込み。
1・2泊目は「にっぽんの宿100選」に選ばれた露天風呂付きの温泉宿にご宿泊!
この時期だけの一般公開『福原山荘』
紅葉時期限定で公開される山荘。8.5ヘクタールもの広大な敷地に
植樹された木々が紅や黄色と鮮やかに彩られます。
【公開時期】2025年9月27日~10月19日【予定】
※公開時期は現在未定のため非公開時は扇ヶ原展望台へご案内いたします。
3つの乗り物に乗って感動的な絶景遊覧
【1】『然別湖遊覧』
原生林に囲まれた、「天空の湖」で湖上体験。
【2】『大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ』
山頂から段々と秋色に色づくコントラストをお楽しみください。
【3】『大雪山旭岳ロープウェイ』
赤や黄色に彩られた景観が眼下に広がります!姿見の池散策もお楽しみ。
北海道の感動の紅葉スポットへご案内!
♪【絶景】『銀泉台』
燃えるような赤色が魅力の大雪山・・・・・
1日目
那覇空港(7:00~11:10発)
↓
<羽田もしくは福岡もしくは伊丹もしくは中部国際空港にて乗り継ぎ>
↓
新千歳空港
↓
☆六花亭(北海道を代表する菓子店約20分)
↓
十勝川温泉(18:30頃)<泊>
豊かな自然に囲まれた温泉でお寛ぎください
【バス走行距離:約170km】
2日目
ホテル(8:00頃)
↓
○福原山荘
(紅葉シーズン限定で公開される山荘:約30分)
↓
【絶景遊覧(1)】○然別湖
(遊覧船に乗って原生林に囲まれた天空の湖で湖上体験40分)
↓
☆足寄(約50分)
↓
○三国峠
(道内国道最高所、標高1139mからの美しい紅葉を写真撮影:約10分)
↓
○銀泉台
(燃えるような赤色が魅力の大雪山随一の絶景ポイント:約60分)
↓
層雲峡温泉(18:00頃)<泊>
峡谷に湧く温泉にてお寛ぎください。
【バス走行距離:約275km】
3日目
ホテル(8:20頃)
↓
層雲峡駅
↓
<【絶景遊覧(2)】
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ/紅葉の空中散歩:約7分>
↓
黒岳駅
↓
○黒岳五合目
(大雪山の雄大な自然を満喫:約40分)
↓
黒岳駅
↓
<大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ/約7分>
↓
層雲峡駅
↓
○銀河・流星の滝
(層雲峡に描き出される秋の紅葉美:約20分)
↓
旭岳山麓駅
↓
<【絶景遊覧(3)】大雪山旭岳ロープウェイ/紅葉の空中散歩約10分>
↓
姿見駅
↓
○旭岳・姿見の池散策
(紅葉の映える湖沼と絶景の旭岳を眺めながら散策:約60分)
↓
姿見駅
↓
<大雪山旭岳ロープウェイ:約10分>
↓
山麓駅
↓
旭川市(18:・・・・・
4日目
ホテル(8:30頃)
↓
☆砂川(約30分)
↓
○道の駅サーモンパーク千歳
(鮭の遡上を観察:約30分)
↓
新千歳空港
↓
<羽田もしくは福岡もしくは伊丹もしくは中部国際空港にて乗り継ぎ>
↓
那覇空港(18:30~23:00着)
【バス走行距離:約180km】
new
出発地 |
沖縄【那覇空港】
|
---|---|
目的地 | 京都、大阪、兵庫 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
2泊とも大浴場付きのホテルにご宿泊!
1日目のご夕食はブランド牛「神戸牛(150g)ステーキ」をご賞味!
毎年人気の嵯峨野トロッコ列車にご乗車!(注2)
<例年の紅葉時期>
大阪城公園:例年11月中旬~12月上旬(大阪城公園調べ)
姫路城:11月中旬~12月上旬(姫路観光コンベンションビューロ調べ)
好古園:11月中旬~12月上旬(姫路観光コンベンションビューロ調べ)
天龍寺:例年11月中旬~12月上旬(京都府観光連盟調べ)
嵐山・渡月橋:11月下旬~12月上旬(日本観光振興協会調べ)
嵯峨野観光鉄道(トロッコ列車):11月中旬~12月上旬(嵯峨野観光鉄道調べ)
仁和寺:11月中旬~11月下旬(日本観光振興協会調べ)
上賀茂神社:11月中旬~11月下旬(上賀茂神社調べ)
※例年の紅葉時期は例年と異なり前後する場合がございます。
【旅先で出会う、一期一会の旅の仲間】
ご参加の皆様全員がおひとり様参加です。一期一会の旅仲間との出会いも楽しみの一つです。
【安心の添乗員が・・・・・
1日目
【ご集合時間は出発時間の60分前となります】
※ご昼食につきましては、現地到着空港出発までに各自お済ませください。
那覇空港(11:00~12:00発)
↓
伊丹空港
↓
【紅葉】○大阪城公園(約90分)
↓
神戸牛ステーキのご夕食(約50分)
↓
姫路市<泊>(19:30頃着)
バス走行距離:114km
・・・・・
2日目
ホテル(8:30発)
↓
【紅葉】【世界遺産】◎姫路城(約60分)
↓
【紅葉】◎好古園(約60分)
↓
京豆腐のご昼食(約50分)
↓
【紅葉】◎天龍寺
↓
【紅葉】○嵐山(天龍寺と合わせて約130分)
↓
トロッコ嵯峨駅
++++<【紅葉】嵯峨野トロッコ列車(約30分乗車)(注2)>+++・・・・・
3日目
ホテル(8:30発)
↓
【紅葉】◎仁和寺(約40分)
↓
【紅葉】○上賀茂神社(約40分)
↓
伊丹空港
↓
那覇空港(16:00~17:00着)
バス走行距離:81km
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 | |
沖縄発 |
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |
ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 | その他 すべて |