出発日
日数
キーワード
8件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:高知
出発日:2023年10月09日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
9,800円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:高知
出発日:2023年10月10日
テーマ:果物狩り
大人1名
12,400円
催行決定日あり
出発地:高知
出発日:2023年10月15日 ほか
テーマ:その他
大人1名
15,000円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
高知【南国, 高知】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
滝、棚田、お山のイタリアン、四国の真ん中、土佐れいほくの魅力を五感で感じる土佐町おもてなしの旅です。
個人でもなかなか予約がとれないお山のイタリアン「オンベリーコ」でタリアータランチ。
トルコ桔梗のフラワーアレンジ体験は昨年大好評!自作のアレンジを花かごに入れてお持ち帰りください。
人に教えたくなかったぁ~…プライベートで楽しみたかった~…けど、
ひとり占めは、もったいなさすぎるので、各出発日20名様限定でご案内いたします。
前回のアンケートで、担当者が過去見たことのない高評価でしたので、もう一度ツアーでご紹介するのは…
個人でも、予約がとりづらい、 、 、お山のイタリアン「Ombelico(オンベリーコ)」
・タリアータランチで絶品の土佐あかうしステーキを召し上がれ♪
シェフがこだわりぬいた料理一品一品をゆっくりとお召し上がりいただきます。
・土佐あかうし(80g)ステーキは、担当者も食べて思った絶品のメニューです!
牛肉本来の旨みと、とってもジューシーなのにあ・・・・・
JR高知駅北口(8:00発)
↓
はりまや橋観光バスターミナル(8:10発)
↓
西島園芸団地(8:40発)
↓
〇高須棚田(注1)
(2022年度農林水産省より「つなぐ棚田遺産」に認定されました!)<45分>
…………◎トルコ桔梗の花ハウス:ふれあい牧場交流館
(フラワーアレンジ体験♪)<40分>
↓
Ombelico:オンベリーコ
(【土佐あかうし<80g>のタリアータランチコース】をご用意しています。)<120分>
↓
〇三樽権現の滝
(滝壺が星形の涼景スポット)<30分>
↓
☆道の駅土佐さめうら
(本数限定解禁!「早明浦ダム貯蔵酒 桂月」の試飲をご用意しています。(注2))
↓
◎お宝屋敷おおとよ
(懐かしい昭和がてんこ盛りの面白ミュージアム)<40分>
↓
<各地>
↓
JR高知駅北口(17:30着・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
高知【高知, 南国】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
多くのファンを魅了する宝塚歌劇へご案内♪
宝塚大劇場のS席をご用意しました!(※1)
100年以上続く宝塚歌劇の、見どころにあふれた夢のステージをお楽しみください!
【星組公演】
演目
《主演》 礼 真琴、舞空 瞳
『RRR × TAKARAZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ルートビーム~)』
RRR Directed by S.S.Rajamouli and all related character and elements
(c)2021 DVV ENTERTAINMENTS LLP.ALL RIGHTS RESERVED.
脚本・演出/谷 貴矢
レビュー・シンドローム
『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』
作・演出/指田 珠子
公演日程:2024年1月1日(月)~2月4日(日)
※13:00開演となります。
当日は、宝塚大劇場へ到着(11:30予定)後、開演まで自由時間となります。
※上演時間は、休憩を含めて約3時間です。
※客席内での飲食は開演前、幕間休憩のみ可能です。
(※1)宝塚観劇席はS席(1、2階)をご用意しております。(1、2・・・・・
JR高知駅(7:00発)
↓
西島園芸団地(7:30発)
↓
<明石海峡大橋>
↓
◎宝塚大劇場
(11:30到着予定/13:00開演)(17:00出発予定)
↓
<明石海峡大橋>
↓
西島園芸団地
↓
JR高知駅(21:30発)
【バス走行距離:約590km】
new
催行決定日あり
出発地 |
高知【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
食事 | 朝食2回/昼食3回/夕食2回 |
2024年新春は伝統を受け継ぐ名門ホテルにゆっくり滞在。
予約困難な年末年始のお部屋を確保いたしました。
2023年12月31日(日)出発日限定!
いつもとは違うお正月を過ごしませんか?当ツアーお勧めポイント
〔1〕予約困難な年末年始を確保いたしました。
ホテルニューオータニ東京にて名門ホテルのおもてなしを感じる3日間をご体験ください。
〔2〕滞在中は50種類以上のイベントをお楽しみ!(追加代金はございません。)
年末らしいイベントやお正月を感じる華やかな50種類以上のイベントをホテル内にてお楽しみいただけます。
当ツアーお申込み後にお送りするイベント一覧より当日お選びください。
〔3〕ホテル内のお食事はお食事券
ホテル内の37箇所のレストランをご利用いただけます。〔※注2〕
お好みでご昼食、ご夕食のお食事プランを立てていただきホテルニューオータニ東京の伝統の味をお楽しみください。
〔4〕添乗員同行の安心の3日間の旅
快適にお過ごしいただく為に、安・・・・・
1日目
【集合場所・時間/高知龍馬空港6:40~7:00】
高知龍馬空港(7:15~8:00発)
⇒⇒⇒⇒羽田空港
↓
東京駅(経由)
↓
赤坂(泊・12:00着)
【バス走行距離:約3.4km】
お部屋はガーデンタワースタンダードダブルにご宿泊。
豊かな緑に囲まれた伝統の当社基Sランクホテルの「ホテルニューオータニ東京」に2連泊!
さまざまなイベントの演目がございますので、お好きなイベントにご参加ください。
年越しそばのご用意もございますので思い思いの年越しをお過ごしください。
※年越しそば券が必要となります。
ホテル滞在中のご昼食・ご夕食はお食事券24枚(60000円相当)を利用して
お好きなレストランをお楽しみください。〔※注2〕
2日目
終日自由行動。
元日もさまざまなイベントがございます。
おせち料理をご用意しているレストランもございますので2024年の門出に
ふさわしいご滞在をお楽しみください。
※おせち券が必要となります。おせち料理を提供するレストランは申込後に
送付いたしますレストランガイドにてご確認ください。
赤坂(泊)
ガーデンタワー スタンダードダブル泊
↓
【選べる観光「東京の観光プラン」〔※注1〕】
ホテル(10:00発)
↓
◎東京スカイツリー〔R〕展望デッキ入場
(地上350mから関東一円の大パノラマをお楽しみください。
天望回廊入場ご希望の方は各自負担となります。(おひとり様¥1100)/約90分)
↓
○浅草寺(都内最古の寺院浅草寺にて初詣。/約70分)
↓
ホテル(15:00頃着・・・・・
3日目
チェックアウトは11:00となります。ご出発までホテルにてイベント等をお楽しみください。
ホテル(15:00発)
↓
東京駅(経由)
↓
羽田空港
⇒⇒⇒⇒高知龍馬空港(18:30~21:00着)
【バス走行距離:約3.4km】
new
催行決定日あり
出発地 |
高知【高知, 南国】
|
---|---|
目的地 | 愛媛 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
紅に染まる西日本最高峰の石鎚山の雄大な景色をたっぷりご堪能下さい♪
360度の大パノラマ【石鎚登山ロープウェイ】往復乗車代込み♪
ご昼食は、松茸ご飯食べ放題(40分)と国産牛すき焼き(約60g)をご用意しました♪
+.―+゜さらに、どどんと!たっぷり約2kg 6つのお持ち帰り付! ゜+.―゜+
(1)みかん約1kg
(2)鳴門金時芋約1kg
(3)讃岐うどん2人前
(4)坊っちゃんだんご1本
(5)一六タルト1個
(6)ハンカチタオル(今治タオル美術館にて)
※お持ち帰りは旅行代金に含まれております。
ご昼食は、松茸ご飯食べ放題(40分)と国産牛すき焼き(約60g)をお楽しみください♪
※時期によって食事内容が変更となる場合がございます。
※松茸は外国産になります。
※食べ放題40分は「松茸ご飯」のみとなります。
+.―+゜西日本最高峰石鎚山の紅葉 ゜+.―゜+
【石鎚山(いしづちさん)】
四国山脈の盟主というに相応しい高さを誇っています。
主峰天狗獄は1981m、東の剣山の195・・・・・
JR高知駅(7:30発)
↓
西島園芸団地(8:00発)
↓
下谷駅
…………<駐車場より徒歩移動(約5分)>
…………石鎚登山ロープウェイ(約8分)
+++→→→→成就駅(標高約1300m)+++→→→→下谷駅
↓
伊予・小松
(松茸ご飯食べ放題(40分)と国産牛すき焼き御膳のご昼食)
↓
○今治タオル美術館
↓
西島園芸団地(16:50着)
↓
JR高知駅(17:30着)
【バス総走行距離:約297Km】
new
催行決定日あり
出発地 |
高知【高知, 南国】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ご昼食は、大正2年創業の老舗「大正軒」で、絶品のうな重をご用意しました。
城西館専属パティシエのスイーツで午後のひとときをお過ごしください。
牧野富太郎ゆかりの地 佐川の町並みを、地元のガイドがご案内いたします。
まきのさんの道の駅
2023年6月25日オープン!
産直、スイーツ、ベーカリーなど地元の「食」のお買い物。
牧野富太郎ゆかりの地を訪ねて ぶら上町歩き
【伊藤蘭林の寺子屋:(文教のまちの礎)】
幕末から明治期にかけ、牧野富太郎をはじめ、それぞれの分野で大成した者の多くが伊藤蘭林の塾で学びました。
↓
【牧野富太郎ふるさと館】
日本の植物学は、ここからはじまる
展示室では、博士の遺品や直筆の手紙、原稿等を展示しています。
↓
【名教館】
多くの維新の志士や偉人を輩出
廃藩置県・学制の発令により「佐川小学校」と改名し、平成25(2013)年上町地区へ移築。
↓
【金峰神社】
牧野博士が幼少の頃、この神社の境内でバイカオウレンなどの植物を採・・・・・
JR高知駅北口(8:00発)
↓
西島園芸団地(8:30発)
↓
☆まきのさんの道の駅
(今年6月オープン!産直・スイーツ・ベーカリーなど楽しさいっぱい♪)(約30分)
↓
〇地元ガイドが楽しくご案内!
さかわ・牧野博を訪ねるぶら上町歩き(約90分)【※注1】
…………伊藤蘭林の寺子屋
(牧野富太郎も伊藤蘭林の塾で学びました)
…………牧野富太郎ふるさと館
(日本の植物額はここからはじまる)
…………名教館
(多くの維新の志士や偉人を輩出)
…………金峰神社
(牧野博士が幼少の頃、この神社境内でバイカオウレンなどを採取し、
植物への愛情を開花させた重要な場所)
…………大正軒
(大正2年創業のうなぎ専門店。創業以来継ぎ足しの秘伝のタレで焼き・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
高知【南国, 高知】
|
---|---|
目的地 | 香川 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
4年に1度の絶好のチャンス!
第1回ご参加の方限定!巡礼必須5点セットの特典付き!
はじめての方も安心♪全10回、四国霊場公認先達が同行いたします。
【高知トラピックス“逆打ち”のご案内】
逆打ちは順打ちに比べ3倍の功徳があると言われています。
(1)初めての方もご心配いりません。
全10回、四国霊場公認先達が同行いたします。
(2)JR高知駅より添乗員同行!
朱印集めは添乗員が代行いたします。(注1)
(3)全10回で結願!
(4)1回だけのご参加もOKです!
(5)1名様のご参加も大歓迎!!
(6)巡礼用品もご案内いたします
※ご購入の場合は別途料金が必要です。
(7)大型バスで通れない札所への交通(マイクロバス・ロープウェイ等)代金も
旅行代金に含まれております!
※66番雲辺寺のロープウェイは悪天候でご利用いただけない場合がございます。
第1回ご参加の方に特別ポイント
~巡礼必須5点セットの特典付き~
1、四国巡礼マップ・・・・・
JR高知駅北口(7:00発)
↓
西島園芸団地(7:30発)
↓
道の駅ながお
↓
○【88番札所】大窪寺
↓
○【87番札所】長尾寺
↓
○【86番札所】志度寺
↓
西島園芸団地
↓
JR高知駅北口(18:00着)
掲載あと4日
催行決定日あり
出発地 |
高知【南国, 高知】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
多くのファンを魅了する宝塚歌劇へご案内♪
宝塚大劇場のS席をご用意しました!(※1)
100年以上続く宝塚歌劇の、見どころにあふれた夢のステージをお楽しみください!
【宙組公演】
演目
《主演》 芹香 斗亜、春乃 さくら
ミュージカル・ノワール
『PAGAD(パガド)』 ~世紀の奇術師カリオストロ~
原作/小説「Joseph Balsamo」アレクサンドル・デュマ・ペール著
/映画「BLACK MAGIC」グレゴリー・ラトフ監督
脚本・演出/田渕 大輔
ショー・スピリット
『Sky Fantasy!』
作・演出/中村 一徳
“パガド”とは、タロットカードの一枚目、“奇術師”のカード。
18世紀の南仏。ロマの青年ジョゼフは、人の未来を予見する“不思議な力”を持つ母を魔女として処刑した、ド・モンターニュ子爵に復讐するため、母親譲りの“力”を使い、ある大勝負に打って出る。彼の持つ“力”とは、当時ウィーンのドクトル・メスマーが提唱していた“催眠療法”。
ジョゼフは自身を“カリオストロ・・・・・
JR高知駅(7:00発)
↓
西島園芸団地(7:30発)
↓
<明石海峡大橋>
↓
◎宝塚大劇場(11:30到着予定/13:00開演)
17:00出発
↓
<明石海峡大橋>
↓
西島園芸団地
↓
JR高知駅(21:30発)
【バス走行距離:約590km】
全国旅行支援
new
出発地 |
高知【南国, 高知】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆全国旅行支援事業対象コースです!
☆須崎のパワースポット「鳴無神社」へご案内します。
~土佐の宮島・鳴無神社へ ~
・海から入るように作られた参道や海に向かって建つ社殿が「土佐の宮島」と呼ばれています。
西暦460年、現在の社殿は1663年(寛文3年)に再建され、国の重要文化財に指定されています。
船に乗って海から本殿へご案内します。
※本殿へは大型バスから船に乗り換えてご案内致します。
JR高知駅北口(9:00発)
↓
○鳴無神社(土佐の宮島とも呼ばれる神社・乗船時間片道約5分)
↓
海の上食堂「浮橋」にてご昼食
↓
☆道の駅かわうその里 すさき
↓
JR高知駅北口(14:30着) 【バス走行距離:約100km】
1〜8件 / 全8件(全1ページ)