出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
2件見つかりました。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:兵庫、奈良
出発日:2022年08月23日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
6,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:兵庫、奈良
出発日:2022年08月27日
テーマ:グルメ
大人1名
7,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:兵庫
出発日:2022年08月12日 ほか
テーマ:その他
大人1名
11,990円
並び替え
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛知、岐阜
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食1回
|
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)ワクチン・検査パッケージ適用ツアー/奇数人数でご参加のお客様は基本相席/紅葉と渓谷美の絶景ドライブにもご案内!
◆◇香嵐渓と美濃三山・小原の四季桜と下呂温泉◇◆日本三大名泉のひとつ、美人の湯として知られる下呂温泉に宿泊♪
紅葉と渓谷美の絶景ドライブにもご案内♪※下記は例年の見ごろのため、気象状況により前後します。
両界山横蔵寺・・・11月中旬~11月下旬
谷汲山華厳寺・・・11月中旬~12月上旬
大矢田もみじ谷・・・11月中旬~12月上旬
中山七里・・・11月中旬~11月下旬
小原の四季桜・・・11月上旬~11月下旬
香嵐渓・・・11月中旬~11月下旬
両界山横蔵寺イメージ(岐阜県観光連盟提供)※見頃は例年11月中旬~11月下旬
谷汲山華厳寺イメージ(岐阜県観光連盟提供)※見頃は例年11月中旬~12月上旬
大矢田神社もみじ谷イメージ(岐阜県観光連盟提供)※見頃は例年11月中旬~12月…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
姫路(7:00発)
↓
明石(7:50発)
↓
三宮(8:40発)
↓
(1)両界山横蔵寺(別名「美濃の正倉院」)
↓
(2)谷汲山華厳寺(紅葉燃ゆる満願の寺)
↓
(3)大矢田もみじ谷(国の天然記念物に指定された約3000本のヤマモミジ)
↓
下呂温泉・湯本館または同等クラス(泊)
2日目
下呂温泉
↓
中山七里(車窓/紅葉と渓谷美の絶景ドライブ)
↓
恵那(松茸ご飯と恵那鶏きのこ鍋の昼食)
↓
(4)小原の四季桜(秋に見頃を迎える四季桜と紅葉のコントラスト)
↓
(5)香嵐渓(約4000本のモミジが彩る日本を代表する紅葉の名所)
↓
三宮駅周辺(19:50予定)
↓
明石(20:40予定)
↓
姫路(21:30予定)※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
ワクチン・検査必須
出発地 |
兵庫
|
---|---|
目的地 |
愛知、岐阜
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食1回
|
(補足情報)ワクチン・検査パッケージ適用ツアー/奇数人数でご参加のお客様は基本相席/紅葉と渓谷美の絶景ドライブにもご案内!
◆◇香嵐渓と美濃三山・小原の四季桜と下呂温泉・水明館◇◆日本三大名泉のひとつ、美人の湯として知られる「5つ星の宿」下呂温泉・水明館に宿泊♪ ※宿泊は飛泉閣または山水閣となります。※「5つ星の宿」は観光経済新聞社の認定
檜の香り漂う広々とした大浴場(イメージ)
露天風呂(イメージ)※こちらは男性用露天風呂の写真です。女性用露天風呂も別途ございます。
リーズナブルに楽しめる【基本プラン】はこちら
紅葉と渓谷美の絶景ドライブにもご案内♪※下記は例年の見ごろのため、気象状況により前後します。
両界山横蔵寺・・・11月中旬~11月下旬
谷汲山華厳寺・・・11月中旬~12月上旬
大矢田もみじ谷・・・11月中旬~12月上旬
中山七里・・・11月中旬~11月下旬
小原の四季桜・・・11月上旬~11月下旬
香嵐渓・・・11月中旬~11月下旬
両界山横蔵寺イメー…
1日目
姫路(7:00発)
↓
明石(7:50発)
↓
三宮(8:40発)
↓
(1)両界山横蔵寺(別名「美濃の正倉院」)
↓
(2)谷汲山華厳寺(紅葉燃ゆる満願の寺)
↓
(3)大矢田もみじ谷(国の天然記念物に指定された約3000本のヤマモミジ)
↓
下呂温泉・水明館【A】(泊) ※飛泉閣または山水閣
2日目
下呂温泉
↓
中山七里(車窓/紅葉と渓谷美の絶景ドライブ)
↓
恵那(松茸ご飯と恵那鶏きのこ鍋の昼食)
↓
(4)小原の四季桜(秋に見頃を迎える四季桜と紅葉のコントラスト)
↓
(5)香嵐渓(約4000本のモミジが彩る日本を代表する紅葉の名所)
↓
三宮駅周辺(19:50予定)
↓
明石(20:40予定)
↓
姫路(21:30予定)※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。