出発日
日数
キーワード
1件見つかりました。
並び替え
new
出発地 |
新潟【長岡, 燕, 新潟市・新津・巻】
|
---|---|
目的地 | 秋田 |
食事 | 朝食2回/昼食1回/夕食2回 |
みちのく桜名所をトイレ付バスで巡ります!
一生に一度は見たいみちのく3大桜をお楽しみ!
2泊とも当社基準Aランクの温泉のあるホテルにご宿泊!
桜の開花時期
北上展勝地:例年4月中旬~4月下旬 ※日本観光振興協会調べ
弘前公園:例年4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ
鶴の舞橋:例年4月下旬~5月上旬 ※青森県観光連盟調べ
津軽鉄道:例年4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ
小岩井農場:例年4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ
角館・武家屋敷通り:例年4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ
桧木内川堤:例年4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ
※桜の開花時期は例年と異なり前後する場合がございます。
1日目
長岡IC石動PA前(6:30発)
↓
燕三条駅ガード下(7:00発)
↓
巻潟東IC(7:20発)
↓
ビッグスワン前無料駐車場(7:45発)※注1
↓
新潟駅南口(8:00発)
↓
<磐越・東北自動車道>
↓
○厳美渓(奇岩、怪岩のダイナミックな景観を桜が彩る/約30分)
↓
みちのく三大桜○北上展勝地[さくら名所100選](北上川のほとりに約1万本の桜が咲く名所/約60分)
↓
安比温泉<泊/17:30~18:00着>
≪バス走行距離:590km≫
※注1:イベント(サッカーの試合等)開催日が発表された場合、駐車利用不可となります。
利・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
みちのく三大桜◎弘前城[さくら名所100選](約2600本の桜が咲く東北随一の人気名所/自由昼食時間含む/約100分)
↓
○鶴の舞橋(木造の三連太鼓橋では日本最長/約30分)
↓
芦野公園駅
↓
++++
↓
<津軽鉄道ローカル列車・自由席(約27分)>
↓
++++
↓
※自由席のため着席いただけない場合がございます。また乗車区間が変更となる場合がございます。
津軽五所川原駅
↓
新玉川温泉<泊/18:30頃着>
≪バス走行距離:330km≫
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
○小岩井農場・一本桜(小岩井農場の緑の大地に根を張る一本桜/約20分)
↓
○田沢湖(約40分)
↓
みちのく三大桜○角館・武家屋敷通り[さくら名所100選](みちのくの小京都にてしだれ桜を堪能)
↓
…………
↓
○桧木内川堤(約2kmの桜のトンネル/各自昼食含む約120分)
↓
<日本海東北道>
↓
新潟駅南口(20:00頃)
↓
ビッグスワン前無料駐車場(20:30頃)※注1
↓
巻潟東IC(20:55頃)
↓
燕三条駅ガード下(21:15頃)
↓
長岡IC石動PA前・・・・・
1〜1件 / 全1件(全1ページ)
東北 |
---|