全国旅行支援対象のツアーに関しまして、支援対象延長期間は都道府県によって異なり、最長でも2023年7月21日宿泊分までとなります。
また、ゴールデンウィーク期間は補助の対象外となります。
宿泊ツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において宿泊を1日でも含むツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において宿泊を1日でも含むツアー)
日帰りツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において出発するツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において出発するツアー)
各都道府県、各旅行会社の補助金予算がなくなり次第終了となりますので、お申込みの際には十分にご注意ください。
出発日
日数
キーワード
159件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2023年06月11日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,200円〜12,450円
催行決定日あり
出発地:千葉
出発日:2023年06月11日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,200円〜12,450円
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2023年06月05日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
5,500円
並び替え
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
千葉【西船橋・船橋】
| |
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
~たっぷり4時間!上高地を満喫♪~
◆「上高地」
標高約1,500mの山岳景勝地・上高地。手付かずの自然が多く残り、大自然の宝庫と呼ばれることから、国の「特別名勝」と「特別天然記念物」に指定されています。このふたつの称号を与えられているのは、国内でも富山県の黒部峡谷とここ上高地だけ。
バスやタクシーから降りて5分ほど歩くと見えてくるのが、上高地のシンボル的存在「河童橋(かっぱばし)」。梓川に架かる木製の吊り橋で、眼前に美しい川の流れと穂高連峰や焼岳を望める絶好の撮影スポットです。周辺はホテルや飲食店が集まる「上高地銀座」と呼ばれていて、シーズン中は多くの観光客でにぎわいます。
鏡のような水面に雄大な穂高を映す「大正池」の絶景も外せません。この池は1915(大正4)年に焼岳が大噴火をおこした際、噴出した多量の泥流によって梓川が堰き止められてできた上高地最大の池。水没した林は立ち枯れとなり、その神秘的な風景は多くのメディアに登場しています。
西船橋駅(07:00/07:10)
↓
新宿駅(07:50/08:00)
↓
◆「上高地」(約4時間)
大正池・河童橋。明神池など大自然のパノラマをたっぷりお楽しみ下さい。
↓
新宿駅(21:00ごろ)
↓
西船橋駅(21:50ごろ)
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 長野、茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ツアーのポイント
上高地のベストシーズン到来!『安曇野ワイナリー』にも立ち寄る初夏の長野を満喫する日帰りバスツアーです!
■爽やかな風吹く『上高地』でたっぷり150分
上高地はハイキング入門にもおすすめ!
大正池から河童橋までは遊歩道が整備された、非常に歩きやすい道が続いています。
アップダウンもほとんどなく、美しい渓流や空や山を眺めながら楽しむ事ができます。
■バスの下車は「大正池」、「帝国ホテル前」、「バスターミナル」の選べる3か所
下車地を3か所ご用意しているので、目的に合わせて下車地をお選びをいただけます。
●「大正池」下車の方は大正池→田代池→河童橋まで約1時間の行程を歩く事が出来ます。一番人気の散策ルートです。
●「帝国ホテル前」下車の方は、上高地帝国ホテルでのランチを考えている方におすすめです※予約は各自となります。
●「バスターミナル」下車の方は明神池に行きたい方や ゆっくり河童橋付近を楽しみたい方におすすめ!
※下車場所は当日お決めください。当日添乗員がご希望を伺います。
■『安曇野ワイナリー』に立ち寄り
北アルプスを望む雄大な自然の中に建つ『安曇野ワイナリー』に立ち寄ります。広々としたワイナリー敷地内には、シャルドネ、メルローなど、手入れの行き届いたぶどうの自社畑が広がります。安曇野ワイナリーが目指すのは「テロワールを存分に感じられるクリアなワイン」。理想のワインを目指し、健全なブドウを栽培し、丁寧にワインを作り続けています。
試飲、お買い物をお楽しみください。
安曇野ワイナリー名物「飲むヨーグルト」をプレゼント!
■『あずみのるベーカリー』の信州池田町産吟醸豚リエットサンドの昼食付!
信州安曇野は知られざるパンの激戦地区。
ここ『あずみのるベーカリー』は地産地消を目指し、パンに使う小麦も長野県産のものこだわっています。
今回用意するのはワインにもよく合う、リエットサンド。3-4日かけてじっくり仕込んだコンビーフ状の豚肉をさんだサンドイッチです。
新宿駅西口 工学院大学前(6:50集合/7:00出発)
↓
安曇野ワイナリー(11:00頃着/試飲とお買い物 約25分)
↓
上高地(12:40頃着/散策 約150分)
↓
新宿(19:00-20:00頃到着)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
ツアーの魅力 たっぷり4時間30分滞在
・じっくり上高地をお楽しみいただけます
フリーハイキングなので自分のペースで歩けます
★おすすめコース★1.上高地バスターミナル→1H→明神池→1H→徳沢→(往路戻り)→上高地バスターミナル
2.大正池→1H→上高地バスターミナル→15m→河童橋周辺(ホテルで優雅なランチ・アフタヌーンティーをお楽しみください)→上高地バスターミナル
上高地
上高地は1952年、日本で初めて特別名勝および特別天然記念物に同時指定されました。
日本が誇る美しい景勝。中部山岳国立公園「上高地」をお楽しみください!
初めてハイキングをする方へ装備(リュック/登山靴/上下分かれるレインウェア)の3点が必須となります。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースですクラブツーリズムパスとは…<こちらを…
名古屋駅(7:20集合/出発)
↓
奥上高地ハイキング (モデルコース/上高地バスターミナル
↓
河童橋
↓
明神
↓
徳沢
↓
[往路戻り]
↓
上高地バスターミナル)
※大正池でもバス下車可能(その場合徳沢まで行けません)
↓
名古屋駅(20:10予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
東京【町田】
| |
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
(補足情報)<奇数参加は相席あり>5食付!すべて標高1,500メートル以上!5つの天空の楽園へ
令和5年スペシャル!標高1,500メートル以上の5つの天空の楽園
マイカーでは行けない絶景!上高地
霧ヶ峰・ビーナスライン・美ヶ原 爽やか信州2日間
憧れの山岳景勝地・上高地標高約1,500mに位置する国内屈指の山岳リゾート。雄大にそびえる穂高連峰と清冽な梓川にかかる河童橋は、まるで絵画のような美しさです。
夏夏は深緑、秋は黄葉と季節によって異なる表情をお楽しみください。(写真は8月に撮影)
上高地・河童橋(イメージ)お客様提供写真:神奈川県在住・大手 達雄様
●上高地はミニハイキングの対象です。
●上高地は、標高1500mの高地です。首都圏より気温が10℃程下がります。また、山岳地帯のため、天候の変化もあります。歩きやすい服装・靴でのご参加、雨具、防寒具をお持ちいただくことをおすすめします。また、観光バス規制日に該当した場合、一部区間にて路線バスに乗り換える場合がございます。
<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
横浜東口(7:00発)
↓
町田(8:10発)
↓
茅野[信州そばの昼食/50分]
↓
女神湖[標高約1,550メートルの高原の湖。蓼科山が一望/30分]
↓
<ビーナスライン[標高約1500mの大自然を走る絶景ドライブ]>
↓
霧ヶ峰[八ヶ岳や富士山を眺望/30分]
↓
道の駅美ヶ原高原[標高2,000m!日本一高い位置にある道の駅/40分]
↓
穂高温泉郷・ホテルアンビエント安曇野【A】(泊)
2日目
穂高温泉郷
↓
上高地[各自ミニハイキング ※歩程距離3.5km・70分 3時間滞在/おにぎり弁当の昼食]
↓
〈山菜きのこの炊き込み弁当の夕軽食〉
↓
町田駅周辺(18:00予定)
↓
横浜東口(19:00予定)
new
ワクチン・検査必須
出発地 |
福井【越前・鯖江・武生, 福井市, 勝山・大野】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
<このツアーの安心・安全の取り組み>
・立ち寄り施設等では入店時検温と手指消毒、マスク着用をお願いし飛沫感染防止対策を実施
・Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
・新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【コースのポイント】
・標高3,000m級の穂高連邦・焼岳・霞沢岳などの名峰に囲まれた上高地は新緑、夏の避暑、秋の紅葉とその美しい絶景へ!
大正池から梓川沿いを歩き河童橋へのウォーキングコースは丁寧に整備されており、1,500mの高地にありながらほぼ平坦で安心して楽しむことができます。
各地
↓
油坂峠
↓
【〇アルプス街道平湯】(お弁当積込み)
↓
<安房トンネル>
↓
【〇上高地】(河童橋や大正池などを散策・約2.5時間)
↓
<安房トンネル>
↓
【〇アルプス街道平湯】(お買い物)
↓
油坂峠経由
↓
各地(18時50分~20時30分頃)
【食事条件】昼食1回(お弁当付)
【利用バス会社】永平寺観光または同等クラス
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 上野】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
(補足情報)和食またはフレンチから選べる夕食!マイカーでは行けない2つの山岳リゾートへ
2つの山岳リゾートへ!どちらも長い距離を歩かずに絶景をお楽しみいただけます!★千畳敷カール(ミニハイキング)…標高約2,612m!雲上の別天地
→ロープウェイでらくらく標高2612mの千畳敷駅へ。長い距離を歩かずに千畳敷駅から、らくらく絶景をお楽しみいただけます!
★上高地(ミニハイキング)...河童橋や大正池など絶景の山岳リゾート
→上高地では撮影スポットの河童橋まで徒歩約10分の駐車場へバスで向かいます!
<ミニハイキング ※弊社規定>
●歩行時間:2時間以内
●歩行距離:5km以内
●標高差:100m未満、ほぼ平坦
<お持ちいただくとよいもの>
●ハイキングシューズまたはトレッキングシュ-ズ(軽登山靴)、リュックサック、雨具(上下分かれているもの)、水筒、保険証、常備薬(持病などがございましたら必ずお持ちください)、ごみ袋、敷物、行動食など
●コロナウイルス対策として予備用のマスク、…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
※7/15、8/11・12・13、9/16、10/8発は上野(6:00発)・新宿(7:00発)になります。
上野(7:00発)
↓
新宿(8:00発)
↓
菅の台(路線バスに乗り換え)
↓
しらび平
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
千畳敷カール[季節で変わる絶景!標高約2,600m!雲上の別天地・各自ミニハイキング※歩程約1Km・約40分)
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
しらび平
↓
菅の台(ツアーバスに乗り換え)
↓
安曇野・穂高ビューホテル【A】(泊)
2日目
安曇野
↓
平湯大滝[落差約64m、幅6mの飛騨三名瀑で日本の滝100選・自由散策/40分]
↓
上高地[河童橋や大正池など絶景の山岳リゾート・自由散策・自由昼食※歩程3.5km・70分/計120分]
↓
新宿(18:00予定)
↓
上野(19:00予定)
new
ワクチン・検査必須
出発地 |
山形【南陽・長井, 山形市】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
●都道府県・市区町村が独自に定めるもしくは推奨している感染症ガイドラインを遵守しているホテルを利用しています。
■Webからのお申込みはお一人様200円割引!!
【ツアーのポイント】
(1)マイカーでは行けない標高2,700mの北アルプス連峰の大パノラマをお楽しみ!
(2)上高地では、河童橋や大正池など大自然をたっぷり約2時間ご散策!
1日目
各乗車地
↓
<56.7km>
↓
飯豊(8:40)
↓
<431km>
↓
<乗鞍エコーライン/例年7月1日~4ヶ月間のみ開通!日本一の高地を走るこ県道を快走>
↓
【〇乗鞍岳・畳平】(マイカーでは行けない標高2,700mの北アルプス連峰の大パノラマをお楽しみ)
↓
<45km>
↓
奥飛騨温泉郷【泊】※露天風呂で湯ったりお過ごし下さい。
奥飛騨温泉郷:平湯温泉 中村館又は平湯プリンスホテル又は岡田旅館 新平湯温泉長作の宿なかだ屋
2日目
ホテル
↓
<13km>
↓
〇上高地(河童橋や大正池など大自然をたっぷり2時間ご散策)
↓
<35km>
↓
○松本城公園(国宝の本丸天守へは別途700円。自由昼食)
↓
<375km>
↓
飯豊
↓
各乗車地(19時10分~20時50分頃着/56.7km)
new
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
滋賀【大津, 草津】
| |
目的地 | 長野、富山 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)「上高地」へもご案内/「黒部ダム観光放水」へもご案内
大迫力の「黒部ダム観光放水」へご案内・6月26日(月)~10月15日(日)の期間限定
(イメージ)
6つの乗り物で立山黒部アルペンルートを通り抜け!1.電気バス
2019年運行開始の電気バスで黒部ダムへ向かいます!
黒部ダム(イメージ)※お客様写真:千葉県在住・ペンネームカストムクンさんの作品
2.黒部ケーブルカー
全線地下式ケーブルカー。
トンネルの中間地点で2台のケーブルカーがすれ違うようになっています。
3.立山ロープウェイ
中間に支柱が一本もない「ワンスパンロープウェイ」!
西には大斜面の大観峰、東には後立山連峰の絶景が広がります。
(イメージ)※お客様写真:埼玉県在住・田村はるみ様の作品
(イメージ)※お客様写真:愛知県在住・高野 利之様の作品
※紅葉の見ごろは、例年9月下旬~10月中旬
<B…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
四条大宮(7:35発)
↓
京都アバンティ前(7:50発)
↓
大津(8:30発)
↓
草津(9:00発)
↓
平湯(買い物)
↓
上高地(自由散策)
↓
北安曇郡・リゾートインマリオンシナノ【C】または同等クラス(泊)
2日目
北安曇郡(現地バス乗換)
↓
扇沢駅
↓
<(1)電気バス>
↓
黒部ダム
↓
黒部湖
↓
<(2)黒部ケーブルカー>
↓
黒部平
↓
<(3)立山ロープウェイ>
↓
大観峰
↓
<(4)立山トロリーバス>
↓
室堂(標高約2450m!アルペンルートの最高所)
↓
<(5)高原バス>
↓
美女平
↓
<(6)立山ケーブルカー>
↓
立山駅(バス乗換)
↓
立山(買物)
↓
草津(20:00予定)
↓
大津(20:30予定)
↓
京都アバンティ前(21:10予定)
↓
四条大宮(21:25予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 新大阪】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)2023年は「雪の大谷ウォーク」30周年(6月23日出発まで)/「上高地」へもご案内/7月出発以降は「黒部ダム観光放水」へご案内
春に楽しむ銀世界!大迫力の「雪の大谷」を自由散策!※6月23日出発まで・4月15日(土)~6月25日(日)の期間限定開催
圧巻!高さ20mに迫る雪壁の絶景「雪の大谷」(イメージ)
※雪の壁の高さは気象条件・時期により異なります
・雪の大谷は2023年に開催30回目を迎えます
7月出発以降は、大迫力の「黒部ダム観光放水」へご案内・6月26日(月)~10月15日(日)の期間限定
(イメージ)
6つの乗り物で立山黒部アルペンルートを通り抜け!1.電気バス
2019年運行開始の電気バスで黒部ダムへ向かいます!
黒部ダム(イメージ)※お客様写真:千葉県在住・ペンネームカストムクンさんの作品
2.黒部ケーブルカー
全線地下式ケーブルカー。
トンネルの中間地点で2台のケーブルカ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
梅田(7:45発)
↓
新大阪(8:05発)
↓
平湯(買い物)
↓
上高地(自由散策)
↓
北安曇郡・リゾートインマリオンシナノ【C】または同等クラス(泊)
2日目
北安曇郡(現地バス乗換)
↓
扇沢駅
↓
<(1)電気バス>
↓
黒部ダム
↓
黒部湖
↓
<(2)黒部ケーブルカー>
↓
黒部平
↓
<(3)立山ロープウェイ>
↓
大観峰
↓
<(4)立山トロリーバス>
↓
室堂(標高約2450m!アルペンルートの最高所)
↓
<(5)高原バス>
↓
美女平
↓
<(6)立山ケーブルカー>
↓
立山駅(バス乗換)
↓
立山(買物)
↓
新大阪(21:00予定)
↓
梅田(21:20予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食0回 |
標高約2612m!天空の絶景 千畳敷カールと日本屈指の山岳景勝地 上高地へご案内!
土曜日出発も多数ご用意いたしました!
ご夕食は和食またはフレンチコースからお選びください♪【注2】
旅を彩る観光地
【上高地】
上高地は、長野県松本市にある標高およそ1500mの山岳景勝地であり、
国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)にも指定されています。
年間120万人を超える観光客や登山客が、絶景を求めてこの地を訪れます。
【千畳敷カール】
中央アルプスにそびえ立つ!
一生に一度は目にしたいダイナミックな風景。
高低差の少ない1周約40分の遊歩道散策をお楽しみいただけます!
千畳敷カールで見られるお花
・シナノキシバイ 花の開花時期:例年7月中旬~8月中旬※注1
・ミヤマリンドウ 花の開花時期:例年7月中旬~9月上旬※注1
・ハクサンイチゲ 花の開花時期:例年6月下旬~8月中旬※注1
※中央アルプス観光株式会社調べ
※注1:開花時期は例年と・・・・・
1日目
新宿(7:30集合・出発)
↓
東京(8:00集合・出発)
↓
【高速道路】
↓
菅の台(路線バスに乗換)
↓
しらび平駅
↓
→→→→【駒ヶ岳ロープウェイ】→→→→
↓
千畳敷駅…………○千畳敷カール(中央アルプスの絶景を体感できる圧巻の景勝地/注3・4)…………
千畳敷駅
↓
→→→→【駒ヶ岳ロープウェイ】→→→→
↓
しらび平駅(路線バスに乗り換え)
↓
菅の台(貸切観光バスに乗り換え)
↓
穂高町(泊)
※バス走行距離:337km
※注3:千畳敷カールではハイキングシューズや履き慣れた靴でご参加ください。
※注4:今回訪れる千畳敷カールは標高2612mに位置し、高山病になる可能性がございます。
2日目
ホテル
↓
○上高地(マイカーでは行けない日本屈指の山岳リゾート/たっぷり3時間滞在!)
↓
【高速道路】
↓
各地着(18:00~20:00)
※バス走行距離:338km
全国旅行支援
new
催行決定日あり
出発地 |
千葉【千葉市, 津田沼】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
(お支払い実額:24,900円~34,900円)
全国旅行支援【岐阜県】(給付金:5,000円~5,000円)
(補足情報)<奇数参加は相席の場合あり>5月23日出発~6月30日出発は全国旅行支援補助対象(岐阜県)
全国旅行支援について■当コースは「全国旅行支援事業」の補助対象コースとなります。日本国内居住を証明する本人確認書類(原本。コピー不可)を提示いただくことがご参加の条件となります。
<全国旅行支援事業に関するご案内>
●お客様には、旅行代金に対する補助額5,000円を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただきます。また、地域限定クーポンは、準備が出来た出発日よりお渡しいたします。スマートフォン等を利用した電子クーポンとなります。なお、お取消しの際は、旅行代金を基準とした所定の取消料を申し受けます。
●お申込みに進むと次画面にてご旅行代金等の表示があり、その中の「地域クーポン」欄が0円表示されておりますが、クーポン配布準備の出来た自治体より、平日2,000円、休日1,000円の地域限定クーポンをお…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
千葉(7:00発)
↓
京成津田沼(7:50発)
↓
白川郷[世界遺産/茅葺屋根の日本原風景/60分]
↓
高山[名物・飛騨牛ステーキ[30g]・炙り寿司・すき焼き!飛騨牛3種の食べ比べの夕食/50分]
↓
飛騨高山温泉・ホテルアソシア高山リゾート【S】(泊)
※弊社Sランク指定のホテル。広々とした温泉大浴場と露天風呂で優雅におくつろぎを・・・
2日目
飛騨高山温泉
↓
飛騨高山[古い町並みの自由散策/60分]
↓
高山駅
↓
<高山本線(乗車・約7分)>
↓
飛騨一之宮駅
↓
<飛騨牛巻き寿司弁当の昼食>
↓
上高地(各自ミニハイキング・歩程約3.5km・70分/90分)
↓
京成津田沼(19:00予定)
↓
千葉(19:50予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【川崎, 溝の口, 武蔵小杉】
|
---|---|
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
(補足情報)<奇数参加は相席あり>5食付!すべて標高1,500メートル以上!5つの天空の楽園へ
令和5年スペシャル!標高1,500メートル以上の5つの天空の楽園
マイカーでは行けない絶景!上高地
霧ヶ峰・ビーナスライン・美ヶ原 爽やか信州2日間
憧れの山岳景勝地・上高地標高約1,500mに位置する国内屈指の山岳リゾート。雄大にそびえる穂高連峰と清冽な梓川にかかる河童橋は、まるで絵画のような美しさです。
夏夏は深緑、秋は黄葉と季節によって異なる表情をお楽しみください。(写真は8月に撮影)
上高地・河童橋(イメージ)お客様提供写真:神奈川県在住・大手 達雄様
●上高地はミニハイキングの対象です。
●上高地は、標高1500mの高地です。首都圏より気温が10℃程下がります。また、山岳地帯のため、天候の変化もあります。歩きやすい服装・靴でのご参加、雨具、防寒具をお持ちいただくことをおすすめします。また、観光バス規制日に該当した場合、一部区間にて路線バスに乗り換える場合がございます。
<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
川崎(6:50発)
↓
武蔵小杉(7:20発)
↓
溝の口(7:50発)
↓
茅野[信州そばの昼食/50分]
↓
女神湖[標高約1,550メートルの高原の湖。蓼科山が一望/30分]
↓
<ビーナスライン[標高約1500mの大自然を走る絶景ドライブ]>
↓
霧ヶ峰[八ヶ岳や富士山を眺望/30分]
↓
道の駅美ヶ原高原[標高2,000m!日本一高い位置にある道の駅/40分]
↓
穂高温泉郷・ホテルアンビエント安曇野【A】(泊)
2日目
穂高温泉郷
↓
上高地[各自ミニハイキング ※歩程距離3.5km・70分 3時間滞在/おにぎり弁当の昼食]
↓
〈山菜きのこの炊き込み弁当の夕軽食〉
↓
溝の口(18:00予定)
↓
武蔵小杉(18:30予定)
↓
川崎(19:00予定)
new
出発地 |
東京【立川, 東大和・青梅, 国分寺・国立, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
(補足情報)和食またはフレンチから選べる夕食!マイカーでは行けない2つの山岳リゾートへ
2つの山岳リゾートへ!どちらも長い距離を歩かずに絶景をお楽しみいただけます!★千畳敷カール(ミニハイキング)…標高約2,612m!雲上の別天地
→ロープウェイでらくらく標高2612mの千畳敷駅へ。駅から絶景をお楽しみいただけます!
★上高地(ミニハイキング)...河童橋や大正池など絶景の山岳リゾート
→上高地では撮影スポットの河童橋まで徒歩約10分の駐車場へバスで向かいます!
<ミニハイキング ※弊社規定>
●歩行時間:2時間以内
●歩行距離:5km以内
●標高差:100m未満、ほぼ平坦
<お持ちいただくとよいもの>
●ハイキングシューズまたはトレッキングシュ-ズ(軽登山靴)、リュックサック、雨具(上下分かれているもの)、水筒、保険証、常備薬(持病などがございましたら必ずお持ちください)、ごみ袋、敷物、行動食など
●コロナウイルス対策として予備用のマスク、アルコール
ジェルなどの手指消毒…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東村山(6:40発)
↓
西国分寺(7:20発)
↓
立川(7:50発)
↓
昭島(8:20発)
↓
菅の台(路線バスに乗り換え)
↓
しらび平
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
千畳敷カール[季節で変わる絶景!標高約2,600m!雲上の別天地・各自ミニハイキング※歩程約1Km・約40分)
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
しらび平
↓
菅の台(ツアーバスに乗り換え)
↓
安曇野・穂高ビューホテル【A】(泊)
2日目
安曇野
↓
平湯大滝[落差約64m、幅6mの飛騨三名瀑で日本の滝100選・自由散策/40分]
↓
上高地[河童橋や大正池など絶景の山岳リゾート・自由散策・自由昼食※歩程3.5km・70分/計120分]
↓
昭島(18:00予定)
↓
立川(18:30予定)
↓
西国分寺(19:00予定)
↓
東村山(19:40予定)
new
ワクチン・検査必須
出発地 |
千葉【松戸, 流山】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
(補足情報)和食またはフレンチから選べる夕食!マイカーでは行けない2つの山岳リゾートへ
【重要なご案内】
■最少催行人員に満たず、やむを得ずご旅行中止となった場合、書面等でその旨をお知らせします。お手紙やメールをもって通知を完了致します。
■奇数人数でご参加のお客様のバス座席は基本相席となります。男女でのバス座席の相席をお願いする場合もございますので予めご了承ください。
■ご旅行参加の条件について
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
江戸川台(6:50発)
↓
松戸(7:40発)
↓
菅の台(路線バスに乗り換え)
↓
しらび平
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
千畳敷カール[季節で変わる絶景!標高約2,600m!雲上の別天地※歩程約1Km・約40分/60分)
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
しらび平
↓
菅の台(ツアーバスに乗り換え)
↓
安曇野・穂高ビューホテル【A】(泊)
2日目
安曇野
↓
平湯大滝[落差約64m、幅6mの飛騨三名瀑で日本の滝100選・自由散策/40分]
↓
上高地[河童橋や大正池など絶景の山岳リゾート・自由散策・自由昼食※歩程3.5km・70分/計120分]
↓
松戸(19:20予定)
↓
江戸川台(20:10予定)
全国旅行支援
new
催行決定日あり
出発地 |
千葉【松戸, 西船橋・船橋】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
(お支払い実額:24,900円~34,900円)
全国旅行支援【岐阜県】(給付金:5,000円~5,000円)
(補足情報)<奇数参加は相席の場合あり>5月30日出発~6月30日出発は全国旅行支援補助対象(岐阜県)
【西船橋集合場所について】
◆西船橋の集合場所は『西船橋駅南口三代目鳥メロ店内』に変更となりました。
地図をご確認の上ご集合ください。
※お店の都合で急遽休業日になる場合は、店内での集合ができませんので、恐れ入りますがお店前にてご集合ください。
ご予約後にお送りするパンフレット裏面に地図の記載ございますのでご確認頂き、当日ご集合お願い致します。なお、WEBにてお申し込みのお客様にてご旅行書類の有無において書類不要をご選択いただいたお客様は、郵便での書類発送はございません。詳細は、各自お知らせメールとマイページにてご確認お願い致します。
全国旅行支援について■当コースは「全国旅行支援事業」の補助対象コースとなります。日本国内居住を証明する本人確認書類(原本。コピー不可)を提示いただくことがご…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
西船橋(7:00発)
↓
松戸(7:50発)
↓
<鳥めし弁当の昼食>
↓
白川郷[世界遺産/茅葺屋根の日本原風景/60分]
↓
高山[名物・飛騨牛ステーキ[30g]・炙り寿司・すき焼き!飛騨牛3種の食べ比べの夕食/50分]
↓
飛騨高山温泉・ホテルアソシア高山リゾート【S】(泊)
※弊社Sランク指定のホテル。広々とした温泉大浴場と露天風呂で優雅におくつろぎを・・・
2日目
飛騨高山温泉
↓
飛騨高山[古い町並みの自由散策/60分]
↓
高山駅
↓
<高山本線(乗車・約7分)>
↓
飛騨一之宮駅
↓
<飛騨牛巻き寿司弁当の昼食>
↓
上高地(各自ミニハイキング・歩程約3.5km・70分/90分)
↓
松戸(18:50予定)
↓
西船橋(19:40予定)
全国旅行支援
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 姫路, 明石】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
(補足情報)6月30日出発まで全国旅行支援補助対象(岐阜県)/ミニハイキング/トイレ付き足元ゆったりシートバス利用/近江牛弁当など4食付き!/弊社Aランクホテル/白川郷・飛騨高山にもご案内
奥飛騨に佇む「5つ星の宿」奥飛騨ガーデンホテル焼岳に宿泊※「5つ星の宿」は観光経済新聞社認定
外観(イメージ)
・エメラルドグリーンの湯が特徴の露天風呂など、湯巡りをお楽しみください
庭園露天風呂(イメージ)
・ご夕食は、自家源泉を使った「名物!温泉せいろ蒸し御膳」
夕食(イメージ)
北アルプスの絶景「上高地」、世界遺産「白川郷」、「飛騨高山」へもご案内マイカーでは行けない!標高約1500mの日本屈指の山岳リゾート「上高地」!
穂高連峰や焼岳を望む、梓川に架かる河童橋(イメージ)
本企画には、「ミニハイキング」レベルの企画が含まれています。
レベル当社基準及び必要装備については、こちらを確認下さい。
世界遺産の合掌集落「白川郷」を自由散策<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
姫路(7:00発)
↓
明石(7:50発)
↓
三宮(8:40発)
↓
白川郷(世界遺産の合掌造り)
↓
飛騨高山(古い町並み)
↓
奥飛騨温泉郷・奥飛騨ガーデンホテル焼岳【A】(泊)
2日目
奥飛騨温泉郷
↓
上高地(マイカーでは行けない日本屈指の山岳リゾート/ご希望の方は各自にてミニハイキング[大正池~河童橋 左岸コース/※歩行距離約4km・歩行時間約65分・標高差ほぼ平坦・滞在時間約90分])
↓
三宮駅周辺(20:10予定)
↓
明石(21:00予定)
↓
姫路(21:50予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
全国旅行支援
new
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
滋賀【大津】
| |
目的地 | 長野、岐阜 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
(補足情報)6月30日出発まで全国旅行支援補助対象(岐阜県)/ミニハイキング/近江牛弁当など4食付き!/弊社Aランクホテル/白川郷・飛騨高山にもご案内
奥飛騨に佇む「5つ星の宿」奥飛騨ガーデンホテル焼岳に宿泊※「5つ星の宿」は観光経済新聞社認定
外観(イメージ)
・エメラルドグリーンの湯が特徴の露天風呂など、湯巡りをお楽しみください
庭園露天風呂(イメージ)
・ご夕食は、自家源泉を使った「名物!温泉せいろ蒸し御膳」
夕食(イメージ)
北アルプスの絶景「上高地」、世界遺産「白川郷」、「飛騨高山」へもご案内マイカーでは行けない!標高約1500mの日本屈指の山岳リゾート「上高地」!
穂高連峰や焼岳を望む、梓川に架かる河童橋(イメージ)
本企画には、「ミニハイキング」レベルの企画が含まれています。
レベル当社基準及び必要装備については、こちらを確認下さい。
世界遺産の合掌集落「白川郷」を自由散策
(イメージ)※お客様写真:愛知県在住…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
京都アバンティ前(8:35発)
↓
四条大宮(8:50発)
↓
大津(9:30発)
↓
白川郷(世界遺産の合掌造り)
↓
飛騨高山(古い町並み)
↓
奥飛騨温泉郷・奥飛騨ガーデンホテル焼岳【A】(泊)
2日目
奥飛騨温泉郷
↓
上高地(マイカーでは行けない日本屈指の山岳リゾート/ご希望の方は各自にてミニハイキング[大正池~河童橋 左岸コース/※歩行距離約4km・歩行時間約65分・標高差ほぼ平坦・滞在時間約90分])
↓
大津(19:10予定)
↓
四条大宮(19:50予定)
↓
京都アバンティ前(20:05予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
new
催行決定日あり
出発地 |
千葉【津田沼, 千葉市】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
(補足情報)<奇数参加は相席あり>すべて標高1,500メートル以上!5つの天空の楽園へ
令和5年スペシャル!標高1,500メートル以上の5つの天空の楽園
マイカーでは行けない絶景!上高地
霧ヶ峰・ビーナスライン・美ヶ原 爽やか信州2日間
憧れの山岳景勝地・上高地標高約1,500mに位置する国内屈指の山岳リゾート。雄大にそびえる穂高連峰と清冽な梓川にかかる河童橋は、まるで絵画のような美しさです。
夏夏は深緑、秋は黄葉と季節によって異なる表情をお楽しみください。(写真は8月に撮影)
上高地・河童橋(イメージ)お客様提供写真:神奈川県在住・大手 達雄様
●上高地はミニハイキングの対象です。
●上高地は、標高1500mの高地です。首都圏より気温が10℃程下がります。また、山岳地帯のため、天候の変化もあります。歩きやすい服装・靴でのご参加、雨具、防寒具をお持ちいただくことをおすすめします。また、観光バス規制日に該当した場合、一部区間にて路線バスに乗り換える場合がございます。
<ミニハイ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
千葉(6:50発)
↓
京成津田沼(7:30発)
↓
茅野[信州そばの昼食/50分]
↓
女神湖[標高約1,550メートルの高原の湖。蓼科山が一望/30分]
↓
<ビーナスライン>[標高約1500mの大自然を走る絶景ドライブ]
↓
霧ヶ峰[八ヶ岳や富士山を眺望/30分]
↓
道の駅美ヶ原高原[標高2,000m!日本一高い位置にある道の駅/40分]
↓
安曇野・アンビエント安曇野【A】(泊)
※北アルプスに抱かれた山岳リゾートホテルに宿泊。夕食は旬の食材を使用した種類豊富なバイキング
2日目
安曇野
↓
上高地[各自ミニハイキング※歩程距離3.5km・70分 3時間滞在/おにぎり弁当の昼食]
↓
〈山菜きのこの炊き込み弁当の夕軽食〉
↓
京成津田沼(18:30予定)
↓
千葉(19:10予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)標高約1500メートルの日本屈指の山岳景勝地・上高地へ
上高地標高約1500メートルの日本屈指の山岳景勝地・上高地へ。山岳リゾートホテルで洋食コース料理をお楽しみください。
河童橋(イメージ)
昼食(イメージ)
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースですクラブツーリズムパスとは…<こちらをクリック>
17名様以下限定コース 安心のお約束 1.バス1台につき17名様限定、お客様との間の距離を確保します。
2.換気機能完備の観光バスを利用、車内換気に配慮します。更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保し、十分な空気の入れ替えを行います。
◆クラブツーリズムの最上級バス ロイヤルクルーザー四季の華◆★ロイヤルクルーザー四季の華とは★クラブツーリズムで最上級の豪華バスを利用する旅のブランドです。
「本物志向のゆとりある旅で、寛い…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
名古屋駅(8:00発)上高地ルミエスタホテル(洋食コース料理の昼食・河童橋周辺などを自由散策/合わせて約3時間)名古屋駅(19:30予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
埼玉【さいたま新都心, 川越】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
(補足情報)和食またはフレンチから選べる夕食!マイカーでは行けない山岳リゾートへ
2つの山岳リゾートへ!どちらも長い距離を歩かずに絶景をお楽しみいただけます!★千畳敷カール(ミニハイキング)…標高約2,612m!雲上の別天地
→ロープウェイでらくらく標高2612mの千畳敷駅へ。駅から絶景をお楽しみいただけます!
★上高地(ミニハイキング)...河童橋や大正池など絶景の山岳リゾート
→上高地では撮影スポットの河童橋まで徒歩約10分の駐車場へバスで向かいます!
<ミニハイキング ※弊社規定>
●歩行時間:2時間以内
●歩行距離:5km以内
●標高差:100m未満、ほぼ平坦
<お持ちいただくとよいもの>
●ハイキングシューズまたはトレッキングシュ-ズ(軽登山靴)、リュックサック、雨具(上下分かれているもの)、水筒、保険証、常備薬(持病などがございましたら必ずお持ちください)、ごみ袋、敷物、行動食など
●コロナウイルス対策として予備用のマスク、アルコール
ジェルなどの手指消毒用品もお持ちく…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
7/16・9/17・10/7出発は各地の出発が60分早まり、新都心(6:00発)・川越(7:10発)となります。
新都心(7:00発)
↓
川越(8:10発)
↓
菅の台(路線バスに乗り換え)
↓
しらび平
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
千畳敷カール[季節で変わる絶景!標高約2,600m!雲上の別天地※歩程約1Km・約40分/60分)
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
しらび平
↓
菅の台(ツアーバスに乗り換え)
↓
安曇野・穂高ビューホテル【A】(泊)
2日目
安曇野
↓
平湯大滝[日本三名瀑のひとつ/40分]
↓
上高地[河童橋や大正池など絶景の山岳リゾート・自由散策・自由昼食※歩程3.5km・70分/計120分]
↓
川越(19:00予定)
↓
本川越(19:10予定)
↓
大宮(19:50予定)
↓
新都心東口(20:00予定)
1〜20件 / 全159件(全8ページ)