出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
909件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2022年08月20日 ほか
テーマ:テーマパーク
大人1名
6,880円〜7,380円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2022年08月16日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
8,480円〜8,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2022年08月20日
テーマ:グルメ
大人1名
7,300円
並び替え
掲載あと6日
催行決定日あり
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
◆明野ひまわり畑 映画のロケ地にもなった北杜市の人気映えスポット!八ヶ岳や南アルプスをバックに咲き誇る向日葵畑を観賞。
◆鳴沢氷穴 真夏でも氷柱があるほどのひんやり氷穴を散策。※混雑状況により富岳風穴へ変更となる場合がございます。歩行できないお子様の入洞はできません。
◆赤富士ワインセラー おしゃれワイナリーで山梨ワインのショッピング
◆一古園ブドウ狩り 旬の果物狩り30分食べ放題。
※7月23日~8月中旬:デラウェア・ベリーA
8月中旬以降:ピオーネ・巨峰狩り
〔ブドウシャーベット付〕
◆昼食 甲州ブランド肉を味わう山梨グルメをお楽しみください。
◆新宿(8:00発)
↓
◆一古園(ぶどう狩り30分食べ放題)
旬の甘いぶどうを狩りとり食べ放題。
〔ぶどうシャーベットのおやつ付き〕
↓
◆昼食(滞在約1時間)
甲州ブランド肉を味わう山梨グルメ昼食付
↓
◆明野サンフラワーフェス(自由散策・滞在約30分)
映えばっちりのひまわり畑をお楽しみください。
↓
◆鳴沢氷穴(自由散策・滞在約1時間)
夏の暑さをクールダウン。ひんやり氷穴探検♪
※鳴沢氷穴は当日の混雑状況によりは富岳風穴へご案内させていただく場合がございます。
※歩行できないお子様の入洞はできません。
〔入場料込み〕
↓
◆赤富士ワインセラー(買物・滞在約30分)
おしゃれなワイナリーで山梨ワインのお買物
〔ちょっぴりプレゼント付き〕
↓
◆新宿(18:30頃着)
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
群馬
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
ぬくもりを感じる木道で、湿原に囲まれた大地を歩く
季節の野花を愛でながら湿原に囲まれた木道を歩くと、爽やかな自然を体感できます。日常から離れた尾瀬で、心も体もリフレッシュ!
朝発バスの利用で、気軽に尾瀬の自然を堪能
気軽にご参加いただける朝発日帰りプラン。思い立った時にハイキングをお楽しみください。
鳩待峠までラクラク乗り換えなし!※小型バス・マイクロバスにて運行いたします。
往復同じバス利用だから、不要なお荷物はバス車内に置いてハイキングをお楽しみいただけます。
【ご参加者特典】尾瀬ハイキングMAP付!
目安の距離と所要時間をご案内!
ハイキングの後は、温泉でおくつろぎ!
ハイキングの後は、疲れを癒す野趣あふれる「花咲の湯」または「望郷の湯」で立寄り入浴。うれしい入浴料・フェイスタオル付!
※施設選択不可
オプションで群馬特産の名物の『特製まいたけおこわ弁当』を800円でご用意!(予約時申込)
群馬県特産のまいたけを混ぜた炊き込みご飯に、焼き鮭を乗せたオリジナル弁当を嬉しいお茶 [500mlのペットボトル] 付きでご予約いただけます。
※往路立ち寄り施設:尾瀬高原ホテルにてお渡しいたします。
※お弁当の受付は、ご出発前日12:00が最終受付となります。
「女性安心宣言」
女性のみの場合、往復バスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。※通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。
「ダブルシートプラン」オプションもご用意/5000円増(電話受付限定)
相席にならないおひとり様で、広々2席ご利用いただけるオプションです。
新宿西口 郵便局前(06:50集合/07:00発)
↓
<高速道>
↓
尾瀬・鳩待峠(10:30着予定/6時間程度の滞在予定)
■鳩待峠から牛首分岐 12km:約4時間(標高差約200m)
尾瀬ヶ原お気軽ハイキングコース!
1,鳩待峠 → 2,山ノ鼻 → 3,牛首分岐 → 4,研究見本園 →
5,山ノ鼻 → 6,鳩待峠
※当日は履きなれた運動靴(トレッキングシューズが好ましい)でご参加をお願いします。
※真夏は日差しや紫外線が強いため長袖・長ズボン、脱着容易なスタイルがオススメです!
※雨宿りの場所が少ないためレインウエアの持参を!当日の気温によっては防寒具として活用できます。
尾瀬・鳩待峠(16:30発予定)
↓
入浴施設(花咲の湯または望郷の湯/50分予定)
※滞在時間は当日バス車内にてご案内させていただきます。
↓
<高速道路>
↓
新宿駅(21:00着予定)
掲載あと5日
催行決定日あり
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
群馬
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
◎安心のTrip.com公式バスツアー!バスは他グループと相席なしの30名様までの少人数でご案内!
◎ラベンダーいっぱいの夏の高原に妖精を探しに出かけよう!
◎旬の桃狩り体験&高原バイキングのご昼食をお楽しみください☆
Trip.comのオフィシャルバスツアーなら・・・
①30名までの少人数-車内でもゆったり快適♪他グループとの相席はございません。
②プロの添乗員-全行程、旅程管理資格をもった係員がご案内致します。
③安心のコロナ対策-徹底した消毒・健康管理・車内換気をおこなっています。
◆約5万株のラベンダーが咲き誇る癒しの楽園「たんばらラベンダーパーク」
夏季の平均気温は約20℃と、首都圏よりも約10℃涼しく、避暑スポットとしても人気!
高原の爽やかな風とラベンダーのやさしい香りに包まれて癒しのひとときをお過ごしください☆
◆高原バイキングのご昼食と旬の桃狩り体験
※桃は1個試食&2個もぎ取り(お持ち帰り)となります。
◆東洋のナイアガラ「吹割の滝」
高さ7メートル、幅30メートルと圧倒的な迫力を誇る名瀑!
別名東洋のナイアガラをも言われる吹割の滝のマイナスイオンで癒されましょう☆
◆真田の里・上州沼田食べ歩き
六文銭(=660円)の「沼田食べ歩きチケット」をプレゼント!
天下の城下町・上州沼田で美味しく楽しく散策☆
<コロナウィルス感染症に関する対応について>
①車内消毒-運行前に車内の除菌、並びに除菌シートまたは消毒液の準備を行います。
②乗務員の健康管理-乗務員には手洗い・うがいの励行と健康管理の徹底を促します。
③マスク着用-乗務員はツアー中にマスクを着用させて頂きます。お客様におきましてもマスクのご着用をお願い致します。
④車内換気-車内は外気導入運行を実施し、常に車内の空気を入れ替え運行致します。
東京駅(7:15集合/7:30出発)
↓
たんばらラベンダーパーク(ラベンダー鑑賞・自由散策/70分滞在予定)
↓
原田農園(昼食&桃狩り/80分滞在予定)
↓
上州沼田食べ歩き(自由散策・660円分のチケット付/70分滞在予定)
↓
吹割の滝(自由散策/40分滞在予定)
↓
東京駅(18:30~20:00着)※道路状況等により前後する場合がございます
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
◆明野ひまわり畑 映画のロケ地にもなった北杜市の人気映えスポット!八ヶ岳や南アルプスをバックに咲き誇る向日葵畑を観賞。
◆甲州夢小路 小江戸とも呼ばれた甲州城下の雰囲気を楽しめる、甲府のおしゃれ観光地♪自由散策で昼食やお買物をお楽しみください。(ツアーに昼食は含まれておりません。自由昼食となります)
◆八ヶ岳チーズケーキ工房 八ヶ岳高原で育てられた乳牛ミルクで作られた濃厚チーズケーキはおすすめの一品♪
◆一古園 旬のブドウ狩り30分食べ放題。
※7月23日~8月中旬:デラウェア・ベリーA
8月中旬以降:ピオーネ・巨峰狩り
〔ブドウシャーベット付〕
◆新宿(8:30発)
↓
◆一古園(ぶどう狩り30分食べ放題)
ぶどうの産地勝沼であま~いぶどうが食べ放題。
〔ぶどうシャーベット付〕
↓
◆甲州夢小路(自由散策・滞在約1時間30分)
歴史を感じるおしゃれな観光地でショッピング。
※自由昼食となります。
↓
◆明野ひまわり畑(自由散策・滞在約50分)
八ヶ岳や南アルプスをバックに咲き誇るひまわりは映えばっちり。
↓
◆八ヶ岳チーズケーキ工房(買物・滞在約45分)
地元食材を使った八ヶ岳スイーツのショッピングをお楽しみください。
↓
◆新宿駅周辺(18:30頃着)
催行決定日あり
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
群馬
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
【モデルコース】
○ゆっくり散策(約7km):鳩待峠 → 山ノ鼻 → 鳩待峠
○早歩き散策(約11km):鳩待峠→山ノ鼻→牛首→山ノ鼻→鳩待峠
1番人気の鳩待峠入山・下山プラン。ミズバショウ等、高山植物の宝庫「尾瀬ヶ原」を手軽に楽しめるコースです。
プラス850円でまいたけ弁当追加可能
【尾瀬の花ごよみ】
ミズバショウ/5中旬~6月中旬
ワタスゲ/6月中旬~7月中旬
ヒツジグサ/7月下旬~8月中旬
チングルマ/6月上旬~7月中旬
ヒメオウギアヤメ/6月中~7月上旬
ニッコウキスゲ/7月中旬~8月上旬
コオリユリ/7月中旬~9月中旬
エゾリンドウ/8月下旬~9月下旬
◆東京(7:00発)
↓
≪関越道≫
↓
◆鳩待峠(11:00頃着)
集合時間までご自由に散策をお楽しみください(約5時間)
※荷物はバス車内に置いておけます。(貴重品はご持参下さい)
【モデルコース】
○ゆっくり散策(約7km):鳩待峠 → 山ノ鼻 → 鳩待峠
○早歩き散策(約11km):鳩待峠→山ノ鼻→牛首→山ノ鼻→鳩待峠
↓
◆鳩待峠(15:50集合/16:00出発)
↓
≪関越道≫
↓
◆東京駅周辺(20:00頃着)
掲載あと6日
催行決定日あり
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
◆明野ひまわり畑 映画のロケ地にもなった北杜市の人気映えスポット!八ヶ岳や南アルプスをバックに咲き誇る向日葵畑を観賞。
◆鳴沢氷穴 真夏でも氷柱があるほどのひんやり氷穴を散策。※混雑状況により富岳風穴へ変更となる場合がございます。歩行できないお子様の入洞はできません。
◆赤富士ワインセラー おしゃれワイナリーで山梨ワインのショッピング
◆一古園ブドウ狩り 旬の果物狩り30分食べ放題。
※7月23日~8月中旬:デラウェア・ベリーA
8月中旬以降:ピオーネ・巨峰狩り
〔ブドウシャーベット付〕
◆昼食 甲州ブランド肉を味わう山梨グルメをお楽しみください。
◆東京(7:30発)
↓
◆一古園(ぶどう狩り30分食べ放題)
旬の甘いぶどうを狩りとり食べ放題。
〔ぶどうシャーベットのおやつ付き〕
↓
◆昼食(滞在約1時間)
甲州ブランド肉を味わう山梨グルメ昼食付
↓
◆明野サンフラワーフェス(自由散策・滞在約30分)
映えばっちりのひまわり畑をお楽しみください。
↓
◆鳴沢氷穴(自由散策・滞在約1時間)
夏の暑さをクールダウン。ひんやり氷穴探検♪
※鳴沢氷穴は当日の混雑状況によりは富岳風穴へご案内させていただく場合がございます。
※歩行できないお子様の入洞はできません。
〔入場料込み〕
↓
◆赤富士ワインセラー(買物・滞在約30分)
おしゃれなワイナリーで山梨ワインのお買物
〔ちょっぴりプレゼント付き〕
↓
◆東京(19:00頃着)
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
長野
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
ツアーのポイント
『千畳敷カール』は「日本のスイス」とも言われる場所。春から夏は咲き乱れる高山植物を、秋には、燃える様な紅葉をお楽しみいただけます。爽やかな風を感じに長野へでかけよう!
■『千畳敷カール』でたっぷり90分
『千畳敷カール』は標高2,612mに位置するおわん型の氷河地形。広さが畳1000枚分ある事から「千畳敷」、氷河期の氷で浸食されて形成されたおわん型の地形を「カール」という事から『千畳敷カール』と名づけられました。
「駒ヶ根ロープウェイ」で一気に標高2,612mにまであがるので、山登りは一切なしであっという間に絶景にたどりつくことができます。
春から夏にかけては約200種類の高山植物を、9月下旬から10月上旬には燃える様な紅葉を楽しむ事ができます。
「日本のスイス」とも言われるのびやかな風景の中、ハイキングをお楽しみください!
新宿駅西口工学院大学前(6:50集合/7:00出発)
↓
菅の台バスターミナル
↓
しらび平
↓
千畳敷カール(自由昼食・散策 約90分)
↓
しらび平
↓
菅の台バスターミナル
↓
新宿(20:00-20:30頃到着)
掲載あと6日
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
◆明野サンフラワーフェス 八ヶ岳や南アルプスをバックに咲き誇る向日葵畑を観賞。
◆桔梗屋本社工場 桔梗信玄餅詰め放題に挑戦
※詰め放題は詰める個数を予め申請、詰め切れなかった場合1個100円で買取、個数の追加申請は不可。
◆ハイジの村 チーズフォンデュなどスイス風料理や山梨名物ほうとうを含むランチビュッフェをご堪能ください。
◆一古園ブドウ狩り 旬の果物狩り30分食べ放題。
※7月23日~8月中旬:デラウェア・ベリーA
8月中旬以降:ピオーネ・巨峰狩り
〔ぶどうシャーベット付き〕
◆シャトー勝沼 老舗ワイナリーで山梨ワインの試飲やお買い物を満喫。〔ミニボトルワイン付〕
◆新宿(8:00発)
↓
◆一古園(ぶどう狩り30分食べ放題)
ぶどうの産地勝沼であま~いぶどうが食べ放題。
〔ぶどうシャーベット付〕
↓
◆桔梗屋本社工場(買物&お菓子つめ放題&工場見学・滞在約1時間)
大人気の山梨銘菓・桔梗信玄餅の詰め放題をお楽しみください。
※コロナ感染予防の為、工場見学は休止の場合があります。
↓
◆ハイジの村(昼食&自由散策・滞在約1時間30分)
大好評のプレミアムバイキングと、ひまわりを始め季節のお花が咲き誇る園内をお楽しみください。
↓
◆明野ひまわり畑(自由散策・滞在約30分)
八ヶ岳や南アルプスをバックに咲き誇るひまわりはSNS映え。
↓
◆シャトー勝沼(買物・滞在約30分)
山梨ワインの試飲とお買物をお楽しみください。
〔オリジナルラベルのミニボトルワインプレゼント〕
※コロナ感染予防の為、工場見学は中止しております。
↓
◆新宿駅周辺(19:00頃着)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
岐阜
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(3,000円~3,000円)
(補足情報)ご当地グルメ・飛騨牛朴葉味噌など1泊4食付き!穴場観光地と飛騨高山へご案内!■当ツアーは定員40名で運行します。奇数人数でご参加のお客様でも相席はありません。
■ご旅行参加の条件について
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページに…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
横浜東口(7:00発)
↓
町田(8:10発)
↓
恵那峡山菜園(恵那鶏のすき焼きの昼食/50分)
↓
<※11月発までの行程※ 夕森公園・竜神の滝(岐阜県の名水50選にも選ばれており、マイナスイオンが多い癒しの竜神の滝を観賞)
↓
付知峡(コバルトブルーの神秘的な滝壷を見物/40分)>
↓
<※12月発以降の行程※ かしも明治座(県指定有形民俗文化財の劇場40分)
↓
金錫山 地蔵寺(30分)
↓
>
↓
下呂温泉・ホテルブリーズベイホテル&リゾート下呂(泊)
※日本三名泉・下呂温泉に宿泊
※夕食は岐阜県の郷土料理「鶏ちゃん焼き」や寿司、刺身、天ぷらなどを含む和洋中ミニバイキング
2日目
下呂温泉
↓
<※11月発までの行程※ 巌立峡(高さ約72m、幅約120mもの岩壁が壮観な風景)
↓
飛騨高山(趣あふれる古い町並み)
↓
>
<※12月発以降の行程※ 飛騨高山(趣あふれる古い町並み/たっぷり120分滞在)
↓
>
↓
高山(ブランド米「龍の瞳」を使用した飛騨牛朴葉味噌膳の昼食)
↓
平湯
↓
町田駅周辺(20:00予定)
↓
横浜東口(21:00予定)
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
群馬
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
尾瀬の魅力を朝発日帰りで手軽に味わうツアーです!初心者にも最適!おこさま連れのファミリーの方や、夜行バスが苦手なシニアの方、ハイキングをはじめて間もない山ガールもバッチリ!!最もポピュラーな「鳩待峠~山ノ鼻~牛首」のコースをてくてく歩く尾瀬ハイキングです。
「尾瀬」と聞いた時、多くの方が遠くまでまっすぐ伸びる木道と広大な湿原を思い浮かべるのではないでしょうか?このツアーでは「山の鼻」の先で尾瀬を象徴する「尾瀬ヶ原」の風景を見ることが出来ます。気軽に参加できる朝発日帰りツアーですが、尾瀬の代表的な景色を楽しめるツアーになっています。
いらない荷物は尾瀬戸倉でバスにおいておけるので、ご安心ください!
滞在3.5時間のお手軽コースで尾瀬の魅力を感じたら、次は長く滞在できる夜行日帰りコースで存分に尾瀬をお楽しみ下さい。
【集合】 新宿西口都庁大型バス駐車場内(7:15集合/7:30出発)
↓
尾瀬ハイキング鳩待峠ルート(約3.5時間)
※まいたけ弁当(お茶付き)のオプションもございます(要事前予約)。弁当のお渡しはこちらとなります。
↓
新宿駅付近(19:30頃)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
福島
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)9/2発、9/15発、10/3発催行決定致しました!田村市より1ツアーあたり最大60,000円の助成により実現!本場港町の海鮮丼など1泊4食付き!
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.移動中車内を含め、ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ツアー出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ツアー出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ツアー出発前10 日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページにて下記2点の書面をご確認ください
・「新型コロナウィルス感染症対策について/…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(7:30発)
↓
JR上野駅公園口(8:30発)
↓
いわき[海鮮丼の昼食/60分]
↓
あぶくま洞[神秘的な鍾乳洞を見物/60分]
↓
JA福島さくら 農産物直売所 ふぁせるたむら[地元名産品などお買い物/30分]
↓
磐梯山清水温泉・星野リゾート 磐梯山温泉ホテル【A】(泊) ※憧れの星野リゾート宿泊でこだわりのビュッフェやヒバの湯舟が香る癒しの空間を満喫
2日目
磐梯山清水温泉
↓
五色沼・毘沙門沼[太陽の光を受けてコバルトブルーに輝く美しい風景/40分]
↓
鶴ヶ城公園[自由散策 ※天守閣は別料金410円・会津わっぱ飯の昼食/計100分]
↓
会津・柏屋[買い物/20分]
↓
上野(17:40予定)
↓
新宿(18:40予定)
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
長野
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
◆入笠山 ゴンドラ山頂駅から山頂まで、片道約1時間程度の登山をお楽しみいただけます♪ハイキングコースはお好みに合わせてご選択ください。〔ゴンドラ往復乗車券込み〕
※トレッキングシューズなどハイキングに適した装備でご参加ください
◆入笠山湿原 花の百名山に数えられるお花の宝庫!5月下旬~6月にかけて、約100万本の「すずらん」が見頃を迎えるインスタ映え間違いなしの花の宝庫!
◆つたの湯 大浴場の他、サウナ、露天風呂などもあり疲れた身体をゆっくり癒せます☆
※入浴施設は変更となる場合があります。
※タオルはご自身でご用意ください。
◆東京(7:45発)
↓
◆入笠山(自由滞在・滞在約4時間) 〔ゴンドラ往復乗車券込み〕
ハイキングコースはお好みに合わせてご選択ください。
・お手軽コース:山野草公園、入笠湿原、展望台を巡るコース(約90分)
・山頂コース:湿原、お花畑、入笠山頂を巡るコース(約180分)
※トレッキングシューズなどハイキングに適した装備でご参加ください。
◆入笠山(15:00頃発)
↓
◆道の駅信州蔦木宿 つたの湯(温泉入浴・滞在約60分)
※タオルはご自身でご用意ください。
※入浴施設は変更となる場合がございますので、予めご了承下さい。
↓
◆東京(19:30頃着)
掲載あと6日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
群馬、新潟
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食1回
|
(補足情報)<40名定員・バス相席なし>※当ツアーはバス1台あたり定員40名で運行します。別グループの方との相席はございません。佐渡直送紅ズワイガニ1杯付きの昼食など3食付き!『奥四万湖』や『清津峡』にもご案内♪
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページにて下記2点の書面をご確認ください<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
JR上野公園口(7:00発)
↓
新宿(8:00発)
↓
※8/11・12・13発は、出発時間が30分早まります。
JR上野公園口(6:30発)
↓
新宿(7:30発)
↓
伊香保グリーン牧場[かわいい動物たちとの触れ合い 自由散策・自由昼食/計120分]
↓
奥四万湖[奇跡の四万ブルー!ターコイズブルーの湖面を観賞/30分]
↓
苗場温泉・苗場プリンスホテル【B】(泊)
※和洋バイキングの夕食(60分) 夕食後は期間限定のナイトゴンドラに乗って星空の世界へ。標高1518m!「Naeba天空テラス」で天然プラネタリウム体験!
2日目
苗場温泉
↓
清津峡[水面鏡の渓谷美/50分]
↓
【7月出発】アルプの里[ロープウェイに乗って高山植物の宝庫へ!ニッコウキスゲやユリもご覧頂けます/計80分] または【8月出発】津南[圧巻!約50万本のひまわり畑/30分]
↓
南魚沼[佐渡直送の紅ズワイガニ1杯付き!新潟うまいもの御膳の昼食/60分]
↓
川永農園[夏野菜の収穫体験/40分]
↓
新宿(19:30予定)
↓
上野(20:30予定)
[利用バス会社:日の丸自動車興業同等]
催行決定日あり
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
新潟
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
世界最大と言われる四尺玉。
通常よく見る球形の花火、「尺玉」は直径約30cmの10号玉。それでも約330mまで打ち上げられますが、片貝まつりのメインイベントはなんと四尺!直径1mを越える巨大尺玉です。高さは地上800m、夜空に広がる花火の直径は800mにもなります。
地元の人に愛されて続く奉納煙火。
片貝まつりの特徴は「奉納煙火」。祝還暦・祝成人や厄祓い、結婚や初孫誕生、家内安全、商売繁盛など様々な願いを込め、浅原神社に奉納する煙火です。
花火大会のお約束。花火は打ち上げ終了までお楽しみいただけます。
巨大な打ち上げ筒を目の前で!
打ち上げ筒と花火玉を山車に乗せて運ぶ「筒引き」と「玉送り」。高さ5.2m、厚さ1.8cm打上用の煙火筒が打ち上げ場に運ばれていく様子は打ち上げ、前から迫力満点です!
到着時間から打ち上げ開始までは自由にお過ごしください。
浅原神社の参道や境内周辺に約例年200店もの露店が並び、、花火を待つ間もまつりの雰囲気を十分にお楽しみいただけます。片貝物産お土産販売所で片貝の特産品、花火番附、オリジナル商品等の販売などもございます。
※感染症拡大の影響で、店舗数が減少する場合があります。
お帰り前にご入浴!
花火の熱気で火照った体もさっぱり嬉しい入浴付!
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
当日の持ち物
雨具・懐中電灯・虫除けなど。※雨具は合羽をご用意ください。傘は花火見学の邪魔になり、他の方の迷惑となりますのでお控え下さい。
東京駅八重洲口 八重洲地下街26番地上出口(交差点付近)(11:10集合/11:20発)
↓
新宿駅西口 新宿郵便局前(11:50集合/12:00発)
↓
<高速道路>
↓
片貝花火会場(15:30頃着予定[*1])
片貝まつり花火大会≪打上開始19:30頃-終了22:20頃予定≫
↓
片貝花火会場(23:00出発予定[*1])
↓
<高速道路>(車中泊)
↓
温泉入浴(苗場または湯沢地区/約1時間[*2])
出発地 |
東京、千葉
|
---|---|
目的地 |
長野
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
◆草紅葉~黄金に色づく紅葉へ「上高地」
標高約1,500mの山岳景勝地・上高地。手付かずの自然が多く残り、大自然の宝庫と呼ばれることから、国の「特別名勝」と「特別天然記念物」に指定されています。このふたつの称号を与えられているのは、国内でも富山県の黒部峡谷とここ上高地だけ。
上高地バスターミナルから5分ほど歩くと見えてくるのが、上高地のシンボル的存在「河童橋(かっぱばし)」。梓川に架かる木製の吊り橋で、眼前に美しい川の流れと穂高連峰や焼岳を望める絶好の撮影スポットです。周辺はホテルや飲食店が集まる「上高地銀座」と呼ばれていて、シーズン中は多くの観光客でにぎわいます。
鏡のような水面に雄大な穂高を映す「大正池」の絶景も外せません。この池は1915(大正4)年に焼岳が大噴火をおこした際、噴出した多量の泥流によって梓川が堰き止められてできた上高地最大の池。水没した林は立ち枯れとなり、その神秘的な風景は多くのメディアに登場しています。
上高地と周辺の山々の木々にはもみじのように葉を紅く色付かせる種はあまりなく、上高地の紅葉は主として黄金色が中心です。
9月中頃に草紅葉が始まり、10月末頃までの駆け足で短い上高地の秋(紅葉の見頃は10月初~中旬)
◆温泉・入浴付き♪
下山後の疲れを熱~いお湯でリフレッシュしてください。(タオルは各自にてご用意お願いします)
※温泉・入浴の場所につきましては、最終行程表にてご案内させて頂きます。
西船橋駅(05:50/06:00)
↓
新宿駅(06:50/7:00)
↓
休憩(SAかPA)
↓
◆たっぷり4時間フリータイム♪上高地(自由行動/11:20~15:20)
日本を代表する景勝地・上高地にたっぷり4時間滞在!明神池まで訪れることが可能で樹林帯や湿原など変化に富んだ景色をお楽しみください。
※お好きな場所にて昼食(お弁当)をお召し上がりください。
↓
◆温泉・入浴(17:00~18:00)
下山後の疲れを熱~いお湯でリフレッシュしてください。(タオルは各自にてご用意お願いします)
↓
休憩(SAかPA)
↓
新宿駅(21:00ごろ)
↓
西船橋駅(21:40ごろ)
※時刻はあくまで予定となります
※コロナ禍のため、見学内容が一部変わる所もあります
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
岐阜
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(3,000円~3,000円)
(補足情報)<40名定員/奇数参加は相席なし>1名1室同旅行代金(数限定)です。ご当地グルメ・飛騨牛朴葉味噌など1泊4食付き!
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航履歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.マイページにて下記2点の書面をご確認ください
・「新型…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
※7/16・8/13・9/17・9/23・10/8・1/7発は60分早い出発となります。JR上野駅公園口(6:00発)新宿(7:00発)
JR上野駅公園口(7:00発)
↓
新宿(8:00発)
↓
恵那峡山菜園(恵那鶏のすき焼きの昼食50分/【※1月1~3日出発は駒ヶ根にて「福味鶏のすき焼き」50分】)
↓
【12月9日発まで:夕森公園・竜神の滝(岐阜県の名水50選にも選ばれており、マイナスイオンが多い癒しの竜神の滝を観賞/50分)
↓
付知峡(コバルトブルーの神秘的な滝壷を見物/40分)】【12月10日発以降:かしも明治座(県指定有形民俗文化財の劇場/40分)
↓
金錫山 地蔵寺(30分)】
↓
下呂温泉・ホテルブリーズベイホテル&リゾート下呂【B】(泊)※日本三名泉・下呂温泉に宿泊※夕食は鶏もも肉とキャベツに特製タレがよくからんだ飛騨の郷土料理「鶏ちゃん」をご用意
2日目
下呂温泉
↓
【12月9日発まで:がんだて公園・巌立峡(岩壁の高さは約72m、幅約120mも壮観の風景/40分)
↓
飛騨高山(趣あふれる古い町並/90分)】【12月10日発以降:飛騨高山(たっぷり120分滞在)
↓
高山(ブランド米「龍の瞳」を使用した飛騨牛朴葉味噌膳の昼食/50分)
↓
平湯(休憩/25分)
↓
新宿(19:40予定)
↓
上野(20:40予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京、神奈川
|
---|---|
目的地 |
栃木、群馬
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【感染症対策のポイント】
わたらせ渓谷鐡道列車内の、お客さまが触れる部分(つり皮、手すり等)を、アルコール等を使用して定期的に清掃しております。
■Webからのお申込みはお一人様100円引き!
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【わたらせ渓谷鐡道 トロッコわたらせ渓谷号】
トロッコわたらせ渓谷号は、ディーゼル機関車が4両の客車を引っ張る昔ながらのスタイルで、鉄道ファンにも人気があります。 機関車はトロッコ車両と同じ銅色の「DE10-1537」と、赤色の「DE10-1678」の2種類あり、どちらが走るかは当日のお楽しみ。
車両は窓ガラスのないオープンタイプのトロッコ車両2両を、窓ガラス付きの普通車両2両で挟んで連結します。
車窓には渡良瀬川の渓谷が広がり、吹き込む風を全身で受けながら、自然の織りなす美しい景色を楽しめます。
※お申し込みのコースは、バスの乗車人員は定員となり、奇数参加のお客様のバス座席は原則相席となります。相席を希望されないお客様は、別途料金にて「相席なしプラン」をお申込み下さい。
各地
↓
<高速道>
↓
【●磐梯日光店】(「栗おこわと葵御膳」のご昼食)…【〇日光】(紅葉に彩られた日光を自由散策※有料施設は各自払い)
↓
<20km>
↓
【足尾駅〈わたらせ渓谷鐵道 トロッコ列車「わたらせ渓谷4号」〉神戸駅】
↓
<19km>
↓
【○高津戸峡】(渡良瀬川両岸の紅葉が映える秋の景観を散策)
↓
<高速道>
↓
各地(18:30~20:00)
※わたらせ渓谷鐡道「トロッコ列車」は指定席ですが、座席の指定は承れませんのでご了承下さい。またトロッコ車両にご乗車の場合は窓がないため、雨天時には雨が吹き込む場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※紅葉の見頃は、天候により変動いたします。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
埼玉
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)<40名定員/奇数参加は相席あり>今年は行きたい!一面を染め上げる秋の風物詩
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.移動中車内を含め、ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
5.マイページにて下記2点の書面をご確認ください
・「新型コロナウィルス感染症対策について お客様にご理解をいただきたいこと」
・「健康チェックシート」
※健康チェックシートは、必要事項をご…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
町田(7:30発)
↓
橋本(8:30発)
↓
巾着田[まるで赤い絨毯!国内有数の曼殊沙華の群生地・自由散策/50分]【10:10頃着】
↓
大穀川越店または狭山店[こだわりの国産うな重膳の昼食/50分]【12:00頃着】
↓
川越[小江戸・蔵の街を自由散策/60分]【13:20頃着】
↓
大宮花の丘農林公苑[一面を赤く染め上げるサルビアを観賞/40分]【15:00頃着】
↓
橋本(17:30予定)
↓
町田駅周辺(18:20予定)
[利用バス会社:杉崎観光バス同等]
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
群馬
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
■当ツアーは、観光庁「地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業」に採択されたバス会社『IBS』による交通事業者連携実証運行を利用し、往復のバス代を半額にて実施しております
■新宿から万座温泉までバスで楽々移動
■日本有数の硫黄含有量を誇り、1日540万リットルという豊富な湧出量を誇る万座温泉に宿泊
■「白糸の滝」や「鬼押し出し園(注2)」も訪れます
■本白根温泉「嬬恋プリンスホテル」宿泊プランもご用意(注1)
【ワクチン3回接種または検査陰性証明書でのツアー参加について】
当社の募集型企画旅行(現地係員バス同行ツアー)は、感染拡大防止の観点から参加者もスタッフも、「新型コロナワクチン3回接種済み」または「検査結果陰性」の方といたします。
参加条件
(1)新型コロナワクチンを3回接種し、3回目の接種から出発日前日までに14日以上経過していること
(2)出発日の3日前以降に採取した検体によるPCR検査または抗原定量検査の結果が、陰性(または低リスク)であること
※出発当日に、1か2が確認できる書類(接種記録のコピー、写真データ、マイナンバーカード連動型接種証明アプ
1日目
新宿センタービル前(8時50分集合/9時00分発)
↓
【〇伊香保温泉】(自由昼食)
↓
【〇榛名湖】(紅葉の名所)
↓
嬬恋プリンスホテル
↓
万座プリンスホテル(泊)
※ご希望のお客様は同料金で本白根温泉「嬬恋プリンスホテル」宿泊を承ります。
★★万座プリンスホテルプラン★★
《宿泊》万座プリンスホテル
※夕食:和洋中ブッフェ、朝食:バイキング
※予約状況によりセットメニューに変更となる場合がございます
※チェックイン:15時~/チェックアウト:~10時
★★嬬恋プリンスホテルプラン(注1)★★
《宿泊》嬬恋プリンスホテル
※夕食:和洋中ブッフェ、朝食:バイキング
※予約状況によりセットメニューに変更となる場合がございます
※チェックイン:15時~/チェックアウト:~10時
2日目
万座プリンスホテル
↓
嬬恋プリンスホテル
↓
【〇鬼押し出し園(注2)】(浅間山の噴火によって生まれた公園※入園料650円はお客様負担)
↓
【〇白糸の滝】(国の名勝および天然記念物に指定されている)
↓
新宿センタービル前(16時30分着予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
東京
|
---|---|
目的地 |
山梨
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)<40名定員/奇数参加は相席あり>ご当地名物!ほうとう鍋のご昼食も
【ご旅行参加の条件について】
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。
必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
1.移動中車内を含め、ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ツアー出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ツアー出発前10 日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
5.お送りするパンフレットに2点書面を同封します
・「新型コロナウィルス感染症対策について/お客様にご理解をいただきたいこと」をご確認ください
・「健康チェックシート」に必要事項をご記載のうえ、ツアー当…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
中央林間(7:10発)
↓
町田(7:40発)
↓
富士山五合目[昼食/自由散策/計90分]【10:20頃着】
↓
富士本栖湖リゾート[約8万株の多彩な花々と富士山の共演 初開催「虹の花まつり」観賞/60分]【13:00頃着】
↓
勝沼[皮ごと食べられる!シャインマスカット狩り食べ放題/30分]【15:10頃着】
↓
町田駅周辺(17:40予定)
↓
中央林間(18:10予定)
[利用バス会社:西東京観光バス同等]