出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
1件見つかりました。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:兵庫、奈良
出発日:2022年08月23日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
6,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:兵庫、奈良
出発日:2022年08月27日
テーマ:グルメ
大人1名
7,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:兵庫
出発日:2022年08月12日 ほか
テーマ:その他
大人1名
11,990円
並び替え
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
大分、福岡、佐賀、長崎
|
食事 |
朝食3回/昼食3回/夕食3回
|
期間限定公開の紅葉名所「九年庵」の一般公開へご案内!
わずか20室の阪九フェリースイート船室にご案内!(神戸港→新門司港間)
2泊目は2021年開業のリゾートホテルの新館、3泊目は5つ星の宿(※1)へご案内!
各出発日20名様までの少人数でご案内!バス座席はお一人様2席利用いただけます。
復路は山陽新幹線グリーン車指定席でご案内致します。(JR小倉駅→JR新神戸駅・新大阪駅間)
<8つの紅葉名所へご案内>
【1】篠栗九大の森(例年の見頃:11月中旬 ※篠栗九大の森調べ)
水辺に立ち並ぶラクウショウの紅葉が素晴らしい
【2】九年庵(例年の見頃:11月中旬~11月下旬 ※日本観光振興協会調べ)
一般公開期間:2022年11月15日~11月23日
9日間の期間限定で一般公開される茅葺屋根と紅葉のコントラストが美しい
【3】御船山楽園(例年の見頃:11月上旬~12月上旬 ※御船山楽園調べ)
15万坪の庭園敷地内に広がる紅、橙、黄色が美しい
【4】寿福寺(例年の見頃:11月中旬~11月下旬 ※寿福寺・・・・・
1日目
【集合場所・時間/アイランド北口 16:30~17:30】
六甲ライナーアイランド北口(16:58~17:53発)
↓
<シャトルバス>(注2)
↓
神戸港(18:30発)~~~~阪九フェリー スイートルーム船室>~~~~
船中<泊>【露天風呂有】
(注2)…シャトルバスは他のお客様と乗合になり、他のお客様と相席をお願いする場合がございます。
2日目
~~~~新門司港(7:00着)
↓
【紅葉1】〇篠栗九大の森(水辺に立ち並ぶ
ラクウショウの紅葉)<約40分>
↓
【紅葉2】◎九年庵(9日間の期間限定で
一般公開される茅葺屋根と紅葉のコントラストが美しい名勝)<約60分>
↓
神埼めん会席のご昼食
↓
【紅葉3】◎御船山楽園(15万坪の庭園敷地内に
広がる紅・橙・黄色が美しく映える)<約50分>
↓
【紅葉4】◎寿福寺
(切り取られた絵のように美しい「逆さ紅葉」をお楽しみ)<約30分>
↓
平戸温泉(早めの16:30頃着)<泊>【露天風呂有】
<バス走行距離:約250km>
・・・・・
3日目
ホテル(9:00頃発)
↓
○平戸・寺院と教会の見える風景<約30分>
↓
お魚処玄海(烏賊の活き造りのご昼食(注))
↓
【紅葉5】◎環境芸術の森
(知る人ぞ知る紅葉の名所)<約60分>
↓
杖立温泉(早めの16:30頃着)
<泊>【露天風呂有】
<バス走行距離:約250km>
(注)…烏賊の活き造りは、お一人様約180g。お一人様1杯ずつのご提供ではございません。
また、時化が長期にわたり続いた場合は活き造りをご提供できない場合があり、
別メニュー・・・・・
4日目
ホテル(9:00頃発)
↓
【紅葉6】◎九重夢”大吊橋(橋の上から「振動の滝」や
「九酔渓」もご覧いただけます)<約40分>
↓
みょうばん湯の里(郷土料理のご昼食)
↓
【紅葉7】○青の洞門(イチョウの木が美しく見える)<約50分>
↓
【紅葉8】○深耶馬渓・一目八景(日本三大紅葉の名所)<約60分>
↓
JR小倉駅
↓
####
↓
<山陽新幹線グリーン車指定席(約2時間10分)>
↓
####
↓
JR新神戸駅・JR新大阪駅(20:50~21:30着)
<バス走行距離:約240km>