出発日
日数
キーワード
6件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2023年09月27日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
5,900円
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2023年10月04日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
8,980円
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2023年10月02日 ほか
テーマ:その他
大人1名
9,980円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
旭川・美瑛・富良野エリアを人気スポットを網羅!
行動展示で人気の旭山動物園や美瑛の丘・幻想的な青い池、富良野・ファーム富田で四季折々のお花畑散策する内容充実欲張りプラン
●●愛らしい動物のありのままの姿を目の前で感じる"行動展示"で一躍人気となった旭山動物園をたっぷり満喫!
旭山動物園が取り組んだ「行動展示」は「動物のすごさ、美しさ、尊さ」を伝える展示。
行動展示により、限りなく自然に近い環境の中で、動物たちが動き、泳ぎ、飛び、捕食する本来の姿を、間近で見て楽しむことができ、他では味わえない臨場感や躍動感を身近で感じられるのが最大の魅力です。
【おすすめ1・もぐもぐタイム】
動物たちの野生の姿が一番発揮されるのがえさを食べる時!飼育スタッフがえさを与えながら動物たちの行動や習性について解説します。動物によってえさの食べ方も様々で、間近で生き生きとした様子を観察することができます。
【おすすめ2・なるほどガイド】
毎日見ている飼育スタッフが動物たちの特徴的な行動などについて解説します。普段はあまり見ることができない標本や写真を使った説明はわかりやすく、驚きや新たな発見がたくさんあります。
●●雄大に広がる北海道らしい風景をご堪能!美瑛パッチワークの路
碁盤の目のように分割された畑に様々な種類の作物が植えられている様子がパッチワークのように見えることから由来しています。
セブンスターの木やケンとメリーの木など広告で有名な風景も楽しめます。
●●幻想的なコバルトブルーが美しい美瑛・青い池を散策!
一躍有名になった青い池でのんびり散策!十勝岳噴火後、自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。
独特の色を湛えた青い池。奥まで行くと川の水もしっかり青い事が確認できます!
●●富良野のファーム富田で一面に咲くお花畑を散策!
色とりどりの景観が人気のファーム富田。季節により違った風景を楽しめるお花畑。
主にラベンダーを中心とした花を呼び物に、春から秋にかけて園内のお花畑を楽しむことができます。
※例年、7月中旬~下旬はラベンダーが見頃です。
・プレミアホテル中島公園札幌(7:30集合/7:40出発)
・札幌ビューホテル大通公園(7:40集合/7:50出発)
・ANAクラウンプラザホテル札幌(7:50集合/8:00出発)
↓
砂川サービスエリア(休憩)[15]
↓
旭山動物園(入園券付/約2時間30分滞在)
↓
美瑛パッチワークの路(親子の木、セブンスターの木やケンとメリー等の木々や、パッチワーク上の畑の風景を車窓から見学)
↓
美瑛・青い池(水面が青く見える不思議な池)[40]
↓
++出発月によって立寄時間が異なります++
<6月1日から10月10日出発>
ファーム富田(一面に咲く色とりどりのお花畑を散策・60分)
<5月・10月11日から11月3日出発>
ファーム富田(お買い物をお楽しみ下さい・20分)
+++++++++++++++++++++
↓
岩見沢SA(休憩)[15]
↓
札幌駅=大通公園=ススキノ=中島公園(18:00-19:00着予定)
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※旭山動物園は入園券付となります。
※ご昼食は動物園にて自由昼食となりますのでご了承ください。
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
富良野ファーム富田で色とりどりのお花畑鑑賞と地元食材にこだわったご当地グルメ・オムカレーのランチに舌鼓!
幻想的な青い池やニングルテラスなど富良野・美瑛を網羅した欲張りプラン
●●季節のお花を楽しめるファーム富田を散策!
四季折々で様々な花畑が広がるファーム富田。園内には数多くの花畑があり、色彩豊かなお花が楽しめます。 7月頃の「ラベンダー畑」は必見。ふんわり漂う爽やかなラベンダーの香りに包まれ、薄紫色に染まる丘の大地にラベンダー畑が広がります。またカラフルな花畑の丘が広がる「彩りの畑」は撮影スポットとしてもおオススメです。季節ごとに異なるお花を思う存分満喫しよう!
●●富良野ご当地グルメ「富良野オムカレー」ランチに舌鼓
リゾートイン ノースカントリーにて富良野のご当地グルメ「富良野オムカレー」のランチ。
地元産の食材にこだわって作ったカレーの上に、同じく地元産の卵を使用したトロトロのオムレツを乗せた逸品!
富良野の魅力がたっぷり詰まった昼食をお楽しみください。
※都合により牛乳が人参ジュースに変更となる場合がございます
●●お洒落でロマンチックなショッピングエリア『ニングルテラス』でお買い物!
15棟のログハウスが連なる森の中のロマンチックなショッピングエリアです。
自然をテーマにした「富良野らしい商品」がたくさん揃っており、隠れ里のような雰囲気と温かい木のぬくもりがオシャレな空間を演出します。
●●幻想的なコバルトブルーが美しい美瑛・青い池を散策!
一躍有名になった青い池でのんびり散策!十勝岳噴火後、自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。
独特の色を湛えた青い池。奥まで行くと川の水もしっかり青い事が確認できます!
●●雄大に広がる北海道らしい風景をご堪能!美瑛パッチワークの路
碁盤の目のように分割された畑に様々な種類の作物が植えられている様子がパッチワークのように見えることから由来しています。
セブンスターの木やケンとメリーの木など広告で有名な風景も楽しめます。
・札幌エクセルホテル東急(7:15集合/7:25出発)
・札幌ビューホテル大通公園 (7:25集合/7:35出発)
・ANAクラウンプラザホテル札幌(7:35集合/7:45出発)
↓
岩見沢SA(休憩)[15]
↓
ファーム富田(季節を彩るお花畑見学)[60]
↓
リゾートイン・ノースカントリー(オムカレーの昼食)[40]
↓
新富良野プリンスホテル(ニングルテラス等自由見学)[25]
↓
富良野チーズ工房[30]
↓
フラノマルシェ(地場産品のお買物)[30]
↓
美瑛・青い池(神秘的な青い池)[40]
↓
美瑛・パッチワークの路(車窓)
↓
砂川ハイウェイオアシス(休憩)[20]
↓
JR札幌駅北口-大通公園-すすきの-中島公園(19:30-20:00着予定)
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※バスは、他コースとの混乗になります。そのため、北星ファームに立寄ります。(但し乗降はできません)
※昼食会場の関係上、行程は入れ替わる場合がございます。当日お知らせ致しますが、各施設への滞在時間は変わりません。
催行決定日あり
出発地 |
北海道【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
≪旭山動物園や美瑛の丘・青い池、ファーム富田など人気スポット盛りだくさんの満喫プラン!旭山動物園入園券付き!≫
ツアーのポイント
■旭山動物園は約2時間30分の滞在で入園券付き!
動物本来の習性や生態を活かした展示が人気の旭山動物園。
夏営業に切り替わった旭山動物園をお楽しみください。
■北海道らしい風景!パッチワークの路
碁盤の目のように分割された畑に様々な種類の作物が植えられている様子が
パッチワークのように見えることから由来しています。
セブンスターの木やケンとメリーの木など広告で有名な風景も車窓から楽しめます。
■幻想的なコバルトブルーが美しい美瑛・青い池を散策!
一躍有名になった青い池でのんびり散策!
十勝岳噴火後、自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。
独特の色を湛えた青い池。奥まで行くと川の水もしっかり青い事が確認できます!
■ファーム富田で一面に咲くお花畑を散策!
色とりどりの景観が人気のファーム富田。
季節により違った風景を楽しめるお花畑。
主にラベンダーを中心とした花を呼び物に、春から秋にかけて園内のお花畑を楽しむことができます。
※例年、ラベンダーの見頃は7月中旬~下旬頃です。それ以外の時期も四季折々の様々なお花を楽しめます。
※画像は7月頃の様子(イメージ)です。
※お花畑に咲くお花の種類や数が少ないため、10月11日以降の出発日は時間を短縮してご見学いただきます。売店でのお買い物等をお楽しみ下さい。
園内のお花畑紹介(公式HP)
https://www.farm-tomita.co.jp/farm/
〇プレミアホテル中島公園札幌(7:30集合/7:40出発)
〇札幌ビューホテル大通公園(7:40集合/7:50出発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌(7:50集合/8:00出発)
↓ ↓ ↓
〇砂川サービスエリア(休憩)[15]
↓ ↓ ↓
〇旭山動物園(入園券付/約2時間30分滞在)
↓ ↓ ↓
〇美瑛パッチワークの路(親子の木、セブンスターの木やケンとメリー等の木々や、パッチワーク上の畑の風景を車窓から見学)
↓ ↓ ↓
〇美瑛・青い池(水面が青く見える不思議な池。立ち枯れたカラマツが幻想的な雰囲気を満喫)
[5/9-10/10出発:40分滞在・10/11-11/3出発:30分滞在]
↓ ↓ ↓
〇ファーム富田(色とりどりの景観が人気のファーム富田。一面に咲くお花畑を散策)
[6/1-10/10出発:60分滞在・10/11-11/3出発:30分滞在]
※10月11日以降は園内のお花が少ない為、お買い物をお楽しみ下さい。
↓ ↓ ↓
〇岩見沢SA(休憩)[15]
↓ ↓ ↓
〇札幌駅=大通公園=ススキノ=中島公園(18:00-19:00着予定)
催行決定日あり
出発地 |
北海道【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
≪昼食は富良野のご当地グルメ・富良野オムカレー!お花畑鑑賞に美瑛青い池も楽しむこの夏おススメのバスプラン≫
ツアーのポイント
■富良野・ファーム富田のラベンダー畑は必見!
四季折々で様々な花畑が広がるファーム富田。特に夏の「ラベンダー畑」は必見です。ふんわり漂う爽やかなラベンダーの香りに包まれ、薄紫色に染まる丘の大地にラベンダー畑が広がります。園内には数多くの花畑がありカラフルな花畑の丘が広がる「彩りの畑」は撮影スポットとしてもおオススメです。この時期しか味わえない大自然を思う存分満喫しよう!
※例年、ラベンダーの見頃のピークは7月中旬~下旬頃です。それ以外の時期も四季折々の様々なお花を楽しめます。
■ニングルテラスや富良野ドラマ館など自由見学
富良野の丘の上に建つリゾートホテル・新富良野プリンスホテルの敷地内では、妖精の住む森をイメージしたショッピングエリア「ニングルテラス」や、テレビドラマのグッズを販売している「富良野ドラマ館」などのスポットが見学できます。
※風のガーデンを見学できるお時間はございません。
■昼食は富良野のご当地グルメ「富良野オムカレー」を食す!
昼食はリゾートイン ノースカントリーにて富良野のご当地グルメ「富良野オムカレー」。地元産の食材にこだわって作ったカレーの上に、同じく地元産の卵を使用したトロトロのオムレツを乗せた逸品!富良野の魅力がたっぷり詰まった昼食をお楽しみください。
※都合により牛乳が人参ジュースに変更となる場合がございます。
■幻想的なコバルトブルーが美しい美瑛・青い池を散策!
一躍有名になった青い池でのんびり散策!
十勝岳噴火後、自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。
独特の色を湛えた青い池。奥まで行くと川の水もしっかり青い事が確認できます!
〇札幌エクセルホテル東急(7:15集合/7:25出発)
〇札幌ビューホテル大通公園 (7:25集合/7:35出発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌(7:35集合/7:45出発)
↓ ↓ ↓
〇岩見沢SA(休憩)[15]
↓ ↓ ↓
〇ファーム富田(ラベンダーや夏を彩るお花畑見学)[60]
↓ ↓ ↓
〇リゾートイン・ノースカントリー(オムカレーの昼食)[40]
↓ ↓ ↓
〇新富良野プリンスホテル(ニングルテラス等自由見学)[25]
↓ ↓ ↓
〇富良野チーズ工房[30]
↓ ↓ ↓
〇フラノマルシェ(地場産品のお買物)[30]
↓ ↓ ↓
〇美瑛・青い池(水面が青く見える不思議な池。立ち枯れたカラマツが幻想的な雰囲気を満喫)[40]
↓ ↓ ↓
〇美瑛・パッチワークの路(車窓)
↓ ↓ ↓
〇砂川ハイウェイオアシス(休憩)[20]
↓ ↓ ↓
〇札幌駅北口=大通公園=ススキノ=中島公園(19:30-20:00着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
食事 | 朝食2回/昼食2回/夕食2回 |
(補足情報)安心の催行決定!ベッドのお部屋にらくらく連泊
1名1室同旅行代金!釧路プリンスホテルに2連泊だから早朝出発も楽々♪今年最後の夕日と納沙布岬で初日の出を鑑賞!~幣舞橋~釧路川の最下流部にかかるヨーロッパスタイルの橋札幌の豊平橋、旭川の旭橋と並ぶ北海道三大名橋のひとつ幣舞橋の夕景(イメージ)
~納沙布岬~本土最東端!北海道で一番早い日の出として有名なスポット納沙布岬の初日の出で迎えるお正月!!納沙布岬からの初日の出(イメージ)※夕景・初日の出は自然現象です。気象条件によりご覧いただけない場合がございます。
タンチョウの舞やばんえい競馬で2024年の運試しも!鶴見台釧路湿原の北部に位置するのタンチョウ観察スポットタンチョウの舞(イメージ)※タンチョウは野生動物の為ご覧いただけない場合がございます。神秘の湖、摩周湖の景色や六花亭でもお買い物もお楽しみ!摩周湖抜群の透明度を誇る神秘の湖冬の摩周湖(イメージ)
六花亭マルセイバターサンド・ホワイトチョコで有名な六花亭!お買い物を…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
札幌北口(8:50集合/9:00発)
↓
十勝平野展望台・とかち亭(選べる昼食)
↓
幣舞橋(今年最後の夕景観賞)
↓
釧路(泊)(16:15予定)
2日目
釧路(3:00ごろの早朝出発)
↓
納沙布岬(初日の出観賞!海鮮丼の朝食)
↓
根室金刀比羅神社(初詣)
↓
摩周湖(神秘の湖)
↓
弟子屈・ぽっぽ亭(豚丼の昼食)
↓
鶴見台(タンチョウの見学)
↓
釧路(泊)(15:00予定)
3日目
釧路(8:30発)
↓
岡女堂(買い物)
↓
帯広競馬場(ばんえい競馬で新年の運試し!/自由昼食)
↓
六花亭西三条店(買い物)
↓
札幌北口(17:30予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
食事 | 朝食2回/昼食2回/夕食2回 |
(補足情報)安心の出発決定!ベッドのお部屋にらくらく連泊!
1名1室同旅行代金!大浴場付き弊社Aランク指定ホテルに連泊だから早朝出発も楽々♪今年最後の夕日と納沙布岬で初日の出を鑑賞!~幣舞橋~釧路川の最下流部にかかるヨーロッパスタイルの橋札幌の豊平橋、旭川の旭橋と並ぶ北海道三大名橋のひとつ幣舞橋の夕景(イメージ)
~納沙布岬~本土最東端!北海道で一番早い日の出として有名なスポット納沙布岬の初日の出で迎えるお正月!!納沙布岬からの初日の出(イメージ)※夕景・初日の出は自然現象です。気象条件によりご覧いただけない場合がございます。
タンチョウの舞やばんえい競馬で2024年の運試しも!鶴見台釧路湿原の北部に位置するのタンチョウ観察スポットタンチョウの舞(イメージ)※タンチョウは野生動物の為ご覧いただけない場合がございます。神秘の湖、摩周湖の景色や六花亭でもお買い物もお楽しみ!摩周湖抜群の透明度を誇る神秘の湖冬の摩周湖(イメージ)
六花亭マルセイバターサンド・ホワイトチョコで有名な六花…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
札幌北口(8:50集合/9:00発)
↓
十勝平野展望台・とかち亭(選べる昼食)
↓
幣舞橋(今年最後の夕景観賞)
↓
釧路(泊)(16:15予定)
ご夕食は2泊とも、釧路プリンスホテルへ移動してお召し上がりいただきます。
バスまたはタクシーにてご案内します。
2日目
釧路(3:00ごろの早朝出発)
↓
納沙布岬(初日の出観賞!海鮮丼の朝食)
↓
根室金刀比羅神社(初詣)
↓
摩周湖(神秘の湖)
↓
弟子屈・ぽっぽ亭(豚丼の昼食)
↓
鶴見台(タンチョウの見学)
↓
釧路(泊)(15:00予定)
3日目
釧路(8:30発)
↓
岡女堂(買い物)
↓
帯広競馬場(ばんえい競馬で新年の運試し!/自由昼食)
↓
六花亭西三条店(買い物)
↓
札幌北口(17:30予定)
1〜6件 / 全6件(全1ページ)
北海道 |
---|