出発日
日数
キーワード
2件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:栃木
出発日:2023年10月15日
テーマ:その他
大人1名
1,500円
催行決定日あり
出発地:栃木
出発日:2023年10月15日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
65,900円〜89,900円
催行決定日あり
出発地:東京、栃木
出発日:2023年12月14日 ほか
テーマ:登山、トレッキング、ハイキング
大人1名
22,000円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
栃木【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 富山、長野 |
食事 | 朝食2回/昼食0回/夕食2回 |
阪急交通社創業75周年特別企画
秋風薫る爽やか大自然へ!
立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車と上高地をめぐる山岳美景のハイライト!
阪急交通社創業75周年記念オリジナルグッズをプレゼント!(おひとり様おひとつ)
<このツアーのポイント>
(1)個人では通り抜けづらいアルペンルート。団体ツアーだから大きな荷物は観光バスに預けたままでOK!バスは通り抜けた先の立山駅まで回送します。
(2)アルペンルートは弾丸ツアーのイメージですが、2泊3日の中日にアルペンルートを通り抜けるため、6時間の滞在にてご案内!さらにご宿泊は2泊ともアルペンルートの玄関口から1時間程でアクセスできる当社基準Aランクホテルをご用意!
- - 絶景の宝庫アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車へ! - -
立山黒部の雄大な大自然の景観を思う存分ご堪能ください!
【立山黒部アルペンルート】
アルペンルートはトロリーバスやロープウェイなどを使い乗り物を乗り継ぎながら長野(扇沢)から富山(立山)・・・・・
1日目
宇都宮駅(8:10~8:40発)
↓
絶景○上高地(日本屈指の山岳リゾート/約60分)
↓
白馬栂池小谷地区(泊)(18:00~19:00着)
*北アルプスを一望できる露天風呂でお寛ぎ.
<バス走行距離 401km>
※ご昼食は途中のサービスエリアまたは道の駅等で各自負担にて自由食となる予定です。
2日目
ホテル(8:00~9:30発)
↓
絶景【立山黒部アルペンルート】(注2)扇沢駅
↓
乗り物(1)<関電トンネル電気バス>
↓
○黒部ダム(観光放水(注3)/高さ日本一のダム)
↓
…………
↓
<徒歩約15分>
↓
…………
↓
○黒部湖
↓
→→→→
↓
乗り物(2)<黒部ケーブルカー/約5分>
↓
→→→→
↓
○黒部平
↓
→→→→
↓
乗り物(3)<日本一(注4)!立山ロープウェイ/約7分>
↓
→→→→
↓
○大観峰
↓
乗り物(4)<立山トンネルトロリーバス(日本一高所にあるトンネル/約10分)>
↓
○室堂(日本一高い駅!各自負担にて自由昼食)
↓
乗り物(5)<立山高原バス/約50分>
↓
美女平
↓
→→→→
↓
乗り物(6)<立山ケーブルカー/約7分>(注1)
↓
→→→→
↓
立山駅
↓
宇奈月温泉(泊)(17:00~18:30着)
<バス走行距離 108km>
(注2)立山アルペンルート内の乗り物は全て自由席となり、お座り頂けない場合がご・・・・・
3日目
ホテル(8:00~9:00発)
↓
…………
↓
乗り物(7)絶景【黒部峡谷トロッコ電車(日本一深いV字峡谷/片道約60分乗車)】
宇奈月駅
↓
++++
↓
鐘釣駅(絶景スポットをお楽しみ/約50分)
↓
++++
↓
宇奈月駅
↓
宇都宮駅(18:40~19:40着)
<バス走行距離 403km>
※ご昼食は途中のサービスエリアまたは道の駅等で各自負担にて自由食となる予定です。
掲載あと2日
催行決定日あり
出発地 |
栃木【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 群馬、長野、岐阜 |
食事 | 朝食3回/昼食1回/夕食3回 |
3泊とも日本の名湯「草津温泉・万座温泉・奥飛騨温泉郷」にご宿泊!
標高2156mにある「頂(いただき)の森」から北アルプスの絶景を一望(※)
自然保護のため自家用車では入れない標高約1500mの山岳景勝地上高地を自由散策♪
紅葉の時期/例年
*新穂高ロープウェイ:9月下旬~10月下旬(岐阜県観光連盟調べ)
*上高地:10月中旬~10月下旬(日本観光振興協会調べ)
*白糸の滝:10月上旬~10月下旬(日本観光振興協会調べ)
*吹割の滝:10月下旬~11月上旬(沼田市観光協会調べ)
*紅葉の時期は例年と異なり、前後する場合がございます。
3泊ともにっぽんの温泉100選の名湯にご宿泊!(にっぽんの温泉100選…観光経済新聞社主催)
【草津温泉】
・戦国時代には多くの武将が湯治に訪れた、日本最大の湯量と優れた治癒効能を誇る温泉。
・万代源泉・湯畑源泉・白旗源泉・地蔵源泉・西の河原源泉・煮川源泉・熱の湯源泉の代表的な7源泉があり、湯畑源泉では
町の中心部の広場よりこんこんと湧き出て、訪れる・・・・・
1日目
宇都宮駅(9:10~9:40発)
↓
〇吹割(ふきわれ)の滝(東洋のナイアガラと称される滝/約40分)
↓
草津温泉【泊】(16:30頃着)
《バス走行距離:242km》
2日目
ホテル(8:30発)
↓
〇小布施/歴史と栗の街(各自自由昼食を含む90分滞在)
↓
【国宝】〇善光寺(遠くとも一度は参れ善光寺と言われる長野を代表する観光スポット/約50分)
↓
奥飛騨温泉郷・新平湯温泉【泊】(16:30頃着)
5つ星の宿(観光経済新聞社選定)でゆっくり湯めぐりをお楽しみください。
《バス走行距離:184km》
3日目
ホテル(9:30発)
↓
新穂高温泉駅(標高1117m)
↓
→→→→
↓
<新穂高第一ロープウェイ/約4分>
↓
→→→→
↓
鍋平高原駅(標高1305m)
↓
…………
↓
(第二ロープウェイしらかば平駅迄約85m)
↓
…………
↓
しらかば平駅(標高1308m)
↓
→→→→
↓
〈新穂高第二ロープウェイ/約7分乗車〉
↓
→→→→
↓
西穂高口駅(標高2156m)
↓
…………
↓
【北関東トラピックス初登場】〇頂の森(標高2000m級から眺・・・・・
4日目
ホテル(8:30発)
↓
<万座ハイウェイ>
↓
[絶景]◎鬼押出し園(浅間山噴火によって生まれた溶岩の芸術/約50分)
↓
〇白糸の滝(約30分)
↓
○旧軽井沢・銀座商店街(憧れのリゾート地をぶらり散策/各自自由昼食時間含約90分)
↓
宇都宮駅(16:30~17:30着)
《バス走行距離:220km》
1〜2件 / 全2件(全1ページ)