出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
54件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2022年05月20日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
6,300円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:北海道
出発日:2022年05月25日
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
9,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:北海道
出発日:2022年06月18日
テーマ:ひとり旅
大人1名
11,900円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
≪旭山動物園や美瑛の丘・青い池、ファーム富田など人気スポット盛りだくさんの満喫プラン!旭山動物園入園券付き!≫
ツアーのポイント
■旭山動物園は約2時間30分の滞在で入園券付き!
動物本来の習性や生態を活かした展示が人気の旭山動物園。
夏営業に切り替わった旭山動物園をお楽しみください。
■北海道らしい風景!パッチワークの路
碁盤の目のように分割された畑に様々な種類の作物が植えられている様子が
パッチワークのように見えることから由来しています。
セブンスターの木やケンとメリーの木など広告で有名な風景も車窓から楽しめます。
■幻想的なコバルトブルーが美しい美瑛・青い池を散策!
一躍有名になった青い池でのんびり散策!
十勝岳噴火後、自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。
独特の色を湛えた青い池。奥まで行くと川の水もしっかり青い事が確認できます!
■ファーム富田で一面に咲くお花畑を散策!
色とりどりの景観が人気のファーム富田。
季節により違った風景を楽しめるお花畑。
主にラベンダーを中心とした花を呼び物に、春から秋にかけて園内のお花畑を楽しむことができます。
※例年、7月中旬~下旬はラベンダーが見頃です。
※時期によりお花畑に咲くお花の種類や数が異なりますため、5月及び10/11以降の出発日は時間を短縮してご見学いただきます。
園内のお花畑紹介(公式HP)
https://www.farm-tomita.co.jp/farm/
〇プレミアホテル中島公園札幌(7:30集合/7:40出発)
〇札幌ビューホテル大通公園(7:40集合/7:50出発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌(7:50集合/8:00出発)
↓ ↓ ↓
〇砂川サービスエリア(休憩)[15]
↓ ↓ ↓
〇旭山動物園(入園券付/約2時間30分滞在)
↓ ↓ ↓
〇美瑛パッチワークの路(親子の木、セブンスターの木やケンとメリー等の木々や、パッチワーク上の畑の風景を車窓から見学)
↓ ↓ ↓
〇美瑛・青い池(水面が青く見える不思議な池。立ち枯れたカラマツが幻想的な雰囲気を満喫)[40]
↓ ↓ ↓
〇ファーム富田(色とりどりの景観が人気のファーム富田。一面に咲くお花畑を散策)
[6/1-10/10出発:60分滞在・5月及び10/11以降:20分滞在]
※5月・10/11出発以降は園内のお花が少なくなる為、お買い物をお楽しみ下さい。
↓ ↓ ↓
〇岩見沢SA(休憩)[15]
↓ ↓ ↓
〇札幌駅=大通公園=ススキノ=中島公園(18:00-19:00着予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
(補足情報)ファーム富田たっぷり120分滞在でゆっくりお花畑を見学
北海道を代表する夏の絶景へ!◎富良野・ファーム富田
富良野を代表するガーデン。
ラベンダーを中心に、さまざまな花が咲き誇り、いくつものガーデンが丘陵を色取ります。
景観だけでなく、ラベンダーグッズやスイーツもお楽しみ!
★ファーム富田(7月※イメージ)明石義男様:三重県在住
◎白金・青い池
水面が青く澄んで見える池。
立ち枯れた木々のすがたとあいまって、とても幻想出来で美しい光景です。
神秘的な青の絶景をお楽しみください
青い池(イメージ)※気象状況によっては鮮やかな色彩が見れない場合がございます。
◎新栄の丘展望公園
360度美瑛の丘を見渡せる展望公園。
十勝岳連峰の雄大な自然と心がなごむ農村の風景。
季節の花々も咲き誇り、撮影スポットとしても人気があります。
美瑛の丘陵風景が広がる新栄の丘(イメージ)
出発地違いのコースのご案内コース番号
◇22930 … 札幌…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
札幌北口 (7:40集合/7:50発)
↓
新札幌(8:30発)
↓
富良野・ファーム富田(北海道を代表するラベンダー畑の見学と自由昼食/たっぷり120分)
↓
<白樺街道・車窓>
↓
白金・青い池(話題のブルをーの池)
↓
新栄の丘(美瑛を代表する丘陵風景)
↓
<パッチワークの路・車窓>
↓
新札幌(17:40予定)
↓
札幌北口 (18:20予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
(補足情報)各花畑で1時間以上滞在します
春色を満喫!日本最大級の芝桜公園とチューリップ公園へ各お花畑で60分以上滞在!フォトジェニックなポイントもいっぱい!
◎芝ざくら滝上公園
わずかミカン箱一箱の苗から始まった日本最大級の芝桜公園
ピンクの絨毯が斜面いっぱいに広がります
春の公園内に漂う芝ざくらの甘いかおりもお楽しみください!
※しばざくら滝上公園(例年の見頃:5月中旬~6月上旬/イメージ)
◎かみゆうべつチューリップ公園
7ヘクタールの広大な敷地に様々な形や色のチューリップが咲き誇ります。
風車とカラフルなチューリップが織りなす光景は絵本のよう
思わずカメラを向けてしまう人気撮影ポイントもたくさん!
※かみゆうべつチューリップ公園(例年の見頃:5月上旬~6月上旬/イメージ)
~バス前方席オプション販売のご案内~別料金・お一人様1日1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。※ご旅行開始から終了まで全日程のお申込みが必要と…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
札幌北口 (7:30集合/7:40発)
↓
芝ざくら滝上公園(約10万平方メートルに広がる芝桜観賞と自由昼食/約80分)
↓
かみゆうべつチューリップ公園(約120万本のチューリップ/約60分)
↓
札幌北口 (19:30予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道、北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)紫竹ガーデン・六花の森・十勝ヒルズ・真鍋庭園・十勝千年の森へご案内!
日帰りでめぐる 十勝の5ガーデン<十勝千年の森>
自然を身近に感じられる北海道ガーデン
※イメージ
<十勝ヒルズ>
農と食のテーマパーク、園内で食べるランチBOXをご用意しております
※イメージ(お客様提供:大畑 恵以子様・東京都在住)
<真鍋庭園>
日本初のコニファーガーデン
…
札幌北口(6:50集合/7:00発)
↓
十勝千年の森(自然を身近に感じられる北海道ガーデン/40分)
↓
十勝ヒルズ(農と食のテーマパーク/園内で食べるランチBOXをご用意/昼食と合わせて80分)
↓
真鍋庭園(日本初のコニファーガーデン/40分)
↓
六花の森(十勝六花の咲く広大なガーデン/40分)
↓
紫竹ガーデン(年間約2500種の花が咲くガーデン/40分)
↓
札幌北口(20:00予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食1回
|
当社基準Aランクホテル 2021年オープン湯の川温泉海と灯(あかり)にご宿泊!
夕食は北海道最大級150種類のメニューを誇るブッフェを堪能♪
大沼公園・函館ベイエリアで自由散策もお楽しみ♪
恵山つつじ公園
~ピンクに染まる山肌~
つつじの開花時期:例年5月下旬~6月上旬/函館市観光課調べ
落部公園
つつじの開花時期:例年5月下旬~6月上旬/観るナビ(日本観光振興協会)調べ
≪※花の開花時期は例年と異なり前後する場合がございます。≫
どうみん割
「どうみん割」とは、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ旅行需要の早期回復を図るため、北海道の財源を活用して実施する支援金です。
【対象期間】2022年3月22日(火)~2022年5月31日(火)
【割引内容】この商品は道から 5000円の支援を受けています。
表記の旅行代金はどうみん割補助金での割引前の旅行代金となります。
※支援金の予算が消化され次第終了となります。
※北海道から・・・・・
1日目
札幌駅東口(8:00発)
↓
北広島発(8:55発)
↓
千歳駅(9:40発)
↓
苫小牧駅(10:20発)
↓
わかさいも本舗洞爺湖本店(50分)
↓
○落部公園(30分)
↓
☆道の駅なないろななえ(30分)
↓
○五稜郭公園(50分/タワー入場料は各自払い)
↓
函館市内(17:10着)<泊>
【バス走行距離:150Km】
2日目
ホテル(8:00発)
↓
○函館ベイエリア(50分)
↓
○恵山つつじ公園(60分)
↓
○大沼公園(各自昼食含む60分)
↓
苫小牧駅(17:55着)
↓
千歳駅(18:30着)
↓
北広島駅(19:05着)
↓
札幌駅(19:50着)
【バス走行距離:430Km】
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)★密を避けて人数をばらけさせて観光★ニセコヒルトンビレッジでは洋食ランチをご用意!
風薫る!羊蹄山ぐるり1周★三島さんちの芝桜
元農家の三島さんが手塩にかけて育て上げた広大な庭園
★大正5年(1917)創業の「二世古酒造」
名水「羊蹄山のふきだし湧水」を使った原酒
★ニセコヒルトンビレッジ
洋食ランチをお楽しみください!
30名様限定!安心してツアーを楽しめるポイント2.換気機能完備の観光バスを利用、車内換気に配慮します。更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保し、十分な空気の入れ替えを行います。
1.バス1台につき最大30名様限定。バス座席は1列3名様までの利用で、ご夫婦などのグループ内では相席となります。他のグループの方との相席はございません。
バス座席割りは一例
~バス前方席オプション販売のご案内~別料金・お一人様1日1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。※ご旅行開始から終了まで全日程のお申込みが必要となります。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊…
札幌北口 鐘の広場(7:50集合/8:00発)
↓
真駒内(8:40発)
↓
中山峠
↓
道の駅・名水の郷きょうごく(買い物)
↓
二世古酒造(買い物)
↓
三島さんの芝ざくら庭園(三島さんがご好意で一般公開しているご自宅の芝ざくら庭園)
↓
ヒルトンニセコビレッジ(洋食ランチ)
↓
道の駅・ビュープラザニセコ(買い物)
↓
中山峠
↓
真駒内(17:00着予定)
↓
札幌北口 (17:30着予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道、北海道
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)紫竹ガーデンとスカイテラスMINORIでご昼食【ホテ大平原宿泊プラン】
北海道ガーデン街道 8つのガーデン全てにご案内北海道ガーデン街道とは??
北海道の代表的な美しい8つのガーデンが集中している、大雪~富良野~十勝を結ぶ全長約250kmの街道
北海道の雄大な景観と共に、各ガーデンで咲く季節の花々を是非お愉しみください
【大雪】 大雪森のガーデン
【富良野】 風のガーデン
【旭川】 上野ファーム
【十勝】 十勝千年の森、紫竹ガーデン、真鍋庭園、 六花の森、十勝ヒルズ
十勝ヒルズ(イメージ)
十勝千年の森(イメージ)
真鍋庭園 芝生の広場(イメージ)
六花の森(イメージ)
宿泊は十勝川温泉 <宿泊施設は2個所からお選びください>
日本でも珍しい「モールの湯」が湧出する十勝川温泉
美人の湯と称される温泉でゆったりとお寛ぎください
◆ホテル大平原【B】コース番号:22731にて受付
◆十勝川温泉第一ホテル豆陽亭【A】コー…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
札幌北口(7:20集合/7:30発)
↓
(1)十勝千年の森(ガーデン王国イギリスで賞賛された美しい庭)
↓
(2)紫竹ガーデン(紫竹おばあちゃんの幸福な庭へ、優雅にランチタイムも)
↓
(3)六花の森(六花亭の包装紙に描かれた山野草の森)
↓
(4)十勝ヒルズ(丘の上の花園)
↓
(5)真鍋庭園(日本初のコニファーガーデン)
↓
十勝川温泉【B】(泊)(18:30予定)
2日目
十勝川温泉(7:30発)
↓
(6)風のガーデン(ドラマの舞台へ)
↓
アートホテル旭川 スカイテラスMINORI(ランチビュッフェ/60分)
↓
(7)上野ファーム(北海道ガーデンを語るにははずせない)
↓
(8)大雪森のガーデン(約700品種の草花が咲き誇る)
↓
札幌北口(19:40予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
大満足!おしゃれなランチとさくらんぼ狩り◎ホテルノルド小樽のランチビュッフェ
ビュッフェレストラン 『Sizzle-シズル-』で彩り豊かな和洋メニューのランチビュッフェ♪
色とりどりのおしゃれスイーツも存分にお楽しみ!
ビュッフェレストラン内観(イメージ)
◎仁木でさくらんぼ狩り
さくらんぼ農家さんが手塩にかけて育てたさくらんぼを、60分食べ放題でいただきます!
さくらんぼ(イメージ)
※例年の収穫状況をもとに設定していますが、天候不順等により生育が遅れ、サクランボ狩りができない場合は判明した時点でお知らせいたします。
◎白い恋人パーク ローズガーデン
パークの中庭にあるローズガーデンが見頃を迎えます。
大半がイングリッシュローズというイギリスの品種で、中には珍しいバラもあるそうです。
伝統的なイングリッシュガーデンで、バラの香りに囲まれて贅沢なひとときをお過ごしください。
白い恋人パーク・ローズガーデン(イメージ)
※例年の開花状況をもとに設定しておりますが、天候不順などの理由により開花…
札幌北口(10:00集合/10:10発)
↓
白い恋人パーク・ローズガーデン(バラや季節の花が咲き誇るイングリッシュガーデン/30分)
↓
ホテルノルド小樽(ビュッフェレストラン 『Sizzle
↓
シズル』でランチ/約60分)
↓
余市郡仁木町(サクランボ狩り食べ放題/約60分)
↓
札幌北口(16:00予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食1回
|
道南に咲くつつじ観賞をお楽しみ!
ご宿泊はご夕食時飲み放題(70分)付きの湯の川温泉「湯の川観光ホテル祥苑」にご宿泊!
大沼公園・函館ベイエリアで自由散策もお楽しみ♪
~湯の川温泉『湯の川観光ホテル祥苑』(当社基準Bランクホテル)にご宿泊~
夕食時には70分生ビール、日本酒、ハイボール、ソフトドリンク飲み放題。
温泉は青森ヒバを使用した「千勝の湯」、御影石を使用した重厚な造りの「清涼の湯」、浴槽はお好みの温度で選べる「高温の湯」・「低温の湯」そして「源泉かけ流しの湯」でおくつろぎください。
恵山つつじ公園
~ピンクに染まる山肌~
つつじの開花時期:例年5月下旬~6月上旬/函館市観光課調べ
落部公園
つつじの開花時期:例年5月下旬~6月上旬/観るナビ(日本観光振興協会)調べ
≪※花の開花時期は例年と異なり前後する場合がございます。≫
どうみん割
「どうみん割」とは、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ旅行需要の早期回・・・・・
1日目
札幌駅東口(8:00発)
↓
北広島発(8:55発)
↓
千歳駅(9:40発)
↓
苫小牧駅(10:20発)
↓
わかさいも本舗洞爺湖本店(ご昼食/50分)
↓
○落部公園(30分)
↓
☆道の駅なないろななえ(30分)
↓
○五稜郭公園(50分/タワー入場料は各自払い)
↓
湯の川温泉(17:15着)<泊>
【バス走行距離:350Km】
2日目
ホテル(8:00発)
↓
○函館ベイエリア(50分)
↓
○恵山つつじ公園(60分)
↓
○大沼公園(各自昼食含む60分)
↓
苫小牧駅(17:55着)
↓
千歳駅(18:30着)
↓
北広島駅(19:05着)
↓
札幌駅(19:50着)
【バス走行距離:430Km】
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
(補足情報)ファーム富田たっぷり120分滞在でゆっくりお花畑を見学
北海道を代表する夏の絶景へ!◎富良野・ファーム富田
富良野を代表するガーデン。
ラベンダーを中心に、さまざまな花が咲き誇り、いくつものガーデンが丘陵を色取ります。
景観だけでなく、ラベンダーグッズやスイーツもお楽しみ!
★ファーム富田(7月※イメージ)明石義男様:三重県在住
◎白金・青い池
水面が青く澄んで見える池。
立ち枯れた木々のすがたとあいまって、とても幻想出来で美しい光景です。
神秘的な青の絶景をお楽しみください
青い池(イメージ)※気象状況によっては鮮やかな色彩が見れない場合がございます。
◎新栄の丘展望公園
360度美瑛の丘を見渡せる展望公園。
十勝岳連峰の雄大な自然と心がなごむ農村の風景。
季節の花々も咲き誇り、撮影スポットとしても人気があります。
美瑛の丘陵風景が広がる新栄の丘(イメージ)
出発地違いのコースのご案内コース番号
◇22930 … 札幌…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
手稲(7:20集合/7:30発)
↓
麻生(8:00発)
↓
札幌北口(8:30発)
↓
富良野・ファーム富田(北海道を代表するラベンダー畑の見学と自由昼食/たっぷり120分)
↓
<白樺街道・車窓>
↓
白金・青い池(話題のブルをーの池)
↓
新栄の丘(美瑛を代表する丘陵風景)
↓
<パッチワークの路・車窓>
↓
札幌北口(17:40予定)
↓
麻生 (18:10予定)
↓
手稲(18:40予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
(補足情報)ファーム富田たっぷり120分滞在でゆっくりお花畑を見学
北海道を代表する夏の絶景へ!◎富良野・ファーム富田
富良野を代表するガーデン。
ラベンダーを中心に、さまざまな花が咲き誇り、いくつものガーデンが丘陵を色取ります。
景観だけでなく、ラベンダーグッズやスイーツもお楽しみ!
★ファーム富田(7月※イメージ)明石義男様:三重県在住
◎白金・青い池
水面が青く澄んで見える池。
立ち枯れた木々のすがたとあいまって、とても幻想出来で美しい光景です。
神秘的な青の絶景をお楽しみください
青い池(イメージ)※気象状況によっては鮮やかな色彩が見れない場合がございます。
◎新栄の丘展望公園
360度美瑛の丘を見渡せる展望公園。
十勝岳連峰の雄大な自然と心がなごむ農村の風景。
季節の花々も咲き誇り、撮影スポットとしても人気があります。
美瑛の丘陵風景が広がる新栄の丘(イメージ)
出発地違いのコースのご案内コース番号
◇22930 … 札幌…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
真駒内(7:40集合/7:50発)
↓
札幌北口(8:30発)
↓
富良野・ファーム富田(北海道を代表するラベンダー畑の見学と自由昼食/たっぷり120分)
↓
<白樺街道・車窓>
↓
白金・青い池(話題のブルをーの池)
↓
新栄の丘(美瑛を代表する丘陵風景)
↓
<パッチワークの路・車窓>
↓
札幌北口(17:40予定)
↓
真駒内 (18:20予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食1回/昼食0回/夕食1回
|
(補足情報)トイレ付きバス利用
女性参加限定で行く春の花々を訪ねる2日間中札内村:六花の森
10万平方メートルの敷地に季節ごとの花々が彩を添えます
5月中旬~6月上旬に見ごろを迎える純白の花「オオバナノエンレイソウ」は必見です
大空町:ひがしもこと芝桜公園
鮮やかなピンク色の芝桜が小高い丘を彩る景観は圧巻
湧別町:かみゆうべつチューリップ公園
およそ200品種のチューリップが育てられ、園内一面に鮮やかな色の絨毯が広がります
さらに、神秘的な色で魅了する「オンネトー」もご案内
※本ツアーは、例年の開花状況をもとに設定をしておりますが、
天候不順などの理由により、開花時期が多少前後する可能性がございます。
開花状況によっては見学時間を短縮してご案内する場合がございますので予めご了承ください。
宿泊は「阿寒の森鶴雅リゾート花ゆう香」◆ベッドのお部屋確約
◆姉妹館「遊久の里鶴雅」や「鶴雅ウイングス」の温泉も利用できます
◆夕食は調理長こだわりの前菜・お造りや、
オープンキッチンの出来たてアツアツのお料理をお楽しみください
1日目
札幌北口(7:50集合/8:00発)
↓
大谷地(8:30発)
↓
◯六花の森(オオバナノエンレイソウが咲く誇る中をお散歩)
↓
◯オンネトー(五色沼と呼ばれる神秘の湖)
↓
阿寒湖温泉・阿寒の森鶴雅リゾート花ゆう香【A】(泊)(17:00予定)
2日目
阿寒湖温泉(9:00発)
↓
◯ひがしもこと芝桜公園(約10ヘクタールもの広大な敷地を彩る一面の芝桜)
↓
◯かみゆうべつチューリップ公園(200種類・約120万本ものチューリップ)
↓
大谷地(19:15予定)
↓
札幌北口(20:00予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
・ガーデンフェスタでは午前中の早めに約2時間ゆったり滞在。
・昼食レストラン会場では座席数を減らしテーブル間隔を確保、利用人数を制限。
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
各乗車地
↓
○恵庭・ガーデンフェスタ北海道2022/北海道の花と緑の文化を広く全国に発信する全国都市緑化フェア
↓
●夕張・メロンのテラス/夕張メロン食べ放題!ランチビュッフェのご昼食
↓
〇岩見沢公園バラ園/約630品種8800株のバラを咲かせる園内散策
↓
各地(16:05~18:40)頃到着予定
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
(補足情報)ファーム富田たっぷり120分滞在でゆっくりお花畑を見学
北海道を代表する夏の絶景へ!◎富良野・ファーム富田
富良野を代表するガーデン。
ラベンダーを中心に、さまざまな花が咲き誇り、いくつものガーデンが丘陵を色取ります。
景観だけでなく、ラベンダーグッズやスイーツもお楽しみ!
★ファーム富田(7月※イメージ)明石義男様:三重県在住
◎白金・青い池
水面が青く澄んで見える池。
立ち枯れた木々のすがたとあいまって、とても幻想出来で美しい光景です。
神秘的な青の絶景をお楽しみください
青い池(イメージ)※気象状況によっては鮮やかな色彩が見れない場合がございます。
◎新栄の丘展望公園
360度美瑛の丘を見渡せる展望公園。
十勝岳連峰の雄大な自然と心がなごむ農村の風景。
季節の花々も咲き誇り、撮影スポットとしても人気があります。
美瑛の丘陵風景が広がる新栄の丘(イメージ)
出発地違いのコースのご案内コース番号
◇22930 … 札幌…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
小樽 (7:20集合/7:30発)
↓
札幌北口(8:30発)
↓
富良野・ファーム富田(北海道を代表するラベンダー畑の見学と自由昼食/たっぷり120分)
↓
<白樺街道・車窓>
↓
白金・青い池(話題のブルをーの池)
↓
新栄の丘(美瑛を代表する丘陵風景)
↓
<パッチワークの路・車窓>
↓
札幌北口(17:40予定)
↓
小樽 (18:40予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食1回
|
(補足情報)ホテル滞在約21時間!大自然に囲まれたトマムやファーム富田の花畑を大満喫
星野リゾート トマム たっぷり約21時間滞在!◇ウェルカムコート
ザ・タワーのロビーの目の前に広がる中庭。
夏はロビーからつながるウッドデッキで心地よい時間をお過ごしいただけます。
◇巨大牧草ベッド
牧草を敷き詰めた全長30メートルのベッドで、放牧されている牛を近くで眺めながら、
北海道らしい牧歌的な風景を楽しめるスポットです。
ふかふかとした牧草の感触や夏の爽やかな風を感じつつ、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
◇羊とお昼寝ハンモック
本物の羊を数えながらうとうと昼寝ができる「羊とお昼寝ハンモック」。
羊と目線の高さが同じくらいになるよう設置されたハンモックに寝転がり、
羊に囲まれてうとうと昼寝を楽しむことができます。
都会では味わえない雄大な景色に包まれて、のんびりとした時間をお過ごしください。
◇夕食はリゾート内のお好きなお食事処で
おひとり2,500…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
札幌北口(7:30集合/7:40発)
↓
美瑛・白樺回廊(北海道らしい白樺並木)
↓
ファーム富田(ラベンダー観賞)
↓
ふらのワインハウス(チーズフォンデュとハンバーグの昼食)
↓
トマム(泊)(15:30予定) ※早めの宿入りで露天風呂「木林の湯」や屋内プール「ミナミナビーチ」をお楽しみください。夕食は選べるレストランでお好きなものをお召し上がりください。(2,500円相当)
2日目
トマム(絶景の「雲海テラス」期間限定の「巨大牧草ベッド」、ホタルストリートでの自由昼食などをお楽しみください/13:00発)
↓
札幌北口(16:00予定)
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)ラベンダーなど花盛りのファーム富田の花畑や青い池の見学もお楽しみください
19名様限定コース 安心のお約束1.バス1台につき19名様限定。バス座席はひとり2席!窓側の席のみ利用とし、お客様との間の距離を確保します。
2.換気機能完備の観光バスを利用、車内換気に配慮します。更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保し、十分な空気の入れ替えを行います。
クラブツーリズムだからこその安心ポイント1.旭岳はネイチャーガイドが同行
2.前日までに添乗員が持ち物や装備についてお電話いたします
3.ガイディングレシーバー利用で旭岳の案内が聞きやすい
高山植物の最盛期限定 雲上一面に広がる花畑・旭岳「裾合平」フラワーハイキング~旭岳・裾合平~
混雑の少ない午前中スタートで「神々の遊ぶ庭」と呼ばれる
大雪山・旭岳「裾合平」へネイチャーガイドとハイキング(写真はイメージ)
当コースについて●当コースは『ハイキング初級』です。2日目の旭岳・裾合平は全往復で約6.2km、所要時…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
札幌北口(8:50集合/9:00発)
↓
ファーム富田(花畑をゆっくり見学&自由昼食)
↓
美瑛・青い池(美瑛ブルーといわれる神秘の池)
↓
十勝岳・望岳台(主峰旭岳を初めとした大雪山系の山々を一望)
↓
旭川(泊)(17:30予定)
※夕食は旭川の街で各自お楽しみください
2日目
旭川(7:40発)
↓
旭岳・裾合平(混雑の少ない午前中スタートで「神々の遊ぶ庭」と呼ばれた大雪山・旭岳へ。ネイチャーガイドとハイキング!絶景の花風景と大雪山を一望できる大迫力の自然をお楽しみ[歩行距離:約6.2キロ・標高差:90m・歩行時間:約4時間・滞在:約5時間])
↓
札幌北口(18:30予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
ガーデンフェスタ北海道2022花のまち「えにわ」を舞台に花と緑の祭典が開催!
花の拠点「はなふる」をメイン会場として2022年6月25日~7月24日まで1か月限定のガーデンフェスタです
えこりん村・銀河庭園
広さ10ヘクタール(100,000m2)の敷地に数多くのテーマを持ったガーデンとエリアが広がる銀河庭園。
まるでおとぎの国に来たかのような雰囲気をもつイングリッシュガーデンです。
銀河庭園(イメージ)
ガーデンフェスタのメイン会場・花の拠点「はなふる」
2020年11月に恵庭市の新たな花の観光地としてオープンした花の拠点「はなふる」。
「はなふる」を中心に恵庭の「花の文化」「市民の文化」の魅力が集約された、新しい観光スポットです
出発時間違いのコースのご案内
【午前出発】 H9780 … 札幌北口(8:40発)
【午後出発】 H9781 … 札幌北口(13:40発)
~バス前方席オプション販売のご案内~別料金・お一人様1日1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。※ご旅行開始から終了まで…
札幌北口(8:30集合/8:40発)
↓
えこりん村・銀河庭園(環境に配慮したイングリッシュガーデン/60分)
↓
花の拠点「はなふる」(ガーデンフェスのメイン会場/60分)
↓
札幌北口(12:30予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)バス座席は1人2席ご用意
プレミアムステージのお約束
1、出発地から帰着地まで添乗員が同行
2、添乗員より代表者様へ電話によるご挨拶コール
※ご不在時は前日午後9時までをめどに数回お掛けします
3、ゆとりの行程でのんびり快適な旅行を実現
4、こだわりのお食事をご用意
著名なレストラン・ホテルでのお食事や、その土地ならではの
郷土料理などえりすぐりのお食事をご用意します
19名様限定!安心してツアーを楽しめるポイント●バス1台につき19名様限定。バス座席はひとり2席!窓側の席のみ利用とし、お客様との間の距離を確保します。
●換気機能完備の観光バスを利用、車内換気に配慮します。更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保し、十分な空気の入れ替えを行います。
●長距離でも安心のトイレ付きバスを利用!
少人数で行く優雅な旅富良野が一番華やぐラベンダーの時季を満喫!
富良野ラベンダー畑(イメージ)
●風のガーデン
人気ドラマの舞台にもなったガーデン。
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
札幌北口(8:00集合/8:10発)
↓
風のガーデン(ドラマの舞台となったガーデン/自由散策・約60分)
↓
ル・ゴロワ フラノ(脚本家・倉本聰氏が唱える「創」の思想に基づいて創設されたレストランで「季節のコースランチ」/約90分)
↓
ファーム富田(ラベンダー香る花畑/自由散策・約60分)
↓
ふらのマルシェ(買い物)
↓
札幌北口(18:30予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
(補足情報)ファーム富田たっぷり120分滞在でゆっくりお花畑を見学
北海道を代表する夏の絶景へ!◎富良野・ファーム富田
富良野を代表するガーデン。
ラベンダーを中心に、さまざまな花が咲き誇り、いくつものガーデンが丘陵を色取ります。
景観だけでなく、ラベンダーグッズやスイーツもお楽しみ!
★ファーム富田(7月※イメージ)明石義男様:三重県在住
◎白金・青い池
水面が青く澄んで見える池。
立ち枯れた木々のすがたとあいまって、とても幻想出来で美しい光景です。
神秘的な青の絶景をお楽しみください
青い池(イメージ)※気象状況によっては鮮やかな色彩が見れない場合がございます。
◎新栄の丘展望公園
360度美瑛の丘を見渡せる展望公園。
十勝岳連峰の雄大な自然と心がなごむ農村の風景。
季節の花々も咲き誇り、撮影スポットとしても人気があります。
美瑛の丘陵風景が広がる新栄の丘(イメージ)
出発地違いのコースのご案内コース番号
◇22930 … 札幌…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
円山(7:50集合/8:00発)
↓
札幌北口(8:30発)
↓
富良野・ファーム富田(北海道を代表するラベンダー畑の見学と自由昼食/たっぷり120分)
↓
<白樺街道・車窓>
↓
白金・青い池(話題のブルをーの池)
↓
新栄の丘(美瑛を代表する丘陵風景)
↓
<パッチワークの路・車窓>
↓
札幌北口(17:40予定)
↓
円山 (18:10予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
北海道
|
---|---|
目的地 |
北海道、北海道
|
食事 |
朝食4回/昼食3回/夕食4回
|
(補足情報)最北端「宗谷岬」・最東端「納沙布岬」ズワイ・毛ガニ・花咲ガニ3種のカニや厚岸名物カキ食べ比べも!
\。.:*☆♪5日間の北海道周遊ツアー♪☆ 。.:*/宗谷岬
日本最北の岬《本土最北端到達証明書付き》
(イメージ)
全長約27.5kmほどの「天に続く道」
などドライブも楽しめる車窓観光!
絶景ドライブルートを座ったまま楽しめます。
(イメージ)
日本国土最東端の神社・根室金刀比羅神社
日本最東端の駅・東根室駅
納沙布岬
一度は訪れたい最果ての岬
納沙布(イメージ)
☆ズワイガニ・花咲ガニ・毛ガニ(半身)3種のカニなど11食付き★☆5日間の日程で、嬉しい11食付き!北海道の美食めぐりもご堪能いただけます♪
稚内・・・ 名物タコしゃぶと毛ガニ半身付き御膳(1日目夕食)
紋別・・・ホッケ、ボタンエビ、ホタテなどの海鮮炉端焼き(2日目昼食)
網走温泉・・・ズワイガニ付きの会席膳(2日目夕食)
夕食(イメージ)
知床・・・鮭のちゃんちゃん焼き(3日目昼食)<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
札幌北口(7:50集合/8:00発)
↓
<日本海オロロンライン>
↓
(1)雄冬岬
↓
(2)留萌・黄金岬
↓
サロベツ原生花園(鉱山植物が咲く日本最北の国立公園)
↓
(3)ノシャップ岬
↓
稚内・サフィールホテル稚内【A】(泊)※名物タコシャブと毛ガニ半身付き御膳の夕食
2日目
稚内(本土最北端の稚内駅を各自見物)
↓
(4)宗谷岬(日本最北の岬/本土最北端到達証明書付き)
↓
<オホーツクライン>
↓
クッチャロ湖(見物/約20分)
↓
(5)日の出岬
↓
紋別(ホッケ、ボタンエビ、ホタテなど海鮮炉端焼きの昼食/約50分)
↓
(6)キムアネップ岬
↓
(7)能取岬
↓
網走温泉・ホテル網走湖荘【B】(泊)※ズワイガニ付き御膳の夕食
3日目
網走温泉
↓
北浜駅(オホーツク海に一番近い駅/約15分)
↓
5月ひがしもこと芝桜公園(芝桜観賞)/6月~8月小清水原生花園(野生の花々の群生)/9月能取湖(真っ赤に染まるサンゴ草)/10月網走監獄
↓
知床(鮭のちゃんちゃん焼き昼食/約50分)
↓
<天に続く道>
↓
オシンコシンの滝(知床八景のひとつ/約20分)
↓
知床一湖・高架木道(バリアフリーの高架木道を自由散策)/約50分)
↓
知床峠(知床連山の尾根筋にあたる標高738mの峠/約15分)
↓
根室・ホテルねむろ海陽亭【B】(泊)※花咲ガニ1杯付御膳の夕食
4日目
根室
↓
東根室駅(日本最東端の駅)
↓
根室金刀比羅神社(日本国土最東端の神社/約20分)
↓
(8)納沙布岬(一度は訪れたい最果ての岬/約30分)
↓
(9)花咲岬
↓
(10)霧多布岬
↓
厚岸(名物カキ食べ比べの昼食/50分)
↓
十勝川温泉・ホテル大平原またはホテル笹井【B】(泊)※北海道遺産認定のモール泉の温泉を満喫
5日目
十勝川温泉
↓
<黄金道路>
↓
(11)えりも岬(日高山脈の最南端!一度は行きたい最果ての岬/約30分)
↓
<優駿浪漫街道>
↓
札幌北口(18:30予定)