出発日
日数
キーワード
668件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京、埼玉、神奈川
出発日:2023年09月29日
テーマ:その他
大人1名
17,980円
催行決定日あり
出発地:神奈川
出発日:2023年10月04日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
8,980円〜9,980円
催行決定日あり
出発地:神奈川
出発日:2023年09月27日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
7,780円〜8,480円
並び替え
掲載あと4日
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
東京【新宿】
| |
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 三重 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
夜出発し凛とした早朝の静かな伊勢神宮を参拝するコースを企画し約8年。既に50,267名(2021年10月19日現在)のお客様にご利用いただき、夜出発コースにおける関東からのご利用実績はNO1となりました。
みなさまから絶大なご支持を頂いている人気の理由ですが、四季の旅の伊勢ツアーは、伊勢神宮の情報に精通し、教育を受けた添乗員のみが同行します。さらに添乗員自身、伊勢神宮のことが大好きで、お客様にも伊勢を好きになってもらいたいと常日頃から考えております。そのため伊勢神宮全般についての知識が豊富で、観光案内などサービス精神が旺盛なため、必ずご参加のお客様にもご満足いただけると考えております。
ツアー行程ですが、往路は夜行運行となり翌朝現地に到着するため、たった1日でこんな魅力的な行程を実現することができました。またこの伊勢ツアーは夜行運行のためドライバー2名と添乗員の3名乗務にて、お客様の安全を第一に運行しております。
夫婦岩の二見ヶ浦から外宮&内宮と有名スポットに立ち寄りる魅力たっぷりの伊勢神宮ツアー。一生に一度のお伊勢参りをぜひお楽しみ下さい!
1日目
【集合】大宮ソニックシティとシーノ大宮の連絡通路下 北側より(20:30集合/20:45出発)
↓
【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (21:30集合/21:45出発)
↓
【集合】 横浜駅東口 崎陽軒本店前(横浜中央郵便局隣) (22:30集合/22:45出発)
↓
(車中泊)
2日目
伊勢神宮・外宮 [豊受大神宮] (自由参拝/約60分)
※時期により暗い時間帯に到着することがございます。
※冬季は外宮散策が暗い時間帯となるため、ライトをお持ちいただくと便利です。
↓
二見浦 (夫婦岩・二見興玉神社など自由参拝/約50分)
★古来、伊勢神宮に参拝する者はその前に、二見浦で禊を行うのが慣わしとされていました。
※バス駐車場から片道徒歩10分ほど歩きます。
↓
月讀宮 (自由参拝/約20分)
↓
伊勢神宮・内宮 [皇大神宮] 参拝…おはらい町 (おかげ横丁)(自由参拝・自由昼食/約240分)
※伊勢神宮内宮を13時30分頃出発を予定しております。再集合場所は当日添乗員よりご連絡いたします。
※内宮滞在時間中に猿田彦神社へ各自参拝可能。内宮よりおはらい町通りを通って徒歩約10分(800m)。
↓
新宿駅周辺(20:30頃)
↓
大宮駅周辺着(21:00頃)
※到着は横浜には立ち寄りません。
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ココがオススメ!
大人気のシャインマスカット狩りを満喫しつつ、お食事も昨年人気の高かった松茸すき焼き御膳をご用意します。昼食後には『シャトレーゼ』のオリジナルスイーツもお好きなだけ召し上がっていただき満足度もアップ!
日本三奇橋の一つ『甲斐の猿橋』や『名瀑 一之釜』のエメラルドグリーンの滝壷は必見です!渓谷にかかる吊り橋が秘境感を盛り上げています。
企画担当者:冨樫
秋の味覚松茸とすき焼きが楽しめるスペシャルランチ!
松茸土瓶蒸しや松茸ご飯と和牛すき焼きのスぺシャルランチに舌鼓!秋の味覚をひと足早くたっぷりとお楽しみください。
更に、スティックケーキ3種類のお菓子も食べ放題!
松茸とワインビーフすき焼御膳-お品書き-
松茸ごはん
すき焼(卵/甲州ワインビーフ40g/松茸1枚/うどん別盛)
松茸土瓶蒸し(松茸/三つ葉/蒲鉾/銀杏/鶏肉)
みそ椎茸
高級ぶどうの最高峰シャインマスカットを30分食べ放題!
高貴な甘さと後引く味わい、種もなく皮のままでも食べられる手軽さから爆発的な人気が出たシャインマスカット。
美味しさはもちろん、値段でも話題になるほどの高級な品種を本場山梨で食べ放題できるプレミアプラン!旬な今だけしかできないレアな果物狩り!ご予約はお早めに!
パワースポット日本三大奇橋「猿橋」
江戸時代にはすでに日本三大奇橋の1つとして数えられ甲州街道にかかる重要な橋として知られていたといいます。外見だけでなく刎橋(はねばし)という今にはない複雑な構造の美しさも見どころです。
気軽に歩ける「秘境」パワースポット散策
山梨の新名所、インスタ映え抜群の撮影ポイント!落差12mの男滝とゆったりとした流れが綺麗な女滝、そして高さのある釜沢の滝で構成された名瀑一之釜をゆったり散策しながらご鑑賞いただけます。癒しを求めて絶景のパワースポットを巡りましょう。
※一部足元の悪いところがございますので、歩きやすい靴でお越し下さい。
※雨上がり等、危険と判断した場合には立寄りを省略する場合がございますので予めご了承下さい。
シャトー勝沼でスペシャルな試飲体験
勝沼地区最古のワイナリーで試飲体験やお買い物をしていただけます。ご試飲は何種類も用意されてるので、お好みの逸品を見つけて下さい。お帰り時にはうれしいミニボトルワインをプレゼント!美味しいぶどうジュースありますので、お子様やお酒が苦手でもご安心いただけます。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
※通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。
横浜駅東口 ハマプラザ(旧ヨコハマプラザホテル)前(07:50集合/08:00発)
↓
<高速道>
↓
絶景秘境パワースポットの名瀑散策(一之釜/50分滞在予定)
↓
豪華松茸すき焼き御膳のご昼食&『シャトレーゼ』スイーツ食べ放題(信玄館/70分滞在予定)
↓
庭園見学・季節の花鑑賞(ハーブ庭園旅日記/40分滞在予定)*1
↓
人気の絶品シャインマスカット狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
人気老舗ワイナリーで試飲体験・お買い物(シャトー勝沼/30分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
散策・橋鑑賞(甲斐の猿橋/40分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
横浜駅(18:00着予定)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ツアーなら待たずに楽々♪人気の『桔梗信玄餅詰め放題』体験!
テレビや雑誌等で取り上げられ、まだまだ人気の高い詰め放題も、バスツアーなら待つことなくスムーズにご参加いただけます。19個以上詰めると上級者と言われてますので、得意な方はチャレンジしてみましょう。
《詰め放題新ルール》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
※申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。
天然クーラー鳴沢氷穴を探検
およそ1130年前の大爆発によりできた溶岩洞窟の鳴沢氷穴
夏には天然のクーラーとして人気で、好奇心をそそる竪穴型洞窟は大人から子供まで探検気分で楽しめます。
鳴沢氷穴とは?
2015年8月号の「日経トレンディ」の洞窟内温度ランキングで『日本一涼しい洞窟』に輝いた経歴をもつ「鳴沢氷穴」を涼しく散策。外気温との差はなんと最大32℃にもなるので、上着は必携です。
※鳴沢氷穴は身長100cm以下のお子様は入洞できません。妊娠されているお客様も入洞できません。
河口湖フラワーガーデンでプレミアムバイキングを堪能
絶品の『チーズフォンデュ』など、本格的なスイス料理や『ほうとう』など、地元の食材を使用した甲州郷土料理のバイキングに舌鼓。食べ放題でお腹いっぱい!
ぶどうの名産地 甲州市「勝沼」 にて ぶどう狩り食べ放題体験
ぶどうの産地山梨勝沼ならではの、新鮮で美味しいぶどう(デラウェアorベリーA)をお楽しみください。(30分食べ放題)
※育成状況により、取り置き食べ放題となる場合がございます。
シャトー勝沼でスペシャルな試飲体験
勝沼地区最古のワイナリーで試飲体験やお買い物をしていただけます。ご試飲は何種類も用意されてるので、お好みの逸品を見つけて下さい。お帰り時にはうれしいミニボトルワインをプレゼント!美味しいぶどうジュースありますので、お子様やお酒が苦手でもご安心いただけます。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
※通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。
横浜駅東口 ハマプラザ前(07:50集合/08:00発)
↓
<高速道路>
↓
鳴沢氷穴(入場料込/50分滞在予定)*1
↓
ランチバイキング60分食べ放題(河口湖フラワーガーデン/70分滞在予定)
↓
桔梗信玄餅の詰め放題・工場見学・お買い物(桔梗屋アウトレット/60分滞在予定)
↓
ぶどう農園(ぶどう狩り・買い物/50分滞在予定)
↓
シャトー勝沼(試飲・買い物/30分滞在予定)
↓
↓
横浜駅(18:00着予定)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
高級ぶどうの最高峰シャインマスカットを食べ放題で楽しむ!
高貴な甘さと後引く味わい、種もなく皮のままでも食べられる手軽さから爆発的な人気が出たシャインマスカット。 美味しさに加え、その値段でも話題にるほど高級な品種です。それを本場山梨で食べ放題できるプレミアプラン!旬な今だけしかできないレアな果物狩りです。ご予約はお早めに!
※育成状況により、取り置き食べ放題となる場合がございます。
行列のできる『桔梗信玄餅』詰め放題に参戦
テレビや雑誌等で取り上げられ、まだまだ人気の高い詰め放題も、バスツアーなら待つことなくスムーズにご参加いただけます。19個以上詰めると上級者と言われてますので、得意な方はチャレンジしてみましょう。
《詰め放題新ルール》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
※申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。
ハイジ村でプレミアムランチバイキングを堪能
絶品の『チーズフォンデュ』をはじめとした本格的なスイス料理や、『ほうとう』など地元の食材を使用した甲州郷土料理のバイキングに舌鼓。食べ放題でお腹いっぱい!
一万坪の大庭園に咲くハーブとお花を鑑賞
広大な敷地を彩る庭園で咲き誇る旬の花鑑賞。癒しのアロマグッズはもちろん、ハーブ庭園オリジナルの体に優しいお土産や世界で2番目に美味しい!?ソフトクリームの販売もしております。嬉しいプチお土産つき!
シャトー勝沼でスペシャルな試飲体験(平日のみ)
勝沼地区最古のワイナリーで試飲体験やお買い物をしていただけます。ご試飲は何種類も用意されてるので、お好みの逸品を見つけて下さい。おつまみに最適な『ほたての甲州煮』もおススメです。お帰り時にはうれしいミニボトルワインをプレゼント!美味しいぶどうジュースありますので、お子様やお酒が苦手でもご安心いただけます。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
※通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。
横浜駅東口 ハマプラザ前(07:50集合/08:00発)
↓
<高速道>
↓
シャインマスカット狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
庭園見学・季節の花鑑賞(ハーブ庭園旅日記/40分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
園内自由散策(ハイジの村)
:
ランチバイキング60分食べ放題(ハイジの村/計100分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
桔梗信玄餅の詰め放題・お買い物(桔梗屋アウトレット/60分滞在予定)
↓
本場のワイナリーで各種ワイン(ジュース)の試飲体験&お買物(シャトー勝沼/30分滞在予定)*1
↓
<高速道>
↓
横浜駅(18:00着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
秋の味覚松茸すき焼き御膳。シャインマスカット狩り食べ放題まで付いてお腹いっぱい!
パワースポットを散策し、お腹を空かせて行きましょう♪
秋の味覚松茸すき焼き御膳&シャインマスカット狩り食べ放題♪ 癒しを求めて絶景のWパワースポット巡りも!
●秋の味覚松茸とすき焼きが楽しめるスペシャルランチ!
松茸土瓶蒸しや松茸茶わん蒸し、松茸ご飯と和牛すき焼きのスぺシャルランチに舌鼓!
秋の味覚をひと足早くたっぷりとお楽しみください。
更に、スティックケーキ3種類のお菓子も食べ放題!
松茸とワインビーフすき焼御膳-お品書き-
・松茸ごはん
・すき焼(卵/甲州ワインビーフ40g/松茸1枚/うどん別盛)
・松茸土瓶蒸し(松茸/三つ葉/蒲鉾/銀杏/鶏肉)
・みそ椎茸
●高級ぶどうの最高峰シャインマスカットを30分食べ放題!
高貴な甘さと後引く味わい、種もなく皮のままでも食べられる手軽さから爆発的な人気が出たシャインマスカット。
美味しさはもちろん、値段でも話題になるほどの高級な品種を本場山梨で食べ放題できるプレミアプラン!
旬な今だけしかできないレアな果物狩り!ご予約はお早めに!
●パワースポット日本三大奇橋「猿橋」
江戸時代にはすでに日本三大奇橋の1つとして数えられ甲州街道にかかる重要な橋として知られていたといいます。
外見だけでなく刎橋(はねばし)という今にはない複雑な構造の美しさも見どころです。
●気軽に歩ける「秘境」パワースポット散策
山梨の新名所、インスタ映え抜群の撮影ポイント!落差12mの男滝とゆったりとした流れが綺麗な女滝、そして高さのある釜沢の滝で構成された名瀑一之釜をゆったり散策しながらご鑑賞いただけます。癒しを求めて絶景のパワースポットを巡りましょう。
※一部足元の悪いところがございますので、歩きやすい靴でお越し下さい。
※雨上がり等、危険と判断した場合には立寄りを省略する場合がございますので予めご了承下さい。
●シャトー勝沼でスペシャルな試飲体験
勝沼地区最古のワイナリーで試飲体験やお買い物をしていただけます。
ご試飲は何種類も用意されてるので、お好みの逸品を見つけて下さい。
お帰り時にはうれしいお土産プレゼント!
美味しいぶどうジュースありますので、お子様やお酒が苦手でもご安心いただけます。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
※通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。
横浜駅東口 ハマプラザ(旧ヨコハマプラザホテル)前(07:50集合/08:00発)
↓
<高速道>
↓
絶景秘境パワースポットの名瀑散策(一之釜/50分滞在予定)
↓
豪華松茸すき焼き御膳のご昼食&『シャトレーゼ』スイーツ食べ放題(信玄館/70分滞在予定)
↓
庭園見学・季節の花鑑賞(ハーブ庭園旅日記/40分滞在予定)*1
↓
人気の絶品シャインマスカット狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
人気老舗ワイナリーで試飲体験・お買い物(シャトー勝沼/30分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
散策・橋鑑賞(甲斐の猿橋/40分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
横浜駅(18:00着予定)
*1:土日祝は渋滞状況により、ハーブ庭園へ立ち寄りはございません。
掲載あと11日
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
不動の人気!高級品種シャインマスカット狩り食べ放題(30分)を心ゆくまでお楽しみください♪
美しい湧水に癒される♪忍野八海へご案内
信玄餅テーマパークでお買物をお楽しみ♪
名産地・山梨で食す シャインマスカット狩り食べ放題(30分)
皮ごと食べられる!種がなく果皮も薄いためまるごと食べられるのが特徴です。
「パリッ」とした歯ごたえで、ジューシーで上品な甘みと爽やかな香りが広がります。
巨峰に並ぶ高級品質のぶどうが、当ツアーでは食べ放題(30分)で楽しめます!
忍野八海
天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。
富士信仰の古跡霊場や富士道者の禊ぎの場の歴史や伝説、 富士山域を背景とした風致の優れた水景を保有する「忍野八海」は、世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されました。
※当コースは忍野八海にて自由昼食となります。
桔梗信玄餅テーマパークでお買い物
きな粉をまぶした餅に黒蜜をかけて食べる「桔梗信玄・・・・・
横浜(7:45集合・出発)
↓
【高速道路】
↓
〇ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園(季節のお花やハーブをお楽しみ/約40分)
↓
〇忍野八海(散策と自由昼食/約90分)
↓
〇信玄餅テーマパーク(山梨銘菓のお買物/約30分)
↓
◎山梨(シャインマスカット狩り食べ放題30分)
↓
〇シャトー勝沼(老舗ワイナリーでワインの試飲をお楽しみ♪/約30分)
↓
【高速道路】
↓
横浜(18:00~20:00着) ※バス走行距離:約320km
※当コースは昼食は付いておりません。忍野八海にて各自自由昼食となります。
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ココがオススメ!
近年大ブームを巻き起こしているシャインマスカット狩りを旬の時期にたっぷり堪能いただきます。
またお食事は河口湖畔に構える『河口湖クラフトパーク』で、皆さんのご期待に応えるべく材料にこだわり、試行錯誤を重ねたお食事をご用意します。
また日本一の富士山を『山梨側』『静岡側』から眺めていただける、色んな意味で<美味しい>ツアーです!日頃の悩みやストレスも、富士山を眺めていたら吹き飛ぶかも!?
企画担当者:冨樫
昼食は「甲州ワインビーフ」のステーキを堪能
ワイン王国山梨が生み出したブランド牛「甲州ワインビーフ」を牧場から直接仕入れた絶品!サーロインステーキ(120g)をお召し上がりいただけます。甘みを感じる脂身、旨味が凝縮された赤身をご堪能ください。
目の前の陶板で焼くスタイルなので、レアもミディアムも思いのまま。お好みの焼き方でお召し上がりいただけます。
高級ぶどうの最高峰シャインマスカット30分食べ放題!
高貴な甘さと後引く味わい、種もなく皮のままでも食べられる手軽さから爆発的な人気が出たシャインマスカット。
美味しさはもちろん、値段でも話題になるほどの高級な品種を本場山梨で食べ放題できるプレミアプラン!
※育成状況により、取り置き食べ放題となる場合がございます。
気になるブランドが毎日安い!御殿場PREMIUMアウトレットへ
富士山の絶景を背景に、ゆったりとお得にお買い物をお楽しみください。ショッピングだけでなくご当地メニュー満載のフードコートや休憩できるスペースも充実!
ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園で絶景富士山を鑑賞
展望台からは遮るものがないパノラマの富士山が見られる絶景スポット!ツアー参加者限定で、展望デッキ入場料も無料!約200種類にもなる季節のハーブと花々が彩る大庭園となっており、四季を通じてお楽しみいただける特別な空間となっています。
河口湖クラフトパークを散策
大自然に囲まれた河口湖湖畔の施設へ。レストランで山梨名物のご昼食の後は富士山を望むロケーションの中、オシャレなドーム付きデッキでの撮影やクラフト体験など遊び方もいろいろ!
見どころ満載!山梨県立富士山世界遺産センター見学(平日のみ)
知っているようで意外と知らない!?富士山のあれこれを楽しく学べる「山梨県立富士山世界遺産センター」に立ち寄ります。展示ガイドアプリ「ふじめぐり」をダウンロードすれば楽しさアップ!2Fのデッキからは本物の富士山も眺望できます。
※平日のみの立ち寄りとなります。(土日祝日の立ち寄りはございません。)
※施設内で「ふじめぐり」をご利用の際には必ずイヤホンをご使用いただき、周りの方々のご迷惑とならないようご注意下さい。
※GPSを搭載していない機種は「御朱印」スタンプの取得ができません。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
※通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。
横浜駅東口 ハマプラザ(旧ヨコハマプラザホテル)前(07:30集合/07:40発)
↓
<高速道>
↓
パリッとした歯ごたえも堪らない高級葡萄「シャインマスカット」狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
甲州ワインビーフステーキの贅沢ランチと自由散策(河口湖クラフトパーク/60分滞在予定)
↓
富士山一望の展望デッキ入場も無料!季節のハーブと花々が彩る大庭園へ(ハーブ庭園旅日記/60分滞在予定)
↓
山梨富士世界遺産センター(40分滞在予定)*1
↓
アウトレットでお得にショッピング(御殿場プレミアムアウトレット/120分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
横浜駅(18:30着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
フルーツ王国山梨へ!シャインマスカット狩り食べ放題(30分)をお楽しみ♪
TVで話題の行列のできる!桔梗信玄餅つめ体験にご参加!
山梨名物!ほうとうのご昼食をお楽しみ♪
名産地・山梨で食す シャインマスカット狩り食べ放題(30分)
皮ごと食べられる!種がなく果皮も薄いためまるごと食べられるのが特徴です。
「パリッ」とした歯ごたえで、ジューシーで上品な甘みと爽やかな香りが広がります。
高級品質のぶどうが、当ツアーでは食べ放題(30分)で楽しめます!
桔梗信玄餅つめ体験
きな粉をまぶした餅に黒蜜をかけて食べる「桔梗信玄餅(ききょうしんげんもち)」は、山梨県を代表する銘菓。
そんな桔梗信玄餅をお得に入手できると話題になっているのが「桔梗信玄餅工場テーマパーク」。
こちらでは信玄餅の限定スイーツが数多く販売されています。
人気の高い信玄餅つめ体験は、バスツアーだからこそ待つことなくスムーズにご参加いただけます!
<たくさん詰めるコツを紹介>
(・・・・・
【高速道路】
横浜(7:30集合・出発)
↓
○ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園(季節ハーブのご鑑賞/約40分)
↓
◎山梨(シャインマスカット狩り食べ放題/30分)
↓
◎桔梗屋信玄餅工場(テレビでも話題「桔梗信玄餅」つめ体験にご参加!/約60分)
↓
山梨(山梨名物ほうとうのご昼食/約60分)
↓
・・・・・
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
担当者のオススメ
毎年大人気のひたち海浜公園コキアカーニバル♪真っ赤に染まるコキアが一面に広がる光景は圧巻です!
企画担当者:冨樫
茨城を代表する観光スポットひたち海浜公園で「コキア」鑑賞
みはらしの丘一面が「コキア」で真っ赤に染まる季節限定の絶景はインスタ映え抜群!9月下旬から10月上旬頃にかけて、緑色から少しずつ紅葉し始め、日々移ろいゆく緑と赤のグラデーションの色合いも魅力的です。丸々とした「ふわもこ」の可愛らしい形も人気の秘密です。
※コキアの紅葉は例年10月上旬頃から始まります。それまではグリーンコキアをお楽しみいただきます。また、10月下旬からは黄金のコキアをお楽しみください。
茨城の「おさかな市場」で新鮮な海の幸はいかが?
港町が点在する茨城の海鮮が自慢の「日立おさかなセンター」または「日立南ドライブイン」に立ち寄り(※選択不可)。新鮮な海の幸のお土産も!
日立おさかなセンター 久慈町漁協が運営する漁師直結の直販施設。大きな市場では高くて手に入らないような魚も、リーズナブルに買えるのも魅力です。新鮮な海鮮具材を買い、自分好みにアレンジした海鮮丼を味わえる「味勝手丼」が名物。
日立南ドライブイン 飛勘水産直営の「さかな」と「めし」が楽しめるドライブイン。茨城県内の漁港から水揚げされた新鮮な魚介類が豊富に揃っています。リーズナブルに楽しめるお寿司や、お刺身定食などバラエティ豊かな食事処も。
大洗かねふくめんたいパークで工場見学
大人から子供まで楽しめる大洗めんたいパークでは、工場見学だけでなく、ご試食や直売店だからこそできる新鮮できたて明太子グルメをお楽しみいただけます。大きな明太子おにぎり、明太子ソフトなどが特に人気です!
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
横浜駅東口 旧ハマプラザ前(07:50集合/08:00出発)
↓
<高速道路>
↓
茨城の海鮮や名物を堪能(自由昼食・買物/日立おさかなセンターまたはひたち南ドライブイン/90分滞在予定※1)
↓
国営ひたち海浜公園(100分滞在予定)
■茨城を代表する花のテーマパーク!コキアやコスモスをたっぷり100分間自由散策
↓
大洗かねふくめんたいパーク(工場見学・ご試食・お買い物/40分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
横浜駅(18:00着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 栃木、群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
やっぱり1位を見てほしい・・・!絶景の紅葉 わたらせ渓谷鐡道にご乗車!
関東最大級の約500万球が輝くあしかがフラワーパーク イルミネーション「光の花の庭」へご案内!
各出発日の1週間前までにお申し込みの方に限り 早期特典でぐんまちゃんオリジナルエコバックプレゼント!
わたらせ渓谷鉄道
☆2022年群馬県の「みんなが行ってよかった」紅葉ランキング 第1位!
※出典元:KADOKAWA/ウォーカープラス
https://koyo.walkerplus.com/ranking/yokatta/ar0310/
☆ゆっくり旅したいローカル旅ランキング 第1位!
※出典元:gooランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/8043/ranking/53965/
一生に一度は目にしたい紅葉のトンネル!
車窓に広がる色鮮やかな紅葉景色をお楽しみお楽しみ♪
(神戸駅→大間々駅間)
※自由席となるため着席できない場合がございます。
紅葉の見頃:例年11月上旬~11月下旬(※わたらせ渓谷鐡道調べ)
※紅葉時期は例年と異なり前後す場合が・・・・・
横浜(10:00集合・出発)
↓
☆ガトーフェスタハラダ(あの有名ラスクの工場見学/約40分)
↓
神戸駅++++++++わたらせ渓谷鐡道(約30分乗車)++
大間々駅
↓
◎あしかがフラワーパーク(約60分)
↓
横浜(20:30~22:30着)
※バス走行距離:332km
※行程は入れ替わる事がございます。
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ココがオススメ!
山梨といえばぶどう!ぶどうの王様『巨峰』を心ゆくまで堪能し、お食事も昨年人気の高かったコースをアレンジして、内容を吟味してご提供します!
ボリュームアップするため現地と交渉し、クオリティを下げずに満足度を高められる内容としました。また昼食後には『シャトレーゼ』のオリジナルスイーツもお好きなだけ召し上がっていただけます。パワースポットを散策し、お腹を空かせて行きましょう♪
企画担当者:冨樫
秋の味覚松茸とすき焼きが楽しめるスペシャルランチ!
松茸土瓶蒸しや松茸ご飯と和牛すき焼きのスぺシャルランチに舌鼓!秋の味覚をひと足早くたっぷりとお楽しみください。
更に、スティックケーキ3種類のお菓子も食べ放題!
松茸とワインビーフすき焼御膳-お品書き-
松茸ごはん
すき焼(卵/甲州ワインビーフ40g/松茸1枚/うどん別盛)
松茸土瓶蒸し(松茸/三つ葉/蒲鉾/銀杏/鶏肉)
みそ椎茸
高級ぶどう国産巨峰*を30分食べ放題で満喫
多くのフルーツの中でも甘さや酸味、滋味など複雑な味わいでファンの多いぶどうは秋が旬。中でも人気の巨峰を食べ放題で楽しめる幸せはほかの果物とは別格です。
10月より生育状況により品種がベリーA・甲斐路・甲州ぶどうとなります。
パワースポット日本三大奇橋「猿橋」
江戸時代にはすでに日本三大奇橋の1つとして数えられ甲州街道にかかる重要な橋として知られていたといいます。外見だけでなく刎橋(はねばし)という今にはない複雑な構造の美しさも見どころです。
気軽に歩ける「秘境」パワースポット散策
山梨の新名所、インスタ映え抜群の撮影ポイント!落差12mの男滝とゆったりとした流れが綺麗な女滝、そして高さのある釜沢の滝で構成された名瀑一之釜をゆったり散策しながらご鑑賞いただけます。癒しを求めて絶景のパワースポットを巡りましょう。
※一部足元の悪いところがございますので、歩きやすい靴でお越し下さい。
※雨上がり等、危険と判断した場合には立寄りを省略する場合がございますので予めご了承下さい。
シャトー勝沼でスペシャルな試飲体験
勝沼地区最古のワイナリーで試飲体験やお買い物をしていただけます。ご試飲は何種類も用意されてるので、お好みの逸品を見つけて下さい。お帰り時にはうれしいミニボトルワインをプレゼント!美味しいぶどうジュースありますので、お子様やお酒が苦手でもご安心いただけます。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
※通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。
横浜駅東口 ハマプラザ(旧ヨコハマプラザホテル)前(07:50集合/08:00発)
↓
<高速道>
↓
絶景秘境パワースポットの名瀑散策(一之釜/50分滞在予定)
↓
豪華松茸すき焼き御膳のご昼食&『シャトレーゼ』スイーツ食べ放題(信玄館/70分滞在予定)
↓
庭園見学・季節の花鑑賞(ハーブ庭園旅日記/40分滞在予定)*1
↓
山梨が誇る人気農家で巨峰狩り30分食べ放題(50分滞在予定)*2
↓
人気老舗ワイナリーで試飲体験・お買い物(シャトー勝沼/30分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
散策・橋鑑賞(甲斐の猿橋/40分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
横浜駅(18:00着予定)
全国旅行支援
new
ワクチン・検査必須
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
世界遺産!富岡製糸場へご案内!
ご昼食は川越名物うな重をご用意!川越散策もお楽しみください
こんにゃくパーク&めんたいパーク群馬にもご案内します♪明太子商品のちょっぴりプレゼント付き!
世界遺産・富岡製糸場
群馬県の南西部、富岡市にある富岡製糸場は、明治政府が日本の近代化のために設立した官営の製糸場。
敷地全体が国定指定史跡で、国宝や重要文化財となっている建物が集まった文化遺産の宝庫です!
川越名物うな重
遡ること江戸時代。肉類を食べることが禁じられていた当時、入間川や荒川などでとれる鰻はタンパク質源として重宝していたそうです。
さらに川越の特産品である醤油を使った鰻の蒲焼はとってもおいしく、庶民に一気に広がりました。
川越ならではの伝統と歴史が息づくこだわりのうな重をお召し上がりください♪
小江戸川越自由散策
時の鐘をシンボルとし小江戸情緒あふれる景色を今に残す街を自由散策。
蔵造りの街並み、川越のシンボル「時の鐘」や風情ある横丁、・・・・・
※「本人確認書類(免許証等)」を必ずご持参下さい。
ご持参がない場合補助金の適用外となります。
横浜(7:00~8:00集合・出発)※
↓
【高速道路】
↓
○小江戸川越散策(60分)
↓
川越にてうな重のご昼食(50分)
↓
◎富岡製糸場(入場観光/約60分)
↓
〇こんにゃくパーク(観光・お買い物/約30分)
↓
〇めんたいパーク群馬(観光・お・・・・・
new
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
日本一の渓谷美とも称される「昇仙峡」で紅葉鑑賞♪
少しでも渋滞・混雑を避けるため、お早めの出発となっております!
信玄餅テーマパークで山梨銘菓のお買物もお楽しみ♪♪
国の特別名勝指定・昇仙峡で紅葉鑑賞
山梨の紅葉の名所ランキングで常に上位に選ばれている、昇仙峡。国の特別名勝にも指定されており、「日本一の渓谷美」といわれ観光の名所にもなっています。
長い歳月をかけて削り取られた花崗岩の断崖や奇岩・奇石と清澄で豊富な水の流れをみることができ、渓谷沿いに整備された遊歩道では、四季折々で変化に富んだ渓谷美を間近で楽しめます。おすすめの紅葉スポットは、覚円峰や仙娥滝、石門周辺です!木々が彩り豊かに紅葉し、まさに風光明媚と言えます。
例年の紅葉時期:11月上旬~11月中旬 (日本観光振興協会調べ)
※紅葉の時期は例年と異なり前後する場合がございます。
桔梗信玄餅テーマパークでお買い物
きな粉をまぶした餅に黒蜜をかけて食べる「桔梗信玄餅(ききょうしんげんもち)・・・・・
横浜(6:30集合・出発)
↓
【高速道路】
↓
○昇仙峡(日本一の渓谷美をお楽しみ/約70分)
↓
○甲府駅周辺(自由食/約80分)
↓
○信玄餅テーマパーク(お買物/約40分)
↓
☆シャトー勝沼(ワインの試飲とお買い物/約30分)
↓
【高速道路】
↓
横浜(17:30~19:30着) ※バス走行距離:309km
new
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
大人気の奇跡の大粒ぶどう☆シャインマスカット狩り食べ放題(30分)!
青色に輝く美しい湧水に癒される♪忍野八海へご案内♪
ご昼食は、高級ブランド牛の近江牛(約20g)を使用したご昼食をご賞味♪
名産地・山梨で食す シャインマスカット狩り食べ放題(30分)
皮ごと食べられる!種がなく果皮も薄いためまるごと食べられるのが特徴です。「パリッ」とした歯ごたえで、ジューシーで上品な甘みと爽やかな香りが広がります。巨峰に並ぶ高級品質のぶどうが、当ツアーでは食べ放題(30分)で楽しめます!
忍野八海
天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。
富士信仰の古跡霊場や富士道者の禊ぎの場の歴史や伝説、 富士山域を背景とした風致の優れた水景を保有する「忍野八海」は、世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されました。
ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園
ハーブ庭園の花畑では一年を通して季節の花々を、大温室では一年中様々なハーブをお楽しみいた・・・・・
※横浜駅での集合場所・集合時間は出発の5日前を目安に書面にてお知らせいたします。
横浜(7:00~7:30集合・出発)
↓
【高速道路】
↓
○忍野八海(湧水に癒される/約50分)
↓
☆マルマン水晶(水晶などのお買物/約30分)
↓
○ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園(季節のお花とハーブをお楽しみ♪/約40分)
↓
山梨FUJIフルーツパークにてご昼食(高級ブランド牛の近江牛の昼食/約45分)
↓
◎山梨(シャインマスカット狩り食べ放題/約30分)
↓
☆シャトー勝沼(ワインの試飲とお買い物/約30分)
↓
【高速道路】
↓
横浜(18:00~20:00着)
※バス走行距離:277km
※行程は入れ替わる場合がございます。
全国旅行支援
掲載あと9日
ワクチン・検査必須
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 埼玉 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
ムーミン一家の暮らすムーミン屋敷やその他展示施設などのあるムーミンバレーパークは、インスタ映えする風景が満載。
さらに原作者トーベ・ヤンソンの心に刺さる名言など、知れば知るほど、ムーミンの魅力にハマってしまいます。
ムーミンの世界を掘り下げて、その秘密に迫る1日体験!
小江戸・川越との雰囲気の差も味わえて満足度No.1のツアーです!
■全国旅行支援
※一部適用条件を満たさないツアーは除外されます。
※補助内容や適用条件は都道府県により異なる場合がございます。
【ご参加条件】
本ツアーにご参加頂く為にはツアー当日に以下書類の確認が必須となります。
なお、12歳未満のお客様は、同居する保護者が同伴する場合に限り書類のご提出は不要です。
◇身分証明書◇
全員分の参加者名および住所が併記された身分証明書
◆ポイント1
全国旅行支援適用コース。表示の旅行代金から1,990円割引後の価格が実質支払い金額(お支払い実額)となります(乳幼児除外)。
◆ポイント2
2,000円のクーポン付き
横浜駅東口(8:00発)
↓
◆川越(自由散策・滞在約120分)
蔵の街、小江戸川越を思う存分お楽しみください。
↓
◆ムーミンバレーパーク(滞在約180分)
自然と一緒にムーミンの世界を五感で体験するテーマパークをたっぷりとお楽しみください。
昼食は各自お召し上がりいただきます。
↓
◆サイボクハム(滞在約30分)
お買い物をお楽しみください
↓
◆横浜駅東口(18:40頃着)
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
鴨川シーワールド入場券付!
雄大な太平洋を背景に繰り広げられる海の王者・シャチのスーパーアトラクションは必見。好奇心が旺盛で性格が優しいシャチが、トレーナーとふれあい、大迫力のジャンプなどのダイナミックなパフォーマンスを見せてくれます。
海鮮浜焼き食べ放題付(60分)
いつも焼きたて、アツアツの新鮮な海の幸が食べられるのが魅力!さざえやホタテ、えびやまぐろといった、50種類以上の新鮮な食材を各自で焼いてお召し上がりいただきます。お客様自身で焼く浜焼きはもちろん、オリジナルの食材を盛り合わせて作る海鮮丼、刺身や握り寿司、デザートにドリンクバーと食べ放題・飲み放題!
同じコースでカニ食べ放題付きプランこちら>>
海ほたるPAにも立ち寄り
東京湾の海上に建つサービスエリアに立ち寄り。他のサービスエリアでは味わえない爽快な雰囲気や景色をお楽しみいただけます。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には、必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
横浜駅東口ハマプラザ前(07:50集合/08:00発)
↓
JR川崎駅東口 ラ・チッタデッラ横(08:40集合/08:50発)
↓
<高速道>
↓
お買物・散策(海ほたるPA/20分滞在予定*1)
↓
海鮮浜焼き60分食べ放題(浜焼市場きよっぱち/60分滞在予定)
↓
お買物(房州きよっぱち/30分滞在予定)
↓
フリータイム入場券付(鴨川シーワールド/180分滞在予定*2)
↓
お買物・散策(海ほたるPA/15分滞在予定*1)
↓
<高速道>
↓
川崎駅(18:30着予定)
↓
横浜駅(19:10着予定)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ココがオススメ!
近年大ブームを巻き起こしているシャインマスカット狩りを旬の時期にたっぷり堪能いただきます。
またお食事は河口湖畔に構える『河口湖クラフトパーク』で、皆さんのご期待に応えるべく材料にこだわり、試行錯誤を重ねたお食事をご用意します。
また日本一の富士山を『山梨側』『静岡側』から眺めていただける、色んな意味で<美味しい>ツアーです!日頃の悩みやストレスも、富士山を眺めていたら吹き飛ぶかも!?
企画担当者:冨樫
山梨ご当地グルメ『ほうとう』のランチをご用意
山梨県の特産「ほうとう」を堪能。野菜のうまみがたっぷりと詰まった地元の味をお楽しみください。
高級ぶどうの最高峰シャインマスカット30分食べ放題!
高貴な甘さと後引く味わい、種もなく皮のままでも食べられる手軽さから爆発的な人気が出たシャインマスカット。
美味しさはもちろん、値段でも話題になるほどの高級な品種を本場山梨で食べ放題できるプレミアプラン!
※育成状況により、取り置き食べ放題となる場合がございます。
気になるブランドが毎日安い!御殿場PREMIUMアウトレットへ
富士山の絶景を背景に、ゆったりとお得にお買い物をお楽しみください。ショッピングだけでなくご当地メニュー満載のフードコートや休憩できるスペースも充実!
ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園で絶景富士山を鑑賞
展望台からは遮るものがないパノラマの富士山が見られる絶景スポット!ツアー参加者限定で、展望デッキ入場料も無料!約200種類にもなる季節のハーブと花々が彩る大庭園となっており、四季を通じてお楽しみいただける特別な空間となっています。
河口湖クラフトパークを散策
大自然に囲まれた河口湖湖畔の施設へ。レストランで山梨名物のご昼食の後は富士山を望むロケーションの中、オシャレなドーム付きデッキでの撮影やクラフト体験など遊び方もいろいろ!
見どころ満載!山梨県立富士山世界遺産センター見学(平日のみ)
知っているようで意外と知らない!?富士山のあれこれを楽しく学べる「山梨県立富士山世界遺産センター」に立ち寄ります。展示ガイドアプリ「ふじめぐり」をダウンロードすれば楽しさアップ!2Fのデッキからは本物の富士山も眺望できます。
※平日のみの立ち寄りとなります。(土日祝日の立ち寄りはございません。)
※施設内で「ふじめぐり」をご利用の際には必ずイヤホンをご使用いただき、周りの方々のご迷惑とならないようご注意下さい。
※GPSを搭載していない機種は「御朱印」スタンプの取得ができません。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
※通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。
横浜駅東口 ハマプラザ(旧ヨコハマプラザホテル)前(07:30集合/07:40発)
↓
<高速道>
↓
パリッとした歯ごたえも堪らない高級葡萄「シャインマスカット」狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
甲州名物「ほうとう」のランチと自由散策(河口湖クラフトパーク/60分滞在予定)
↓
富士山一望の展望デッキ入場も無料!季節のハーブと花々が彩る大庭園へ(ハーブ庭園旅日記/60分滞在予定)
↓
山梨富士世界遺産センター(40分滞在予定)*1
↓
アウトレットでお得にショッピング(御殿場プレミアムアウトレット/120分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
横浜駅(18:30着予定)
new
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
茨城を代表する観光スポット「ひたち海浜公園」。みはらしの丘を真っ赤に染めるコキアは紅葉シーズンならでは!!
自由昼食には茨城の新鮮な魚介を味わえる「日立おさかなセンター」or「ひたち南ドライブイン」&めんたいパーク大洗にも立ち寄り、出来たて明太子をご試食も!!
●茨城を代表する観光スポットひたち海浜公園で「コキア」鑑賞
みはらしの丘一面が「コキア」で真っ赤に染まる季節限定の絶景はインスタ映え抜群!9月下旬から10月上旬頃にかけて、緑色から少しずつ紅葉し始め、日々移ろいゆく緑と赤のグラデーションの色合いも魅力的です。丸々とした「ふわもこ」の可愛らしい形も人気の秘密です。
※コキアの紅葉は例年10月上旬頃から始まります。それまではグリーンコキアをお楽しみいただきます。また、10月下旬からは黄金のコキアをお楽しみください。
●茨城の「おさかな市場」で新鮮な海の幸はいかが?
港町が点在する茨城の海鮮が自慢の「日立おさかなセンター」または「日立南ドライブイン」に立ち寄り(※選択不可)。新鮮な海の幸のお土産も!
【日立おさかなセンター】
久慈町漁協が運営する漁師直結の直販施設。大きな市場では高くて手に入らないような魚も、リーズナブルに買えるのも魅力です。
新鮮な海鮮具材を買い、自分好みにアレンジした海鮮丼を味わえる「味勝手丼」が名物。
【日立南ドライブイン】
飛勘水産直営の「さかな」と「めし」が楽しめるドライブイン。
茨城県内の漁港から水揚げされた新鮮な魚介類が豊富に揃っています。リーズナブルに楽しめるお寿司や、お刺身定食などバラエティ豊かな食事処も。
●大洗かねふくめんたいパークで工場見学
大人から子供まで楽しめる大洗めんたいパークでは、工場見学だけでなく、ご試食や直売店だからこそできる新鮮できたて明太子グルメをお楽しみいただけます。
大きな明太子おにぎり、明太子ソフトなどが特に人気です!
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
横浜駅東口 旧ハマプラザ前(07:50集合/08:00出発)
↓
<高速道路>
↓
茨城の海鮮や名物を堪能
(自由昼食・買物/日立おさかなセンターまたはひたち南ドライブイン/90分滞在予定※1)
↓
国営ひたち海浜公園(120分滞在予定)
■茨城を代表する花のテーマパーク!コキアやコスモスをたっぷり100分間自由散策
↓
大洗かねふくめんたいパーク(工場見学・ご試食・お買い物/40分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
横浜駅(18:00着予定)
※1=当日混雑状況により立ち寄りが出来ない場合がございます。
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【川崎】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
紅葉と滝の融合に酔いしれる!秋の決定版・紅葉特選バスツアー!!
日本三名瀑・袋田の滝&日本最大級の橋・竜神大吊橋 へご案内☆彡
秋ならでは!さつまいも入りごはんがおいしいお弁当付き♪
【 袋田の滝 】
春夏秋冬、あざやかな季節の色彩に抱かれる名瀑!
久慈川の支流滝川に架かる袋田の滝は、日本三名瀑に数えられ、高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇ります。
滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれ、また一説には、その昔、西行法師がこの地を訪れた際、
「この滝は四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣は味わえない」と絶賛したことからとも伝えられています。
四段の岩壁を流れる水のつくり出すラインは白糸のようになめらかに、そして時には激しく、さまざまな顔を見せてくれます。
新芽吹く木々の緑に縁どられた春、涼を求めての夏、あでやかな紅葉が滝のお化粧をする秋、厳しい寒さで滝が凍結する冬と、袋田の滝は
四季折々に姿を変えてくれます。・・・・・
川崎(7:00集合・出発)
↓
【高速道路】
↓
○花貫渓谷(渓谷美を満喫/約60分)
↓
○袋田の滝(大迫力の日本三名瀑のひとつ/約60分)
↓
○竜神峡(自由散策・渡橋料込/約40分)
↓
【高速道路】
↓
川崎(17:00~19:00着)[バス走行距離:434km]
※バスにご乗車の際はシートベルトのご着用をお願い致します
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
紅葉と滝の融合に酔いしれる!秋の決定版・紅葉特選バスツアー!!
日本三名瀑・袋田の滝&日本最大級の橋・竜神大吊橋 へご案内☆彡
秋ならでは!さつまいも入りごはんがおいしいお弁当付き♪
【 袋田の滝 】
春夏秋冬、あざやかな季節の色彩に抱かれる名瀑!
久慈川の支流滝川に架かる袋田の滝は、日本三名瀑に数えられ、高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇ります。
滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれ、また一説には、その昔、西行法師がこの地を訪れた際、
「この滝は四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣は味わえない」と絶賛したことからとも伝えられています。
四段の岩壁を流れる水のつくり出すラインは白糸のようになめらかに、そして時には激しく、さまざまな顔を見せてくれます。
新芽吹く木々の緑に縁どられた春、涼を求めての夏、あでやかな紅葉が滝のお化粧をする秋、厳しい寒さで滝が凍結する冬と、袋田の滝は
四季折々に姿を変えてくれます。・・・・・
横浜(6:30~7:30集合・出発)
↓
【高速道路】
↓
○花貫渓谷(渓谷美を満喫/約60分)
↓
○袋田の滝(大迫力の日本三名瀑のひとつ/約60分)
↓
○竜神峡(自由散策・渡橋料込/約40分)
↓
【高速道路】
↓
横浜(17:00~19:00着)[バス走行距離:444km]
※バスにご乗車の際はシートベルトのご着用をお願い致します
※出発の5日前を目安に詳しい集合時間・集合場所を書面にてお知らせいたします。
・・・・・
1〜20件 / 全668件(全34ページ)