出発日
日数
交通手段
キーワード
24 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2025年11月08日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
6,480円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2025年11月08日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
7,980円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2025年11月22日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,300円
当サイトは掲載する予約サイトや旅行会社(一部除く)等から予約実績に基づいた手数料を受領しています。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
日本一急勾配「高尾山ケーブルカー」河口湖温泉
○日本平
標高307mの丘陵地で、日本観光地百選コンクールで第1位に選ばれたことがあるように、
茶園越しに仰ぎ見る富士山、眼下に見える清水港、伊豆半島、南アルプスのパノラマビューはまさに日本一の絶景といえます。
○三保松原
水港から駿河湾につきだした三保半島東岸に広がる三保松原(みほのまつばら)は、万葉の昔から知られた景勝地で、
霊峰富士を仰ぎ、松林の緑と打ち寄せる白波、海の青さが織りなす風景は一幅の絵のよう。
2013年には、世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一つとして登録された。
ここの松原には、天女が衣に枝をかけて水浴びしている時、漁師が衣を取り上げ、返す代わりに天女の舞を披露してもらったという
天女の羽衣伝説で知られる「羽衣の松」がある。樹齢300年に達するというクロマツで、四方に形の良い枝を伸ばしている。
○高尾山
東海自然歩道の東の起点である高尾山はハイキングの名所として知られており、本ツアーではケーブルカーを利用して山の中腹まで上ります。
高尾山ケーブルカーは清滝駅から中腹の高尾山駅まで、約1000メートル、高低差にして270メートルの日本最大の急勾配を一気に駆けあがる
ケーブルカーです。
高尾山の自然を四方に見渡しながら高尾山の中腹まで約6分で上ります。急勾配なケーブルカーからは四季折々の景色をご堪能いただけます。
【宿泊 富ノ湖ホテル 洋室】夕朝食ともバイキング 湖越しに富士を望む最高のロケーション!
1日目
名鉄バスセンター4階(8:10出発)
↓
日本平(昼食・夢テラスなど自由見学)
↓
三保松原(散策)
↓
河口湖温泉(泊)
2日目
河口湖
↓
高尾山清滝駅
↓
+<ケーブルカー>
↓
+高尾山山頂駅
↓(ケーブルカー)
高尾山薬王院(参拝)
↓(ケーブルカー)
高尾山山頂駅
↓
+<ケーブルカー>
↓
+高尾山清滝駅
↓
山梨FUJIフルーツ-パーク(昼食)
↓
信玄餅の桔梗屋(お買物)
↓
名鉄バスセンター4階(19:10頃)
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
愛知【豊田, 赤池】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)富士山石和温泉郷に宿泊!嬉しいシャインマスカットのお土産付き
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
これぞ日本の秋!7つの紅葉めぐり ※富士山は、天候等によりご覧いただけない場合があります。
新倉山浅間公園五重塔×紅葉×富士山の競
新倉山浅間公園(イメージ)※紅葉の見ごろ:例年11月上旬~11月下旬
※新倉山浅間公園には専用の駐車場がないため、最寄りの下吉田駅から徒歩と階段合わせて片道約30~35分程度歩きます。歩きやすい靴でご参加ください。
田貫湖逆さ富士の写真が撮れる名所
田貫湖(イメージ)【お客様写真・撮影者:河原 利行様(神奈川県在住)】)※紅葉の見ごろ:例年11月上旬~11月下旬
山中湖
山中湖(イメージ)【お客様写真・撮影者:西山 英美様(東京…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
赤池(8:20出発)豊田(8:50出発)(1)富士川SA(富士山を望むSAで自由昼食/約50分) (2)白糸の滝・音止めの滝(紅葉に染まる世界遺産/約50分)(3)田貫湖(逆さ富士の写真が撮れる名所)(4)ハーブ庭園旅日記・富士河口湖庭園(富士山の特等席、富士山デッキから富士を一望/約70分)(5)河口湖もみじ回廊(※ライトアップ期間中はライトアップへご案内/約60分)富士山石和温泉郷・甲斐リゾートホテル(泊)
※夕食はバイキングに飲み放題も楽しみ(約60分)
2日目
富士山石和温泉彩石の蔵ワイナリー(買い物)甲州・信玄館(昼食/約60分)(6)新倉山浅間公園(五重塔と富士山の競演/約90分)(7)山中湖(富士五湖のひとつ/約20分)豊田(19:50予定)赤池(20:20予定)
※行程内の(1)~(7)は7つのスポットを表しています
出発地 |
愛知【豊田, 岡崎】
|
|---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)バスひとり2席利用/23名以下/富士山と桜が美しく競演する「新倉山浅間公園」と「龍巌淵」へご案内
≪おひとり参加限定の旅の魅力≫
1.参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
2.行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
3.全コース添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
4.バス席は「おひとり2席利用」
●気軽な一人旅をお楽しみください ♪
【緊急連絡先と携帯電話番号登録のお願い】
■ひとり旅というツアーの特性上、お申し込みの際は、必ず下記2点の登録をお願いいたします。
1.緊急連絡先(ご旅行中の不意の事故発生時に必ず連絡の取れる緊急連絡先登録をお願いいたします)
2.携帯電話番号(ご旅行中の行方不明、混雑した観光地での迷子など頻発しておりますのでご協力をお願いいたします)
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
豊田(7:30出発)
↓
東岡崎(8:30出発)
↓
ゆい桜えび館(春の味覚!駿河湾産の桜えびかき揚げや桜えびお刺身の昼食)
↓
富士山パノラマロープウェイ(富士山と河口湖を一望できる新スポット「絶景パノラマ回廊」/約50分)
↓
新倉山浅間公園(富士山・桜・五重塔のコントラストが美しい絶景スポット/約80分[歩行時間含む])
↓
沼津(泊)
※季節の会席料理の夕食
2日目
沼津
↓
龍巌淵(冠雪の富士山と桜の競演/約60分)
↓
清水港(船上から富士山を眺望!静岡の幸を盛り込んだ船弁と静岡茶付きクルーズをお楽しみ/13:00頃/乗船約40分)
↓
東岡崎(17:00予定)
↓
豊田(17:30予定)
出発地 |
愛知【豊田】
|
|---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
日本一急勾配「高尾山ケーブルカー」河口湖温泉
○日本平
標高307mの丘陵地で、日本観光地百選コンクールで第1位に選ばれたことがあるように、
茶園越しに仰ぎ見る富士山、眼下に見える清水港、伊豆半島、南アルプスのパノラマビューはまさに日本一の絶景といえます。
○三保松原
水港から駿河湾につきだした三保半島東岸に広がる三保松原(みほのまつばら)は、万葉の昔から知られた景勝地で、
霊峰富士を仰ぎ、松林の緑と打ち寄せる白波、海の青さが織りなす風景は一幅の絵のよう。
2013年には、世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一つとして登録された。
ここの松原には、天女が衣に枝をかけて水浴びしている時、漁師が衣を取り上げ、返す代わりに天女の舞を披露してもらったという
天女の羽衣伝説で知られる「羽衣の松」がある。樹齢300年に達するというクロマツで、四方に形の良い枝を伸ばしている。
○高尾山
東海自然歩道の東の起点である高尾山はハイキングの名所として知られており、本ツアーではケーブルカーを利用して山の中腹まで上ります。
高尾山ケーブルカーは清滝駅から中腹の高尾山駅まで、約1000メートル、高低差にして270メートルの日本最大の急勾配を一気に駆けあがる
ケーブルカーです。
高尾山の自然を四方に見渡しながら高尾山の中腹まで約6分で上ります。急勾配なケーブルカーからは四季折々の景色をご堪能いただけます。
【宿泊 富ノ湖ホテル 洋室】夕朝食ともバイキング 湖越しに富士を望む最高のロケーション!
1日目
浄水駅(8:00出発)
↓
梅坪駅(8:25出発)
↓
名鉄トヨタホテル前(8:40出発)
↓
日本平(昼食・夢テラスなど自由見学)
↓
三保松原(散策)
↓
河口湖温泉(泊)
2日目
河口湖
↓
高尾山清滝駅
↓
+<ケーブルカー>
↓
+高尾山山頂駅
↓
高尾山薬王院(参拝)
↓
高尾山山頂駅
↓
+<ケーブルカー>
↓
+高尾山清滝駅
↓
山梨FUJIフルーツ-パーク(昼食)
↓
信玄餅の桔梗屋(お買物)
↓
豊田(19:00頃)
↓
各降車地
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ふじさんデッキなど富士山をぐるっと一周!富士五湖すべてにご案内!夕食は飲み放題付きバイキング(約60分)!
★富士五湖すべてにご案内します!
空気の澄んだ時期に富嶽十一景の贅沢な冬景色をめぐる・・・
1.富士山を眺望できるPA
2.山中湖(澄んだ空気のなか、美しくそびえる富士山を眺めます)
3.忍野八海
4.富士山石和温泉郷
5.ハーブ庭園・ふじさんデッキ
6.河口湖・大石公園
7.ハナテラス
8.西湖
9.精進湖
10.本栖湖(かつての千円札の絶景)
11.富士山本宮浅間大社(各自参拝)
※1.~11.は富嶽十一景を表しています。
※富士山は天候等によりご覧いただけない場合があります。
2.山中湖(イメージ)【お客様写真・撮影者:西山英美様(東京都在住)】3.忍野八海(イメージ)【お客様写真・撮影者:三原章様(神奈川県在住)】
5.ふじさんデッキ(イメージ) 6.河口湖大石公園(イメージ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅西口・エスカ地下街(9:00出発)(1)富士山を眺望できるPA(2)山中湖(3)忍野八海(4)富士山石和温泉郷・甲斐リゾートホテル(泊)
2日目
富士山石和温泉郷彩石の蔵(5)ハーブ庭園富士河口湖庭園・ふじさんデッキ(6)河口湖・大石公園(7)ハナテラス(8)西湖(9)精進湖(10)本栖湖(かつての千円札の絶景)(11)富士山本宮浅間大社名古屋駅(18:50予定)
※(1)~(11)は富嶽十一景を表しています
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)週末限定!冬富士を望む山中湖・河口湖の絶景と金目鯛釜飯の昼食もお楽しみ
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
河口湖冬花火☆富士山を背景に澄み切った冬の夜空を彩る打上げ花火「河口湖冬花火」が行われます。
打ち上げ時間は午後8時から午後8時20分の約20分間です。
河口湖冬花火(イメージ)※富士山は気象条件により見られない場合があります
※花火大会は気象状況等により変更もしくは中止になる場合がございます。中止に伴うツアー出発後の旅行代金の返金はありません。
※花火大会はホテル近くの湖畔から観賞となります。お部屋からはご覧いただけません。
※ホテルから坂道を利用し、徒歩10分で河口湖湖畔に行き、花火をご覧いただきます。歩きやすい靴でご参加ください。
山中湖 …★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅西口・旧噴水前(10:00出発)<バス車内で自由昼食>忍野八海(世界遺産に登録された青き湧水の絶景)山中湖(太陽と富士山が織りなす神秘の光景ダイヤモンド富士)河口湖温泉・ブリーズベイレイクリゾート河口湖(泊)
※牛すきしゃぶ付ハーフバイキングの夕食
※「河口湖冬花火」を各自観賞(20:00~20:20打上げ予定)
2日目
河口湖温泉ハーブ庭園・富士河口湖庭園沼津(金目鯛釜めし御膳の昼食)三嶋大社(伊豆の国一の宮へ参拝)名古屋駅(18:30予定)
出発地 |
愛知【知立・刈谷・安城, 岡崎】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ふじさんデッキなど富士山をぐるっと一周!富士五湖すべてにご案内!夕食は飲み放題付きバイキング(約60分)!
★富士五湖すべてにご案内します!
空気の澄んだ時期に富嶽十一景の贅沢な冬景色をめぐる・・・
1.富士山を眺望できるPA
2.山中湖(澄んだ空気のなか、美しくそびえる富士山を眺めます)
3.忍野八海
4.富士山石和温泉郷
5.ハーブ庭園・ふじさんデッキ
6.河口湖・大石公園
7.ハナテラス
8.西湖
9.精進湖
10.本栖湖(かつての千円札の絶景)
11.富士山本宮浅間大社(各自参拝)
※1.~11.は富嶽十一景を表しています。
※富士山は天候等によりご覧いただけない場合があります。
2.山中湖(イメージ)【お客様写真・撮影者:西山英美様(東京都在住)】3.忍野八海(イメージ)【お客様写真・撮影者:三原章様(神奈川県在住)】
5.ふじさんデッキ(イメージ) 6.河口湖大石公園(イメージ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
安城(9:00出発)東岡崎(9:30出発)(1)富士山を眺望できるPA(2)山中湖(3)忍野八海(4)富士山石和温泉郷・甲斐リゾートホテル(泊)
2日目
富士山石和温泉郷彩石の蔵(5)ハーブ庭園富士河口湖庭園・ふじさんデッキ(6)河口湖・大石公園(7)ハナテラス(8)西湖(9)精進湖(10)本栖湖(かつての千円札の絶景)(11)富士山本宮浅間大社東岡崎(18:10予定)安城(18:40予定)
※(1)~(11)は富嶽十一景を表しています
催行決定日あり
出発地 |
愛知【西尾・蒲郡・幸田町, 岡崎】
|
|---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
日本一急勾配「高尾山ケーブルカー」河口湖温泉
○日本平
標高307mの丘陵地で、日本観光地百選コンクールで第1位に選ばれたことがあるように、
茶園越しに仰ぎ見る富士山、眼下に見える清水港、伊豆半島、南アルプスのパノラマビューはまさに日本一の絶景といえます。
○三保松原
水港から駿河湾につきだした三保半島東岸に広がる三保松原(みほのまつばら)は、万葉の昔から知られた景勝地で、
霊峰富士を仰ぎ、松林の緑と打ち寄せる白波、海の青さが織りなす風景は一幅の絵のよう。
2013年には、世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一つとして登録された。
ここの松原には、天女が衣に枝をかけて水浴びしている時、漁師が衣を取り上げ、返す代わりに天女の舞を披露してもらったという
天女の羽衣伝説で知られる「羽衣の松」がある。樹齢300年に達するというクロマツで、四方に形の良い枝を伸ばしている。
○高尾山
東海自然歩道の東の起点である高尾山はハイキングの名所として知られており、本ツアーではケーブルカーを利用して山の中腹まで上ります。
高尾山ケーブルカーは清滝駅から中腹の高尾山駅まで、約1000メートル、高低差にして270メートルの日本最大の急勾配を一気に駆けあがる
ケーブルカーです。
高尾山の自然を四方に見渡しながら高尾山の中腹まで約6分で上ります。急勾配なケーブルカーからは四季折々の景色をご堪能いただけます。
【宿泊 富ノ湖ホテル 洋室】夕朝食ともバイキング 湖越しに富士を望む最高のロケーション!
1日目
西尾駅(7:55出発)
↓
JR岡崎駅(8:35出発)
↓
東岡崎駅(8:50出発)
↓
岡崎車庫(9:00出発)
↓
日本平(昼食・夢テラスなど自由見学)
↓
三保松原(散策)
↓
河口湖温泉(泊)
2日目
河口湖
↓
高尾山清滝駅
↓
+<ケーブルカー>
↓
+高尾山山頂駅
↓
高尾山薬王院(参拝)
↓
高尾山山頂駅
↓
+<ケーブルカー>
↓
+高尾山清滝駅
↓
山梨FUJIフルーツ-パーク(昼食)
↓
信玄餅の桔梗屋(お買物)
↓
岡崎(18:30頃)
↓
各降車地
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
日本一標高の山として、またその象徴的な美しさで誰からも愛される富士山。全長約153キロに及ぶすそ野を、全10回、1年かけて一周する歩き旅です。
360度の角度から様々な形をした富士山を眺めることができ、また、1年かけて一周することで、富士山の四季も味わうことができます。冬は、雪化粧した白と秀麗な青空のコントラストが見事な一面もあれば、夏は、赤岩が剥き出しの荒々しい姿も見せてくれます。
ぜひ皆様にもご自身の目と足で、美しさだけではなく、その大きさ・スケール感を実感して感動して下さい。
※富士山は国土地理院都道府県別最高峰の山の中で1番高い山とされております。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです
クラブツーリズムパスとは…<こちらをクリック>
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
シリーズのポ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(7:20集合/出発)
↓
精進湖民宿村
↓
(青木ヶ原樹海)
↓
富岳風穴前
↓
富士河口湖温泉・富ノ湖ホテル(泊)
※歩行約6キロ・約3時間
2日目
富士河口湖温泉
↓
富岳風穴前
↓
鳴沢氷穴(見学)
↓
(青木ヶ原樹海)
↓
西湖いやしの里根場(見学)
↓
西湖・北岸(湖北ビューライン)
↓
長浜
↓
道の駅かつやま
↓
名古屋駅(20:00予定)
※歩行約14km・約5時間
催行決定日あり
出発地 |
愛知【豊川・蒲郡, 西尾・蒲郡・幸田町, 岡崎】
|
|---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
日本一急勾配「高尾山ケーブルカー」河口湖温泉
○日本平
標高307mの丘陵地で、日本観光地百選コンクールで第1位に選ばれたことがあるように、
茶園越しに仰ぎ見る富士山、眼下に見える清水港、伊豆半島、南アルプスのパノラマビューはまさに日本一の絶景といえます。
○三保松原
水港から駿河湾につきだした三保半島東岸に広がる三保松原(みほのまつばら)は、万葉の昔から知られた景勝地で、
霊峰富士を仰ぎ、松林の緑と打ち寄せる白波、海の青さが織りなす風景は一幅の絵のよう。
2013年には、世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一つとして登録された。
ここの松原には、天女が衣に枝をかけて水浴びしている時、漁師が衣を取り上げ、返す代わりに天女の舞を披露してもらったという
天女の羽衣伝説で知られる「羽衣の松」がある。樹齢300年に達するというクロマツで、四方に形の良い枝を伸ばしている。
○高尾山
東海自然歩道の東の起点である高尾山はハイキングの名所として知られており、本ツアーではケーブルカーを利用して山の中腹まで上ります。
高尾山ケーブルカーは清滝駅から中腹の高尾山駅まで、約1000メートル、高低差にして270メートルの日本最大の急勾配を一気に駆けあがる
ケーブルカーです。
高尾山の自然を四方に見渡しながら高尾山の中腹まで約6分で上ります。急勾配なケーブルカーからは四季折々の景色をご堪能いただけます。
【宿泊 富ノ湖ホテル 洋室】夕朝食ともバイキング 湖越しに富士を望む最高のロケーション!
1日目
蒲郡駅(7:55出発)
↓
JR相見(8:20出発)
↓
東岡崎駅(8:50出発)
↓
岡崎車庫(9:00出発)
↓
日本平(昼食・夢テラスなど自由見学)
↓
三保松原(散策)
↓
河口湖温泉(泊)
2日目
河口湖
↓
高尾山清滝駅
↓
+<ケーブルカー>
↓
+高尾山山頂駅
↓
高尾山薬王院(参拝)
↓
高尾山山頂駅
↓
+<ケーブルカー>
↓
+高尾山清滝駅
↓
山梨FUJIフルーツ-パーク(昼食)
↓
信玄餅の桔梗屋(お買物)
↓
岡崎(18:30頃)
↓
各降車地
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)化粧台トイレ付足元ゆったりバス/ガイディングレシーバー利用
★東川優子宮司同行★奈良女子大学理学部を出てリケジョ(理系女子)から転身!、「奈良・葛木御歳神社」の神職になられた東川宮司。
インターネットを使い支持者を集め、社殿を修復、断絶した祭事を復活させるなど、慣習にとらわれない斬新な方法で神社を復活させ、メディアでも話題の宮司です。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースですクラブツーリズムパスとは…<こちらをクリック>
冬の夜空に浮かび上がる河口湖冬花火など絶景の富士の景色河口湖冬花火
▲河口湖冬花火 ※富士山は天候により見られない場合がございます(イメージ)
精進湖の子抱き富士
▲精進湖の子抱き富士 ※富士山は天候により見られない場合がございます(イメージ)
富士山麓の浅間神社 五社めぐり1.富士山…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(11:00発)
↓
(1)富士山本宮浅間大社
↓
精進湖(「子抱き富士」の愛称で親しまれる風景)
↓
河口湖(海鮮を使用したいつもとひと味違うほうとうの夕食)
↓
河口湖(泊)
※ホテル到着後に河口湖冬花火会場へバスにてご案内
2日目
河口湖
↓
(2)北口本宮富士浅間神社
↓
(3)新倉富士浅間神社
↓
(4)河口浅間神社
↓
山中湖(富士五湖の中でも大迫力の富士山の風景)
↓
(5)東口本宮 富士浅間神社
↓
名古屋駅(19:30予定)
※行程内の(1)~(5)は浅間神社 五社を表します。
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
(補足情報)2025年最後の夕日と2026年の初日の出をダイヤモンド富士で観賞
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
ツアーの魅力7つの富士美景を巡ります
1.清水港クルーズ(ふなべんクルーズ)、2.忍野八海
3.山中湖・花の都公園、4.新倉山浅間公園
5.富士本栖湖リゾート、6.田貫湖、7.富士山本宮浅間大社
富士山にゆかりのある浅間神社で2025年参り納めと2026年初詣
2025年は新倉山浅間大社で1年の参り納め・2026年は富士山本宮浅間大社で初詣
2日目の昼食はお正月特別メニューをご用意
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内に置いて、楽しみいただけます。
山中湖から望む沈むダイヤモンド富士
※イメージ/ダイヤモンド富士は天候により見られない場合があります
逆さ富士と日の出が重なるダブルダイヤモンド富士
※イメージ/ダイヤモンド富士は天候により見られない場合があります
まだまだあります!「あるく」ツアー最新ツアー情…
1日目
名古屋駅(7:30発)
↓
(1)清水港クルーズ(ふなべんクルーズ)
↓
(2)忍野八海
↓
(3)花の都公園(沈むダイヤモンド富士)
↓
(4)新倉山浅間神社(2025年参り納め)
↓
河口湖・東横INN富士河口湖大橋(泊)
2日目
河口湖(6:00出発)
↓
(5)富士本栖湖リゾート(昇るダイヤモンド富士)
↓
(6)田貫湖(逆さ富士/各自ウォーキング)
↓
ふじしげ(昼食/お正月の特別メニュー)
↓
(7)富士山本宮浅間大社(初詣)
↓
名古屋駅(17:00予定)
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
1名様一室利用でも同旅行代金!!
富士山と駿河湾を一望する絶景スポットへご案内♪
静岡のグルメもお楽しみ!!
☆゚+. 熱海湾初日の出クルーズへご案内 ゚+.☆
~~2026年の幕開けを船上で迎える優雅な初日の出クルーズ~~
1年に一度のめでたい「初日の出」が水平線から昇る様子を、遮るもののない海上という特別なロケーションからお楽しみ。
新年は船上から「初日の出」を眺めて、縁起の良い一年のスタートを。
☆゚+. 【世界遺産】富士山を望む絶景スポットなどにご案内 ゚+.☆
◎忍野八海
忍野八海は、富士山麓の地形と火山活動の影響で生まれた自然の泉水が集まってできた八つの池です。
富士山の溶岩層の割れ目を通して地下水が湧き出し、雨水・雪解け水が長い時間をかけてしみ込みながら
泉となり、それが池として集まって八つの泉を成しています。
水は富士山麓の地下水脈から湧くため非常に透明で冷たいことが特徴です。
忍野八海は「形状、水質、水量、保全状況、景観、仏教思・・・・・
1日目
JR名古屋駅西口 太閤通口広場周辺(8:15集合/8:30発)
↓
○忍野八海(富士山から溶け出した8つの湧水池:約80分)
↓
○ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園(温室にて胡蝶蘭などの花々とハーブを観賞)
↓
◎ふじさんデッキ(高さ約13メートルの展望台から富士山を眺望:滞在計約60分)
↓
・・・・・
2日目
ホテル(早朝5:00発)
↓
〇熱海港(2026年の幕開け!熱海湾初日の出クルーズ:乗船時間約50分)
↓
ホテル(ご朝食:約60分/9:40頃発)
↓
〇三嶋大社(伊豆の国一宮で初詣:約60分)
↓
【絶景】◎伊豆パノラマパーク(【遊覧】片道約7分のロープウェイと山頂の絶景展望広場「碧テラス」から
・・・・・
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)バスひとり2席利用/23名以下/富士山と桜が美しく競演する「新倉山浅間公園」と「龍巌淵」へご案内
≪おひとり参加限定の旅の魅力≫
1.参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
2.行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
3.全コース添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
4.バス席は「おひとり2席利用」
●気軽な一人旅をお楽しみください ♪
【緊急連絡先と携帯電話番号登録のお願い】
■ひとり旅というツアーの特性上、お申し込みの際は、必ず下記2点の登録をお願いいたします。
1.緊急連絡先(ご旅行中の不意の事故発生時に必ず連絡の取れる緊急連絡先登録をお願いいたします)
2.携帯電話番号(ご旅行中の行方不明、混雑した観光地での迷子など頻発しておりますのでご協力をお願いいたします)
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(8:00出発)
↓
ゆい桜えび館(春の味覚!駿河湾産の桜えびかき揚げや桜えびお刺身の昼食)
↓
富士山パノラマロープウェイ(富士山と河口湖を一望できる新スポット「絶景パノラマ回廊」/約50分)
↓
新倉山浅間公園(富士山・桜・五重塔のコントラストが美しい絶景スポット/約80分[歩行時間含む])
↓
沼津(泊)
※季節の会席料理の夕食
2日目
沼津
↓
龍巌淵(冠雪の富士山と桜の競演/約60分)
↓
清水港(船上から富士山を眺望!静岡の幸を盛り込んだ船弁と静岡茶付きクルーズをお楽しみ/13:00頃/乗船約40分)
↓
名古屋駅(17:30予定)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
日本一標高の山として、またその象徴的な美しさで誰からも愛される富士山。全長約153キロに及ぶすそ野を、全10回、1年かけて一周する歩き旅です。
360度の角度から様々な形をした富士山を眺めることができ、また、1年かけて一周することで、富士山の四季も味わうことができます。冬は、雪化粧した白と秀麗な青空のコントラストが見事な一面もあれば、夏は、赤岩が剥き出しの荒々しい姿も見せてくれます。
ぜひ皆様にもご自身の目と足で、美しさだけではなく、その大きさ・スケール感を実感して感動して下さい。
※富士山は国土地理院都道府県別最高峰の山の中で1番高い山とされております。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです
クラブツーリズムパスとは…<こちらをクリック>
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
シリーズのポ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(7:20集合/出発)
↓
道の駅かつやま
↓
冨士御室浅間神社
↓
大池公園
↓
富士山駅
↓
北口本宮冨士浅間神社前
↓
河口湖・富士河口湖リゾートホテル(泊)
※歩行約11km・約4時間
2日目
河口湖
↓
北口本宮冨士浅間神社(参拝)
↓
道の駅富士吉田
↓
忍野八海(日本名水百選)
↓
山中湖花の都公園前
↓
名古屋駅(19:45予定)
※歩行約13km・約5時間
催行決定日あり
出発地 |
愛知【知立・刈谷・安城】
|
|---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
日本一急勾配「高尾山ケーブルカー」河口湖温泉
○日本平
標高307mの丘陵地で、日本観光地百選コンクールで第1位に選ばれたことがあるように、
茶園越しに仰ぎ見る富士山、眼下に見える清水港、伊豆半島、南アルプスのパノラマビューはまさに日本一の絶景といえます。
○三保松原
水港から駿河湾につきだした三保半島東岸に広がる三保松原(みほのまつばら)は、万葉の昔から知られた景勝地で、
霊峰富士を仰ぎ、松林の緑と打ち寄せる白波、海の青さが織りなす風景は一幅の絵のよう。
2013年には、世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一つとして登録された。
ここの松原には、天女が衣に枝をかけて水浴びしている時、漁師が衣を取り上げ、返す代わりに天女の舞を披露してもらったという
天女の羽衣伝説で知られる「羽衣の松」がある。樹齢300年に達するというクロマツで、四方に形の良い枝を伸ばしている。
○高尾山
東海自然歩道の東の起点である高尾山はハイキングの名所として知られており、本ツアーではケーブルカーを利用して山の中腹まで上ります。
高尾山ケーブルカーは清滝駅から中腹の高尾山駅まで、約1000メートル、高低差にして270メートルの日本最大の急勾配を一気に駆けあがる
ケーブルカーです。
高尾山の自然を四方に見渡しながら高尾山の中腹まで約6分で上ります。急勾配なケーブルカーからは四季折々の景色をご堪能いただけます。
【宿泊 富ノ湖ホテル 洋室】夕朝食ともバイキング 湖越しに富士を望む最高のロケーション!
1日目
高浜(7:35出発)
↓
刈谷車庫(8:20出発)
↓
知立駅(8:40出発)
↓
日本平(昼食・夢テラスなど自由見学)
↓
三保松原(散策)
↓
河口湖温泉(泊)
2日目
河口湖
↓
高尾山清滝駅
↓
+<ケーブルカー>
↓
+高尾山山頂駅
↓
高尾山薬王院(参拝)
↓
高尾山山頂駅
↓
+<ケーブルカー>
↓
+高尾山清滝駅
↓
山梨FUJIフルーツ-パーク(昼食)
↓
信玄餅の桔梗屋(お買物)
↓
知立(19:00頃)
↓
各降車地
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)化粧台トイレ付バス利用/クリスマスムードたっぷりなリゾナーレ八ヶ岳に約18時間滞在
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
バス車内でも安心!化粧台トイレ付きバス利用
化粧台(イメージ)
座席(イメージ)
☆。・゜。・゜☆・゜・ 。☆ ・゜・☆。・゜。・゜☆・゜・ 。☆・゜・ 。☆ ・゜・
Xmasイルミネーション
星野リゾートが手掛けるリゾートホテル「リゾナーレ八ヶ岳」で
ゆっくり素敵な時間をお過ごしください
☆。・゜。・゜☆・゜・ 。☆ ・゜・☆。・゜。・゜☆・゜・ 。☆・゜・ 。☆ ・゜・
星野リゾートが手掛けるリゾートホテル「リゾナーレ八ヶ岳」にたっぷり18時間滞在 中世ヨーロッパ風の石畳の回廊などが印象的なホテルでごゆっくりお過ごしください。
全長1…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅西口・エスカ地下街(9:00出発)千種(9:20出発)星ヶ丘(9:40出発)バラクライングリッシュガーデン(アフタヌーンティーのランチをご用意/約60分)八ヶ岳・リゾナーレ八ヶ岳【A】(泊)
※早めの15:30頃の到着でピーマン通りなどゆっくりと各自でご散策ください
2日目
八ヶ岳ハイジの村(そびえ立つもみの木やスイスの風景などヨーロッパを思わせる景観/約60分)山中湖(湖畔に佇むオーベルジュ、フジヤマキッチンでランチ ※12月16日出発は、富士吉田(古民家レストランでランチ)となります/約60分)ハーブ庭園富士河口湖庭園(絶景の富士山デッキと心も温まるハーブティー/約70分)星ヶ丘(19:20予定)千種(19:40予定)名古屋駅(20:00予定)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)富士山石和温泉郷に宿泊!嬉しいシャインマスカットのお土産付き
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
これぞ日本の秋!7つの紅葉めぐり ※富士山は、天候等によりご覧いただけない場合があります。
新倉山浅間公園五重塔×紅葉×富士山の競
新倉山浅間公園(イメージ)※紅葉の見ごろ:例年11月上旬~11月下旬
※新倉山浅間公園には専用の駐車場がないため、最寄りの下吉田駅から徒歩と階段合わせて片道約30~35分程度歩きます。歩きやすい靴でご参加ください。
田貫湖逆さ富士の写真が撮れる名所
田貫湖(イメージ)【お客様写真・撮影者:河原 利行様(神奈川県在住)】)※紅葉の見ごろ:例年11月上旬~11月下旬
山中湖
山中湖(イメージ)【お客様写真・撮影者:西山 英美様(東京…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅西口・エスカ地下街(7:30出発)千種(8:00出発)星ヶ丘(8:20出発)(1)富士川SA(富士山を望むSAで自由昼食/約50分) (2)白糸の滝・音止めの滝(紅葉に染まる世界遺産/約50分)(3)田貫湖(逆さ富士の写真が撮れる名所)(4)ハーブ庭園旅日記・富士河口湖庭園(富士山の特等席、富士山デッキから富士を一望/約70分)(5)河口湖もみじ回廊(※ライトアップ期間中はライトアップへご案内/約60分)富士山石和温泉郷・甲斐リゾートホテル(泊)
※夕食はバイキングに飲み放題も楽しみ(約60分)
2日目
富士山石和温泉彩石の蔵ワイナリー(買い物)甲州・信玄館(昼食/約60分)(6)新倉山浅間公園(五重塔と富士山の競演/約90分)(7)山中湖(富士五湖のひとつ/約20分)星ヶ丘(20:00予定)千種(20:20予定)名古屋駅(20:50予定)
※行程内の(1)~(7)は7つのスポットを表しています
出発地 |
愛知【名古屋】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1泊4食付き!1日限定!ふじさんデッキからの眺望もお楽しみ
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
河口湖・大石公園で初日の出観賞河口湖の大石公園は目の前に遮るものが何もなく、湖と富士山を眺められる絶好のスポット
※初日の出は天候等によりご覧いただけない場合があります
※イメージ(天候等により富士山は見られない場合があります)
富士五湖周遊新春旅 ※富士山は、天候等によりご覧いただけない場合があります。
本栖湖 … 富士五湖の中で最も深く、透明度の高い湖。
精進湖 … 富士五湖で一番小さい湖。富士山が大室山を抱っこしているように見えるため「子抱き富士」と呼ばれています
精進湖(イメージ)【お客様写真・撮影者:吉田 由美子様(岡山県在住)】
西湖 … 日本…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅西口・エスカ地下街(9:00発)本栖湖(富士五湖の中で最も深く透明度が高い湖)精進湖(富士五湖の中で最も小さな湖)西湖(富士山麓にある青木ヶ原樹海と連なる自然溢れる湖)河口湖(ハーブ庭園旅日記富士河口湖庭園へ。ふじさんデッキからの眺望もお楽しみ)富士山石和温泉郷・石和びゅーほてるまたはホテル花いさわ(泊)
2日目
富士山石和温泉郷(早朝5:30頃出発)河口湖・大石公園(初日の出鑑賞)ホテルにて朝食三嶋大社(家門繁栄や商売繁盛の御利益がある神社にて初詣)三島(伊豆フルーツパークにて昼食)名古屋駅(16:30予定)
出発地 |
愛知【赤池, 豊田】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ふじさんデッキなど富士山をぐるっと一周!富士五湖すべてにご案内!夕食は飲み放題付きバイキング(約60分)!
★富士五湖すべてにご案内します!
空気の澄んだ時期に富嶽十一景の贅沢な冬景色をめぐる・・・
1.富士山を眺望できるPA
2.山中湖(澄んだ空気のなか、美しくそびえる富士山を眺めます)
3.忍野八海
4.富士山石和温泉郷
5.ハーブ庭園・ふじさんデッキ
6.河口湖・大石公園
7.ハナテラス
8.西湖
9.精進湖
10.本栖湖(かつての千円札の絶景)
11.富士山本宮浅間大社(各自参拝)
※1.~11.は富嶽十一景を表しています。
※富士山は天候等によりご覧いただけない場合があります。
2.山中湖(イメージ)【お客様写真・撮影者:西山英美様(東京都在住)】3.忍野八海(イメージ)【お客様写真・撮影者:三原章様(神奈川県在住)】
5.ふじさんデッキ(イメージ) 6.河口湖大石公園(イメージ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
赤池(8:50出発)豊田(9:20出発)(1)富士山を眺望できるPA(2)山中湖(3)忍野八海(4)富士山石和温泉郷・甲斐リゾートホテル(泊)
2日目
富士山石和温泉郷彩石の蔵(5)ハーブ庭園富士河口湖庭園・ふじさんデッキ(6)河口湖・大石公園(7)ハナテラス(8)西湖(9)精進湖(10)本栖湖(かつての千円札の絶景)(11)富士山本宮浅間大社豊田(18:20予定)赤池(18:50予定)
※(1)~(11)は富嶽十一景を表しています
1〜20件 / 全24件(全2ページ)
| グルメ | グルメ すべて | ||
|---|---|---|---|
| 季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて | ||
| 果物狩り | 果物狩り すべて | ||
| 神社仏閣 | 神社仏閣 すべて | ||
| 温泉 | 温泉 すべて | ||
| 歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて | ||
| 博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて | ||
| 動物園・水族館 | |||
| テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて | ||
| 自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて | ||
| 登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて | ||
| イベント | イベント すべて | ||
| 花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて | ||
| レジャー体験 | レジャー体験 すべて | ||
| ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて | ||
| スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||
| その他 | その他 すべて |