出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
18件見つかりました。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:兵庫、奈良
出発日:2022年08月23日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
6,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:兵庫、奈良
出発日:2022年08月27日
テーマ:グルメ
大人1名
7,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:兵庫
出発日:2022年08月13日
テーマ:その他
大人1名
11,990円
並び替え
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛、広島
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食1回
|
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,500円~1,500円)
(補足情報)バス1台あたり40名定員/奇数人数でのご参加のお客様は相席となります/ベット確約でご案内
\内容充実!バリエーション豊かな魅力あふれるツアー/
道後温泉・ホテルルナパーク 道後温泉本館まで徒歩約1分の好立地!夜も朝も温泉街散策をお楽しみ♪
※道後温泉本館は改修工事に伴い、道後温泉本館1階霊の湯のみ営業となります。(入浴料は別料金420円)
露天風呂(イメージ)
ご当地名物もお楽しみ 1日目昼食は香川名物「さぬきうどん」
香川を代表する名物「さぬきうどん」、農林水産省「うちの郷土料理 次世代に伝えたい大切な味」香川名物として取り上げられる「ばらずし」など香川県名物を盛り込んだ昼食をお楽しみください。
(イメージ)
1日目夕食は愛媛名物と鯛づくし会席
◆お品書き◆
・鯛めし
・鯛の兜煮
・ご当地ポーク「媛ポーク」の陶板焼き
・愛媛名物「じゃこカツ」
(イメ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
三宮(7:10発)
↓
明石(8:00発)
↓
姫路(8:50発)
↓
<瀬戸大橋>
↓
琴平(昼食と自由散策合わせて約2時間滞在)
↓
今治・タオル美術館(エレガントなヨーロピアンガーデン/美術館入館は別料金800円)
↓
道後温泉・ホテルルナパーク【B】(泊)※道後温泉本館まで徒歩1分の好立地!翌日は12:30のご出発なので夜も朝も温泉街散策をお楽しみいただけます
2日目
道後温泉(12:30発 ※チェックアウトは10:00)
↓
砥部焼陶芸館
↓
<しまなみ海道>
↓
尾道・千光寺公園(今年リニューアルオープンした新展望台「PEAK」から瀬戸内海の景観をお楽しみ)
↓
姫路(20:00予定)
↓
明石(20:50予定)
↓
三宮駅周辺(21:40予定) ※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント!
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【44番】大宝寺(だいほうじ)<約40分>
↓
【45番】岩屋寺(いわやじ)<約70分>
↓
道後温泉(18:30頃着)<泊><バス走行距離:約420km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【51番】石手寺(いしてじ)<約30分>
↓
【50番】繁多寺(はんたじ)<約20分>
↓
【49番】浄土寺(じょうどじ)<約30分>
↓
【48番】西林寺(さいりんじ)<約20分>
↓
【47番】八坂寺(やさかじ)<約30分>
↓
【46番】浄瑠璃寺(じょうるりじ)<約20分>
↓
ご昼食
↓
各地(18:30~20:30到着)<バス走行距離:約350km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ちのお数珠をお持ち下さい。
・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント!
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と・・・・・
1日目
三宮(7:300集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【44番】大宝寺(だいほうじ)<約40分>
↓
【45番】岩屋寺(いわやじ)<約70分>
↓
道後温泉(18:30頃着)<泊><バス走行距離:約420km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【51番】石手寺(いしてじ)<約30分>
↓
【50番】繁多寺(はんたじ)<約20分>
↓
【49番】浄土寺(じょうどじ)<約30分>
↓
【48番】西林寺(さいりんじ)<約20分>
↓
【47番】八坂寺(やさかじ)<約30分>
↓
【46番】浄瑠璃寺(じょうるりじ)<約20分>
↓
ご昼食
↓
各地(18:30~20:30到着)<バス走行距離:約350km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ちのお数珠をお持ち下さい。
・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント!
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と・・・・・
1日目
三宮(7:300集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【44番】大宝寺(だいほうじ)<約40分>
↓
【45番】岩屋寺(いわやじ)<約70分>
↓
道後温泉(18:30頃着)<泊><バス走行距離:約420km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【51番】石手寺(いしてじ)<約30分>
↓
【50番】繁多寺(はんたじ)<約20分>
↓
【49番】浄土寺(じょうどじ)<約30分>
↓
【48番】西林寺(さいりんじ)<約20分>
↓
【47番】八坂寺(やさかじ)<約30分>
↓
【46番】浄瑠璃寺(じょうるりじ)<約20分>
↓
ご昼食
↓
各地(18:30~20:30到着)<バス走行距離:約350km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ちのお数珠をお持ち下さい。
・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします! !
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント! !
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【52番】太山寺(たいさんじ)<約20分>
↓
【53番】円明寺(えんみょうじ)<約20分>
↓
【54番】延命寺(えんめいじ)<約30分>
↓
今治市内 <泊>(18:00頃着)
<バス走行距離:約435km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【55番】南光坊(なんこうぼう)<約40分>
↓
【56番】泰山寺(たいさんじ)<約30分>
↓
【57番】栄福寺(えいふくじ)<約30分>
↓
【58番】仙遊寺(せんゆうじ)<約30分>
↓
【59番】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
ご昼食
↓
各地(17:00~19:00着)
<バス走行距離:約315km>
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします! !
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント! !
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【52番】太山寺(たいさんじ)<約20分>
↓
【53番】円明寺(えんみょうじ)<約20分>
↓
【54番】延命寺(えんめいじ)<約30分>
↓
今治市内 <泊>(18:00頃着)
<バス走行距離:約435km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【55番】南光坊(なんこうぼう)<約40分>
↓
【56番】泰山寺(たいさんじ)<約30分>
↓
【57番】栄福寺(えいふくじ)<約30分>
↓
【58番】仙遊寺(せんゆうじ)<約30分>
↓
【59番】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
ご昼食
↓
各地(17:00~19:00着)
<バス走行距離:約315km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ちのお数珠をお持ち下さい。
※交通機関・道路状況・納経所の混雑等により、旅程・お参りの順序等が変更になる場・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします! !
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント! !
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【52番】太山寺(たいさんじ)<約20分>
↓
【53番】円明寺(えんみょうじ)<約20分>
↓
【54番】延命寺(えんめいじ)<約30分>
↓
今治市内 <泊>(18:00頃着)
<バス走行距離:約435km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【55番】南光坊(なんこうぼう)<約40分>
↓
【56番】泰山寺(たいさんじ)<約30分>
↓
【57番】栄福寺(えいふくじ)<約30分>
↓
【58番】仙遊寺(せんゆうじ)<約30分>
↓
【59番】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
ご昼食
↓
各地(17:00~19:00着)
<バス走行距離:約315km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ちのお数珠をお持ち下さい。
※交通機関・道路状況・納経所の混雑等により、旅程・お参りの順序等が変更になる場・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント!
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【65番】三角寺(さんかくじ)<約40分>※タクシー利用
↓
【60番】横峰寺(よこみねじ)<約80分>※マイクロバス利用
↓
道後温泉<泊>(18:30頃着)
<バス走行距離:約380km>
各寺にてタクシーやマイクロバスに乗り換えする際は一度に乗車されます
お客様の数を減らしておりますので、通常よりお時間を頂戴する可能性が
ございます。予め、ご了承ください
2日目
ホテル(7:30頃出発)
↓
【64番】前神寺(まえがみじ)<約40分>
↓
【63番】吉祥寺(きちじょうじ)<約30分>
↓
【62番】宝寿寺(ほうじゅじ)<約20分>
↓
【61番】香園寺(こうおんじ)<約40分>
↓
ご昼食
↓
各地(17:00~19:00到着)
<バス走行距離:約340km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ちのお数珠をお持ち下さい。
※交通機関・道路状況・納経所の混雑等により、旅程・お参りの順序等・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします! !
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント! !
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【52番】太山寺(たいさんじ)<約20分>
↓
【53番】円明寺(えんみょうじ)<約20分>
↓
【54番】延命寺(えんめいじ)<約30分>
↓
今治市内 <泊>(18:00頃着)
<バス走行距離:約435km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【55番】南光坊(なんこうぼう)<約40分>
↓
【56番】泰山寺(たいさんじ)<約30分>
↓
【57番】栄福寺(えいふくじ)<約30分>
↓
【58番】仙遊寺(せんゆうじ)<約30分>
↓
【59番】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
ご昼食
↓
各地(17:00~19:00着)
<バス走行距離:約315km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ちのお数珠をお持ち下さい。
※交通機関・道路状況・納経所の混雑等により、旅程・お参りの順序等が変更になる場・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします! !
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント! !
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【52番】太山寺(たいさんじ)<約20分>
↓
【53番】円明寺(えんみょうじ)<約20分>
↓
【54番】延命寺(えんめいじ)<約30分>
↓
今治市内 <泊>(18:00頃着)
<バス走行距離:約435km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【55番】南光坊(なんこうぼう)<約40分>
↓
【56番】泰山寺(たいさんじ)<約30分>
↓
【57番】栄福寺(えいふくじ)<約30分>
↓
【58番】仙遊寺(せんゆうじ)<約30分>
↓
【59番】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
ご昼食
↓
各地(17:00~19:00着)
<バス走行距離:約315km>
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント!
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【44番】大宝寺(だいほうじ)<約40分>
↓
【45番】岩屋寺(いわやじ)<約70分>
↓
道後温泉(18:30頃着)<泊><バス走行距離:約420km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【51番】石手寺(いしてじ)<約30分>
↓
【50番】繁多寺(はんたじ)<約20分>
↓
【49番】浄土寺(じょうどじ)<約30分>
↓
【48番】西林寺(さいりんじ)<約20分>
↓
【47番】八坂寺(やさかじ)<約30分>
↓
【46番】浄瑠璃寺(じょうるりじ)<約20分>
↓
ご昼食
↓
各地(19:00~21:00到着)<バス走行距離:約350km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ち・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント!
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と・・・・・
1日目
三宮(7:300集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【44番】大宝寺(だいほうじ)<約40分>
↓
【45番】岩屋寺(いわやじ)<約70分>
↓
道後温泉(18:30頃着)<泊><バス走行距離:約420km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【51番】石手寺(いしてじ)<約30分>
↓
【50番】繁多寺(はんたじ)<約20分>
↓
【49番】浄土寺(じょうどじ)<約30分>
↓
【48番】西林寺(さいりんじ)<約20分>
↓
【47番】八坂寺(やさかじ)<約30分>
↓
【46番】浄瑠璃寺(じょうるりじ)<約20分>
↓
ご昼食
↓
各地(19:00~21:00到着)<バス走行距離:約350km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ち・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント!
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と・・・・・
1日目
三宮(7:300集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【44番】大宝寺(だいほうじ)<約40分>
↓
【45番】岩屋寺(いわやじ)<約70分>
↓
道後温泉(18:30頃着)<泊><バス走行距離:約420km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【51番】石手寺(いしてじ)<約30分>
↓
【50番】繁多寺(はんたじ)<約20分>
↓
【49番】浄土寺(じょうどじ)<約30分>
↓
【48番】西林寺(さいりんじ)<約20分>
↓
【47番】八坂寺(やさかじ)<約30分>
↓
【46番】浄瑠璃寺(じょうるりじ)<約20分>
↓
ご昼食
↓
各地(19:00~21:00到着)<バス走行距離:約350km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ち・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント!
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【65番】三角寺(さんかくじ)<約40分>※タクシー利用
↓
【60番】横峰寺(よこみねじ)<約80分>※マイクロバス利用
↓
道後温泉<泊>(18:30頃着)
<バス走行距離:約380km>
各寺にてタクシーやマイクロバスに乗り換えする際は一度に乗車されます
お客様の数を減らしておりますので、通常よりお時間を頂戴する可能性が
ございます。予め、ご了承ください
2日目
ホテル(7:30頃出発)
↓
【64番】前神寺(まえがみじ)<約40分>
↓
【63番】吉祥寺(きちじょうじ)<約30分>
↓
【62番】宝寿寺(ほうじゅじ)<約20分>
↓
【61番】香園寺(こうおんじ)<約40分>
↓
ご昼食
↓
各地(17:00~19:00到着)
<バス走行距離:約340km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ちのお数珠をお持ち下さい。
※交通機関・道路状況・納経所の混雑等により、旅程・お参りの順序等・・・・・
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛、徳島
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食0回
|
四国の百名山を一挙登山!
赤や黄色に染まった山々が登山者を魅了する紅葉シーズン
山上で絶景が待っています!
●登山ガイドが同行するので、個人山行とは違う楽しみ方をお楽しみ!
●日本百名山に登ります!
※石鎚山の鎖場及び最高点の天狗岳へは、安全上の観点からご案内いたしません
安心・安全のポイント※弊社の新型コロナウイルス感染予防対策についての取組みはこちらをご覧ください
その他、関西発のおすすめ登山ツアーの特集ページはこちら↓
その他、関西発の紅葉登山ツアーの特集ページはこちら↓
日本百名山へ登るツアーの特集ページはこちら↓
1日目
三宮(7:30発)
↓
見ノ越
↓
西島
↓
大剣神社
↓
▲剣山(標高1955m)
↓
見ノ越
↓
西条・ホテルルートイン伊予西条(泊)
※歩行約5km・約3時間
2日目
西条
↓
山麓下谷
↓
<石鎚ロープウェイ>
↓
山頂成就
↓
夜明峠
↓
▲石鎚山・弥山(標高1974m)
↓
<往路下山>
↓
山頂成就
↓
<石鎚ロープウェイ>
↓
山麓下谷
↓
三宮(20:00予定)
※歩行約8.5km・約5時間30分
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント!
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【65番】三角寺(さんかくじ)<約40分>※タクシー利用
↓
【60番】横峰寺(よこみねじ)<約80分>※マイクロバス利用
↓
道後温泉<泊>(18:30頃着)
<バス走行距離:約380km>
各寺にてタクシーやマイクロバスに乗り換えする際は一度に乗車されます
お客様の数を減らしておりますので、通常よりお時間を頂戴する可能性が
ございます。予め、ご了承ください
2日目
ホテル(7:30頃出発)
↓
【64番】前神寺(まえがみじ)<約40分>
↓
【63番】吉祥寺(きちじょうじ)<約30分>
↓
【62番】宝寿寺(ほうじゅじ)<約20分>
↓
【61番】香園寺(こうおんじ)<約40分>
↓
ご昼食
↓
各地(17:00~19:00到着)
<バス走行距離:約340km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ちのお数珠をお持ち下さい。
※交通機関・道路状況・納経所の混雑等により、旅程・お参りの順序等・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント!
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【65番】三角寺(さんかくじ)<約40分>※タクシー利用
↓
【60番】横峰寺(よこみねじ)<約80分>※マイクロバス利用
↓
道後温泉<泊>(18:30頃着)
<バス走行距離:約380km>
各寺にてタクシーやマイクロバスに乗り換えする際は一度に乗車されます
お客様の数を減らしておりますので、通常よりお時間を頂戴する可能性が
ございます。予め、ご了承ください
2日目
ホテル(7:30頃出発)
↓
【64番】前神寺(まえがみじ)<約40分>
↓
【63番】吉祥寺(きちじょうじ)<約30分>
↓
【62番】宝寿寺(ほうじゅじ)<約20分>
↓
【61番】香園寺(こうおんじ)<約40分>
↓
ご昼食
↓
各地(17:00~19:00到着)
<バス走行距離:約340km>
【ご案内】筆記用具・マッチ又はライター・お手持ちのお数珠をお持ち下さい。
※交通機関・道路状況・納経所の混雑等により、旅程・お参りの順序等・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
全12回、四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします! !
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
今だから行きたい!令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます!(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
*特製88記念カード*
弘法大師の四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
*88大師メッセージの記念印*
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印が頂けます。
※納経帳に朱印された方に各札所で押印
トラピックスツアー限定特典
弘法大師御誕生1250年を記念して「四国八十八ヶ所オリジナル御札」をプレゼント! !
各回ご参加で88枚の御札が揃います。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添・・・・・
1日目
三宮(7:30集合)
↓
明石(8:20集合)
↓
学園都市(9:00集合)
↓
ご昼食
↓
【52番】太山寺(たいさんじ)<約20分>
↓
【53番】円明寺(えんみょうじ)<約20分>
↓
【54番】延命寺(えんめいじ)<約30分>
↓
今治市内 <泊>(18:00頃着)
<バス走行距離:約435km>
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【55番】南光坊(なんこうぼう)<約40分>
↓
【56番】泰山寺(たいさんじ)<約30分>
↓
【57番】栄福寺(えいふくじ)<約30分>
↓
【58番】仙遊寺(せんゆうじ)<約30分>
↓
【59番】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
ご昼食
↓
各地(17:00~19:00着)
<バス走行距離:約315km>