出発日
日数
交通手段
キーワード
41 件 見つかりました。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
宮城【仙台, 石巻・女川町, 涌谷町・美里町, 登米, 栗原, くりこま高原, 白石・角田, 名取・岩沼】
|
---|---|
目的地 | 秋田 |
交通手段 | バス |
・あなたの町から出発!花火を最後までたっぷり見て、帰着も深夜になるので、バスツアーで行くのが一番安心!
・お好みでいろいろ選べる!観覧席をご用意!
★おひとり様で座れる「パイプイス席」(26,990円/1名)
★ゆったり座れる「ベンチ席」(24,990円/1名、定員2名、1名は相席利用)
★便利な「テーブル付イス席」(28,990円/1名、定員4名、1、2、3名は相席利用)
※席タイプにより旅行代金が異なります
【観覧席のご案内】
★パイプイス席・・・一人1席ずつ用意されるので、特におひとり様に人気!また、背もたれがあってとってもらくらく!
★ベンチ席・・・幅180cmのベンチにゆったり座れます。座った横に飲み物やカバン等も置けて便利!(2名定員、相席利用)
★テーブル付イス席・・・テーブルとパイプイス席があり、グループ様におすすめ!4名定員のため、相席利用
1日目
各地 (9:00~12:00発)
↓
大曲河川敷 (第97回大曲全国花火競技大会を観覧席で昼花火より夜花火打止めまでお楽しみ下さい)
2日目
各地 (2:00~5:00頃着)
掲載あと11日
催行決定日あり
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 秋田 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)往路仙台~北上間は新幹線利用・復路は仙台までバス利用!夜行日帰りで効率よく「大曲全国花火競技大会」へ!
★第97回大曲花火競技大会★◎【観光】一年に一度、思いを込めて打ち上げられる大曲の花火をお楽しみいただけます◎
◆8月30日(土) 第97回全国花火競技大会にご案内(観覧席付)◆
大曲全国花火競技大会(イメージ)
観覧席付き!大迫力の花火を鑑賞打ち上げ技術は国内で最高水準といわれる大雄物川河畔に全国から選ばれた花火師が日本一を目指して技を競います。
花火製作者本人が打ち上げるため、花火師としての度量をも求められます。
工夫を凝らした演出の見事さ、この1発にかける花火師の意地が、夜空に華麗に花開きます。
…
1日目
仙台(10:50~13:40発)
↓
<新幹線やまびこ号・普通車指定席>
↓
北上(到着後、バスに乗り換え)
↓
大曲全国花火競技大会(観覧席付き)
↓
車中(泊)
2日目
仙台(翌5:00予定)
掲載あと11日
催行決定日あり
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 秋田 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)往路:仙台~北上間は新幹線やまびこ号・普通車指定席/復路:バス利用
第97回 大曲全国花火競技大会を観賞!◎【観光】一年に一度、思いを込めて打ち上げられる大曲の花火をお楽しみいただけます◎
◆8月30日(土) 第97回全国花火競技大会にご案内(観覧席付)◆
…
1日目
仙台(10:50~13:40発)
↓
<新幹線やまびこ号・普通車指定席>
↓
北上
↓
大曲全国花火競技大会(観覧席から観賞)
↓
天童・ホテルパールシティ天童(泊) ※26:00着予定
2日目
天童(10:00チェックアウト・13:00出発)※観光バスの拘束時間の都合上、13:00の出発となります。ご出発まではホテル近くの天童温泉街や天童市将棋資料館(別料金320円)などでお過ごしください。交通費等はお客様のご負担となります。
↓
仙台(14:30予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)全国の花火師たちが技術を競う花火大会/1名1室同旅行代金
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
第94回土浦全国花火競技大会!日本三大花火競技大会のひとつ、土浦全国花火競技大会へご案内!
全国の一流花火職人が集い、その技を競う日本の花火大会の最高峰のひとつです。
【土浦全国花火競技大会】土浦の花火大会は、「スターマイン日本一」を決める大会とも言われています。
花火師たちは、多くの時間と労力を注ぎ込み、数百発の多種多様な花火を組み合わせた土浦仕様のスペシャルスターマインを持ち込んできます。
テンポ良く絶妙なタイミングで打ち上がる精魂込めて作られた色とりどりの花火の迫力は圧巻で、観る人の心をとらえて離しません。
※※※ご一読ください※※※
●ツアー出発前(前日)までに花火大会の中止・順延…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
【1日目の昼食について】ご旅行1日目の昼食はツアーに含まれておりません。各自ご用意頂きますようお願い致します。※事前注文のオプション弁当のご案内はございません。
仙台(11:00発)
↓
【移動:約275分】
↓
土浦(土浦全国花火競技大会を鑑賞/花火大会のお供に茨城名物軍鶏のお弁当付き)
↓
【移動:約35分】
↓
守谷(泊)
※23:00頃到着予定
2日目
守谷(無料朝食)
↓
【移動:約70分】
↓
筑波山(紅葉に囲まれたケーブルカーで筑波山頂駅へ。雄大な景色をお楽しみ/約180分)
↓
【移動:約315分】
↓
仙台(19:30予定)
※移動時間・観光時間はあくまで目安です。道路状況などの理由により前後いたします。
掲載あと11日
催行決定日あり
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 秋田、宮城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★催行決定/8月30日(土)の1日限りの出発/指定観覧席付き★
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント◎【観光】夏の風物詩 大曲全国花火競技大会を指定観覧席から観賞◎2025年8月30日(土)開催!夏の「大曲全国花火競技大会」へご案内
約18,000発(例年の打ち上げ数・予定)の花火が夜空に広がる、圧巻の花火大会を観賞!
花火師さんが日本一を目指し、この日のために精魂込めて製作した作品を打ち上げます!
音楽に合わせて打ち上がる彩り豊かな花火を存分にお楽しみください♪
花火大会(イメージ)
※花火は雨天決行。荒天時は中止となる場合がございます。中止に伴うツアー出発後の旅行代金の返金はありません。
◎【宿泊】仙台市内の弊社Aランク・浴場付きホテルに宿泊!チェックアウト後各自…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
仙台駅(9:30~13:45現地集合予定)
↓
【移動:約180分】
↓
大曲(一度は見たい「大曲全国花火競技大会」を観覧席から観賞)
↓
【移動:約180分】
↓
仙台市内(泊) ※27:00頃着
2日目
仙台市内(各自チェックアウト/現地解散)
new
催行決定日あり
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 山形 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
【ツアーの注意事項】
当コースはハイキング入門レベルのコースとなります。ご参加にあたっては「装備・レベル」についての注意事項から該当レベルと「服装・装備について」欄を良くお読みの上、ご参加ください
出羽三山羽黒山・月山・湯殿山の総称
修験道を中心とした山岳信仰の場として古くより信仰を集め、
西の伊勢参りに対し、東の奥参りと呼ばれている
◆月山・八合目「弥陀ヶ原湿原」…天空の楽園と紹介される、日本でも有数の高山植物の宝庫。7月~9月上旬までは色とりどりの湿生の花が楽しめる
※木道まで残雪が残る場合は、眺望のみとなり、ハイキングはできません
※月山の冬季ゲート閉鎖日が確定し、通行止めとなった際はご案内できない場合があります(例年10月20日前後に閉山)
高山植物咲く弥陀ヶ原湿原をハイキング(イメージ)
◆羽黒山「出羽三山神社」 …月山・羽黒山・湯殿山の三神を合祭した日本随一の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
仙台駅(7:30発)
↓
月山八合目(各自ハイキング/【ハイキング入門・歩行約2km・約1時間・標高差約60m】/※木道まで残雪が残る場合は眺望のみとなりハイキングはできません)
↓
羽黒山・出羽三山神社(三神合祭殿を参拝)【約40分】
↓
湯殿山・仙人沢(出羽三山の奥の院「本宮」で御神体参拝)【約60分】
↓
仙台駅(18:00予定)
出発地 |
宮城【石巻・女川町, 仙台】
|
---|---|
目的地 | 山形 |
交通手段 | バス |
・650品種約10万本が咲き競うダリアの里へ
・米沢牛の切り落としをすき焼きでご賞味
・日本を代表するブドウの産地でワインの試飲も
・映えスポット!瓜割石庭公園の石壁に圧倒されること間違いなし
*★*――――*★*よみうり《旅のすごろく市》ココがすごい!*★*――――*★*
*(○° ω °○)ドキドキ!《旅のすごろく市》ではバス車内で運試し!
ご旅行ご参加時にサイコロを4つ振ってゾロ目が出たら、、、
旅行代金全額キャッシュバック!!!
※おひとり様各回1回のみのチャレンジとなります。
*さ・ら・に!連続参加はお得!
ご参加月の翌月のすごろく市のコースに参加の際に500円ご返金
※弊社都合の催行中止の場合は翌々月以降のすごろく市に割引を持ち越して対応いたします。
各乗車地(7:30~8:40)
↓
〇瓜割石庭公園(約30mの石壁見学)
↓
〇米沢(米沢牛の牛鍋のご昼食)
↓
〇高畠ワイナリー(ワインの試飲とお買い物)
↓
●川西ダリヤ園(日本一のダリア園散策)
↓
各乗車地(17:15~19:00頃着)
new
出発地 |
宮城【くりこま高原】
|
---|---|
目的地 | 宮城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)◆コースの詳細はおすすめポイントをチェック!◆日本二百名山・花の百名山に登頂◆下山後、うれしい入浴付き
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力
登山ガイド同行で、紅葉を満喫
ガイドの案内付きでお楽しみいただけます。
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
下山後の入浴付き
下山後は入浴に立ち寄ります。登山でかいた汗を流してから、身体も心も気持ちよくご帰宅することができます。入浴のお荷物は、登山中はバスに預けることができます。登山ツアーの嬉しいポイントです♪
栗駒山
※紅葉の見ごろは例年9月下旬~10月中旬
真っ赤な紅葉が広がる紅葉名所にご案内!
日本ニ百名山・花の百名山に選…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
くりこま高原駅(7:45~8:30発)
↓
いわかがみ平
↓
<中央コース>
↓
栗駒山(1627m)
↓
(往路下山)
↓
いわかがみ平
↓
栗原(入浴)
↓
くりこま高原駅(16:00~17:00予定)
※歩行約6km、約3時間
※バスツアーですが、出発3-5日前に最終案内で集合時間・解散時間をお知らせします
new
催行決定日あり
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 青森 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ロープウェーと遊覧船で鮮やかに色づく色彩をお楽しみ
一度は見たい東北の紅葉の数々…おすすめの観光地をめぐりますこの時期だからこそ楽しめる景色を 陸から、空から堪能!
八甲田・奥入瀬・十和田湖畔など…北東北の紅葉名所4か所へご案内!
・1名1室同旅行代金。おひとり参加も大歓迎!
1.八甲田八甲田山ではロープウェーに乗車!上空からの山々の色づきをお楽しみ
標高約1324mの山頂までロープウェイで空中散歩。
紅葉の絨毯が360°パノラマで広がります!
八甲田ロープウェー(イメージ)※例年の見頃は10月上旬~下旬
2.蔦沼水面に輝く鮮やかな赤が美しい、湖面に映る紅葉の絶景スポット
(蔦沼 ※イメージ)
蔦沼(イメージ)※例年の見頃は10月中旬~11月上旬
3.奥入瀬渓流紅葉に染まる渓流美はまさに圧巻!自由散策をお楽しみ
秋の衣纏う渓流美を観賞
(奥入瀬渓流 ※イメージ)
奥入…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
仙台駅東口駅前広場(7:15出発)
↓
【移動:約390分】八甲田ロープウェー[ロープウェーに乗って山並みに色づく紅葉を空から観賞]【約100分】【移動:約30分】蔦沼[水面に輝く鮮やかな赤が美しい名所]【約40分】【移動:約90分】五所川原・ホテルサンルートパティオ五所川原【B】(泊)
2日目
五所川原【移動:約110分】奥入瀬渓流[紅葉に染まる渓流美はまさに圧巻 ]【約40分】【移動:約15分】十和田湖[ 遊覧船から見る紅葉 /老舗弁当屋花善の「鶏めし」弁当の昼食付]【約150分】【移動:約300分】仙台駅東口駅前広場(19:00予定)
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
福島【福島市】
| |
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
東北地区発の東京ディズニーリゾート(R)方面の往復バスプランです。
※パスポートはインターネット等でご自身でお買い求め下さい。
■仙台・福島発着OK
■1名様より出発保証
1日目
仙台(23:30発)
↓
福島(25:00発)
↓
<車中泊>
2日目
TDS(7:20着)= <到着後、フリータイム>=TDS(22:20発)=<車中泊>
3日目
福島(4:30着)
↓
仙台(6:00着)
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 茨城、栃木 |
交通手段 | バス |
【旅のポイント】
・茨城県・栃木県の紅葉の名所へご案内
・西行法師も歌を詠んだ高さ120メートル、幅73メートルの豪快な袋田の滝を取り囲む紅葉
・赤や黄色に色づいた木々が塩原ダム湖の湖面に映える全長320メートルのもみじ谷大吊橋の空中散歩
・那須のお土産が勢揃いの土産店も
・ご昼食は人気の郡山名物駅弁・海苔のり弁をご用意
各乗車地 (6:00~8:00)
↓
●袋田の滝 (日本三名瀑の紅葉)
↓
●もみじ谷大吊橋 (その名の通りの紅葉名所)
↓
〇エピナール那須 (お買い物)
↓
各乗車地 (19:30~21:15頃着)
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
東北地区発のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)方面の往復バスプランです。
※スタジオパスはインターネット等でご自身でお買い求め下さい。
■仙台発着
■1名様より出発保証
1日目
仙台(20:30)
↓
<車中泊>
2日目
USJ(9:20着)
↓
<到着後、フリータイム>
↓
USJ(20:40発)
↓
<車中泊>
3日目
仙台(9:00着)
出発地 |
宮城【石巻・女川町, 大崎(古川)】
|
---|---|
目的地 | 秋田 |
交通手段 | バス |
・桜だけじゃない!紅葉に染まる角館武家屋敷通りを街歩き
・東北の耶馬渓とも言われる抱き返り渓谷の紅葉も
・秋田名物きりたんぽ鍋をご賞味! *★*――――*★*よみうり《旅のすごろく市》ココがすごい!*★*――――*★*
*(○° ω °○)ドキドキ!《旅のすごろく市》ではバス車内で運試し!
ご旅行ご参加時にサイコロを4つ振ってゾロ目が出たら、、、
旅行代金全額キャッシュバック!!!
※おひとり様各回1回のみのチャレンジとなります。
*さ・ら・に!連続参加はお得!
ご参加月の翌月のすごろく市のコースに参加の際に500円ご返金
※弊社都合の催行中止の場合は翌々月以降のすごろく市に割引を持ち越して対応いたします。
各乗車地(7:00~8:10)
↓
〇角館(武家屋敷通り散策ときりたんぽ鍋のご昼食
↓
〇抱返り渓谷(渓流沿いを散策)
↓
各乗車地(17:35~19:00頃着)
催行決定日あり
出発地 |
宮城【大崎(古川), 仙台, 石巻・女川町】
|
---|---|
目的地 | 新潟、富山、長野 |
交通手段 | バス |
●世界的山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」を通り抜け●連泊だから手ぶらで観光!標高3,000m級の北アルプスを貫く山岳観光ルート・アルペンルートへ!! ロープウェイ、電気バス、高原バスなどいろいろな乗り物を乗り継いで絶景の黒部湖や立山連峰をお楽しみください!●SNS映えで話題!水鏡の絶景!日本三大渓谷清津峡も宮城県内各地から出発!Aルート 古川駅(6時10分発)=泉中央(6時50分発)=仙台駅(7時30分発)=太白区役所(7時45分発)7月6日、8月25日、10月5日、23日、11月3日発Bルート 石巻駅(6時15分発)=石巻河南IC(6時25分発)=仙台駅東口(7時30分発)=太白(7時45分発)7月17日発、9月18日発、10月13日発
1日目
各乗車地
↓
●清津峡(清津峡渓谷トンネルを通り国の名勝・天然記念物の水鏡の絶景へ)
↓
○川中島古戦場跡(上杉謙信公と武田信玄公の戦いで有名)
↓
白馬又は栂池高原温泉(泊)
2日目
ホテル
↓
立山駅++(ケ
↓
ブルカ
↓
)++美女平
↓
(高原バス)
↓
室堂(ご散策)
↓
<今年運行開始の電気バス>
↓
大観峰++(ロープウェイ・標高差500メ
↓
トルの動く展望台)++黒部平++(ケ
↓
ブルカ
↓
)++黒部湖
↓
黒部ダム(徒歩にて雄大なダムサイトをご散策)
↓
<電気バス>
↓
扇沢
↓
白馬又は栂池高原温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
〇善光寺(参拝券、法要料は別途料金必要となります。自由昼食)
↓
〇道の駅ながおか花火館(有料施設は各自払い)
↓
各乗車地(19時10分~21時15分着)
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
交通手段 | バス |
【旅のポイント】
・国営ひたち海浜公園の秋の風物詩・コキアをの丸々でもこもこの形や、緑から赤へ移ろいゆく色合いをお楽しみ!
・ひたち南ドライブインで新鮮な海産物のお買い物も
各乗車地(7:00~7:30)
↓
●国営ひたち海浜公園(約3万3000本のコキア鑑賞 約2.5時間滞在、自由昼食)
↓
〇ひたち南ドライブイン(海産物のお買い物)
↓
各乗車地(18:00~18:30頃着)
出発地 |
宮城【石巻・女川町】
|
---|---|
目的地 | 茨城、栃木 |
交通手段 | バス |
【旅のポイント】
・茨城県・栃木県の紅葉の名所へご案内
・西行法師も歌を詠んだ高さ120メートル、幅73メートルの豪快な袋田の滝を取り囲む紅葉
・赤や黄色に色づいた木々が塩原ダム湖の湖面に映える全長320メートルのもみじ谷大吊橋の空中散歩
・那須のお土産が勢揃いの土産店も
・ご昼食は人気の郡山名物駅弁・海苔のり弁をご用意
各乗車地(6:00~8:00)
↓
●袋田の滝(日本三名瀑の紅葉)
↓
●もみじ谷大吊橋(その名の通りの紅葉名所)
↓
〇エピナール那須(お買い物)
↓
各乗車地(19:30~21:15頃着)
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 福島 |
交通手段 | バス |
【旅のポイント】
・紅葉の時期に行きたい!会津鉄道のお座トロ列車で車窓からの景色をお楽しみ
・猫の駅長の芦ノ牧温泉駅~珍しい茅葺屋根の湯野上温泉駅までご乗車
・紅葉の絨毯で有名な土津(はにつ)神社の幻想的なライトアップ
・「赤瓦」で有名な日本百名城・鶴ヶ城の紅葉も
・昼食は会津名物・ソースカツ丼をご賞味
各乗車地(8:15~9:15発)
↓
(列車)
湯野上温泉駅(茅葺屋根の駅)
↓
(列車)
<会津鉄道 お座トロ展望列車に乗車。大川ダムなどの景勝をお楽しみください>
↓
芦ノ牧温泉駅(猫のさくら駅長が働く駅)
↓
〇鶴ヶ城公園(名物ソースカツ丼の昼食と自由散策
↓
天守閣は各自払い(410円))
↓
〇土津神社(夕暮れに染まる紅葉の名所のライトアップ)
↓
各乗車地(19:30~20:20頃着)
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
おすすめポイント
①全客室と大浴場、露天風呂より富士山と河口湖の絶景を一望できる富士河口湖温泉にご宿泊
➁日本三奇橋の猿橋も見物
③色鮮やかな紅葉越しに富士山を望む絶景が心を奪われます
④2022年展望台がリニューアルオープン!新倉山浅間公園は富士山と五重塔が一目に見られることでNIPPONを体感!海外からも絶賛の絶景スポット
1日目
泉中央 (7時00分)
↓
仙台駅 (7時30分)
↓
太白区役所 (7時50分)
↓
①○新倉山浅間公園 (五重塔と富士山の絶景一緒に撮れることから撮影スポットとして人気急上昇中!
↓
398段の階段がございます。
↓
登らない方は新倉山浅間神社でお過ごし下さい))
↓
②〇河口湖もみじ回廊 (紅葉トンネル)
↓
③富士河口湖温泉 (泊)
2日目
ホテル
↓
④〇世界文化遺産・西湖
↓
⑤○世界文化遺産・精進湖 (子抱き富士で有名)
↓
⑥○本栖湖 (富士五湖の中で最も深く、透明度の高い湖)
↓
⑦○世界文化遺産・忍野八海 (富士山の伏流水が湧く神秘の泉)
↓
⑧猿橋 (日本三奇橋の一つ 長さ31m 幅3.3mの木造橋、橋脚を使わず四層のはね木によって橋を支えている珍しい橋と紅葉見物)
↓
各乗車地 (20:10~21:00着)
掲載あと12日
催行決定日あり
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 宮城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)圧巻の展示飛行を見学!
【松島基地航空祭について】●防衛省広報より、ブルーインパルスのアクロバット飛行の実施について、公表されていますが、社会情勢等の理由により、中止される可能性もあります。
●航空祭の開催日が記載している日程と異なる場合、出発日の変更をお願いする場合があります。また社会情勢等により、催事が中止になる場合があります。予めご了承願います。
●例年、敷物類及び脚立等を使用した撮影、見学は禁止されています。お持込みはご遠慮ください。入場出来ない場合があります。なおビン類、アルコール類は持ち込み禁止です。
【お持ちいただきたいもの】・帽子 (会場内散策中は、日陰がほとんどありませんので必携です)
・ペットボトル・水筒(会場内でも飲料水の販売はしていますが、購入に長蛇の列が出来る場合があります)
・カッパ・ポンチョ(雨天時、人ごみの中では傘がさせません。カッパであれば両手…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
【1日目の昼食について】ご旅行1日目の昼食はツアーに含まれておりません。各自ご用意頂きますようお願い致します。※事前注文のオプション弁当のご案内はございません。
仙台駅東口(8:00発)
↓
【移動:約60分】
↓
航空自衛隊松島基地(航空祭)【約350分】
↓
【移動:約60分】
↓
仙台駅東口(16:30予定)
催行決定日あり
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 福島 |
交通手段 | バス |
【旅のポイント】
・暑さも和らぐ!個人では行きづらい福島の2カ所の夏の花めぐり
・どこまでも続く40ヘクタールもの白の絶景!圧巻の猿楽台地のそば畑
・太陽をたっぷり浴びた布引高原のひまわり畑
・茅葺屋根民家が建ち並ぶ江戸時代にタイムスリップしたような大内宿を街歩き
各乗車地(7:00~7:30)
↓
〇猿楽台地(一面の真っ白なそば畑鑑賞)
↓
〇大内宿(情緒ある宿場町散策と自由昼食)
↓
〇郡山布引風の高原(標高1000mの高原に咲くひまわりと33基の風車が作るコントラスト)
↓
各乗車地(18:30~19:00頃着)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 | |
沖縄発 |
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |