出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
79件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2022年08月15日 ほか
テーマ:テーマパーク
大人1名
6,880円〜7,380円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2022年08月16日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
8,480円〜8,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2022年08月15日
テーマ:テーマパーク
大人1名
5,480円
並び替え
掲載あと7日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟、群馬
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食1回
|
(補足情報)<40名定員・バス相席なし>※当ツアーはバス1台あたり定員40名で運行します。別グループの方との相席はございません。佐渡直送紅ズワイガニ1杯付きの昼食など3食付き!『奥四万湖』や『清津峡』にもご案内♪
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページにて下記2点の書面をご確認ください<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
JR上野公園口(7:00発)
↓
新宿(8:00発)
↓
※8/11・12・13発は、出発時間が30分早まります。
JR上野公園口(6:30発)
↓
新宿(7:30発)
↓
伊香保グリーン牧場[かわいい動物たちとの触れ合い 自由散策・自由昼食/計120分]
↓
奥四万湖[奇跡の四万ブルー!ターコイズブルーの湖面を観賞/30分]
↓
苗場温泉・苗場プリンスホテル【B】(泊)
※和洋バイキングの夕食(60分) 夕食後は期間限定のナイトゴンドラに乗って星空の世界へ。標高1518m!「Naeba天空テラス」で天然プラネタリウム体験!
2日目
苗場温泉
↓
清津峡[水面鏡の渓谷美/50分]
↓
【7月出発】アルプの里[ロープウェイに乗って高山植物の宝庫へ!ニッコウキスゲやユリもご覧頂けます/計80分] または【8月出発】津南[圧巻!約50万本のひまわり畑/30分]
↓
南魚沼[佐渡直送の紅ズワイガニ1杯付き!新潟うまいもの御膳の昼食/60分]
↓
川永農園[夏野菜の収穫体験/40分]
↓
新宿(19:30予定)
↓
上野(20:30予定)
[利用バス会社:日の丸自動車興業同等]
催行決定日あり
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
世界最大と言われる四尺玉。
通常よく見る球形の花火、「尺玉」は直径約30cmの10号玉。それでも約330mまで打ち上げられますが、片貝まつりのメインイベントはなんと四尺!直径1mを越える巨大尺玉です。高さは地上800m、夜空に広がる花火の直径は800mにもなります。
地元の人に愛されて続く奉納煙火。
片貝まつりの特徴は「奉納煙火」。祝還暦・祝成人や厄祓い、結婚や初孫誕生、家内安全、商売繁盛など様々な願いを込め、浅原神社に奉納する煙火です。
花火大会のお約束。花火は打ち上げ終了までお楽しみいただけます。
巨大な打ち上げ筒を目の前で!
打ち上げ筒と花火玉を山車に乗せて運ぶ「筒引き」と「玉送り」。高さ5.2m、厚さ1.8cm打上用の煙火筒が打ち上げ場に運ばれていく様子は打ち上げ、前から迫力満点です!
到着時間から打ち上げ開始までは自由にお過ごしください。
浅原神社の参道や境内周辺に約例年200店もの露店が並び、、花火を待つ間もまつりの雰囲気を十分にお楽しみいただけます。片貝物産お土産販売所で片貝の特産品、花火番附、オリジナル商品等の販売などもございます。
※感染症拡大の影響で、店舗数が減少する場合があります。
お帰り前にご入浴!
花火の熱気で火照った体もさっぱり嬉しい入浴付!
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
当日の持ち物
雨具・懐中電灯・虫除けなど。※雨具は合羽をご用意ください。傘は花火見学の邪魔になり、他の方の迷惑となりますのでお控え下さい。
東京駅八重洲口 八重洲地下街26番地上出口(交差点付近)(11:10集合/11:20発)
↓
新宿駅西口 新宿郵便局前(11:50集合/12:00発)
↓
<高速道路>
↓
片貝花火会場(15:30頃着予定[*1])
片貝まつり花火大会≪打上開始19:30頃-終了22:20頃予定≫
↓
片貝花火会場(23:00出発予定[*1])
↓
<高速道路>(車中泊)
↓
温泉入浴(苗場または湯沢地区/約1時間[*2])
催行決定日あり
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食0回
|
世界最大と言われる四尺玉。
通常よく見る球形の花火、「尺玉」は直径約30cmの10号玉。それでも約330mまで打ち上げられますが、片貝まつりのメインイベントはなんと四尺!直径1mを越える巨大尺玉です。高さは地上800m、夜空に広がる花火の直径は800mにもなります。
地元の人に愛されて続く奉納煙火。
片貝まつりの特徴は「奉納煙火」。祝還暦・祝成人や厄祓い、結婚や初孫誕生、家内安全、商売繁盛など様々な願いを込め、浅原神社に奉納する煙火です
目の前で大花火を鑑賞!桟敷席(マス席)付プラン
打ち上げ場所を真正面に見ることができる浅原神近くに特設された桟敷席(マス席)での鑑賞プラン。世界一の大きさを誇る四尺玉の魅力は、立ち入り禁止区域ギリギリまで近づいて鑑賞できる公式の桟敷席でどうぞ!
花火大会のお約束。花火は打ち上げ終了までお楽しみいただけます。
巨大な打ち上げ筒を目の前で!
打ち上げ筒と花火玉を山車に乗せて運ぶ「筒引き」と「玉送り」。高さ5.2m、厚さ1.8cm打上用の煙火筒が打ち上げ場に運ばれていく様子は打ち上げ前から迫力満点です!
到着時間から打ち上げ開始までは自由にお過ごしください。
浅原神社の参道や境内周辺に約例年200店もの露店が並び、、花火を待つ間もまつりの雰囲気を十分にお楽しみいただけます。
※感染症拡大の影響で、店舗数が減少する場合があります。
当日の持ち物
雨具・懐中電灯・虫除けなど。※雨具は合羽をご用意ください。傘は花火見学の邪魔になり、他の方の迷惑となりますのでお控え下さい。
花火大会終了後は「グリーンプラザ上越」にご宿泊(朝食付)
花火大会の熱気でかいた汗をさっぱり流せる温泉入浴も。天然温泉を引き込んだ露天風呂やサウナ・水風呂・ジャグジーバスや岩造り露天風呂で、ゆったりとおくつろぎください。
2日目は人気の観光スポットを巡ってから新宿・東京へ
日本有数の景勝地「清津峡」を散策
黒部峡谷、大杉谷とともに日本三大峡谷の一つに数えられている「清津峡」。雄大な柱状節理の岩肌とエメラルドグリーンの清流が、訪れる人々に深い感動を与えます。今回は「越後妻有 大地の芸術祭 2022」開催中の「清津峡渓谷トンネル」を通行いただきます。
NEWオープン!石打マウンテンリゾート
エリア最大級。湯沢・石打エリア一望の新展望テラスで絶景体験をお楽しみいただけます。
新潟名物「へぎそば」&日本海で採れた紅ズワイ蟹 1杯付のご昼食
新潟県魚沼地方発祥の名物へぎそばのご昼食に、豪華にズワイガニを一人1杯ご用意させていただく大満足のランチ付き!
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバス&花火の観覧席は、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
東京駅八重洲口 八重洲地下街26番地上出口(交差点付近)(11:10集合/11:20発)
↓
新宿駅西口 新宿郵便局前(11:50集合/12:00発)
↓
<高速道路>
↓
片貝花火会場(15:30頃着予定[*1])
片貝まつり花火大会≪打上開始19:30頃-終了22:20頃予定≫
↓
片貝花火会場(23:00出発予定[*1])
↓
<高速道路>
↓
ホテルグリーンプラザ上越
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【感染症対策のポイント】
・密を避けるため、屋外の観光地を中心に行程を組み入れました。
・ゴンドラ内はマスク着用徹底、10名乗りのところグループ様毎の乗車(2名グループの場合は2組ずつ)、手指消毒してからの乗車
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【旅のポイント】
●石打丸山スキー場…読売旅行初登場!
今年8月にオープン予定のできたばかりのエリア最大級の新展望テラスへご案内。
景色との一体感を撮影できるフォトスポットで写真映え!
越後三山と魚沼平野を一望する唯一無二のロケーションの中、特別な時間をお過ごしください。
もちろん往復ロープウェイ乗車券付き。
●清津峡…日本三大峡谷の1つ。国の名勝・天然記念物にも指定されています。
最近は写真映えスポットとしても話題!
雄大なパノラマや水鏡に渓谷が映り込む幻想的な景色と、峡谷美に映えわたる鮮やかな紅葉をお楽しみください。
●越後湯沢 保よし…肉厚な塩沢産「石坂舞茸」を使用した、四
各地
↓
<高速道>
↓
【●石打丸山スキー場中央口リゾートセンター】+++(展望エリアまでのアクセスは最新鋭ゴンドラ「サンライズエクスプレス」にて約7分の空中散歩!もちろん往復乗車券付)【〇石打丸山スキー場】(新施設!今年8月にオープン予定のエリア最大級の新展望テラスをおたのしみ)+++【●石打丸山スキー場中央口リゾートセンター】
↓
<2.3km>
↓
【〇魚野の里】(お買い物)
↓
<7.4km>
↓
【●越後湯沢 保よし】(湯沢で四季を通じて一番人気!「舞茸御膳」のご昼食)
↓
<39.3km>
↓
【●清津峡】(日本三大渓谷の紅葉)
↓
<高速道>
↓
各地(19時40分~20時20分頃着予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食2回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)<バス1台当たり40名定員・奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります>★1名1室同旅行代金!大浴場付ホテルに宿泊
■交通機関の遅延等による遅れ、不参加も取消料の対象となります。パンフレット記載の出発時間になりましたらツアーは出発致します。
■最少催行人員に満たず、やむを得ずご旅行中止となった場合、書面等でその旨をお知らせします。お手紙やメールをもって通知を完了致します。
■当ツアーの感染症対策は現時点の情報であり、今後予告なく変更となる可能性があります。
■個人情報の保護に関する法律に従い、お名前・年齢・性別などを旅行手続のために、弊社からホテルなど第三者へ提供することにご同意ください。
■感染症予防の為、バス車内では、最低限の水分以外の「飲酒、食事(菓子等を含む)」はお控え頂きますので予めご了承下さい。
■添乗員は最終降車地以外で下車する場合がございます。
■ご旅行参加の条件について
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としていま…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
千葉(8:30発)
↓
京成津田沼(9:10発)
↓
西船橋(9:50発)
↓
新潟(へぎそば・つみれ汁・鮭ちらしご飯など夕食/70分)
↓
新潟市内・アパホテル新潟古町(泊)※大きな荷物を置いて2連泊!
2日目
新潟
↓
瓢湖(ラムサール条約登録湿地の白鳥の渡来地にて白鳥観賞/30分)
↓
阿賀の里(雪見船で阿賀野川遊覧・サーモンのチャンチャン焼と山菜釜飯膳の昼食/計90分)
↓
北方文化博物館(越後の豪農 伊藤邸や雪吊りの庭園を見学/50分)
↓
白山神社(新潟の総鎮守を初詣/60分)
↓
ばかうけ展望室(新潟市内を一望/40分)
↓
新潟・同上(泊) ※自由夕食
3日目
新潟
↓
弥彦神社(おやひこさまで知られる越後一之宮を自由参拝/60分)
↓
寺泊(炙りノドグロ入り10種海鮮丼の昼食と海産物のお買い物/計70分)
↓
西船橋(18:10予定)
↓
京成津田沼(18:50予定)
↓
千葉(19:30予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)10月25日出発催行決定致しました!◆当コースのバスの乗車定員は最大40名となります。奇数参加の場合でも同行者以外とのバス座席の相席はございません。
■当コースのバス乗車定員は最大40名です。奇数参加の場合でもバス座席の相席はございません。
■ご旅行参加の条件について
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
立川(7:40発)
↓
JR八王子(8:30発)
↓
渋川(昼食/60分)
↓
苗場ドラゴンドラ(アップダウンしながら進む全長5481mの紅葉ゴンドラ)
↓
田代ロープウェイ(瞬間地上高約230mからの絶景!)
↓
苗場温泉・苗場プリンスホテル【B】(泊) ※高原リゾートに宿泊。カフェテリアビュッフェの夕食。
2日目
苗場
↓
奥只見湖(船から眺める絶景紅葉)
↓
南魚沼(海鮮丼の昼食/50分)
↓
八海山ロープウェー(越後三山の一つである霊峰八海山。展望台からは周囲360度の大パノラマ)
↓
JR八王子(20:00予定)
↓
立川(20:50予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
(補足情報)<40名定員/奇数参加は相席あり>大迫力のドラゴンドラ!田代ロープウェイ!奥只見遊覧船!
■交通機関の遅延等による遅れ、不参加も取消料の対象となります。パンフレット記載の出発時間になりましたらツアーは出発致します。
■最少催行人員に満たず、やむを得ずご旅行中止となった場合、書面等でその旨をお知らせいたします。お手紙やメールをもって通知を完了いたします。
■ご旅行参加の条件について
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
※10/8発は出発時間がJR上野駅公園口(6:00発)
↓
新宿(7:00発)になります。
JR上野駅公園口(7:00発)
↓
新宿(8:00発)
↓
大源太湖(東洋のグランドキャニオン/30分)
↓
苗場ドラゴンドラ
↓
(紅葉と雄大な平標山や神秘的な二居湖を眺めながら、約5.5kmの空中散歩。片道約25分乗車)
↓
田代ロープウェー(瞬間地上高約230mからの絶景!/計80分)
↓
樺野沢温泉・ホテルグリーンプラザ上越【B】(泊)※北欧風のリゾートホテルへ。露天風呂で温泉も満喫!
2日目
樺野沢温泉
↓
奥只見
↓
<奥只見遊覧船から湖面に映える紅葉を観賞/30分>
↓
銀山平
↓
破間川渓谷(赤・黄・橙のモザイクカラーが美しい/10分)
↓
浅草山麓遊々の森(紅葉に彩られた穴場スポット/30分)
↓
新宿(19:00予定)
↓
上野(20:00予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟、山梨、岐阜
|
食事 |
朝食3回/昼食4回/夕食3回
|
(補足情報)★8/29発催行決定【上野・新宿出発】★豪華バス、8月出発は「YuGa2」9月出発は「スターペガサス」で優雅にご案内!★各日10名様限定★1名1室確約・おひとり参加限定の旅
<ご旅行参加の条件につきまして>
感染症予防のため、以下事項を旅行参加の条件としていますので、ご確認のほどお願いいたします。
1. ツアー参加中はマスクを着用いただくこと
2. 咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3. ご旅行出発前14日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4. ご旅行出発前14日以内に海外渡航履歴がないこと
5. ご旅行出発前14日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
★マイページ、郵送にてお送りする書面「(必ずお読みください)新型コロナウイルス感染症対策について お客様にご理解をいただきた…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
上野(8:00発)
↓
新宿(8:50発)
↓
ルシーニュ[フレンチコースランチ/約90分]
↓
月岡温泉・白玉の湯 華鳳【S】(泊)
※17:00到着予定。約6千坪の庭園に包まれる静かな温泉旅館にてお寛ぎください
※4/1発行「ひとりの贅沢」パンフレットにおいて、1日目の食事条件のマークとお宿到着時間の表記に誤りがございました。食事条件は、当WEB上の表記通り、[- 昼 夕]で昼食付となります。またお宿到着時間は16:00ではなく17:00着予定となります。
誠に申し訳ございませんが当WEB上の表記が正しいものとなります。ご確認の上ご予約頂きますようお願い申し上げます。
2日目
月岡温泉(9:00発)
↓
田畑屋[名物!へぎ蕎麦御膳の昼食/約70分]
↓
富士山温泉・ホテル 鐘山苑【S】(泊)
※18:00到着予定。2019年誕生の新客室「燦里(さんり)」に宿泊。富士山を望む露天風呂付客室にて特別な日をおもてなし。
3日目
富士山温泉(ゆっくり10:00発)
↓
松本[昼食/約70分]
↓
下呂温泉・水明館 臨川閣【S】(泊)
※18:00到着予定。全室に室内温泉風呂を備えており、下呂温泉をいつでもお楽しみいただけます。
4日目
下呂温泉(ゆっくり10:00発)
↓
駒ヶ根[昼食/約70分]
↓
新宿(18:00予定)
↓
上野(18:30予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)12月30日出発催行決定致しました!名物のへぎそばや鮭のちゃんちゃん焼きの昼食!海鮮舟盛りの夕食も!
【キャンセル待ち予約のお客様へ重要なご案内】
キャンセル待ちのお客様には、お席が空き次第、契約書面の送付をもって正式予約に移行手続きを行います。書類到着後10日以内にご旅行代金の入金手続きをお願いいたします。入金確認ができない場合、ご予約を取り消しさせていただきますので、予めご了承ください。
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.移動中車内を含め、ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ツアー出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ツアー出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ツアー出発前10 日以内に以下の症状がないこと
・発熱があ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
JR上野駅公園口(8:30発)
↓
新宿(9:30発)
↓
南魚沼(へぎそば御膳の昼食/50分)
↓
白山神社(参拝/40分)
↓
新潟(海鮮舟盛の夕食/60分)
↓
新潟・アパホテル新潟古町または同等(泊)
2日目
新潟
↓
阿賀(阿賀野川舟下り・鮭のちゃんちゃん焼きの昼食/80分)
↓
弥彦神社(越後一之宮を自由参拝/50分)
↓
寺泊(海産物お買い物/30分)
↓
新宿(19:30予定)
↓
上野(20:30予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)名物のへぎそばや鮭のちゃんちゃん焼きの昼食!海鮮舟盛りの夕食も!
【キャンセル待ち予約のお客様へ重要なご案内】
キャンセル待ちのお客様には、お席が空き次第、契約書面の送付をもって正式予約に移行手続きを行います。書類到着後10日以内にご旅行代金の入金手続きをお願いいたします。入金確認ができない場合、ご予約を取り消しさせていただきますので、予めご了承ください。
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.移動中車内を含め、ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ツアー出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ツアー出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ツアー出発前10 日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
立川(8:40発)
↓
JR八王子(9:30発)
↓
南魚沼(へぎそば御膳の昼食/50分)
↓
白山神社(参拝/40分)
↓
新潟(海鮮舟盛の夕食/60分)
↓
新潟・アパホテル新潟古町または同等(泊)
2日目
新潟
↓
阿賀(阿賀野川舟下り・鮭のちゃんちゃん焼きの昼食/80分)
↓
弥彦神社(越後一之宮を自由参拝/50分)
↓
寺泊(海産物お買い物/30分)
↓
八王子(19:30予定)
↓
立川(20:20予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟、群馬
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)★女性向けバス「ボヌール号」で行く!★おひとり様参加限定の旅★期間限定のナイトゴンドラに乗って標高1518mの「Naeba天空テラス」へ
<ご旅行参加の条件につきまして>
感染症予防のため、以下事項を旅行参加の条件としていますので、ご確認のほどお願いいたします。
1. ツアー参加中はマスクを着用いただくこと
2. 咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3. ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4. ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5. ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
★マイページ、郵送にてお送りする書面「(必ずお読みください)新型コロナウイルス感染症対策について お客様にご理解をいただきたいこと」にご同意をいただけない場合…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
JR上野駅公園口(8:00発)
↓
新宿(8:50発)
↓
高崎[昼食/約60分]
↓
吹割の滝[奇岩奇勝の景勝地/自由散策約40分]
↓
苗場温泉・苗場プリンスホテル【B】(泊) ※夕食後は期間限定のナイトゴンドラに乗って標高1518mの「Naeba天空テラス」へ。済んだ夜空に広がる星空観賞をお愉しみください。
2日目
苗場温泉(9:00発)
↓
清津峡[日本三大渓谷/自由散策約40分]
↓
アルプの里[ロープウェイに乗って季節の花観賞/約60分]
↓
魚沼[昼食/約60分]
↓
魚野の里[買い物/約30分]
↓
新宿(18:40予定)
↓
上野(19:10予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
世界最大と言われる四尺玉。
通常よく見る球形の花火、「尺玉」は直径約30cmの10号玉。それでも約330mまで打ち上げられますが、片貝まつりのメインイベントはなんと四尺!直径1mを越える巨大尺玉です。高さは地上800m、夜空に広がる花火の直径は800mにもなります。
地元の人に愛されて続く奉納煙火。
片貝まつりの特徴は「奉納煙火」。祝還暦・祝成人や厄祓い、結婚や初孫誕生、家内安全、商売繁盛など様々な願いを込め、浅原神社に奉納する煙火です
目の前で大花火を鑑賞!桟敷席(マス席)付プラン
打ち上げ場所を真正面に見ることができる浅原神近くに特設された桟敷席(マス席)での鑑賞プラン。世界一の大きさを誇る四尺玉の魅力は、立ち入り禁止区域ギリギリまで近づいて鑑賞できる公式の桟敷席でどうぞ!
花火大会のお約束。花火は打ち上げ終了までお楽しみいただけます。
巨大な打ち上げ筒を目の前で!
打ち上げ筒と花火玉を山車に乗せて運ぶ「筒引き」と「玉送り」。高さ5.2m、厚さ1.8cm打上用の煙火筒が打ち上げ場に運ばれていく様子は打ち上げ前から迫力満点です!
到着時間から打ち上げ開始までは自由にお過ごしください。
浅原神社の参道や境内周辺に約例年200店もの露店が並び、花火を待つ間もまつりの雰囲気を十分にお楽しみいただけます。
※感染症拡大の影響で、店舗数が減少する場合があります。
お帰り前にご入浴!
花火の熱気で火照った体もさっぱり嬉しい入浴付!
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
当日の持ち物
雨具・懐中電灯・虫除けなど。※雨具は合羽をご用意ください。傘は花火見学の邪魔になり、他の方の迷惑となりますのでお控え下さい。
東京駅八重洲口 八重洲地下街26番地上出口(交差点付近)(11:10集合/11:20発)
↓
新宿駅西口 新宿郵便局前(11:50集合/12:00発)
↓
<高速道路>
↓
片貝花火会場(15:30頃着予定[*1])
片貝まつり花火大会≪打上開始19:30頃-終了22:20頃予定≫
↓
片貝花火会場(23:00出発予定[*1])
↓
<高速道路>(車中泊)
↓
温泉入浴(苗場または湯沢地区/約1時間[*2])
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)★10月20日は催行決定★<40名定員/奇数参加は相席あり>◆2つのロープウェー間の移動もリフトで楽々♪
●ご予約後にお送りするパンフレット(書類不要を選択の場合はマイページよりダウンロード)に記載の集合場所地図をご確認いただき、必要な方は、駅構内でお手洗いをお済ませの上、集合場所にお集まりください。
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.移動中車内を含め、ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ツアー出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ツアー出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ツアー出発前10 日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだる…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
田無(7:25発)
↓
ひばりヶ丘(7:45発)
↓
夜野びーどろパーク(地鶏釜飯の昼食/60分)【10:50頃着】
↓
<三国街道紅葉ドライブ>
↓
田代ロープウェ
↓
山麓駅【12:45頃着】
↓
(田代ロープウェ
↓
[乗車約10分])
↓
田代ロープウェ
↓
山頂駅
↓
(田代高原散策/75分・【らくらくリフト乗車】)
↓
ドラゴンドラ山頂駅
↓
(苗場ドラゴンドラ・紅葉のパノラマを満喫)[乗車約25分])
↓
ドラゴンドラ山麓駅【14:50頃着】
↓
ひばりヶ丘(18:20予定)
↓
田無(18:40予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食3回/昼食4回/夕食3回
|
大自然と里山の調和が織り成す日本の宝<佐渡島>へご案内!
佐渡島の天然温泉のホテルに2連泊。 充実したホテル時間をお楽しみください。
クリスタルクルーズ「菫」最大18名様のゆとりの定員制
-・-・-*・*・*・ 旅を彩る観光地 ・*・*・*・-・-・-
【佐渡市トキの森公園】
佐渡島の中央部に広がる国中平野の東側、新穂地区にあり、保護増殖、野生復帰などの資料を多数展示している施設です。
「トキふれあいプラザ」は、ケージ内で飼育されているトキを間近に観ることができる人気スポットです。
※トキは野生動物のため、ご覧いただけない場合がございます。
【西三川ゴールドパーク】
佐渡最古と伝わる「西三川砂金山」跡地に建つ体験型資料館です。
【琴浦洞窟】(乗船にて観光となります。)
佐渡の青い洞窟と呼ばれ、太陽が差すと海の色が青く光る光景はまさに神秘的です。
【尾畑酒造】
明治25年(1892)創業で・・・・・
1日目
【ご集合は出発の10分前となります。】
東京駅(11:30発)
↓
洋食のご昼食(約60分)
↓
越後湯沢温泉(泊)(16:30頃着)
1日目バス走行距離:約201km
2日目
越後湯沢温泉(ゆっくり10:00発)
↓
新潟市内にて小会席のご昼食(約50分)
↓
新潟港~~~~
カーフェリー・一等船室利用/2時間30分乗船~~~~両津港
↓
◎佐渡市トキの森公園(国際保護鳥のトキに出会える/約30分)
↓
☆尾畑酒造(全国新酒鑑評会3年連続金賞受賞の真野鶴の酒蔵/約20分)
↓
佐渡・八幡<泊>17:30頃・・・・・
3日目
佐渡・八幡(8:30発)
↓
○大野亀(亀のように見える巨大な一枚岩約20分)
↓
◎佐渡金山(徳川300年の繁栄を支えた金山をリアルに再現/約40分)
↓
鯛のお茶漬けとそば御膳のご昼食(約50分)
↓
小木たらい舟体験と青の洞窟/約60分
↓
◎佐渡西三川ゴールドパーク(砂金とり体験/約40分)
↓
・・・・・
4日目
佐渡・八幡(8:30発)
↓
○玉堂窯元(約50分)
↓
佐渡歴史伝説館にて海鮮丼のご昼食(約60分)
↓
両津港~~~~
<カーフェリー・一等船室利用/約2時間30分>~~~~新潟港
↓
東京駅(20:00着)
4日目バス走行距離:約375km
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
(補足情報)<40名定員/奇数参加は相席あり>大迫力のドラゴンドラ!田代ロープウェイ!奥只見遊覧船!
■交通機関の遅延等による遅れ、不参加も取消料の対象となります。パンフレット記載の出発時間になりましたらツアーは出発致します。
■最少催行人員に満たず、やむを得ずご旅行中止となった場合、書面等でその旨をお知らせいたします。お手紙やメールをもって通知を完了いたします。
■ご旅行参加の条件について
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
一之江(7:00発)
↓
錦糸町(7:30発)
↓
東京(8:00発)
↓
大源太湖(東洋のグランドキャニオン/30分)
↓
苗場ドラゴンドラ
↓
(紅葉と雄大な平標山や神秘的な二居湖を眺めながら、約5.5kmの空中散歩。片道約25分乗車)
↓
田代ロープウェー(瞬間地上高約230mからの絶景!/計80分)
↓
樺野沢温泉・ホテルグリーンプラザ上越【B】(泊)※北欧風のリゾートホテルへ。露天風呂で温泉も満喫!
2日目
樺野沢温泉
↓
奥只見
↓
<奥只見遊覧船から湖面に映える紅葉を観賞/30分>
↓
銀山平
↓
破間川渓谷(赤・黄・橙のモザイクカラーが美しい/10分)
↓
浅草山麓遊々の森(紅葉に彩られた穴場スポット/30分)
↓
東京(19:10予定)
↓
錦糸町(19:40予定)
↓
一之江(20:10予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟、愛知
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)◆バス1台あたり最大40名・同行者以外との相席なし
■紅葉の見頃は気象状況によって前後する場合があります。出発日は例年の時期を踏まえて設定しておりますが、ご出発当日に見頃とならない場合もありますので予めご了承ください。紅葉の状況が理由でツアーの予約を取り消される場合でも、所定の取消料が必要となります。
清津峡:10月下旬~11月中旬
松雲山荘ライトアップ:10月下旬~11月下旬
弥彦公園もみじ谷:10月下旬~11月中旬
美人林:11月上旬~11月中旬
長岡もみじ園:10月下旬~11月中旬
破間川渓谷:10月下旬~11月上旬
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
一之江(7:30発)
↓
錦糸町(8:00発)
↓
東京(8:30発)
↓
南魚沼(へぎそばの昼食)
↓
清津峡(トンネルから眺める絶景峡谷)
↓
美人林(黄金色に輝くブナ林を自由散策)
↓
松雲山荘(紅葉観賞)
↓
津南・ニューグリンピア津南(泊)【19:00頃着】
2日目
津南
↓
長岡もみじ園(紅葉鑑賞)
↓
弥彦もみじ谷(朱色の観月橋と紅葉の競演美)
↓
寺泊(海鮮丼の昼食)
↓
破間川渓谷(知る人ぞ知る紅葉の穴場スポット)
↓
東京(20:00予定)
↓
錦糸町(20:30予定)
↓
一之江(21:00予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟、愛知
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)◆バス1台あたり最大40名・同行者以外との相席なし
■紅葉の見頃は気象状況によって前後する場合があります。出発日は例年の時期を踏まえて設定しておりますが、ご出発当日に見頃とならない場合もありますので予めご了承ください。紅葉の状況が理由でツアーの予約を取り消される場合でも、所定の取消料が必要となります。
清津峡:10月下旬~11月中旬
松雲山荘ライトアップ:10月下旬~11月下旬
弥彦公園もみじ谷:10月下旬~11月中旬
美人林:11月上旬~11月中旬
長岡もみじ園:10月下旬~11月中旬
破間川渓谷:10月下旬~11月上旬
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
調布(7:30発)
↓
三鷹(8:00発)
↓
大泉学園(8:30発)
↓
南魚沼(へぎそばの昼食)
↓
清津峡(トンネルから眺める絶景峡谷)
↓
美人林(黄金色に輝くブナ林を自由散策)
↓
松雲山荘(紅葉観賞)
↓
津南・ニューグリンピア津南(泊)【19:00頃着】
2日目
津南
↓
長岡もみじ園(紅葉鑑賞)
↓
弥彦もみじ谷(朱色の観月橋と紅葉の競演美)
↓
寺泊(海鮮丼の昼食)
↓
破間川渓谷(知る人ぞ知る紅葉の穴場スポット)
↓
大泉学園(20:00予定)
↓
三鷹(20:30予定)
↓
調布(21:00予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟、長野
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)★7/31までにWEBより申込の方には「夕食時ワンドリンクサービス」特典付き★豪華バス利用(出発日によりバスは異なります※詳細はおすすめポイントをご覧下さい)★1名1室確約・おひとり様参加限定の旅
<ご旅行参加の条件につきまして>
感染症予防のため、以下事項を旅行参加の条件としていますので、ご確認のほどお願いいたします。
1. ツアー参加中はマスクを着用いただくこと
2. 咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3. ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4. ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
★マイページ、郵送にてお送りする書面「(必ずお読みください)新型コロナウイルス感染症対策について お客様にご理解をいただきたいこと」にご同意をいただ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
上野(9:00発)
↓
新宿(9:50発)
↓
小諸・はりこし亭[日本料理の昼食/約70分]
↓
赤倉温泉・赤倉観光ホテル【S】(泊)
※16:30到着予定。感動に包まれたクラシカルモダンホテル。歴史と気品ある空間、伝統に培われたおもてなしの心は変わらぬままにより快適にくつろいで頂ける環境です。
2日目
赤倉観光ホテル(ゆったり10:00出発)
↓
懐古園[紅葉名所/各自散策・約50分]
↓
万平ホテル[格式あるクラシックホテルでフレンチコース/約70分]
↓
新宿(17:00予定)
↓
上野(17:30予定)
※11/18発は1日目と2日目の昼食が入れ替わります。
1日目:万平ホテル(フレンチコース)/2日目:小諸・はりこし亭(日本料理の昼食)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
(補足情報)<40名定員/奇数参加は相席あり>大迫力のドラゴンドラ!田代ロープウェイ!奥只見遊覧船!
■交通機関の遅延等による遅れ、不参加も取消料の対象となります。パンフレット記載の出発時間になりましたらツアーは出発致します。
■最少催行人員に満たず、やむを得ずご旅行中止となった場合、書面等でその旨をお知らせいたします。お手紙やメールをもって通知を完了いたします。
■ご旅行参加の条件について
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
北千住(7:10発)
↓
日暮里(7:40発)
↓
JR上野駅公園口(8:00発)
↓
大源太湖(東洋のグランドキャニオン/30分)
↓
苗場ドラゴンドラ
↓
(紅葉と雄大な平標山や神秘的な二居湖を眺めながら、約5.5kmの空中散歩。片道約25分乗車)
↓
田代ロープウェー(瞬間地上高約230mからの絶景!/計80分)
↓
樺野沢温泉・ホテルグリーンプラザ上越【B】(泊)※北欧風のリゾートホテルへ。露天風呂で温泉も満喫!
2日目
樺野沢温泉
↓
奥只見
↓
<奥只見遊覧船から湖面に映える紅葉を観賞/30分>
↓
銀山平
↓
破間川渓谷(赤・黄・橙のモザイクカラーが美しい/10分)
↓
浅草山麓遊々の森(紅葉に彩られた穴場スポット/30分)
↓
上野(19:10予定)
↓
日暮里(19:30予定)
↓
北千住(20:00予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟、群馬
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)★ハイグレードバス「レグルス」で行く!★1名1室確約・おひとり様参加限定の旅
<ご旅行参加の条件につきまして>
感染症予防のため、以下事項を旅行参加の条件としていますので、ご確認のほどお願いいたします。
1. ツアー参加中はマスクを着用いただくこと
2. 咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3. ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4. ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
★マイページ、郵送にてお送りする書面「(必ずお読みください)新型コロナウイルス感染症対策について お客様にご理解をいただきたいこと」にご同意をいただけない場合はご参加をお断りさせていただき…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(8:30発)
↓
高崎[昼食/約50分]
↓
(1)宝川温泉[宝川の渓流沿い、源泉掛け流しの露天風呂に入浴/入浴約60分]
↓
(2)松之山温泉・凌雲閣(泊)
2日目
松之山温泉(9:00発)
↓
(3)薬師温泉[浅間隠山の山懐に抱かれた秘湯の一軒宿/入浴約60分]
↓
渋川[昼食/約50分]
↓
新宿(19:10予定)