出発日
日数
交通手段
キーワード
1 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:熊本
出発日:2025年10月18日
テーマ:花火大会・祭り
大人1名
13,990円
催行決定日あり
出発地:熊本
出発日:2025年09月22日
テーマ:神社仏閣
大人1名
8,800円
催行決定日あり
出発地:熊本
出発日:2025年09月08日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
13,800円
並び替え
new
出発地 |
熊本【熊本市】
|
---|---|
目的地 | 愛媛、大分 |
交通手段 | バス |
2つの名湯「別府温泉」(1泊目)・「道後温泉」(2泊目)にご宿泊!
往復九州~四国間をフェリー乗船でらくらく移動♪(往路:別府港→八幡浜港/復路:三崎港→佐賀関港)
おおず歴史華回廊ツアーをお楽しみ!認定案内人と巡ります♪
☆・☆・☆~2つの名湯「別府温泉」(1泊目)・「道後温泉」(2泊目)にご宿泊♪~☆・☆・☆
<1泊目>(別府温泉)亀の井ホテル 別府【指定】(当社基準Bランクホテル)
*心ゆくまで別府の湯をお楽しみ♪
*にっぽんの温泉100選全国第4位(注1)
~べっぷ地獄めぐり~
*共通観覧券付き!
*コバルトブルーに見える熱湯の池「海地獄」などお楽しみ♪(注2)
(注2)べっぷ地獄めぐりは全部で7か所ございます。各自でご見学ください。
<2泊目>(道後温泉)ホテル ルナパーク【指定】(当社基準Bランクホテル)
*道後温泉本館まで徒歩約1分の好立地!
*にっぽんの温泉100選全国第2位(注1)
~道後温泉 本館~
日本最古の温泉。
約5年の工事期間・・・・・
1日目
熊本駅前(8:10発)
↓
○湯布院(自由散策・各自にて昼食:約150分)
↓
◎みょうばん湯の里
(特産品「湯の花」を作る湯の花小屋をご見学:約30分)
↓
◎べっぷ地獄めぐり(共通観覧券付き:約120分)(注)
↓
別府温泉<泊>(17:00頃着)
<バス走行距離:約220km>
(注)べっぷ地獄めぐりは全部で7か所ございます。各自でご見学ください。
2日目
ホテル(9:00頃)
↓
別府港
↓
<宇和島運輸フェリー(船内にてお弁当のご昼食:約170分)>
↓
八幡浜港
↓
○大洲まちの駅 あさもや
・
↓
・○おはなはん通り
・
↓
・◎臥龍山荘(数奇屋造りの建築)
(認定案内人と巡るおおず歴史華回廊ツアー:計約80分)
↓
◎坂の上の雲ミュージアム(約60分)
↓
道後温泉<泊>(早めの16:30頃着)
【各自にて道後温泉をお楽しみ♪】
<バス走行距離:約75km>
3日目
ホテル(8:20頃)
↓
◎松山城
(松山市中心部の勝山にそびえる名城:約90分)
↓
△下灘駅
↓
<メロディーライン/道路を走ると音楽が聞こえるかも!?>
↓
☆道の駅 佐田岬半島ミュージアム
↓
まりーな亭
(三崎の魚たち・ちりめん・いくらの豪華海鮮丼をご賞味:約50分)
↓
三崎港
↓
<国道九四フェリー(約70分)>
↓
佐賀関港
↓
熊本駅前(20:00頃着)
<バス走行距離:約350km>
1〜1件 / 全1件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | |
動物園・水族館 | |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
登山・トレッキング・ハイキング | |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |
ラグジュアリー・高級ツアー | |
スキー・スノーボード | |
その他 | その他 すべて |