出発日
日数
交通手段
キーワード
70件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年05月12日 ほか
テーマ:
大人1名
9,990円
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年04月28日
テーマ:グルメ
大人1名
13,980円
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年05月24日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
13,990円〜14,990円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 加東, 姫路, 三木, 加古川】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
©Expo 2025 APPROVAL TR00009-2
■人気の大阪ベイエリア・夢洲にて大阪・関西万博を各自お楽しみください
■あなたの町から出発!往復貸切バスで楽々アクセス
■別途手配させていただく【大阪・関西万博入場チケット】の【チケットID】は出発の10日前にお知らせしますので、【万博ID】と紐づけることによりパビリオン・イベント予約抽選の7日前抽選(8日前迄の申込)と空き枠先着予約(3日前から前日朝9時迄)が可能です。
■座席数限定!7月1日出発分より昼食場所として大人気【くら寿司】のお席を団体予約できました。定番に加えて、万博参加予定の70か国の代表的な料理を再現したメニューが揃います。(食事代金は当日各自支払い)。ご希望の方はご予約時にお申込みください。(出発日の20日前締切)座席はテーブル(BOX席)をご用意しますが、人数によっては複数テーブルに分かれる場合があります。また1名様はカウンター席でのご用意になります。ご予約は指定時間での優先案内サービスになりますので、客席の状況によっては待ち時間が発生する場合があります。
各地(7:00~8:30発予定)
↓
<91km>
↓
【大阪ベイエリア・夢洲】(人気のベイエリアで約6時間各自お楽しみください)
↓
<91km>
↓
各地(17:10~19:30着予定)
掲載あと11日
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【明石, 神戸・三宮, 三木】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
★花&グルメ満喫の1日
★宙に浮かぶいちご狩り体験
★丹波篠山城下町食べ歩き
★神戸牛とアワビ・筍づくし御膳のご昼食
★イチゴ1パック(250g)のお土産付
百毫寺の「九尺藤」は全長120メートルの藤棚から150センチにも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がっています。まるで花のカーテンのような優雅なその姿は一見の価値ありです。
昨年オープンしたいちご農園「アメリ」では、新しい形のいちご狩りを体験できます。スイーツとドリンクもご用意。宙に浮かぶ無数のいちごを眺めながら非日常的なカフェタイムをお楽しみください。
また、篠山城下町での散策や、お土産付きの盛りだくさんコースとなっております。
垂水 7:30/名谷 8:00/西鈴蘭台 8:30
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
*バス会社:山陽バスまたは同等
写真はすべてイメージです
垂水 (7:30発)
↓
名谷 (8:00発)
↓
西鈴蘭台 (8:30発)
↓
(高速道)
↓
★白毫寺(長さ120mの藤棚から150㎝にも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がる姿はため息が出るほどの美しさです)
↓
★ささやま玉水(ご昼食)
↓
★篠山城下町(食べ歩きマップ片手にご散策。焼き栗と黒豆大福1個プレゼント)
↓
★丹波篠山いちご農園 Amelie-アメリー(空中栽培のイチゴ摘み取り体験。スイーツ・ドリンク付き)
※いちご狩りは食べ放題ではありません。(摘み取り体験120gになります)
↓
★めんたいパーク神戸三田(工場見学とお買物)
↓
(高速道)
↓
各地(17:00~18:00頃)
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【姫路, 三木】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
白骨温泉湯元齋藤旅館:古来より「三日入れば、三年風邪をひかない」といわれるほど、薬用効果のある白骨温泉。大浴場、露天・野天風呂、貸切風呂はすべて、自家源泉からの源泉直引き、かけ流しの湯です。信州の趣きと歴史を感じる館内でごゆっくりおくつろぎください。
上高地
1日目
各地
↓
琴川(昼食)【12:10-13:00】
↓
白骨温泉(泊)【16:30】
2日目
ホテル【8:30発】
↓
上高地(日本を代表する山岳リゾートを散策)【9:10-10:30】
↓じねんのむら(昼食)【11:30-12:30】
↓
高山の古い町並み(「飛騨の小京都」を散策)【12:50-14:00】
↓
各地(19:00~20:30頃)
掲載あと12日
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【明石, 神戸・三宮, 三木】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
★花&グルメ満喫の1日
★宙に浮かぶいちご狩り体験
★丹波篠山城下町食べ歩き
★神戸牛とアワビ・筍づくし御膳のご昼食
★イチゴ1パック(250g)のお土産付
百毫寺の「九尺藤」は全長120メートルの藤棚から150センチにも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がっています。まるで花のカーテンのような優雅なその姿は一見の価値ありです。
昨年オープンしたいちご農園「アメリ」では、新しい形のいちご狩りを体験できます。スイーツとドリンクもご用意。宙に浮かぶ無数のいちごを眺めながら非日常的なカフェタイムをお楽しみください。
また、篠山城下町での散策や、お土産付きの盛りだくさんコースとなっております。
明石 7:30/西神中央 8:00/緑が丘 8:30
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
*バス会社:山陽バスまたは同等
写真はすべてイメージです
明石 (7:30発)
↓
西神中央 (8:00発)
↓
神鉄緑が丘 (8:30発)
↓
(高速道)
↓
★白毫寺(長さ120mの藤棚から150㎝にも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がる姿はため息が出るほどの美しさです)
↓
★ささやま玉水(ご昼食)
↓
★篠山城下町(食べ歩きマップ片手にご散策。焼き栗と黒豆大福1個プレゼント)
↓
★丹波篠山いちご農園 Amelie-アメリー(空中栽培のイチゴ摘み取り体験。スイーツ・ドリンク付き)
※いちご狩りは食べ放題ではありません。(摘み取り体験120gになります)
↓
★めんたいパーク神戸三田(工場見学とお買物)
↓
(高速道)
↓
各地(17:00~18:00頃)
掲載あと13日
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 三木】
|
---|---|
目的地 | 鳥取 |
交通手段 | バス |
★砂の美術館「砂で世界旅行・日本」ご見学
富士山や京都など日本を象徴する景勝地をはじめ、寺社建築や浮世絵などの芸術文化、誰もが知る歴史の一場面などが砂像で表現されます。
日本の和の世界を砂像を通じて感じてください。
★「16種の海鮮丼とふぐ鍋」のご昼食
★砂丘リフト券付き
昼食は砂丘センターでまるでお刺身のメリーゴーランドのような16種の海鮮丼をご堪能。もさえびやサーモン、カンパチなどいろんな海鮮がお楽しみいただけますよ。
そして、お食事後はリフトに乗って鳥取砂丘の見学へGO~!
西神中央 8:00/緑が丘 8:30
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
*バス会社:山陽バスまたは同等
写真はすべてイメージです
西神中央 (8:00発)
↓
神鉄緑が丘 (8:30発)
↓
(高速道)
↓
☆砂の美術館(今年のテーマは日本!和の文化を砂の芸術を通して心ゆくまでご堪能ください)
↓
☆鳥取砂丘(ご昼食・食後はリフトに乗って砂丘見学へ!)
↓
☆とうふちくわの里ちむら(鳥取の名産品お買物)
↓
(高速道)
↓
各地(18:00~18:30頃)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
万博入場チケット付き!2025年大阪・関西万博は、2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに開催される国際博覧会です。また、四方を海に囲まれたロケーションを活かし、世界とつながる「海」と「空」を感じられる会場となっています。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに様々なパビリオンが開催されます。
各地
↓
日本国際博覧会(会場は未来社会を体感できるショーケース!様々なパビリオンを自由にご見学ください)【10:30-15:30】
↓
各地(17:00~18:30)
new
出発地 |
兵庫【姫路, 三木】
|
---|---|
目的地 | 富山 |
交通手段 | バス |
【弥陀ヶ原ホテル宿泊者特典】①ホテルスタッフによる『スライド又はビデオ上映を交えた自然解説』②夕食の際のお飲み物は「ビール・ソフトドリンク類」はフリードリンク富山と長野を結ぶ標高3,000m級の北アルプスを貫く世界有数の雲上山岳観光ルート、「立山黒部アルペンルート」を6つの乗り物に乗って通り抜け!2025年からは立山トンネルトロリーバスに替わって立山トンネル電気バスが運行!アルペンルート開通直後の2ヶ月だけ出現するダイナミックな雪の回廊をお楽しみください!
1日目
各地
↓
途中SA(自由昼食)
↓
(富山地鉄)五百石駅【平日】15:16発【土日祝】15:27発
↓
(ケーブルカー)立山駅
↓
(高原バス)美女平→弥陀ヶ原・・・弥陀ヶ原ホテル(標高1,930mの雲上高原リゾートにご宿泊)【16:45】
2日目
ホテル【8:50】
↓
(高原バス)室堂(混雑の少ない朝一番に散策)【9:10~10:45】
↓
(立山トンネル電気バス)大観峰
↓
(立山ロープウェイ)黒部平
↓
(黒部ケーブルカー)黒部湖【12:05】・・・(徒歩)・・・黒部ダム【13:05】
↓
(関電トンネル電気バス)扇沢(昼食)【13:21~14:10】
↓
各地(20:00~21:30)
new
出発地 |
兵庫【三木, 加古川】
|
---|---|
目的地 | 香川 |
交通手段 | バス |
干潮時に海の中から現れる神秘の砂の道、小豆島のエンジェルロードへご案内。ご昼食は船内にてお弁当(お茶付き)をご用意いたします。
各地
↓
姫路港【11:15発】
↓
福田港【12:55着】
↓
小豆島大観音(車窓より)
↓
エンジェルロード公園(干潮時に海の中から現れる神秘の砂の道)【13:50-14:25】
↓
道の駅小豆島オリーブ公園(見学・お買物)【14:45-15:30】
↓
タケサン記念館 一徳庵(お買物)【15:50-16:20】
↓
福田港【17:15発】
↓
姫路港【18:55着】
↓
各地(19:30~20:30頃)
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【姫路, 三木】
|
---|---|
目的地 | 鳥取 |
交通手段 | バス |
自然に囲まれた秘境にたたずむ「みたき園」で山菜料理のお食事。茅葺の古民家や川床など、川のせせらぎを聞きながらゆっくりとお過ごしください。
大江ノ郷自然牧場の素材を活かしたカットバウムクーヘン(3切れ)のお持ち帰り付き!※旅行代金に含まれます。
各地
↓
みたき園(藁葺き屋根の古民家でいただく地元で採れた山菜料理の昼食)【11:30-13:00】
↓
大江ノ郷自然牧場(お買物)【13:50-14:30】
↓
石谷家住宅(重要文化財にも指定されている、江戸時代から300年以上続く商家を見学)【15:00-16:00】
↓
各地(18:00~19:30)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
万博入場チケット付き!2025年大阪・関西万博は、2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに開催される国際博覧会です。また、四方を海に囲まれたロケーションを活かし、世界とつながる「海」と「空」を感じられる会場となっています。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに様々なパビリオンが開催されます。
帰着時うれしいお弁当付き!
各地
↓
日本国際博覧会(会場内でパビリオンやイベント等ご自由にお楽しみください)【10:00着/10:30-17:30/18:00発】
↓
各地(19:00~20:30)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
万博入場チケット付き!2025年大阪・関西万博は、2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに開催される国際博覧会です。また、四方を海に囲まれたロケーションを活かし、世界とつながる「海」と「空」を感じられる会場となっています。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに様々なパビリオンが開催されます。
1日目
各地
↓
日本国際博覧会(様々なパビリオンを自由にご見学ください)【10:00着/10:30-15:30/16:00発】
↓
ホテルプラザオーサカ(ブッフェの夕食・宿泊)
2日目
ホテル【8:00発】
↓
【Aコース】
キタ(梅田)【8:20着/14:20発】
↓
ミナミ(なんば・心斎橋)【8:40着/14:40発】
↓
あべの(新世界・通天閣)【9:00着/15:00発】
↓
USJ前【9:30着/15:30発】
※2日目のAコースはご希望の各エリア下車後6時間程度のフリープランとなります。入場料等の費用負担・お手配はお客様ご自身でお願いします。
又は
【Bコース】
日本国際博覧会2日目(様々なパビリオンを自由にご見学ください)【10:00着/10:30-15:30/16:00発】
※OP: 6,000円(小人1,500円)にて2日目万博入場チケットご用意いたします
↓
各地(17:00~18:30)
new
出発地 |
兵庫【姫路, 三木】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
万博入場チケット付き!2025年大阪・関西万博は、2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに開催される国際博覧会です。また、四方を海に囲まれたロケーションを活かし、世界とつながる「海」と「空」を感じられる会場となっています。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに様々なパビリオンが開催されます。
各地
↓
かもめりあ
↓
大阪・関西万博専用桟橋
↓(シャトルバス)
日本国際博覧会(様々なパビリオンを自由にご見学ください)【11:30-16:00】
↓(シャトルバス)
大阪・関西万博専用桟橋
↓
かもめりあ
↓
各地(20:00~21:00)
new
出発地 |
兵庫【姫路, 三木】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
白骨温泉湯元齋藤旅館:古来より「三日入れば、三年風邪をひかない」といわれるほど、薬用効果のある白骨温泉。大浴場、露天・野天風呂、貸切風呂はすべて、自家源泉からの源泉直引き、かけ流しの湯です。信州の趣きと歴史を感じる館内でごゆっくりおくつろぎください。
上高地:国の名勝、天然記念物に登録されている山岳リゾート。上高地のシンボル河童橋から望む雄大な穂高連峰はまさに絶景です。
1日目
各地
↓
長良川温泉または岐阜市内(昼食)【12:00-13:00】
↓
白骨温泉(泊)【16:30頃】
2日目
ホテル
↓
上高地(日本を代表する山岳リゾートを散策)【9:10-10:30】
↓
蕪水亭(昼食)【12:00-12:50】
↓
飛騨古川(白壁土蔵の街並みを散策)【13:00-14:00】
↓
各地(19:00~20:30)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
登録有形文化財に指定されている料亭「菊水楼」は明治24年創業、内外の賓客をお迎えする迎賓館。皇室も宿泊された客室「離れ」を改装した「うな菊」は、最良の活鰻を仕入れています。
腹びれ、背ビレも綺麗に取り除き白焼きした鰻は、ふっくらと蒸し上げ、炙るようにタレ焼きする『江戸前流』を踏襲。
捌きから、火入れや蒸し加減の細かい手仕事によって想像以上の美味しさと香りが引き出されます。
各地
↓
菊水楼・うな菊(『神姫オリジナル うなぎ御膳』賞味)【11:30-12:50】
↓
春日大社(神職や御巫等の案内による春日大社朱色に輝く大宮・若宮御本殿特別参拝)
↓
道の駅クロスウエイなかまち(お買物)【13:00-14:20-15:00】
↓
各地(17:30~19:00)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
築167年の伝統建造物で頂く、京野菜と黒毛和牛の低温調理ローストビーフのご昼食と、観光船とリフトから観る日本三景天橋立の絶景と伊根の舟屋をお楽しみください。
各地
↓
丹後の鮮魚屋 橋立やまいち(お買物)【11:20-11:50】
↓
伊根/FUNAYA KAJIYA 神慈や(京野菜と黒毛和牛の低温調理ローストビーフのコース/伊根の舟屋見学)【12:20-13:10】
↓
天橋立展望台(リフトで日本三景の一つ天橋立の展望を観賞)【13:40-14:35】
↓
天橋立観光船
↓
天橋立(文殊地区自由散策)【15:00-15:40】
↓
各地(17:30~19:00)
new
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 三木】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
【山﨑末王先生 プロフィール】
『奈良歴史見伝舎』を立ち上げさらなる飛躍活動中。奈良のみならず関西一円へ一段とテリトリーが拡がり、現代人に分かりやすいユニークな解説に定評があります。「大和の仏像めぐり」の次は『洛中洛外 山城国の仏像巡り』の新シリーズ開始です。先生ならではの解説をお楽しみ下さい。
各地
↓
法界寺(国宝阿弥陀如来坐像ほか)【10:50-11:40】
↓
宇治・喜撰茶屋(「宇治川御膳」昼食)【12:00-12:50】
↓
平等院(庭園、平等院ミュージアム鳳翔館)【13:00-14:30】
↓
大御堂観音寺(国宝・十一面観音立像ほか)【15:10-16:30】
↓
各地(18:30~19:30)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
高野山を間近に控える橋本駅から極楽橋駅までの19.8km。季節のの花々や木々の緑が美しい景色を眺めながら、乗ることが旅になる特別列車「天空」で世界遺産 高野山へご案内致します。
※奥之院燈籠堂は2024年11月18日~2025年8月末頃まで改修工事のため参拝いただけません。
各地
↓
柿の葉ずしヤマト(昼食)【12:00-12:50】
↓
南海高野線橋本駅【13:30発】(電車)
↓
極楽橋駅(ケーブル)
↓
高野山駅【14:20着】
↓
高野山 奥之院(現地案内人と参拝)【14:50-16:50】
↓
各地(19:00~20:30)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
①食事:結婚式場ならではの特別な雰囲気で心のこもったおもてなしランチをご堪能②見学:〇〇藩主別邸の名勝庭園に、弘法大師ゆかりの〇〇八幡宮、〇〇城跡に隣接した美術館など魅力満載の観光地③お買物:地元〇〇の旬の素材を生かしたスイーツなど、品揃え豊富なお土産屋さん④お持ち帰り:〇〇プレミアムスイートポテト1個、〇〇まんじゅう1個⑤車両:お席広々のゆったり~な車両で運行
各地
↓
どこへ行くかは当日のお楽しみ♪日帰りバスの旅
↓
各地(18:30~20:00)
new
出発地 |
兵庫【三木, 福崎町】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
東海ゴールデンルート 箱根・熱海の観光名所めぐり!
箱根十七湯で最高所の天空温泉宿と全室オーシャンビュー熱海の温泉リゾート「箱根湯の花プリンスホテル」にご宿泊。
1日目
各地
↓
刈谷ハイウェイオアシス(自由昼食)【12:00-12:40】
↓
箱根駅伝ミュージアム(各大会の名シーンを記録した貴重な展示やエピソードをお楽しみ下さい)【15:40-16:30】
↓
箱根(泊)【16:50頃】
2日目
ホテル
↓
彫刻の森美術館(見学)【9:10-10:40】
↓
箱根ロープウェイ(早雲山~大涌谷~桃源台を空から見学、途中に大涌谷で下車し、くろたまご館や、神奈川県が誇る国際観光地大涌谷を間近で見学後、桃源台まで)【11:00-11:50】
↓
芦ノ湖海賊船(桃源台~元箱根町までを海賊船で遊覧)【12:00-12:40】
↓
箱根湖畔荘(昼食・お買物)【13:00-14:00】
↓
熱海(ホテル到着後、熱海銀座自由散策/宿泊)【14:50】
3日目
ホテル
↓
世界文化遺産・韮山反射炉(明治日本の産業革命遺産として世界文化遺産登録の反射炉)【9:00-10:00】
↓
世界遺産・三保の松原(見学)【11:30-12:00】
↓
焼津(昼食)【12:50-13:40】
↓
刈谷ハイウェイオアシス【16:00-16:20】
↓
各地(19:00~21:30)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
【嬉しいお持ち帰り】(※旅行代金に含まれます)
①あらかわ桃2個(収穫体験でもぎとった桃) ②あらかわの桃ピュレ2個
※天候や実なり状況により桃狩りが実施できない場合は、収穫済みの桃2個お持ち帰りに変更となります。
各地
↓
道成寺(昼食・お買物)【11:00-12:20】
↓
生石高原(緑の草原が広がる360度の絶景)【13:40-14:20】
↓
桃農園(あらかわ桃狩り体験)【15:10-15:50】
↓
各地(18:00~19:00)
1〜20件 / 全70件(全4ページ)
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
|
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
|
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|