出発日
日数
交通手段
キーワード
4件見つかりました。
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
愛媛【松山】
|
---|---|
目的地 | 愛媛 |
交通手段 | バス |
大人気の観光列車「伊予灘ものがたり」にご乗車!【JR伊予大洲駅⇒JR松山駅間】
--71年ぶりに大改装したJR松山駅の新駅舎が9月29日に開業--
四国の美しい海岸を走る感動の鉄道旅へ!のんびり、ゆっくり列車の旅は心癒されます~
「愛ある伊予灘線」を走る観光列車【伊予灘ものがたり】
心がほっとする、伊予灘ものがたりのおもてなしの旅・・・
たまには、日常を忘れ、時間を忘れ、心休まる旅に出掛けませんか?
なかなか時間がなくて・・のお客様にも、お楽しみ頂けるよう早め松山帰着のコースになっております~♪
松山駅帰着後は、71年ぶりに大改装したJR松山駅の新駅舎の散策はいかがですか?
車窓からは伊予灘の穏やかな海を間近に眺めながら、内子杉の木箱で彩る和杉膳(わさんぜん)をお楽しみいただけます♪
レトロモダンな車内で非日常の空間が旅のひとコマとなる、そんな鉄道の物語をご提供します。
伊予灘ものがたり乗車前は、城下町大洲散策
盤泉荘(旧松井家住宅)
「盤泉荘」(・・・・・
JR松山駅集合時間 07:50
JR松山駅(08:00発)
↓
↓
↓
☆道の駅あさもや・・・・・
↓
・・・・・
◎盤泉荘【約30分】
↓
〇おおず赤煉瓦館(自由散策)【約30分】
↓
☆道の駅あさもや【約15分】
↓
JR伊予大洲駅(10:45着/10:57発)+ + +
↓
+ + +
大人気の「伊予灘ものがたり」乗車!
ゆったりと流れる非日常の時間と、自然が織りなす絶景をお楽しみください。
(車内では内子杉の木箱で彩る和杉膳(わさんぜん)のご昼食♪
伊予灘が美しく見える区間、下灘駅約10分停車/
1号車「茜の章」又は2号車「黄金の・・・・・
出発地 |
愛媛【西条, 東温, 松山】
|
---|---|
目的地 | 愛媛 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
・貸切船に乗り、船上から春色のしまなみをお楽しみいただきます。
<予定航路>当日の状況により航路が変更になる場合がございますので予めご了承下さい。
上浦港~大三島橋~鼻栗瀬戸~伯方・大島大橋~能島~船折瀬戸~見近島~しまなみ造船~甘崎城跡~多々羅大橋~ひょうたん島~井口港
・尾道にある桜の名所「千光寺公園」。千光寺参拝や千光寺頂上展望台PEAK(ピーク)からの眺望など各自お楽しみ下さい。
JR松山駅(9時00分)
↓
松山市駅(9時10分)
↓
新久米(9時25分)
↓
ハタダお菓子館(9時35分)
↓
東温北方(9時45分)
↓
いよ小松IC(10時05分)
↓
【道の駅伯方S・Cパーク】昼食
↓
【上浦港】
↓
貸切船の船上から春色のしまなみをお楽しみ
↓
乗船時間約1時間
↓
【井口港】
↓
【○尾道・千光寺公園】千光寺公園など各自散策/滞在約1時間30分
↓
各地(18時~19時10分着予定)
出発地 |
愛媛【西条, 松山】
|
---|---|
目的地 | 愛媛 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
・宇和島市で行われている闘牛大会は年4回定期開催されていますが、今回は読売旅行貸切闘牛見物。直径20mの土俵上で牛と牛のぶつかり合いをご覧いただきます。
・ご昼食は秘伝の出汁の中に生卵、鯛の刺身、薬味を入れて、あたたかいご飯にかけて召し上がる「宇和島鯛めし」とじゃこ天のご賞味!
・国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている「卯之町」で行われているひなまつりを現地ガイドさんと一緒にご見学。散策途中にあま酒とお菓子のご賞味もお楽しみいただきます。
いよ小松IC(7時00分)
↓
松山市駅(7時40分)
↓
JR松山駅(7時50分)
↓
【●宇和島市営闘牛場】貸切で闘牛見物。バックヤード見学もお楽しみいただけます。
↓
【宇和島市 和日輔】昼食
↓
【●卯之町】散策
↓
【○道の駅どんぶり館】お買い物
↓
各地(17時20分~18時10分着予定)
出発地 |
愛媛【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 愛媛、高知 |
交通手段 | バス |
■日本を代表する文化遺産であり、地域の歴史的シンボルでもある城郭、城跡を一緒に訪れませんか?
日本城郭協会が選定した「日本100名城」が日本各地に存在します。各城には100名城スタンプもあり、スタンプラリーもお楽しみ頂けます!
●3日間で四国4県の「日本100名城」を完全制覇!!
●「現存十二天守」にも選ばれる「丸亀城」・「宇和島城」・「高知城」・「松山城」の4城へ!
●さらに「日本三大水城」にも選ばれる「高松城跡」・「今治城」にも行きます!
●おも城ガイド会 関本健太氏が同行!! バス車内でお城の話をじっくり楽しく聞くことができます!(体調等によって同行できない場合がございます)
1日目
松山駅集合(11時30分頃)
↓
<2km>
↓
日本100名城・現存十二天守【●松山城】(日本有数の平山城。21棟もの建造物が重要文化財に指定)
↓
<2km>
↓
日本100名城【○湯築城址】(約250年もの間河野氏が居城とした国指定史跡)
↓
<40km>
↓
日本100名城【●今治城】(別名「吹揚城」。藤堂高虎築城の日本屈指の海城)
↓
<46km>
↓
松山市内(泊)
2日目
ホテル
↓
<59km>
↓
日本100名城【●大洲城】(小早川隆景・藤堂高虎・脇坂安治など各大名によって近世城郭が整備された)
↓
<39km>
↓
日本100名城・現存十二天守【●宇和島城】(秀麗な城は築城の名手と言われた藤堂高虎によって築城。その後伊達10万石の居城となった)
↓
<54km>
↓
【○梼原町】(昼食)
↓
<74km>
↓
日本100名城・現存十二天守【●高知城】(山内一豊によって創建された土佐24万石の居城)・・・高知市内(泊)
3日目
ホテル
↓
<105km>
↓
日本100名城・現存十二天守【●丸亀城】(日本一の高さの石垣の上に鎮座する名城)
↓
<33km>
↓
日本100名城【●高松城跡・玉藻公園】(日本三大水城の一つ)
↓
<9km>
↓
【○高松市内】(昼食)
↓
<73km>
↓
日本100名城【●徳島城跡・徳島城博物館】(蜂須賀家政築城の平山城)
↓
徳島駅解散(16時00分頃)
1〜4件 / 全4件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 |
|
---|---|
関東発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
関西観光 |
|
---|---|
中国観光 |
|
四国観光 |
|
九州観光 |
|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク |
テーマパーク すべて
|
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
|
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 |
その他 すべて
|