出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
22件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2022年08月15日 ほか
テーマ:テーマパーク
大人1名
6,880円〜7,380円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2022年08月16日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
8,480円〜8,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2022年08月15日
テーマ:テーマパーク
大人1名
5,480円
並び替え
掲載あと13日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、秋田
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食0回
|
(補足情報)長距離移動も安心のトイレ付バスで行く!1名1室同旅行代金花火だけじゃない日本三景松島へご案内!
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページにて下記2点の書面をご確認ください
・「新型コロナウィルス感染症対策について お客様にご理解をいただきたいこと」
・「健康チェックシ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
町田(6:00発)
↓
横浜東口(7:10発)
↓
大曲(大曲全国花火競技大会を観覧席から観賞・150分)
↓
一ノ関・東横イン一ノ関駅前または同等クラス(泊)
※深夜24:30頃の宿到着予定となります
2日目
一ノ関
↓
松島(日本三景の1つを自由散策・自由昼食/120分)
↓
横浜東口(19:20予定)
↓
町田駅周辺(20:30予定)
[利用バス会社:神奈中観光同等]
掲載あと13日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、秋田
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食0回
|
(補足情報)★催行決定しました!★1名1室同旅行代金!2日目は松島へご案内!
【花火大会について】
■祭事主催者からの概要発表までは、最少催行人員に達していても、「催行決定」とはなりませんので、予めご了承下さい。
■国および地方自治体等の要請により、やむを得ず祭事や花火が中止、または内容の変更が生じる場合がございます。
■大曲花火大会は、毎年大変混雑致します。例年会場付近までは80分~90分歩いていただきます。
■ホテル到着は花火大会見物後のため、深夜25:30頃となります。
■花火大会会場は屋根がございません。暑さ対策を事前にお願いします。※雨天時は傘の使用ができません。カッパをご用意下さい。
■天災地変(豪雨・地震等)によって花火の中止が決定した場合、前日までに代表様へご連絡させていただきます。なお、出発後に荒天により花火が中止と決定した場合は代案観光地をご案内させていただくかホテルへ直行させていただきますので予めご了承下さい。
■最少催行人員に満たず、やむを得ずご旅行中止とな…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
JR八王子(6:30発)
↓
大曲(大曲全国花火競技大会見物)
↓
古川・プラザホテル古川または同等クラス ※25:30頃宿到着予定
2日目
古川
↓
松島 (自由散策・自由昼食/計150分)
↓
JR八王子(19:30予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、青森、岩手、秋田、山形
|
食事 |
朝食11回/昼食11回/夕食11回
|
クリスタルクルーザー「菫」で移動時間も愉しみながら秋の深まりを感じるみちのくを訪ねる。
米沢牛や前沢牛、村上の鮭料理など、みちのくの郷土料理と秋の味覚に舌鼓。
越後湯沢温泉や花巻温泉、遠刈田温泉などの名湯を寛ぎに満ちたおもてなしの宿で愉しむ。
~例年の紅葉時期~
・苗場ドラゴンドラ/10月中旬~11月上旬
・最上川ライン下り/10月中旬~11月上旬
・鳴子峡/10月中旬~11月上旬
・十和田湖遊覧/10月中旬~下旬
・八甲田ロープウェイ/10月上旬~下旬
・奥入瀬渓流/10月中旬~下旬
・角館/10月中旬~11月上旬
・猊鼻渓/10月中旬~下旬
・松島/10月下旬~11月上旬
・秋保大滝/10月下旬~11月上旬
・蔵王ロープウェイ、蔵王エコーライン/9月上旬~10月下旬
※紅葉の時期は例年と異なり前後する場合がございます。
※出典元:秋保大滝(秋保温泉地域観光案内所)、苗場ドラゴンドラ(新潟県観光協会)、以外は日本観光振興協会
~安心してみちのく紅葉巡りの旅へご参加いただくために・・・・・
1日目
【集合場所・時間/羽田空港10:50→東京駅11:40】
羽田空港(11:00発)
↓
東京駅(11:40集合)…………
丸の内にてご昼食(約60分)
↓
越後湯沢温泉<泊・16:00頃着>
バス走行距離:約218km
2日目
ホテル(8:30発)
↓
【遊覧1】田代ロープウェイ→→→→
【遊覧2】らくらくリフト→→→→
【遊覧3】苗場ドラゴンドラ(乗車時間3つ合わせて70分)
↓
むらんごっつおにてフレンチのご昼食(約70分)
↓
瀬波温泉<泊・16:00頃着>
バス走行距離:239km
3日目
ホテル(9:30発)
↓
◎村上市にて茶染め体験(約80分)
↓
料亭 能登新にて鮭料理のご昼食(約60分)
↓
○羽黒山・三神合祭殿(昇殿参拝/約60分)
↓
湯野浜温泉<泊・16:30頃着>
バス走行距離:132km
4日目
ホテル(9:00発)
↓
【遊覧4】最上川ライン下り(貸切乗船/乗船時間約60分)
↓
最上川別邸 紅にて米の娘豚しゃぶしゃぶのご昼食(約50分)
↓
○鳴子峡(不可さ100mに及ぶ大峡谷が美しい紅葉に染まる/約30分)
↓
花巻温泉<泊・17:00頃着>
バス走行距離:261km
5日目
ホテル(9:00発)
↓
◎弘前城(約60分)
↓
弘前市内の「ポルトプラン」にて弘前フレンチのご昼食(約70分)
↓
◎弘南鉄道車両基地見学(約50分)
↓
鯵ヶ沢温泉<泊・17:00頃着>
バス走行距離:216km
6日目
ホテル(8:30発)
↓
【遊覧5】八甲田ロープウェイ
(陸奥湾へと続く錦秋の絨毯に息をのみます。/乗車時間・往復約20分)
↓
八甲田ホテルにて和食膳のご昼食/約50分)
↓
△奥入瀬渓流
↓
【遊覧6】十和田湖遊覧(船内はグリーン室をご用意/乗船時間約50分)
↓
安比高原<泊・16:00頃着>
バス走行距離:213km
7日目
安比高原にて終日自由行動…………ANAクラウンプラザリゾート安比高原<泊>
※ご希望のお客様は中型バスにて乳頭温泉郷(入浴料込)へご案内※
ホテル10:00発/16:00頃着
所要時間約6時間
バス走行距離:約204km
8日目
ホテル(9:00発)
↓
○八幡平松川渓谷(約35分)
↓
○抱返り渓谷(約30分)
↓
○角館散策(武家屋敷通りの紅葉を
【遊覧7】人力車からお楽しみください。(角館滞在時間約70分/
人力車乗車時間約15分)
↓
鶯宿温泉<泊・16:30頃着>
バス走行距離:約177km
9日目
ホテル(9:00発)
↓
〔世界遺産〕◎中尊寺金色堂(約50分)
↓
平泉にて前沢牛付の和食膳のご昼食(約50分)
↓
【遊覧8】猊鼻渓(舟下り/乗船時間約50分)
↓
松島温泉<泊・16:00頃着>
バス走行距離:約219km
10日目
ホテル(10:00発)
↓
松島港~~~~【遊覧9】松島遊覧(貸切乗船/乗船時間約50分)
~~~~塩釜港
↓
塩竃にて塩竈寿司のご昼食(約50分)
↓
○秋保大滝(約25分)
↓
仙台市内<泊・16:30頃着>
バス走行距離:約81km
11日目
ホテル(9:30発)
↓
【遊覧10】蔵王ロープウェイ
(蔵王山麓駅⇔地蔵山頂駅往復乗車/乗車時間・往復約34分)
↓
登起波分店 登にて米沢牛しゃぶしゃぶのご昼食(約50分)
↓
△蔵王エコーライン
↓
遠刈田温泉<泊・15:30頃着>
バス走行距離:約284km
12日目
ホテル(9:30発)
↓
○土津神社(約40分)
↓
ホテル華の湯にて和食膳のご昼食(約60分)
↓
東京駅(18:00頃着)
バス走行距離:約411km
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、山形
|
食事 |
朝食2回/昼食3回/夕食2回
|
(補足情報)年末年始
■クラブツーリズム最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用
(詳細は下記リンクをご参照ください)
※本コースはリクライニングシートをご利用いただけます。
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
◆天童温泉「ほほえみの空湯舟 つるや」/連泊
▲ロビー(イメージ)
畳張りのロビーと天童木工のインテリアがぬくもりを醸し出す癒しの温泉旅館。
天童温泉は開湯100年を超える「日本の温泉100 選」にも選ばれる、山形県を代表する温泉地のひとつです。
檜が香る温泉大浴場でお寛ぎください。
※客室は「禁煙」です。
★最上川舟下り雄大な自然の中を船頭の舟唄を聞きながら、こたつ舟でゆっくりと下る舟下り。
最上川の流れに身をまかせ、船上からの景色をお楽しみください。
★羽黒山・出羽三山神社現世の幸せを約束する羽黒山。月山・羽黒山・湯殿山の三神を合祭した三神合祭殿で初詣。
※降雷・積雪に備え、滑りにくい靴と暖かな服装でご参加ください。
※年末年始は大変な混雑が予想されますた…
1日目
新宿[8:00発]
↓
東京[8:40発]
↓
ホテルエピナール那須[洋食コース料理の昼食]
↓
天童温泉・ほほえみの空湯舟 つるや[泊] ※16:30着予定。畳張りのロビーと天童木工のインテリアなど温もりある旅館。香り高い総檜風呂の大浴場でお寛ぎください
2日目
天童温泉[朝食にはおせち料理をご用意]
↓
最上川舟下り[
↓
雪見のこたつ舟に乗船]
↓
蔵屋敷LUNA[築170年の江戸時代の酒蔵でいただく庄内の旬の味を楽しむ懐石料理の昼食]
↓
羽黒山・出羽三山神社[月山・羽黒山・湯殿山の三神を合祭した三神合祭殿で初詣]
↓
天童温泉ほほえみの空湯舟 つるや[泊] ※17:45着予定。夕食は、2日間で内容の異なる山形の海の幸・山の幸を用いた会席料理
3日目
天童温泉
↓
松島[伊達政宗歴史館の見物と松島海岸を各自散策]
↓
塩釜[三陸沖で獲れる季節ごとの新鮮な魚介を使った寿司の昼食]
↓
東京[20:00予定]
↓
新宿西口[20:40予定]
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、青森、秋田、山形
|
食事 |
朝食7回/昼食8回/夕食7回
|
(補足情報)復路:新幹線グリーン車利用/往路・現地:ロイヤルクルーザー四季の華利用
■クラブツーリズム最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用
(詳細は下記リンクをご参照ください)
※本コースはリクライニングシートをご利用いただけます。
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
★津軽・下北・男鹿 みちのく三大半島の絶景と美食の旅東北三大半島の「男鹿半島」「下北半島」「津軽半島」をクラブツーリズム最上級バス・ロイヤルクルーザーでめぐります。
◆世界遺産を愉しむ神秘の泉と呼ばれる「白神山地の十二湖・青池」と、2021年に世界遺産登録されたばかりの「三内丸山遺跡」を訪ねます。
◆列車や遊覧船からみちのくの絶景を愉しむ日本海沿いをひた走る絶景列車「リゾートしらかみ」や、
あまちゃんガイド同行で四季の華貸切!太平洋の海原を感じる「三陸鉄道」にも乗車します。
仏ヶ浦遊覧船は焼山&仏ヶ浦をめぐるツアー(団体)限定航路でご案内。
松…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京[8:00発]
↓
白石うーめん・やまぶき亭[胡麻・胡桃・醤油の三色のつゆでいただく白石名物「うーめん」の昼食]
↓
湯野浜温泉/亀や[泊] ※17:00着予定。夕食は鮑・山形牛を含む庄内の海の幸を使ったフランス懐石
2日目
湯野浜温泉
↓
<鳥海ブルーライン>
↓
鳥海山五合目・鉾立展望台[標高約1,150mから望む鳥海山と日本海の絶景]
↓
にかほ・ホテルエクセルキクスイ[秋田名物「稲庭うどん」の昼食]
↓
真山神社[なまはげ伝説発祥の地]
↓
なまはげ館[なまはげの故郷・男鹿半島にてなまはげ伝承体験]
↓
入道崎[美しい男鹿半島の突端]
↓
戸賀温泉/海と入り陽の宿 帝水[泊] ※17:30着予定。男鹿半島・戸賀湾を見下ろす絶景旅館。夕食は男鹿の海を眺めながら土鍋で炊いた「あきたこまち」や海の幸などの会席料理
3日目
戸賀温泉
↓
能代市旧料亭 金勇[明治創業の国登録有形文化財で和食の昼食・見学]
↓
能代駅
↓
<リゾートしらかみ・指定席/日本海沿いをひた走る絶景列車>
↓
十二湖駅
↓
白神山地・十二湖[世界遺産・神秘の泉「青池」を見物]
↓
千畳敷海岸[日本海を一望]
↓
鰺ヶ沢高原温泉/ロックウッド・ホテル&スパ[泊] ※16:30着予定。日本海と白神山地を望む温泉リゾートホテル。夕食は青森県産食材を使ったフランス料理
4日目
鯵ヶ沢高原温泉
↓
津軽藩ねぷた村[大型ねぷたや津軽三味線の生演奏(約10分)]
↓
弘前[奇跡のりんごと友情りんごの冷製スープを含む弘前フレンチの昼食]
↓
三内丸山遺跡[2021年に世界遺産に登録された、日本最大級の縄文遺跡群を見学]
↓
龍飛崎[津軽半島最北端の地]
↓
龍飛崎温泉/ホテル竜飛[泊] ※16:30着予定。津軽半島の先端に佇む、津軽海峡が目の前に広がる絶景風呂が自慢の一軒宿。夕食は鮑・ホタテ焼きを含む会席料理
5日目
龍飛崎温泉(8:00発)
↓
蟹田港
↓
<むつ湾フェリー/下北半島から津軽半島へ海路の旅>
↓
脇野沢港
↓
<仏ヶ浦遊覧船/焼山・仏ヶ浦をめぐるツアー限定航路。神秘的な奇岩怪石が立ち並ぶ秘境・仏ヶ浦に上陸>
↓
佐井港
↓
大間・浜寿司[大間マグロの握り寿司の昼食]
↓
大間崎[本州最北端の地]
↓
恐山[日本三大霊場]
↓
馬門温泉/まかど観光ホテル[泊] ※18:00着予定。夕食は青森のブランド品・陸奥湾産ホタテや下北産海峡サーモンを含む海の幸の会席料理
6日目
馬門温泉
↓
久慈・魚棚[生ウニ・いちご煮・天然ほやなど三陸の海の幸の昼食]
↓
久慈駅
↓
<三陸鉄道/あまちゃんガイド同行。四季の華貸切でレトロ列車に乗車>
↓
岩泉小本駅
↓
龍泉洞[日本三大鍾乳洞の一つ]
↓
田老・渚亭 たろう庵[泊] ※16:30着予定。三陸の雄大な景色を望む全室露天風呂付客室の宿。夕食はいわて短角牛やキンキなど三陸産の海の幸を使った和洋創作コース料理を個室食事処でご用意
7日目
田老
↓
陸前高田・キャピタルホテル1000[気仙沼フカヒレを使った和洋会席料理の昼食]
↓
いわてTSUNAMIメモリアル[東日本大震災の津波の事実と教訓を伝える施設/奇跡の一本松を見学]
↓
松島温泉/元湯 ホテル海風土[泊] ※16:30着予定。松島に佇む全室海側客室の和風リゾートホテルにて温泉露天風呂付客室をご用意。夕食は鮑・牛タンの炭火焼きを含む会席料理
8日目
松島温泉
↓
松島[
↓
四季の華貸切で仁王島など日本三景・松島の名所を遊覧/松島のシンボル五大堂や瑞巌寺を自由散策]
↓
ウェスティンホテル仙台[仙台牛を使ったフランス料理の昼食]
↓
仙台駅
↓
新幹線・グリーン車[禁煙]
↓
大宮駅
↓
上野駅
↓
東京駅[16:48~18:16着]
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、山形
|
食事 |
朝食2回/昼食2回/夕食2回
|
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)<推しタビ/ワクチン・検査パッケージ適用ツアー>冬の絶景!銀山温泉街と方言ガイド同行!雪見ローカル列車米沢牛入りの昼食付き
<ご案内>
雪上車ワイルドモンスターの手配の都合上、予約希望(リクエスト)のみの受付となります。
手配完了次第、書類発送を持ちまして契約の締結となります。
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.移動中車内を含め、ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)があ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
町田(8:50発)
↓
横浜西口(10:00発)
↓
蔵王山麓
↓
<蔵王ロープウェイ乗車!ロープウェイからライトアップされた幻想的な樹氷観賞>
↓
地蔵山頂(幻想的な樹氷を観賞/90分)
↓
蔵王山麓
↓
遠刈田温泉(泊)
2日目
遠刈田温泉
↓
すみかわスノーパーク(暖房完備の雪上車「ワイルドモンスターデラックスクラス」で普通車では行くことのできない樹氷観賞へ/120分)
↓
尾花沢(尾花沢産最上早生のそば粉の手打ちそばと天ぷら御膳の昼食/50分)
↓
銀山温泉街(タイムスリップしたかのようなレトロな景色が広がる温泉街を自由散策/60分)
↓
遠刈田温泉(泊)
3日目
遠刈田温泉
↓
荒砥駅
↓
<方言ガイドが同行!ローカル線・山形鉄道に乗車/約20分>
↓
長井駅
↓
高畠(米沢牛入り鍋焼きうどん御膳の昼食/50分)
↓
横浜西口(18:10予定)
↓
町田駅周辺(19:20予定)
[利用バス会社:神奈中観光同等]
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食0回
|
(補足情報)1名1室同旅行代金!
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.移動中車内を含め、ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ツアー出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ツアー出発前10 日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
5.お送りするパンフレットに2点書面を同封します
・「新型コロナウィルス感染症対策について/お客様にご理解をいただきたいこと」をご確認ください
・「健康チェックシート」に必要事項をご記載のうえ、ツアー当日にご持参ください
【松島初日の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
町田(8:30発)
↓
横浜東口(9:40発)
↓
途中SAで自由昼食
↓
仙台・ホテルルートイン仙台東または同等(泊)【16:50頃】※到着後各自で自由夕食
2日目
仙台【5:00発】
↓
塩釜港【6:20出航】
↓
<初日の出クルーズ/60分>
↓
松島港【7:20着】
↓
松島さかな市場[海鮮丼の朝食/50分]【7:30頃着】
↓
鹽竈神社[しおがまさまで初詣/90分]【8:50頃着】
↓
途中SAで自由昼食
↓
横浜東口(17:20予定)
↓
町田駅周辺(18:30予定)
[利用バス会社:神奈中観光バス同等]
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、岐阜、滋賀、兵庫
|
食事 |
朝食4回/昼食5回/夕食4回
|
(補足情報)化粧台トイレ付ゆったりシートバスで行く!こだわりの13食付き!太平洋フェリーは1等個室をご用意!
■ご旅行参加の条件について
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページにて下記2点の書面をご確認ください
・「新型コロナウィルス感染症対策について お客様にご理解をいただきたいこと」
・「健康チェ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
JR上野駅公園口(7:30発)
↓
新宿(8:30発)
↓
【10月発まで:上高地[※ミニハイキング・歩程約3.5km・約70分【大正池・・・上高地帝国ホテル・・・上高地バスターミナル・・・河童橋付近・・・上高地バスターミナル】上高地ルミエスタホテルで洋食ランチ・計120分]】【11月発以降:松本(洋食ランチ/60分)
↓
飛騨高山(自由散策/60分)】
↓
下呂温泉・水明館 飛泉閣【A】または山水閣【A】(泊) ※日本三名泉をおたのしみください
2日目
下呂温泉
↓
根道神社[SNSで話題!名画のような神秘なる名もなき池/40分]
↓
彦根[「琵琶ますイクラ丼と琵琶ますの塩焼」の昼食/50分]
↓
多賀大社[古くから「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社/60分]
↓
有馬温泉・有馬グランドホテル【S】(泊) ※日本の三古湯のひとつに数えられる有馬温泉。館内の湯めぐりや、温泉街の自由散策などお楽しみください
3日目
有馬温泉
↓
神戸・北野地区[異人館など自由散策/90分]
↓
神戸[目の前で焼く神戸牛ステーキの昼食/60分]
↓
宇治・平等院[世界遺産/90分]
↓
名古屋港(19:00出港)
↓
太平洋フェリー(船中泊)
4日目
~[フェリーオブザイヤーに28年連続輝いている憧れの太平洋フェリーで船の旅をお楽しみください]~仙台港
↓
松島・ホテル松島大観荘(泊) ※大浴場からは松島の美しいロケーションを一望!お部屋も海側の客室を確約!日本三景の雄大な景色が楽しめるロケーションが自慢のホテルでのんびり
5日目
松島
↓
松島[日本三景のひとつ/90分]
↓
塩釜[特上握り寿司の昼食/50分]
↓
新宿(18:00予定)
↓
上野(19:00予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、山形
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)<こだわりの食の旅/30名様以下>蔵王温泉では姉妹館の湯めぐりやニッカウヰスキー工場の見学もお楽しみ♪
【バス前方席オプション】
別料金お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保致します(席数限定・座席指定不可・事前入金)。ご希望の方はグループ単位でオプションよりお申し込み下さい。詳細はお問い合わせ下さい。
■当コースは定員30名で運行します。奇数人数でご参加のお客様でもバスのお座席の相席はございません。
■2名様以上のグループまたはご夫婦でお申し込みの場合でも、バス席は隣り合わせの席にならない場合(縦並び席)もあります。
■新型コロナウイルス感染症予防の為、バス車内では最低限の水分以外の「飲酒、食事(菓子等を含む)」はお控え頂きます。
■1日目の昼食は、13:30頃~の遅めのご案内となります。
■部屋:洋室[ツイン]・和室・和洋室(バス・トイレ付き)
感染予防対策のポイントホテルでは定期的な消毒、アルコールの設置などの感染対策を実施しています。
ご当地…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(7:00発)
↓
JR上野公園口(8:00発)
↓
高畠[米沢牛のみぞれ陶板焼きの昼食/50分]
↓
熊野大社[参拝/40分]
↓
蔵王温泉・タカミヤヴィレッジホテル樹林【B】(泊)[【距離:434km】
※山形県産米の娘豚のしゃぶしゃぶ会席膳の夕食。姉妹館の湯めぐりもお楽しみ。
2日目
蔵王温泉
↓
ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所[見学/60分]
↓
松島[蒸し焼きガキ食べ放題40分の昼食・自由散策/計120分]
↓
新宿(19:30予定)
↓
上野(20:30予定)【距離:548km】
[利用バス会社:日の丸自動車興業同等]
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、山形
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)<こだわりの食の旅/30名様以下>蔵王温泉では姉妹館の湯めぐりやニッカウヰスキー工場の見学もお楽しみ♪
【バス前方席オプション】
別料金お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保致します(席数限定・座席指定不可・事前入金)。ご希望の方はグループ単位でオプションよりお申し込み下さい。詳細はお問い合わせ下さい。
■当コースは定員30名で運行します。奇数人数でご参加のお客様でもバスのお座席の相席はございません。
■2名様以上のグループまたはご夫婦でお申し込みの場合でも、バス席は隣り合わせの席にならない場合(縦並び席)もあります。
■新型コロナウイルス感染症予防の為、バス車内では最低限の水分以外の「飲酒、食事(菓子等を含む)」はお控え頂きます。
■1日目の昼食は、13:30頃~の遅めのご案内となります。
■部屋:洋室[ツイン]・和室・和洋室(バス・トイレ付き)
感染予防対策のポイントホテルでは定期的な消毒、アルコールの設置などの感染対策を実施しています。
ご当地…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
一之江(7:00発)
↓
錦糸町(7:30発)
↓
東京(8:00発)高畠[米沢牛のみぞれ陶板焼きの昼食/50分]
↓
熊野大社[参拝/40分]
↓
蔵王温泉・タカミヤヴィレッジホテル樹林【B】(泊)[【距離:434km】
※山形県産米の娘豚のしゃぶしゃぶ会席膳の夕食。姉妹館の湯めぐりもお楽しみ。
2日目
蔵王温泉
↓
ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所[見学/60分]
↓
松島[蒸し焼きガキ食べ放題40分の昼食・自由散策/計120分]
↓
東京(19:30予定)
↓
錦糸町(20:00予定)
↓
一之江(20:30予定)【距離:548km】
[利用バス会社:日の丸自動車興業同等]
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、山形
|
食事 |
朝食2回/昼食2回/夕食2回
|
(補足情報)2泊とも「5つ星の宿」に宿泊!ブランド和牛「米沢牛」や鳥海山麓のリゾートホテルでランチなど2泊6食付き!
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページにて下記2点の書面をご確認ください
・「新型コロナウィルス感染症対策について お客様にご理解をいただきたいこと」
・「健…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
町田(7:00発)
↓
横浜東口(8:10発)
↓
鳴子温泉・鳴子ホテル【A】(泊)
※とろりとしたまるで美容液のような硫黄泉をお楽しみ下さい。
2日目
鳴子温泉
↓
<岩手と秋田を跨ぐ(1)栗駒紅葉山岳ドライブ>
↓
須川湖(栗駒山の紅葉が湖面に映えるスポット/30分)
↓
ホテルフォレスタ鳥海(鳥海山麓のリゾートホテルで優雅にランチ/50分)
↓
<秋田と山形を跨ぐ(2)鳥海ブルーライン紅葉山岳ドライブ>
↓
鳥海山五合目(雄大な鳥海山、日本海と紅葉を望む絶景展望台/30分)
↓
天童温泉・ほほえみの宿 滝の湯【A】(泊)
3日目
天童温泉
↓
蔵王山(
↓
往復ロープウェイから楽々臨む赤や黄色の紅葉グラデーション/60分)
↓
<蔵王連峰を東西に横断する(3)蔵王エコーライン&蔵王ハイライン紅葉山岳ドライブ>
↓
蔵王お釜(エメラルドグリーンの湖面を見物/30分)
↓
高畠(本場で米沢牛鍋膳の昼食/50分)
↓
横浜東口(19:40予定)
↓
町田駅周辺(20:50予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、青森、秋田、山形
|
食事 |
朝食5回/昼食4回/夕食4回
|
(補足情報)●1名1室同旅行代金●13食付き!郷土料理もご用意!
【ご宿泊先について】
■当コースの宿泊先は、1日目:ホテルベルエア仙台または同等クラス、4日目:パールシティ秋田川反または同等クラス、5日目:ホテルルートイン山形南または同等クラスとなります。同等クラスのホテルに決まった場合のみ、出発前日までに代表者へ電話または郵送にてご連絡いたします。
■客室は洋室(シングル・ツイン)※バストイレ付となります。
■2名1室でお申し込みの場合でもシングルルーム2室の利用となる場合がございます。
■ご旅行参加の条件について ※必ずお読みください
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(7:00発)
↓
JR上野駅公園口(8:00発)
↓
(1)南湖公園 (日本最古の公園とも言われ湖面に映り込む紅葉が見所)
↓
白河 (白河そばの昼食)
↓
(2)須賀川牡丹園 (日本庭園に広がる秋色のグラデーションの中を散策できる紅葉スポット)
↓
(3)花と歴史の郷 (樹齢100年を超えるカエデの古木が点在)
↓
仙台(牛たんの夕食)
↓
仙台・ホテルベルエア仙台または同等クラス(泊)
2日目
仙台
↓
(4)西行戻しの松公園 (展望台から見る紅葉と松島湾)
↓
(5)松島 (円通院 紅葉と苔の緑が加わった松島湾を表した枯山水庭園・自由昼食)
↓
(6)鳴子峡 (紅葉100選に選ばれた深さ100mほどの断崖絶壁が約2.6kmにわたって続く紅葉名所)
↓
(7)中尊寺 (岩手県随一の紅葉名所)
↓
花巻(ひっつみ汁の夕食)
↓
矢巾 ・ルートイン矢巾(泊)
3日目
矢巾
↓
(8)高松公園(紅葉観賞)
↓
(9)岩洞湖 (白樺林に囲まれており神秘的な佇まいの人造湖)
↓
道の駅 いわいずみ (自由昼食)
↓
(10)久慈渓流 (日本の紅葉100選に指定されている紅葉と岩肌が見事な渓谷美
↓
八戸 (海鮮丼の夕食)
↓
十和田・ホテルルートイン十和田(泊)
4日目
十和田
↓
(11)蔦沼 (湖面に木々が映り込む静謐な美しさ)
↓
(12)十和田湖(湖畔からの紅葉観賞)
↓
十和田 (郷土料理の昼食)
↓
(13)中野もみじ山 (京都から楓苗を取り寄せ移植して以来、親しまれてきたもみじの名所)
↓
(14)弘前公園 (弘前城と紅葉の競演)
↓
秋田・パールシティ秋田川反または同等クラス(泊)
5日目
秋田
↓
(15)千秋公園 (秋田随一の紅葉名所)
↓
(16)角館 (紅葉も有名な武家屋敷通り)
↓
横手(きりたんぽの昼食)
↓
(17)小安峡 (日本の紅葉100選に選ばれた紅葉と滝や大噴湯とのコントラスト)
↓
天童(芋煮膳の夕食)
↓
山形・ホテルルートイン山形南または同等(泊)
6日目
山形
↓
(18)山寺 (松尾芭蕉ゆかりの名刹)
↓
(19)熊野大社 (東北の伊勢とも称され拝殿の門前に構える高さ約30mの大銀杏)
↓
高畠 (昼食)
↓
(20)安久津八幡宮 (三重塔は県指定の文化財)
↓
上野(19:30予定)
↓
新宿(20:30予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、長野、岐阜、京都、兵庫
|
食事 |
朝食4回/昼食5回/夕食4回
|
(補足情報)<26名様以下/ミニハイキング>有馬温泉・下呂温泉・松島長距離移動も安心!化粧台トイレ付き足元ゆったりシートバスで運行!こだわりの13食付き!
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページにて下記2点の書面をご確認ください
・「新型コロナウィルス感染症対策について お客様…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
横浜東口(7:20発)
↓
町田(8:30発)
↓
【10月発までは上高地(※ミニハイキング・歩程約3.5km・約70分】【11月以降発は松本(洋食ランチ)
↓
飛騨高山(町並み散策)】
↓
下呂温泉・水明館【A】 飛泉閣 または 山水閣(泊)
※寛ぎの日本三名泉をお楽しみください。※「5つ星の宿」認定
2日目
下呂温泉
↓
根道神社[SNSで話題!名画のような神秘なる名もなき池/40分]
↓
彦根[「琵琶ますイクラ丼と琵琶ますの塩焼」の昼食/50分]
↓
多賀大社[古くから「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社/60分]
↓
有馬温泉・有馬グランドホテル【S】(泊)
※老舗旅館に宿泊!日本の三古湯のひとつに数えられる有馬温泉。館内の湯めぐりや、温泉街の散策などお楽しみください。※「5つ星の宿」認定
3日目
有馬温泉
↓
神戸・北野地区[異人館など自由散策/90分]
↓
神戸[目の前で焼く神戸牛ステーキの昼食/60分]
↓
宇治・平等院[世界遺産/90分]
↓
名古屋港
↓
(太平洋フェリー)
↓
船中(泊)
4日目
↓
~[フェリーオブザイヤーに28年連続輝いている憧れの太平洋フェリーで船の旅をお楽しみください]
↓
仙台港
↓
松島・ホテル松島大観荘(泊)
※大浴場からは松島の美しいロケーションを一望。お部屋も海側の客室を確約!日本三景の雄大な景色が楽しめるロケーションが自慢のホテルでのんびり。※「5つ星の宿」認定
5日目
松島
↓
松島[日本三景のひとつ・自由散策/90分]
↓
塩釜[特上握り寿司の昼食/50分]
↓
町田駅周辺(18:30予定)
↓
横浜東口(19:30予定)
[利用バス会社:プリンシプル自動車同等]
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、山形
|
食事 |
朝食2回/昼食2回/夕食2回
|
(補足情報)<推しタビ/ワクチン・検査パッケージ適用ツアー>幻想的なライトアップをされた樹氷と通常行くことができない樹氷原・昼と夜2度楽しむ冬の絶景!
<ご案内>
雪上車ワイルドモンスターの手配の都合上、予約希望(リクエスト)のみの受付となります。
手配完了次第、書類発送を持ちまして契約の締結となります。
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.移動中車内を含め、ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(9:00発)
↓
0JR上野公園口(10:00発)
↓
蔵王山麓
↓
<蔵王ロープウェイ乗車!ロープウェイからライトアップされた幻想的な樹氷観賞>
↓
地蔵山頂(幻想的な樹氷を観賞/90分)
↓
蔵王山麓
↓
遠刈田温泉(泊)
2日目
遠刈田温泉
↓
すみかわスノーパーク(暖房完備の雪上車「ワイルドモンスターデラックスクラス」で普通車では行くことのできない樹氷観賞へ/120分)
↓
尾花沢(尾花沢産最上早生のそば粉の手打ちそばと天ぷら御膳の昼食/50分)
↓
銀山温泉街(タイムスリップしたかのようなレトロな景色が広がる温泉街を自由散策/60分)
↓
遠刈田温泉(泊)
3日目
遠刈田温泉
↓
荒砥駅
↓
<方言ガイドが同行!ローカル線・山形鉄道に乗車/約20分>
↓
長井駅
↓
高畠(米沢牛入り鍋焼きうどん御膳の昼食/50分)
↓
上野(18:00予定)
↓
新宿(19:00予定)
[利用バス会社:日の丸自動車興業同等]
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、山形
|
食事 |
朝食2回/昼食2回/夕食2回
|
(補足情報)トイレ付バスで行く!2泊とも「5つ星の宿」・弊社Aランク以上指定の温泉旅館に宿泊!米沢牛鍋膳や鳥海山麓のリゾートホテルでランチなど2泊6食付き!
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページにて下記2点の書面をご確認ください
・「新型コロナウィルス感染症対策について お…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
JR上野駅公園口(7:00発)
↓
新宿(8:00発)
↓
鳴子温泉・鳴子ホテル(泊)【A】(泊)※とろりとしたまるで美容液のような硫黄泉をお楽しみ下さい。
2日目
鳴子温泉
↓
<【(1)栗駒紅葉山岳ドライブ】>
↓
須川湖(栗駒山の紅葉が湖面に映えるスポット/30分)
↓
【道の駅鳥海郷/休憩】
↓
ホテルフォレスタ鳥海(鳥海山麓のリゾートホテルで優雅にランチ/50分)
↓
<【(2)鳥海ブルーライン紅葉山岳ドライブ】>
↓
鳥海山五合目(雄大な鳥海山、日本海と紅葉を臨む絶景展望台/30分)
↓
天童温泉・ほほえみの宿 滝の湯【A】(泊)
3日目
天童温泉
↓
蔵王山(往復ロープウェイから楽々臨む赤や黄色の紅葉グラデーション/60分)
↓
<【(3)蔵王エコーライン&蔵王ハイライン紅葉山岳ドライブ】>
↓
蔵王お釜(エメラルドグリーンの湖面を見物/30分)
↓
高畠(本場で米沢牛鍋膳の昼食/50分)
↓
新宿(19:30予定)
↓
上野(20:30予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、山形
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)<こだわりの食の旅/30名様以下>蔵王温泉では姉妹館の湯めぐりやニッカウヰスキー工場の見学もお楽しみ♪
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページにて下記2点の書面をご確認ください
・「新型コロナウィルス感染症対策について お客様にご理解をいただきたいこと」
・「健康チ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
町田(7:00発)
↓
横浜東口(8:10発)
↓
高畠[米沢牛のみぞれ陶板焼きの昼食/50分]
↓
熊野大社[自由参拝/40分]
↓
蔵王温泉・タカミヤヴィレッジホテル樹林【B】(泊)[【距離:434km】
※山形県産米の娘豚のしゃぶしゃぶ会席膳の夕食。姉妹館の湯めぐりもお楽しみ。
2日目
蔵王温泉
↓
ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所[見学/60分]
↓
松島[蒸し焼きガキ食べ放題40分の昼食・自由散策/計120分]
↓
横浜東口(19:30予定)
↓
町田駅周辺(20:30予定)【距離:548km】
[利用バス会社:神奈中観光同等]
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)宮城うまいものめぐり♪1日目夕食:寿司・牛タンも食べ放題(60分)2日目昼食:蒸し焼きガキ食べ放題(40分)クルーズ船でカキをご賞味ください♪
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
5.マイページにて下記2点の書面をご確認ください
・「新型コロナウィルス感染症対策について お客様にご理解をいただきたいこと」
・「健康チェックシート…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
町田(7:00発)
↓
横浜東口(8:10発)
↓
いわき[新鮮ネタ盛り海鮮丼の昼食/50分]
↓
鹽竈神社[陸奥国一之宮として古から敬われてきた神社を参拝/40分]
↓
作並温泉・La楽リゾートホテルグリーングリーン【B】(泊)※仙台名物牛タン・寿司・フカヒレスープなどのバイキングの夕食(60分)※バイキングの内容は日によって変わる場合があります。
2日目
作並温泉
↓
ニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸溜所[ガイド付見学/計60~80分]
↓
松島[日本三景を自由散策・宮城県産 蒸し焼きカキ食べ放題(40分)クルーズ乗船/計約170分]
↓
横浜東口(20:15予定)
↓
町田駅周辺(21:15予定)
[利用バス会社:杉崎観光バス同等]
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、青森、秋田、山形
|
食事 |
朝食7回/昼食8回/夕食7回
|
(補足情報)復路:新幹線グリーン車利用/往路・現地:ロイヤルクルーザー四季の華利用
■クラブツーリズム最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用
(詳細は下記リンクをご参照ください)
※本コースはリクライニングシートをご利用いただけます。
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
★津軽・下北・男鹿 みちのく三大半島の絶景と美食の旅東北三大半島の「男鹿半島」「下北半島」「津軽半島」をクラブツーリズム最上級バス・ロイヤルクルーザーでめぐります。
◆世界遺産を愉しむ神秘の泉と呼ばれる「白神山地の十二湖・青池」と、2021年に世界遺産登録されたばかりの「三内丸山遺跡」を訪ねます。
◆列車や遊覧船からみちのくの絶景を愉しむ日本海沿いをひた走る絶景列車「リゾートしらかみ」や、
あまちゃんガイド同行で四季の華貸切!太平洋の海原を感じる「三陸鉄道」にも乗車します。
仏ヶ浦遊覧船は焼山&仏ヶ浦をめぐるツアー(団体)限定航路でご案内。
松…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京[8:00発]
↓
白石うーめん・やまぶき亭[胡麻・胡桃・醤油の三色のつゆでいただく白石名物「うーめん」の昼食]
↓
湯野浜温泉/亀や[泊] ※17:00着予定。夕食は鮑・山形牛を含む庄内の海の幸を使ったフランス懐石
2日目
湯野浜温泉
↓
<鳥海ブルーライン>
↓
鳥海山五合目・鉾立展望台[標高約1,150mから望む鳥海山と日本海の絶景]
↓
にかほ・ホテルエクセルキクスイ[秋田名物「稲庭うどん」の昼食]
↓
真山神社[なまはげ伝説発祥の地]
↓
なまはげ館[なまはげの故郷・男鹿半島にてなまはげ伝承体験]
↓
入道崎[美しい男鹿半島の突端]
↓
戸賀温泉/海と入り陽の宿 帝水[泊] ※17:30着予定。男鹿半島・戸賀湾を見下ろす絶景旅館。夕食は男鹿の海を眺めながら土鍋で炊いた「あきたこまち」や海の幸などの会席料理
3日目
戸賀温泉
↓
能代市旧料亭 金勇[明治創業の国登録有形文化財で和食の昼食・見学]
↓
能代駅
↓
<リゾートしらかみ・指定席/日本海沿いをひた走る絶景列車>
↓
十二湖駅
↓
白神山地・十二湖[世界遺産・神秘の泉「青池」を見物]
↓
千畳敷海岸[日本海を一望]
↓
鰺ヶ沢高原温泉/ロックウッド・ホテル&スパ[泊] ※16:30着予定。日本海と白神山地を望む温泉リゾートホテル。夕食は青森県産食材を使ったフランス料理
4日目
鯵ヶ沢高原温泉
↓
津軽藩ねぷた村[大型ねぷたや津軽三味線の生演奏(約10分)]
↓
弘前[奇跡のりんごと友情りんごの冷製スープを含む弘前フレンチの昼食]
↓
三内丸山遺跡[2021年に世界遺産に登録された、日本最大級の縄文遺跡群を見学]
↓
龍飛崎[津軽半島最北端の地]
↓
龍飛崎温泉/ホテル竜飛[泊] ※16:30着予定。津軽半島の先端に佇む、津軽海峡が目の前に広がる絶景風呂が自慢の一軒宿。夕食は鮑・ホタテ焼きを含む会席料理
5日目
龍飛崎温泉(8:00発)
↓
蟹田港
↓
<むつ湾フェリー/下北半島から津軽半島へ海路の旅>
↓
脇野沢港
↓
<仏ヶ浦遊覧船/焼山・仏ヶ浦をめぐるツアー限定航路。神秘的な奇岩怪石が立ち並ぶ秘境・仏ヶ浦に上陸>
↓
佐井港
↓
大間・浜寿司[大間マグロの握り寿司の昼食]
↓
大間崎[本州最北端の地]
↓
恐山[日本三大霊場]
↓
馬門温泉/まかど観光ホテル[泊] ※18:00着予定。夕食は青森のブランド品・陸奥湾産ホタテや下北産海峡サーモンを含む海の幸の会席料理
6日目
馬門温泉
↓
久慈・魚棚[生ウニ・いちご煮・天然ほやなど三陸の海の幸の昼食]
↓
久慈駅
↓
<三陸鉄道/あまちゃんガイド同行。四季の華貸切でレトロ列車に乗車>
↓
岩泉小本駅
↓
龍泉洞[日本三大鍾乳洞の一つ]
↓
田老・渚亭 たろう庵[泊] ※16:30着予定。三陸の雄大な景色を望む全室露天風呂付客室の宿。夕食はいわて短角牛やキンキなど三陸産の海の幸を使った和洋創作コース料理を個室食事処でご用意
7日目
田老
↓
陸前高田・キャピタルホテル1000[気仙沼フカヒレを使った和洋会席料理の昼食]
↓
いわてTSUNAMIメモリアル[東日本大震災の津波の事実と教訓を伝える施設/奇跡の一本松を見学]
↓
松島温泉/元湯 ホテル海風土[泊] ※16:30着予定。松島に佇む全室海側客室の和風リゾートホテルにて温泉露天風呂付客室をご用意。夕食は鮑・牛タンの炭火焼きを含む会席料理
8日目
松島温泉
↓
松島[
↓
四季の華貸切で仁王島など日本三景・松島の名所を遊覧/松島のシンボル五大堂や瑞巌寺を自由散策]
↓
ウェスティンホテル仙台[仙台牛を使ったフランス料理の昼食]
↓
仙台駅
↓
新幹線・グリーン車[禁煙]
↓
大宮駅
↓
上野駅
↓
東京駅[16:48~18:16着]
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、福島
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(2,000円~2,000円)
(補足情報)鳴子峡、日本三景・松島などの観光も!
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.移動中車内を含め、ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ツアー出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ツアー出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ツアー出発前10 日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページにて下記2点の書面をご確認ください
・「新型コロナウィルス感染症対策について お客様にご理解をいただ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(7:00発)
↓
JR上野駅公園口(8:00発)
↓
二本松[うどんすきの昼食/50分]
↓
鳴子峡[深さ100mにおよぶ大渓谷を見物/30分]
↓
鳴子温泉・ホテル亀屋【B】(泊)
2日目
鳴子温泉
↓
松島[日本三景のひとつ松島を自由散策/90分]
↓
塩釜[塩釜港直送!生マグロ丼の昼食・笹かまぼこのおやつも/50分]
↓
鹽竈神社[陸前国の一宮を参拝/40分]
↓
上野(20:00予定)
↓
新宿(21:00予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
宮城、山形、福島
|
食事 |
朝食2回/昼食3回/夕食2回
|
(補足情報)19名様以下
■クラブツーリズム最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用
(詳細は下記リンクをご参照ください)
※本コースはリクライニングシートをご利用いただけます。
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
松島温泉「元湯 ホテル海風土(うぶど)」/1泊目全てのお部屋から松島湾を望むことができる特別な空間でお寛ぎください。
お食事には松島・三陸の厳選魚介類をふんだんに、そして最もおいしい調理法で作られた海風土風・和会席コース料理をお召し上がりください。
▲温泉展望風呂付客室(一例/※和室または洋室)
※松島湾を望む客室とは、お部屋(ベランダを除く)から見える松島湾が視界のかなりの部分を占めている客室です。
<全20室>かみのやま温泉「名月荘」/2泊目蔵王連峰を見晴らす高台の和風の佇まいに洋風のエッセンスを加えたリゾート空間を感じられる「名月荘」。
お湯はナトリウム・カルシウム塩化物硫黄温泉で、切り傷や打ち身などに効果があるといわれています。
横長の窓いっぱいに広がる風景は、まるで…
1日目
東京[8:00発]
↓
白石・やまぶき亭[白石うーめんの昼食]
↓
松島[
↓
日本三景「松島」湾内を遊覧船より観賞]
↓
松島温泉・元湯 ホテル海風土[泊] ※16:30着予定。温泉風呂付客室をご用意。夕食は鮑・牛タンの炭火焼きを含む会石料理をご用意
2日目
松島温泉
↓
鳴子峡[断崖絶壁のV字峡谷を鮮やかな赤や黄色に染める紅葉観賞]
↓
蔵王ロープウェイ[
↓
ロープウェイに乗って山頂へ。山麓を彩る紅葉を山頂から観賞]
↓
かみのやま温泉・名月荘[泊] ※16:30着予定。山形牛を含む懐石料理に舌鼓
3日目
かみのやま温泉
↓
<西吾妻スカイバレー/車窓>
↓
裏磐梯高原ホテル[裏磐梯の紅葉を眺めながら洋食の昼食]
↓
東京[19:00予定]