出発日
日数
交通手段
キーワード
24 件 見つかりました。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
岩手【盛岡, 花巻・北上, 奥州・金ケ崎町, 一関・平泉】
|
---|---|
目的地 | 福島、栃木 |
交通手段 | バス |
約2,200年前の海底火山活動により自然が創りだした巨岩と清流、日光国立公園『龍王峡』の景勝をお楽しみください
世界遺産日光へ。日光山輪王寺・日光東照宮を案内人付きで参拝
宿場町として栄え茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並ぶ大内宿を自由散策
塩原温泉にご宿泊。種類豊富なお風呂で館内湯めぐりや、ホテル自慢のバイキングの夕食をお楽しみください
1日目
盛岡駅(7時30分発)
↓
盛岡南IC
↓
花巻IC
↓
北上駅
↓
水沢IC
↓
一関IC(9時20分発)
↓
<車中でお弁当の昼食>
↓
【○鶴ヶ城公園】(鶴ヶ城公園自由散策
↓
有料施設は各自払い)
↓
【○大内宿】(茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並ぶ大内宿を自由散策)
↓
塩原温泉(泊)
2日目
ホテル
↓
【○龍王峡】(巨岩と清流の景勝をお楽しみください)
↓
【○世界遺産日光】(日光山輪王寺・日光東照宮を案内人付きで参拝。ゆば御膳の昼食)
↓
各乗車地(18時20分~20時10分頃着予定)
掲載あと7日
催行決定日あり
出発地 |
岩手【盛岡, 花巻・北上】
|
---|---|
目的地 | 青森 |
交通手段 | バス |
ブルーインパルス来基予定!
【お一人様2席確約プラン】(追加料金1日毎に2,000円)
奇数参加のお客様のバス席は他のお客様と相席になる場合がございますが、当プランお申込みのお客様にはお一人様で2席分のバス座席確保を確約致します。(鉄道・飛行機は対象外)当日の変更対応は出来かねますので、ツアー申込時に合わせて予約願います。プランの席数には限りがあるので申し込み状況によっては受付できない場合もございます。なお、グループでお申し込みのお客様は並び席を確約いたします。(一部明記したツアーを除く)
【WEB予約割引】
この割引は当Webサイトからお申込・決済いただくことで、旅行代金が割引になります。
Web内に表示されている旅行代金は割引前の金額となります。
申込欄で「参加人数」を入力後に表示される「オプション」画面の『WEB予約割引』を選択していただくと割引後の旅行代金が表示されます。
※電話や来店でのご予約、決済せずに予約のみのお客様については適用されません。決済せずにWEB予約割引を選択されたお客様には、後日差額を請求させて頂きます。
※当割引適用のお客様へのツアー案内については、全てお客様が登録されたメールアドレスへ送付させて頂きます。郵送希望の場合は割引適用外になります。WEBから予約のお客様で郵送希望の場合は『WEB予約割引』を選択せず「ご意見・ご要望」の欄に郵送希望の旨を入力してください。
盛岡駅西口(6:45)他
↓
三沢基地航空祭を終了まで自由見学・自由昼食
↓
盛岡駅西口(18:30頃)他
厨川:県北バス盛岡(営)、永井:同盛岡南(営)、西根:同八幡平(営)、県北バス一戸(営)、九戸オドデ館、北上駅東口、花巻駅西口でも乗降可
催行決定日あり
出発地 |
岩手【盛岡】
|
---|---|
目的地 | 茨城、栃木 |
交通手段 | バス |
・あしかがフラワーパーク光の花の庭へ。日本三大イルミネーションに選ばれた関東最大級の規模を誇る約500万球のイルミネーション観賞
・ひたち海浜公園の丘一面に広がるコキアの絶景をお楽しみください
【乗車場所】
盛岡駅(8時00分発)・盛岡南IC・花巻IC・北上駅・水沢IC・一関IC(9時50分発)
1日目
盛岡駅(8時00分発)
↓
(バス)
盛岡南IC
↓
(バス)
花巻IC
↓
(バス)
北上駅
↓
(バス)
水沢IC
↓
(バス)
一関IC(9時50分発)
↓
【●あしかがフラワーパーク】(日本三大イルミネーションに選ばれた関東最大級の規模を誇る約500万球のイルミネーション光の花の庭)
↓
宇都宮市内(泊)
2日目
ホテル
↓
(バス)
【●国営ひたち海浜公園】(丘一面のコキアの眺めをお楽しみください)
↓
車中でお弁当の昼食
↓
(バス)
各乗車地(18時00分~19時50分頃着予定)
出発地 |
岩手【盛岡, 花巻・北上, 奥州・金ケ崎町, 一関・平泉】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
自然派ビュッフェレストラン○○○○園で約70種類の
こだわりの食べ放題ビュッフェのランチをお楽しみください
おせんべいの試食・お買物もお楽しみください
日○○景の一つ○○を自由散策
ミニ笹○○手焼き体験もお楽しみください(お一人様1つ)
海産物セットお一人様1つ付き
全て旅行代金に含まれます
【乗車場所】
盛岡駅(8時00分発)・盛岡南IC・花巻IC・北上駅・水沢IC・一関IC(9時50分発)
盛岡駅(8時00分発)
↓
(バス)
盛岡南IC
↓
(バス)
花巻IC
↓
(バス)
北上駅
↓
(バス)
水沢IC
↓
(バス)
一関IC(9時50分発)
↓
(バス)
<どこに行くのかお楽しみ♪>
↓
(バス)
各乗車地(17時40分~19時30分頃着予定)
催行決定日あり
出発地 |
岩手【奥州・金ケ崎町, 花巻・北上, 盛岡】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
・旬の味覚!松茸料理の昼食をお楽しみください
・松茸宝楽焼 ・小鉢 ・松茸茶碗蒸し ・松茸釜飯 ・椀(松茸入り) ・ヨーグルト ・香の物
※仕入状況により変更になる場合がございます
・三陸鉄道に乗車(普通・自由席)。ローカル線を満喫!
・飲みきりサイズ(200ml)の飲むヨーグルトお一人様1本付き
※ご旅行代金に含まれます
【乗車場所】
水沢IC・北上駅・花巻IC・盛岡南IC・盛岡駅(各乗車地8時30分~10時00分発)
水沢IC
↓
北上駅
↓
花巻IC
↓
盛岡南IC
↓
盛岡駅(各乗車地8時30分~10時00分発)
↓
(バス)
●ホテル龍泉洞愛山(松茸料理の昼食を堪能)
↓
(バス)
●道の駅いわいずみ(お買物)
↓
(バス)
普代駅
↓
(電車)
<三陸鉄道に乗車/普通・自由席>久慈駅
↓
(バス)
各乗車地(18時15分~19時45分頃着予定)
new
出発地 |
岩手【盛岡】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
・催行決定!
・秋の澄んだ空気の中、趣ある花火をご覧になりませんか?アーを除く)
【WEB予約割引】
この割引は当Webサイトからお申込み・決済いただくことで、旅行代金が割引になります。
Web内に表示されている旅行代金は割引前の金額となります。
申込欄で「参加人数」を入力後に表示される「オプション」画面の『WEB予約割引』を選択していただくと割引後の旅行代金が表示されます。
※電話や来店でのご予約、決済せずに予約のみのお客様については適用されません。決済せずにWEB予約割引を選択されたお客様には、後日差額を請求させて頂きます。
※当割引適用のお客様へのツアー案内については全てお客様が登録されたメールアドレスへ送付させて頂きます。郵送希望の場合は割引適用外になります。WEBから予約のお客様で案内を郵送希望の場合は『WEB予約割引』を選択せず「ご意見・ご要望」の欄に郵送希望の旨を入力してください。
盛岡駅西口(13:30)
↓
大曲の花火-秋の章-花火芸術祭を有料観覧席(パイプ椅子席)で鑑賞 16:40頃着 打ち上げ18:00~19:30頃予定
↓
盛岡駅西口(23:00頃)
厨川:県北バス盛岡(営)、永井:県北バス盛岡南(営)でも乗車可
催行決定日あり
出発地 |
岩手【一関・平泉, 盛岡, 花巻・北上】
|
---|---|
目的地 | 福島 |
交通手段 | バス |
福島の紅葉名所にご案内!
温泉露天風呂のある当社基準Aランクホテルにご宿泊!
2日目ご昼食は会津郷土料理をご賞味!
JR只見線【注1】・・・只見川に沿ってゆっくりと走る只見線は、沿線を流れる只見川や雄大な山々が四季を通して織り成す絶景が魅力です。
(紅葉時期:例年10月下旬~11月上旬)※三島町観光協会調べ
大内宿・・・現在も江戸時代の面影そのままに茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並び、この景観を引き継ぐために店舗兼住居として生活しています。
(紅葉時期:例年10月下旬~11月上旬)※大内宿観光協会調べ
塔のへつり・・・国の天然記念物に指定され、下郷町を代表する景勝地のひとつです。そそりたつ岩壁に沿って散策しながら、自然の造形美を堪能してください。
(紅葉時期:例年10月下旬~11月上旬)※下郷町観光協会調べ
鶴ヶ城公園・・・約69000坪の敷地内に、本丸を中心に天守閣(別料金410円)などの建物が再現されています。四季折々に風光明媚な景色を楽しめる歴史公園になっています・・・・・
1日目
盛岡駅(7:00発)
↓
北上駅(8:00発)
↓
一ノ関駅(9:00発)
↓
○大内宿(茅葺き屋根が残る風情ある宿場町/自由昼食[各自負担]含めて約60分)
↓
○塔のへつり(浸食や風化によって造られた自然の造形美/約30分)
↓
猪苗代温泉【泊】(17:50頃着)
≪バス走行距離:455km≫
2日目
ホテル(9:30発)
↓
○鶴ヶ城公園(天守閣は別料金:410円/約60分)
↓
会津郷土料理のご昼食(約50分)
↓
○福満虚空藏菩薩・ 圓藏寺(只見川沿いの高台にある紅葉名所/約40分)
↓
会津柳津駅
↓
<人気のローカル列車JR只見線・自由席/約25分>【注1】
↓
会津宮下駅
↓
一ノ関駅(19:20頃着)
↓
北上駅(20:20頃着)
↓
盛岡駅(21:20頃着)
【注1】JR只見線は自由席のため、ご着席いただけない場合がございます。
≪バス走行距離:416km・・・・・
催行決定日あり
出発地 |
岩手【盛岡, 花巻・北上, 奥州・金ケ崎町, 一関・平泉】
|
---|---|
目的地 | 宮城 |
交通手段 | バス |
☆☆七夕セール開催(2025年6月22日~7月7日23時59分まで)☆☆WEBにてお申込みの方はご予約毎・1グループにつき2,000円割引!クーポンコード【Z2507A02】をご入力ください。お席に限りがございます。このチャンスをお見逃しなく‼
・約50万本の曼珠沙華が一面に広がる船岡城址公園へ
・塩釜で生まぐろ丼のご昼食。蒸し牡蠣、蟹汁付き
・笹かま手焼き体験もお楽しみください。ミニ笹かま詰合せ付き
※旅行代金に含まれます
・商売・金運の大神様をまつる金蛇水神社自由参拝
【乗車場所】
盛岡駅(7時40分発)・盛岡南IC・花巻IC・北上駅・水沢IC・一関IC(9時30分発)
盛岡駅
↓
盛岡南IC
↓
花巻IC
↓
北上駅
↓
水沢IC
↓
一関IC(各乗車地7時40分~9時30分発)
↓
(バス)
【武田の笹かまぼこ】(生まぐろ丼の昼食とお買物)
↓
【○金蛇水神社】(自由参拝)
↓
【○船岡城址公園】(約50万本の曼珠沙華が一面に広がります)
↓
(バス)
各乗車地(17時20分~19時10分頃着予定)
出発地 |
岩手【盛岡】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
【WEB予約割引】
この割引は当Webサイトからお申込み・決済いただくことで、旅行代金が割引になります。
Web内に表示されている旅行代金は割引前の金額となります。
申込欄で「参加人数」を入力後に表示される「オプション」画面の『WEB予約割引』を選択していただくと割引後の旅行代金が表示されます。
※電話や来店でのご予約、決済せずに予約のみのお客様については適用されません。決済せずにWEB予約割引を選択されたお客様には、後日差額を請求させて頂きます。
※当割引適用のお客様へのツアー案内については全てお客様が登録されたメールアドレスへ送付させて頂きます。郵送希望の場合は割引適用外になります。WEBから予約のお客様で案内を郵送希望の場合は『WEB予約割引』を選択せず「ご意見・ご要望」の欄に郵送希望の旨を入力してください。
【昼食】
昼食は、岩泉町にある「ホテル龍泉洞愛山」で、岩泉産まつたけを使用した松茸づくしコース!
岩泉の松茸は、その品質と風味で「森の王様」と称されています。以下にその主な特徴をご紹介します。
(1)産地:岩泉町は本州一面積が広い町で、その93%が森林です。この豊かな自然環境が岩泉の松茸を育てています。
(2)生育環境:岩泉の松茸は、北上高地のアカマツ林から生まれています。清らかな水や美しいアカマツ林が育む松茸は、味・香り・形の三拍子揃った逸品です。
(3)品質:「岩泉まつたけ」は、「岩泉まつたけマイスター」が太鼓判を押した良質な松茸です。選りすぐられた松茸だけが「岩泉まつたけ」を名乗ることができます。
(4)出荷時期:本州の北に位置する岩泉は秋の訪れが早いため、他の産地に先がけて出荷されます。
以上、これらの特徴から岩泉の松茸はその品質と風味で高く評価されています。
※昼食で松茸が含まれる料理(画像はイメージです)
食前酒(岩泉松茸酒)、前菜(松茸握りずし)、松茸土瓶蒸し、松茸宝楽焼き(松茸及び海産物)、松茸釜飯、松茸茶わん蒸し、松茸そば
※仕入れの状況により、内容が変更となる場合がございます。誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
盛岡駅西口(10:00)
↓
道の駅三田貝分校
↓
ホテル龍泉洞愛山で松茸御膳の昼食
↓
龍泉洞
↓
道の駅いわいずみ
↓
道の駅やまびこ館
↓
盛岡駅西口(18:00頃)
厨川:県北バス盛岡(営)でも乗車可
催行決定日あり
出発地 |
岩手【盛岡, 花巻・北上, 奥州・金ケ崎町, 一関・平泉】
|
---|---|
目的地 | 福島 |
交通手段 | バス |
【早期割引】
2025年9月8日(月)17時30分までにお申込みのお客様はお一人様5,000円引き
・常夏のスパリゾートハワイアンズのクリスマスパーティーをお楽しみ下さい。
・早めの到着でスパリゾートハワイアンズを大満喫
・もちろん滞在中の「スパリゾートハワイアンズ」入場券付き
・日本最大級の露天風呂「与市」も出発までご入浴頂けます
・感動の情熱フラダンスショーを指定席(COCOシート)よりお楽しみください。
・ご夕食時には「特別フラショー(クリスマスバージョン)」「タヒチアンバンドによる生演奏(クリスマスバージョン)」をお楽しみください
・ご夕食はクリスマスプレートをご用意
・ご夕食時抽選会もございます
【乗車場所】
盛岡駅(7時30分発)・盛岡南IC・花巻IC・北上駅・水沢IC・一関IC(9時20分発)
1日目
盛岡駅(7時30分発)
↓
(バス)
盛岡南IC
↓
(バス)
花巻IC
↓
(バス)
北上駅
↓
(バス)
水沢IC
↓
(バス)
一関IC(9時20分発)
↓
(バス)
<車中でお弁当の昼食>
↓
(バス)
【柏屋】(お買物)
↓
(バス)
いわき湯本温泉(泊)
2日目
ホテル
↓
(バス)
【○請戸小学校】(震災遺構見学)
↓
(バス)
【○大平山霊園】
↓
(バス)
【○浅野撚糸】(タオル製造工場の見学)
↓
(バス)
【道の駅なみえ】(自由昼食とお買物)
↓
(バス)
各乗車地(17時40分~19時30分頃着予定)
出発地 |
岩手【盛岡, 花巻・北上, 奥州・金ケ崎町, 一関・平泉】
|
---|---|
目的地 | 宮城 |
交通手段 | バス |
読売旅行×三陸のタイアップイベント!
・南三陸町さんさん商店街乗っ取り大作戦!
東日本大震災で被害を受けた店舗が集まり、2012年か説商店街としてオープンしてから多くの人が訪れる人気の商店街をもっともっと盛り上げる!おもてなしイベントを開催!
↓開催予定のおもてなしイベントはこちら↓
1)現地で使用可能な地域通貨券(さんさんクーポン券)2,500円分付きで商店街を散策!
お買い物にご昼食にご利用下さい!
2)商店街&街歩きスタンプラリーを開催!コンプリートで景品をGet!
3)ご当地名産品の片手つかみ取りにチャレンジ!
4)ご当地郷土芸能のおもてなし!
5)あの!人気キャラクターも応援にやってきます!
※上記のポイントや内容は仕入等により変更する場合がございます。
・気仙沼のソウルフード「ピーナッツクリームサンド」お一人様1つ付き!
【乗車場所】
盛岡駅(7時30分発)・盛岡南IC・花巻IC・北上駅・水沢IC・一関IC(9時20分発)
盛岡駅(7:30発)
↓
(バス)
盛岡南IC
↓
(バス)
花巻IC
↓
(バス)
北上駅
↓
(バス)
水沢IC
↓
(バス)
一関IC(9:20発)
↓
(バス)
○気仙沼「海の市」(気仙沼市魚市場に隣接した三陸の海の幸が出そろう観光物産施設)
↓
(バス)
道の駅大谷海岸(展望デッキでは壮大な大谷の海を一望)
↓
(バス)
●南三陸町さんさん商店街(読売旅行×南三陸町タイアップイベント開催!クーポン片手に自由散策)
↓
(バス)
各乗車地(16:30~18:20頃着予定)
↓
ご昼食は商店街で地域通貨券を利用となります。
出発地 |
岩手【盛岡】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
東北地区発の東京ディズニーリゾート(R)方面の往復バスプランです。
※パスポートはインターネット等でご自身でお買い求め下さい。
■盛岡発着OK
■1名様より出発保証
1日目
盛岡(23:05発)
↓
<車中泊>
2日目
TDL(7:40着)
↓
<到着後、フリータイム>
↓
TDL(21:50発)
↓
<車中泊>
3日目
盛岡(6:05着)
new
出発地 |
岩手【盛岡】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
岩手の郷土芸能、太鼓の伝承地を訪れ、伝承者から直接芸能を習います。
「三陸国際芸術祭」で約15もの郷土芸能を一気に鑑賞・体験。 *地酒付き
秋の三陸郷土食を頂きながら、芸能談義。
東日本大震災の被災地での防災ツアー。
旅行代金の一部(1名 5,000円)は、三陸国際芸術推進委員会を通じて、三陸の郷土芸能や子供の継承支援に活用させていただきます。
郷土食をいただきながら、芸能談義。
東日本大震災の被災地見学と防災学習を体験いただきます。
https://sanfes.com/event/kamaishi_2025
1日目
盛岡駅西口バスターミナル 26番付近集合(13:00)
↓
もりおか歴史⽂化館⾒学(講師:岩⼿⼤学准教授・神野知恵)
↓
櫻⼭神社参拝(徒歩)
↓
⾼松義雄太⿎店⾒学
↓
三本柳さんさ踊り体験交流
↓
ホテル着(19:30-20:00頃)
↓
⼣⾷@居酒屋・⻤の⼿(徒歩)
2日目
ホテル発(9:00)
↓
釜⽯・被災地(鵜住居地区)@いのちをつなぐ未来館⟨防災プログラム⟩
↓
昼⾷@魚河岸テラス HAMAYUI(各⾃お⽀払いください)
↓
釜⽯・鵜住居⻁舞体験交流@鵜住居地区
↓
大槌・⾅澤⿅⼦踊の稽古参加@⾅澤⿅⼦踊伝承館
↓
郷⼟⾷交流@⾅澤⿅⼦踊伝承館
↓
ホテル着(20:00頃)
3日目
ホテル発(8:45)
↓
三陸国際芸術祭会場 「三陸芸能ユースミーティング」参加@釜⽯市⺠ホールTETTO
↓
昼⾷@三陸国際芸術祭会場
↓
三陸国際芸術祭鑑賞
↓
⼣⾷@会場もしくは周辺エリア(各⾃お⽀払いください)
4日目
ホテル発(9:00)
↓
釜⽯元気市場でお買物
↓
遠野・荒神神社⾒学
↓
昼⾷@Lien 遠野
↓
遠野伝承園、かっぱ淵⾒学
↓
遠野郷⼋幡宮 参拝
↓
遠野 道の駅 ⾵の丘でお買物
↓
盛岡駅到着・解散 (17:00頃)
出発地 |
岩手【花巻・北上, 盛岡】
|
---|---|
目的地 | 青森 |
交通手段 | バス |
・八甲田の雄大な大自然の紅葉の絶景をお楽しみください
・お弁当の昼食付き
【乗車場所】
北上駅(7時20分発)・花巻IC・盛岡南IC・盛岡駅(8時20分発)
北上駅(7時20分発)
↓
(バス)
花巻IC
↓
(バス)
盛岡南IC
↓
(バス)
盛岡駅(8時20分発)
↓
(バス)
【道の駅ひろさき】
↓
(バス)
<車中でお弁当の昼食>
↓
(バス)
八甲田山麓駅
↓
(ロープウェー)
<絶景の八甲田ロープウェー。紅葉を眼下に見ながらの空中散歩をお楽しみください>
↓
(ロープウェー)
八甲田山頂駅
↓
(ロープウェー)
山麓駅
↓
(バス)
各乗車地(18時05分~19時05分頃着予定)
催行決定日あり
出発地 |
岩手【盛岡】
|
---|---|
目的地 | 秋田 |
交通手段 | バス |
(補足情報)★2日目は終日自由行動でプチ湯治体験★1名1室確約★バス席1人2席(1,3日目のみ)★バス1台最大23名様★おひとり参加限定の旅
★2日目は終日自由行動でプチ湯治体験 ★1名1室確約 ★バス席1人2席(1,3日目のみ) ★バス1台最大23名様 ★おひとり参加限定の旅
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
秋田の泉質自慢の4つの秘湯めぐり1.蒸ノ湯温泉・ふけの湯
秋田八幡平にある地熱を利用した蒸かし湯があることから名付けられた温泉
屋根のない開放的な露天風呂とにごり湯をお楽しみください!
露天風呂(イメージ)
2.新玉川温泉 <連泊>
古くから効能豊かな温泉として、多くの湯治客で賑わう玉川温泉の近くに佇む新玉川温泉。
玉川温泉のお湯の良さはそのままに、ホテル施設を備えた旅館。
玉川温泉の源泉からお湯を引いた自然治癒力を促進させる強酸性の良泉や
リニューアルした屋内岩盤浴など、ゆ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
現地集合(10:30~11:50集合)
↓
盛岡
↓
蒸ノ湯温泉・ふけの湯[屋根がない開放的な野天風呂]
↓
新玉川温泉・新玉川温泉【A】(泊) ※玉川温泉の源泉からお湯を引いた自然治癒力を促進させる強酸性の良泉をご堪能ください
2日目
↓
新玉川温泉[のんびり滞在の日/ご希望の方は玉川温泉へご案内]・新玉川温泉・同上【A】 (泊)
3日目
↓
新玉川温泉
↓
乳頭温泉郷・大釜温泉[秋田が誇る山奥の秘湯]
↓
水沢温泉郷・水沢温泉[深さ1mの乳白色の露天風呂]
↓
田沢湖
↓
盛岡
↓
現地解散(14:00~15:00予定)
出発地 |
岩手【盛岡, 花巻・北上, 奥州・金ケ崎町, 一関・平泉】
|
---|---|
目的地 | 宮城 |
交通手段 | バス |
【早期割引】
2025年9月8日(月)17時30分までにお申込みのお客様はお一人様3,000円引き
・日本三景松島を望む絶好のロケーションの『大江戸温泉Premium ホテル壮観』にご宿泊
・ホテルのプレミアムラウンジでは、滞在中に自由に利用できる無料のドリンクもお楽しみいただけます
・ホテル自慢のバイキングの夕食をご堪能ください
・遊覧船に乗船して松島湾を遊覧。遊覧船からの眺めをお楽しみください
・松島でお団子お一人様1本付き
・塩釜で生まぐろ丼の昼食付き。(蒸し牡蠣、蟹汁付き)
・一ノ蔵の酒蔵見学へご案内いたします
・ラ・フランス1箱付き
・今年もご愛顧に感謝をこめて忘年懇親会恒例の抽選会を開催
・2026年読売旅行カレンダー付
【乗車場所】
盛岡駅(8時00分発)・盛岡南IC・花巻IC・北上駅・水沢IC・一関IC(9時50分発)
1日目
盛岡駅(8時00分発)
↓
(バス)
盛岡南IC
↓
(バス)
花巻IC
↓
(バス)
北上駅
↓
(バス)
水沢IC
↓
(バス)
一関IC(9時50分発)
↓
(バス)
【○一ノ蔵】(酒蔵見学)
↓
(バス)
【武田の笹かまぼこ】(塩釜で生まぐろ丼の昼食)
↓
(バス)
【海鮮せんべい塩竈】(お買物)
↓
(バス)
松島(泊)
2日目
ホテル
↓
(バス)
【○松島】(日本三景の一つ松島。遊覧船に乗船して松島湾を一望と自由散策・自由昼食)
↓
(バス)
【道の駅東松島】(ブルーインパルスの格納庫をイメージされた2024年オープンの新名所の道の駅へ!)
↓
(バス)
各乗車地(16時30分~18時20分頃着予定)
出発地 |
岩手【盛岡, 花巻・北上, 奥州・金ケ崎町, 一関・平泉】
|
---|---|
目的地 | 宮城 |
交通手段 | バス |
・東北を代表する紅葉名所「鳴子峡」へ。
高さ約100mの断崖絶壁が約2.5kmも続く渓谷と紅葉の絶景をお楽しみください。
・歴史ある町並みの登米「みやぎの明治村」へ。教育資料館見学と町並み自由散策をお楽しみください。
・登米名物の油麩を使った郷土料理あぶらふ膳の昼食付き。
【乗車場所】
盛岡駅(7時30分発)・盛岡南IC・花巻IC・北上駅・水沢IC・一関IC(9時20分発)
盛岡駅(7時30分発)
↓
(バス)
盛岡南IC
↓
(バス)
花巻IC
↓
(バス)
北上駅
↓
(バス)
水沢IC
↓
(バス)
一関IC(9時20分発)
↓
(バス)
○みやぎの明治村(教育資料館見学と歴史ある町並みを自由散策。あぶらふ膳の昼食)
↓
(バス)
あ・ら・伊達な道の駅
↓
(バス)
○鳴子峡(高さ100mの断崖絶壁が2.5kmも続く渓谷と紅葉の絶景をお楽しみください)
↓
(バス)
各乗車地(17時00分~18時50分頃着予定)
new
出発地 |
岩手【盛岡】
|
---|---|
目的地 | 宮城 |
交通手段 | バス |
・巳年で話題のスポットへご案内!
・金華山黄金山神社は12年に1度の御本殿御開扉の年で、特別昇殿参拝が許されます。
【お一人様2席確約プラン】(追加料金1日毎に2,000円)
奇数参加のお客様のバス席は他のお客様と相席になる場合がございますが、当プランお申込みのお客様にはお一人様で2席分のバス座席確保を確約致します。(鉄道・飛行機は対象外)当日の変更対応は出来かねますので、ツアー申込時に合わせて予約願います。プランの席数には限りがあるので申し込み状況によっては受付できない場合もございます。なお、グループでお申し込みのお客様は並び席を確約いたします。(一部明記したツアーを除く)
【WEB予約割引】
この割引は当Webサイトからお申込み・決済いただくことで、旅行代金が割引になります。
Web内に表示されている旅行代金は割引前の金額となります。
申込欄で「参加人数」を入力後に表示される「オプション」画面の『WEB予約割引』を選択していただくと割引後の旅行代金が表示されます。
※電話や来店でのご予約、決済せずに予約のみのお客様については適用されません。決済せずにWEB予約割引を選択されたお客様には、後日差額を請求させて頂きます。
※当割引適用のお客様へのツアー案内については全てお客様が登録されたメールアドレスへ送付させて頂きます。郵送希望の場合は割引適用外になります。WEBから予約のお客様で案内を郵送希望の場合は『WEB予約割引』を選択せず「ご意見・ご要望」の欄に郵送希望の旨を入力してください。
1日目
盛岡駅西口(9:00)
↓
牛タン定食ランチ
↓
竹駒神社自由参拝
↓
金蛇水神社自由参拝
↓
道の駅東松島
↓
石巻市内(宿泊)
厨川:県北バス盛岡(営)、永井:県北バス盛岡南(営)、北上市郊外、平泉スマートIC駐車場でも乗降可。
2日目
ホテル
↓
おしか御番所公園展望台
↓
鮎川港~(フェリー)~巳年御縁年!金華山黄金山神社:特別昇殿参拝~(フェリー)~鮎川港・・・ホエールタウンおしかで海鮮ランチ
↓
道の駅上品の郷
↓
盛岡駅西口(19:20頃)
new
催行決定日あり
出発地 |
岩手【盛岡】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
交通手段 | バス |
【お一人様2席確約プラン】(追加料金1日毎に2,000円)
奇数参加のお客様のバス席は他のお客様と相席になる場合がございますが、当プランお申込みのお客様にはお一人様で2席分のバス座席確保を確約致します。(鉄道・飛行機は対象外)当日の変更対応は出来かねますので、ツアー申込時に合わせて予約願います。プランの席数には限りがあるので申し込み状況によっては受付できない場合もございます。なお、グループでお申し込みのお客様は並び席を確約いたします。(一部明記したツアーを除く)
【WEB予約割引】
この割引は当Webサイトからお申込み・決済いただくことで、旅行代金が割引になります。Web内に表示されている旅行代金は割引前の金額となります。申込欄で「参加人数」を入力後に表示される「オプション」画面の『WEB予約割引』を選択していただくと割引後の旅行代金が表示されます。
※電話や来店でのご予約、決済せずに予約のみのお客様については適用されません。決済せずにWEB予約割引を選択されたお客様には、後日差額を請求させて頂きます。
※当割引適用のお客様へのツアー案内については全てお客様が登録されたメールアドレスへ送付させて頂きます。郵送希望の場合は割引適用外になります。WEBから予約のお客様で案内を郵送希望の場合は『WEB予約割引』を選択せず「ご意見・ご要望」の欄に郵送希望の旨を入力してください。
盛岡駅西口(9:00)
↓
宮古・藤原埠頭で「飛鳥Ⅲ」外観見学:(注)客船内の見学は有りません。予めご了承下さい。
↓
宮古名物!瓶ドンランチ
↓
浄土ヶ浜散策後乗船~(宮古うみねこ丸)~出崎埠頭
↓
盛岡駅西口(16:00頃)
厨川:県北バス盛岡(営)、永井:県北バス盛岡南(営)でも乗降可。
出発地 |
岩手【盛岡】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
・あしかがフラワーパーク光の花の庭へ。日本三大イルミネーションに選ばれた関東最大級の規模を誇る約500万球のイルミネーション観賞
・世界遺産日光へ。日光山輪王寺を案内人付で参拝
・宇都宮駅前のホテルへ宿泊
【乗車場所】
盛岡駅(8時00分発)・盛岡南IC・花巻IC・北上駅・水沢IC・一関IC(9時50分発)
1日目
盛岡駅(8時00分発)
↓
盛岡南IC
↓
花巻IC
↓
北上駅
↓
水沢IC
↓
一関IC(9時50分発)
↓
【●あしかがフラワーパーク】(日本三大イルミネーションに選ばれた関東最大級の規模を誇る約500万球のイルミネーション光の花の庭)
↓
宇都宮市内(泊)
2日目
ホテル
↓
【○世界遺産日光】(日光山輪王寺を案内人付で参拝。日光ゆば御膳の昼食)
↓
各乗車地(18時10分~20時00分頃着予定)
1〜20件 / 全24件(全2ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花・紅葉 | 季節の花・紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | |
動物園・水族館 | |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
登山・トレッキング・ハイキング | 登山・トレッキング・ハイキング すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |
ラグジュアリー・高級ツアー | |
スキー・スノーボード | |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |