出発日
日数
キーワード
586件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2023年09月28日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
6,500円〜7,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2023年10月02日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
8,780円〜9,280円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2023年09月27日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
9,480円〜10,480円
並び替え
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
ツアーのポイント
世界遺産・『日光東照宮』でのガイド付の見学や豪快な『華厳の滝』見学、『中禅寺湖』での遊覧船体験など、紅葉をたっぷり楽しむツアーです。
■世界遺産『日光東照宮』を専門ガイドと一緒に巡ります
こだわり一杯の案内は、何度も日光に足を運んだ事のある人からも「案内人を頼んでよかった!」との声があがります。 よりディープに東照宮について学ぶ事ができます。
■紅葉の『中禅寺湖』を遊覧船で
奥日光の入口に位置する『中禅寺湖』。秋には美しい紅葉を楽しむ事ができます。赤や黄に色づいた紅葉が湖面に映り込む景色はまさに絶景。遊覧船からゆっくり紅葉をお楽しみください。
※濃霧や強風など気象状況により運休になる場合があります。その場合は乗船代を返金させていただきます。
■紅葉の『日光いろは坂』を爽快ドライブ!
『日光いろは坂』は日光市街と奥日光を結ぶ全長約15.8kmの山岳道路で、「日本の道100選」にも選ばれています。
上り下りあわせて48ケ所もの急カーブがあり、カーブを曲がる旅に絶景のパノラマと山肌を染める紅葉を楽しむ事ができます。
■日本三大滝の一つ、涼やかな『華厳の滝』へ
華厳の滝は高さ97メート。中禅寺湖の水が岸壁を一気にすべり落ちる迫力のある滝です。
※ツアー代金には観瀑台までの往復エレベーター料金は含まれません。
東京駅八重洲口 八重洲ダイビル前(07:20集合/07:30出発)
↓
紅葉のいろは坂
↓
中禅寺湖(10:30頃着/遊覧船 約25分)
↓
華厳の滝(11:30頃到着/自由昼食と滝見学 約80分)
↓
紅葉のいろは坂
↓
世界遺産・日光東照宮(13:30頃到着 専門ガイドと見学・陽明門、輪王寺、三猿、眠り猫など/約90-120分)
↓
東京(18:30-19:00頃到着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
インスタでもよく見かける山梨の二大紅葉名所へ!真っ赤に色づく紅葉と富士山初冠雪のシャッターチャンスがあるかも♪
●●国内外から人気の有名ビュースポット「新倉山浅間公園」
富士山のビュースポットとして有名な「新倉山浅間公園」は398段の階段を登った先にあり、展望デッキからは五重塔と富士山の美しい景色を見ることができます。
≪新倉山浅間公園≫
訪日外国人旅行客向けのガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」の 表紙に使用されたことがある超有名な撮影スポット。
紅葉のトンネルは幻想的、紅葉回廊
河口湖畔のおよそ400-500本に及ぶ紅葉。
河口湖の北岸150mに渡って続くモミジのトンネルは、特に落葉のシーズンの地面に敷き詰められたモミジと共に紅葉した木々を眺められるポイントが大きな見どころです。
≪紅葉回廊≫
紅葉まつり開催:2023年10月29日(土)-11月23日(水)
もみじ回廊を中心に「富士河口湖紅葉まつり」が開催されています。周辺では飲食やお土産などの出店もあります。
●●標高2400m絶景の富士五合目散策。
間近にそびえる富士山や眼下に広がる絶景をたっぷりお楽しみください。
富士山信仰の原点小御嶽神社の参拝もオススメです。
富士五合目ならではのご当地グルメや富士山や雲海などの雄大な景色も堪能。
条件さえ揃えばとても素晴らしい雲海に出会えることができます。
※スバルラインが通行止めの場合は、富士山五合目の代わりに河口湖散策コースへ変更となります。 (河口湖での自由散策・自由昼食となります。)
●●高級ぶどうの最高峰シャインマスカット30分食べ放題!
高貴な甘さと後引く味わい、種もなく皮のままでも食べられる手軽さから爆発的な人気が出たシャインマスカット。
は美味しさはもちろん、値段でも話題になるほどの高級な品種を本場山梨で食べ放題できるプレミアプラン!
≪シャインマスカット≫
糖度が20度前後と高く非常に高く、大粒で弾力があり皮が薄く種もない為、食べやすく老若男女に人気のあるフルーツ!
●●シャトー勝沼でスペシャルな試飲体験
勝沼地区最古のワイナリーで試飲体験やお買い物をしていただけます。
ご試飲は何種類も用意されてるので、お好みの逸品を見つけて下さい。
おつまみに最適な『ほたての甲州煮』もおススメです。
美味しいぶどうジュースありますので、お子様やお酒が苦手でもご安心いただけます。
●●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿西口 新宿郵便局前(07:50集合/08:00発)
↓
<高速道>
↓
●新倉山浅間公園(約60分滞在予定)
398段の階段を登った先に有名な五重塔と富士山が一望できます
↓
●幻想的なもみじ回廊を散策(30分滞在予定)
↓
●富士五合目散策(80分滞在予定)
※自由昼食、富士五合目グルメをお楽しみください。
↓
●シャインマスカット狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
●老舗ワイナリーで試飲体験・お買い物(シャトー勝沼/20分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
新宿駅(18:30着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 難波(なんば), 天王寺】
|
---|---|
目的地 | 岐阜 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)世界遺産「白川郷」や、古い町並み「飛騨高山」にもご案内
ご当地グルメ含む1泊3食付き!
世界遺産白川郷へご案内します日本の原風景
白川郷(イメージ)※お客様写真:大阪府在住・北村 貴美子様の作品
古い町並みが残る飛騨高山へも飛騨の小京都
飛騨高山(イメージ)※お客様写真:静岡県在住・川合 繁男様の作品
10月出発まで:奇岩奇勝の絶景「付知峡」へご案内
(イメージ)
11月出発:東海屈指の紅葉名所「香嵐渓」へご案内
(イメージ)
※お客様写真:静岡県在住・亀谷 健司様の作品
※紅葉の見ごろは、例年11月上旬~下旬
弊社Aランクホテル 下呂温泉 オテル・ド・マロニエ会員制のリゾートホテル。
旬の素材による四季折々の郷土料理も自慢です。
ぬるっとした肌触り、
さらっとした湯上りが特色の下呂温泉
★弊社Sランクの「5つ星の宿」:水明館 臨川閣に宿泊するプランもございます!
詳細は
1日目
天王寺(7:10発)
↓
なんばパークス(7:30発)
↓
梅田(8:00発)
↓
白川郷(世界遺産の合掌集落を自由散策)
↓
飛騨高山(古い町並みが残る小京都)
↓
下呂温泉・オテル・ド・マロニエ下呂温泉【A】(泊)※会員制のリゾートホテルにたっぷり約16時間滞在!
2日目
下呂温泉(ゆっくり10:00出発)
↓
舞台峠(買い物)
↓
付知峡(奇岩奇勝の絶景/10月出発まで)
↓
恵那(恵那鶏のすき焼きの昼食)
↓
恵那峡(雄大な秘境の渓谷美)
↓
香嵐渓(東海屈指の紅葉名所/11月出発以降)
↓
梅田(10月出発まで:19:10予定/11月出発:19:30予定)
↓
難波(10月出発まで:19:40予定/11月出発:20:00予定)
↓
天王寺(10月出発まで:20:00予定/11月出発:20:20予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ツアーのポイント
『トロッコわたらせ渓谷3号』で日光へ行こう!世界遺産・『日光東照宮』を専門ガイドでめぐりお昼はわたらせ渓谷鐡道名物の「やまと豚弁当」付! 日光を満喫するアーです。
■『トロッコわたらせ渓谷3号』で行こう!
トロッコわたらせ渓谷号は、ディーゼル機関車が4両の客車を引っ張る昔ながらのスタイル。
大間々(おおまま)駅から神戸(ごうど)駅まで約40分お乗りいただきます!
爽やかな風に吹かれながら渡良瀬川沿いの景色を全身で感じることができます。春には色鮮やかな花、夏にはまぶしい緑、秋には紅葉と四季折々の車窓をお楽しみください。
※道路の渋滞などにより、予定している電車の出発時間に間に合わない場合は、普通列車に振替になる可能性もございます。予めご了承ください。
■お昼はわたらせ渓谷鐵道名物の「やまと豚弁当」!
車内では、わたらせ渓谷鐵道名物の「やまと豚弁当」をお召し上がりいただきます。風味抜群のやまと豚を、しょうゆベースのタレで仕上げてあります。
特製の手ぬぐいも付いています。
※道路の渋滞などにより、予定している電車の出発時間に間に合わない場合は、普通列車に振替になる可能性もございます。予めご了承ください。
※お弁当にお茶は付いておりません。各自ご用意ください。
■迫力満点!『草木ダム』の展望台へ
『草木ダム』は、渡良瀬川の治水と首都圏の利水のため、1976年に完成した重力式コンクリートダム。
堰堤(えんてい)の高さは140m、長さは405m。展望台からは足尾の山々を背に広がる青木湖を見る事ができます。
■世界遺産『日光東照宮』を専門ガイドと一緒に巡ります
こだわり一杯の案内は、何度も日光に足を運んだ事のある人からも「案内人を頼んでよかった!」との声があがります。 三猿、陽明門、眠り猫を専門ガイドと一緒にめぐり、よりディープに東照宮について学ぶ事ができます。
この機会に、日光東照宮についてディープに学びましょう!
東京駅八重洲中央口 八重洲ダイビル前(07:20集合/07:30出発)
※平日 7:50集合
↓
大間々駅(10:00頃到着/10:54発)
↓
トロッコわたらせ渓谷3号
↓
神戸駅(11:40頃到着)
↓
草木ダム展望台(12:00頃到着/写真TIME 約15分)
↓
世界遺産・日光東照宮(13:20頃到着/専門ガイドと見学 陽明門、三猿、眠り猫など/約90分-120分)
↓
東京(18:30-19:00頃到着予定)
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
ツアーのポイント
専門ガイドと一緒にめぐる世界遺産・『日光東照宮』や、紅葉の『華厳の滝』の見学など、中禅寺湖畔の『英国大使館』や『イタリア大使館』など秋の日光を楽しむバスツアーです。
■世界遺産『日光東照宮』を専門ガイドと一緒に巡ります
こだわり一杯の案内は、何度も日光に足を運んだ事のある人からも「案内人を頼んでよかった!」との声があがります。
三猿、陽明門、眠り猫を専門ガイドと一緒にめぐり、よりディープに東照宮について学ぶ事ができます。
この機会に、日光東照宮についてディープに学びましょう!
■日本三大滝の一つ、涼やかな『華厳の滝』へ
華厳の滝は高さ97メートル 中禅寺湖の水が岸壁を一気にすべり落ちる迫力のある滝。
※ツアー代金には観瀑台までの往復エレベーター料金は含まれません。
■『イタリア大使館別荘記念公園』を見学
園内の建物は、昭和3年にイタリア大使館の別荘として建てられ、平成9年まで歴代の大使が利用していたものです。著名な建築家で外交官でもあるアントニン・レーモンドの設計により建設されたもので、豊かな自然の中で自然に調和し、ゆったりとした時間を過ごした避暑生活を彷彿とさせる国際避暑地のシンボル的存在となっています。
園内からは中禅寺湖の美しい風景を堪能する事ができます。
■『英国大使館別荘記念公園』を見学
園内の建物は英国の外交官アーネスト・サトウの個人別荘として明治29年に建てられ、英国大使館別荘として長年使われた物です。
2階の広縁からは、「絵に描いたような風景」を満喫する事ができます。
■紅葉の『日光いろは坂』を爽快ドライブ!
日光いろは坂』は日光市街と奥日光を結ぶ全長約15.8kmの山岳道路で、「日本の道100選」にも選ばれています。
上り下りあわせて48ケ所もの急カーブがあり、カーブを曲がる旅に絶景のパノラマと山肌を染める紅葉を楽しむ事ができます。
東京駅八重洲中央口 八重洲ダイビル前(07:20集合/07:30出発)
↓
いろは坂
↓
イタリア大使館記念公園・英国大使館記念公園(10:30頃到着/散策 約50分)
↓
華厳の滝(12:00頃到着/見学・自由昼食 約80分)
↓
いろは坂
↓
世界遺産・日光東照宮(14:00頃到着/専門ガイドと見学 陽明門、三猿、眠り猫など/約90分-120分)
↓
東京(19:00-19:30頃到着予定)
全国旅行支援
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【北九州市内(小倉・門司)】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根、広島、山口 |
食事 | 朝食2回/昼食3回/夕食0回 |
(補足情報)9月発までは全国旅行支援補助対象(島根県)/割引額10,000円/地域限定クーポン2,000~4,000円分
おひとり参加大歓迎! 山陰・山陽 7つの名所をバスで巡る3日間1.安芸の宮島 現地ガイドの案内も!厳島神社の拝観料込み!◆古代から島全体が信仰の対象となっていたため、多くの法律で保護され、豊かで貴重な自然が残されています。海上に浮かんでいるように建つ嚴島神社で参拝、瀬戸内海の海の恵みを味わう、潮位によって変わる景観を楽しむなど、見どころ満載です。
厳島神社(イメージ)
2.足立美術館 混雑の少ない朝一番にゆっくり鑑賞◆横山大観をはじめとする日本絵画、北王子魯山人などの器、館内の窓から遠くの景色を借景とする庭園そのものを「生きた絵」芸術作品とし、20年連続日本一※と称される枯山水の日本庭園を朝一番でご鑑賞ください。
※アメリカの日本庭園誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による
美術館内の窓からの景色(イメージ)
3.出雲大社 現地ガイドの案内も! 11…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(7:40集合/7:50発)
↓
小倉(9:00発)
↓
宮島口
↓
(1)宮島(現地ガイド同行!嚴島神社の拝観料込み!/あなご飯&カキフライの昼食)
↓
宮島口
↓
松江(泊) ※大浴場付きホテル
2日目
松江
↓
(2)足立美術館(開館時間に合わせて到着/混雑の少ない朝一番にご案内)
↓
境港(えびトロ膳の昼食)
↓
(3)出雲大社(現地ガイド同行でご案内/11月24・28発は「神在祭」)
↓
益田(泊) ※大浴場付きホテル
3日目
益田
↓
(4)津和野(山陰の小京都・殿町を現地ガイド同行で散策)
↓
(5)萩城下町
↓
北長門(七種海鮮丼&長州鶏の陶板の昼食)
↓
(6)元乃隅神社
↓
(7)角島大橋
↓
小倉(17:30予定)
↓
博多(18:40予定)
※各日の行程内に記載の時間は発着予定時間です。状況により変更となる場合がありますのでご了承ください。
掲載あと7日
催行決定日あり
出発地 |
東京【高尾山, 多摩, 八王子】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス間際申込割引特典利用(2,000円~2,000円)
(補足情報)近江牛すき焼き&富士桜ポークと地野菜せいろ蒸しの昼食※奇数参加は相席あり
山梨シャインマスカット2房を堪能!山梨のブドウ専門農園「一古園」でシャインマスカットを堪能!
1房狩り⇒その場でお召し上がり & もう1房はお持ち帰り!
(イメージ)
※お持ち帰りは旅行代金に含まれます
近江牛すき焼き&富士桜ポークと地野菜せいろ蒸しの昼食
昼食(イメージ)
観光も充実!花の都公園標高約1,000m!富士をバックに咲く天空の花畑
花の都公園・百日草(イメージ)※例年の見頃:7月中旬~10月上旬
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります
忍野八海世界文化遺産!碧の絶景!
忍野八海(イメージ)※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
■バス前方席確約プランのご案内■
・別料金、お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
多摩センター(7:10発)
↓
JR八王子(8:00発)
↓
高尾(8:40発)
↓
一古園[シャインマスカット1房狩り!狩った1房はその場でお召し上がり&お持ち帰り用にもう1房ご用意!/30分]
↓
桔梗屋[山梨銘菓の買い物/30分]
↓
山梨FUJIフルーツパーク[近江牛のすき焼き鍋&富士桜ポークと地野菜のせいろ蒸し御膳の昼食]
↓
忍野八海[世界文化遺産の青の絶景!自由散策/50分]
↓
花の都公園[標高約1000m!富士をバックに咲く天空の花畑を観賞/40分]
↓
高尾(17:10予定)
↓
JR八王子(17:40予定)
↓
多摩センター(18:20予定)
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 練馬】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス間際申込割引特典利用(2,000円~2,000円)
(補足情報)近江牛すき焼き&富士桜ポークと地野菜せいろ蒸しの昼食※奇数参加は相席あり
★9/16出発は各地を30分早く出発いたします。 練馬(7:00発)=新宿(7:50発)
山梨シャインマスカット2房を堪能!山梨のブドウ専門農園「一古園」でシャインマスカットを堪能!
1房狩り⇒その場でお召し上がり & もう1房はお持ち帰り!
(イメージ)
※お持ち帰りは旅行代金に含まれます
近江牛すき焼き&富士桜ポークと地野菜せいろ蒸しの昼食
昼食(イメージ)
観光も充実!花の都公園標高約1,000m!富士をバックに咲く天空の花畑
花の都公園・百日草(イメージ)※例年の見頃:7月中旬~10月上旬
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります
忍野八海世界文化遺産!碧の絶景!
忍野八海(イメージ)※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
■バス前方席確約プランのご案内■
・別料金、お一人…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
※9/16出発は各地を30分早く出発いたします。 練馬(7:00発)=新宿(7:50発)
練馬(7:30発)
↓
新宿(8:20発)
↓
勝沼・一古園[シャインマスカット1房狩り!狩った1房はその場でお召し上がり&お持ち帰り用にもう1房ご用意!/30分]
↓
桔梗屋[山梨銘菓の買い物/30分]
↓
山梨FUJIフルーツパーク[近江牛すき焼き&富士桜ポークと地野菜せいろ蒸しの昼食/50分]
↓
忍野八海[世界文化遺産の青の絶景!自由散策/50分]
↓
花の都公園[標高約1000m!富士をバックに咲く天空の花畑を観賞/40分]
↓
新宿(17:20予定)
↓
練馬(18:00予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆弘法大師生誕1250年の記念年!天空のパワースポットへ☆
ご昼食は秋の味覚の王様松茸尽くしとご当地和牛熊野牛をご賞味♪
2023年誕生!!今話題の新名所「天風てらす」へご案内!☆
~秋彩に染まる3つの世界遺産へご案内~
世界遺産1【丹生都比売神社】(※1)<約30分 自由参拝>
1700年以上前の創建と伝えられ、空海を高野山に導き神領を授けた神を祀るパワースポットへご案内♪゜
本殿四殿は春日造りで日本最大級、楼門とともに重要文化財です。
紅葉の見頃:10月中旬~11月中旬(和歌山県観光連盟調べ)
~天空のパワースポット!高野山エリアにじっくり約3時間半滞在~
世界遺産2【高野山奥の院】(※1)<約80分>
案内人同行だから面白い!高野山の魅力に迫ります!
樹齢数百年の杉木立の中に20万基の墓碑が並ぶ高野山の聖地へ!!
紅葉の見頃:10月中旬~11月中旬(高野町観光協会調べ)
世界遺産3【壇上伽藍エリア】(※1)<約60分 自由参拝>
高野山のシンボルと紅葉・・・・・
四条大宮(07:30集合)
↓
京都アバンティ前(07:50集合)
↓
世界遺産1(※1)○丹生都比売神社(神聖なる雰囲気に包まれる境内<約30分>)
↓
世界遺産2(※1)○高野山・奥の院散策(案内人が同行し解説!高野山の聖地へ!<約80分>)
↓
高野山・一の橋天風(若女将拘りの松茸尽くしをご賞味!<約50分>)
…………○天風てらす(2023年オープンの新スポットへ<約20分>)
↓
世界遺産3(※1)○壇上伽藍(蛇腹道や日本仏教聖地を自由散策<約60分>)
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 長崎 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ご昼食は、壱岐牛(約30g)、あわび踊り焼き(1個)、うに飯をご賞味ください♪
黒崎半島の先端にある壱岐のシンボル「猿岩」へご案内します♪
往復フェリーで移動もらくらく♪(博多港⇔郷ノ浦港)
☆【9/30まで】壱岐産アスパラガス(約50g)、【10/1以降】壱岐産ミニトマト(約100g)のお土産付(お一人様あたり約50g)!!
【月讀神社】
三重県の伊勢神宮の内宮の月讀神社、外宮にある月夜見神社、京都府の松尾大社傍の月讀神社がありますが、日本各地の月讀神社の総本宮です。
集合時間/9:10
集合場所/ベイサイドプレイス博多埠頭 第2ターミナル2階
博多港(10:00)(注)~【フェリー(2等)】~郷ノ浦港
↓
壱岐市内のレストランにて壱岐牛(約30g)、あわび踊り焼き(1個) 、うに飯のご昼食(約50分)
↓
○猿岩(猿の姿にそっくりな巨大岩:約20分)
↓
○月讀神社(月讀命(つくよみのみこと)を祀る神秘的なパワーが宿る神社:約25分)
↓
☆壱岐のお土産店(約30分)
↓
○左京鼻(約20分)
↓
☆JA壱岐市アグリプラザ四季菜館(【9/30まで】壱岐産アスパラガス(約50g)、【10/1以降】壱岐産ミニトマト(約100g)のお土産付(お一人様1つ):約15分)
↓
郷ノ浦港 ~【フェリー(2等)】~博多港(19:45頃着)(注)
【バス走行距離:約50km】
(注)フェリーの出航時間は、ダイヤ改正により変更となる場合がございます。
new
出発地 |
東京【新宿, 練馬】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
(補足情報)秋色に染まる世界遺産・日光山内を一日でめぐる!
初公開!輪王寺の秘宝「徳川家康公坐像」輪王寺伝来の秘宝「家康公坐像」が初公開されます!
◆開催場所:日光山輪王寺三佛堂
◆開催期間 :令 和5年3月1日~令和6年3月31日
≪由緒と見どころ≫
今回初公開される徳川家康公坐像は二重のお厨子に護られています。その背面に は「仏さまが神様となって、計り知れない神力によってこの世を救う」という意味 のお経が墨書されており、正面上部には薬師如来の懸仏が配されています。このことから、このお像が人間家康公としてではなく「東照大権現」という神様として崇 めるために造られたことが分かります。
ま た 、こ の お 像 は 東 叡 山 ( 上 野 寛 永 寺 ) の 堯 諄 大 僧 都 と い う 僧 侶 の 願 い に よ っ て 、 寛政年間頃(19 世紀)に造像されたと記録にあります。堯諄大僧都は、荒行で名 高い比叡山の千日回峰行を満行された修行者です。そうした霊験あらたかな高僧が 大切に拝んできた尊像であることからも…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新宿(7:20発)
↓
練馬(8:10発)
↓
磐梯日光店[日光ゆば御膳の昼食/50分]
↓
日光山内[絢爛豪華な世界遺産!日光東照宮・輪王寺・二荒山神社を自由散策/計150分]
↓
練馬(17:50予定)
↓
新宿(18:30予定)
[利用バス会社:西東京観光バス同等]
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【奈良】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆弘法大師生誕1250年の記念年!天空のパワースポットへ☆
ご昼食は秋の味覚の王様松茸尽くしとご当地和牛熊野牛をご賞味♪
2023年誕生!!今話題の新名所「天風てらす」へご案内!☆
~秋彩に染まる3つの世界遺産へご案内~
世界遺産1【丹生都比売神社】(※1)<約30分 自由参拝>
1700年以上前の創建と伝えられ、空海を高野山に導き神領を授けた神を祀るパワースポットへご案内♪゜
本殿四殿は春日造りで日本最大級、楼門とともに重要文化財です。
紅葉の見頃:10月中旬~11月中旬(和歌山県観光連盟調べ)
~天空のパワースポット!高野山エリアにじっくり約3時間半滞在~
世界遺産2【高野山奥の院】(※1)<約80分>
案内人同行だから面白い!高野山の魅力に迫ります!
樹齢数百年の杉木立の中に20万基の墓碑が並ぶ高野山の聖地へ!!
紅葉の見頃:10月中旬~11月中旬(高野町観光協会調べ)
世界遺産3【壇上伽藍エリア】(※1)<約60分 自由参拝>
高野山のシンボルと紅葉・・・・・
JR奈良(07:50集合)
↓
西大寺(08:10集合)
↓
世界遺産1(※1)○丹生都比売神社(神聖なる雰囲気に包まれる境内<約30分>)
↓
世界遺産2(※1)○高野山・奥の院散策(案内人が同行し解説!高野山の聖地へ!<約80分>)
↓
高野山・一の橋天風(若女将拘りの松茸尽くしをご賞味!<約50分>)
…………○天風てらす(2023年オープンの新スポットへ<約20分>)
↓
世界遺産3(※1)○壇上伽藍(蛇腹道や日本仏教聖地を自由散策<約60分>)
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 長崎 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
上陸できたお客様は感動!軍艦島上陸ツアーにご案内♪(注1)
高島にも上陸!高島石炭資料館を見学します♪現地ガイドが詳しくご案内致します!(注1)
長崎新地中華街では、自由散策、各自にて昼食をお楽しみください♪
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前・・・9:15
基山PA下り(パーキングエリア売店前)・・10:00
博多(9:30)
↓
基山PA(10:00)
↓
○長崎新地中華街(自由散策、各自にて昼食:約90分)
↓
長崎港~~~~軍艦島クルーズ(注1)~~~~【約40分】~~~~◎高島(炭鉱の島高島に上陸:約40分)~~~~【約10分】~~~~
◎世界遺産軍艦島日本最古の鉄筋コンクリート造りの高層アパートなど見所満点な廃墟の街並みを上陸して見学:約50分)~~~~【約50分】~~~~
長崎港
↓
☆園田真珠(約30分)
↓
基山PA(20:00頃)
↓
博多(20:30頃着)
【バス走行距離:約330km】
new
催行決定日あり
出発地 |
三重【四日市, 津】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ご昼食は阪急交通社オリジナルランチ「熊野牛と焼き松茸付 松茸づくし膳」をご用意しました!
トラベルイヤホンでご案内♪高野山専門ガイドと共に高野山の魅力に迫ります!
2023年4月オープンの新スポット【天風てらす】にもご案内♪
\☆・☆ ご昼食は阪急交通社オリジナルランチ「熊野牛と焼き松茸付 松茸づくし膳」をご用意しました! ☆・☆/
物価高に対抗!今年も焼き松茸をご用意いたしました!阪急交通社オリジナルランチをご賞味ください!
~お品書き~
【松茸花籠】
・松茸味噌ダレの精進つくね(大豆ミートの豆腐つくね)
・松茸ごま豆腐
・松茸の俵揚
・松茸湯葉山椒
・松茸と山菜の和え物
・松茸味噌の風呂吹き大根
【焼き物】焼き松茸
【鍋物】松茸入り熊野牛すき焼き鍋(松茸・熊野牛[約30g]・白菜・玉葱・牛蒡人参・しめじ)
【炊き合わせ】松茸入り高野炊き合わせ(松茸・高野豆腐・昆布巻き・ふき)
【ご飯】高野山の松茸ご飯
※松茸は全て外国産となります。
・・・・・
近鉄四日市駅西口「みずほ銀行前」(7:00集合出発)
↓
津駅東口ドーミーイン津駅前(8:00集合出発)
↓
一の橋天風:約45分(ご昼食は熊野牛と焼き松茸付 松茸づくし膳をご賞味!)…………☆天風てらす:約20分(地域初の複合施設)
↓
○高野山・奥之院:約90分(高野山専門ガイドと一緒に神秘・・・・・
掲載あと5日
催行決定日あり
出発地 |
東京【立川, 三鷹・小金井・小平, 東大和・青梅】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス間際申込割引特典利用(2,000円~2,000円)
(補足情報)近江牛すき焼き&富士桜ポークと地野菜せいろ蒸しの昼食※奇数参加は相席あり
■9/16出発は各地を30分早く出発いたします。 東村山(6:50発)=東大和(7:25発)=立川(8:00発)
山梨シャインマスカット2房を堪能!山梨のブドウ専門農園「一古園」でシャインマスカットを堪能!
1房狩り⇒その場でお召し上がり & もう1房はお持ち帰り!
(イメージ)
※お持ち帰りは旅行代金に含まれます
近江牛すき焼き&富士桜ポークと地野菜せいろ蒸しの昼食
昼食(イメージ)
観光も充実!花の都公園標高約1,000m!富士をバックに咲く天空の花畑
花の都公園・百日草(イメージ)※例年の見頃:7月中旬~10月上旬
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります
忍野八海世界文化遺産!碧の絶景!
忍野八海(イメージ)※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
■バス前方席確約プランのご案内■<B…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
■9/16出発は各地を30分早く出発いたします。 東村山(6:50発)=東大和(7:25発)=立川(8:00発)
東村山(7:20発)
↓
東大和(7:55発)
↓
立川(8:30発)
↓
一古園[シャインマスカット1房狩り!狩った1房はその場でお召し上がり&お持ち帰り用にもう1房ご用意!/30分]
↓
桔梗屋[山梨銘菓の買い物/30分]
↓
山梨FUJIフルーツパーク[近江牛のすき焼き鍋&富士桜ポークと地野菜のせいろ蒸し御膳の昼食]
↓
忍野八海[世界文化遺産の青の絶景!自由散策/50分]
↓
花の都公園[標高約1000m!富士をバックに咲く天空の花畑を観賞/40分]
↓
立川(17:20予定)
↓
東大和(17:45予定)
↓
東村山(18:10予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 明石】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆弘法大師生誕1250年の記念年!天空のパワースポットへ☆
ご昼食は秋の味覚の王様松茸尽くしとご当地和牛熊野牛をご賞味♪
2023年誕生!!今話題の新名所「天風てらす」へご案内!☆
~秋彩に染まる3つの世界遺産へご案内~
世界遺産1【丹生都比売神社】(※1)<約30分 自由参拝>
1700年以上前の創建と伝えられ、空海を高野山に導き神領を授けた神を祀るパワースポットへご案内♪゜
本殿四殿は春日造りで日本最大級、楼門とともに重要文化財です。
紅葉の見頃:10月中旬~11月中旬(和歌山県観光連盟調べ)
~天空のパワースポット!高野山エリアにじっくり約3時間半滞在~
世界遺産2【高野山奥の院】(※1)<約80分>
案内人同行だから面白い!高野山の魅力に迫ります!
樹齢数百年の杉木立の中に20万基の墓碑が並ぶ高野山の聖地へ!!
紅葉の見頃:10月中旬~11月中旬(高野町観光協会調べ)
世界遺産3【壇上伽藍エリア】(※1)<約60分 自由参拝>
高野山のシンボルと紅葉・・・・・
明石(07:00集合)
↓
学園都市(07:40集合)
↓
世界遺産1(※1)○丹生都比売神社(神聖なる雰囲気に包まれる境内<約30分>)
↓
世界遺産2(※1)○高野山・奥の院散策(案内人が同行し解説!高野山の聖地へ!<約80分>)
↓
高野山・一の橋天風(若女将拘りの松茸尽くしをご賞味!<約50分>)
…………○天風てらす(2023年オープンの新スポットへ<約20分>)
↓
世界遺産3(※1)○壇上伽藍(蛇腹道や日本仏教聖地を自由散策<約60分>)
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)奇数人数のお申込は基本相席となります。
\\10月20日出発以降は紅葉の高野山をお楽しみ!//
宗祖弘法大師御誕生1250年を迎えた高野山へ!
世界遺産・高野山めぐりと松茸10品のフルコース
◆世界遺産 高野山・奥の院◆
・奥の院は案内人同行でご案内!
・おひとり様に1つガイディングレシーバーをご用意!
※イメージ
◆壇上伽藍◆
※イメージ
◆「松茸10品のフルコース」の昼食 ◆
※イメージ
●松茸の鴨ロース巻き2本
●松茸の俵揚げ
●松茸添えだし巻き玉子
●松茸と湯葉オクラのお浸し
●松茸かまぼこ
●松茸と蓮根のきんぴら
●松茸と鶏肉の杉板焼き
●松茸入り鴨だしつけ麺
●松茸・高野豆腐・昆布巻・ふき
●松茸ご飯
\\10月20日出発以降は紅葉も!//◆高野龍神スカイライン◆
※イメージ
※紅葉の見ごろは例年10月下旬~11月上旬
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
四条大宮(7:30発)
↓
京都アバンティ前(7:45発)
↓
高野山・奥の院[案内人同行でご案内!]
↓
一の橋[松茸10品のフルコースの昼食]
↓
清浄心院[自由参拝]
↓
壇上伽藍[紅葉観賞/自由参拝]
↓
丹生都比売神社[自由参拝/10月20日出発以降は「道の駅ごまさんスカイタワー」と「高野山龍神スカイラインの絶景ドライブ」に変更してご案内します]
↓
京都アバンティ前(18:55予定)
↓
四条大宮(19:10予定)
掲載あと8日
催行決定日あり
出発地 |
埼玉【川越, ふじみ野, 坂戸】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
(補足情報)近江牛すき焼き&富士桜ポークと地野菜せいろ蒸しの昼食※奇数参加は相席あり
山梨シャインマスカット2房を堪能!山梨のブドウ専門農園「一古園」でシャインマスカットを堪能!
1房狩り⇒その場でお召し上がり & もう1房はお持ち帰り!
(イメージ)
※お持ち帰りは旅行代金に含まれます
近江牛すき焼き&富士桜ポークと地野菜せいろ蒸しの昼食
昼食(イメージ)
観光も充実!花の都公園標高約1,000m!富士をバックに咲く天空の花畑
花の都公園・百日草(イメージ)※例年の見頃:7月中旬~10月上旬
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります
忍野八海世界文化遺産!碧の絶景!
忍野八海(イメージ)※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
■バス前方席確約プランのご案内■
・別料金、お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください<BR…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
ふじみ野(7:00発)
↓
川越(7:50発)
↓
坂戸(8:30発)
↓
山梨FUJIフルーツパーク[近江牛のすき焼き鍋&富士桜ポークと地野菜のせいろ蒸し御膳の昼食/50分]
↓
一古園[シャインマスカット1房狩り!狩った1房はその場でお召し上がり&お持ち帰り用にもう1房ご用意!/30分]
↓
花の都公園[標高約1000m!富士をバックに咲く天空の花畑を観賞/40分]
↓
忍野八海[世界文化遺産の青の絶景!自由散策/50分]
↓
坂戸(17:10予定)
↓
川越(17:40予定)
↓
本川越(17:50予定)
↓
ふじみ野(18:30予定)
掲載あと5日
催行決定日あり
出発地 |
千葉【松戸】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス間際申込割引特典利用(2,000円~2,000円)
(補足情報)近江牛すき焼き&富士桜ポークと地野菜せいろ蒸しの昼食※奇数参加は相席あり
山梨シャインマスカット2房を堪能!山梨のブドウ専門農園「一古園」でシャインマスカットを堪能!
1房狩り⇒その場でお召し上がり & もう1房はお持ち帰り!
(イメージ)
※お持ち帰りは旅行代金に含まれます
近江牛すき焼き&富士桜ポークと地野菜せいろ蒸しの昼食
昼食(イメージ)
観光も充実!花の都公園標高約1,000m!富士をバックに咲く天空の花畑
花の都公園・百日草(イメージ)※例年の見頃:7月中旬~10月上旬
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります
忍野八海世界文化遺産!碧の絶景!
忍野八海(イメージ)※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
■バス前方席確約プランのご案内■
・別料金、お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
松戸(7:50発)
↓
山梨FUJIフルーツパーク[近江牛のすき焼き鍋&富士桜ポークと地野菜のせいろ蒸し御膳の昼食/50分]
↓
一古園[シャインマスカット1房狩り!狩った1房はその場でお召し上がり&お持ち帰り用にもう1房ご用意!/30分]
↓
花の都公園[標高約1000m!富士をバックに咲く天空の花畑を観賞/40分]
↓
忍野八海[世界文化遺産の青の絶景!自由散策/50分]
↓
松戸(18:40予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
三重【亀山】
| |
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)全日程トイレ付バスで行く!弊社Aランクホテル宿泊♪
【アドベンチャーワールドについて】
●アドベンチャーワールドで見学できる動物、生き物は体調や施設の都合によりご見学いただけない場合がありますのでご了承ください。
【名阪関ドライブインの駐車場について】
●名阪関ドライブインには無料のマイカー用駐車場があります(予約制)。
駐車場利用希望のお客様は出発1週間前までに弊社へ利用台数をお申し出ください。
●駐車券はございません。当日は「クラブツーリズムのお客様専用」と書かれたカラーコーンを立てておりますので、確認の上ご駐車下さい。
●駐車場内での事故・盗難等が発生した場合でも一切責任を負いかねます。
●当日連絡が取れる緊急連絡先の携帯番号を弊社へお知らせください。
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(8:30出発)名阪関ドライブイン(9:50出発)尾鷲(自由昼食/約70分)(1)鬼ヶ城(世界遺産の景勝地を自由散策/約40分)(2)獅子岩(車窓)(3)七里御浜(熊野灘の絶景/約30分)(4)紀の松島遊覧船(紺碧の海に浮かぶ絶景を船からお楽しみ/乗船約30分)(5)橋杭岩(国の名勝天然記念物に指定される景勝地/約20分)串本温泉・ホテル&リゾーツ和歌山串本【A】(泊)
2日目
串本温泉アドベンチャーワールド(ウォーキングサファリなど様々な動物たちとのふれあいをお楽しみください/たっぷり約4時間滞在)名阪関ドライブイン(18:30予定)名古屋駅(19:40予定)
※行程内の(1)~(5)は5つの絶景を表しています
1〜20件 / 全586件(全30ページ)