出発日
日数
交通手段
キーワード
21 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪、兵庫、岡山、広島
出発日:2025年09月28日
テーマ:
大人1名
89,900円
催行決定日あり
出発地:岡山
出発日:2025年08月26日 ほか
テーマ:ひとり旅
大人1名
19,800円
催行決定日あり
出発地:岡山、広島
出発日:2025年10月31日
テーマ:神社仏閣
大人1名
69,990円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
広島【広島市】
| |
目的地 | 神奈川、山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【旅のポイント】
◆5つの遊覧で富士箱根を周遊!
十国峠ケーブルカー・箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイ・箱根海賊船
◆相模湾絶景露天風呂を満喫できる熱海伊豆山温泉、世界一富士山に近い温泉リゾートに御宿泊!
1日目
広島駅(9時07分~9時43分発)
↓
福山駅〔
↓
岡山駅にて乗換が発生する場合がございます〕
↓
岡山駅
↓
≪新幹線≫
↓
静岡駅
↓
【●十国峠展望台】(ケーブルカーで山頂展望台へ。360度大パノラマと富士の絶景をどうぞ!)
↓
熱海伊豆山温泉【宿泊】
↓
相模灘の絶景を望みながら、頼朝や家康も浸かったといわれる日本三大古泉をお楽しみください!
↓
ご夕食は、和洋中創作グルメバイキングをたっぷりとお楽しみください!
2日目
ホテル
↓
箱根湯本駅
↓
【箱根登山電車】(本格的なスイッチバックも体験できる山岳鉄道車窓の旅)
↓
強羅駅(乗換)
↓
【箱根登山ケーブルカー】(高低差214mもの山道を力強く走る)
↓
早雲山駅(乗換)
↓
【箱根ロープウェイ】(富士山と360度広がるパノラマ風景、大涌谷の迫力ある谷底、美しい箱根芦ノ湖、空から楽しむ国立公園空中散歩をお楽しみください)
↓
【大涌谷】(太古の風景が残る奇勝、噴煙越しに富士眺望)
↓
芦ノ湖畔・桃源台駅
↓
1月出発は早雲山駅
↓
大涌谷駅区間が、2月出発は大涌谷駅
↓
桃源台駅区間が、ロープウェイ点検整備工事のため代行バス輸送となります (乗換)~<海賊船で富士見クルーズ>~【箱根町港】
↓
【宿泊】河口湖温泉郷(泊)
↓
世界一富士山に近いリゾート
↓
に御宿泊!露天風呂や大浴場で富士の天然温泉をどうぞ!
↓
ご夕食は、シェフ自慢の和洋バイキング料理を御用意いたします!
↓
5/19宿泊は「富ノ湖ホテル」御宿泊となります。(夕食内容等に変更はございません)
3日目
ホテル
↓
【河口湖・大石公園】(富士山眺望)
↓
【新倉山浅間公園】( 雄大な「富士山」と五重塔の競演)
↓
【朝霧高原】(富士山西麓に広がる緑豊かな高原)
↓
静岡駅
↓
≪新幹線≫
↓
岡山駅
↓
福山駅〔
↓
岡山駅にて乗換が発生する場合がございます〕
↓
広島駅(19時02分~19時23分着)
new
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、山梨、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
より充実した滞在をお楽しみ頂く為に追加代金なしで日帰り観光コースもご用意致しました(2~5日目:注1)
ご宿泊は当社基準Aランクの会員制リゾートホテル!ゆったり3連泊×2回!
富士山眺望のチャンス!6つのスポットから富士山を望めます♪
往復新幹線利用!(JR岡山駅⇔JR三島駅)
富士山を眺望できる6つのスポット!
1.河口湖(日帰り観光Cコース・4日目)
2.大涌谷(日帰り観光Dコース・5日目)
3.箱根・芦ノ湖(日帰り観光Dコース・5日目)
4.ホテルハーヴェスト天城高原(1~3泊目)
5.三保の松原(日帰り観光Aコース・2日目)
6.日本平夢テラス(日帰り観光Aコース・2日目)
※富士山は天候によりご覧いただけない場合がございます。
※富士山の雪景色はご覧いただけない場合があります。
日帰り観光コース
〆日帰り観光コースを4コースご用意致しました!追加代金はいただきません(注1)
Aコース(2日目):国宝「久能山東照宮」と世界遺産「三保の松原」
Bコース(3日目)・・・・・
1日目
【集合場所・集合時間/岡山駅8:00~9:10】
JR岡山駅(8:30~9:40発)
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR新大阪駅
↓
<東海道新幹線こだま普通車・指定席>
↓
JR三島駅
↓
天城高原<泊>(17:00頃)
【バス走行距離:約45km】
到着後、オリエンテーション実施
2日目
【終日自由行動】各自にてご自由にお楽しみください。
日帰りコースご希望の方は
コースA:<国宝「久能山東照宮」と【世界遺産】「三保の松原」>へご案内
ホテル(8:00頃)
↓
○世界遺産 三保の松原(約7kmに渡って続く松の姿は圧巻:約40分)
↓
○エスパルスドリームプラザ(自由昼食:約60分)
↓
○日本平夢テラス(富士山を眺望:約30分)
↓
日本平駅
+
↓
+
・・・・・
3日目
【終日自由行動】各自にてご自由にお楽しみください
日帰りコースご希望の方は
コースB:<伊豆半島まるごと一周コース>へご案内
ホテル(8:00頃)
↓
○堂ヶ島(海底火山が作った奇観:約60分)
↓
石廊崎(伊豆半島最南端!:約40分)
↓
○下田市内(自由昼食:約60分)
↓
○城ヶ崎海岸(約60分)
↓
天城高原<泊>(17:30頃)
【バス走行距離:約170km】
※休館等で観光内容が変更にな・・・・・
4日目
【終日自由行動】各自にてご自由にお楽しみください
日帰りコースご希望の方は
コースC:<【世界遺産】富士山眺望と伊豆の小京都修善寺温泉街コース>へ
ご案内
ホテル(8:00頃)
↓
○修善寺温泉街(約60分)
↓
○河口湖・大石公園(富士山と湖を眺望:約30分)
↓
○富士河口湖町(ほうとうなど自由昼食:約90分)
↓
○・・・・・
5日目
【終日自由行動】各自にてご自由にお楽しみください
日帰りコースご希望の方は
コースD:<東海道の宿場町「箱根」の名所「芦ノ湖」・「箱根神社」・
「大涌谷」めぐり>へご案内
ホテル(8:30頃)
↓
○大涌谷(黒たまごで有名な箱根火山の爆裂口:約40分)(注2)
↓
○箱根神社(関東を代表するパワースポット:約40分)
↓
・・・・・
6日目
【終日自由行動】各自にてご自由にお楽しみください
伊東市内<泊>
7日目
ホテル(9:00頃)
↓
JR三島駅
↓
<東海道新幹線普通車・指定席>
↓
JR新大阪駅
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR岡山駅(16:00~19:00着)
【バス走行距離:約45km】
new
出発地 |
岡山【岡山空港】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | 飛行機 |
海から!空から!列車から!3つの遊覧をお楽しみ♪
3泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊!さらに洋室ベッドのお部屋確約♪
うなぎ・金目鯛・牛サイコロステーキなど、うまいもんもお楽しみ!
航空機利用区間(岡山空港⇔羽田空港間)
4日間でぐるっと良いとこどり!
(1日目)【1景】河口湖・大石公園(逆さ富士の名所)
(1日目)【2景】新倉山浅間神社
(2日目)【3景】忍野八海
(2日目)【4景】山中湖・長池親水公園(注1)(富士山を眺望)<10月13日以降出発>
(2日目)【4景】山中湖・花の都公園(注1)(富士山と季節の花々をご見学)<5月~10月8日出発>
(2日目)【5景】浄蓮の滝
(2日目)【6景】下田ペリーロード(船の風待ちとして栄えた下田のノスタルジックな街並みを散策)
(2日目)【7景】下田港黒船クルージング(当ツアーは眺望の良い2階展望室へご案内) ~遊覧(1)海から~<11月17日出発まで>
下田港ロープウェイ ~遊覧(1)空から~<11月30日出発以降>・・・・・
1日目
岡山空港(7:00~10:30発)
↓
羽田空港
↓
【1景】○河口湖・大石公園(逆さ富士の名所:約40分)
↓
【2景】○新倉山浅間神社(約90分)
↓
河口湖<泊>(16:20頃着)
<バス走行距離:約145km>
1日目昼食は自由食(各自負担)となります。
昼食場所は最終日程表にてご案内いたします。
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
【3景】○忍野八海(約50分)
↓
【4景】【10月13日以降出発】○山中湖・長池親水公園(富士山を眺望:約30分)/
【4景】【5月~10月8日出発】○山中湖・花の都公園
(富士山と季節の花々をご見学:約50分)
↓
三島市内でうな重のご昼食
↓
【5景】○浄蓮の滝(約40分)
↓
【6景】○下田ペリーロード
(船の風待ちとして栄えた下田のノスタルジックな街並みを散策:約50分)
↓
【7景】【遊覧1】【11月17日出発まで】下田港黒船クルージング(約40分)
【7景】【遊覧1】【11月30日以降出発】下田ロープウェイ
↓
下田温泉<泊>(16:50頃着)
<バス走行距離:約138km>
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
【8景】【遊覧2】十国峠ケーブルカー・【絶景】○十国峠展望台(約60分)
↓
酪農王国オラッチェにて牛ヒレステーキ丼のご昼食
↓
【9景】○箱根・芦ノ湖(約20分)
↓
【10景】○大涌谷(約30分)
↓
強羅駅++++++
【11景】【絶景】【遊覧3】箱根登山鉄道(約35分)(注2)
++++++箱根湯本駅
↓
【12景】○箱根湯本商店街(約60分)
↓
大磯<泊>(17:10頃着)
<バス走行距離:約142km>
(注2)全席自由席となるため、ご着席いただけない場合がございます。
4日目
ホテル(8:30頃発)
↓
【13景】○江の島(約70分)
↓
【14景】◎高徳院(鎌倉大仏を見学:約40分)
↓
【15景】○鶴岡八幡宮
↓
(約10分)
↓
○小町通り(計約150分)
↓
羽田空港
↓
岡山空港(18:00~21:40着)
<バス走行距離:約77km>
4日目昼食は自由食(各自負担)となります。
昼食場所は最終日程表にてご案内いたします。
new
出発地 |
岡山【岡山空港】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 飛行機 |
日本一の富士山を望む2つの「岡山支店初登場」へご案内!
2泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊!
食にもこだわりました!計5回の食事付(朝2回・昼1回・夕2回)
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.
【本ツアーのモニター条件】
本ツアーご参加の皆様は、FUJIYAMAツインテラス、【岡山支店初登場】岳南電車乗車体験、
【岡山支店初登場】箱根駒ヶ岳 芦ノソラについてのご感想をお聞かせください。
※A4用紙1枚程度のアンケートにお答えいただきます。その謝礼として御品を差し上げます。
【ごあいさつ】
箱根の絶景が楽しめる山頂展望広場が今春に「箱根駒ヶ岳芦ノソラ」として
リニューアルオープンいたします!絶景にのみ込まれる感動を一度ご体験ください。
(箱根駒ヶ岳ロープウェー従業員一同)
FUJIYAMAツインテラスからは、まるで絵画のような富士山と河口湖の
絶景をお楽しみいただけます。ぜひお越しください。
(タビナカネット山梨 大垣)
・・・・・
1日目
岡山空港(7:00~9:30発)
↓
羽田空港
↓
箱根関所跡港
↓
<【富士山美景1】【遊覧1】芦ノ湖遊覧船
(富士山の景観をゆったりとクルージング:約30分)>
↓
箱根園港
↓
++【遊覧2】箱根駒ヶ岳ロープウェー(片道約7分の空中散歩。
山頂では【岡山支店初登場】【富士山美景2】「箱根駒ヶ岳芦ノソラ」より
360度の大パノラマをお楽しみ:約60分)
↓
【富士山美景3】○大涌谷(約40分)
↓
箱根仙石原温泉<泊>(17:00頃着)
<バス走行距離:約125km>
・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
<△富士スバルライン(車窓)>
↓
【富士山美景4】○富士山五合目
(富士山の雄大さを間近に感じられるスポット:約40分)
↓
【富士山美景5】雄大な富士山を目の前に望むリゾートホテル内の
レストラン「フジヤマテラス」でライブキッチンなど約80種のビュッフェのご昼食
↓
<バス乗換後、許可車両でしか行けない富士山の絶景スポットへ>
↓
【富士山美景6】○FUJIYAMAツインテラス
(富士山と河口湖を一望する絶景テラス:約30分)
↓
<バス乗換>
↓
石和温泉<泊>(17:00頃着)
・・・・・
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
<△精進湖(車窓)>
↓
◎鳴沢氷穴(自然の起伏に富んだ堅穴の洞窟:約60分)
↓
吉原駅
++++++++<【岡山支店初登場】【富士山美景7】【遊覧3】
岳南電車(全線から富士山を望む静岡のローカル列車:約20分)(注1)>
++++++++
↓
岳南江尾駅
↓
羽田空港
↓
岡山空港(19:00~21:30着)
<バス走行距離:約238km>
(注1)岳南電車は自由席となるため、着席できない場合がございます。
3日目昼食は自由食(各自負担)となります。昼食場所は最終日程表にてご案内いたします。
new
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、山梨、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
往復東海道新幹線グリーン車利用!(JR新大阪駅⇔JR浜松駅間)☆
1泊目は“昭和の新婚旅行のメッカ”「熱海温泉」へ!2泊目は世界一富士山に近いリゾートホテルにご宿泊☆
富士山を3日間でなんと合計15ヶ所!葛飾北斎の絵画の世界観をお楽しみ☆
*○゚+・。 ご宿泊 。・+゚○*
<1泊目/熱海温泉> ホテルリゾーピア熱海【指定】〆当社基準Bランクホテル
☆全室オーシャンビューのリゾートホテル☆
相模湾を望む絶景のロケーションでお寛ぎください。
<2泊目/河口湖> フジプレミアムリゾート【指定】〆当社基準Aランクホテル
☆世界一富士山に近いリゾートホテル☆
ウィング棟からお散歩道を進んだ先にある、森の中に静かに佇む温泉、大自然をたっぷりお楽しみいただけます。
※客室から富士山はご覧いただけません。
※2泊目は客室にエアコンはなく、簡易エアコンと扇風機の設置となります。
(標高約1000mに位置しておりますので、夏でも朝晩は20度近くとなります。予めご了承ください。)
*○゚+・・・・・
1日目
【集合場所・時間/JR岡山駅6:30~9:30】
JR岡山駅(7:00~10:00発)
↓
<山陽新幹線・普通車指定席(約40分)>
↓
JR新大阪駅
↓
<JR東海道新幹線グリーン車・指定席(約2時間)>
↓
JR浜松駅
↓
日の出港 ~ ~ ~ ~
【富嶽1景】富士山清水みなとクルーズ(船上から富士山が望める・・・・・
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
【富嶽3景】○恩賜箱根公園(芦ノ湖・富士の頭を一望する「かながわの景勝50選」のひとつ<約30分>)
↓
元箱根港 ~ ~ ~ ~ 【富嶽4景】箱根海賊船(富士山を望む湖上遊覧へ<約30分>) ~ ~ ~ ~ 桃源台港
↓
【富嶽5景】○大涌谷にて自由食(各自負担)<約50分>
↓
【富嶽6景】○山中湖<約20分>
・・・・・
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
【富嶽10景】<△湖北ビューライン(車窓)>
↓
【富嶽11景】○西湖いやしの里根場<約30分>
↓
【富嶽12景】☆道の駅朝霧高原
↓
【富嶽13景】○白糸の滝
↓
【富嶽14景】○音止の滝<白糸の滝と合わせて約50分>
↓
☆エスパルスドリームプラザにて自由食(各自負担<約60分>)
・・・・・
new
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
伊豆最大級の露天風呂のホテルにご宿泊♪(2泊目)
富士山に1番近いリゾートホテルに泊まる!(1泊目)
金目鯛・本鮪など、“うまい”を思いっきり堪能!
富士山を望む3つの遊覧で絶景に出逢う
【絶景遊覧1】河口湖遊覧船(1日目) ~湖から~
*遮るもののない雄大な富士山をご鑑賞
<ふじさんデッキ>(2日目)
*高さ13mの展望デッキ!大パノラマの富士山をご鑑賞
【絶景遊覧2】箱根駒ヶ岳ロープウェー(2日目) ~空から~
*片道約7分の空中散歩
<箱根駒ヶ岳芦ノソラ>(2日目)
*2025年4月リニューアルオープン!
【絶景遊覧3】駿河湾フェリー(3日目) ~海から~
*船上からは雄大な富士山を海岸線から頂上まで一望
<日本平夢テラス>(3日目)
*富士山をはじめ駿河湾、静岡市内、伊豆半島などが一望できます
金目鯛・本鮪など、“うまい”を思いっきり堪能!
<2日目ご夕食>金目鯛付き和食膳
<3日目ご昼食>まぐろ8種盛りあわせ!
☆・・・・・
1日目
【ご集合場所・時間/JR岡山駅・08:00~09:30】
JR岡山駅(8:30~10:00発)
↓
<山陽・東海道新幹線グリーン車指定席>
↓
JR静岡駅
↓
【10/26~11/17出発以外】○忍野八海
(富士山の伏流水に水源を発する湧水池:約50分)
↓
【絶景遊覧1】河口湖遊覧船
(遮るもののない雄大な富士山をご鑑賞)
↓
【10/26~11/17出発】○河口湖(約90分)
↓
河口湖<泊>
(【10/26~11/17出発以外】17:30頃着、【10/26~11/17出発】19:00頃着)
大浴場から富士山を望む
<バス走行距離:約123km>
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
◎ふじさんデッキ
(高さ13mの展望デッキ!大パノラマの富士山をご鑑賞:約70分)
↓
<△山中湖(車窓)>
↓
○大涌谷
(箱根の火山活動の絶景と名物黒たまごが魅力の観光スポット:約40分)
↓
☆箱根関所 旅物語館
↓
【絶景遊覧2】箱根駒ヶ岳ロープウェー(片道約7分の空中散歩)・
○箱根駒ヶ岳芦ノソラ
(2025年4月リニューアルオープン360度の大パノラマをお楽しみ:約50分)
↓
○浄蓮の滝(約40分)
↓
伊豆白浜温泉<泊>(17:40~18:00着)
【温泉露天風呂あり】
<バス走行距離:約121km>
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
土肥港
↓
【絶景遊覧3】駿河湾フェリー
(船上からは雄大な富士山を海岸線から頂上まで一望・約75分)
↓
清水港
↓
まぐろ8種盛りのご昼食
↓
○日本平夢テラス
(富士山をはじめ駿河湾、静岡市内、伊豆半島などが一望できます:約40分)
↓
JR静岡駅
↓
<東海道・山陽新幹線グリーン車指定席>
↓
JR岡山駅(18:00~20:30着)
<バス走行距離:約111km>
new
出発地 |
岡山【岡山空港】
|
---|---|
目的地 | 栃木、群馬、神奈川、長野 |
交通手段 | 飛行機 |
1・3泊目は当社基準Aランクホテルにご宿泊♪
2泊目は草津温泉湯畑まで徒歩3分の当社基準最上級Sランクホテルにご宿泊♪
バスはゆとりのある3列シートで長時間の移動も心地よくお過ごしいただけます!
さくら観光バス 3列シート・トイレ付
ゆとりあるシート配列で長時間の移動も心地よくお過ごしいただけます。
・3列仕様のリクライニングシートで広く快適
・フットレスト付きでゆったりご移動
・トイレ付き(注3)
1・3泊目は当社基準Aランクホテル、2泊目は草津温泉湯畑まで徒歩3分の当社基準最上級Sランクホテルにご宿泊
<1泊目>(鬼怒川温泉)花の宿 松や【指定】※当社基準Aランクホテル
*にっぽんの温泉100選(注1)
*鬼怒川の四季に触れる和の趣溢れる温泉宿
*鬼怒川の清流と渓谷を眺めながら過ごす非日常のひとときを
*目の前に鬼怒川を望む露天風呂
*鬼怒川を望む13畳のゆったりとしたお部屋をご用意
<2泊目>(草津温泉)裏草津 蕩【指定】※当社基準最上級Sランクホテル
・・・・・
1日目
岡山空港(7:00~10:00発)
↓
羽田空港
↓
ホテル東日本宇都宮にてご昼食
↓
【世界遺産】◎日光東照宮/輪王寺・三仏堂
(専門ガイド付でご案内!:約90分)
↓
鬼怒川温泉<泊>(17:40頃着)
<バス走行距離:約210km>
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
△いろは坂(車窓)
↓
○華厳の滝(日本三名瀑のひとつ:約30分)
↓
○吹割の滝(「東洋のナイアガラ」と称される滝:約50分)
↓
☆田園プラザ川場にて自由昼食(各自負担)
↓
草津温泉<泊>(17:00頃着)
<バス走行距離:約180km>
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
○白糸の滝(約40分)
↓
○軽井沢散策(約80分)
↓
軽井沢にて高原野菜を使用したコースランチ
↓
箱根湯の花沢温泉<泊>(17:30頃着)
<バス走行距離:約280km>
4日目
ホテル(9:00頃発)
↓
元箱根
↓
<箱根海賊船・約25分>
↓
桃源台≒
↓
≒
<箱根ロープウェイ・約10分>≒
↓
≒
○大涌谷(箱根のシンボル:約40分)
↓
◎彫刻の森美術館
(箱根の自然に囲まれた美術館で作品鑑賞とご昼食:約90分)
↓
羽田空港
↓
岡山空港(18:00~21:40着)
<バス走行距離:約109km>
new
出発地 |
岡山【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、山梨 |
交通手段 | 飛行機 |
紅葉の湖上に浮かぶ秘境駅 大井川鐵道にご案内!
河口湖もみじまつりは昼と夜2回ご案内!
2泊目は山梨県第1位の温泉地石和温泉にご宿泊!
空から、列車から、3つの遊覧で異なる景色にご案内!
遊覧1<箱根ロープウェイ>
※紅葉の見頃:例年10月下旬~11月上旬※箱根町観光協会調べ
<ちきゅうの谷>
*2025年4月オープン箱根大涌谷の絶景舞台の新スポット!
遊覧2<大井川鐵道・EL列車(新金谷駅→家山駅間)(注3)>
*紅葉を車窓からお楽しみください。
※紅葉の見頃:例年11月中旬~11月下旬※大井川鐵道調べ
遊覧3<大井川鐵道・あぷとライン(千頭駅→接岨峡温泉駅間)(注1)>
*日本一の急勾配を誇るアプト式鉄道
*車窓から見下ろすエメラルドの絶景
*ご昼食は大井川ふるさと弁当をご賞味!
※時期により料理内容が異なる場合がございます。
<奥大井湖上駅(車窓)>
*湖の上の秘境…奥大井湖上駅
*車窓から見下ろすエメラルドの絶景!湖上に浮かぶ秘境駅!
・・・・・
1日目
岡山空港(7:00~10:30発)
↓
羽田空港
↓
○鶴岡八幡宮(鎌倉武士の守護神:約40分)
↓
○小町通り(自由食各自負担 約80分)
↓
早雲山駅≒
↓
≒【遊覧1】箱根ロープウェイ(ガラス張りの
床からは大涌谷の大パノラマが楽しめます・約15分)
≒
↓
≒大涌谷駅
↓
○大涌谷(2025年4月オープンの
新スポット「ちきゅうの谷」をお愉しみ)
↓
エスパルスドリームプラザ
↓
静岡市<泊>(19:30~20:00頃)
<バス走行距離:213km>
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
新金谷駅++++++
<【遊覧2】大井川鐵道EL列車・約25分(注3)>
++++++家山駅
↓
千頭駅++++++
<【遊覧3】大井川鐵道・南アルプスあぷとライン・約1時間(注1)>
++++++【秘境】△奥大井湖上駅(湖上に建つ秘境駅・車窓観光)
++++++接岨峡温泉駅
↓
☆KADODEOOIGAWA
↓
○富士河口湖もみじ回廊(幻想的な
ライトアップをお愉しみ(注2):約85分)
↓
石和温泉<泊>(18:30~19:00着)
<バス走行距離:約327km>
(注1)大井川鐵道・南アルプスあぷとラインは自由席となるため、ご着席いただけない場合がございます。
(注3)10/26、27,11/4,5出発はきかんしゃトーマス号での運行となります。
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
○富士河口湖もみじ回廊(約70分)
↓
○ハーブ庭園旅日記富士河口湖庭園(富士山・
河口湖・庭園を一望できる展望台:約70分)
↓
羽田空港
↓
岡山空港(18:00~21:40着)
<バス走行距離:約159km>
new
出発地 |
岡山【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | バス |
全室オーシャンビュー 高台に建つ南仏風のリゾートホテルにご宿泊!
連泊だからお食事は毎日変わります!
より滞在をお楽しみいただける日帰り観光コースをご用意!
~~大涌谷~~
3000年前、箱根の最高峰の神山が箱根火山最後の水蒸気爆発をおこした爆裂火口で、
いまも噴気が立ち昇る箱根の代表的ビュースポットです。
大涌谷温泉で茹でた名物の黒たまごは、食べると寿命が延びると言われています。
~~箱根・芦ノ湖~~
深い山々と静かな湖面のコントラストが美しい風景をお愉しみいただけます。
※富士山・逆さ富士は天候によってご覧いただけない場合がございます。
~~ホテル~~
【熱海温泉】ホテルニューアカオ ホライゾンウイング(指定)<当社基準Aランクホテル>
熱海の開放感あふれる海と空の絶景に心癒される贅沢なひととき
・全室オーシャンビューのお部屋
・趣異なる6種の湯をお愉しみ!海のミネラルをたっぷり含んだ美肌に良い温泉が自慢
・連泊だからお食事は・・・・・
1日目
岡山空港(7:00~10:30発)
↓
羽田空港
↓
◯小田原駅前(お買い物などをお楽しみ:約90分)
↓
熱海温泉<泊>(15:15着)
バス走行距離:約127km
2日目
終日:自由行動。ご希望の方は日帰り観光コースへご案内【伊豆半島一周コース】
ホテル(8:00頃発)
↓
○浄蓮の滝(約50分)
↓
☆堂ヶ島(各自自由昼食&散策:約90分)
↓
○河津七滝(河津桜開花時期は○河津桜:約50分)
↓
☆道の駅伊東マリンタウン(約30分)
↓
熱海温泉<泊>(17:00頃着)
・・・・・
3日目
終日:自由行動。ご希望の方は日帰り観光コースへご案内【富士山一周コース】
ホテル(9:00頃発)
↓
○河口湖(約60分)
※富士山・逆さ富士は天候によってご覧いただけない場合がございます。
↓
☆道の駅朝霧高原(各自自由昼食:約90分)
↓
○白糸の滝(約50分)
↓
JR熱海駅(16:00頃着)
↓
熱海温泉<泊>※ ・・・・・
4日目
ホテル(8:45発)
↓
◯大涌谷(約30分)
↓
○箱根・芦ノ湖(逆さ富士などの景勝地として有名:各自にて自由昼食含め約120分)
※富士山・逆さ富士は天候によってご覧いただけない場合がございます。
↓
羽田空港
↓
岡山空港(18:00~21:40着)
バス走行距離:約165km
new
出発地 |
岡山【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | 飛行機 |
秋のシーズン期間限定企画!
憧れの星野リゾートのお部屋を確保いたしました!
2日目ご昼食は、山のホテルにて伝統のビーフシチューをご賞味いただきます♪
航空機利用区間/岡山空港⇔羽田空港間(往復)
この時期訪れたい富士・箱根・鎌倉の秋色に染まる美しい名所へ
<鎌倉大仏>(1日目)
*鎌倉を代表する名所
<箱根ロープウェイ>(2日目)
*富士山と360度広がるパノラマ風景、大涌谷の迫力ある谷底、
そして美しい箱根芦ノ湖、空から楽しむ国立公園空中散歩をお楽しみ
*紅葉の見頃:10月下旬~11月上旬※箱根町観光協会調べ
<芦ノ湖・箱根海賊船>(2日目)
*湖上から見える絶景の富士山
*紅葉の見頃:11月上旬※日本観光振興協会調べ
<河口湖>(3日目)
*湖ごしに雄大な富士山を望む
*紅葉の見頃:11月上旬~11月中旬※富士河口湖町観光連盟調べ
<新倉山浅間公園>(3日目)
*まるで浮世絵のような五重塔と富士山の競演
*紅葉の見頃:10月下旬・・・・・
1日目
岡山空港(7:00~10:30発)
↓
羽田空港
↓
○鶴岡八幡宮(源氏ゆかりの神社:約30分)
↓
○小町通り(自由散策・自由食/各自負担:約90分)
↓
◎鎌倉大仏(鎌倉を代表する名所:約40分)
↓
熱海温泉<泊>(16:10頃着)
熱海温泉の景勝地「錦ヶ浦」の断崖に建つ温泉リゾートホテル
<バス走行距離:約144km>
1日目昼食は自由食(各自負担)となります。
昼食場所は最終日程表にてご案内いたします。
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
早雲山駅
++
↓
++<箱根ロープウェイ
(富士山と360度広がるパノラマ風景、
大涌谷の迫力ある谷底、そして美しい箱根芦ノ湖、
空から楽しむ国立公園空中散歩をお楽しみ(約15分))>
++
↓
++大涌谷駅
・・
↓
・・○大涌谷
(太古の風景が残る奇勝、噴煙越しに富士眺望)
・・
↓
・・大涌谷駅
++
↓
++<箱根ロープウェイ(約30分)>
++
↓
++芦ノ湖畔・桃源台駅
・・
↓
・・箱根桃源台港
↓
<箱根海賊船(湖上から見える絶景の富士山(約25分))>
↓
元箱根港
↓
山のホテル(伝統のビーフシチューのご昼食:約60分)
↓
小淵沢<泊>(16:00頃着)
世界的・・・・・
3日目
ホテル(9:00頃発)
↓
○河口湖(湖ごしに雄大な富士山を望む:約60分)
↓
ホテルレジーナ河口湖
(会席風にあれこれ楽しむ和の贅沢「ひさご弁当」のご昼食(約60分))
↓
○新倉山浅間公園
(まるで浮世絵のような五重塔と富士山の競演:約90分)
↓
羽田空港
↓
岡山空港(18:00~21:40着)
<バス走行距離:約211km>
new
出発地 |
岡山【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
往復新幹線グリーン車利用!(JR岡山駅⇔JR静岡駅間)
一秒でも長く居て欲しいから、3泊合計で約52時間滞在!
箱根山のホテル(1泊目)伊豆マリオットホテル修善寺(3泊目)・熱海後楽園ホテル(2泊目)へご案内します
*+―かつてない感動に出会う…セカンドハネムーンならではの旅へ―+*
<ご夫婦水入らずでゆったり過ごすために送る10の彩り>
彩り[1]3泊目のご夕食時に乾杯用ドリンクをご用意
→ワインまたはソフトドリンクからお好きなお飲み物をお選びください。(お一人様1杯)
彩り[2]3泊ともベッドのお部屋をご用意
→ホテル滞在中もお寛ぎいただけます。
彩り[3]3泊目のご夕食後にお部屋にフルーツ盛り合わせをご用意
→お部屋にて3泊目最後の夜をデザートタイムにてごゆっくりお過ごしください。
彩り[4]4日目のご昼食はご夫婦会席をご用意
→お二人様で1つの伊勢エビ&鯛のお刺身盛りをご用意いたします。
彩り[5]オーシャンスパの入館料をセットでご用意
→普段の・・・・・
1日目
【ご集合場所・時間/JR岡山駅・8:00~9:30】
JR岡山駅(遠方の方も参加しやすい、ゆっくり8:30~10:00発)
↓
<山陽・東海道新幹線・グリーン車・指定席(約3時間)>
↓
JR静岡駅
↓
○恩賜箱根神社
(芦ノ湖や富士の峰が一望できる離宮跡地:約30分)
↓
芦ノ湖温泉(早めの15:30到着・約17時間滞在)<泊>
<バス走行距離:約90km>
2日目
ホテル(8:30出発)
↓
◎箱根ラリック美術館
(フランスの宝飾・ガラス工芸の巨匠ルネ・ラリックの作品を展示。
オリエント急行乗車体験とティータイム(注1):約110分)
↓
富士屋ホテルにてご昼食
↓
早雲山
≒
↓
≒【絶景遊覧】箱根ロープウェイ(約15分)
≒
↓
≒大涌谷
(2025年4月オープン新スポットちきゅうの谷へご案内:約40分)
≒
↓
≒【絶景遊覧】箱根ロープウェイ(約30分)
≒
↓
≒桃源台
↓
熱海温泉(早めの15:30到着・約18時間滞在)<泊>
<バス走行距離:約142km>
(注1)10/6出発は、ラリック・・・・・
3日目
ホテル(ゆったり10:00出発)
↓
十国峠ケーブルカー(片道約3分)
(2022年8月オープンの新観光スポット!パノラマテラス1059(じゅっこく)
富士山や駿河湾を望み、360度の絶景パノラマを望む展望テラス:約60分)
↓
トラットリア伊豆パラディーゾにて
沼津産・鮮魚のアクアパッツァ仕立てのご昼食
↓
○修善寺の街並み(約40分)
↓
修善寺温泉(早めの15:00到着・約17時間滞在)<泊>
<バス走行距離:約49km>
4日目
ホテル(8:30出発)
↓
【絶景遊覧】
↓
ヒリゾ海岸遊覧
(伊豆半島最南端「石廊崎」や海底が見える遊覧:乗船時間:約25分)
↓
割烹おか田
(伊勢エビ&鯛のお刺身盛りお祝い御膳(ご夫婦会席)のご昼食)
↓
JR静岡駅
↓
<東海道・山陽新幹線・グリーン車・指定席(約3時間)>
↓
JR岡山駅(19:00~20:30着)
<バス走行距離:約219km>
new
出発地 |
岡山【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | 飛行機 |
5つの乗り物をお楽しみ♪
2泊とも当社基準Aランクホテル温泉露天風呂のあるホテルにご宿泊!
伊豆のグルメもお楽しみ♪
☆・☆・☆~魅力のツアー5つのポイント!~☆・☆・☆
<1>箱根海賊船やロープウェイなど5つの乗り物をお楽しみ!
<2>小町通りや鎌倉のシンボル「鎌倉大仏」など鎌倉を観光!
<3>2泊とも露天風呂完備温泉ホテルにご宿泊!
<4>金目鯛の煮つけなど伊豆のグルメもお楽しみ!
<5>往復航空機利用でらくらく移動!(岡山空港~羽田空港間)
箱根4つの乗り物にご乗車(2日目)
【遊覧1、2列車から】
<箱根登山電車(箱根湯本駅~強羅駅間)>
<箱根登山ケーブルカー(強羅駅~早雲山駅間)>
*例年の紅葉の見頃:11月上旬~11月中旬 ※出典元:日本観光振興協会
※箱根登山鉄道・ケーブルカーは自由席利用のため混雑時にご着席いただけない場合があります。
【遊覧3空から】
<箱根ロープウェイ>
*例年の紅葉の見頃:10月下旬~11月上旬 ※出典元:箱根町観光・・・・・
1日目
岡山空港(7:00~10:30発)
↓
羽田空港
↓
【旅情1】○鶴岡八幡宮(800年の歴史をもつ源頼朝ゆかりの地)
↓
○鎌倉小町通り(自由昼食各自負担・約80分)
↓
【旅情2】◎鎌倉大仏殿「高徳院」(日本三大仏の一つ:約40分)
↓
【旅情3】○江の島
(相模湾の美しい景色や江島神社などをお楽しみ(約80分))
↓
大磯<泊>(16:00頃着)
【温泉露天風呂あり】
<バス走行距離:79km>
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
箱根湯本駅++++++++
<【旅情4】【遊覧1】箱根登山鉄道・自由席(約36分)>
++++++++強羅駅≒
↓
≒
<【旅情5】【遊覧2】箱根登山ケーブルカー・自由席(約11分)>
≒
↓
≒早雲山駅≒
↓
≒
<【旅情6】【遊覧3】箱根ロープウェイ(約15分)>≒
↓
≒
大涌谷駅
↓
【旅情7】○大涌谷
↓
【旅情8】○ちきゅうの谷(2025年7月オープン予定 絶景新スポット:約30分)
≒
↓
≒<箱根ロープウェイ(約30分)>≒
↓
≒
・・・・・
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
<【旅情11】【遊覧5】黒船遊覧船
(日本開国の舞台下田港を黒船でめぐります・約20分)>
↓
☆道の駅伊東マリンタウン(自由昼食・各自負担)
↓
【旅情12】○熱海平和通り商店街散策
(名産店が軒を連ねる商店街(約60分))
↓
羽田空港
↓
岡山空港(18:00~21:40着)
<バス走行距離:約187km>
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
広島【広島市, 福山】
| |
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
■早期予約割引 8月17日(日)までの御予約で2000円割引!!
【魅力あふれる旅のポイント】
■年末年始に富士箱根周遊を満喫!
■箱根登山電車・ケーブル・ロープウェイ・芦ノ湖海賊船遊覧で大縦断!
■三島スカイウォーク・箱根関所・富士山本宮浅間大社へも!
1日目
広島駅集合 (9時07分~9時18分発)
↓
福山駅
↓
岡山駅
↓
≪新幹線≫
↓
静岡駅
↓
(バス)
【三島スカイウォーク】全長400mの人道吊橋より富士山眺望!360度の絶景を!
↓
【御殿場市内】泊
2日目
ホテル
↓
(電車)
【箱根湯元駅】
↓
(箱根登山電車)
【強羅駅】
↓
(箱根登山ケーブルカー)
【早雲山駅】
↓
(ロープウェイ)
【大涌谷駅】大涌谷噴煙地など眺望
↓
(ロープウェイ)
【桃源台駅・港】
↓
(船・フェリー)
【箱根町港】
↓
【箱根関所】江戸後期の歴史ロマンを感じる資料館見物、自由昼食
↓
【御殿場市内】泊
3日目
ホテル
↓
【〇富士山本宮浅間大社】世界文化遺産登録、全国1300余の浅間大社の総本宮を初詣。富士山の雪解け水が湧出する湧玉池など散策
↓
【●静岡県富士山世界遺産センター】富士山を様々な角度から疑似体験できる展示を見物
↓
【エスパルスドリームプラザ】自由昼食
↓
静岡駅
↓
≪新幹線≫
↓
新大阪駅
↓
≪新幹線≫
↓
岡山駅
↓
福山駅
↓
広島駅 (19時23分着)
new
出発地 |
岡山【岡山空港】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | 飛行機 |
往復航空機利用(岡山空港⇔羽田空港間)
2泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊!
2泊目はオールインクルーシブのホテルにご宿泊!
海と自然に囲まれた趣異なるリゾートホテルにご宿泊
<1泊目>(大磯)大磯プリンスホテル【指定】※当社基準Aランクホテル
*広がる絶景・海を望むロケーションで非日常を体感するリゾートホテルへご宿泊!
*おとなのためのスパ施設「THERMAL SPA S.WAVE」スパも自由にお楽しみいただけます!
*ベッドのお部屋確約
※スパをご利用のお客様については水着をご持参ください。
※営業時間:AM6:00~PM12:00(最終受付PM11:30)
※水着のないお客様につきましても、大浴場・露天風呂をご利用いただくことができます。
<2泊目>(富浦)グランドメルキュール南房総リゾート&スパ【指定】※当社基準Aランクホテル
*眼下に広がる豊かな緑や太平洋の雄大な自然を感じる
*南房総国定公園内の大房岬に位置する
*海と緑の楽園でリゾートなひととき
*2か所のラウンジと・・・・・
1日目
【ご集合場所・時間/岡山空港・6:30~10:00集合】
岡山空港(7:00~10:30発)
↓
羽田空港
↓
☆TOTOCO小田原
↓
箱根湯本駅
↓
++++
↓
箱根登山鉄道(注1)(約40分)
↓
++++
↓
強羅駅
↓
箱根登山ケーブルカー( 約10分 )
↓
早雲山駅
↓
箱根ロープウェイ
↓
大涌谷駅
↓
大磯<泊>(16:00頃着)
<バス走行距離:約125km>
1日目昼食は自由食(各自負担)となります。
昼食場所は最終日程表にてご案内いたします。
2日目
ホテル(9:20頃発)
↓
◯江の島(約60分)
↓
(徒歩約15分)
↓
江ノ電江の島駅
↓
++++
↓
江ノ電(注1)(約25分)
↓
++++
↓
鎌倉駅
↓
(徒歩約10分)
↓
◯鎌倉小町通り・
◯鶴岡八幡宮(約160分)
↓
久里浜港
↓
東京湾フェリー(約40分)
↓
金谷港
↓
富浦<泊>(17:30頃着)
<バス走行距離:約69km>
3日目
ホテル(9:00頃発)
↓
◯大福寺崖観音(約50分)
↓
◯原岡海岸(約20分)
↓
◯灯篭坂大師の切通しトンネル(約20分)
↓
◎マザー牧場(約120分)
↓
☆海ほたるPA
↓
羽田空港
↓
岡山空港(18:00~21:40着)
<バス走行距離:約98km>
3日目昼食は自由食(各自負担)となります。
昼食場所は最終日程表にてご案内いたします。
new
出発地 |
岡山【岡山空港】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | 飛行機 |
往復航空機利用!(岡山空港⇔羽田空港間)
期間限定企画!秋彩の高尾山・箱根・鎌倉・東京を巡って箱根3つの乗物にもご乗車!
当社基準最上級Sランクのラグジュアリーホテルにらくらく2連泊!
秋彩の高尾山・箱根・鎌倉・東京をめぐる
<箱根登山鉄道>(1日目)(※注)
*例年の紅葉の見頃:11月上旬~11月中旬 ※箱根ナビ調べ
(※注)箱根登山鉄道は自由席利用のためご着席いただけない場合がございます。
<箱根登山ロープウェイ>(1日目)
*富士山の絶景を空中からお楽しみ!
*例年の紅葉の見頃:11月上旬~11月中旬 ※箱根ナビ調べ
<大涌谷>(1日目)
*2025年4月オープンのスポット「ちきゅうの谷」をお愉しみ
<鶴岡八幡宮>(2日目)
*鎌倉武士の守護神
<高尾山>(2日目)
*たっぷり約150分滞在
*日本一の急勾配をケーブルカーで登る
*谷いっぱいに広がる鮮やかな紅葉をお楽しみください♪
*例年の紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬 ※日本観光振興協会・・・・・
1日目
岡山空港(7:00~10:30発)
↓
羽田空港
↓
箱根湯本駅+ ++++++ +【乗り物1】箱根登山鉄道・自由席(※注)(約36分)
+ ++++++ +強羅駅≒
↓
≒【乗り物2】箱根登山ケーブルカー・自由席(約11分)
≒
↓
≒早雲山駅≒
↓
≒【乗り物3】箱根ロープウェイ(約15分)
≒
↓
≒大涌谷駅・
○大涌谷(2025年4月オープンのスポット「ちきゅうの谷」をお愉しみ:約40分)
↓
横浜市<泊>(19:00頃着)
【当社基準最上級Sランクホテルにらくらく2連泊】
<バス走行距離:約179km>
(※注)箱根登山鉄道は自由席利用のためご着席いただけない場合がございます。
2日目
ホテル(8:30~9:00発)
↓
○鶴岡八幡宮(鎌倉武士の守護神:約40分)
↓
○小町通り(自由食/各自負担:約85分)
↓
高尾山
(日本一の急勾配をケーブルカーで登る/たっぷり約150分滞在)
↓
ご夕食
↓
横浜市<泊>(17:30頃着)
【当社基準最上級Sランクホテルにらくらく2連泊】
<バス走行距離:約166km>
3日目
ホテル(ゆったり10:00頃発)
↓
○明治神宮外苑・イチョウ並木(黄金色に輝くいちょう並木:約90分)
↓
○豊洲千客万来(自由食/各自負担:約80分)
↓
◎浜離宮恩賜庭園(都会のオアシス:約50分)
↓
○増上寺(約40分)
↓
羽田空港
↓
岡山空港(18:00~21:40着)
<バス走行距離:約83km>
new
出発地 |
岡山【岡山空港】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | 飛行機 |
富士山を様々な角度から見る!富士山好きの方のためのコースです!
許可車両でしかいけない絶景スポットへご案内!3日間で富嶽十六景へご案内!
富士山と河口湖を一望する絶景テラス「FUJIYAMAツインテラス」へもご案内!
富嶽十六景
【富嶽一景】恩賜箱根公園…芦ノ湖・富士の頭を一望する「かながわの景勝50選(注1)」のひとつ。
【富嶽二景】箱根海賊船にて芦ノ湖遊覧
【富嶽三景】大涌谷…いまも噴気が立ち昇る箱根の代表的ビュースポット。
【富嶽四景】ちきゅうの谷…2025年4月25日オープンの新展望エリア
【富嶽五景】道の駅すばしり…富士山に一番近い道の駅
【富嶽六景】富士山ビュー特急(自由席)…世界一富士山に近い鉄道から雄大な富士を望める特別な列車(注2)
【富嶽七景】ふじさんデッキ…富士山・河口湖・庭園を一望できる高さ13メートルの展望台。
【富嶽八景】大石公園…逆さ富士の名所
【富嶽九景】西湖(車窓観光)…富士五湖のひとつ。
【富嶽十景】精進湖(車窓観光)…富士五湖のひ・・・・・
1日目
【集合場所・時間/岡山空港・6:30~10:00】
岡山空港(7:00~10:30発)
↓
羽田空港
↓
【富嶽一景】○恩賜箱根公園(約30分)
↓
箱根町港
↓
【富嶽二景】箱根海賊船にて芦ノ湖遊覧(約15分)
↓
元箱根港
↓
○箱根(各自にて昼食:約60分)
↓
【富嶽三景】○大涌谷(噴気が立ち昇る箱根の代表的ビュースポット:約40分)
↓
・・・【富嶽四景】○ちきゅうの谷(2025年4月25日オープンの新展望エリア:約40分)
↓
<伊豆スカライン>
↓
伊東温泉<泊>(17:30頃)
当社基準Aランクホテル
・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
【富嶽五景】☆道の駅すばしり(富士山に一番近い道の景:約15分)
↓
<バス乗換後、専用車両でしか行けない富士山の絶景スポットご案内>
↓
○FUJIYAMAツインテラス(富士山と河口湖を一望する絶景テラス:約45分)
↓
河口湖(名物!ほうとう鍋のご昼食:約60分)
↓
下吉田駅
++++++【富嶽六景】富士山ビュー特急(自由席)世界一富士山に近い鉄道に乗車(約20分)(注2)
++++++河口湖駅
↓
【富嶽七景】○ふじさんデッキ(約65分)
↓
【富嶽八景】○大石公園(約30分)
↓
【富嶽九景】△西湖(車窓)
↓
【富嶽十景】△精進湖(車窓)
↓
【富嶽十一景】△本・・・・・
3日目
ホテル(8:00頃)
↓
☆彩石の蔵(神秘的な宝石の世界をお楽しみ:約40分)
↓
【富嶽十二景】○道の駅・朝霧高原(約30分)
↓
【富嶽十三景】〇白糸の滝(幅150メートルの湾曲した絶壁の全面にかかるパワースポット:約40分)
↓
・・・【富嶽十四景】〇音止の滝(約30分)
↓
【富嶽十五景】○御殿場 夢の大橋(約100分)
↓
【富嶽十六景】足柄SA(富士山を眺望:約20分)
↓
羽田空港
↓
岡山空港(18:00~21:40着)
【バス走行距離:約210km】
new
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
2025年3月25日リニューアルオープンの「箱根駒ヶ岳芦ノソラ」にご案内(3日目)☆
2025年4月25日リニューアルオープン「風の輪テラス大涌谷」にご案内(3日目)☆
往復新幹線利用!(JR岡山駅⇔JR静岡駅間)☆
☆+。*~ 箱根駒ヶ岳芦ノソラ・大涌谷「風のテラス」 ~*。+☆
(3日目)
・「箱根駒ヶ岳芦ノソラ」
⇒2025年3月25日リニューアルオープン☆
山頂からは芦ノ湖や箱根外輪山、富士山、相模湾など360度絶景のパノラマをお楽しみ!
・【岡山発トラピックス初登場】大涌谷「風の輪テラス」
⇒2025年4月25日リニューアルオープン☆
上下左右、全身を吹き抜ける、360°風のワルツ~♪人と自然をひとつにしていく!
☆+。*~ 7つの乗り物 ~*。+☆
(1日目)
・【乗り物1】富士山清水みなとクルーズ※1
⇒富士山と三保松原の絶景をパノラマビューで楽しめるクルーズ船
(2日目)
・【乗り物2】富士山パノラマロープウェイ
⇒富士山の絶景と河口湖の眺望を楽しむロ・・・・・
1日目
【集合場所・時間/JR岡山駅 6:00~7:30】
JR岡山駅(6:30~8:00発)
↓
<JR山陽新幹線・普通車・指定席(約60~80分)>
↓
JR新大阪駅(乗換)
↓
<JR東海道新幹線・普通車・指定席(約2時間30分)>
↓
JR静岡駅
↓
○日本平夢テラス(富士山を望むビュースポット<約40分>)
↓
【乗り物1】富士山清水みなとクルーズ
(浮世絵の世界観そのままに、三保松原越しの富士山が望める遊覧船※1
<乗船時間:約40分>)
↓
☆エスパルスドリームプラザ
↓
◎三島スカイウォーク
(富士山を望む日本最長の400mの歩行者専用吊橋<約50分>)
↓
うな重のご夕食
↓
三島市(19:30頃着)<泊>
・・・・・
2日目
ホテル(9:00頃出発)
↓
○富士山五合目(標高約2,300mから見る絶景の富士<約50分>)
↓
河口湖にてほうとうのご昼食
↓
【乗り物2】富士山パノラマロープウェイ
(世界一 富士山に近いロープウェイ<約50分>)
↓
○白糸の滝・音止の滝<約50分>
↓
海鮮料理のご夕食
↓
三島市(18:30頃発)<泊>
<バス走行距離:約210km>
・・・・・
3日目
ホテル(9:00頃出発)
↓
【乗り物3】箱根登山鉄道
++++【乗り物4】箱根登山ケーブルカー
≒
↓
≒【乗り物5】箱根ロープウェイ
≒
↓
≒【岡山発トラピックス初登場】☆風の輪テラス大涌谷
(2025年4月25日にリニューアルオープンした話題の観光地)
(自由食/各自負担<約65分>)
↓
【乗り物6】箱根駒ケ岳ロープウェイ
(片道約7分の空中散歩。山頂では「箱根駒ケ岳芦ノソラ」より360度の
大パノラマをお楽しみ<約50分>)
↓
【乗り物7】芦ノ湖遊覧船(富士山を望む湖上遊覧へ
<乗船時間:約25分>)
↓
JR静岡駅
↓
<JR東海道新幹線・普通車・指定席(約2時間30分)>
↓
JR新大阪駅(乗換)
↓
<JR山陽新幹線・普通車・指定席(約60分~80分)>
↓
JR岡山駅(20:30~2・・・・・
new
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
1日目は日本三大花火大会のひとつ「土浦全国花火競技大会」にご案内♪
個人では確保の難しい有料観覧イス席をご用意!嬉しい3連休の開催♪
往復新幹線利用♪(往路:JR岡山駅→JR東京駅間、復路:JR三島駅→JR岡山駅間)
+。*~ 『土浦全国花火競技大会』 ~*。+
[開催日:2025年11月1日(土)予定]
~ココがすごい!見どころ&注目のプログラムをご紹介~
土浦花火はオープニングからフィナーレまで目の離せないプログラムが目白押しです。
特に注目の見どころを3つご紹介します。
[1]土浦花火の象徴「スターマイン」
スターマインとは連射連発する打ち上げ方法を指し、土浦花火は「スターマイン日本一」を決める大会ともいわれ、
数百発の多種多様な花火を組み合わせた土浦仕様のスペシャルスターマインは圧巻。
[2]直径300mの大輪を咲かせる「10号玉」
直径30cmの花火玉を上空330mまで打ち上げ、直径300mの大輪を咲かせます。
[3]創造花火
ハートや笑顔、文字やキャラクターなど様々な模様が夜・・・・・
1日目
【集合場所・時間/JR岡山駅 8:30~9:30】
JR岡山駅(9:00~10:00発)
↓
<山陽・東海道新幹線普通車・指定席(約3時間30分)>
↓
JR東京駅
↓
◎第94回土浦全国花火競技大会
↓
幕張(22:00~23:00到着)<泊>
<バス走行距離:約145km>
※3
↓
大浴場・露天風呂の営業時間は14:00~26:00、翌朝5:00~14:00
となっております。
2日目
ホテル(10:00頃発)(注)
↓
金目鯛の炙り飯のご昼食
↓
○箱根神社<約40分>
↓
○大涌谷<約30分>
↓
○富士山河口湖紅葉まつり
(ライトアップされた紅葉と富士山の美しい景色を堪能<約50分>)
↓
石和温泉(19:00~19:30着)<泊>
<バス走行距離:約232km>
(注)令和6年4月から施行されるバス運転手の改正労働基準法に基づき
時間外労働に上限規則が適用されることを受け、
ホテル・駅出発までお待ちいただく時間が発生する場合がございます。
予めご了承ください。 ・・・・・
3日目
ホテル(8:45頃発)
↓
○大石公園<約30分>
↓
◎ふじさんデッキ
(富士山を見るためだけに作られた展望台<約40分>)
↓
ホテルレジーナ河口湖にてご昼食
↓
○山中湖<約30分>
↓
JR三島駅
↓
<東海道・山陽新幹線普通車・指定席(約3時間20分)>
↓
JR岡山駅(19:00~20:30着)
<バス走行距離:約99km>
new
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、山梨、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
大浴場完備のホテルに2連泊!連泊なので荷物の移動もなくらくらく!!
富士箱根を周遊しながら様々な角度から富士山を眺望!
往復新幹線利用!(東海道・山陽新幹線普通車指定席/JR岡山駅⇔JR三島駅間)
*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜
【富岳一景】大涌谷(2日目)
*約3000年前の噴火によって神山が崩壊してできた大涌谷
【富岳二景】芦ノ湖遊覧(約15分)(2日目)
*富士山を望む絶景遊覧
【富岳三景】成川美術館(2日目)
*芦ノ湖・富士山が見える眺望が自慢の美術館
【富岳四景】富士河口湖庭園の「ふじさんデッキ」(3日目)
*富士山を見るためだけに作られたとても贅沢な展望デッキ
【富岳五景】【世界遺産】忍野八海(3日目)
*富士山の伏流水に水源を発する湧水地
【富岳六景】山中湖・水陸両用KABA(約30分)(3日目)
*日本ではまだ珍しい水陸両用バス
*陸上からそのまま湖へダイビングするという非日常体験!
*水中と陸・・・・・
1日目
【集合場所・時間/JR岡山駅 10:00~12:30】
JR岡山駅(10:30~13:00発)
↓
<山陽、東海道新幹線・普通車指定席>
↓
JR三島駅
↓
元漁師の店で食す寿司と魚料理の早めのご夕食<約50分>
↓
静岡県・裾野市(18:30~19:00着)<泊>【大浴場あり】
<・・・・・
2日目
ホテル(9:00発)
↓
【富岳一景】○大涌谷(今もなお白い噴煙が立ち昇る
神秘的な風景<約40分>)
↓
【富岳二景】芦ノ湖遊覧船
(箱根達山に囲まれた芦ノ湖を悠々に進む観光船<約15分>)
↓
箱根関所跡港
↓
華御膳のご昼食
↓
○箱根関所(自由散策<合わせて約90分>
↓
○箱根神社(運開きの神様として信仰)、
九頭竜神社(新宮)<合わせて約50分>
↓
【富岳三景】◎成川美術館
(芦・・・・・
3日目
ホテル(8:30~10:00発)
↓
【富岳四景】◎富士河口湖庭園
(富士山を見渡す特等席!<約60分>)
↓
【富岳五景】[世界遺産]○忍野八海(富士山の伏流水を
水源に発する湧水地を自由散策と
自由食(各自負担)<合わせて約90分>)
↓
【富岳六景】山中湖・水陸両用バス「KABA」乗車<約30分>
↓
JR三島駅
↓
<東海道、山陽新幹線・普通車指定席>
↓
JR岡山駅(19:00~21:30着) ・・・・・
new
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、山梨、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
大浴場完備のホテルに2連泊!連泊なので荷物の移動もなくらくらく!!
富士箱根を周遊しながら様々な角度から富士山を眺望!
往復新幹線利用!(東海道・山陽新幹線普通車指定席/JR岡山駅⇔JR三島駅間)
*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜
【富岳一景】大涌谷(2日目)
*約3000年前の噴火によって神山が崩壊してできた大涌谷
【富岳二景】芦ノ湖遊覧(約15分)(2日目)
*富士山を望む絶景遊覧
【富岳三景】成川美術館(2日目)
*芦ノ湖・富士山が見える眺望が自慢の美術館
【富岳四景】富士河口湖庭園の「ふじさんデッキ」(3日目)
*富士山を見るためだけに作られたとても贅沢な展望デッキ
【富岳五景】【世界遺産】忍野八海(3日目)
*富士山の伏流水に水源を発する湧水地
【富岳六景】山中湖・水陸両用KABA(約30分)(3日目)
*日本ではまだ珍しい水陸両用バス
*陸上からそのまま湖へダイビングするという非日常体験!
*水中と陸上の・・・・・
1日目
【集合場所・時間/JR岡山駅 10:00~12:30】
JR岡山駅(10:30~13:00発)
↓
<山陽・東海道新幹線・普通車指定席>
↓
JR三島駅
↓
元漁師の店で食す寿司と魚料理の早めのご夕食<約50分>
↓
静岡県・裾野市(18:30~19:00着)<泊>【大浴場あり】
<バス走行距離:約18km>
2日目
ホテル(9:00発)
↓
【富岳一景】○大涌谷(今もなお白い噴煙が立ち昇る神秘的な風景<約40分>)
↓
【富岳二景】芦ノ湖遊覧船(箱根達山に囲まれた芦ノ湖を悠々に進む観光船<約15分>)
↓
箱根関所跡港
↓
華御膳のご昼食
↓
○箱根関所(自由散策<合わせて約90分>)
↓
○箱根神社(運開きの神様として信仰)、九頭竜神社(新宮)<合わせて約50分>
↓
【富岳三景】◎成川美術館
(芦ノ湖・冨士山が見える眺望が自慢の美術館<約60分>)
↓
牛ヒレステーキ(約130g)の早めのご夕食<約50分>
↓
静岡・裾野市(18:00~19:00着)<泊>【大浴場あり】
<バス走行距離:約95km>
3日目
ホテル(8:30~10:00発)
↓
【富岳四景】◎富士河口湖庭園
(富士山を見渡す特等席!<約60分>)
↓
【富岳五景】[世界遺産]○忍野八海
(富士山の伏流水を水源に発する湧水地を自由散策と
自由食(各自負担)<合わせて約90分>)
↓
【富岳六景】山中湖・水陸両用バス「KABA」乗車<約30分>
↓
JR三島駅
↓
<東海道・山陽新幹線・普通車指定席>
↓
JR岡山駅(19:00~21:30着)
<バス走行距離:約103km>
1〜20件 / 全21件(全2ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 | |
沖縄発 |
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |
ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 | その他 すべて |