出発日
日数
交通手段
キーワード
46 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年08月02日 ほか
テーマ:ひとり旅
大人1名
29,800円〜32,800円
催行決定日あり
出発地:東京、千葉
出発日:2025年08月25日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
9,470円〜11,470円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年08月02日
テーマ:ひとり旅
大人1名
34,800円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
東京【お台場・新木場・葛西, 小岩・一之江, 上野, 北千住, 足立, 練馬, 赤羽・王子, 池袋, 蒲田, 目黒・五反田, 新宿, 三鷹・小金井・小平, 調布・稲城, 府中, 東大和・青梅, 立川】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
★あなたの街から出発!通常の日帰りバスツアーより多くの乗車地からご乗車いただけます!※当社比★
【太平山ぶどう団地の巨峰はココが違うっ!】
「太平山ぶどう団地」は、明治末頃からぶどうの栽培が始まった北関東最大のぶどうの産地です。水はけの良い土壌、年間晴天率の高さ等ぶどうが育つ環境がこの地にあり、甘くてジューシーな大粒の巨峰がたわわに実ります。そんな巨峰をなんと2房狩り体験!
【秋の味覚をたっぷり大収穫in栃木】
・夏から秋にかけての大人気フルーツ!栃木産シャインマスカット1房付
・粒の大きさが魅力の種無し大粒巨峰2房狩り体験
・待ちに待った今年の新米をいち早くお届け!栃木県産新米コシヒカリ3キロ付
・栃木の人気弁当屋さんの読売特製秋色弁当付
※全て旅行代金に含まれます
各地
↓
(バス)
↓
太平山ぶどう団地 (巨峰狩り体験と巨峰の試食)
↓
道の駅みかも (バス車内又は道の駅にてお弁当の昼食)
↓
出流原弁天池
↓
各地 (16時00分~17時30分着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【上野, 北千住】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)「桔梗屋」で山梨銘菓の買い物も!
\ 「桔梗屋」で山梨銘菓の買い物も!/
うなぎまぶし釜飯とほうとう鍋御膳の昼食と季節の花観賞
山梨でシャインマスカット2房を堪能!
1房狩り&1房お持ち帰り
※※ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※※
◇◆ シャインマスカット1房狩り&お持ち帰り ◆◇
シャインマスカットは、延べ30年もの期間を経て品種改良された品種です。マスカットの香りと高い糖度、
そして皮が薄く皮ごと食べられるという特徴があります。
当コースでは、シャインマスカットを1房狩り取り、
その場でお召し上がりいただき、 お持ち帰り用に\もう1房/ご用意いたします。
※シャインマスカット1房狩り(イメージ)
※シャインマスカット1房お持ち帰り(イメージ)
◆◇ うなぎまぶし御膳の昼食 ◇◆
※イメージ
■バス前方席オプション…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
北千住(7:30発)
↓
上野(8:00発)
↓
勝沼または笛吹[シャインマスカット1房狩り!狩った1房はその場でお召し上がり&お持ち帰り用にもう1房ご用意!/30分]
↓
山梨FUJIフルーツパーク[うなぎまぶし御膳の昼食/50分]
↓
桔梗屋[山梨銘菓の買い物/30分]
↓
ハーブ庭園旅日記[花観賞/40分]
↓
上野(16:50予定)
↓
北千住(17:20予定)
出発地 |
東京【小岩・一之江, 上野, 足立, 北千住, 赤羽・王子, 蒲田, 目黒・五反田, 新宿, 三鷹・小金井・小平, 府中, 練馬, 池袋, 調布・稲城, 東大和・青梅, 立川, 八王子】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
魚のテーマパーク「漁港の駅TOTOCO小田原」へご案内♪
「おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー」にて約30種食べ放題のご昼食!
是非オリジナルの海鮮丼や寿司パフェ、出汁茶漬けを作ってお召上がりください♪
・日替わりでおススメお刺身5種 ・ネギトロ
・いくら(こちらはお一人様につき1回ワンスプーンまで)
・お魚の揚げ物(竜田揚げ、フライなど)や焼き物、煮魚 ・鳥の唐揚げ
・サラダ ・お惣菜(卯の花や煮びたしなど日替わりで数種)
・あら汁、魚介出汁 ・ご飯、酢飯 ・デザート
さらに1時間に1回プレミアムなお刺身(本まぐろや金目鯛など)が登場する「ゴーゴータイム」もお楽しみ!
お土産も充実!漁港直送の鮮魚・活魚や地元生産者の農産物、海の珍味やお総菜など1,800種類の商品がズラリ!!
おススメは「小田原漁港プリン」SNS映え間違えなしのスイーツ!!(別途料金)
食後の甘味には「小田原提灯ソフト」「小田原城最中ONのミルクソフト」がおススメ!(別途料金)
令和7年7月7日OPEN「道の駅湘南ちがさき」へご案内♪
全国で1230番目となる潮風薫る”ちがさき愛“あふれる道の駅が湘南に初登場!
茅ヶ崎産の新鮮野菜、海産物、お土産などのお買物をお楽しみ♪
各地
↓
【●漁港の駅TOTOCO小田原】(ご昼食とお買い物などお楽しみ)
↓
【○小田原城址公園】(
↓
天守閣は各自払い)
↓
【○道の駅湘南ちがさき】(お買い物などお楽しみ)
↓
各地(16時00分~17時35分頃着)
掲載あと3日
催行決定日あり
出発地 |
東京【北千住, 上野, 新宿】
|
---|---|
目的地 | 新潟 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)忙しいあなたに!週末限定&ゆっくり出発!
長岡まつり大花火大会について【会場について】
現地には16:30頃の到着予定。駐車場から観覧席までは徒歩約30分。花火開始まで、現地にて待機となります。
【花火】
8月2日・3日開催
打ち上げ 19:20~21:10頃(予定)
各日共に1万発(予定)※4/1現在未発表
【観覧席】
当コースは、マス席観覧プランの予定です。
【持ち物】
1.日傘・帽子・タオル・水筒など、熱中症予防対策 (現地は屋根・日陰などがないため)
2.懐中電灯(駐車場付近やトイレは足元が暗いため)
3.座布団など(ビニールシートだけだと固いので必要であれば)
※いかなる理由であっても簡易イスや三脚などの持ち込みは不可
4.雨具・レインコート(周りのお客様が見られなくなる為、傘不可)
※国および地方自治体等の要請により、やむを得ず祭事が中止となる場合があります。または、内容の変更が生じ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
北千住(10:00発)
↓
上野(10:30発)
↓
新宿(11:30発)
↓
SORAテラス(ゴンドラに乗って雲上の別天地へ・絶景テラスから運が良ければ雲海も/約80分)
↓
志賀高原・志賀パレスホテル【C】または同等クラス(泊)
※夏もクーラーいらずの涼しい高原リゾートへ!温泉ホテルに嬉しい連泊♪
2日目
志賀高原(朝もたっぷり温泉入浴!)
↓
長岡(花火観賞)
↓
志賀高原・同上(泊)
3日目
志賀高原
↓
吾妻峡(国指定の名勝を観賞)
↓
渋川(買い物)
↓
新宿(19:00予定)
↓
上野(19:30予定)
↓
北千住(20:00予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【小岩・一之江, 上野, 北千住, 赤羽・王子, 新宿, 池袋, 東大和・青梅, 立川, 調布・稲城, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
涼やかなグリーンに癒されて・・・
◎緑あふれる自然豊かな欧風式場レストランでご昼食♪
<お品書き>
【メイン料理(食べ切り)】
●朴葉焼き(エビ2尾、野菜)
【ビュッフェ料理】
●彩り野菜8種
●ポティロンのポタージュスープ
●パン3種(はちみつ豆乳パン、パン・オ・レ、胚芽ロール)
【高級フルーツ2種が食べ放題】
●濃厚な甘みと高貴な香り♪国産のカットメロンが食べ放題!
●爽快♪甘み抜群皮ごとパクリ!大粒で贅沢な甘さが大人気「シャインマスカット(粒)」食べ放題!
※狩り食べ放題ではございません
【ホットコーヒーも飲み放題】
※若干メニューが変わる場合はございます。
文学の秋!文字離れと言われる現代にピッタリなスポットへ!
★「日本近代詩の父」と称される○原○太郎の生家の一部を移築復元したものを記念館へ!
★多くの詩人を輩出した「近代詩のふるさと」にある○○文学館へ!※有料エリアは各自払い
★「水と緑と詩(うた)のまち」○○の市街地を流れる○瀬川を自由に文学さんぽ♪
岡本太郎氏による幻の作品「太陽の鐘」がこんなところに!!
まさに日本一の絶景!33階建て153..8mで道府県庁舎として日本一の高さを誇る○○県庁へ!
展望用のシースルーエレベータで所要時間約75秒、地上127mの32階展望ホールより●毛三山や○○の市街地を一望♪
※天候により眺望が悪い場合がございます。
各地
↓
<何処へ行くかは当日のお楽しみ♪>
↓
各地 (16時25分~17時55分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【小岩・一之江, 北千住, 上野, 池袋, 新宿, 東大和・青梅, 立川】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
●四季折々の花々が楽しめるテーマパーク 「ソレイユの丘」
●7月~8月に見頃を迎えるひまわりが咲き誇り、ひまわり畑で写真を撮れば、インスタ映え間違いなし!
●昼食は三崎まぐろと釜揚げしらすの二色丼をご用意!湘南の味覚をご堪能ください!
●ソレイユの丘オリジナル「ひまわりドーナツ」のお土産付き!
●自然と歴史遺産「猿島」
東京湾に浮かぶ唯一の自然島であり、湾内最大の無人島、猿島。かつては東京湾を守る要として砲台と弾薬庫のある“要塞の島”であったこの島は、現在では島内を自由に散策することができ、当時のままの姿で残された歴史遺産と、ありのままの自然が融合した、他に類を見ない独自の風景を楽しむことができます。
猿島桟橋からわずか5分歩けば、そこはもう要塞エリア。突如あらわれる重厚な雰囲気に、思わず息をのんでしまうかもしれません。兵舎、砲台、そして長いトンネル。なかでも〝フランス積み〟という方式で積み上げられたレンガの建造物は、日本に数カ所しか現存しない貴重なものです。
●三浦半島の食材がずらりと並ぶ「よこすかポートマーケット」
店内には複数の飲食店がありお土産の購入はもちろんスイーツや横須賀海軍カレーパンなどの購入もできます。
●夏休み嬉しいお子様1000円引き!
各地
↓
【○長井海の手公園ソレイユの丘】(ひまわり畑の見学とレストランでのお食事)
↓
<高速道>
↓
三笠浅橋
↓
猿島浅橋【●猿島】(東京湾唯一の無人島を探索滞在約45分間)
↓
猿島浅橋
↓
三笠浅橋
↓
【よこすかポートマーケット】(お買い物)<高速道>
↓
各地16:50~18:20予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【北千住, 上野, 立川】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
■海を舞台としたこの夏開催される音と光のLIVEエンターテインメント花火ショー「花火シンフォニア」デジタル制御によりコンマ一秒まで音楽とシンクロし、10分間で約2,500発もの花火が打ちあがる音と光のLIVEエンターテインメント花火ショー!目で見て、耳で聴き、さらに花火の振動により、まさにLIVE空間のような臨場感をお楽しみください!
■日本最大級の4つの水族館を満喫!
【海の仲間たちの世界に出発しよう!「AQUA MUSEUM」】700種類、12万点の生きものたちが生活する、日本最大級の水族館。
海と鳥のつながりをコンセプトに多様な環境に生息する生きものたちの全てがわかる!
北極や南極の人気もの、ホッキョクグマ・セイウチ・ペンギンも暮らしています♪
【幻想的なイルカの水族館「ドルフィンファンタジー」】自然の光がふりそそぎ、イルカたちが悠々と泳ぐ姿をさまざまな視点からみることができる癒しの水族館。
イルカが泳ぐ姿やジャンプする様子、魚たちが群れで泳ぐ姿を海の中から見ることができるアーチ水槽で、昼と夜、天候によって異なる雰囲気をお楽しみください。
【海育をテーマにした水族館「うみファーム」】海行くとは「海」+「食育」の造語。海の生きものたちを「観る」「知る」「獲る」「食べる」ことを通じて、海の環境を身近に感じ、楽しく遊びながら学べる自然の海の水族館♪
【海の生き物と触れ合おう!「ふれあいラグーン」】人との仕切りを可能な限り取り除き、海の生きものたちとの「ふれあい体験」ができる水族館。
イルカをより近くに見ることができるガラスの低い水槽や、オタリアやアザラシなどさまざまな生体の魅力を引き出す工夫を凝らした水槽をお楽しみください!
各地
↓
<高速道>
↓
【●横浜・八景島シーパラダイス】(水族館4施設(アクアミュージアム・ドルフィン ファンタジー・ふれあいラグーン・うみファーム)が観覧できるチケット「アクアリゾーツパス」付でご案内。丸ごと水族館を楽しみ下さい。また、20時30分からは花火をお楽しみ下さい。自由夕食)
↓
<高速道>
↓
各地(21時30分~22時50分着予定)
↓
強風及び豪雨の場合は花火が中止になる事がございます。その場合の代替の観光およびご返金はございません。
出発地 |
東京【小岩・一之江, 北千住, 上野, 池袋, 新宿, 東大和・青梅, 立川, 赤羽・王子, 八王子】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
(1)交渉の上実現♪高級シャインマスカット詰め放題企画!
房でなく粒のぶどうを1籠に詰めて詰めてお持ち帰りいただきます♪(約1kg)
※シャインマスカット詰め放題は小房(5~6粒)に切ったものをコンテナでご用意、専用手袋(衛生面)をお配りし体験となります。
(2)シーズンラスト!甲州ぶどう狩り30分園内食べ放題♪
(3)読売旅行初登場!ハーブ庭園旅日記富士河口湖庭園の「紅葉ライトアップ」へご案内♪
(4)高さ13mの展望台「ふじさんデッキ」もご案内♪(入場代込)
(5)薬師三尊像がぶどうを持っている!?別名ぶどう寺と言われる「大善寺」へ
(6)魅力満載!なんと2000品目を超える品揃えの旅の駅へ!
(7)夜ご飯の心配無用!夕食用のお弁当付き!
各地
↓
【●一古園】(ラストシーズン甲州ぶどう狩り30分園内食べ放題とシャインマスカット詰め放題)
↓
【●大善寺】(拝観)
↓
【○旅の駅kawaguchiko base】(お買物)
↓
【●ハーブ庭園旅日記富士河口湖庭園】(紅葉ライトアップと庭園散策)
↓
各地(18時30分~20時00分着予定)
出発地 |
東京【新宿, 北千住】
|
---|---|
目的地 | 秋田 |
交通手段 | バス |
◆日本三大花火大会と呼ばれており、100年以上続く歴史の長い花火大会です。
◆大曲では、昼花火・10号 芯入割物・10号 自由玉・創造花火の4種の総合力を競います。
◆内閣総理大臣賞や経済産業大臣賞などが授与される大会であり、ここで評価されるために花火師たちが日々腕を磨いています。
◆テーブル席又はイス席をご用意
◆夕食は花火弁当
1日目
北千住発(7:50)
↓
新宿発(8:30)
↓
大曲「全国花火競技会」 ※打上開始17:10頃~21:30頃終了 大曲
↓
2日目
↓
(車中泊)
↓
新宿着(8:30頃)
↓
北千住着(9:00頃)
催行決定日あり
出発地 |
東京【お台場・新木場・葛西, 小岩・一之江, 上野, 北千住, 足立, 赤羽・王子, 立川】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
交通手段 | バス |
■TVでも話題!行列の絶えないコスパ最強の「まぐろ食べ放題」を並ばずにご案内!
さらに土曜日にしか一般開催されない『まぐろ食べ放題」をバスツアーで特別に実施いたします!
『平日発』は土曜日よりネタ数を増やして食べ放題を開催!
・ファーストセット(刺身盛り合わせ)
・まぐろお刺身、ご飯、あら汁、サラダ&お惣菜が食べ放題
■秋といえば!茨城県名産「栗」拾い!約500gお持ち帰り!
表面にツヤがあり、ふっくらと丸みがあるもの。皮部分の茶色がより濃いものがおいしいといわれています♪味覚の秋を堪能♪
■大阪関西万博へも出店しているおいもスイーツ店「らぽっぽ」で人気No.1の大学イモ詰め放題!
工場直送のおいもスイーツや、行方市で育まれた新鮮野菜が並ぶファーマーズマルシェでお買い物♪
■日本唯一の夢結び大明神といわれ「あんばさま」の名で親しまれる大杉神社へ!
全国に670社ほどある大杉神社の総本宮である大杉神社は家内安全、厄除・八方除・星除、交通安全などの御祈祷はもとより、特別な願い事(受験や昇進、事業発展、創業など)や、良縁(数年後に結婚を考えている方など)にもご利益があるとされ年間33万人が訪れます。
各地集合
↓
土浦魚市場 (まぐろ食べ放題のご昼食)
↓
霞ヶ浦市 (栗拾い)
↓
らぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジ (大学イモ詰め放題・お買い物)
↓
大杉神社 (参拝)
↓
各地 (17時15分~18時40分頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【北千住, 上野】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)甲州ワインビーフの陶板焼き御膳の昼食
巨峰2箱のお持ち帰り&巨峰狩り40分食べ放題山梨でブドウの王様「巨峰」を堪能!山梨巨峰づくし
<巨峰好きのあなたに贈る8ポイント>
1.巨峰2箱のお持ち帰り!(巨峰計2房)
2.巨峰狩り40分食べ放題
巨峰狩り40分食べ放題(イメージ)
3.巨峰クッキー1枚
4.巨峰きらら1個
5.巨峰ワインご賞味 ※20歳未満はジュース
6.甲州ワインビーフの陶板焼きの昼食
甲州ワインビーフ陶板焼き御膳(イメージ)
7.ブドウゼリーのデザート(昼食時にご提供)
8.平均温度6~14℃!勝沼トンネルワインカーヴを見学
勝沼トンネルワインカーヴ(イメージ)
※ポイント1.3.4のお持ち帰りは旅行代金に含まれます
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
北千住(7:40発)
↓
上野(8:20発)
↓
笛吹[巨峰狩り食べ放題/40分]
↓
桔梗信玄餅工場テーマパーク[買い物/30分]
↓
里の駅いちのみや[甲州ワインビーフの陶板焼き御膳の昼食/50分]
↓
勝沼トンネルワインカーヴ[ひんやりワイン貯蔵庫を見学&大日影トンネル入り口で写真タイム/計30分]
↓
シャトー勝沼[巨峰ワインご賞味&買い物/30分]
↓
上野(17:20予定)
↓
北千住(17:50予定)
出発地 |
東京【東京駅, 新宿, 池袋, 渋谷, 品川, 浜松町, 上野, 浅草, 秋葉原, 赤羽・王子, 下落合, 中野, 府中, 練馬, 足立, 蒲田, お台場・新木場・葛西, 銀座・霞が関, 赤坂・六本木, 吉祥寺・杉並, 三鷹・小金井・小平, 町田, 日野, 八王子, 羽田空港, 東京ドーム, 東京スカイツリー, 東京タワー, 高尾山, 八丈島空港, 大島空港, 新島空港, 神津島空港, 三宅島空港, 調布飛行場, 江戸川, 小岩・一之江, 錦糸町, 荒川, 北千住, 明大前, 国分寺・国立, 多摩, 東大和・青梅, 立川, 大井町, 調布・稲城, 二子玉川・世田谷, 目黒・五反田, 勝どき・月島・晴海, 豊洲, 葛飾, 東京港】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
夏、北海道博物館で開かれる大規模展「新選組永倉新八と会津藩士栗田鉄馬展」観覧ツアー、超ビックな目玉企画!
戊辰の戦いを生き抜き、大正4年まで生を得た永倉新八。明治には名を改め「杉村義衛」として、関東と北海道を行き来しながら人生を過ごします。その生活の中、激動の時代を戦った仲間たちの顕彰活動に力を注いだ彼。そして晩年まで「剣の道」を大切に胸に抱き続けました。展覧会の一方の主人公・会津藩士の栗田鉄馬とは、剣術仲間として北海道で交流を深めました。
激動の時代を過ごした彼らの人生を振り返る夏の大規模展覧会。よみカルでは、新八さんひ孫・杉村和紀さんと展覧会を拝見し、永倉新八さんを偲ぶツアーを開きます。ツアーには中村武生先生も同行。永倉新八が生きた時代について学びも深めます。
★1・2日目のチャーターバス代、観覧費、イヤホンガイド代、講師同行費、「旅のしおり」、記念品代などを含みます。スペシャル企画の目玉! 8/24(日)北海道博物館で、同館とよみカル共催の杉村和紀さんのスペシャル企画「ひ孫が作ったドキュメンタリー上映&新発見!「川口家文書」に見える明治期の永倉新八の動静」を開催。ツアー参加の皆さんには優先席でご観覧いただきます。
目玉は、杉村和紀さんの入魂ドキュメント番組「新選組。永倉新八からの伝言」。
杉村和紀さんはTVディレクター。37歳のとき、「新選組。永倉新八からの伝言」(北海道放送)を制作されました。ひ孫である和紀さんが先祖の足跡をたどるドキュメンタリーで、「新八が好き」という、立川談志さん(落語家・故人)や黒鉄ヒロシさん(漫画家)、浅田次郎さん(作家)のインタビューも収録されています。同作品は、のちに 民間放送連盟賞の優秀賞を受章しました。
和紀さんが魂を込めた作品の上映と合わせて、和紀さんが取材制作の舞台裏と「新八じいさん」への思いを明かします。
イベントは3部構成。
杉村和紀さんからバトンを受け継ぎ、よみカル朝山が「川口家文書」(千葉市郷土博物館蔵)に見出した新八さんの明治時代中ごろの動静記録調査の途中報告を。同文書は川口家当主・川口新之丞という人物にまつわる史料群で、「川口新之丞」の名は、新八が晩年書いた縁者知人の物故録「名前覚え」にも登場します=写真=。(北海道博物館蔵)
新八さんと川口家との関係は? そして新八さんの暮らしぶりは? 誰も知らなかった新八さんの姿が明かされます。
そしてイベントの最後には、新選組研究のトップランナー・中村武生先生を交え、「伝承者」としての永倉新八の姿について3人でトークを広げます。
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【北千住】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)◆神奈川県横須賀市より、バス1台あたり最大20,000円の助成により実現しました!
3食付き!三浦半島うまいものめぐり◎充実の3食付き!
昼食:「幻の牛肉」と言われるほど希少価値の高い葉山牛の牧場直営レストランでビーフシチューランチ
※イメージ
夕食:三崎マグロ食べ比べ丼
※イメージ
夕軽食:よこすか海軍カレーパン
※イメージ
※パンはおひとり様1個のお渡しとなります
◎長井海の手公園「ソレイユの丘」都心から車で約70分の距離にありながら、相模湾・伊豆大島・富士山などの絶景と空が大きく広がるロケーション抜群の都市公園。
思い思いの過ごし方で楽しめるソレイユの丘で自由散策!眺望は天候によりご覧いただけない場合もございます
ソレイユの丘 園内「The View」からの景色(イメージ)
◎よこすかポートマーケットでお買い物
■バス前方席オプション販売のご案内…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
北千住(9:20発)
↓
錦糸町(9:50発)
↓
角車[「幻の牛肉」と言われるほど希少価値の高い葉山牛の牧場直営レストランでビーフシチューランチ/50分]
↓
よこすかポートマーケット[新鮮な農海産物のお買い物/30分]
↓
長井海の手公園 ソレイユの丘[自由散策/40分]
↓
横須賀[三崎マグロ食べ比べ丼の夕食/40分]
↓
錦糸町(18:30予定)
↓
北千住(19:00予定)
出発地 |
東京【蒲田, 目黒・五反田, 新宿, 北千住, 上野, 東大和・青梅, 立川, 三鷹・小金井・小平, 調布・稲城】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
■よみうりツアー初登場!
大人気!世界最大の家具量販店の日本第一号店「IKEA Tokyo-Bay」にて普段見ることのできない店舗の裏側へ!
♪うれしい!あの「青いIKEAエコバック」付●太陽光エリアやリサイクルエリアなど環境や人への配慮も含め、どのような取り組みを行っているのか知ることができます。北欧企業のイケアらしいユニークなカルチャーに触れられる体験は楽しめること間違いナシ♪●ご昼食は並ばずにIKEAの人気料理をご用意♪【メニュー】・2020年発売IKEAの大ヒット商品「プラントボール」動物肉を使わないミートボールの代替品でエンドウ豆たんぱく質にジャガイモ、玉ねぎなどを加えた一品。・ドリンクバー ・ソフトクリーム●そのあとはIKEAでお買い物♪
■2025年3月29日OPEN!話題の花の美術館「ボタニカミュージアム」へ!自然×芸術!観るだけなく香りや音など「五感」で植物園に親しめる館内は癒しの空間!色とりどりのドライフラワー1万本以上を1本の気に集めた「ミラクル・ツリー」など自然の奇跡を感じられる展示は圧巻!
■日本では珍しい海へ延びるウッドデッキ へご案内!千葉市都市文化賞優秀賞に輝いた魅力溢れる景観と建築のデッキで海上散歩をお楽しみ♪
各地
↓
【●ボタニカミュージアム】(ミュージアム入館と稲毛桟橋散策)
↓
【●IKEA Tokyo-Bay】(「イケア」のストア見学ツアー・昼食・お買い物)
↓
各地(15時40分~18時15分)
出発地 |
東京【小岩・一之江, 立川, 上野, 北千住, 新宿, 池袋】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
交通手段 | バス |
✨うれしい!食べごろ茨城県産ホクホク焼いも1本付き✨
■よみうりツアー初登場!全て手づくりにこだわる地元で人気のレストランで洋食・デザートビュッフェ✨
★茨城県食材たっぷり使用!季節のシェフお手製メニュー✨バスツアー限定✨!ロールキャベツ&ハンバーグ さらに秋薫る、キノコのフリッタータ・秋の味覚たっぷり混ぜご飯・かぼちゃのバウンドケーキもご用意♬通常のランチで人気のグラタン・パスタ・フリッタータなどのお惣菜・からあげ他・季節の新鮮サラダバー・カレーなど自家製プリン、ケーキなどを季節のデザートでおなかいっぱい!ドリンクバー・コーヒー・紅茶もあります(*^-^*)
■秋の茨城代名詞!ぽこぽこコキアの季節到来!みはらしの丘に広がる3万3千本のコキアは、秋の深まりとともに色付き、緑、緑と赤のグラデーション、紅葉、黄金色へ色を変え、訪れる時期によってそれぞれの色を楽しめます。夏場の緑色から秋には真っ赤に色づく不思議な草は別名『ほうき草』とも呼ばれます。
■TVでも話題の焼いも工場直売所「焼いも館」へ!茨城県産焼いも1本お土産付き!茨城県産のさつまいもを使用した贈答用のやきいも、いもけんぴなどをお買い物♪
■那珂湊漁港前に軒を連ねる「那珂湊の市場」!その日の朝に水揚げされた新鮮な旬の魚介類、那珂湊や近海で漁れる地魚を豊富に取り揃え、新鮮な海の幸をリーズナブルな価格で購入できます♪新鮮な魚介類を「食べ歩き」も大人気!
各地
↓
【●ベジターラ】(ランチビュッフェ約60分)
↓
【●ひたち海浜公園】(コキア見物・約90分)
↓
【〇焼いも館】(お買い物と焼き芋のお土産♪)
↓
【〇那珂湊】(お買い物)
↓
各地(17時00分~17時55分着予定)
new
出発地 |
東京【上野, 東京駅, 北千住】
|
---|---|
目的地 | 栃木、茨城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)トイレ付きバスで行く!4食付き!那須高原のリゾート温泉ホテルに宿泊
一度は訪れたい関東が誇る朱の絶景周遊燃ゆる奥久慈紅葉・隠れた名所「金蔵院」2日間
金蔵院参道を覆う鮮やかなモミジのトンネルなど、隠れた名所「金蔵院」を自由散策!
金蔵院【(C) wakasama1984】(イメージ)紅葉の見頃:例年11月上旬~下旬
鑁阿寺栃木県指定・天然記念物の黄金色に輝く大銀杏!
(イメージ)紅葉の見頃:例年11月上旬~下旬
絶景滝錦秋の日本三名瀑へ「袋田の滝」
(イメージ)紅葉の見頃:例年11月上旬~下旬
吊橋から紅葉鑑賞「紅の吊橋」
(イメージ)
※当コースの紅葉の見頃は、例年11月上旬~下旬
茨城百景のひとつ「竜神大吊橋」紅葉燃える山々を一望!
茨城県常陸太田市の竜神大吊橋は高さが100m、長さは375mあり歩行者専用の橋としては本州一の長さを誇ります。
※茨城百景は茨城県観光審議会…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(7:20発)
↓
上野(7:50発)
↓
北千住(8:20発)
↓
鑁阿寺[黄金色に輝く大銀杏・40分]
↓
金蔵院[参道の紅葉も見事!自由散策・50分]※駐車場から約10分徒歩移動となります
↓
紅の吊橋[紅葉観賞・40分]
↓
塩原温泉・一萬亭(泊)[和室]※15:30到着予定。那須三元豚の豆乳鍋と紅ズワイガニ(足)・握り寿司・刺身など和洋約30種ハーフバイキングの夕食(60分)アルコール・ソフトドリンクの飲み放題付き(夕食時・60分)!
2日目
塩原温泉
↓
袋田の滝[日本三名瀑のひとつ!紅葉と豪快な滝のしぶき・50分]
↓
常陸太田[常陸秋そばの昼食・45分]
↓
竜神大吊橋[茨城百景のひとつ!紅葉に燃える山々を一望・40分]
↓
北千住(18:00予定)
↓
上野(18:30予定)
↓
東京(19:00予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【北千住, 池袋, 練馬】
|
---|---|
目的地 | 新潟 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆2つの乗り物で空と水上から!◆日本三大峡谷・清津峡!◆牛ステーキ・へぎそば・栃尾油揚げなど名物も揃ったディナーバイキングなど1泊3食付き
6/1発行 秋の先取り紅葉特集<東京版>掲載の旅行代金からおひとり様2,000円の値下げを実施いたしました。(6/13日付)
※AA840 11/3発とAF840 11/3発は料金据え置きとなります。
※6/1媒体・7/1媒体は旧料金にて掲載されております。
既にお申込みの方へは弊社よりお手紙などにてご案内いたします。
神秘の絶景!紅に染まる秘境!越後路紅葉ハイライト 樺野沢温泉2日間【八海山ロープウェー・奥只見湖遊覧船について】
■ロープウェー・船は天候状況やその他の事由等により、運休になる場合があります。その場合は、代案観光地へのご案内又は、相当額をご返金させて頂きます。
■奥只見湖遊覧船の利用船舶については乳幼児用のライフジャケット装備がありませんので、乳幼児…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
北千住(7:50発)
↓
池袋(8:40発)
↓
練馬(9:20発)
↓
大源太湖[大自然に囲まれた絶景/30分]
↓
奥只見
↓
<奥只見遊覧船から湖面に映える紅葉を観賞/40分>
↓
銀山平
↓
樺野沢温泉・ホテルグリーンプラザ上越【B】(泊)※北欧風のリゾートホテルへ。露天風呂で温泉も満喫!
2日目
樺野沢温泉
↓
八海山[眼下に紅葉を望むロープウェーで標高1147mまで空中散歩!越後三山のひとつ/60分]
↓
清津峡[美しい水鏡に映るV字渓谷の紅葉/50分]
↓
練馬(17:30予定)
↓
池袋(18:10予定)
↓
北千住(19:00予定)
出発地 |
東京【東京駅, 新宿, 錦糸町, 北千住】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
・王道の定番コース!初めての富士登山にオススメ!
・八合目以上の山小屋確約。
・ゆっくり出発できるので関東近郊にお住まいの方も楽々集合
・往復同じツアーバスなので登山に不要なお荷物はバスに置いておくことが可能
・女性安心(ツアーバスのお座席は同性又はお子様になります。)
1日目
北千住(9:30発)又は錦糸町(9:40発)
↓
東京(10:20発)
↓
新宿(11:00発)
↓
途中高速道路サービスエリアにて各自昼食
↓
富士スバルライン五合目(14:30頃着)__富士急雲上閣にて登山準備(15:30頃出発)----富士山専任ガイドと共に登山(約3~5時間)---山小屋(仮眠)
2日目
山小屋(深夜23:00~24:00頃出発)---富士山専任ガイドと共に登山(約2~4時間)---山頂(ご来光・朝食/弁当)----富士山専任ガイドの指示のもとに下山(6:00頃下山開始/約4時間)---富士スバルライン五合目(11:40頃出発)
↓
富士山溶岩の湯「泉水」(12:10~13:40頃 入浴&自由昼食 約90分)
↓
新宿(16:30頃)
↓
東京(17:10頃)
↓
北千住(18:00頃)又は錦糸町(18:00頃)
new
出発地 |
東京【北千住】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)秋を感じる山梨旅!秋バラ&コスモス咲く庭園観賞
2食付き!山梨シャインマスカット狩り食べ放題富士山との共演!河口湖「大石公園」のもこもこコキア
~花&紅葉3つの秋景色めぐり~ 1.河口湖「大石公園」のコキア
富士山との共演!もこもこコキアの紅葉観賞
河口湖「大石公園」のコキア(イメージ)
※富士山は天候によりご覧いただけない場合がございます。
2.秋バラ
3.コスモス
・河口湖のコキアの紅葉:例年10月中旬~下旬
・コスモス:例年8月下旬~10月下旬
・秋バラ:例年10月上旬~下旬
シャインマスカット狩り食べ放題40分
シャインマスカット狩り食べ放題40分(イメージ)
嬉しい2食付き!<昼食>名物カニ入りほうとうと松茸おこわせいろ蒸し膳の昼食(イメージ)
昼食(イメージ)
<夕軽食>季節の2種パン
■バス前方席オプション販売の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
北千住(7:30発)
↓
河口湖・大石公園[富士山との共演!もこもこコキアの紅葉観賞/40分]
↓
ハーブ庭園旅日記[秋バラやコスモス観賞/40分]
↓
塩山[名物カニ入りほうとうと松茸おこわせいろ蒸し膳の昼食/50分]
↓
笛吹または勝沼[シャインマスカット狩り食べ放題/40分]
↓
北千住(17:40予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【小岩・一之江, 北千住, 上野, 東大和・青梅, 立川】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
♪♭~♬~まるでヨーロッパ♬音楽&芸術を愉しむ優雅な秋の休日♪~.♬#
■森のレストランで生演奏を聴きながら♪開館25周年・期間限定の「音楽家モーツァルトランチ」
絶景の富士と共に、河口湖の畔に佇む音楽と森の美術館。貴族たちが愛したオルゴールや、自動演奏楽器による心癒される音楽、美しい庭園と豊かな自然、そして心を癒す音楽と共に、小さなヨーロッパ旅行を楽しんでみませんか。
今回はテラスからは富士山が見える森のレストランにてお食事時間に合わせたピアノやフルートなど様々な楽器の生演奏もお楽しみいただけます。
開館25周年限定メニュー🎶美食家で世界中を渡り歩いて各地の郷土料理を味わっていたモーツァルト。豚肉のステーキ料理はモーツァルトの大好きだった料理。人生最後に味わった料理だそうです。
♦モーツァルトランチ メニュー
・季節のオードブル
・旬野菜のスープ
・富士桜ポ-クのロティ
・パン
・プチデザート
・珈琲又は紅茶
■サンドアート&生演奏ライブ
・動く砂の物語「サンドアート」のパフォーマンスをヴァイオリンやピアノなどの生演奏と合わせてお届け♪
■すべての場所がフォトスポット!秋バラが見頃を迎える小さなヨーロッパのような庭園へ・・・
■まるでスペイン?和と洋の融合・四季折々の自然とアートが共存する久保田一竹美術館へ
ミシュラン観光ガイドで星3つを獲得。今は亡き天才染色作家・久保田一竹が作ったあでやかな着物や、各国で収集したアート作品が結集した美術館。必見は美術館の建築。久保田氏が自ら設計を手掛け、建築家アントニオ・ガウディをオマージュしており、スペインのグエル公園を思わせます。
■ワインの名産地山梨が誇る約130種のワインが揃うワインセラーへ
19世紀のフランス・ボルドーのワインセラーを再現した店内には、約130種類の美味しい山梨ワインが揃い、試飲しながら寛げるワイン好きにはたまらない空間です♪
各地
↓
【●河口湖音楽と森の美術館】(ランチコンサート&鑑賞・散策)
↓
【●久保田一竹美術館】(鑑賞)
↓
【●赤富士ワインセラー】(試飲とお買い物)
↓
各地(16時30分~18時00分着予定)
出発地域一覧 |
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |