出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
93件見つかりました。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:兵庫、大阪、京都
出発日:2022年06月30日
テーマ:その他
大人1名
7,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:京都、大阪、兵庫
出発日:2022年06月28日
テーマ:その他
大人1名
6,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:兵庫、大阪、京都
出発日:2022年06月30日
テーマ:その他
大人1名
7,990円
並び替え
掲載あと4日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
京都
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(お支払い実額:6,990円~6,990円)
京都府民割(給付金:5,000円~5,000円)
(補足情報)割引(支援)対象:京都府・大阪府・兵庫県・滋賀県・和歌山県・福井県・三重県在住者/ワクチン3回接種済またはPCR検査等陰性の方限定ツアー<相席あり>
【ご旅行参加の条件につきまして】
・感染症予防のため、以下事項を旅行参加の条件としていますので、ご確認のほどお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.お送りするパンフレットに2点書面を同封します
・「新型コロナウ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
天王寺(8:40発)
↓
難波OCAT(9:00発)
↓
下鴨神社・糺の森[青もみじ観賞]
↓
泉仙[鱧尽くしの昼食]
↓
大原三千院[あじさいと苔観賞]
↓
漬物店[買い物]
↓
難波(18:00予定)
↓
天王寺(18:20予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
長野
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)バス1台あたり40名定員/相席有/信州手打ち十割そばの昼食など1泊4食付き!/10月出発は紅葉の見ごろ!/国定公園内に位置するホテルに宿泊/囲炉裏会席や中央アルプスの山々を一望できる露天風呂もお楽しみ
60歳以上限定!比較的駐車場から近い距離でも景色を楽しめる観光地を選定したミニハイキングツアー密を避け、深呼吸しながら大自然をのんびり歩こう!自然の声に癒される8つの絶景1.御射鹿池
東山魁夷の名画で有名な池水面に四季を映し出す幻想的な光景御射鹿池(イメージ)お客様写真:東京都在住・岸田 隆雄様の作品
2.横谷観音展望台大迫力の山々を観賞
3.横谷峡マイナスイオンたっぷりの 4.乙女滝 (ダイナミックに流れ落ちる滝)や 5.霜降の滝 を各自ミニハイキング※歩行距離約2km/歩行時間約40分/標高差約50m
6.八千穂高原白樺の群生地約50万本の広大な白樺林
白樺群生地(イメージ)写真提供:佐久穂町
7.苔の森485種類の苔が生息する森原生林の神秘的な癒しの世界苔の森(イメージ)
8.白駒池…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(7:10発)
↓
なんばパークス(7:30発)
↓
梅田(8:00発)
↓
新大阪(8:20発)
↓
恵那(昼食)
↓
(1)御射鹿池(水面に四季を映し出す幻想的な光景)
↓
(2)横谷観音展望台(大迫力の山々を観賞)
↓
蓼科温泉・いろりの宿 蓼科パークホテル【A】(泊) ※国定公園の中に位置する大自然に囲まれたホテル。夕食は囲炉裏会席をご用意。
2日目
蓼科温泉
↓
(3)横谷峡(マイナスイオンたっぷりの(4)乙女滝や(5)霧降の滝を各自ミニハイキング/歩行距離約2km・歩行時間約40分・標高差約50m・滞在時間約60分)
↓
<メルヘン街道/絶景の山岳ドライブコース>
↓
(6)八千穂高原(白樺の群生地)
↓
(7)苔の森(原生林の神秘的な癒しの世界)
↓
(8)白駒池(標高2,100m以上の湖としては日本最大の天然湖/苔の森~白駒池は各自ミニハイキング/歩行距離約1.2km・歩行時間約30分・標高差約50m・滞在時間約60分)
↓
茅野(信州手打ち十割そばのご昼食)
↓
諏訪(買い物)
↓
新大阪(19:45予定)
↓
梅田(20:05予定)
↓
難波(20:35予定)
↓
天王寺(20:55予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
愛知、岐阜
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食1回
|
(補足情報)ワクチン・検査パッケージ適用ツアー/奇数人数でご参加のお客様は基本相席/紅葉と渓谷美の絶景ドライブにもご案内!
◆◇香嵐渓と美濃三山・小原の四季桜と下呂温泉◇◆日本三大名泉のひとつ、美人の湯として知られる下呂温泉に宿泊♪
紅葉と渓谷美の絶景ドライブにもご案内♪※下記は例年の見ごろのため、気象状況により前後します。
両界山横蔵寺・・・11月中旬~11月下旬
谷汲山華厳寺・・・11月中旬~12月上旬
大矢田もみじ谷・・・11月中旬~12月上旬
中山七里・・・11月中旬~11月下旬
小原の四季桜・・・11月上旬~11月下旬
香嵐渓・・・11月中旬~11月下旬
両界山横蔵寺イメージ(岐阜県観光連盟提供)※見頃は例年11月中旬~11月下旬
谷汲山華厳寺イメージ(岐阜県観光連盟提供)※見頃は例年11月中旬~12月上旬
大矢田神社もみじ谷イメージ(岐阜県観光連盟提供)※見頃は例年11月中旬~12月上旬
香嵐渓イメージ(お客様写真:亀谷健司様:静岡県在住) ※…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(7:10発)
↓
なんばパークス(7:30発)
↓
梅田(8:00発)
↓
新大阪(8:20発)
↓
(1)両界山横蔵寺(別名「美濃の正倉院」)
↓
谷汲あられの里(買い物)
↓
(2)谷汲山華厳寺(紅葉燃ゆる満願の寺)
↓
(3)大矢田もみじ谷(国の天然記念物に指定された約3000本のヤマモミジ)
↓
下呂温泉・湯本館または同等クラス(泊)
2日目
下呂温泉
↓
中山七里(車窓/紅葉と渓谷美の絶景ドライブ)
↓
恵那(松茸ご飯と恵那鶏きのこ鍋の昼食)
↓
(4)小原の四季桜(秋に見頃を迎える四季桜と紅葉のコントラスト)
↓
(5)香嵐渓(約4000本のモミジが彩る日本を代表する紅葉の名所)
↓
新大阪(19:20予定)
↓
梅田(19:40予定)
↓
難波(20:10予定)
↓
天王寺(20:30予定)※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
掲載あと3日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
京都
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(お支払い実額:6,990円~6,990円)
京都府民割(給付金:5,000円~5,000円)
(補足情報)割引(支援)対象:京都府・大阪府・兵庫県・滋賀県・和歌山県・福井県・三重県在住者/ワクチン3回接種済またはPCR検査等陰性の方限定ツアー
【ご旅行参加の条件につきまして】
・感染症予防のため、以下事項を旅行参加の条件としていますので、ご確認のほどお願いいたします。
1.ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
2.咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
3.ご旅行出発前7日以内に新型コロナウイルス感染の陽性者と接触がないこと
4.ご旅行出発前7日以内に海外渡航歴がないこと
5.ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
6.お送りするパンフレットに2点書面を同封します
・「新型コロナウィルス感染症…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
梅田(8:45発)
↓
新大阪(9:00発)
↓
下鴨神社・糺の森[青もみじ観賞]
↓
泉仙[鱧尽くしの昼食]
↓
大原三千院[あじさいと苔観賞]
↓
漬物店[買い物]
↓
新大阪(17:50予定)
↓
梅田(18:05予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
長野、岐阜
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
●「バス席2シート利用」をおひとり4,000円増で確約させていただきます。
※ご希望の方はオプションプランをお申込みください。
※人数によってはオプションプランにお申し込みいただいていない方も1人2席となる可能性があります。このオプションプランは1人2席を確約するものとなりますので予めご了承ください。
※「RQ」の表示の際は満席となっており、お受け出来かねます。
※ご旅行代金とあわせて、事前にご入金ください。
岩場あるきもガイド同行で安心!赤や黄色に染まった山々が登山者を魅了する紅葉シーズン山上で絶景が待っています!
●登山ガイドが同行するので、個人山行とは違う楽しみ方をお楽しみ!●下山後、うれしい入浴付!
安心・安全のポイント※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください
その他、関西発のおすすめ登山ツアーの特集ページはこちら↓日本アルプス登山特集ページはこちら↓
1日目
新大阪(7:00発)
↓
竹田(8:10発)
↓
しらかば平駅
↓
<新穂高ロープウェイ/全長3200mの2階建てロープウェイ>
↓
西穂高口
↓
西穂山荘(泊)
※歩行約2km・約2時間
2日目
西穂山荘
↓
丸山(北アルプスの展望台)
↓
▲西穂高独標(標高2701m)
↓
<往路下山>
↓
西穂高口
↓
しらかば平
↓
(入浴)
↓
竹田(19:50予定)
↓
新大阪(21:00予定)
※歩行約4.5km・約3時間30分
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
長野
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
(補足情報)新大阪・京都アバンティ前発
●○肉眼で見える!真夏の天体ショー!○●
「ペルセウス座流星群」は毎年お盆の時期に現れ、明るい流星が多く凍える寒さもないことから肉眼で観測しやすい流星群です。
★☆★肉眼で見える!真夏の天体ショー! ペルセウス座流星群★☆★「ペルセウス座流星群」は紀元前から記録に残り、様々なところで継続して観測されている歴史ある流星群です。その特徴から三大流星群のひとつとも目されています。街灯りがなく、空気の澄んだ山上で星空観測を楽しんでみませんか?
※天候によりペルセウス座流星群がご覧いただけない場合があります
★お花畑×星空観測で大自然を満喫!★
●標高2865mの高所で流星群を観測します!
●千畳敷カールのお花畑もお楽しみ
●登山ガイドが同行するので、個人山行とは違う楽しみ方をお楽しみ
●下山後は入浴でさっぱり
安心・安全のポイント※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください
その他、『日本アルプス登山特集』ページはこちら↓
1日目
新大阪(7:30発)
↓
京都アバンティ前(8:40発)
↓
菅の台
↓
<路線バス>
↓
しらび平
↓
千畳敷
↓
乗越浄土
↓
宝剣山荘(泊)
※歩行約1.5km・約1時間30分
2日目
宝剣山荘
↓
中岳
↓
▲木曽駒ヶ岳(標高2956m)
↓
<往路下山>
↓
千畳敷
↓
しらび平
↓
<路線バス>
↓
菅の台
↓
(入浴)
↓
京都アバンティ前(19:20予定)
↓
新大阪(20:30予定)
※歩行約2.5km・約3時間
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
和歌山
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
国産フルーツ2種!ドドーンと合計3玉のお土産付き
・国産メロン 2玉
・国産小玉スイカ 1玉
お品書き
・北三陸直送 殻付き生雲丹
・鶏肉の梅肉和えサラダ
・梅豆腐
・しらすと胡瓜の和え物
・季節のお野菜天麩羅
・季節の炊き合わせ
・豚肉の特製ごんぼ味噌鍋
・お味噌汁
・雲丹ご飯
・紀州金山寺味噌 梅干し
新石切駅(大阪シティ信用金庫前)8時15分
↓
近鉄八戸ノ里駅北側(パチンコ店前)8時30分
↓
近鉄八尾駅北側(みずほ銀行前)8時50分
↓
JR久宝寺駅(バスロータリー)9時05分
↓
めっけもん広場(売上№1を誇る、人気の産直市場でお買い物)
↓
植物公園緑化センター(バラやあじさいをはじめ、花壇・温室などに季節の花々が園内咲き誇ります)
↓
道成寺(世界でここだけ!「ウニ牧場」で育った天然ウニを食す!北三陸直送"北紫雲丹御膳"のご昼食と道成寺参拝)
↓
浜のうたせ(みかん色の漁船がとまる箕島漁港の風景見物と漁港直送!話題の新施設で海産物のお買い物)
↓
各地17時~18時頃着・解散
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
島根、鳥取
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
(補足情報)(5月9日発以降)ワクチン検査パッケージ適用ツアー/バス1台あたり40名定員/女性限定/1名1室同旅行代金!※奇数人数でお申込みの方は基本相席
≫出雲大社「神在祭」と5つのパワースポットめぐり≪
★出雲大社★1年に1週間だけ!全国の神々が集まる「神在祭」期間中の出雲大社にたっぷり約3時間滞在!
この期間に参拝をすることで、特にご利益があると言われています。
※本コースでは神事への参加は致しません。
★5つのパワースポットにもご案内!1.八重垣神社・・・縁結びのパワースポット(※縁占いは別料金100円)
2.玉作湯神社・・・・願いが叶う「願い石・叶い石」(※初穂料別料金600円)
3.稲佐の浜・・・・神々が降り立つ浜
4.須佐神社・・・・ミステリアスな雰囲気の出雲でも指折りのパワースポット
5.万九千神社・・・・神々が最後に立ち寄ると伝えられる神社
★今年は紅葉の大山もお楽しみいただけます!蒜山大山スカイライン紅葉ドライブ♪
鍵掛峠(お客様写真/撮影者:大阪府…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
梅田(7:30発)
↓
三宮(8:30発)
↓
蒜山高原(自由昼食)
↓
<蒜山大山スカイライン紅葉ドライブ>
↓
鍵掛峠(車窓)
↓
桝水高原(写真タイム)
↓
(1)八重垣神社(「鏡の池」で良縁占いも[縁占いは別料金100円])
↓
(2)玉作湯神社(願いが叶う「願い石・叶い石」[初穂料別料金600円])
↓
松江(夕食 ※早めの17:00予定)
↓
出雲・グリーンリッチホテル出雲(泊) ※19:00着予定
2日目
出雲
↓
(3)稲佐の浜(神々が降り立つ浜)
↓
出雲大社(1年で1週間だけ!「神在祭」期間の出雲大社にたっぷり約3時間滞在)
↓
島根ワイナリー(買い物)
↓
(4)須佐神社(ミステリアスな雰囲気の出雲でも指折りのパワースポット)
↓
(5)万九千神社(神々が最後に立ち寄ると伝えられる神社)
↓
三宮駅周辺(20:20予定)
↓
梅田(21:20予定)※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
長野
|
食事 |
朝食2回/昼食0回/夕食2回
|
●「バス席2シート利用」をおひとり4,000円増で確約させていただきます。
※ご希望の方はオプションプランをお申込みください。
※人数によってはオプションプランにお申し込みいただいていない方も1人2席となる可能性があります。このオプションプランは1人2席を確約するものとなりますので予めご了承ください。
※「RQ」の表示の際は満席となっており、お受け出来かねます。
※ご旅行代金とあわせて、事前にご入金ください。
憧れの紅葉の涸沢カール!たっぷり満喫!
●お風呂付の山小屋に連泊!
●登山ガイドが同行するので、個人山行とは違う楽しみ方をお楽しみ!
●下山後、うれしい入浴付
安心・安全のポイント※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください
その他、関西発のおすすめ登山ツアーの特集ページはこちら↓
1日目
新大阪(7:30発)
↓
竹田(8:40発)
↓
上高地
↓
明神
↓
徳沢・徳澤園(泊)
※歩行約6.5km・約2時間
2日目
徳沢(早朝出発)
↓
横尾
↓
本谷橋
↓
涸沢(彩られた山岳紅葉)
↓
<往路下山>
↓
徳沢・徳澤園(泊)
※歩行約17.5km・約7時間30分
3日目
徳沢
↓
明神
↓
上高地(約1時間各自散策)
↓
(入浴)
↓
竹田(19:20予定)
↓
新大阪(20:30予定)
※歩行約6.5km・約2時間
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
長野、岐阜
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
(補足情報)新大阪・竹田発
●○肉眼で見える!真夏の天体ショー!○●
「ペルセウス座流星群」は毎年お盆の時期に現れ、明るい流星が多く凍える寒さもないことから肉眼で観測しやすい流星群です。
★☆★肉眼で見える!真夏の天体ショー! ペルセウス座流星群★☆★「ペルセウス座流星群」は紀元前から記録に残り、様々なところで継続して観測されている歴史ある流星群です。その特徴から三大流星群のひとつとも目されています。街灯りがなく、空気の澄んだ山上で星空観測を楽しんでみませんか?
※天候によりペルセウス座流星群がご覧いただけない場合があります
★高山植物×星空観測で大自然を満喫!★●お風呂付きの山小屋に宿泊!●高山植物の宝庫・乗鞍で大自然を満喫!●登山ガイドが同行するので、個人山行とは違う楽しみ方をお楽しみ●日本百名山へ登ります●下山後は入浴でさっぱり
安心・安全のポイント※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください
その他、『日本アルプス登山特集』ページはこちら↓
1日目
新大阪(7:30発)
↓
竹田(8:40発)
↓
畳平
↓
(1)▲魔王岳(標高2763m)
↓
畳平(高山植物咲く遊歩道を散策)
↓
銀嶺荘(泊)
※歩行約2km・約2時間
2日目
銀嶺荘
↓
(2)▲大黒岳(標高2772m)
↓
(3)▲富士見岳(標高2867m)
↓
蚕玉岳(標高2979m)
↓
(4)▲剣ヶ峰(標高3026m・乗鞍岳最高峰)
↓
畳平
↓
(入浴・自由昼食)
↓
竹田(19:50予定)
↓
新大阪(21:00予定)
※歩行約7km・約3時間30分
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
長野
|
食事 |
朝食2回/昼食0回/夕食2回
|
●「バス席2シート利用」をおひとり4,000円増で確約させていただきます。
※ご希望の方はオプションプランをお申込みください。
※人数によってはオプションプランにお申し込みいただいていない方も1人2席となる可能性があります。このオプションプランは1人2席を確約するものとなりますので予めご了承ください。
※「RQ」の表示の際は満席となっており、お受け出来かねます。
※ご旅行代金とあわせて、事前にご入金ください。
憧れの紅葉の涸沢カール!たっぷり満喫!
●登山ガイドが同行するので、個人山行とは違う楽しみ方をお楽しみ!
●下山後、うれしい入浴付
安心・安全のポイント※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください
その他、関西発のおすすめ登山ツアーの特集ページはこちら↓
1日目
新大阪(7:00発)
↓
竹田(8:10発)
↓
上高地
↓
明神
↓
徳沢
↓
横尾・横尾山荘(泊)
※歩行約11km・約3時間
2日目
横尾
↓
本谷橋
↓
涸沢・涸沢ヒュッテ(泊)
※山岳紅葉随一ともいわれる紅葉の中でのんびりお過ごしください
※歩行約5km・約3時間
3日目
涸沢
↓
横尾
↓
徳沢
↓
上高地
↓
(入浴)
↓
竹田(20:20予定)
↓
新大阪(21:30予定)
※歩行約16km・約6時間
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
和歌山
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
国産フルーツ2種!ドドーンと合計3玉のお土産付き
・国産メロン 2玉
・国産小玉スイカ 1玉
お品書き
・北三陸直送 殻付き生雲丹
・鶏肉の梅肉和えサラダ
・梅豆腐
・しらすと胡瓜の和え物
・季節のお野菜天麩羅
・季節の炊き合わせ
・豚肉の特製ごんぼ味噌鍋
・お味噌汁
・雲丹ご飯
・紀州金山寺味噌 梅干し
京阪樟葉駅東側(京都信用金庫前)7時40分
↓
京阪枚方市駅北側(空港バスのりば北)7時55分
↓
寝屋川市駅(駅前ロータリー)8時15分
↓
大日駅(駅前ロータリー)8時35分
↓
めっけもん広場(売上№1を誇る、人気の産直市場でお買い物)
↓
植物公園緑化センター(バラやあじさいをはじめ、花壇・温室などに季節の花々が園内咲き誇ります)
↓
道成寺(世界でここだけ!「ウニ牧場」で育った天然ウニを食す!北三陸直送"北紫雲丹御膳"のご昼食と道成寺参拝)
↓
浜のうたせ(みかん色の漁船がとまる箕島漁港の風景見物と漁港直送!話題の新施設で海産物のお買い物)
↓
各地17時~18時頃着・解散
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
長野、岐阜
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,500円~1,500円)
(補足情報)ワクチン・検査パッケージ適用ツアー/バス1台あたり40名定員/相席あり/日本屈指の湯量と源泉数を誇る/温泉地や施設ごとに泉質や効能、温度のほか、透明、茶褐色、緑褐色、白濁といった色の違いもお楽しみ
60歳以上限定!ゆったり旅!
[ゆったり観光]メイン観光地での見学時間は当社通常コースの1.5倍以上(目安)
[ゆったり滞在]宿泊施設での滞在時間が17時間以上(目安)
シーズン到来!何度でも行きたい山岳リゾート上高地!
観光も温泉も楽しむ欲張りプラン!
奥飛騨温泉郷でのんびり♪
夏の上高地河童橋(イメージ)
上高地河童橋付近の黄葉(お客様写真:撮影者・角田慶治様/神奈川県在住)(イメージ)
★紅葉の見ごろ★
※例年の見ごろのため、気象状況により前後します。
飛騨高山・・・10月中旬~11月中旬
奥飛騨温泉郷・・・10月上旬~10月下旬
上高地・・・10月中旬~10月下旬
古い町並み…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(6:55発)
↓
なんばパークス(7:15発)
↓
梅田(7:45発)
↓
新大阪(8:05発)
↓
飛騨高山(情緒ある古い町並み)
↓
奥飛騨温泉郷・中村館【C】または同等クラス(泊) ※約17時間滞在。足湯スポットや森林浴など自由散策♪
2日目
奥飛騨温泉郷
↓
平湯大滝(日本の滝100選に選ばれた名瀑)
↓
上高地(<大正池~河童橋 歩行約4km・歩行時間約65分・標高差ほぼ平坦>または<河童橋~明神池 歩行約5km・歩行時間約100分・標高差ほぼ平坦>を各自にてミニハイキング)
↓
平湯(買い物)
↓
新大阪(20:30予定)
↓
梅田(20:50予定)
↓
難波(21:20予定)
↓
天王寺(21:40予定)※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
兵庫
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
昨年度のお食事アンケート評価No.1のツアー!!贅の極みをお届けします!
赤うには口にいれた瞬間とろけます。
そして広がる磯の香りと、えもいえぬ甘味の由良の赤うにを豪快にお召し上がりいただけます。
赤うにが食べられるのは7月の解禁日より9月位までと限られています。
うにしゃぶでは淡路のハモ、鯛、赤うにを豪快にしゃぶしゃぶしてお召し上がりください。
お野菜もしゃぶしゃぶでお召し上がりいただき、最後は出汁でうに雑炊!最高です!!
また、淡路牛は鉄板で軽く焼き、上に赤うにをのせて召し上がっていただきます。
上質の淡路牛と赤うにのコラボは最高で口いっぱいに甘味、旨みが広がります。
~お品書き「淡路赤うにしゃぶと淡路牛うにのせコース」~
・淡路牛
・淡路赤うに
・うにしゃぶ鍋
・淡路生太もずく
・海鮮つくり(うに・鯛、他)
・野菜(キャベツ・三つ葉・レタス)
・淡路島生うに雑炊(海苔・葱・山葵を入れて雑炊)
・香の物
JR住道駅(南側ロータリー)7時00分
↓
JR河内磐船駅北側(路線バスロータリー)7時25分
↓
京阪枚方市駅北側(空港バスのりば北)7時50分
↓
JR高槻駅南側(松阪屋前)8時15分
↓
松葉寿司(絶品!幻の赤うに!淡路赤うにしゃぶと淡路牛うにのせコースのご昼食)
↓
淡路島牧場(乳しぼり体験や乳やり体験など各自お楽しみや見学&売店にてお買い物をお楽しみ)
↓
淡路花さじき(お花畑や花壇では季節の花々が咲き誇り、園内を彩ります)
↓
各地18時~19時30分頃
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
岐阜
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
安心・安全のポイント※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください
★☆★ゆっくりペースで歩く山旅★☆★通常よりゆっくりしたペースでご案内します!
体力が心配という方をはじめ、高山植物や景色をゆっくり楽しみたいという方にもおすすめです。
※通常のコースタイムの1.2倍~1.5倍の時間をかけてゆっくりあるきます。ゆっくりあるきがかえって疲れるという方はご遠慮ください。
季節の花を愛でながら登山を楽しむ「フラワー登山」!短い期間に競いあうように咲く花々、それは美しくもはかないもの……。その一瞬の輝きを求めて、花々を訪ねます。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
●乗鞍岳に咲く高山植物を愛でながら山歩きを楽しみましょう!●登山ガイドが同行するので、個人山行とは違う楽しみ方をお楽しみ!●日本百名山へ登ります!●下山後は入浴でさっぱり!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
その他…
1日目
新大阪(7:30発)
↓
竹田(8:40発)
↓
畳平
↓
(1)▲魔王岳(標高2763m)
↓
畳平
↓
銀嶺荘(泊) ※歩行約2km・約2時間
2日目
銀嶺荘
↓
(2)▲大黒岳(標高2772m)
↓
(3)▲富士見岳(標高2867m)
↓
蚕玉岳(標高2979m)
↓
(4)▲剣ヶ峰(標高3026m・乗鞍岳最高峰)
↓
畳平
↓
(入浴・自由昼食)
↓
竹田(19:50予定)
↓
新大阪(21:00予定) ※歩行約7km・約3時間30分
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
岐阜
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
●「バス席2シート利用」をおひとり4,000円増で確約させていただきます。
※ご希望の方はオプションプランをお申込みください。
※人数によってはオプションプランにお申し込みいただいていない方も1人2席となる可能性があります。このオプションプランは1人2席を確約するものとなりますので予めご了承ください。
※「RQ」の表示の際は満席となっており、お受け出来かねます。
※ご旅行代金とあわせて、事前にご入金ください。
畳平に泊まるから見られる御来光
赤や黄色に染まった山々が登山者を魅了する紅葉シーズン
山上で絶景が待っています!
●登山ガイドが同行するので、個人山行とは違う楽しみ方をお楽しみ!
●下山後、うれしい入浴付!
●日本百名山へ登ります!
★☆★ゆっくりペースで歩く山旅★☆★
通常よりゆっくりしたペースでご案内します!
体力が心配という方をはじめ、高山植物や景色をゆっくり楽しみたいという方にもおすすめです。
※通常のコースタイムの1.2倍~1.5倍の時間をかけてゆっくり登ります。ゆっくりあるきがかえって疲れる…
1日目
新大阪(7:30発)
↓
竹田(8:40発)
↓
畳平
↓
(1)▲魔王岳(標高2763m)
↓
畳平
↓
銀嶺荘(泊)
※歩行約2km・約2時間
2日目
銀嶺荘
↓
(2)▲大黒岳(標高2772m)
↓
(3)▲富士見岳(標高2867m)
↓
蚕玉岳(標高2979m)
↓
(4)▲剣ヶ峰(標高3026m・乗鞍岳最高峰)
↓
畳平
↓
(入浴・自由昼食)
↓
竹田(19:50予定)
↓
新大阪(21:00予定)
※歩行約7km・約3時間30分
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
兵庫
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
昨年度のお食事アンケート評価No.1のツアー!!贅の極みをお届けします!
赤うには口にいれた瞬間とろけます。
そして広がる磯の香りと、えもいえぬ甘味の由良の赤うにを豪快にお召し上がりいただけます。
赤うにが食べられるのは7月の解禁日より9月位までと限られています。
うにしゃぶでは淡路のハモ、鯛、赤うにを豪快にしゃぶしゃぶしてお召し上がりください。
お野菜もしゃぶしゃぶでお召し上がりいただき、最後は出汁でうに雑炊!最高です!!
また、淡路牛は鉄板で軽く焼き、上に赤うにをのせて召し上がっていただきます。
上質の淡路牛と赤うにのコラボは最高で口いっぱいに甘味、旨みが広がります。
~お品書き「淡路赤うにしゃぶと淡路牛うにのせコース」~
・淡路牛
・淡路赤うに
・うにしゃぶ鍋
・淡路生太もずく
・海鮮つくり(うに・鯛、他)
・野菜(キャベツ・三つ葉・レタス)
・淡路島生うに雑炊(海苔・葱・山葵を入れて雑炊)
・香の物
京阪樟葉駅東側(京都信用金庫前)7時30分
↓
京阪枚方市駅北側(空港バスのりば北)7時50分
↓
寝屋川市駅(駅前ロータリー)8時15分
↓
松葉寿司(絶品!幻の赤うに!淡路赤うにしゃぶと淡路牛うにのせコースのご昼食)
↓
淡路島牧場(乳しぼり体験や乳やり体験など各自お楽しみや見学&売店にてお買い物をお楽しみ)
↓
淡路花さじき(お花畑や花壇では季節の花々が咲き誇り、園内を彩ります)
↓
各地18時~19時30分頃
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
兵庫
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
昨年度のお食事アンケート評価No.1のツアー!!贅の極みをお届けします!
赤うには口にいれた瞬間とろけます。
そして広がる磯の香りと、えもいえぬ甘味の由良の赤うにを豪快にお召し上がりいただけます。
赤うにが食べられるのは7月の解禁日より9月位までと限られています。
うにしゃぶでは淡路のハモ、鯛、赤うにを豪快にしゃぶしゃぶしてお召し上がりください。
お野菜もしゃぶしゃぶでお召し上がりいただき、最後は出汁でうに雑炊!最高です!!
また、淡路牛は鉄板で軽く焼き、上に赤うにをのせて召し上がっていただきます。
上質の淡路牛と赤うにのコラボは最高で口いっぱいに甘味、旨みが広がります。
~お品書き「淡路赤うにしゃぶと淡路牛うにのせコース」~
・淡路牛
・淡路赤うに
・うにしゃぶ鍋
・淡路生太もずく
・海鮮つくり(うに・鯛、他)
・野菜(キャベツ・三つ葉・レタス)
・淡路島生うに雑炊(海苔・葱・山葵を入れて雑炊)
・香の物
三日市(ローソン河内長野三日市駅前店)7時20分
↓
河内長野(ラブリーホール前)7時30分
↓
富田林駅(北口バスロータリー)7時50分
↓
近鉄藤井寺駅北側(イオン前)8時10分
↓
松葉寿司(絶品!幻の赤うに!淡路赤うにしゃぶと淡路牛うにのせコースのご昼食)
↓
淡路島牧場(乳しぼり体験や乳やり体験など各自お楽しみや見学&売店にてお買い物をお楽しみ)
↓
淡路花さじき(お花畑や花壇では季節の花々が咲き誇り、園内を彩ります)
↓
各地18時~19時30分頃
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
兵庫
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
昨年度のお食事アンケート評価No.1のツアー!!贅の極みをお届けします!
赤うには口にいれた瞬間とろけます。
そして広がる磯の香りと、えもいえぬ甘味の由良の赤うにを豪快にお召し上がりいただけます。
赤うにが食べられるのは7月の解禁日より9月位までと限られています。
うにしゃぶでは淡路のハモ、鯛、赤うにを豪快にしゃぶしゃぶしてお召し上がりください。
お野菜もしゃぶしゃぶでお召し上がりいただき、最後は出汁でうに雑炊!最高です!!
また、淡路牛は鉄板で軽く焼き、上に赤うにをのせて召し上がっていただきます。
上質の淡路牛と赤うにのコラボは最高で口いっぱいに甘味、旨みが広がります。
~お品書き「淡路赤うにしゃぶと淡路牛うにのせコース」~
・淡路牛
・淡路赤うに
・うにしゃぶ鍋
・淡路生太もずく
・海鮮つくり(うに・鯛、他)
・野菜(キャベツ・三つ葉・レタス)
・淡路島生うに雑炊(海苔・葱・山葵を入れて雑炊)
・香の物
JR久宝寺駅(バスロータリー)7時15分
↓
近鉄八尾駅北側(みずほ銀行前)7時30分
↓
近鉄八戸ノ里北側(パチンコ店前)7時50分
↓
新石切駅(大阪シティ信用金庫前)8時10分
↓
松葉寿司(絶品!幻の赤うに!淡路赤うにしゃぶと淡路牛うにのせコースのご昼食)
↓
淡路島牧場(乳しぼり体験や乳やり体験など各自お楽しみや見学&売店にてお買い物をお楽しみ)
↓
淡路花さじき(お花畑や花壇では季節の花々が咲き誇り、園内を彩ります)
↓
各地18時~19時30分頃
掲載あと7日
出発地 |
大阪
|
---|---|
目的地 |
岡山
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
後楽園の美しいお庭に咲き誇るハナショウブ・カキツバタ・ハス☆
あじさいの名所吉備津神社へもご案内♪
お品書き
~食べ放題~
〇穴子御飯
〇国産「佐藤錦」
〇メロン 〇スイカ 〇パイナップル
☆食べきりメニュー☆
〇鱧しゃぶ
〇ハモと季節の天婦羅
〇ハモの湯引き梅肉
〇茶碗蒸し
〇ハモのお吸い物
〇い草ソーメン
〇香の物
お土産♪♪
国産「佐藤錦」1パック約200g
三日市(ローソン河内長野三日市駅前店)7時00分
↓
河内長野(ラブリーホール前)7時10分
↓
近鉄富田林駅(北口バスロータリー)7時30分
↓
近鉄藤井寺駅北側(イオン前)7時50分
↓
菊ケ峠(穴子御飯&フルーツ食べ放題付ハモ御膳の昼食と備前焼の窯元見物)
↓
岡山後楽園(花菖蒲やハスの花など季節の庭園お楽しみ)
↓
吉備津神社(あじさい咲き誇る境内ご観賞)
↓
各地18時~19時30分頃着・解散