出発日
日数
交通手段
キーワード
783 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京、千葉
出発日:2025年11月01日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
8,490円〜9,490円
催行決定日あり
出発地:東京、千葉
出発日:2025年11月03日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
8,470円〜8,790円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年11月02日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
6,980円〜7,980円
当サイトは掲載する予約サイトや旅行会社(一部除く)等から予約実績に基づいた手数料を受領しています。
並び替え
毎年人気の富士五合目の絶景と旬のマスカット食べ放題 [PR]
催行決定日あり
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
千葉【西船橋・船橋】
| |
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
★9月から10月が旬のシャインマスカット狩り食べ放題!
★勝沼産のワインを試飲し放題!+ミニワインボトルプレゼント♪
★大人気の信玄餅詰め放題!
★スイスと甲州郷土料理食べ放題!+「アルプスの少女ハイジ」の街並みを堪能!
西船橋 無料シャトルバス(出発6:10/集合6:00)
↓
新宿・都庁前駐車場(出発7:30/集合7:15)
↓
シャトー勝沼
↓
ハイジの村(昼食)
↓
桔梗信玄餅工場テーマパーク
↓
シャインマスカット狩り+食べ放題(30分)
↓
新宿(17:30頃着予定)
以下日程につきましては行程が変更になります。
9/5・6・7・10・13・14・15・18・19・21・26・28・29
10/3・5・11・12・19・31
行程:果物狩り>シャトー勝沼>桔梗屋>ハイジの村(食べ放題)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
千葉【西船橋・船橋】
| |
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
★高級ぶどう「シャインマスカット」を30分間食べ放題! 本場山梨で、この高級品種を心ゆくまでご堪能ください!
★勝沼産のワインを試飲し放題!+ミニワインボトルプレゼント♪
★大人気の信玄餅詰め放題!
★本格煮込みかぼちゃほうとうを堪能!
※ツアー期間終盤は取り置きの桃をお持ち帰りいただく可能性がございます。
.
★シャインマスカット狩り食べ放題
高級ぶどう「シャインマスカット」が30分間食べ放題! 種がなく皮ごと食べられる手軽さで、世界中で人気を集めているシャインマスカット。
そのシャリッとした食感とともに広がる豊かな香りが魅力で、一度食べ始めると止まらなくなる美味しさです。
※収穫状況によっては取り置きの食べ放題となる場合があります。なお、10月中旬以降は皿盛り食べ放題の可能性が高くなります。
.
添乗員コメント:一粒ずつ糖度を測っているからどれを選んでもおいしいこと間違いなしです!(えくぼ)
.
★シャトー勝沼 飲み比べ放題 プレゼント付♪
山梨県勝沼にある老舗のワイナリー「シャトー勝沼」。ワインショップの裏には自家製ブドウ農園が広がっています。
ワインショップでは自家製ワインはもちろん、大人気のおつまみも揃っています。こだわりのワインを好きなだけ飲み比べ放題なのでお気に入りのワインが見つかるはず!ジュースの試飲やおつまみの試食もあるのでお酒が飲めない方も楽しめます!皆様にミニワインボトルをプレゼントします♪
(未成年の方にはゼリーをプレゼントします)
.
添乗員コメント:自分で注いで試飲する形式だから飲みたいだけ飲めます!中には顔を赤くされている方もいらっしゃいます!(えくぼ)
.
★長寿村権六 甲州郷土料理 ほうとう
ご昼食は、甲州郷土料理のほうとうをお楽しみください!
野菜のうまみが凝縮された本格煮込みかぼちゃほうとうは絶品です!
.
ほうとう御前内容↓
・かぼちゃほうほう
・鮑の煮貝ご飯
・甲州ワインビーフのローストビーフ
・サラダ
・煮物、漬物などの田舎料理ミニバイキング(俺らん家のおごっそう)
.
添乗員コメント:自社農園の「ハイジの野菜畑」でつくった野菜を使っていたりとこだわりが詰まった御前です!(えくぼ)
.
★桔梗屋 信玄餅詰め放題
「桔梗屋」さんが販売する山梨県のお土産の定番「桔梗信玄餅」。桔梗信玄餅工場テーマパークでは、桔梗信玄餅を専用袋いっぱいにつめる「信玄餅詰め放題」行われてます。テレビで多数紹介されるほど大変人気なため、個人で参加するには早朝に配られる整理券を手に入れなければいけませんが、このツアーに参加すれば確実に「信玄餅詰め放題」ができちゃいます!綺麗に詰めて他の人よりも1個でも多くGETしちゃいましょう!!
※画像はイメージです。
.
添乗員コメント:20個詰められたら天才の域です!腕まくりをしたり指輪を外して挑戦してたりとみんな本気です!(えくぼ)
西船橋無料シャトル(出発6:10/集合6:00)
↓
新宿・都庁前駐車場(出発7:30/集合7:15)※12月は「出発8:00/集合7:45」
↓
シャトー勝沼
老舗のワイナリーでワインを味わおう
↓
《高速道路》
↓
長寿村権六
甲州名物 煮込みかぼちゃほうとうを堪能
↓
桔梗信玄餅工場テーマパーク
大人気の「お菓子の詰め放題」と工場見学・お買い物
↓
果物狩り
シャインマスカット狩り+食べ放題(30分)
↓
新宿駅西口周辺(17:30頃着予定)※12月は「18:00頃着予定」
※12月は立ち寄り先に**キムチ屋「漬匠 昇谷 一宮店(本社工場・直売所)」**が追加となります。
・行程順は以下の通りです。
シャトー勝沼>桔梗屋>権六>昇谷>シャインマスカット狩り
※参加日により行程の順序が異なる場合があります。
※道路状況により到着時間が変わることがあります。
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
★全日程催行バスツアー♪ツアーバスならマイカー規制の富士スバルラインも通行可能!!
●●高級ぶどうの最高峰シャインマスカット30分食べ放題!
高貴な甘さと後引く味わい、種もなく皮のままでも食べられる手軽さから爆発的な人気が出たシャインマスカット。
美味しさはもちろん、値段でも話題になるほどの高級な品種を本場山梨で食べ放題できるプレミアプラン!
≪シャインマスカット≫
糖度が20度前後と高く非常に高く、大粒で弾力があり皮が薄く種もない為、食べやすく老若男女に人気のあるフルーツ!
※育成状況により、取り置き食べ放題となる場合がございます。
●●富士五湖観光のひとつ鳴沢氷穴を探検!
およそ1150年前の富士山噴火によりできた溶岩洞窟の鳴沢氷穴は万年氷の為、平均気温は0ー3度と夏場の外気温差は最大32度!
天然のクーラーとして人気で、好奇心をそそる竪穴型洞窟は大人から子供まで探検気分で楽しめます。
※鳴沢氷穴が混雑により30分以上待ち時間が発生する場合、鳴沢氷穴の代わりに富嶽風穴に立ち寄りとなります。
※鳴沢氷穴は身長100cm以下のお子様は入洞できません。妊娠されているお客様も入洞できません。
●●標高2400m絶景の富士五合目散策。
間近にそびえる富士山や眼下に広がる絶景をたっぷりお楽しみください。富士山信仰の原点小御嶽神社の参拝もオススメです。
富士五合目ならではのご当地グルメや富士山や雲海などの雄大な景色も堪能。
条件さえ揃えばとても素晴らしい雲海に出会えることができます。
※スバルラインが通行止めの場合は、富士山五合目の代わりに河口湖散策コースへ変更となります。 (河口湖での自由散策・自由昼食となります。)
●●シャトー勝沼でスペシャルな試飲体験
勝沼地区最古のワイナリーで試飲体験やお買い物をしていただけます。ご試飲は何種類も用意されてるので、お好みの逸品を見つけて下さい。おつまみに最適な『ほたての甲州煮』もおススメです。
美味しいぶどうジュースありますので、お子様やお酒が苦手でもご安心いただけます。
●●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
●●お座席のお約束
2名様でお申込の場合、お座席は横並びでご用意!!
バスは禁煙車両をご用意。
●●車内での喫煙(電子タバコ、無煙タバコも)禁止とさせていただきます。
喫煙はトイレ休憩などの際に所定の喫煙所でお願いいたします。
新宿西口 新宿郵便局前(07:50集合/08:00発)
↓
<高速道>
↓
◎外気温差は最大32度!鳴沢氷穴(約60分滞在予定)
↓
富士五合目散策(80分滞在予定)
※自由昼食、富士五合目グルメをお楽しみください。
↓
◎シャインマスカット狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
◎老舗ワイナリーで試飲体験・お買い物(シャトー勝沼/20分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
新宿駅(17:30着予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
千葉【西船橋・船橋】
| |
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
★こんにゃくパーク工場見学&こんにゃくグルメ食べ放題♪
「こんにゃくパーク」は、こんにゃくを楽しく体感する群馬の大人気スポット!
工場見学や、希望者はこんにゃく詰め放題も体験できます!
無料バイキングでは、低カロリーでヘルシーなこんにゃくグルメを心ゆくまで堪能できます♡
足湯やお土産コーナーも充実していて、見どころ盛り沢山です!
ちょっとしたお土産つきです!
・
添乗員コメント:こんにゃくバイキングでは、ラーメンやからあげなどこんにゃくでできているとはおもえないほど豊富なラインナップを楽しめます!私は玉こんにゃくが大好きなのでお皿一面を玉こんにゃくで埋め尽くします!(笑)(えくぼ)
・
★生ゆば処 町田屋名物「とろーりゆばすくい体験」&日本最大のゆば窯で30分食べ放題♪
群馬・富岡の「生ゆば処 町田屋」で、できたての湯葉をすくって味わう特別な体験を!
名物の“ゆばすくい体験”では、自分ですくった湯葉をその場で味わえる贅沢な時間をお楽しみいただけます♡
ぽん酢・はちみつ・塩など、さまざまな食べ方で湯葉の風味の違いを楽しめるのも大きな魅力♪
さらに、店内では総菜やお酒などが食べ飲み放題で提供されており、グルメ派も大満足。
大豆本来の甘みやとろけるような口当たりは、ヘルシー志向の方にも好評です”!
お土産コーナーには豆乳や湯葉製品が並び、旅の記念やご自宅用にもぴったりです!
・
添乗員コメント:ゆばに甘めにアレンジして食べるのもおいしいんです!(えくぼ)
・
★群馬大定番土産! ガトーフェスタ・ハラダ 本社工場見学
全国的に有名なラスク専門店「ガトーフェスタ・ハラダ」の本社工場を見学!
ヨーロッパの宮殿のような優雅な建物は、到着した瞬間から気分が上がります♡
工場内では、人気商品「グーテ・デ・ロワ」の製造工程をガラス越しに間近で見学可能!
見学後は、ここでしか味わえない焼きたてラスクやブリュレの試食もできます♡♡
限定ラスクもお見逃しなく!
ラスク&サブレのお土産付きです!
・
添乗員コメント:激レアな焼きたてラスクをぜひご賞味ください♡(えくぼ)
・
★かねふく めんたいパーク工場見学
工場見学では、明太子ができるまでの工程をガラス越しに見学でき、子どもから大人まで楽しめます!
出来たての明太子が無料で試食できるほか、フードコーナーでは明太子たっぷりのおにぎりやソフトクリームも大人気♡
併設の直売所では、ここでしか買えない限定商品やお得なパックも豊富にラインナップ!
体験型施設つぶつぶランドやインスタ映えフォトスポットも必見です♡
・
添乗員コメント:めんたいおにぎりは明太子が何切れも入っていて驚きです!是非食べていただきたいです!(えくぼ)
・
★昼食は各施設で各自おとりいただく自由度の高いプランです。
(めんたいパーク・こんにゃくパークバイキング・生ゆば処バイキング等で食事をおとりいただくことが可能です。)
西船橋 無料シャトルバス(出発6:10/集合6:00)
↓
新宿・都庁前駐車場(出発7:30/集合7:15)
↓
かねふく めんたいパーク群馬
工場見学など/45分
↓
群馬人気スポット こんにゃくパーク
工場見学&こんにゃくグルメ食べ放題など/60分
↓
群馬名土産 ガトーフェスタ・ハラダ 本社
工場見学&焼きたてラスク試食など/40分
↓
生ゆば処 町田屋
とろーりゆばすくい&ゆば・惣菜食べ飲み放題/40分
↓
新宿(18:30頃着予定) ※参加日により行程の順序が異なる場合がございます。
※昼食は各施設で各自おとりいただく自由度の高いプランです。
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
☆時期限定!ぶどうの王様・山梨のシャインマスカット狩りや探検気分で楽しむ鳴沢氷穴。富士山を眺めながら日本の風情を感じる忍野八海・富士河口湖庭園を散策しワインの産地勝沼のワイナリーで試飲体験する欲張りプラン☆
旬のシャインマスカット狩りを体験しながら、人気の観光地・鳴沢氷穴を探検や富士山を眺めながら忍野八海・富士河口湖庭園を散策!さらに勝沼でのワイナリーでの試飲など内容盛り沢山
■高級ぶどうの最高峰シャインマスカット30分食べ放題!
山梨シャインマスカット食べ放題は、贅沢な果実の楽しみを存分に味わえる。甘みと香りが溢れ、瑞々しさが口いっぱいに広がる。限りない果実の宝庫で、心も舌も満たされる至福のひとときを。
※育成状況により、取り置き食べ放題となる場合がございます。
■富士山を眺めながら日本の風情を感じる「忍野八海」を散策
山梨県東南部の富士山麓に位置する忍野村。忍野八海から臨む富士山の光景や池と風車がある古き良き日本の風景は必見。天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池。その厳かで神秘的な湧水池に富士の恵みを感じるゆったりとしたひとときを楽しみ下さい。
■ハーブ庭園 富士河口湖庭園
一万坪の広大な敷地に咲き誇るハーブや四季折々の美しい花々をご見学。ショップでは女性に特に人気のハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売してます。
また、そして展望台「ふじさんデッキ」は富士山をキレイに見ることができる観光スポットも♪
~ふじさんデッキ~
富士山・河口湖・庭園を一望!富士山を日本一キレイに見ることができる、高さ13メートルの展望台です。ツアーご参加のお客様は無料でご利用いただけます!
■富士五湖観光のひとつ鳴沢氷穴を探検!
鳴沢氷穴は、神秘的な自然現象が見られる絶景スポット。氷の世界が広がり、透き通った氷柱や氷の結晶が幻想的な光景を創り出す。特に夏場の暑さを忘れさせる涼しさが魅力。洞窟内の冷気が身体を包み込み、圧巻の景色と共に心を洗われる感覚が心地よい。自然の神秘を体感し、豊かな感動を味わえる場所として知られております。
※鳴沢氷穴が混雑により30分以上待ち時間が発生する場合、鳴沢氷穴の代わりに富嶽風穴に立ち寄りとなります。
※鳴沢氷穴は身長100cm以下のお子様及び妊娠されているお客様は入洞できません。
■老舗ワイナリーで各種ワインの試飲体験
日本有数のワインの名醸地「勝沼」。ぶどう畑に囲まれた丘にワイナリーが建ち、併設されたショップでは数種類のワインやジュースの試飲体験ができます。もちろん気に入った銘柄があればその場で購入もOK!ご自宅やお友だち、職場へのお土産にもぴったりです。
新宿西口工学院大学前(07:50集合/08:00発)
↓
<高速道>
↓
老舗ワイナリーで試飲体験・お買い物(シャトー勝沼/30分滞在予定)
↓
シャインマスカット狩り30分食べ放題(50分滞在予定)※1
↓
忍野八海(富士山を眺めながら日本の風情を感じる「忍野八海」を自由散策・自由昼食/70分予定)
↓
外気温差は最大32度!鳴沢氷穴(約40分滞在予定)
↓
ハーブ庭園旅行記 河口湖庭園(自由散策/約60分滞在予定)※2
↓
<高速道>
↓
新宿駅(18:00着予定)
※1=シャインマスカット狩りは、天候・育成状況により、あらかじめ収穫したものを皿盛り食べ放題となる場合がございます。
※2=当日道路状況により時間の短縮、もしくは立ち寄りが出来ない場合がございます。予めご了承ください。
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
秋の山梨を代表する味覚と観光を凝縮!
【早割30】本プランは30日前までのご予約で500円割引となる大変お得なツアーです!!
本プランはオンライン予約限定となります。お電話でのご予約は承れませんので予めご了承ください。
秋の富士五湖『河口湖もみじ回廊』散策
川沿いに続くもみじが秋の装いに変化する様子を眺めながら散策いただきます。シーズン前半は生き生きとした青葉が光るもみじに始まり、木々の葉が染まりゆくグラデーションへの変化を楽しみ、後半は濠に落葉したもみじが敷き詰められ、まるで真っ赤なじゅうたんのようにも見える景色をご覧いただけることでしょう。11/1(土)から始まる『河口湖紅葉まつり』では会場周辺に出店が並び、食べ歩きを楽しみながら紅葉狩りを満喫いただけます。
ぶどうの収穫量日本一の山梨で「ぶどう狩り」食べ放題!
フルーツ王国やまなしと称される山梨県の中でも本場の「勝沼」でぶどう狩りを30分食べ放題でお楽しみいただきます。勝沼生まれの「甲州ぶどう」、甘みと酸味のバランスが程よい「ベリーA」などその時期に食べ頃のぶどうをご用意いたします。
※生育状況により、皿盛りでのご提供となる場合があります
不動の人気!『桔梗信玄餅』詰め放題に挑戦!
何度やっても楽しく、お得感を感じる山梨銘菓の詰め放題に挑戦いただきます。人気の衰えることがない『桔梗信玄餅詰め放題体験』を、ツアーなら待つことなくスムーズにご案内可能です。19個以上詰めると上級者!ぜひチャレンジしてみませんか?
=桔梗信玄餅詰め放題ルール=
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
※申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。
桔梗信玄餅の製造工場を見学
桔梗信玄餅詰め放題体験の後は製造ラインを見学!機械を使って効率よく行う作業だけでなく、スタッフの手によって行われる作業までガラス越しに見学いただけます。一つ一つ丁寧に結ばれる包みに込められた真心が伝わるはず!
※製造ラインや機械は見学いただけますが、日程や時間帯によって作業風景をご覧いただけない場合がありますのでご了承下さい
桔梗屋河口湖フラワーガーデンでプレミアムバイキングを堪能
絶品の『チーズフォンデュ』など本格的なスイス料理や、『ほうとう』をはじめとした甲州郷土料理のバイキングに舌鼓。食べ放題でお腹いっぱい!
本格ワイン蔵の見学と試飲体験
19世紀のフランス・ボルドー地方のワインセラーを忠実に再現したワイン蔵の見学後、専門家による美味しいワインの見分け方・飲み方を聞きながら専用のグラスで数種類のご試飲をお楽しみいただきます。ご自身への日頃のご褒美や、大切な方へのお土産にも最適な一本が見つかるはず!
※渋滞等により行程が遅れる場合は省略させていただきますので予めご了承下さい
+5,000円で座席追加OK!
「おひとり参加だから(もしくは奇数グループだから)隣は空けてほしい」「体が大きめだから広々使いたい」といったお声にお応えして、オプションでWシートを承ります!ご希望のお客様はお申込み画面『STEP2』にて座席追加をお願い致します。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には、必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
-->
新宿駅西口 新宿郵便局前 ※ローソンはす向かい(8:20集合/8:30発)
※11月の土・休前日は7:50集合/8:00発
↓
<高速道路>
↓
●本格ワイン蔵の見学と試飲体験(赤富士ワインセラー/40分滞在予定)
↓
●プレミアムランチバイキング60分食べ放題(河口湖フラワーガーデン/70分滞在予定)
↓
●『河口湖もみじ回廊』散策(60分滞在予定)
↓
●『桔梗信玄餅』詰め放題体験
●工場見学・買い物等(計50-60分滞在予定)
↓
●季節のぶどう狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
新宿駅西口(17:30着予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 埼玉 |
交通手段 | バス |
「人生で一度は行きたい」とされる関東随一のパワースポット『三峯神社』参拝に地元野菜をふんだんに使った野菜ビュッフェ付!「チキングリルと深谷ねぎづくし」の埼玉ならではランチ♪さらに!長瀞散策で奥秩父満喫★
お得情報!
☆圧倒的自然界隈!奥秩父のマイナスイオンと関東最強パワースポットからいただくエネルギーに感動☆
★関東屈指のパワースポット『三峯神社』参拝
雲取山、白岩山、妙法ヶ岳の3つの峰の麓標高約1100mに鎮座し、3つの山々から強い気があつまり関東屈指の強力なパワースポットといわれています!
日本武尊(やまとたけるのみこと)創建と伝わり、かつては修験道の霊場でもあった霊験あらたかな神社。推定樹齢300年を越えるご神木や二つの木が寄り添うように立つえんむすびの木などから
強力なパワーをもうらいにお参りに行きましょう!
※徒歩での参拝となりますので、歩きやすい靴でご参加ください。
★地元野菜ビュッフェ付!埼玉深谷グルメ「チキングリル&深谷ねぎつくし」ランチ♪
深谷のめぐみをまるごと味わえる地域の魅力たっぷりなランチをご用意しました♪
とろけるような甘さの深谷ねぎをふんだんに使用したランチは、まさに深谷ねぎづくし!
ジューシーで旨みたっぷりなチキングリルや地元野菜を使った野菜ビュッフェとあわせてお楽しみください☆彡
《お品書き》
●NOLA深谷のめぐみ食堂特製<煮ほうとう>付き
「チキングリルと深谷ねぎづくし」ランチ
・地元野菜ビュッフェ
・ソフトドリンクバー
★長瀞・岩畳を散策!
初夏の新緑から秋の紅葉へかけ四季折々の絶景が眺められ、
国の名勝・天然記念物にも指定されいる、一面に畳を敷き詰めたような景観が広がる長瀞の中心地『岩畳』を散策
★道の駅おかべでお買い物♪
深谷ねぎをはじめとする地元野菜や名産品がズラリとならぶ深谷グルメとお土産の宝庫!
採れたての旬野菜や地元食材を使ったグルメが充実した道の駅とされています♪
深谷ねぎコロッケやねぎ味噌焼きおにぎりなど、ここでしか味わえない深谷ならではグルメも是非おたのしみください★
※当日の道路状況によりお立ち寄りができない場合がございます。
新宿駅西口 都庁大型バス専用駐車場内(9:00出発)
↓
NOLA深谷のめぐみ食堂(「チキングリルと深谷ねぎづくし」ランチ☆彡)
↓
道の駅おかべ(お買い物)
↓
長瀞「岩畳」散策(滞在約30-40分)
↓
三峯神社(自由参拝 滞在約50分-60分)
↓
新宿 (19:10頃着)
※道の駅おかべは、当日の道路状況によりお立ち寄りできない場合があります。
※当日の道路渋滞により現地滞在時間・帰着時間・行程等が大幅に変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
千葉【西船橋・船橋】
| |
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
★世界遺産 忍野八海
富士山のふもとにある「忍野八海」は、透明度抜群の湧水池が点在する癒しスポット♪
富士山の雪解け水からなる澄んだ水は神秘的で、池に映る富士山はまさに絶景!!
散策しながら自然を感じられるのも魅力のひとつ。
春は新緑、秋は紅葉と、季節ごとに違った表情が楽しめます。
写真映えスポットとしても人気で、観光客にも大好評!
添乗員コメント:去年よりも滞在時間をゆったりとっているのでより楽しめるポイントが増えました!絶景はもちろん、食べ歩きもおすすめです!(えくぼ)
★標高約2,300mの絶景 富士山五合目
富士山の絶景が楽しめる大人気のビュースポット!!
晴れた日には、南アルプスや八ヶ岳、そして一面に広がる雲海が一望できて感動ものです
五合目にある小御嶽神社では、健康や安全を祈願したり御朱印をいただいたりと、立ち寄る価値あり♪
添乗員コメント:見上げても見下ろしても絶景!あと、日本一高い横断歩道を渡るときはテンションが上がります!(えくぼ)
★国内最大級 御殿場プレミアム・アウトレット
富士山を望む絶景ロケーションが魅力!!
人気ブランドが揃っていて、まとめ買いや掘り出し物にも出会えるチャンス!
広々とした敷地で、ショッピングしながらお散歩気分も楽しめます。
グルメやカフェも充実していて、歩き疲れた体をひと休みするのにもぴったり♪
富士山観光とセットで楽しみたい、買い物好きにはたまらないスポットです!
添乗員コメント:ここから見る夕暮れ時の富士山も最高です!(えくぼ)
★昼食は富士山五合目で各自おとりいただく自由度の高いプランです♪
西船橋 無料シャトルバス(出発6:10/集合6:00)
↓
新宿・都庁前駐車場(出発7:30/集合7:15)
↓
忍野八海
美しいの水景と四季折々の自然の中で散策/約60分
↓
富士山五合目
標高は約2,300mの絶景やお食事をお楽しみください/約90分
↓
御殿場プレミアム・アウトレット
日本国内規模規模のアウトレットモールでお買い物/約90分
↓
新宿駅西口周辺(17:30着予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
《2024年10月2日(水)・16日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されたコースの第2弾!》
やっぱりカニが好き!テレビ番組でもよく取り上げられている人気のカニ食べ放題!茹でカニや焼カニなどいろんなメニューの「カニ」!
美肌にもいい出来立ての「ゆば」すくい体験にりんご!伊香保フリータイムでは散策や入浴、足湯などもお楽しみください!
お得情報!
★★2024年10月2日(水)・16日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース第2弾★★
★カニカニ尽くし!【カニ食べ放題&自家製スイーツ食べ放題】のご昼食
大人気の食べ放題!今回もた~くさんカニをご用意しました!お腹いっぱいご堪能ください♪
いちごを使用した自家製スイーツ食べ放題ではいちごムース・いちごのタルト・いちごのカップケーキなどが楽しめます!
●お品書き
・本ズワイガニの茹でガニ食べ放題
・本ズワイガニの焼ガニ食べ放題
・本ズワイガニのカニ鍋食べ放題
・カニシュウマイ食べ放題
・カニグラタン食べ放題
・カニ爪フライ食べ放題
・カニ飯食べ放題
・自家製スイーツ食べ放題
※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。
★大人気!絶品のとろ~りゆばすくい体験&ゆば食べ放題♪
「生ゆば処 町田屋」でゆばすくい体験&ゆば食べ放題に、ゆばととうふの創作料理の試食もたくさんご用意!
国産の大豆を使用して作ったとろとろゆばをすくって醤油やラーメンスープでいただく出来立てのゆばは絶品です♪
さらに!ゆばととうふの創作料理もご用意!ざる豆腐、ゴマ豆腐、ゆばこんにゃく、ゆばのパリパリ揚げは特に大人気!
※内容は変更になる場合がございます。
★東洋のナイアガラといわれる「吹割の滝」でマイナスイオンチャージ!
高さ7m幅30mの吹割の滝は国の天然記念物。
東洋のナイアガラとも呼ばれるだけあり、その美しさに圧倒されます。マイナスイオンをたっぷり浴びて、豪快に流れる滝をお楽しみください!
秋になると周囲の山肌を染める紅葉と滝のコラボレーションが圧巻です♪
【例年の見頃】10月下旬~11月上旬
★秋の味覚!りんご(3個)お土産付き♪
群馬県は関東一のりんごの産地!甘酸っぱい味わいで、シャキシャキとした食感が魅力的なりんごをご自宅でお楽しみください!
りんごはとくにカリウム、カルシウム、鉄、食物繊維、ビタミンC、有機酸が多く含まれ、健康にはとってもよい果物。
女性にはうれしい、疲労回復や美肌効果も期待できます!
★伊香保温泉のメインストリート「石段街」を散策!
365段の石段の両脇には温泉旅館やお土産屋・射的の店などが並び温泉情緒たっぷり♪
露天風呂や無料の足湯を気軽に堪能できるのも伊香保温泉の醍醐味!
さらに!絶対に外せない食べ歩きグルメは、玉こんにゃく・伊香保クレープ・伊香保薫るソフトクリームなどがおすすめ!!
【♨温泉のご案内】
伊香保石段の湯…石段(94段目)にある、蔵造りの浴場。源泉を直接引いた湯は伊香保独特の茶褐色をしていて、神経痛や腰痛に効能があり、子宝の湯として有名です。
※定休日:第2・第4火曜日(祝日の場合は翌日)
※料金:大人800円・小人400円
※温泉や足湯ご利用の方は、タオルは各自にてご持参ください。
新宿駅西口 都庁大型バス専用駐車場内(7:30出発)
↓
生ゆば処 町田屋(ゆばすくい体験&食べ放題/滞在約30分)
↓
原田農園(カニ尽くし&自家製スイーツ食べ放題の昼食)
★りんご3個お土産付き!
↓
吹割の滝(「東洋のナイアガラ」と名高い滝鑑賞/滞在約50分)
↓
伊香保温泉石段街(フリータイム/滞在約60~70分)
↓
新宿(17:40頃着)
※道路状況により帰着が遅れる場合がございます。
※道路渋滞等により行程が入れ替わる場合があります。
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
★高級品種のシャインマスカット食べ放題に、熱々の鉄鍋で地元の食材をふんだんに使用した「ほうとう」ランチ付き!★
●●高級ぶどうの最高峰シャインマスカット30分食べ放題!
高貴な甘さと後引く味わい、種もなく皮のままでも食べられる手軽さから爆発的な人気が出たシャインマスカット。
美味しさはもちろん、値段でも話題になるほどの高級な品種を本場山梨で食べ放題できるプレミアプラン!
≪シャインマスカット≫
糖度が20度前後と高く非常に高く、大粒で弾力があり皮が薄く種もない為、食べやすく老若男女に人気のあるフルーツ!
●●富士五湖観光のひとつ鳴沢氷穴を探検!
およそ1150年前の富士山噴火によりできた溶岩洞窟の鳴沢氷穴は万年氷の為、平均気温は0ー3度と夏場の外気温差は最大32度!
天然のクーラーとして人気で、好奇心をそそる竪穴型洞窟は大人から子供まで探検気分で楽しめます。
※鳴沢氷穴が混雑により30分以上待ち時間が発生する場合、鳴沢氷穴の代わりに富嶽風穴に立ち寄りとなります。
※鳴沢氷穴は身長100cm以下のお子様は入洞できません。妊娠されているお客様も入洞できません。
●●地元の食材を使用した『ほうとう』甲州郷土料理
メディアでも取り上げられる人気店の「ほうとう専門店」で太めの自家製麺に富士山麓の味覚をたっぷりと加えたほうとうは、ひとり一つずつの熱々の鉄鍋で召し上がれます。
風格のある日本家屋調の空間で、素材の旨味・コクが溶け込んだ山梨名物のほうとうをお楽しみください。
●●シャトー勝沼でスペシャルな試飲体験
勝沼地区最古のワイナリーで試飲体験やお買い物をしていただけます。ご試飲は何種類も用意されてるので、お好みの逸品を見つけて下さい。おつまみに最適な『ほたての甲州煮』もおススメです。
美味しいぶどうジュースありますので、お子様やお酒が苦手でもご安心いただけます。
●●富士山を眺めながら日本の風情を感じる「忍野八海」を散策
山梨県東南部の富士山麓に位置する忍野村。忍野八海から臨む富士山の光景や池と風車がある古き良き日本の風景は必見。
天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池。
その厳かで神秘的な湧水池に富士の恵みを感じるゆったりとしたひとときを楽しみ下さい。
●●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿西口 新宿郵便局前(07:50集合/08:00発)
↓
<高速道>
↓
◎外気温差は最大32度!鳴沢氷穴(約60分滞在予定)
↓
◎地元の食材を使った「ほうとう」のご昼食(ほうとう不動/約60分滞在予定)
↓
◎忍野八海(自由散策/約60分滞在予定)※2
↓
◎シャインマスカット狩り30分食べ放題(50分滞在予定)※1
↓
◎老舗ワイナリーで試飲体験・お買い物(シャトー勝沼/20分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
新宿駅(17:30着予定)
※1=シャインマスカットは、天候・育成状況により、あらかじめ収穫したものを皿盛り食べ放題となる場合がございます。
※2=当日道路状況により時間の短縮、もしくは立ち寄りが出来ない場合がございます。予めご了承ください。
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
☆人気の桔梗信玄餅詰め放題体験と美味しいシャインマスカットが食べ放題!河口湖もみじ回廊を散策する『これぞ山梨の秋!』ツアー!秋の山梨を代表する味覚と観光を凝縮!☆
■秋の富士五湖『河口湖もみじ回廊』散策
川沿いに続くもみじが秋の装いに変化する様子を眺めながら散策いただきます。シーズン前半は生き生きとした青葉が光るもみじに始まり、木々の葉が染まりゆくグラデーションへの変化を楽しみ、後半は濠に落葉したもみじが敷き詰められ、まるで真っ赤なじゅうたんのようにも見える景色をご覧いただけることでしょう。11/1(土)から始まる『河口湖紅葉まつり』では会場周辺に出店が並び、食べ歩きを楽しみながら紅葉狩りを満喫いただけます。
■爽やかなシャインマスカット狩りを30分食べ放題!!
今や世界的に絶大な人気を誇る「シャインマスカット」をぶどうの本場勝沼で30分食べ放題を味わっていただきます。専用のハサミを使い、ご自身でぶどう棚から収穫すれば美味しさもひときわ!秋の味覚を存分にお楽しみ下さい。
※生育状況により予め収穫しておいたものを皿盛り食べ放題で提供させていただく場合がございます
■不動の人気!『桔梗信玄餅』詰め放題に挑戦!
何度やっても楽しく、お得感を感じる山梨銘菓の詰め放題に挑戦いただきます。人気の衰えることがない『桔梗信玄餅詰め放題体験』を、ツアーなら待つことなくスムーズにご案内可能です。19個以上詰めると上級者!ぜひチャレンジしてみませんか?
=桔梗信玄餅詰め放題ルール=
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
※申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。
■桔梗信玄餅の製造工場を見学
桔梗信玄餅詰め放題体験の後は製造ラインを見学!機械を使って効率よく行う作業だけでなく、スタッフの手によって行われる作業までガラス越しに見学いただけます。一つ一つ丁寧に結ばれる包みに込められた真心が伝わるはず!
※製造ラインや機械は見学いただけますが、日程や時間帯によって作業風景をご覧いただけない場合がありますのでご了承下さい
■桔梗屋河口湖フラワーガーデンでプレミアムバイキングを堪能
絶品の『チーズフォンデュ』など本格的なスイス料理や、『ほうとう』をはじめとした甲州郷土料理のバイキングに舌鼓。食べ放題でお腹いっぱい!
■本格ワイン蔵の見学と試飲体験
19世紀のフランス・ボルドー地方のワインセラーを忠実に再現したワイン蔵の見学後、専門家による美味しいワインの見分け方・飲み方を聞きながら専用のグラスで数種類のご試飲をお楽しみいただきます。ご自身への日頃のご褒美や、大切な方へのお土産にも最適な一本が見つかるはず!
※渋滞等により行程が遅れる場合は省略させていただきますので予めご了承下さい
■+5,000円で座席追加OK!
「おひとり参加だから(もしくは奇数グループだから)隣は空けてほしい」「体が大きめだから広々使いたい」といったお声にお応えして、オプションでWシートを承ります!
■女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には、必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿駅西口 新宿郵便局前 ※ローソンはす向かい(8:20集合/8:30発)
※11月の土・休前日は7:50集合/8:00発
↓
<高速道路>
↓
●本格ワイン蔵の見学と試飲体験(赤富士ワインセラー/40分滞在予定)
↓
●プレミアムランチバイキング60分食べ放題(河口湖フラワーガーデン/70分滞在予定)
↓
●『河口湖もみじ回廊』散策(60分滞在予定)
↓
●『桔梗信玄餅』詰め放題体験
●工場見学・買い物等(計50-60分滞在予定)
↓
●シャインマスカット狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
新宿駅西口(17:30着予定)
※土日の帰着は1時間前後、連休日の帰着は2時間前後遅れることが想定されますので予めご了承下さい
※往復ともにSA・PAでのトイレ休憩は予定しておりません
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
千葉【四街道, 西船橋・船橋】
| |
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
◆現地での滞在時間は、たっぷり約8時間!
◆大正池での降車も可能!
※お帰りの出発はバスターミナルからのみとなります!
◆時間たっぷりだから明神池までいくことも可能!
◆上高地散策マップ付(各所までの所要時間・見どころなど掲載)
四街道発(21:30)
↓
西船橋発(22:00)
↓
新宿発(23:00)
↓
↓
大正池で途中下車も可能
↓
上高地バスターミナル(5:30~14:00※フリータイム)
↓
新宿着(20:00頃)
↓
西船橋着(21:00頃)
↓
四街道着(21:30頃)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
《2025年10月16日(木)TBS|ひるおびで放送されました!》
<秋の日光紅葉ツアー>パワースポット日光の自由散策はたっぷり!2時間半~3時間滞在が魅力のツアー!
こっそり教えたい、日光山輪王寺にある紅葉穴場スポット「逍遥園」は入園券付でお楽しみ♪
お得情報!
★★2025年10月16日(木)TBS|ひるおびにて紹介コース★★
★星に願いを・・・☆日光山輪王寺 星祈願&ガイド付き内陣参拝(拝観券付き)
日光山輪王寺で星祈願!短冊にお名前と願い事を書いて、三仏堂内護摩所にお供え。短冊は僧侶が御祈願の後、護摩壇で浄焼されます。日光山では古来より、北斗七星に願いを託すと必ず成就すると伝えられています!
さらに本堂「三仏堂」をガイド付きで内陣参拝。
★豪華絢爛!日光山輪王寺 逍遥園の紅葉散策♪(入園券付き)
まだあまり知られていない!?日光山輪王寺にある紅葉“穴場”スポット「逍遥園」
江戸時代に作られた代表的な日本庭園で、秋になると格別な紅葉が楽しむことが出来ます!園内には「もみじトンネル」や池に映った美しい逆さ紅葉など池の廻りからの眺めも幻想的です。
終了後は、思い思いに日光散策をお楽しみください♪
【例年の見頃】10月下旬~11月上旬
★パワースポット!世界遺産【日光の社寺】を散策♪
女子旅にもオススメ♪縁結びやパワースポットとしても名高い日光へ!
日光東照宮・日光山輪王寺・日光二荒山神社など日光の社寺を思い思いにたっぷり自由散策!
中でも「日光東照宮」は徳川初代将軍徳川家康公を御祭神にお祀りした神社で、強力なパワースポットとしても有名。
世界遺産や国宝にも登録されています。
【例年の見頃】11月上旬~11月中旬
※自由散策時に係る料金(拝観料等)は、お客様のご負担となりますので現地でご精算をお願いします。
★名物ゆば料理が楽しめる【栗おこわ葵御膳】のご昼食
日光の名物といえば「湯波」厚みがあり大豆の香りや風味がしっかり感じられるのが魅力です。
そんな日光湯波をたっぷりと使った、栗おこわ葵御膳のご昼食をご用意♪
●お品書き
・栗おこわ
・巻きゆばと煮物
・さしみゆば
・さしみこんにゃく
・豆の華
・きゃらぶき等
※季節によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。
★話題スポット!二社一寺巡りと一緒に【栃木食べ歩きグルメ】も♪
日光名物グルメ4店舗が集結!「西参道茶屋」
ハイブリッドスイーツ「日光ドラバタさん」ではこだわりジェラートや特製バタームースをサンドした「どら焼きサンド」が人気!
他にもグルメやコーヒーなど栃木県を代表する人気のお店が4店舗出店♪
店内・屋外のイートインスペースやテイクアウトもOK。二社一寺からは徒歩7分程なので日光散策と一緒に楽しんでみませんか?
【人気店が勢揃い!店舗一覧】
・日光ドラバタさん
・茶寮 日りん
・Manten chicken grill nikko
・日光珈琲 西参道
※ツアー代金に含まれていません。
※状況により、季節でメニュー変更の可能性があります。
新宿駅西口 都庁大型バス専用駐車場内(8:00出発)
※下記出発日のみ出発時間が早発となります。
土曜日・11/23(7:30出発)
↓
磐梯日光店(滞在約50分)
・湯波がメインの栗おこわ葵御膳のご昼食
・お買い物
↓
日光山輪王寺(滞在約40分)
・日光山輪王寺星祈願
・ガイド付き!本堂「三仏堂」内陣参拝
・「逍遥園」散策
★拝観券&入園券付!
↓
日光(フリータイム/滞在約2時間半~3時間)
↓
新宿(17:40頃着)
※道路状況により行程が入れ替わることがあります。
※滞在時間は予定となります、道路渋滞等により大幅に変更になる場合がございます。
※道路状況により帰着が遅れる場合があります。
催行決定日あり
出発地 |
東京【小岩・一之江, 上野, 足立, 北千住, 赤羽・王子, 蒲田, 目黒・五反田, 新宿, 三鷹・小金井・小平, 府中, 練馬, 池袋, 東久留米・西東京, 調布・稲城, 東大和・青梅, 立川, 八王子】
|
|---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
魚のテーマパーク「漁港の駅TOTOCO小田原」へご案内♪
「おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー」にて約30種食べ放題のご昼食!
是非オリジナルの海鮮丼や寿司パフェ、出汁茶漬けを作ってお召上がりください♪
・日替わりでおススメお刺身5種 ・ネギトロ
・いくら(こちらはお一人様につき1回ワンスプーンまで)
・お魚の揚げ物(竜田揚げ、フライなど)や焼き物、煮魚 ・鳥の唐揚げ
・サラダ ・お惣菜(卯の花や煮びたしなど日替わりで数種)
・あら汁、魚介出汁 ・ご飯、酢飯 ・デザート
さらに1時間に1回プレミアムなお刺身(本まぐろや金目鯛など)が登場する「ゴーゴータイム」もお楽しみ!
お土産も充実!漁港直送の鮮魚・活魚や地元生産者の農産物、海の珍味やお総菜など1,800種類の商品がズラリ!!
おススメは「小田原漁港プリン」SNS映え間違えなしのスイーツ!!(別途料金)
食後の甘味には「小田原提灯ソフト」「小田原城最中ONのミルクソフト」がおススメ!(別途料金)
令和7年7月7日OPEN「道の駅湘南ちがさき」へご案内♪
全国で1230番目となる潮風薫る”ちがさき愛“あふれる道の駅が湘南に初登場!
茅ヶ崎産の新鮮野菜、海産物、お土産などのお買物をお楽しみ♪
各地
↓
【●漁港の駅TOTOCO小田原】(ご昼食とお買い物などお楽しみ)
↓
【○小田原城址公園】(
↓
天守閣は各自払い)
↓
【○道の駅湘南ちがさき】(お買い物などお楽しみ)
↓
各地(16時00分~17時35分頃着)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
浜焼きもシャインマスカットも食べ放題!静岡&山梨満喫の贅沢バスツアー
【早割30】本プランは30日前までのご予約で500円割引となる大変お得なツアーです!!
本プランはオンライン予約限定となります。お電話でのご予約は承れませんので予めご了承ください。
爽やかなシャインマスカット狩りを30分食べ放題!!
今や世界的に絶大な人気を誇る「シャインマスカット」をぶどうの本場勝沼で30分食べ放題を味わっていただきます。専用のハサミを使い、ご自身でぶどう棚から収穫すれば美味しさもひときわ!秋の味覚を存分にお楽しみ下さい。
※生育状況により予め収穫しておいたものを皿盛り食べ放題で提供させていただく場合がございます。尚、11月以降のご出発は、皿盛り食べ放題となる可能性が高くなりますので予めご了承ください。
日本一長い吊り橋で知られる「三島スカイウォーク」で自由散策
天井から吊るされた花々が美しい「スカイガーデン」や、見てよし食べてよしの「空色」ソフトクリームの専門店、オリジナルグッズからご当地の特産品まで揃えたギフトショップ等、寄りどころ満載の「三島スカイウォーク」へ。歩行者専用として日本一長い400mの吊り橋「三島スカイウォーク」は、橋上から富士山や夕焼けに染まる駿河湾の絶景を360度の大パノラマでご覧いただけます。
※渡橋料は含まれません。ご利用の場合お客様負担となります
「牡蠣」も一緒に楽しめる豪華プラン。海鮮浜焼き食べ放題!
大人気の牡蠣も食べ放題でお召し上がりいただける、海鮮浜焼き食べ放題プラン。新鮮な海の幸が60分食べ放題!
=食べ放題メニュー=
牡蠣・ホタテ・さざえ・本ビノス貝(白蛤)・えび・アジの開き・焼き野菜(3〜4種)
・カレー・サラダ・焼き野菜・サラダ・緑茶・紅茶・デトックスウォーター ほか
※料理内容に関しましては、仕入れ状況や季節により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
老舗ワイナリーで各種ワインの試飲体験
日本有数のワインの名醸地「勝沼」。ぶどう畑に囲まれた丘にワイナリーが建ち、併設されたショップでは数種類のワインやジュースの試飲体験ができます。もちろん気に入った銘柄があればその場で購入もOK!ご自宅やお友だち、職場へのお土産にもぴったりです。
+5,000円で座席追加OK!
「おひとり参加だから(もしくは奇数グループだから)隣は空けてほしい」「体が大きめだから広々使いたい」といったお声にお応えして、オプションでWシートを承ります!ご希望のお客様はお申込み画面『STEP2』にて座席追加をお願い致します。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には、必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿駅西口 新宿郵便局前 ローソンのはす向かい
(07:50集合/08:00発) ※一部早い出発あり/備考欄参照
↓
<高速道路>
↓
日本一長い吊り橋で知られる「三島スカイウォーク」で自由散策(50分滞在予定)
↓
「牡蠣」も一緒に楽しめる豪華プラン。海鮮浜焼き60分食べ放題(80-90分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
爽やかなシャインマスカット狩りを30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
老舗ワイナリーで各種ワインの試飲体験や買い物等(30分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
新宿駅西口(17:00着予定)
掲載あと5日
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
千葉【西船橋・船橋】
| |
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
1966年から続く歴史ある「益子陶器市」は、毎年春と秋に開催され、約60万人が訪れる人気のイベントです。このツアーでは、伝統的な益子焼から日常使いの食器、美術品まで幅広く取り揃えた約50店舗と600以上のテントをお楽しみいただけます。ぜひこの機会にお気に入りの一品を見つけてください。特別な一日を過ごしましょう!
※本プランには、昼食はついておりません。
西船橋 無料シャトルバス(出発6:10/集合6:00)
↓
新宿・都庁前駐車場(出発7:30/集合7:15)
↓
■益子陶器市(自由散策・各自にてご昼食/約5時間滞在)
↓
■新宿(17:30頃着予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
《2023年12月6・20日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!》
過去3000名以上の方がご参加いただいた人気ツアーが今シーズンも登場!おしゃれホテルランチビュッフェも見逃せない♪
お得情報!
★2023年12月6・20日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース★
☆★千葉の魅力をギュッと詰まった一日♪うまいものグルメ巡りバスツアー☆★
★オシャレ絶品料理がズラリ!ヒルトン成田ホテルランチビュッフェ!ゆったり60分~70分食べ放題
ジューシーでやわらかい『ローストビーフ』やオシャレかわいい『デザート&スイーツ』、毎日ランチに登場する『フレンチトースト又はワッフル』など豪華メニューが楽しめる四季折々のビュッフェ。
11月1日~12月19日発は《北のめぐみとクリスマスデザートビュッフェ》を開催!
心身を温める北海道のソウルフード「スープカレー」や、揚げたての「ザンギ」、「豚肉のグリエ」をご自身の好みに仕上げる「豚丼」、そして濃厚な旨味が広がる「味噌ラーメン」など、北の大地の恵みをご用意。ビュッフェを締めくくるデザートには、クリスマス気分を盛り上げる8種類のスイーツを日替わりでご提供します♪
★感動!絶景!イルミネーション”東京ドイツ村”を見学♪
関東屈指のイルミネーション!写真・SNS映え間違いなし!
約300万個のLEDや電球を使って光と音の世界を演出!
毎年テーマが違うので、何回来ても感動できますよ!
★ぶらり成田山散策♪紅葉狩りや初詣にもぴったり♪
成田山にある【成田山新勝寺】は年間1000万人以上の方が足を運ばれる全国でもトップレベルの参拝者を誇るスポットと称され、寛朝大僧正が敬刻開眼した不動明王がいます。
不動明王は別名"お不動さん"と呼ばれ一見恐ろしいお顔をしていらっしゃいますが、これは私たちの心の迷い・煩悩を取り除き、全ての人を救うためのお姿とされています。
参拝者の悩みや全ての願いごとを成就させてくれるご利益がありますので是非この機会に一度足を運ばれては如何でしょうか...?
御朱印集めにもオススメのスポットです!
成田山新勝寺から成田山駅まで続く長い一本道【成田山表参道】では、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのように思わせてくれる雰囲気が味わえます♪
成田山のお土産処やスイーツの名店、老舗のうなぎ料理店など数多くのお店が立ち並び、特に食べ歩き好きにはもってこい!
成田山新勝寺大本堂を更に奥に進んで行くと、165,000平方メートル(東京ドーム約3個半分)の大自然が広がる【成田山公園】が見えます。
疲労回復・ヒーリング・血行改善・睡眠質アップ効果のあるマイナスイオンを存分に堪能して下さい♪
成田山公園では、梅・桜・藤・菊・紅葉など四季折々の姿をご覧いただけます。
★味覚狩り★きのこ狩り(しいたけ又はきくらげ)体験(お一人様200g)
ミシュラン星付レストランでも使用されているきのこ農園【佐倉きのこ園】にて
おいしい水・空気で生産者の方が丹精こめて作ったきのこを自分で選んでお持ち帰り!
人気のきのこ園で貴重な体験を!
ハウス栽培だから雨の日でもOK!
※今回ツアーではしいたけ200gまでツアー料金に含まれております。超過分はお客様各自追加ご精算となりますので予めご了承ください。
※ツアーではお持ち帰りとなり、その場で焼いて食べることはできません。
※気温が高い日のきのこ狩りは保冷バックをお持ちいただくことをおすすめします。現地で販売もしております。
★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪
新宿駅西口 都庁大型バス専用駐車場内
(12月出発まで9:20出発)
※下記出発日のみ早発となります。ご注意ください
11月1、2、22、23日(9:00出発)
↓
佐倉きのこ園(きのこ狩り)
↓
ヒルトン成田(ホテルランチビュッフェ 約60-70分食べ放題)
↓
成田山新勝寺周辺散策(フリータイム 滞在約40-50分)
↓
はちみつ工房(はちみつができるまでの見学・試食 滞在40分)
↓
道の駅木更津うまくたの里(千葉のうまいものが集結!買物 滞在30分)
↓
東京ドイツ村(感動!絶景!イルミネーション鑑賞 滞在60-70分)
↓
新宿(12月出発まで19:10頃着)
※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は【道の駅うまくたの里】にお立ち寄りできない場合がございます。予めご了承ください。
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
千葉【西船橋・船橋】
| |
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
★秋が旬!リンゴの名産地で30分リンゴ狩り食べ放題
群馬県内一の収穫量を誇る沼田のリンゴ!沼田のりんごは美味しいと好評です!
紅玉、ふじなどよく耳にする品種から、“幻のりんご”とも噂される黄色のリンゴまで幅広い品種が揃います!
どれになるかは当日になってのお楽しみ♪
シャリっとおいしい、旬なリンゴ狩り体験をお楽しみください!
★紅葉の名所「吹割の滝」まるで大地が裂けたかのような大迫力!
秋になると周囲の木々が赤や黄色に色づき、滝と紅葉のコントラストが見事です!
轟音とともに流れ落ちる滝しぶきと、澄み切った空気に包まれて心も体もリフレッシュ♡
滝のそばまで近づける遊歩道からは、紅葉に彩られた絶景と爽快感をたっぷり味わえます!
★伊香保石段街 温泉&グルメ散策♪
名物「湯の花まんじゅう」や玉こんにゃく、お団子等の食べ歩きが人気で、“食欲の秋”を満たすグルメも充実!
散策で少し歩き疲れたら、石段沿いの足湯でぽかぽか温まりながら一休み。
温泉も数か所あるので温かな湯にゆったりつかるのも◎
石段を365段登った先にある伊香保神社でお参りをするのもおすすめです!
★まいたけセンターで工場見学・試食・お買い物
群馬まいたけセンターは、“100日まいたけ”で有名なスポット。
じっくり100日かけて育てられることで、香り高く肉厚で歯ごたえ抜群のまいたけが生まれます。
工場見学や珍しいまいたけ商品が揃います!
館内では、旨みたっぷりのまいたけ味噌汁や香ばしいまいたけ茶、バターで炒めた芳醇なまいたけの試食を楽しめます。
一口食べれば「これぞ本物!」と実感できる群馬の誇る秋の味覚。
旅の途中にぜひ立ち寄りたい、“まいたけ尽くし”の人気スポットです。
西船橋 無料シャトルバス(出発6:10/集合6:00)
↓
新宿・都庁前駐車場(出発7:30/集合7:15)
↓
紅葉の名所 東洋のナイアガラ 吹割の滝(自由散策/30~40分)
↓
リンゴ狩り(30分食べ放題)
↓
群馬まいたけセンター
↓
伊香保温泉石段街(石段街散策/60~80分)
↓
新宿駅西口周辺(17:30頃着予定)
※交通状況等により、行程変更・立ち寄り時間の減少・立ち寄り箇所の削減・帰着時間の遅延が発生する場合がございます。
催行決定日あり
出発地 |
東京【小岩・一之江, お台場・新木場・葛西, 足立, 北千住, 上野, 蒲田, 目黒・五反田, 新宿, 赤羽・王子, 池袋, 東大和・青梅, 立川, 八王子, 練馬, 三鷹・小金井・小平, 府中, 東久留米・西東京, 調布・稲城】
|
|---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
【ポイント】
①○○県産推奨オリジナルのブランド米「●すけ」新米2kg付!
②○○県産旬のみかん約1kg付!
③地卵6個入り1パック付き!
④高コスパになるかいざチャレンジ♪野菜詰め放題約1kgお持ち帰り!
⑤シーサイドホテルでおしゃれランチ♪
⑥ご昼食は「海鮮4種(マグロブツ・なめろう・イカ・白身魚)のっけ放題!海鮮重」がなんと食べ放題!
※ファーストセットに海鮮重をご用意、その上からお好きな海鮮をお好きなだけお乗せ下さい。おかわりも可能!
⑦約3000匹のいわしがお出迎え!いわし漁と○十○里の歴史・文化を学べる「資料館」へ
⑧SNS映えスポット!国内唯一の「青い丸形ポスト」幸せの郵便ポストとして人気♪
⑨片●漁港が目の前!新鮮とれたて海の幸や水産加工品など数々を販売中!
⑩ハンドメイドにこだわったガラス製品を製造するガラスの世界へ!
各地
↓
<高速道>
↓
<どこへ行くかは当日のお楽しみ♪>
↓
<高速道>
↓
各地(15時15分~17時15分頃着)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
|---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
群馬と栃木、秋のイチオシをぎゅっと詰め込みコース!「りんご狩り」×あしかがフラワーパーク「イルミネーション」
さらに!2023年オープンの道の駅まえばし赤城でお買い物もお楽しみ♪
★大盤振舞!【特選牛すき焼き食べ放題&甘エビ食べ放題】のご昼食
大人気のトリプル食べ放題!お腹いっぱいご堪能ください♪
いちごを使用した自家製スイーツ食べ放題ではいちごムース、いちごのタルト、いちごのカップケーキなどが楽しめます!
●お品書き
・特選牛すき焼き食べ放題
・甘エビ食べ放題
・けんちんうどん
・小鉢
・白飯
・自家製スイーツ食べ放題
※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。
★秋の味覚!りんご狩り(3個狩り)♪
★秋の味覚!りんご狩り(3個狩り)♪
畑でお好きなりんごを3個収穫体験♪
収穫したりんごは持ち帰ってお土産にしたり、家でお召し上がりください!
りんごはとくにカリウム、カルシウム、鉄、食物繊維、ビタミンC、有機酸が多く含まれ、健康にはとってもよい果物。
女性にはうれしい、疲労回復や美肌効果も期待できます!
【おいしいりんごの選び方】
●全体的に赤く、色つやが良いもの。
●ツルが太くてしっかりしているもの。
●おしりが黄色い=甘い
★日本三大イルミネーションあしかがフラワーパーク”光の花の庭”を鑑賞♪
今年で24回目の開催!500万球の輝き・・★
夜景鑑賞士が選ぶ「イルミネーションアワード」では7年連続全国第1位を獲得したイルミネーション。
テーマを3つに分け、ここでしか見ることのできないイルミネーションの演出をしています。
・光と花のコラボレーション【光とアメジストセージの唯合】:10月18日~11月下旬
・フラワーパークのクリスマス【クリスマスファンタジー】:12月上旬~12月下旬
・ニューイヤーイルミネーション【光と冬咲きボタンの競演】:元旦~2月15日まで
★お土産どっさり!野菜詰め放題!
じゃがいも・にんじんなどの野菜詰め放題!
大地の恵みをモリモリ詰めて持ち帰ろう♪
※収穫状況で野菜が変更になる場合もございます。
★2023年3月にオープンで話題!道の駅 まえばし赤城でお買い物♪
赤城山の麓、広大な敷地に20を超えるショップとアクティビティが自慢のプレミアムな道の駅がオープン!
モノXヒトXコトの交流拠点をコンセプトに農産物直売所や鮮魚店、フードコート、カフェなどの飲食店の他、日帰り温浴施設「まえばし赤城の湯」やコンビニエンスストアもあり、1日中楽しめる話題の道の駅です♪
新宿駅西口 都庁大型バス専用駐車場内(9:50出発)
※下記出発日のみ出発時間が早発となります。
土曜日・11/2・11/23(9:30出発)
↓
原田農園
・特選牛すき焼き&甘エビ&自家製スイーツ食べ放題の昼食
・野菜詰め放題
↓
群馬(りんご狩り3個収穫体験♪)
↓
道の駅 まえばし赤城(お買い物/滞在約30~40分)
↓
あしかがフラワーパーク(日本三大イルミネーション!/滞在約60~90分)
↓
新宿(19:40頃着)
※道路状況により帰着が遅れる場合がございます。
※道路渋滞等により行程が入れ替わる場合があります。
| 出発地域一覧 |
|---|
| グルメ | グルメ すべて |
|---|---|
| 季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて |
| 果物狩り | 果物狩り すべて |
| 神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
| 温泉 | 温泉 すべて |
| 歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
| 博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
| 動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
| テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
| 自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
| 登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて |
| イベント | イベント すべて |
| 花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
| レジャー体験 | レジャー体験 すべて |
| ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて |
| スキー・スノーボード | スキー・スノーボード すべて |
| その他 | その他 すべて |