出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
14件見つかりました。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:大阪
出発日:2022年08月14日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
5,000円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:大阪
出発日:2022年08月20日 ほか
テーマ:温泉
大人1名
29,900円〜43,900円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:大阪
出発日:2022年08月13日
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
5,000円
並び替え
掲載あと13日
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山
|
---|---|
目的地 |
大阪
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食1回
|
【新型コロナウィルス感染防止の取り組みとお願い】
(1)観覧席内の隣席との間隔は充分に距離を確保出来る状況(目安2m以上)ではございませんので、原則マスクの着用をお願い致します。
(2)屋外・炎天下のイベントになりますので、熱中症予防の為、適度な水分補給はご自身でお願い致します。飲食等の為、マスクを外される場合は隣席への飛沫感染のリスクを防ぐ為、会話はお控え下さい。
(3)観覧席内には屋根など日を避けるスペースはございません。隣席のお客様等への安全上の事情で日傘等のご利用はご遠慮下さい。
(4)大声を出すこと(通常よりも大きな声量で、反復・継続的に声を発すること)はお控え下さい。歓声は拍手に変えてご参加ください。
(5)観覧席内での飲食等は運営委員会の指導に従い対応させて頂きますが、今後の感染状況等により、食事条件など急遽変更させて頂く場合もございます。
感染を防ぎ、安全に観覧頂く事を最優先と致しますので、お客様のご理解の程よろしくお願い申し上げます。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企
各地(12時30分~15時00分出発予定※最終日程表にてお知らせいたします)
↓
<阪神高速>
↓
塚本
↓
淀川区民センター付近(バス下車)<徒歩移動約2キロ・30分程度>【淀川河川敷内・読売旅行専用観覧席】(「第34回なにわ淀川花火大会」を指定席にてお楽しみ下さい。お弁当の夕食付き。)<徒歩移動約2キロ・30分程度>淀川区民センター付近(21時45分頃発)
↓
<阪神高速>
↓
各地(22時30分~23時30分頃着)
※混雑の状況により帰着時間が大幅に前後する場合があり、公共交通機関の最終に接続出来ない場合もございます。
掲載あと13日
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山
|
---|---|
目的地 |
大阪
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食1回
|
【新型コロナウィルス感染防止の取り組みとお願い】
(1)観覧席内の隣席との間隔は充分に距離を確保出来る状況(目安2m以上)ではございませんので、原則マスクの着用をお願い致します。
(2)屋外・炎天下のイベントになりますので、熱中症予防の為、適度な水分補給はご自身でお願い致します。飲食等の為、マスクを外される場合は隣席への飛沫感染のリスクを防ぐ為、会話はお控え下さい。
(3)観覧席内には屋根など日を避けるスペースはございません。隣席のお客様等への安全上の事情で日傘等のご利用はご遠慮下さい。
(4)大声を出すこと(通常よりも大きな声量で、反復・継続的に声を発すること)はお控え下さい。歓声は拍手に変えてご参加ください。
(5)観覧席内での飲食等は運営委員会の指導に従い対応させて頂きますが、今後の感染状況等により、食事条件など急遽変更させて頂く場合もございます。
感染を防ぎ、安全に観覧頂く事を最優先と致しますので、お客様のご理解の程よろしくお願い申し上げます。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企
各地(12時30分~15時00分出発予定※最終日程表にてお知らせいたします)
↓
<阪神高速>
↓
塚本
↓
淀川区民センター付近(バス下車)<徒歩移動約2キロ・30分程度>【淀川河川敷内・読売旅行専用観覧席】(「第34回なにわ淀川花火大会」を指定席にてお楽しみ下さい。お弁当の夕食付き。)<徒歩移動約2キロ・30分程度>淀川区民センター付近(21時45分頃発)
↓
<阪神高速>
↓
各地(22時30分~23時30分頃着)
※混雑の状況により帰着時間が大幅に前後する場合があり、公共交通機関の最終に接続出来ない場合もございます。
掲載あと13日
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山
|
---|---|
目的地 |
大阪
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食1回
|
【新型コロナウィルス感染防止の取り組みとお願い】
(1)観覧席内の隣席との間隔は充分に距離を確保出来る状況(目安2m以上)ではございませんので、原則マスクの着用をお願い致します。
(2)屋外・炎天下のイベントになりますので、熱中症予防の為、適度な水分補給はご自身でお願い致します。飲食等の為、マスクを外される場合は隣席への飛沫感染のリスクを防ぐ為、会話はお控え下さい。
(3)観覧席内には屋根など日を避けるスペースはございません。隣席のお客様等への安全上の事情で日傘等のご利用はご遠慮下さい。
(4)大声を出すこと(通常よりも大きな声量で、反復・継続的に声を発すること)はお控え下さい。歓声は拍手に変えてご参加ください。
(5)観覧席内での飲食等は運営委員会の指導に従い対応させて頂きますが、今後の感染状況等により、食事条件など急遽変更させて頂く場合もございます。
感染を防ぎ、安全に観覧頂く事を最優先と致しますので、お客様のご理解の程よろしくお願い申し上げます。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企
各地(12時30分~15時00分出発予定※最終日程表にてお知らせいたします)
↓
<阪神高速>
↓
塚本
↓
淀川区民センター付近(バス下車)<徒歩移動約2キロ・30分程度>【淀川河川敷内・読売旅行専用観覧席】(「第34回なにわ淀川花火大会」を指定席にてお楽しみ下さい。お弁当の夕食付き。)<徒歩移動約2キロ・30分程度>淀川区民センター付近(21時45分頃発)
↓
<阪神高速>
↓
各地(22時30分~23時30分頃着)
※混雑の状況により帰着時間が大幅に前後する場合があり、公共交通機関の最終に接続出来ない場合もございます。
出発地 |
大阪、兵庫
|
---|---|
目的地 |
大阪、兵庫
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
◆【ひょうごを旅しようキャンペーン(プラス)対象】 ご旅行代金が5,000円引◆
【旅行代金10,000円 ー 割引額5,000円=お支払い実額5,000円】
ご参加時、ワクチン3回接種証明書・身分証明書を提示いただき目視にて確認させて頂く必要があります。
おすすめポイント
安心のTrip.com公式バスツアー!
《ひょうごを旅しようキャンペーン》適用で5000円割引
「鳴門うずしおクルーズ」や「あわじ花さじき」と淡路島の見どころ盛り沢山!
◎花の島淡路にふさわしい花の名所『あわじ花さじき』
四季折々の彩りを楽しめる人気の花スポット!
7月下旬~8月中旬には8万本の絶景ヒマワリが見ごろを迎えます。
天空の花畑を望む極上のさじき席で憩い・安らぎ・癒しの空間を体感してみましょう。
◎“渦潮”にもっとも近い道の駅『道の駅うずしお』
3ヵ所の『おっ玉チェア』は大鳴門橋をバックに撮影できる人気のフォトスポット!
ショップはここでしか手に入らないプライベートブランドをはじめ、契約農家直送の玉ねぎ、海産物など、島内トップクラスの品揃え。
◎淡路鯛しゃぶしゃぶと旬野菜「淡路鯛会席」のご昼食
お刺身で食べられるほど新鮮な淡路島産の鯛を特製出汁にくぐらせてお召し上がりください。
◎うずしおクルーズで鳴門の渦潮を船から鑑賞
なんと鳴門海峡は渦の大きさ世界一!
渦潮は瀬戸内海と紀伊水道の干満差により、激しい潮流が発生することによりできる「自然現象」です。
イタリアのメッシーナ海峡、カナダのセイモア海峡とならぶ「世界三大潮流」絶景をお楽しみください
◎日本一のお香の生産地『パルシェ香りの館』
日本一のお香の生産地、淡路市にある香りのテーマパーク。
ハーブ園では、それぞれのテーマ毎に栽培された約100種類のハーブをお楽しみいただけます。
<コロナウィルス感染症に関する対応について>
①車内消毒-運行前に車内の除菌、並びに除菌シートまたは消毒液の準備を行います。
②乗務員の健康管理-乗務員には手洗い・うがいの励行と健康管理の徹底を促します。
③マスク着用-乗務員はツアー中にマスクを着用させて頂きます。お客様におきましてもマスクのご着用をお願い致します。
④車内換気-車内は外気導入運行を実施し、常に車内の空気を入れ替え運行致します。
◆スケジュール
梅田駅(7:30発)※15分前に集合ください
|
三宮駅(8:30発)※15分前に集合ください
|
あわじ花さじき(約 60 分)
|
たこせんべいの里(お買い物/約 30 分)
|
道の駅うずしお(昼食/約 80 分)
|
うずしおクルーズ(世界一の渦潮を観覧/約 60 分)
|
パルシェ香りの館(約 60 分)
|
三宮駅(18:00頃着)※道路状況等により前後する場合がございます
|
梅田駅(19:00頃着)※道路状況等により前後する場合がございます
#新スタイルバスツアー
#県民割
#ワクチン接種者対象
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
大阪
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)ガイディングレシーバー付き
大阪歴史博物館学芸員同行ツアー シリーズ第2弾!!!
専門学芸員から深く、楽しく学ぶ 織田信長 VS 海の王者、大坂決戦へ!
◇◆海賊たちの戦国時代◆◇
戦国時代、各地の海賊は有力武将と結んで大きな活躍をみせました。
とりわけ瀬戸内海を地盤とする村上海賊は大坂本願寺戦争で二度にわたり織田信長軍と激戦を繰り広げ、
その活躍ぶりは和田竜『村上海賊の娘』(本屋大賞受賞)にもとりあげられました。
海賊たちゆかりの地をめぐり、彼らを育んだ環境を追体験しながらその生き様をふりかえるスペシャルな連続企画です。
村上水軍一日学校 特別プログラム
<1時間目>特別講座 大澤館長による村上海賊講座
<2時間目>展示見学 解説付きで展示見学
<昼食>オリジナルランチの昼食
<3時間目>フィールドワークへ
■北御堂ミュージアム
■さきしまコスモタワー展望台
学芸員より
一日学校では織田信長と10年にわたって対峙した大坂本願寺の実像を解き明かします。
そして村上海賊の戦いのハイライ…
大阪歴史博物館(10:30現地集合/特別プログラムを受講/オリジナルランチの昼食)
↓
北御堂ミュージアム
↓
さきしまコスモタワー展望台(16:40現地解散)
掲載あと11日
催行決定日あり
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
大阪
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
~日本におけるネオプラン車の総本山、中央交通バスを訪問します~
1.ネオプラン二階建車(スカイライナー)に乗車して、二階席から迫力の洗車機通過体験
2.整備工場にてピットイン風景およびリフトアップ風景見学
★スカイライナーとユーロライナー(中二階車)を並べてのリフトアップ
★ネオプランに携わって30年のベテラン整備士が皆様のご質問にお答えします
3.車両見学
■スカイライナーとユーロライナーのエンジン音体験
■ネオプラン(スカイライナー2台、ユーロライナー3台)
■日野セレガ路線対応車2台
■ネオプラン・スカイバス
※1台ずつ車庫の中心に移動し、写真撮影会(各車両5~10分)
天王寺公園入口「てんしば」前(8:30集合/8:45出発)中央交通バス車庫・整備場見学天王寺公園入口「てんしば」前(12:30予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
大阪
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
【新型コロナウイルス感染防止の取組み】
■京セラドーム大阪でのプロ野球試合は、NPB新型コロナウイルス感染予防ガイドラインに沿って運営しております。
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
【魅力あふれる旅のポイント】
2階建オープンデッキバス「OSAKA SKY VISTA」へご乗車!
季節の風を感じながら大阪の名所を360度パノラマ観光。
屋根のない2階建てバスでしか体験できない開放感をお楽しみ下さい!
JR大阪駅(14時40分出発)
↓
<大阪初の2階建てオープンデッキバス「OSAKA SKY VISTA」に乗って大阪の風景を車窓よりお楽しみ下さい>
↓
【JR大阪駅】(15時40分着)…<各自>…大阪駅
↓
<JR大阪環状線普通列車・各自負担>
↓
大正駅…<各自>…【●京セラドーム大阪】(18時00分試合開始。指定席A[1塁側]で巨人VSヤクルト戦を試合終了まで観戦。各自で解散※22時00分頃予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
大阪
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
・屋外の観光が中心となります。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
千利休生誕500年を記念し、日本文化を代表する「茶の湯」にゆかりのある地を巡る新企画。
平安時代末頃に中国からもたらされ、鎌倉時代、南北朝時代、室町時代が進む中で
徐々に和様化し、現在では日本の象徴として、世界で認知されています。
今回の「茶」シリーズ全3回では、お茶の産地・“京都”だけではなく、千利休の生まれた町
“大阪府・堺”や千利休と共に茶の湯を学んだ今井宗久ゆかりの地“奈良県・今井町”の
3都市をめぐります。
第1回(10月1・2日出発):京都で生まれた侘茶と茶道の世界
第2回(10月14・15日出発):堺で洗練、大成された茶道ゆかりの地へ
第3回(11月26・27日出発):自治都市に普及した茶の文化
■わいず倶楽部■
地域や社会にかかわり、人生を充実させたい。新しいことに挑戦したい。
「わいず倶楽部」は、そんな思いを持
大阪市内
↓
<20km>
↓
【●千利休屋敷跡・さかい利晶の杜】(さかいの歴史を見て、知って、体験して、そして、感じる!隣には千利休屋敷跡があります。)
↓
<2km>
↓
【●山口家住宅】(堺の町家見学。他、昔の町並み散策)
↓
<2km>
↓
【●日本料理たけむら】(吟味された食材を使う季節会席のご昼食)
↓
<1km>
↓
【●妙国寺】樹齢1,100年の大蘇鉄は国指定の天然記念物。日本唯一の蘇鉄の枯山水庭園や堺事件の土佐藩士切腹の地でも有名。
↓
<2km>
↓
【●南宗寺】千家一門の供養塔や千利休の墓、古部織部作庭に庭などもあります。
↓
<22km>
↓
大阪市内(16時30分着予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
大阪、京都、奈良
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
大和・河内の花の寺編 ~(16)浄瑠璃寺 (20)石光寺 (25)観心寺~
全25ケ所の寺院で【阪急交通社トラピックス“限定”の見開き御朱印】が授与されます!
さらに花の寺御朱印の御朱印料は旅行代金に含まれております!
・魅力たっぷり7つのポイント・
【1】全8回ご参加のお客様には「限定クリアファイル」プレゼント!
※最終回でのお渡しとなります。
【2】トラピックスツアーでしか頂けない「見開き御朱印」が授与されます!
さらに御朱印料はご旅行代金に含まれております。
※御朱印は全て用紙でのお渡しとなります。
【3】昼食は店内でごゆっくりと「厳選食材」をお楽しみ!
第7回は「鯛しゃぶ御膳」をご賞味!
【4】各回ともいずれかのお寺でご住職からの心なごむ「花説法」をお楽しみ!
※ご住職のご都合により花説法をお聞き頂けない場合があります。
【5】各回、「季節の花々」が見られる寺院へご案内!
【6】日帰り8回で「満願」
【7】ご朱印は添乗員が代行
~ご昼食“鯛しゃぶ御・・・・・
梅田(8:00集合)
↓
なんば(8:40集合)
↓
◎【16番】浄瑠璃寺(国宝の九体阿弥陀仏、アセビと椿の花)<約60分>
↓
古都屋(ご昼食)
↓
◎【20番】石光寺(別名・染め寺とも。梅を中心とした早春の花)<約50分>
↓
◎【25番】観心寺(楠木正成ゆかりの寺。国宝3点・重要文化財250点。梅の花)<約60分>
↓
各地(17:00~19:00着<予定>) <バス走行距離:約159Km>
歩きますので動きやすい服装と履きなれた靴でご参加ください。
気象状況により花の開花時期が多少前後する場合がございます。
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
大阪、京都、奈良
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
大和・河内の花の寺編 ~(16)浄瑠璃寺 (20)石光寺 (25)観心寺~
全25ケ所の寺院で【阪急交通社トラピックス“限定”の見開き御朱印】が授与されます!
さらに花の寺御朱印の御朱印料は旅行代金に含まれております!
・魅力たっぷり7つのポイント・
【1】全8回ご参加のお客様には「限定クリアファイル」プレゼント!
※最終回でのお渡しとなります。
【2】トラピックスツアーでしか頂けない「見開き御朱印」が授与されます!
さらに御朱印料はご旅行代金に含まれております。
※御朱印は全て用紙でのお渡しとなります。
【3】昼食は店内でごゆっくりと「厳選食材」をお楽しみ!
第7回は「鯛しゃぶ御膳」をご賞味!
【4】各回ともいずれかのお寺でご住職からの心なごむ「花説法」をお楽しみ!
※ご住職のご都合により花説法をお聞き頂けない場合があります。
【5】各回、「季節の花々」が見られる寺院へご案内!
【6】日帰り8回で「満願」
【7】ご朱印は添乗員が代行
~ご昼食“鯛しゃぶ御・・・・・
梅田(8:00集合)
↓
なんば(8:40集合)
↓
◎【16番】浄瑠璃寺(国宝の九体阿弥陀仏、アセビと椿の花)<約60分>
↓
古都屋(ご昼食)
↓
◎【20番】石光寺(別名・染め寺とも。梅を中心とした早春の花)<約50分>
↓
◎【25番】観心寺(楠木正成ゆかりの寺。国宝3点・重要文化財250点。梅の花)<約60分>
↓
各地(17:00~19:00着<予定>) <バス走行距離:約159Km>
歩きますので動きやすい服装と履きなれた靴でご参加ください。
気象状況により花の開花時期が多少前後する場合がございます。
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
大阪、奈良
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
阪急登山学校 憧れの名山シリーズ 「 見て良し!登って良し !!」
当シリーズはすべての回に武藤校長(登山ガイド)が同行します!※1
登山の後は温泉でリフレッシュ♪(入浴料は旅行代金に含みます)※2
―ツアーポイント―
〆講師(登山ガイド)は「憧れの富士山への道」でお馴染みの阪急交通社・登山学校メンバーが同行!
〆講師(登山ガイド)は12名様~15名様につき1名同行でレクチャー!※3
〆途中の回だけのご参加もOK!おひとり様もちろん大歓迎!
〆当シリーズはすべての回に武藤校長が同行します!※1
〆登山の後は温泉でリフレッシュ♪(入浴料は旅行代金に含みます)※2
※1…体調等のやむを得ない事情により、同行できない場合がございます。
※2…入浴時のタオルは各自ご持参ください。
※3…12~15名様の場合、武藤校長のみ同行し、それ以上の場合は
講師(登山ガイド)が人数に応じて同行いたします。
【関西山岳ガイド協会 武藤 直】
~阪急交通社登山学校 武藤校長・・・・・
梅田(8:00集合)
↓
水越峠…………○葛城山(標高:959m)
…………◎葛城高原ロッジ(忘年会:入浴後昼食<約150分>)…………
葛城山上駅
↓
→→→→
↓
葛城登山口駅
↓
梅田(17:00着)
当ツアーの当社基準によるツアー難易度:
・難易度:登山入門 ・歩行距離:約3.5Km ・歩行時間:約2時間
・所要時間:約3時間 ・標高差:約490m ・最高点標高:約959m
【バス走行距離:100km】 ※入浴時のタオルは各自ご持参ください。
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
大阪、和歌山
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
※※当ツアーご参加には『コース番号B2805 山旅スクール スタートアップ講座』の受講が必須となります。※※
本格登山教室・山旅スクール
山旅スクールでは「自立した登山者」を目指すために、「山行(実地講習)」「机上講座」を行い、
様々な角度から登山の知識や技術、楽しさに触れていく本格登山教室です。
カリキュラムは「2年目・中級クラス」、「3年目・上級クラス」と続き、
より難度の高い山へもチャレンジ!山の魅力を共感できる仲間と高みを目指しましょう!
●○ ポイント ○●1.登山の「基本の基」から学べる
登山の基礎を正しく学べるので登山初心者でも安心。より難易度の高い山へ挑戦のため、さらなるレベルアップをしたい方にもオススメです。
2.テーマを持った山歩き
毎回テーマに沿って登山教室を行います。「実地講習」や「机上講座」を踏まえ、登山を様々な角度から学んでいただけます。
3.少人数制できめ細かい指導を<B…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
竹田(7:30発)
↓
新大阪(8:40発)
↓
紀ノ川
↓
三差路
↓
▲雲山峰(標高490m)
↓
▲四ノ谷山(標高363m)
↓
山中渓
↓
新大阪(17:20予定)
↓
竹田(18:30予定)
※歩行約9km・約4時間
掲載あと11日
催行決定日あり
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
大阪
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
~日本におけるネオプラン車の総本山、中央交通バスを訪問します~
1.ネオプラン二階建車(スカイライナー)に乗車して、二階席から迫力の洗車機通過体験
2.整備工場にてピットイン風景およびリフトアップ風景見学
★スカイライナーとユーロライナー(中二階車)を並べてのリフトアップ
★ネオプランに携わって30年のベテラン整備士が皆様のご質問にお答えします
3.車両見学
■スカイライナーとユーロライナーのエンジン音体験
■ネオプラン(スカイライナー2台、ユーロライナー3台)
■日野セレガ路線対応車2台
■ネオプラン・スカイバス
※1台ずつ車庫の中心に移動し、写真撮影会(各車両5~10分)
天王寺公園入口「てんしば」前(12:45集合/13:00出発)中央交通バス車庫・整備場見学天王寺公園入口「てんしば」前(16:45予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
大阪
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)ガイディングレシーバー付き
★宇宙と繋がる強力なパワースポット「サムハラ神社」★万年筆業界の先駆者、田中富三郎が建立。
神前扉材は伊勢神宮より賜っています。
名前のサムハラは不思議の4文字で、
サンスクリット語の「シャンバラ」という言葉が元になっているとされ、
幸福の維持・収集・平和といった意味があります。
当コースでは
大阪・サムハラ神社と、奥の院の津山・サムハラ神社を巡ります。
”身を護る”神様のパワーを感じてみてください♪
大阪・サムハラ神社(イメージ)
ご旅行の参加条件につきまして・感染症予防のため、以下事項を旅行参加の条件としていますので、ご確認のほどお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.日本に帰国及び入国された方において、ご出発当日までに必要な待機及び受検を終…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
天王寺(7:40発)
↓
新大阪(8:40発)
↓
大阪・サムハラ神社
↓
津山・サムハラ神社奥の宮
↓
(金比羅神社
↓
ご神木[展望台]
↓
サムハラ神社旧社
↓
サムハラ神社奥の宮)
↓
新大阪(18:40予定)
↓
天王寺(19:20予定)