出発日
日数
交通手段
キーワード
123 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2025年10月12日 ほか
テーマ:イベント
大人1名
20,980円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2025年10月03日 ほか
テーマ:ひとり旅
大人1名
5,000円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2025年10月04日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
6,480円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | バス |
おひとり様\\約2.5杯//カニ尽くしのコース料理!!
彦根を代表する紅葉の名所「玄宮園」にご案内♪
美しい紅葉リフレクションで有名な「旧竹林院」にもご案内!!
☆○o。阪急交通社限定のカニ尽くしのコース料理のご昼食をお楽しみ!! 。o○☆
【食べごたえ充分!ぷりっぷりの姿ガニ(約350g)とカニ料理をご用意!!】
~ お品書き ~
姿ガニ(約350g)
カニすき半身
焼きカニ半身
カニ刺し
カニ茶碗蒸し
カニ天ぷら
カニ雑炊(おかわり自由)
※姿ガニはオオズワイガニ、その他の料理は本ズワイガニとなります。
☆○o。近江の3つの紅葉名所にご案内 。o○☆
【玄宮園】
「玄宮園」(げんきゅうえん)は日本国内で5つのみの国宝天守を有する城郭の一つ『彦根城』の城内に残る江戸時代の大名庭園です。
回遊式庭園の特性を活かした散策路が整備されており、ゆっくりと時間をかけて庭園美を堪能することができます。
彦根を代表する紅葉の名所であり、モ・・・・・
名鉄東岡崎駅南出口 ロータリー前(7:40集合/7:50出発)
↓
【紅葉】◎玄宮園(紅葉に彩られた庭園をご鑑賞/入園料込:約60分)
↓
海水園(阪急交通社特別メニューのズワイガニコースのご昼食:約90分)
↓
【絶景】【紅葉】◎旧竹林院(趣きある情景をお楽しみいただける日本庭園:約60分)
↓
・・・・・
掲載あと4日
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
(補足情報)全出発日催行決定!\週末出発あります!/
行くだけ!大阪・夢洲直行便をご用意!夢洲に約7時間滞在!
往復ともに大型バスでご案内!
※当コースは大阪・関西万博チケットは付いておりません。チケットは各自でご用意ください。
会場滞在時間は11:00~18:00を予定しております。
また、西ゲートからの入場となり東ゲートからの入場はできませんのでご注意ください。
※当コースは大阪・関西万博チケット付きコースと共同催行で運行いたします。
※現地でのバス乗降場所は夢洲第2交通ターミナルとなります。その他の場所にてバスの乗降はできませんので予めご了承ください。
インターネットでのご予約方法はこちら ●予約の流れ(PCサイト画面)はこちら
●予約の流れ(スマートフォンサイト画面)はこちら
■インターネット予約時の入金方法 詳しくはこちら
■よくあるご質問はこちら
東岡崎(7:10発)
↓
夢洲(自由散策/約7時間滞在)
↓
東岡崎(21:50予定)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | バス |
約2か月間の限定企画です!「活」にこだわった秋のグルメツアーをご用意!!
ご昼食は少し前まで生きていた鮮度抜群の3つの「活」会席をご賞味!!
高級フルーツまたは国産米の選べるお持ち帰り付き!!
☆☆\ 期間限定企画 /☆☆
とにかく「活」にこだわり抜いたツアーとなっております!
限定企画だからこそ、実現できましたご昼食をお楽しみください!!
~ 漁港直送 「活」ポイント1☆ ~
「活」イカ姿造り(約80g)
コリコリとした食感と噛むほどに増す濃厚な甘みをお楽しみください♪
※ゲソとミミは天婦羅にして別皿に盛り付けいたします。
~ 漁港直送 「活」ポイント2☆☆ ~
「活」鯛刺身(2切)
引き締まった身!ほんのり甘い脂!をご賞味ください♪
~ 漁港直送 「活」ポイント3☆☆☆ ~
「活」鮑踊焼き(約50g)
コリッとした食感と上品な旨味がたまらない♪
さらに海鮮だけではございません!
☆ 松茸入り近江牛すき焼き(近江牛約50g/松茸約30g)・・・・・
名鉄東岡崎駅南口 ロータリー前(7:50集合/8:00出発)
↓
○多賀大社(「お伊賀さん」の愛称で親しまれている神社参拝:約45分)
↓
海水園(松茸入り近江牛すき焼きや活イカ・活鮑・活鯛のご昼食:約75分
↓
○豊満神社(美人祈願などでテレビにも紹介される神社:約40分)
↓
◎ブルーメの丘(秋の花々をお楽しみ・・・・・
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
旬の味覚を味わう1日 松茸料理に舌鼓♪
食事の美味しさに定評のある老舗料亭「八光館」(注1)にて松茸料理をご賞味!
京漬物の老舗「京つけもの西利」にてお買い物と「抹茶パフェ」のおやつタイム♪
~老舗料亭「八光館」(注1)で食す~
―秋の高級食材「松茸」盛りだくさん―
▼松茸御膳(基本プラン)
<お品書き>
・食前酒 ・秋の彩り点心盛り ・松茸と水菜和え ・黒豆豆腐 ・土瓶蒸し
・炊合せ 秋の地野菜煮 ・焼松茸網焼き60g ・松茸入り茶碗蒸し
・松茸とキノコ天麩羅 ・松茸ご飯 ・京漬物 ・松茸吸物 ・デザート
―[お一人様3500円増しで、更に豪華な松茸懐石にランクアップできます!]―
▼松茸懐石(ランクアッププラン:お一人様3500円増し)
<お品書き>
・食前酒 ・前菜 (松茸寿司・丹波黒豆煮・焼栗他 吹き寄せ)
・秋の彩り点心盛り・土瓶蒸し ・松茸水菜蒸し
・焼松茸網焼き60g ・丹波牛約80g松茸入りすき焼き
・茶碗蒸し松茸入り ・松・・・・・
名鉄東岡崎駅南出口 ロータリー前(8:20集合/8:30出発)
↓
老舗料亭「八光館」または「八光亭」(松茸料理の昼食をご賞味:約90分)
↓
☆西利(京漬物のお買い物と抹茶パフェをご賞味:約30分)
↓
○宇治(歴史と文化に囲まれた町を自由散策:約70分)
↓
名鉄東・・・・・
催行決定日あり
出発地 |
愛知【豊川・蒲郡, 西尾・蒲郡・幸田町, 岡崎】
|
---|---|
目的地 | 群馬、長野 |
交通手段 | バス |
別所温泉街で食べ歩き&散策 硫黄濃度日本一!乳白色の濁り湯 万座温泉
◆標高約1,800mに湧き出す乳白色の名湯『万座温泉 日進舘』
日進館では総檜造りの大浴場『長寿の湯』、草津白根山系の山々が一望できる展望露天風呂『極楽湯』、
湯房館の大浴場『万天の湯』など多彩な湯船で湯めぐりをお楽しみください。
◆別所温泉街の食べ歩き
日本最古の温泉地で『信州の鎌倉』とも呼ばれています。
足湯も設置されており、気軽に温泉を楽しむことが出来ます。
①黒胡麻くるみ餅
②焼き油揚げ
③ハーブティー
④プレミアムバウム
※日曜日出発は『焼き油揚げ』が『豆乳プリン』に変更となります。
【宿泊/万座温泉 日進舘<お部屋>和室又は洋室】
1日目
蒲郡駅(7:15出発)
↓
相見駅(7:40出発)
↓
東岡崎駅(8:10出発)
↓
岡崎車庫(8:20出発)
↓
姥捨サービスエリア(信州味噌鍋の昼食)
↓
万座温泉(泊)
2日目
万座温泉
↓
別所温泉街(食べ歩き&北向観音など散策)
↓
きのこむら深山(昼食・お買物)
↓
岡崎(18:20頃)
↓
各降車地
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
愛知【知立・刈谷・安城, 岡崎】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
京都の老舗料理店「泉仙」創業より140年以上続く料亭で秋の味覚!。焼き松茸や松茸の土瓶蒸しなど「松茸づくし」の昼食をお召し上がりください
松茸づくしの昼食(イメージ)
個人では予約が取りにくい 嵯峨野トロッコ列車 乗車料込み
トロッコ嵯峨野駅からトロッコ亀岡駅までおよそ7.3kmを約25分で結び、秋風そよぐ保津川渓谷の美しさを満喫いただけます
嵯峨野トロッコ列車(イメージ)
京の風情を満喫 嵐山秋風に揺れる竹林とたたずむ渡月橋が季節の始まりをそっと告げてくれます
嵐山・竹林の小径(イメージ)【お客様写真・撮影者:羽賀 道行様(東京都在住)】
愛知・岐阜・三重出発プランもございます(←こちらをクリック!)
◆ バス前方席オプションのご案内 ◆
・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もござい…
東岡崎(7:30出発)安城(8:00出発)泉仙(京の老舗料亭で松茸づくしの昼食)トロッコ亀岡駅<秋風そよぐ嵯峨野トロッコ列車>トロッコ嵯峨駅嵐山(京の風情を満喫)安城(18:10予定)東岡崎(18:40予定)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎, 知立・刈谷・安城】
|
---|---|
目的地 | 京都、兵庫 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)大浴場完備のホテルに宿泊京都と兵庫2つの世界遺産を訪れます
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
錦秋のこだわり京都の紅葉名所へご案内通天橋から紅葉観賞
東福寺例年の見頃:11月中旬~12月上旬
東福寺・通天橋(イメージ)
朝一番に姫路城へ
姫路城例年の見頃:11月中旬~下旬
姫路城(イメージ)【お客様写真・撮影者:今田 裕様(兵庫県在住)】
約12分の空中散歩
六甲有馬ロープウェイ例年の見頃:11月上旬~下旬
六甲有馬ロープウェイ(イメージ)
世界遺産にして紅葉名所
下鴨神社例年の見頃:例年11月下旬~12月中旬
下鴨神社の摂社・河合神社の紅葉(イメージ)
神戸六甲山から眺める1,000万ドルの夜景 1,000万ドルの夜景とも言…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東岡崎(9:10出発)安城(9:40出発)東福寺通天橋(通天橋からの紅葉観賞/約90分)有馬温泉駅<六甲有馬ロープウェイ(約12分の空中散歩)>六甲山山頂駅六甲山(神戸1,000万ドルの夜景観賞)神戸・ホテルパールシティ神戸(泊)
※嬉しい大浴場完備のホテルに宿泊
2日目
神戸姫路城(朝一番に姫路城へ/約90分滞在)下鴨神社(世界遺産にして紅葉名所/約40分)南禅寺門前(三門前の紅葉は圧巻/約80分)八ッ橋店(買い物/約20分)安城(19:30予定)東岡崎(20:00予定)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
🍂古都 奈良の三彩めぐり🍂
◆多武峰の山中に佇む談山神社⛩
大化の改新密談の地として知られ、藤原鎌足公が祀られています。
11月中旬~12月上旬頃には、世界唯一の十三重塔をはじめ、
多くの重要文化財の社殿が山紅葉に彩られます。
多武峰の深い木立が全山で紅葉するさまは見ごたえがあります。
◆四季折々の花が彩る般若寺❁
般若寺の飛鳥時代に創建された古刹です。
般若寺は「コスモス寺」の愛称で親しまれ、秋には約15万本のコスモスが境内一面に咲き誇ります。
しかし、その美しさは秋だけではなく、冬には可憐な水仙が境内を彩ります。
四季折々の花が咲くお寺として、多くの方に親しまれています。
◆日本最初の厄除け霊場ともいわれる岡寺🌸
岡寺は飛鳥の東にある、日本で最初の厄除け霊場です。
坂を上ると、重要文化財である朱色の仁王門があり、
その奥の石垣の上に本堂などが建ち並んでいます。
近年全国に広まる「花手水」のさきがけとも言える岡寺の【華の池】【華手水舎】。
昨年の秋には、紅葉やビー玉で美しく彩られました。
東岡崎駅(7:20出発)
↓
岡崎車庫(7:30出発)
↓
真言律宗 法性山 般若寺(拝観)
↓
レストランばんか(昼食)
↓
厄除けの御寺 岡寺(拝観)
↓
多武峯談山神社(拝観)
↓
岡崎(19:10頃)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎】
|
---|---|
目的地 | 岐阜 |
交通手段 | バス |
☆ 恵那 松茸づくし会席 ☆
松茸づくし会席の昼食
【お品書き】・松茸&牛すき焼き ・松茸天ぷら
・松茸入り茶碗蒸し ・松茸土瓶蒸し
・松茸入り炊き合わせ・松茸入りそば
・松茸の酢の物 ・松茸ごはん
・香の物 ・フルーツ
☆日本大正村
大正時代の町並みを再現しております。当時の趣きを感じられる大正モダン風の建物が点在しています
☆馬籠宿散策&栗菓子で知られる恵那川上屋恵那峡店でお買物
東岡崎駅(7:40出発)
↓
岡崎車庫(7:50出発)
↓
馬籠宿(散策)
↓
恵那峡山菜園(昼食)
↓
恵那川上屋恵那峡店(お買物)
↓
日本大正村(散策)
↓
道の駅 おばあちゃん市・山岡(お買物)
↓
岡崎(17:50頃)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
◆上高地
上高地は北アルプスの谷間、梓川にある前後約10km、幅最大1kmの堆積平野です。
梓川にかかる河童橋からは穂高連峰、焼岳、梓川の水面が綺麗に見ることができます。
上高地はその美しい景色から国の特別名勝、特別天然記念物に指定されています。
この2つを両方とも指定されているのは、日本では上高地を含め2か所のみです。
雄大な自然に囲まれた上高地で心身ともにリフレッシュしませんか?
上高地はマイカー規制があります。
観光バスなら乗換えなしでラクラク♪
◆昼食は選べるお弁当!!
Ⓐ飛騨名物弁当
Ⓑ飛騨牛焼肉弁当
東岡崎駅(7:20出発)
↓
岡崎車庫(7:30出発)
↓
上高地(大正池・河童橋など約2時間30分の散策)
↓
岡崎(19:30頃)
出発地 |
愛知【岡崎, 名古屋】
|
---|---|
目的地 | 香川 |
交通手段 | バス |
香川県令和7年度『万博後も香川へ!』大手旅行会社と連携した周遊・滞在型プロモーション事業
☆★☆絶景の宝庫 小豆島へ☆★☆
◎姫路港からフェリーに乗って小豆島へ!約1時間40分の瀬戸内海クルーズをお楽しみください♪
◆大坂城残石記念公園
戦国時代の終わり、冬・夏の陣で落城した大坂城を修築する際に切り出され、使われることなく放置された40個の残石を中心に
整備された公園です。公園内には、小豆島における石丁場、残石などに関わる写真や古文書のほかに、当時の石の運搬に使われた
道具類や石工が使う用具類などが展示されています。
◆エンジェルロード
1日2回、干潮時に海の中から現れる砂の道。大切な人と手をつないで渡ると、願いが叶うと言われているロマンティックな場所です。
渡る手前の弁天島を登ると「約束の丘展望台」があり、エンジェルロードを背景に幸せの鐘を鳴らすことができます。
◆小豆島オリーブ園
園内には日本最古とされるオリーブの原木があり、100年以上続くオリーブの歴史を今も伝え続けています。
園内にはイサムノグチの遊具彫刻や、AKARIを展示したギャラリー、おみやげを豊富に揃えたショップなどがあります。
◆二十四の瞳映画村
映画『二十四の瞳』のロケセットを改築した日本映画・文学のテーマパーク。瀬戸内海を見渡せる海岸沿いに木造校舎や
村が再現され昭和初期のノスタルジックな雰囲気。近年ではフォトジェニックスポットとしても人気があり、壁面アートや
ブックカフェ・海洋堂ギャラリー・瀬戸内国際芸術祭作品などもオープンするなど話題も豊富です。
◆マルキン醤油記念館
国の登録有形文化財にも指定され、国内最大規模を誇る合掌造りの建物を記念館として公開。
しょうゆ造りの歴史や製造方法を昔の道具やパネルを使って分かりやすく紹介しています。
通路にあるトンネルは、実際に使用していた大きな桶をくり抜いたもの。
間近で見るとその大きさに驚きます。古くから使われていた貴重な道具の展示など、
しょうゆ造りの歴史や技術を肌身で感じることのできる記念館です。
隣接する工場では、大きな機械を使ってしょうゆを搾っている様子をガラス越しに見学することも。
物産館では、限定商品や天然醸造蔵で仕込んだ、初しぼり生醤油をつかったオリジナルの「しょうゆソフトクリーム」も人気です。
【宿泊/小豆島国際ホテル(エンジェルロードを目の前に望む) <お部屋>和室又は和洋室】※お部屋タイプの指定はできません。
1日目
東岡崎駅(7:00出発)
↓
岡崎車庫(7:10出発)
↓
名鉄バスセンター4階(8:20出発)
↓
(車中弁当)
↓(フェリー)
姫路港~<フェリー>~福田港
↓
大阪城残石公園(見学)
↓
小豆島温泉(泊)
※エンジェルロードの散策等をお楽しみください。
2日目
小豆島温泉
↓
小豆島オリーブ園(見学)
↓
マルキン醤油記念館(見学)
↓
二十四の瞳映画村(見学)
↓
ベイリゾートホテル小豆島(昼食)
↓(フェリー)
福田港~<フェリー>~姫路港
↓
名鉄バスセンター4階(19:00頃)
↓
岡崎(20:10頃)
掲載あと1日
催行決定日あり
出発地 |
愛知【知立・刈谷・安城, 岡崎】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)シャインマスカット合計2房お持ち帰り!地元グルメもお楽しみ!〇〇〇御膳の昼食
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
担当者一押しポイント シャインマスカット狩りで1房+持ち帰りで1房=合計2房お持ち帰り! (※持ち帰りはすべて旅行代金に含まれます)
※シャインマスカット(イメージ)
【昼食】
地元グルメを楽しみたい!〇〇〇御膳をご用意! 昼食のイメージ
ソフトドリンク10種飲み放題(約40分)シャインマスカット食べ放題(約40分)
【観光もお楽しみ】
今年は蛇年!だからこそ訪れたい白蛇伝説が伝わる古寺へご案内! 本堂の天井一面に広がる「〇〇〇」は必見!
とある古寺(イメージ)
〇〇〇の台所として、地元の農家さんが…
安城(8:00出発)東岡崎(8:30出発)(シャインマスカットミステリー!どこへ行くかは当日のお楽しみ)東岡崎(17:10予定)安城(17:40予定)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎, 知立・刈谷・安城】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)どど~んと!リンゴ6キロお持ち帰り!\連休出発あります!/
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
どど~んと約7kg持ち帰り♪ 南信州産訳ありリンゴ約6kg詰め放題
りんごのイメージ
※つめ放題の袋の大きさ:13号×2枚
皆さまの声にお応えしてランクアッププランをご用意いたしました!りんごのキズや色・大きさが気になる方は、お一人様3,000円増しで、市場流通するリンゴの詰め放題プラン(約6kg)に変更できます。
・ご旅行の7日前までにお申込みください。
・グループで統一してお申し込みいただく必要はございません。
・代金は事前にご旅行代金と合わせてお支払いください。
・リンゴの品種はお任せとなります。詳しくはお問い合わせください。
\ さらに! /
■ 新米(約50…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
安城(8:10発)東岡崎(8:40発)ビアンデさくら亭(松茸たっぷりの昼食)かんてんぱぱガーデン(秋色の山野草園を自由鑑賞)伊那産直市場(訳ありリンゴ詰め放題)東岡崎(17:40予定)安城(18:10予定)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
ロープウェイから見下ろす紅葉絵巻
身延山を満喫&清水港まぐろ御膳
紅葉の身延山ロープウェイで奥之院へ
イメージ
イメージ
身延山久遠寺は鎌倉時代に日蓮聖人によって開かれたお寺で日蓮宗の総本山です。
日蓮聖人を仰ぐ人々の心の聖地として、日々参詣者の絶えることがありません。
身延山久遠寺三門イメージ
イメージ
日蓮聖人の御廟所の色鮮やかなカエデの紅葉も有名です。
昼食はまぐろ6種盛り膳
イメージ
JR岡崎駅(8:05出発)
↓
東岡崎駅(8:20出発)
↓
岡崎車庫(8:30出発)
↓
バンノウ水産(昼食)
↓
久遠寺駅
↓
+身延山ロープウェイ
↓
+
↓
奥之院駅・山頂(散策)・奥之院思親閣(参拝)
↓
+身延山ロープウェイ
↓
+久遠寺駅・身延山久遠寺(参拝)
↓
日蓮聖人御廟所・・・三門(見学)・門前町(お買物)
↓
岡崎(18:50頃)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
1年に1回限り!一度は見たい!航空ファン必見イベント!
驚きの連続!空から目が離せない!
普段間近で見ることのない航空機を飛行展示・地上展示で見学!
他基地からの航空機も集合する航空ファン必見のイベントです。例年、高い機動性を活かした迫力あるF-15、F-2戦闘機による展示飛行・機動飛行を実施。さらに、各種航空機、自衛隊の車両・装備品の地上展示やコックピット展示、ペーパークラフト、航空音楽隊の演奏披露、放水体験などのイベントが開催されます。(開催時間 9:00~15:00予定)
※記載しております航空祭の見どころは、過去の内容と照らし合わせたあくまでも予定となります。
※基地の事情・天候・国際情勢などにより内容が変更になる場合もございます。
※基地到着は9時15分頃を予定しており、航空祭開始後に基地へ到着するため、すべてのプログラムをご覧いただけない場合がございます。
バス前方席プランについて
バス座席前方3列目まで10席限定の座席確約プランです。(おひとり様1,・・・・・
名鉄東岡崎駅南出口 ロータリー前(7:10集合/7:20出発)
↓
〇航空自衛隊浜松基地(エア・フェスタ浜松2025をお楽しみ!5時間以上滞在[注])
↓
名鉄東岡崎駅(17:00頃着)
【バス走行距離:約125km】
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎, 知立・刈谷・安城】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)大鐵オリジナル絵ハガキ付!大井川ふるさと弁当をご用意
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
大井川鉄道SL列車
大井川鉄道SL列車(イメージ)※紅葉の見ごろは例年11月中旬~12月上旬
遠州地方随一の紅葉の名所・1460余年の永い歴史を持つ小國神社へご案内!
小國神社(イメージ))※紅葉の見ごろは例年11月下旬~12月上旬
島田市ばらの丘公園 広さ約、19,000m2の園内には、趣向を凝らしたバラ庭園と大温室(600m2)に、世界各国のバラ約500種類、5000株が植えられています。
※ばらの見頃は例年11月上旬~11月下旬
お弁当付き!
大井川ふるさと弁当 おむすび、川魚の甘露煮、昔ながらの煮物など素朴なおかずをふんだんに竹皮に包んだお弁当。SL旅のお供にぴったりです。
大鐵オリ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
安城(8:40発)
↓
東岡崎(9:10発)
↓
島田市ばらの丘公園(約500種類・5000株の秋バラを観賞)
↓
川根温泉笹間渡駅
↓
<大井川鉄道SL列車!列車内でお弁当の昼食>
↓
新金谷駅
↓
小國神社(遠州随一の紅葉の名所)
↓
東岡崎(18:10予定)
↓
安城(18:40予定)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【知立・刈谷・安城, 岡崎】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)トイレ付きバスで行く!箱根小涌谷温泉に宿泊バス1台あたり最大36名様
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
トイレ付きバス利用
4つの乗り物でめぐります 箱根登山鉄道に乗車(自由席)
箱根登山鉄道(イメージ)
※悪天候の際は運休となる場合があります
箱根登山ケーブルカー
箱根登山ケーブルカー(イメージ)
箱根ロープウェイ
※例年の紅葉の見頃は例年11月上旬~下旬
※悪天候の際は運休となる場合があります
箱根海賊船
芦ノ湖上から富士山を観賞
※富士山は天候等によりご覧いただけない場合があります
箱根海賊船(イメージ)
大涌谷3000年前、箱根の最高峰の神山が箱根火山最後の水蒸気爆発をおこした爆裂火口で、いまも噴気が立…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
安城(8:10出発)東岡崎(8:40出発)三島(昼食/約50分)箱根神社(箱根を代表するパワースポット/約60分)元箱根港<箱根海賊船>桃源台箱根小涌谷温泉・ヴェルデの森(泊)
※客室に温泉を引いている会員制ホテルに宿泊
2日目
箱根小涌谷温泉仙石原すすき草原(9月下旬から11月まで見ごろのすすき/約30分)桃源台
↓
<箱根ロープウェイ>大涌谷(黒たまごオブジェや噴煙地を各自見学/約60分)<箱根ロープウェイ>早雲山<箱根登山ケーブルカー>強羅<箱根登山鉄道>箱根湯本(箱根の人気エリアで自由昼食とお買い物)東岡崎(18:00予定)安城(18:30予定)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【岡崎】
|
---|---|
目的地 | 岐阜、滋賀 |
交通手段 | バス |
≪永源寺≫・≪百済寺≫・≪胡宮神社≫ 近江の3つの紅葉名所へご案内♪
ご昼食は秋の味覚【松茸】と3つのブランド牛【近江牛】【松阪牛】【飛騨牛】食べ比べ!!
選べる高級食材のお持ち帰り付き!!
☆早期特典☆
10月31日(金) 17:30までにお申込みの方に限り
さらに、【近江卵4個】をお持ち帰り!
※幼児のお客様のご用意はございません。
~☆~ ≪永源寺≫・≪百済寺≫・≪胡宮神社≫ 近江の3つの紅葉名所へご案内 ~☆~
◎紅葉:その1 永源寺◎
近江随一ともいわれる紅葉の名所。
もみじの里としても親しまれている寺院・永源寺へご案内!
・例年の紅葉の見頃/11月中旬~11月下旬(出典元:日本観光振興協会)
◎紅葉・その2 百済寺◎
近江最古級の古刹。色づいたもみじが境内を彩り苔むす石垣参道の紅葉は必見
別名「天下遠望の名園」と称される遠くに琵琶湖を望む本坊庭園も見所です。
【阪急交通社限定】<聖徳太子御朱印(カード)>を旅の思い出としてプ・・・・・
名鉄東岡崎駅南出口 ロータリー前(8:40集合/8:50出発)
↓
☆胡麻の里(お買い物:約20分)
↓
Sekigahara花伊吹(3つのブランド牛御膳のご昼食:約60分)
↓
〇胡宮神社(隠れた紅葉の名所:約40分)
↓
◎百済寺(湖東三山のひとつ。紅葉が美しい古刹:約60分)
↓
◎永源寺(近江随一とも言われる紅葉の名所:約7・・・・・
催行決定日あり
出発地 |
愛知【知立・刈谷・安城, 岡崎】
|
---|---|
目的地 | 兵庫、岡山、広島 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)トイレ付バス利用!1名1室同旅行代金!
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
宮島京都の天橋立、宮城の松島と並んで「日本三景」のひとつに数えられる「安芸の宮島」。
世界遺産「厳島神社」の参拝と宮島内を自由散策!
※嚴島神社では文化財の維持の為、工事が行われています。布が張られているなど、
一部景観が悪くなっています。
嚴島神社(イメージ)
平和記念公園・原爆ドーム
原爆ドーム(イメージ)
姫路城鷺が羽を広げたような優美な姿から“白鷺城”の愛称でも親しまれる世界文化遺産。
※姫路城は大変な混雑が予想されます。天守閣入場には整理券が必要となり、入場まで長時間並んでいただく可能性もあります。
姫路城(イメージ)※お客様写真:神奈川県在住・角田 慶治様
1日目
東岡崎(7:20発)
↓
安城(7:50発)
↓
広島平和記念公園・原爆ドーム(世界遺産)広島・チサンホテル広島(泊)
※ホテル周辺で自由夕食
2日目
広島宮島口宮島(世界遺産「厳島神社」参拝・島内自由散策約3時間滞在/自由昼食)宮島口岡山後楽園(日本三名園のひとつを自由散策)岡山・岡山シティホテル 桑田町(泊)
※ホテル周辺で自由夕食
3日目
岡山倉敷美観地区(白壁の町並みを自由散策)姫路城(世界遺産を自由散策・自由昼食/計約2時間)
↓
安城(19:00予定)
↓
東岡崎(19:30予定)
催行決定日あり
出発地 |
愛知【西尾・蒲郡・幸田町, 岡崎】
|
---|---|
目的地 | 群馬、長野 |
交通手段 | バス |
別所温泉街で食べ歩き&散策 硫黄濃度日本一!乳白色の濁り湯 万座温泉
◆標高約1,800mに湧き出す乳白色の名湯『万座温泉 日進舘』
日進館では総檜造りの大浴場『長寿の湯』、草津白根山系の山々が一望できる展望露天風呂『極楽湯』、
湯房館の大浴場『万天の湯』など多彩な湯船で湯めぐりをお楽しみください。
◆別所温泉街の食べ歩き
日本最古の温泉地で『信州の鎌倉』とも呼ばれています。
足湯も設置されており、気軽に温泉を楽しむことが出来ます。
①黒胡麻くるみ餅
②焼き油揚げ
③ハーブティー
④プレミアムバウム
※日曜日出発は『焼き油揚げ』が『豆乳プリン』に変更となります。
【宿泊/万座温泉 日進舘<お部屋>和室又は洋室】
1日目
西尾駅(7:15出発)
↓
JR岡崎駅(7:55出発)
↓
東岡崎駅(8:10出発)
↓
岡崎車庫(8:20出発)
↓
姥捨サービスエリア(信州味噌鍋の昼食)
↓
万座温泉(泊)
2日目
万座温泉
↓
別所温泉街(食べ歩き&北向観音など散策)
↓
きのこむら深山(昼食・お買物)
↓
岡崎(18:20頃)
↓
各降車地
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
動物園・水族館 | |
テーマパーク・商業施設 | |
自然・絶景・名勝地 | |
登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |
ラグジュアリー・高級ツアー | |
スキー・スノーボード | |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |