出発日
日数
交通手段
キーワード
1 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:岡山
出発日:2025年11月14日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
16,800円〜17,800円
催行決定日あり
出発地:岡山
出発日:2025年11月08日 ほか
テーマ:その他
大人1名
14,800円
催行決定日あり
出発地:岡山
出発日:2025年11月08日
テーマ:グルメ
大人1名
13,990円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
広島【広島市】
| |
目的地 | 熊本、宮崎 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)日本初の巨大アーチ式ダム「上椎葉ダム「仙人の棚田展望台」「鶴富屋敷」/10月下旬~11月中旬は紅葉が見頃
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎コースのおすすめポイント★大型・中型バスでは行けない「渓谷と紅葉の絶景美」九州の秘境「五家荘」へ!
★ “幻の滝”へと続く五家荘最長の吊橋「梅の木轟公園吊橋」を空中散歩♪
★別名「椎葉のマチュピチュ」と呼ばれる秘境の地「仙人の棚田」を展望台より見学
1度は訪れたい秘境!~平家や菅原道真の末裔の隠れ里といわれる伝説の地へ~鮮やかな紅葉に染まる渓谷美「五家荘」 標高1300~1700メートル級の山々に囲まれた八代(やつしろ)の秘境「五家荘(ごかのしょう)」。
周囲を山深い峡谷に囲まれ、平家の落ち武者が逃れて来たという伝説が残っています。
なかでも、一面の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岡山(6:51発)
↓
広島(7:26発)
↓
<新幹線みずほ号・普通車指定席>
↓
博多
↓
(1)せんだん轟の滝(日本の滝100選に選定。滝と紅葉のコントラスト分/約30分)
↓
(2)梅の木轟公園(「梅の木轟公園吊橋」を空中散歩/約30分)
↓
(3)五家荘平家の里(平家落人伝説を伝える施設/約30分)
↓
東山本店(お買い物/約20分)
↓
山都町(泊)
※温泉大浴場付き
2日目
山都町
↓
五ヶ瀬渓谷(車窓見学)
↓
(4)上椎葉ダム(女神像公園より眺望/約20分)
↓
椎葉厳島神社(約15分)
↓
椎葉民族芸能博物館(10月26日発、11月9日発は博物館休館の為、那須家住宅を見学/約15分)
↓
鶴富屋敷(日本を代表する民謡ひえつき節の舞台で椎葉名物の郷土料理の昼食/約45分)
↓
(5)仙人の棚田(タクシーに乗り換えてご案内!別名「椎葉のマチュピチュ」と呼ばれる秘境の地を展望台より見学/約20分)
↓
博多
↓
<新幹線さくら号・普通車指定席>
↓
広島(19:20~20:01着)
↓
岡山(20:00~20:36着)
※行程順序を入れ替えてご案内する場合があります。
1〜1件 / 全1件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 |
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
動物園・水族館 | |
テーマパーク・商業施設 | |
自然・絶景・名勝地 | |
登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
レジャー体験 | |
ラグジュアリー・高級ツアー | |
スキー・スノーボード | |
その他 | その他 すべて |