出発日
日数
交通手段
キーワード
38 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:山口、福岡
出発日:2025年12月30日
テーマ:神社仏閣
大人1名
109,900円
催行決定日あり
出発地:福岡
出発日:2025年09月27日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
14,850円〜15,500円
催行決定日あり
出発地:福岡
出発日:2025年09月21日 ほか
テーマ:その他
大人1名
11,980円
食べることが旅の楽しみのひとつという方にぴったり!季節のフルーツ狩りやブランド牛の焼肉、海鮮浜焼き、スイーツビュッフェなど、“食べ放題”を楽しめるバスツアーを集めました。
どのツアーも楽々アクセス、食事の後は観光や温泉などの立ち寄りスポットも充実。友人やご家族、カップルでのお出かけにもぴったりです。
「お腹いっぱい、心も満たされる」満足感たっぷりの旅へ出かけてみませんか?
「食べ放題バスツアー」は、気軽に旅行しながらグルメを目一杯楽しめる大人気のバスツアーです。ビュッフェ・バイキングに行くタイプのツアーやフルーツ狩りのツアーなどいくつかのバリエーションがあるので、行きたいところと食べたいもので内容を絞り込み、ツアーを選びましょう。
自分で乗り物を運転する必要がないため、お酒を飲んでももちろんOK。いろいろな料理や食べ物から好きなものを選べるので、老若男女誰でも楽しめるところもポイントです。食べ放題だけでなく観光もセットになっていることが多いので、グルメだけでなく景色や散策も楽しめます。
また、日帰りだと5,000円以下のツアーもあるので、コスパを重視する人にはうれしいツアーです!
食べ放題の定番といえば、ビュッフェ・バイキングではないでしょうか。ポイントは和食・洋食・中華といったジャンルを問わず、肉・魚・野菜・デザートなど多彩な料理を自分好みに選べるところです。少しずついろいろな料理を楽しみたい人にも、ガッツリ食べたい人にもぴったりです!
新鮮な海の幸を、焼きたてアツアツで味わえる海鮮浜焼き。カキ、ホタテ、サザエ、エビ、イカ…好みの海鮮を好きなだけ楽しめます。自分で食材を焼く体験もできるので、海沿いの観光地とセットで「海を感じる旅」を満喫したい人にオススメです。
豪華な寿司を好きなだけ味わえる贅沢感が最高な、寿司食べ放題バスツアー。マグロ・サーモン・ウニ・イクラといった人気ネタを、新鮮な状態で好きなだけいただきましょう! ツアーによっては、職人が寿司を目の前で握ってくれることもありますよ。
季節の果物(桃・ぶどう・いちご・さくらんぼ・梨など)が好きなだけ食べられるツアーです。自分で果物を収穫できるフルーツ狩り体験は、子ども連れやグループにも大人気。採れたてならではのみずみずしさと甘さは、フルーツ狩りをした人だけの特権です!
ケーキ・プリン・タルト・チョコ…多彩なスイーツを心ゆくまで楽しめるスイーツ食べ放題バスツアーも人気です。専門家や人気ケーキ店が内容を監修していることも多いため、味はもちろんバッチリ。まさに、甘党にはたまらない夢の時間ですね。
ほかにはすき焼き、ステーキ、ご当地料理などの食べ放題もあります。
普段はそうそうお腹いっぱい食べることのない、すき焼きやステーキをはじめとした豪華メニューの食べ放題ツアーは、見つけたら要チェックです。
ご当地料理食べ放題は、郷土料理を含めたさまざまな料理を味わえるビュッフェ形式のものが多いです。その土地ならではの味覚が一度に楽しめるうえに、地酒や地ビールとの相性も抜群ですよ。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
シャインマスカット・ぶどう・なしの食べ放題(20分)付き!
ご昼食は柳川名物のうなぎのミニセイロ蒸しをご賞味ください♪
うれしい!博多あまおうゼリー詰め放題(12cmx23cmの袋/お一人様1袋)をお楽しみ頂けます!
☆どら焼き詰め放題も付いてます!(12cm×23cmの袋/お一人様1袋)
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前
↓
8:40
基山PA下り(パーキングエリア売店前)
↓
9:20
博多(8:50)
↓
基山(9:20)
↓
◎立花ワイン(ワイン5種の試飲と博多あまおうゼリー詰め放題(12cm×23cmの袋):約50分)
↓
柳川川下り(約30分)
↓
亀の井ホテル 柳川(柳川うなぎミニセイロ蒸しをご賞味。水郷箱御膳のご昼食:約60分)
↓
☆高橋總本舗(どら焼き詰め放題(12cm×23cmの袋/お一人様1袋):約40分)
↓
◎中村果樹園(シャインマスカット・ぶどう・なしの食べ放題(20分):約40分)
↓
基山(16:10頃)
↓
博多(16:40頃着)
【バス走行距離:約150km】
掲載あと9日
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
コバルトブルーの海の上を優雅な曲線を描きながら伸びていく角島大橋と日本で最も美しい場所31選に世界が認めた元乃隅神社を巡り、日本の渚百選の1つ青海島るり色の遊覧クルーズを満喫する絶景の北長門海岸国定公園いいトコどりの旅♬ 昼食は肉あり、イカあり、寿司ありの山海味覚をご堪能♪ しかも7種類のにぎり寿司は食べ放題で大判振る舞い♬
◇博多駅(8:00)
↓
◇引野口(9:00)
↓
◇小倉駅(9:20)
↓
◆かまぼこ直売店(お買物)
↓
◆海鮮村北長門(12:00~13:00 長州鶏の陶板焼きと剣先イカ姿刺身付き7種類のにぎり寿司食べ放題の昼食:40分)
↓
◆仙崎港
↓<青海島観光遊覧船>(国名勝及び天然記念物の奇岩・洞門などを海上から見物する遊覧クルーズを満喫:約50分)
◆仙崎港
↓
◆元乃隅神社(朱色の鳥居トンネルが圧巻の神社へ参詣)
↓
◆海士ヶ瀬公園(角島大橋の人気撮影スポットで休憩)
↓
◆角島大橋(数々のテレビCMのロケ地として有名な名橋をバスで海上ドライブ♪)
↓
◇小倉(18:30頃)
↓
◇引野口(18:50頃)
↓
◇博多(19:50頃)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
シャインマスカット・ぶどう・なしの食べ放題(20分)付き!
ご昼食は柳川名物のうなぎのミニセイロ蒸しをご賞味ください♪
うれしい!博多あまおうゼリー詰め放題(12cmx23cmの袋/お一人様1袋)をお楽しみ頂けます!
☆どら焼き詰め放題も付いてます!(12cm×23cmの袋/お一人様1袋)
集合場所・時間
小倉駅北口大型バス駐車場前・・・8:20
引野口バス停横・・・8:50
小倉(8:30)
↓
引野口(8:50)
↓
☆高橋總本舗(どら焼き詰め放題(12cm×23cmの袋/お一人様1袋):約40分)
↓
亀の井ホテル 柳川(柳川うなぎミニセイロ蒸しをご賞味。水郷箱御膳のご昼食:約60分)
↓
柳川川下り(約30分)
↓
◎立花ワイン(ワイン5種の試飲と博多あまおうゼリー詰め放題(12cm×23cmの袋):約50分)
↓
◎中村果樹園(シャインマスカット・ぶどう・なしの食べ放題(20分):約40分)
↓
引野口(17:20頃)
↓
小倉(17:40頃着)
【バス走行距離:約270km】
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
仏の里「国東半島」に錦秋のベストシーズンが到来!イチョウの落ち葉が国宝本堂を黄金色に彩る富貴寺と国東半島随一のもみじ寺として名高い両子寺、どちらも目と心を奪われる美しさと評判な紅葉・黄葉めぐりへご案内します♪ 別府温泉で一番高層な宿「亀の井ホテル別府」で名物の地獄蒸しをはじめ、和洋中料理のバイキングを90分間ゆったりとお召し上がり下さい♬
◇博多駅(8:00)
↓
◇引野口(9:00)
↓
◇小倉駅(9:20)
↓
◆亀の井ホテル別府(和洋中バイキング食べ放題の昼食:90分)
↓
◆富貴寺(14:20~14:50 樹齢約500年の銀杏が黄金色に輝く国宝の黄葉観賞)
↓
◆両子寺(大分県随一のもみじ寺で圧巻の紅葉観賞)
↓
◇小倉(18:30頃)
↓
◇引野口(18:50頃)
↓
◇博多(19:50頃)
掲載あと3日
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
☆佐賀県団体旅行商品助成金☆対象ツアー
助成金適用で旅行代金が通常(大人)11,100円→10,100円に!
さらにWEB申込特典の300円引きキャンペーンコード入力で お一人あたり【9,800円】!!!
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
夏は旬のフルーツを食べ放題♪
○シャインマスカット・巨峰・梨の食べ放題
フルーツの生産が盛んな筑後で旬のフルーツを食べ放題☆
爽やかな味わいをぜひお楽しみください♪
○佐賀バルーンミュージアム
秋の人気イベント『佐賀バルーンフェスティバル』の予習に!
バルーンが飛ぶ仕組みや、バルーン競技は何を競っているのか、いままで知らなかった発見がたくさん!
館内のカラフルでかわいらしいバルーンたちに、心躍ります♪
○道の駅かみみね
今年の4月にオープンしたばかり!
佐賀県最大級の規模を誇る新しい道の駅が、佐賀県上峰町に誕生しました!
道の駅かみみね限定のグルメも販売されており、いま注目のスポットです♪
○如意輪寺(かえる寺)
「かえる寺」の愛称で親しまれ、境内にはおよそ10,000体のカエルのオブジェや置物が飾られています。
寺の夏の風物詩となった『風鈴まつり』では
境内に飾られた数千個の風鈴から、涼やかで癒しの音色が鳴り響きます。
※重要※風鈴まつりは台風等の強風時に片付けられる場合がございます。
その後 再設置がされない場合もあり、8月末で撤去されることもございます。予めご了承くださいませ。
(注)本ツアーでは歩く箇所・階段が多い為、履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
天神高速バスターミナル 3階0番のりば 集合
(8:20集合/8:30発)
↓
~ 有料道路~
○シャインマスカット・巨峰・梨の食べ放題♪[約40分]
↓
○JF佐賀有明海直売所まえうみ(買物)[約30分]
*様々な佐賀海苔商品を中心に、有明海・玄海の海産物を取り揃え販売!
↓
○佐賀バルーンミュージアム(自由見学)[約50分]
↓
○いけす海幸(昼食)[約1時間]
*佐賀牛の陶板焼きランチ♪
※小人料金でご参加の方はお子様ランチです。
↓
○道の駅かみみね(休憩・買物)[約30分]
*2025年オープン!らせん状の建物が特徴的♪
↓
~有料道路~
○如意輪寺(かえる寺) [約30分]
↓
~有料道路~
天神・日本銀行前 着(17:30頃)
出発地 |
福岡【宗像・古賀・岡垣・福津】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
6月のツアーでは500名以上のお客様がご参加!紅葉の名所・御船山楽園に隣接するホテルがチームラボとコラボしたランプの灯り展をお楽しみ下さい!!つい自慢したくなる特別なワンショットをカメラにおさめて下さい。
▼昼食は季節の松茸入り御飯が食べ放題!そしてトロトロな佐賀名物温泉湯豆腐の昼食!!
▼紅葉に囲まれる秋の御船山楽園の散策をお楽しみ下さい。▼武雄温泉のシンボル・楼門、隠れた紅葉の名所として知られる桜山公園、女性に人気の豆腐店・佐嘉平川屋が集まるエリアを自由にご散策下さい。ご希望のお客様は別途500円で元湯入浴をお楽しみ下さい。
▼平川屋本店の温泉豆腐1人前のお土産付き!!
赤間(8:00)
↓
(バス)
東郷(8:20)
↓
(バス)
福間(8:40)
↓
(バス)
古賀(9:00)
↓
(バス)
【有田ポーセリンパーク】昼食
↓
(バス)
【御船山楽園】灯りの芸術鑑賞と庭園見物
↓
(バス)
【武雄楼門エリア】楼門、紅葉の名所・桜山公園、佐嘉平川屋など自由散策
↓
(バス)
【武雄温泉物産館】買い物
↓
(バス)
各地へ(17:10~18:10頃着)
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 長崎 |
交通手段 | バス |
佐世保の新たなコスモス名所として人気上昇中の三川内コスモスロードが当社ツアーに初登場♪ のどかな三川内焼の里を流れる小森川を縁取るように約20万本のコスモスが咲き続きます。食事も充実♪ 西海国立公園の絶景を見下ろす弓張の丘ホテルで優雅にランチバイキングをご堪能頂き、旅の最後はフルーツチョコレートフォンデュのおやつも食べ放題でお付けしました♬
◇小倉駅(8:00)
↓
◇引野口(8:20)
↓
◇博多駅(9:20)
↓
◇基山PA(9:50)
↓
◆弓張の丘ホテル(イタリアンを中心とした和洋ランチバイキングをご賞味:75分)
↓
◆弓張公園(弓張岳展望台と弓張岳第2展望台、2つの展望台から絶景を見比べ♪)
↓
◆三川内町(三川内焼美術館と佐世保市うつわ歴史館、2つのミュージアムを見学♪)
↓<徒歩移動>
◆三川内コスモスロード(約20万本のコスモス観賞 ※未開花・見頃過ぎの場合はさせぼ四季館へ行程変更)
↓
◆武雄温泉物産館(16:10~17:00 りんご!パイナップル!バナナ!3種類のフルーツチョコレートフォンデュ食べ放題:20分、お買物)
↓
◇基山PA
↓
◇博多(18:30頃)
↓
◇引野口(19:30頃)
↓
◇小倉(19:50頃)
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
福岡の観光インフルエンサーも来店した完全予約制の浜焼小屋にて、昨年大好評を頂いたイセエビ(ボイル:約280g)をお一人様につき、まるごと1尾お付けします!そしてこれが当ツアーの目玉!!カニ足の90分間食べ放題!惜しむことなくドンドン追加します!!(ラストーオーダーは食事開始60分後)その他、ホタテ、ホンビノス、エビ、イカ、そして焼肉も食べ放題!時間は通常より30分延長で交渉できました!お食事は90分間お楽しみ頂けます!▼江戸末期より栄えた津屋崎千軒の街並み散策と2024年に国指定重要文化財に登録された豊村酒造の普段は見ることができないシンボル煙突がある中庭へご案内!3種類の試飲もお楽しみ頂けます!▼奥の院は晩秋の紅葉名所とも言われ、注連縄、大太鼓、大鈴と3つの日本一を奉納する宮地嶽神社を参拝します!▼門司港レトロ地区内の港ハウスにてお土産品のお買い物!
小倉(8:15)
↓
(バス)
黒崎(8:45)
↓
(バス)
引野口(9:00)
↓
(バス)
【津屋崎千軒・豊村酒造】見物と飲み比べ
↓
(バス)
【宮地嶽神社】参拝
↓
(バス)
【海の蔵】昼食
↓
(バス)
【港ハウス】買い物
↓
(バス)
各地へ(16:00~16:45頃着)
出発地 |
福岡【柳川・大川, 筑後・大牟田・八女, みやま, 久留米】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
福岡の観光インフルエンサーも来店した完全予約制の浜焼小屋にて、昨年大好評を頂いたイセエビ(ボイル:約280g)をお一人様につき、まるごと1尾お付けします!
そしてこれが当ツアーの目玉!!カニ足の90分間食べ放題!惜しむことなくドンドン追加します!!(ラストーオーダーは食事開始60分後)
その他、ホタテ、ホンビノス、エビ、イカ、そして焼肉も食べ放題!時間は通常より30分延長で交渉できました!お食事は90分間お楽しみ頂けます!
▼江戸末期より栄えた津屋崎千軒の街並み散策と2024年に国指定重要文化財に登録された豊村酒造の普段は見ることができないシンボル煙突がある中庭へご案内!3種類の試飲もお楽しみ頂けます!
▼奥の院は晩秋の紅葉名所とも言われ、注連縄、大太鼓、大鈴と3つの日本一を奉納する宮地嶽神社を参拝します!
▼門司港レトロ地区内の港ハウスにてお土産品のお買い物!
柳川(7:15)
↓
(バス)みやま(7:30)
↓
(バス)羽犬塚(7:45)
↓
(バス)西鉄久留米(8:15)
↓
(バス)【津屋崎千軒・豊村酒造】見物と飲み比べ
↓
(バス)【宮地嶽神社】参拝
↓
(バス)【海の蔵】昼食
↓
(バス)【港ハウス】買い物
↓
(バス)各地へ(17:30~18:30頃着)
new
出発地 |
福岡【飯塚・直方・鞍手】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
★クーポン利用で2026.1.5~3.31の旅行が5%引(クーポンコードZ2509DC05)※割引上限額:2万円
コロナ禍の影響を受け休園した〇〇〇市のご夫婦が営む〇〇〇!閉園を知らず訪れる人も多く、再開してほしいという声を胸に再び開園しました!園内には色鮮やかなブーゲンビリアの花が最盛期を迎える頃です!
弊社ツアー初登場!2025年7月にリブランドオープンした〇〇〇にて、お寿司を中心とした潮彩御膳の昼食をご用意!
〇〇〇市内でも人気のお買い物施設2件へご案内します!JA直営の〇〇〇、ツアーでは人気の〇〇〇でお買い物タイム!※Gルートは1ヵ所のお立ち寄りとなります。
今が一番値が張る時期で貴重です!いちごの食べ放題<園内20分間>をお楽しみ下さい!
全長15m、日本一の高さを誇る〇〇〇がこの時期お目見え!宝が満る縁起の良い神社・〇〇〇にて初詣!
直方(8:30)
↓
(バス)
小竹(8:45)
↓
(バス)
新飯塚(9:00)
↓
(バス)
飯塚(9:10)
↓
(バス)
各地
↓
(バス)
【〇〇〇】見物
↓
(バス)
【〇〇〇】昼食
↓
(バス)
【〇〇〇】買い物
↓
(バス)
【〇〇〇】いちご食べ放題<20分間>
↓
(バス)
【〇〇〇】参拝
↓
(バス)
【〇〇〇】買い物
↓
(バス)
各地へ(17:20~18:00頃着)
new
出発地 |
福岡【柳川・大川, 筑後・大牟田・八女, みやま, 久留米】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
★クーポン利用で2026.1.5~3.31の旅行が5%引(クーポンコードZ2509DC05)※割引上限額:2万円
▼コロナ禍の影響を受け休園した〇〇〇市のご夫婦が営む〇〇〇!閉園を知らず訪れる人も多く、再開してほしいという声を胸に再び開園しました!園内には色鮮やかなブーゲンビリアの花が最盛期を迎える頃です!!
▼弊社ツアー初登場!2025年7月にリブランドオープンした〇〇〇にて、お寿司を中心とした潮彩御膳の昼食をご用意!!
▼〇〇〇市内でも人気のお買い物施設2件へご案内します!JA直営の〇〇〇、ツアーでは人気の〇〇〇でお買い物タイム!※Gルートは1ヵ所のお立ち寄りとなります。
▼今が一番値が張る時期で貴重です!いちごの食べ放題(園内20分間)をお楽しみ下さい!
▼全長15m、日本一の高さを誇る〇〇〇がこの時期お目見え!宝が満る縁起の良い神社・〇〇〇にて初詣!
柳川(8:00)
↓
(バス)みやま(8:15)
↓
(バス)羽犬塚(8:30)
↓
(バス)久留米(9:00)
↓
(バス)各地
↓
(バス)【〇〇〇】見物
↓
(バス)【〇〇〇】昼食
↓
(バス)【〇〇〇】買い物
↓
(バス)【〇〇〇】いちご食べ放題<20分間>
↓
(バス)【〇〇〇】参拝
↓
(バス)【〇〇〇】買い物
↓
(バス)各地へ(17:15~17:45頃着)
出発地 |
福岡【柳川・大川, 筑後・大牟田・八女, みやま, 久留米】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
6月のツアーでは500名以上のお客様がご参加!紅葉の名所・御船山楽園に隣接するホテルがチームラボとコラボしたランプの灯り展をお楽しみ下さい!!つい自慢したくなる特別なワンショットをカメラにおさめて下さい。▼昼食は季節の松茸入り御飯が食べ放題!そしてトロトロな佐賀名物温泉湯豆腐の昼食!!
▼紅葉に囲まれる秋の御船山楽園の散策をお楽しみ下さい。▼武雄温泉のシンボル・楼門、隠れた紅葉の名所として知られる桜山公園、女性に人気の豆腐店・佐嘉平川屋が集まるエリアを自由にご散策下さい。ご希望のお客様は別途500円で元湯入浴をお楽しみ下さい。
▼平川屋本店の温泉豆腐1人前のお土産付き!!
柳川(8:30)
↓
(バス)
みやま(8:45)
↓
(バス)
羽犬塚(9:00)
↓
(バス)
久留米(9:30)
↓
(バス)
有田ポーセリンパーク昼食
↓
(バス)
御船山楽園灯りの芸術鑑賞と庭園見物
↓
(バス)
武雄楼門エリア楼門、紅葉の名所・桜山公園、佐嘉平川屋など自由散策
↓
(バス)
武雄温泉物産館買い物
↓
(バス)
各地へ(17:00~18:00頃着)
new
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
ご昼食はズワイガニ足を含む海鮮6種(サザエ、エビ、イカ、はまぐり、ホタテ)焼肉食べ放題(70分)!
世界遺産に登録された「宗像大社」へご案内♪
趣のある建物が並ぶ「門司港レトロ」へもご案内します♪
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前
↓
8:40
博多(8:50)
↓
○門司港レトロ(明治から昭和初期にかけて建築された、趣のある建物が並ぶ町:約60分)
↓
海の蔵(ズワイガニ足、サザエ、エビ、イカ、はまぐり、焼肉の食べ放題(70分))
↓
○宗像大社(世界遺産に登録された日本各地にある宗像神社の総本山:約50分)
↓
☆道の駅むなかた(約40分)
↓
博多(16:50頃着)
【バス走行距離:約200km】
出発地 |
福岡【行橋・豊前・苅田, 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
福岡の観光インフルエンサーも来店した完全予約制の浜焼小屋にて、昨年大好評を頂いたイセエビ(ボイル:約280g)をお一人様につき、まるごと1尾お付けします!
そしてこれが当ツアーの目玉!!カニ足の90分間食べ放題!惜しむことなくドンドン追加します!!(ラストーオーダーは食事開始60分後)
その他、ホタテ、ホンビノス、エビ、イカ、そして焼肉も食べ放題!時間は通常より30分延長で交渉できました!お食事は90分間お楽しみ頂けます!
▼江戸末期より栄えた津屋崎千軒の街並み散策と2024年に国指定重要文化財に登録された豊村酒造の普段は見ることができないシンボル煙突がある中庭へご案内!3種類の試飲もお楽しみ頂けます!
▼奥の院は晩秋の紅葉名所とも言われ、注連縄、大太鼓、大鈴と3つの日本一を奉納する宮地嶽神社を参拝します!
▼門司港レトロ地区内の港ハウスにてお土産品のお買い物!
行橋(7:30)
↓
(バス)
苅田(7:45)
↓
(バス)
下曽根(8:00)
↓
(バス)
小倉(8:30)
↓
(バス)
【津屋崎千軒・豊村酒造】見物と飲み比べ
↓
(バス)
【宮地嶽神社】参拝
↓
(バス)
【海の蔵】昼食
↓
(バス)
【港ハウス】買い物
↓
(バス)
各地へ(16:00~17:00頃着)
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 web300cp 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
秋はのんびり筑豊の旅♪
○ひよ子工場
福岡銘菓として人気のひよ子。誕生は大正元年・筑豊の飯塚でつくられました。
生みの親・石坂家の三代目が、日本一の菓子屋を夢見て昭和39年、
東京オリンピックを契機に東京へと目を向けて東京ひよ子が誕生しました。
本ツアーでは、愛くるしいひよ子がつくられる工場を見学♪
お1人様ひとつずつ、ひよ子の試食もあります◎
あなたはどこから食べますか?
○カフェレストラン「ヒシミツ」
添田町にある150年続いた醤油蔵が生まれ変わり、カフェレストランとしてオープン。
ランチコースでは前菜、パスタもしくはリゾット、ドリンクと共に
なんと20種類以上のピザが食べ放題!
復刻したヒシミツ醤油や麹の要素も取り入れ、
添田で採れた季節野菜も味わえるこだわりのランチをお楽しみください♪
(注)ひよ子工場見学では、お履物は脱いでご見学いただきます。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
天神・日本銀行前 発
(9:20集合/9:30発)
↓
~有料道路~
○ひよ子工場見学[約1時間]
↓
○三井寺[約35分]
*およそ1万個の風車がトンネルのように飾られます♪
↓
○【昼食】ヒシミツ[約1時間10分]
*おしゃれな店内も魅力的。いろんな種類のピザを食べ放題!
※13時頃の昼食となります。
↓
○なんばん往来sweetsbistro[約30分]
*まるでギャラリーのように並ぶなんばん往来シリーズ!お土産にぜひ☆
【ちょっぴりプレゼント!】お1人様1個なんばん往来つき♪
↓
~有料道路~
天神日本銀行前 着(16:40頃)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【太宰府 ・大野城・筑紫野】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
シャインマスカット・ぶどう・なしの食べ放題(20分)付き!
ご昼食は柳川名物のうなぎのミニセイロ蒸しをご賞味ください♪
うれしい!博多あまおうゼリー詰め放題(12cmx23cmの袋/お一人様1袋)をお楽しみ頂けます!
☆どら焼き詰め放題も付いてます!(12cm×23cmの袋/お一人様1袋)
集合時間・場所
JR春日駅1F(クローバープラザ側ロータリー)・・・8:30
JR二日市駅前(旧水道局前)・・・9:10
春日(8:40)
↓
二日市(9:10)
↓
◎立花ワイン(ワイン5種の試飲と博多あまおうゼリー詰め放題(12cm×23cmの袋):約50分)
↓
柳川川下り(約30分)
↓
亀の井ホテル 柳川(柳川うなぎミニセイロ蒸しをご賞味。水郷箱御膳のご昼食:約60分)
↓
☆高橋總本舗(どら焼き詰め放題(12cm×23cmの袋/お一人様1袋):約40分)
↓
◎中村果樹園(シャインマスカット・ぶどう・なしの食べ放題(20分):約40分)
↓
二日市(16:20頃)
↓
春日(16:50頃着)
【バス走行距離:約135km】
new
出発地 |
福岡【久留米】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
ご昼食はズワイガニ足を含む海鮮6種(サザエ、エビ、イカ、はまぐり、ホタテ)焼肉食べ放題(70分)!
世界遺産に登録された「宗像大社」へご案内♪
趣のある建物が並ぶ「門司港レトロ」へもご案内します♪
集合場所・時間
JR久留米駅 西口・・・8:00
基山PA上り(パーキングエリア売店前)・・・8:40
久留米(8:10)
↓
基山(8:40)
↓
○門司港レトロ(明治から昭和初期にかけて建築された、趣のある建物が並ぶ町:約60分)
↓
海の蔵(ズワイガニ足、サザエ、エビ、イカ、はまぐり、焼肉の食べ放題(70分))
↓
○宗像大社(世界遺産に登録された日本各地にある宗像神社の総本山:約50分)
↓
☆道の駅むなかた(約40分)
↓
基山(16:50頃)
↓
久留米(17:20頃着)
【バス走行距離:約150km】
掲載あと11日
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
古湯温泉ONCRI/おんくりにご昼食と入浴で約130分滞在!※レンタルフェイスタオル・バスタオルございます(無料)
九州トラピックス初登場!職人が目の前で握る鮨をライブキッチンからご提供。
ライブ感あふれるお寿司食べ放題(60分)の昼食をお楽しみください。
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前・・・9:00
基山PA下り(パーキングエリア売店前)・・・9:40
博多(9:10)
↓
基山(9:40)
↓
○清水の滝(約40分)
↓
古湯温泉ONCRI/おんくり(お寿司食べ放題(60分)のご昼食と入浴:計約130分)
↓
☆道の駅大和(約30分)
↓
◎中冨記念くすり博物館(約40分)
↓
基山(16:00頃)
↓
博多(16:30頃着)
【バス走行距離:約145km】
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 熊本 |
交通手段 | バス |
「上質な旅」を演出する快適で落ち着いた空間の特急A列車で行こうに乗車!(JR熊本駅→JR三角駅)
日常を忘れて、”A列車“の世界観に浸る特別な時間をご体験
うれしい!メロン食べ放題(30分)もお楽しみいただけます!
☆特急『A列車で行こう』☆
「ジャズナンバーが冠に。旧き良き時代を思わせる大人旅にふさわしい列車
「16世紀の天草に伝わった南蛮文化」をテーマにデザインされたドラマティックな特急。落ち着いた色調の木やステンドグラスを配したインテリアは、まるで映画のワンシーンのよう。思い出に残る極上の旅を演出してくれます。
集合場所・時間
小倉駅北口大型バス駐車場前・・・7:30
引野口バス停横・・・8:00
小倉(7:40)
↓
引野口(8:00)
↓
○桜の馬場 城彩苑(各自にて昼食とお買い物:約100分)
↓
JR熊本駅
↓
【特急『A列車で行こう』にご乗車(約40分)
↓
JR三角駅
↓
○フルーツの里田原坂(メロン食べ放題(30分))
↓
引野口(18:40頃)
↓
小倉(19:00頃着)
【バス走行距離:約400km】
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
佐賀【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
長崎【佐世保・平戸・松浦】
| |
目的地 | 石川、福井、岐阜 |
交通手段 | バス |
■食事6回付(朝2・昼2・夕2回)北陸グルメをご堪能ください!
■5つのグルメと5つの名所めぐりへ!(グルメは仕入状況により一部変更になる場合もございます)
1.ウニしゃぶ(赤海老、生わかめ、やりいか、若 समझौ牛、たら、野菜)
2.活あわびステーキ(約100g)
3.手打ちおろし蕎麦
4.新鮮な魚介満載の『至福丼』
5.グルメバイキング(1泊目はズワイガニ足食べ放題!)
①世界遺産 白川郷 ②ホワイトロード ③東尋坊 ④紫式部公園 ➄一乗谷朝倉氏遺跡
※白山白川郷ホワイトロードの例年の紅葉の見頃:10月中旬~11月上旬(気象状況等により前後いたします)
1日目
博多駅出発 (8時00分発)
↓
(新幹線)
新大阪駅乗換
↓
(特急)
敦賀駅
↓
(バス)
南越前町 (濃厚うにしゃぶ(赤海老、生わかめ、やりいか、若狭牛、たら、野菜)と活あわびステーキ、100年続く豆腐屋の厚揚げ煮、手打ちおろし蕎麦、甘露梅肉、締めのリゾット、デザート、コーヒー付の昼食
↓
食材の仕入状況により一部内容が変更になる場合がございます)
↓
(バス)
一乗谷朝倉氏遺跡 (戦国大名・朝倉氏の遺跡)
↓
(バス)
東尋坊三国温泉(泊)
2日目
ホテル出発
↓
(バス)
白山白川郷ホワイトロード (高さ45m峡谷の風景を際立たせる『蛇谷大橋』など見所いっぱい!落差86mもある『ふくべの大滝』下車見物)
↓
(バス)
白川郷展望台 (立山連峰や穂高連峰眺望)
↓
(バス)
世界遺産・白川郷 (合掌集落散策と自由昼食)
↓
(バス)
加賀温泉郷・山代温泉(泊)
3日目
ホテル出発 (9時出発予定)
↓
(バス)
九谷焼専門店 (人間国宝が作った九谷焼見物)
↓
(バス)
東尋坊 (岸壁の高さ20m以上!国の名勝・天然記念物指定の絶景を見物)
↓
(バス)
越前市内 (新鮮な魚介満載の『至福丼』の昼食)
↓
(バス)
紫式部公園 (現地ガイドがご案内)
↓
(バス)
越前そばの里 (名物おろしそばの試食)
↓
(バス)
敦賀駅
↓
(特急)
新大阪駅乗換
↓
(新幹線)
博多駅到着 (21時45分着)
1〜20件 / 全38件(全2ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 |
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
動物園・水族館 | |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |
ラグジュアリー・高級ツアー | |
スキー・スノーボード | |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |