全国旅行支援対象のツアーに関しまして、支援対象延長期間は都道府県によって異なり、最長でも2023年7月21日宿泊分までとなります。
また、ゴールデンウィーク期間は補助の対象外となります。
宿泊ツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において宿泊を1日でも含むツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において宿泊を1日でも含むツアー)
日帰りツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において出発するツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において出発するツアー)
各都道府県、各旅行会社の補助金予算がなくなり次第終了となりますので、お申込みの際には十分にご注意ください。
出発日
日数
キーワード
22件見つかりました。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:岐阜、愛知
出発日:2023年06月12日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
24,900円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:岐阜
出発日:2023年06月06日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
23,900円〜24,900円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:岐阜、愛知
出発日:2023年06月25日
テーマ:神社仏閣
大人1名
9,980円
並び替え
全国旅行支援
new
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
愛知【一宮】
| |
目的地 | 群馬、長野 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)4月20日出発~6月30日出発は全国旅行支援補助対象(群馬県)※4/29~5/7発は対象外
【共同催行について】
●本コースは、コース番号77445「ホテル一井【A】(宿泊プラン)」と共同催行となる場合があります。
●1日目宿到着時と2日目宿出発時に、他のホテルを経由してご案内する場合があります。
●共同運行するコースの合計のお客様人数が最少催行人員に満たない場合は、中止となる場合がありますので、予めご了承下さい。
※出発日によっては設定のない日もあります。
【湯畑の目の前!ホテル一井【A】(宿泊プラン)】は → こちら をご覧ください
【宿泊先ホテルについて】
●宿泊先のお部屋割(和室または洋室[ツイン・シングル]または和洋室/バス無し・トイレ付き)は弊社にご一任下さい。
●お部屋にお風呂はついておりません。大浴場・露天風呂を…
1日目
岐阜(7:00出発)一宮(7:50出発)善光寺(自由参拝・昼食/計約120分)草津温泉・草津温泉ホテルリゾート【B】または同等クラス(泊)
※5月以降、ご宿泊先は同等クラスでのご案内となります。
2日目
草津温泉(のんびり10時出発)旧軽井沢(自由散策/約80分)佐久または上田(昼食/約50分)一宮(19:40予定)岐阜(20:30予定)
※1日目、2日目の行程を入れ替えてご案内する場合があります(割愛はございません)
全国旅行支援
new
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
岐阜【大垣・瑞穂, 岐阜市】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)5月8日出発~6月30日出発は全国旅行支援補助対象(兵庫県)(対象期間が6月30日までに延長となりました/4月20日発表)1名1室同旅行代金!<バス相席あり>
【共同催行について】
●本コースは、コース番号78344「(ランクアッププラン)月光園 游月山荘【A】(泊)」と共同催行となる場合があります。
●1日目宿到着時と2日目宿出発時に、他のホテルを経由してご案内する場合があります。
●共同運行するコースの合計のお客様人数が最少催行人員に満たない場合は、中止となる場合がありますので、予めご了承下さい。
※出発日によっては設定のない日もあります。
【重要】バス座席について
●当ツアーは奇数人数でご参加のお客様は相席となります。
●新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、ツアー中のバス座席は固定となり、行程2日目以降も同じ席をご利用いただきます。
●座席配列によりお連れ様同士でも席が前後になったり離れ離れにな…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岐阜(7:10出発)モレラ岐阜(7:50出発)大垣(8:20出発)篠山(神戸牛のすき焼き御膳の昼食と城下町の自由散策/合計約120分)有馬温泉・メルヴェール有馬【B】またはメープル有馬【B】(泊)
※15時頃の早めの到着(チェックインは16時)後は温泉街の散策を各自でお楽しみください
2日目
有馬温泉(11時のチェックアウトまでレトロな温泉街や公共浴場(各自払い)で入浴をお楽しみください)六甲山(神戸の街並みを一望)神戸・北野地区(異国情緒溢れる街並みを自由散策/約60分)大垣(17:30予定)モレラ岐阜(18:00予定)岐阜(18:40予定)
※1日目、2日目の行程を入れ替えてご案内する場合があります。
new
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
美味しさバツグン!採れたてさくらんぼをその場で食べる贅沢♪
この時期だけの美味しいさくらんぼをたっぷりご賞味!さくらんぼの王様「佐藤錦」狩り食べ放題(40分)♪
清里の自然に囲まれた≪清泉寮≫のレストランで約30種のランチブッフェをご賞味♪
※ 奇数人数でお申し込みの方は、バス座席が相席となる場合がございます ※
大人気の佐藤錦!狩り食べ放題!(40分)
○。* 限られた時期にしか出回らない初夏を告げる代表的なフルーツ!
赤い宝石「佐藤錦」をご賞味☆
低木栽培のため、お子様やご年配の方にも気軽にお楽しみいただけます。
~\さくらんぼ狩り必勝テクニック/~
1/光を浴びやすい場所を狙うべし
2/艶やかに色づいているもの、ハリのある皮を選ぶべし!
※気象状況等により佐藤錦の生育が悪い場合は、多品種の狩り体験と佐藤錦は皿盛りで提供する場合がございます。
○。* 清里寮でランチブッフェ(60分) *。○
~ビュッフェ・・・・・
JR岐阜駅北口 じゅうろくプラザ前(7:20集合/7:30出発)
↓
清泉寮(八ヶ岳の高原レストランにて約30種のランチブッフェ<60分>とお買い物:計約90分)
↓
◎山梨さくらんぼ農園(さくらんぼの王様「佐藤錦」狩り食べ放題:40分)
↓
JR岐阜駅(18:30~19:00着)
【バス走行距離:約543k・・・・・
new
出発地 |
岐阜【岐阜市, 大垣・瑞穂】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
創業45年関西最大級のいけすを持つ日本料理『海水園』へご案内!
こだわりの阪急交通社だけのオリジナルメニュー!一度の食事で「イカお造り」と「のどぐろ」を舌鼓♪
担当者おすすめの人気の観光地も!
※ 奇数人数でお申し込みの方は、バス座席が相席となる場合がございます。 ※
+ + + + + + + +
昨年好評の美食ツアーが今年も登場!
昨年1,500名様以上にご参加頂きました!
(2022年5月~9月出発間のご参加人数)
+ + + + + + + +
☆\ 阪急交通社限定オリジナルメニュー /☆
イカ活き造り/お一人様1杯<注>(約150g)
活き造りが美味しいケンサキイカ又はヤリイカを使用。
漁港直送仕入れで鮮度バツグンのイカをご賞味!
コリコリとした食感と噛むたびにねっとりとした甘さが口いっぱいに広がります!
ゲソとミミは天ぷらで♪
のどぐろ(約200g)
じゅわ~と広がるあま~い脂をご堪能下さい!
<注>・・・・・
JR穂積駅南口(7:30集合/7:40出発)
↓
JR大垣駅前「APAホテル前」(8:10集合/出発)
↓
JR岐阜羽島駅北口ルートイン前(8:40集合/出発)
↓
○多賀大社(「お多賀さん」の愛称で親しまれている神社を参拝:約40分)
↓
海水園(阪急交通社オリジナルメニューのイカ活き造りとのどぐろのご昼食:約90分)
↓
・・・・・
new
出発地 |
岐阜【多治見・可児・瑞浪】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
創業45年関西最大級のいけすを持つ日本料理『海水園』へご案内!
こだわりの阪急交通社だけのオリジナルメニュー!一度の食事で「イカお造り」と「のどぐろ」を舌鼓♪
担当者おすすめの人気の観光地も!
※ 奇数人数でお申し込みの方は、バス座席が相席となる場合がございます。 ※
+ + + + + + + +
昨年好評の美食ツアーが今年も登場!
昨年1,500名様以上にご参加頂きました!
(2022年5月~9月出発間のご参加人数)
+ + + + + + + +
☆\ 阪急交通社限定オリジナルメニュー /☆
イカ活き造り/お一人様1杯<注>(約150g)
活き造りが美味しいケンサキイカ又はヤリイカを使用。
漁港直送仕入れで鮮度バツグンのイカをご賞味!
コリコリとした食感と噛むたびにねっとりとした甘さが口いっぱいに広がります!
ゲソとミミは天ぷらで♪
のどぐろ(約200g)
じゅわ~と広がるあま~い脂をご堪能下さい!
<注>・・・・・
JR瑞浪駅北口 ロータリー(7:10集合/7:20出発)
↓
JR土岐駅北口 ロータリー(7:45集合/出発)
↓
JR多治見駅北口 多治見税務署東(8:10集合/出発)
↓
○多賀大社(「お多賀さん」の愛称で親しまれている神社を参拝:約40分)
↓
海水園(阪急交通社オリジナルメニューのイカ活き造りとのどぐろのご昼食:約90分)
↓
・・・・・
全国旅行支援
new
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
愛知【一宮】
| |
目的地 | 福井 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
(補足情報)「4/17~7/20出発は全国旅行支援補助対象(福井県)/※4/29~5/7出発は対象外となります」
全国旅行支援について●当コースの4月17日~7月20日出発は「全国旅行支援事業」の補助対象(※4月29日~5月7日出発は対象外となります)です。ご出発当日時点で新型コロナウイルスワクチン3回接種済みの方、または、出発日の前日から起算して3日前以降に採取した検体によるPCR検査か抗原定量検査、あるいは1日前以降に接種した検体による抗原定性検査の結果が陰性の方が当事業による補助の対象となります。
●ツアー出発日当日は、上記が確認できる予防接種済証や検査結果通知書等(コピー可)と、本人確認のための身分証明書(原本)を必ずご持参ください。満12歳未満のお子様は、上記の条件を満たす同居する親等の監護者が同伴であれば、接種済証や検査結果通知書は不要ですが、身分証明書のご提示が必要です。これらを忘れた場合またはご提示いただけない場合は、補助の対象外となります。
●お客様には、旅行代金に対する補助額1,996円を差し引…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
岐阜(7:10発)
↓
一宮(8:00発)
↓
平泉寺白山神社ウォーク(「苔の宮」とも呼ばれ、一面に緑の絨毯が敷かれたような美しい境内をめぐりながら歩きます。ウォーク途中では定点ガイドが歴史などをご案内)
↓
清大寺(「勝山左義長」特別公演や郷土料理のお振る舞いなどお楽しみ)
↓
一宮(19:00予定)
↓
岐阜(19:50予定)
※歩行約6km、約3時間30分
全国旅行支援
掲載あと14日
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
目的地 | 愛知 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食1回 |
安城市観光協会からの助成金を利用して実現
農園内に実っているマスクメロンから1玉収穫体験!!獲ったメロンはお持ち帰り♪
「でんまぁと安城西部」で使えるお一人様1,000円のクーポン付!
※※奇数人数でご参加の方は、バス座席が相席となる場合がございます。※※
\☆高級フルーツまるかじり!☆/
産地でしか味わえない高級フルーツ・マスクメロン収穫体験♪
農園内に実っているマスクメロンから1玉収穫。刈り取ったメロンは箱に入れてお持ち帰り!
さらに、メロン食べ放題(30分)
日帰りツアーなのに【2食付】
ご昼食に「うなぎ釜飯御膳」をご用意!
ご夕食は「お弁当」を!ご自宅でお召し上がりください
◎岡崎「大河ドラマ館」
家康公生誕の地「岡崎」に2023年1月21日オープン!!
どうする家康 岡崎 大河ドラマ館へご案内!
ドラマの衣装、史実展示、シアター等見所満載の新スポット♪
◎本證寺
三河一向一揆の中心地を、あんじょう家康ガイドとめぐります。
・・・・・
※愛知県は地域クーポンはございません※
JR岐阜駅北口 じゅうろくプラザ前(8:20集合/8:30出発)
↓
☆でんまぁと安城西部(1,000円クーポン券利用でお買い物:約25分)
↓
○カクキュー八丁味噌(味噌蔵見学とお買い物:約40分)
↓
◎どうする家康岡崎大河ドラマ館(話題の大河ドラマ館を入場見学:約60分)
↓
・・・・・
new
出発地 |
岐阜【岐阜市, 各務原・関・美濃】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
夏の京都と言えば 鱧 !通をうならせ本場の味!
創業75年以上の老舗料亭「八光館」または「八光亭」にて国産鱧10品フルコースをご賞味!
「松尾大社」「南禅寺」 京の名所へご案内♪
※ 奇数人数でのお申し込みのお客様は、バス座席が相席となる場合がございます。 ※
夏の京都と言えば鱧!
創業75年以上店主自らが厳選した鱧を使い、京都の職人が腕を振るった京の鱧懐石を皆様に味わって頂きます。
<鱧(はも)とは>
京都の祇園祭り、大阪の天神祭りには欠かせない魚「鱧」。
鱧は梅雨の雨を飲んで旨くなると言われており、梅雨の時期から初夏にかけ脂が乗り始め旬となります。
そして、暑い時期を生き抜く強い生命力を持った鱧を食べると精が付くと、
京料理に欠かせない食材として扱われています。
ビタミンAを豊富に含んでおり、白身魚ですが脂質が多く味が濃厚です。
…国産鱧尽くし おしながき…
全て【国産】の鱧を使用!鱧10品フルコース
・鍋鱧すき
・鱧天婦羅・・・・・
JR岐阜駅北口 じゅうろくプラザ前(7:30集合/7:40出発)
↓
JR那加駅前(8:10集合/出発)
↓
JR鵜沼駅北口(8:40集合/出発)
↓
老舗料亭「八光館」又は「八光亭」(注)(国産鱧尽くしの昼食をご賞味:約90分)
↓
○松尾大社(京都最古の部類に数えられる酒造の神様を祀る神社:約40分)
↓
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
岐阜【多治見・可児・瑞浪】
|
---|---|
愛知【犬山】
| |
目的地 | 愛知 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)※奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります
話題の「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」入場も♪
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…
★奇数人数でのご参加のお客様は相席となります。
★嬉しいポイント・国産メロン(1玉約1kg)×2個持ち帰り
・渥美半島産マスクメロン×2個狩り(そのまま持ち帰り)
・渥美半島産メロン1/2カットのご賞味
・あさりの釜めしの昼食
・ミニえびせん(1袋)
・まめちくわ(3個入り)
★えびせんべいとちくわの共和国多くの人に親しまれているえびせんべいですが、実は100年以上も歴史のある和菓子で生産量は愛知県が全国ナンバーワン!
えびせんべい共和国では、お土産に最適の「名物えびせんべい」を販売しています!
定番からちょっと変わった一品など、様々なえびせんべいをご用意してい…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新可児(8:30発)犬山(9:00出発)どうする家康 岡崎 大河ドラマ館[自由見学]えびせんべいとちくわの共和国[買い物]蒲郡オレンジパーク[昼食と国産メロン2玉持ち帰り]伊良湖半島[渥美半島産マスクメロン2玉狩りと1/2カットご賞味]ヤマサちくわの里[買い物]犬山(20:00予定)新可児(20:30予定)
new
出発地 |
岐阜【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
有料浜席(マス席)から観賞!大迫力の三尺玉海上自爆や鬼ケ城大仕掛け!
約300年の伝統を誇る大仕掛け花火【熊野大花火大会2023】
年に一度の限定開催!【8月17日<木曜日>】に3年ぶり開催!
※奇数人数でお申込みのお客様は、バス席が相席となる場合がございます。※
約300年の伝統を誇る、熊野大花火大会のはじまりは、お盆の初精霊供養に簡単な花火を打ち上げ、
その花火の火の粉で灯籠焼を行ったのがはじまりといわれています。時代とともに花火の規模が拡大しても本来の目的である
初精霊供養の要素は現在も、初精霊供養の灯籠焼きや追善供養の打ち上げ花火としてプログラムに組み込まれています。
~熊野大花火大会~
鉄骨製のイカダに重さ約250kgの三尺玉を設置してそのまま爆発させる三尺玉自爆や
国の名勝天然記念物でもある鬼ヶ城の岩場や洞窟を利用して仕掛け花火を行う鬼ケ城大仕掛けなど
他では味わうことができない大迫力と美しさに圧倒されます。
1日目
JR岐阜駅北口 じゅうろくプラザ前(9:10集合/9:20出発)
↓
◎熊野大花火大会2023(三尺玉海上自爆や鬼ケ城大仕掛けなどで知られる熊野花火大会
を有料浜席<マス席>からお楽しみ)<19:00開始/21:30終了予定>
↓
車中<泊>【バス走行距離:230km】
2日目
車中
↓
<休憩2回>
↓
JR大垣駅
↓
JR岐阜駅(5:00~6:00着)【バス走行距離:230km】
new
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
愛知【一宮】
| |
目的地 | 長野、岐阜、富山 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室同旅行代金でご案内!アルペンルートの乗り物代全て込み!
◆ 2日目オプション昼食のご案内 ◆
2日目アルペンルート内においては昼食をお召し上がりいただける時間、場所が極端に限られます。乗り物内における飲食も制限されているため、室堂・レストラン立山にて昼食をご用意いたします。
■ 白海老&甘海老重 おひとり様 2,200円(税込)
※ご旅行出発の18日前までにお申し込みください、お電話での受付となります。
※代金は事前にご旅行代金と合わせてお支払いください。
【アルペンルートについて】
●混雑によっては、立山駅~美女平間(立山ケーブル)を代行バスにてご利用いただくことがあります。
●アルペンルートの混雑状況により、2日目朝の出発時間が早朝となる場合があります。またそれに伴い朝食がお弁当になる場合がございます。
●アルペンルートの予約時間・混雑状況によっては大幅に帰着時間が遅く…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岐阜(6:50出発)一宮(7:40出発)上高地(大正池から河童橋を各自ミニハイキング[歩行距離約4km、歩行時間約80分、標高差ほぼ平坦、滞在時間約4時間]/河童橋付近のバスターミナルで降車頂くことも可能です)姫川源流(自由散策/約30分)北安曇郡・ホテルグレース白馬または同等クラス(泊)
2日目
北安曇郡扇沢駅<関電トンネル電気バス>黒部ダム<徒歩>黒部湖駅<ケーブルカー>黒部平<ロープウェイ>大観峰<トロリーバス>室堂(除雪されているエリアを自由散策/約120分)<高原バス>美女平<ケーブルカー>立山駅立山(買物/約20分)一宮(19:30予定)岐阜(20:10予定)
new
出発地 |
岐阜【多治見・可児・瑞浪】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)約5000株のコキアや神秘の御射鹿池へも※奇数人数でのご参加のお客様は基本相席となります。
松茸ご飯・舞茸天ぷら・ぶどう!3つの秋の味覚食べ放題♪
◆3つの秋の味覚食べ放題の昼食(約50分)1.松茸ご飯、2.舞茸天ぷら、3.ぶどう の食べ放題(約50分)
さらに!味噌鍋・漬物も食べ切りでご用意!
※仕入状況により内容が変更となる場合があります
◆6つのお楽しみポイントも
1.モコモコが可愛い約5000株のコキア!
コキア(イメージ)※例年の見ごろ:9月末から10月初旬
2.珍しい!
チョコレートコスモスはまるで本物のチョコレートパウダーを振りかけたような
香りと色が特徴です。
チョコレートコスモス(イメージ)※例年の見ごろ:9月上旬から10月下旬
3.秋の高原を彩るコルチカムリフトの下のコルチカムが花のじゅうたんのように咲き乱れます。
コルチカム(イメージ)※例年の見ごろ:…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
多治見(7:40出発)土岐(8:00出発)瑞浪(8:20出発)白樺湖[3つの秋の味覚食べ放題の昼食(約50分)と自由散策]御射鹿池[神秘の池を自由散策]蓼科チーズケーキ工房[買い物]長寿寒天館[寒天スイーツ食べ比べ]瑞浪(18:40予定)土岐(19:00予定)多治見(19:20予定)
new
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
愛知【一宮】
| |
目的地 | 石川 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)弊社基準【A】ランク・温泉大浴場完備のホテルにご宿泊!能登半島を2日間で満喫!
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
【ゆったり旅のお約束】1) ゆとりを持った行程
お客様の志向や旅の目的に合わせて、タイプ別の「ゆったり旅」をご用意
◆【長く歩きません】長い距離は歩きません(1日平均歩行2時間以内)
◆【ゆったり観光】メイン観光地での見学時間が当社通常コースの1.5倍以上(目安)
◆【ゆったり滞在】宿泊施設での滞在時間が17時間以上(目安)
★★本コースは【ゆったり観光】が該当
2) 移動中の休憩時間は90分に1回(目安)お取りします
※渋滞や道路状況により90分以上走行させていただく場合もございます。
3) 人数限定 バス1台あたり最大36名様まで
※人数を限定する…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岐阜(7:00出発)一宮(8:00出発)氷見番屋街[自由昼食・買い物/合計約50分]能登中島駅[乗車時間まで鉄道郵便車の見学]<(1)のと鉄道>穴水駅(2)総持寺祖院[700年の歴史を持つ総持寺の大本山/約80分]志賀の郷温泉・ロイヤルホテル能登【A】(泊) ※(3)日本の夕陽百選の宿に宿泊
※移動距離:約 347km
2日目
志賀の郷温泉(4)輪島朝市[買い物/約60分](5)白米千枚田[自由散策/約35分]輪島・網元とね[ふぐ天丼と刺身盛り合わせの昼食/約50分](6)すず塩田村[伝統的な製塩方法を見学/約45分](7)別所岳スカイデッキ「能登ゆめてらす」[能登の新写真映えスポット/約40分]<(8)千里浜なぎさドライブウェイ>一宮(20:00予定)岐阜(20:40予定)
※移動距離: 約420km
new
出発地 |
岐阜【岐阜市, 各務原・関・美濃】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
創業45年関西最大級のいけすを持つ日本料理『海水園』へご案内!
こだわりの阪急交通社だけのオリジナルメニュー!一度の食事で「イカお造り」と「のどぐろ」を舌鼓♪
担当者おすすめの人気の観光地も!
※ 奇数人数でお申し込みの方は、バス座席が相席となる場合がございます。 ※
+ + + + + + + +
昨年好評の美食ツアーが今年も登場!
昨年1,500名様以上にご参加頂きました!
(2022年5月~9月出発間のご参加人数)
+ + + + + + + +
☆\ 阪急交通社限定オリジナルメニュー /☆
イカ活き造り/お一人様1杯<注>(約150g)
活き造りが美味しいケンサキイカ又はヤリイカを使用。
漁港直送仕入れで鮮度バツグンのイカをご賞味!
コリコリとした食感と噛むたびにねっとりとした甘さが口いっぱいに広がります!
ゲソとミミは天ぷらで♪
のどぐろ(約200g)
じゅわ~と広がるあま~い脂をご堪能下さい!
<注>・・・・・
JR鵜沼駅北口(7:10集合/7:20出発)
↓
JR那加駅前(7:50集合/出発)
↓
JR岐阜駅北口じゅうろくプラザ前(8:20集合/出発)
↓
○多賀大社(「お多賀さん」の愛称で親しまれている神社を参拝:約40分)
↓
海水園(阪急交通社オリジナルメニューのイカ活き造りとのどぐろのご昼食:約90分)
↓
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
岐阜【多治見・可児・瑞浪】
|
---|---|
愛知【犬山】
| |
目的地 | 長野、群馬 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)8つの涼景を満喫標高1600mの天空ロード・信州ビーナスライン憧れの旧軽井沢に約2時間滞在!
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
※ 8つの涼景を満喫 ※さわやか信州避暑地&絶景めぐり1. 霧ヶ峰 … 緑の草原を染める季節の高山植物をお楽しみ
※霧ヶ峰(7月撮影/イメージ)【お客様写真・撮影者:山本 寿子様(静岡県在住)】
2. 車山高原 … 霧ヶ峰の最高峰にそびえる山
※車山高原(イメージ)
3. 白樺湖 … 蓼科高原・池の平にあるため池
※白樺湖(イメージ)
4. 万座高原ホテル・星空観賞
星空ガイド付きで高原の星空観賞をお楽しみ ※天候により見られない場合があります
※星空(イメージ)
乳白色の名湯でごゆっくりお過ごしください
※万座…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
犬山(7:40出発)新可児(8:10出発)<ビーナスライン>(1)霧ヶ峰(自由散策/約30分)(2)車山高原(自由散策/約30分)(3)白樺湖(自由散策/約30分)<万座ハイウェイ>万座温泉・万座高原ホテル【B】(泊)
※乳白色の酸性硫黄泉で湯三昧。夕食は和洋中バイキング(約60分)
※(4)夜は星空ガイド付きで高原の星空観賞もお楽しみ!
2日目
万座温泉日本国道最高地点碑(車窓)(5)横手山・満天ビューテラス(日本最古の動く歩道「スカイレーター」とリフトを乗り継いで、標高2,307mの満天ビューテラスへ!/約60分)(6)渋峠(ラムサール条約に登録されている芳ヶ平湿原を一望/約20分)(7)弓池(美しい池と湿地帯で構成される火口湖/約20分)<万座ハイウェイ・鬼押しハイウェイ>(8)旧軽井沢(人気の高原リゾート・旧軽銀座を自由散策・自由昼食/約2時間滞在)新可児(19:30予定)犬山(20:00予定)
※行程内の(1)~(8)は8つの涼景を表しています。
全国旅行支援
new
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
岐阜【大垣・瑞穂, 岐阜市】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)5月8日出発~6月30日出発は全国旅行支援補助対象(兵庫県)(対象期間が6月30日までに延長となりました/4月20日発表)1泊4食付き!<バス相席あり>
【共同催行について】
●本コースは、コース番号78334「(通常プラン)メルヴェール有馬【B】またはメープル有馬【B】(泊)」と共同催行となる場合があります。
●1日目宿到着時と2日目宿出発時に、他のホテルを経由してご案内する場合があります。
●共同運行するコースの合計のお客様人数が最少催行人員に満たない場合は、中止となる場合がありますので、予めご了承下さい。
※出発日によっては設定のない日もあります。
【重要】バス座席について
●当ツアーは奇数人数でご参加のお客様は相席となります。
【重要】バス前方席オプション販売のご案内
●バス前方席オプションの販売を再開しました。詳しくはお電話にてお問合せ下さい。
※ホームページからのお申込みは受け付けており…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岐阜(7:10出発)モレラ岐阜(7:50出発)大垣(8:20出発)篠山(神戸牛のすき焼き御膳の昼食と城下町の自由散策/合計約120分)有馬温泉・月光園 游月山荘【A】(泊)
※15時頃の早めの到着(チェックインは16時)後は温泉街の散策を各自でお楽しみください
2日目
有馬温泉(11時の出発(チェックアウト10時)までレトロな温泉街や公共浴場(各自払い)で入浴をお楽しみください)六甲山(神戸の街並みを一望)神戸・北野地区(異国情緒溢れる街並みを自由散策/約60分)大垣(17:30予定)モレラ岐阜(18:00予定)岐阜(18:40予定)
※1日目、2日目の行程を入れ替えてご案内する場合があります。
new
出発地 |
岐阜【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
千葉【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食2回/昼食3回/夕食2回 |
《 鳳凰の旅 》世界遺産 白川郷と白壁土蔵街・飛騨古川と上高地 2泊
3日
【1名様参加の方へ 1名2席確約プラン 旅行代金にプラス12,000円】
※1名様でのご予約に限り、相席なしでお座りいただけるプランです。
※ご希望される方は、ご予約時にお申し付けください。
※ただし、当日のお席に余裕がある場合でもご返金致しませんので予めご了承ください。
※特別なシートではございません。
※1名様参加で確約プランにお申込みでない方は、他の1名様参加の方とバスの座席が相席となります。
◆旅行代金(おひとり)
おとな
1名1室97,200円
2名1室70,700円
3名1室66,300円
※お部屋タイプは洋室です。
※3名1室の場合はエキストラベッド対応となります。
《JR津田沼・船橋競馬場駅発》
■出発日
2023年 8月24日(木)
■集合場所 (出発の10分前にはご集合ください)
①JR津田沼駅南口 モリシア脇 (06:40発)
②船橋競馬場駅前広場 (07:00発)
■バス会社 京成バスシステム
《ご案内》
※大人1名様からご参加可能です。
※1名様及び奇数グループでのご参加は相席になる場合がございます。
※座席の希望はお受けしておりません。
※当日の運行状況により、予定の変更や中止になる場合があります。
※旅行代金に含まれるもの(行程表に明示した運送機関の運賃・規定の食事代・消費税等諸税)
※コースに含まれない交通費等の諸費用及び個人的費用は含みません。
※歩いて散策いただく場所が多いため、歩きやすい服装・靴でご参加ください。
※道路状況によっては立寄り地の滞在時間が短くなる場合もございます。
※写真はすべてイメージです。
■バスガイド同行(添乗兼務)
■最少催行人員20名
【おすすめポイント】
★京成バスシステム 《 鳳凰 》での旅★
【こだわりのツアー内容】
・全コース バスガイド(添乗兼務)付
・豪華バスに合う、上質な食事やお宿をご用意。
・時間にゆとりのある行程で、ゆったりとした旅をお楽しみいただけます。
・スリッパをご用意。車内でもゆっくりとお寛ぎいただけます。
【こだわりの座席と車内空間】
・高級感漂う革張りのシートと、ゆったりとした8列席。
・車内後方に広々とした化粧室(トイレ)を設置。
渋滞時も安心です。
・除菌イオンを装備し、車内をきれいな空気で満たします。
・全席USBコネクターを設置。
・車内で無料Wi-Fiサービスをご提供します。
・4席8列32人乗り
★高山グリーンホテル 新館「桜凛閣」★
2020年6月に新しくOPENした高山グリーンホテルの別館「桜凛閣」にご宿泊!
「桜凛閣」とは、ホテル敷地内に毎年絢爛と花を咲かせる「天領桜」が名前の由来。
飛騨高山の自然や伝統工芸をイメージとした落ち着いた内装の客室でお寛ぎください。
★白壁土蔵街・飛騨古川★
高山の奥座敷と称され、飛騨に残るもう一つの古い町並みとして知られる飛騨古川。
白壁土蔵やお寺の石垣を背景に、1,000匹余りの色とりどりの鯉が泳ぐ瀬戸川は、
そのしっとりとした風情と、情緒豊かな景観で城下町飛騨古川の顔ともいうべく人気のメインスポット。
碁盤のような町割りや古い町家が今も残り、約500m続く白壁土蔵街の
四季折々に見せるその情景をお楽しみください。
★世界遺産 白川郷★
世界遺産に登録されている「合掌造り集落」は大小100棟余りの合掌造りが数多く残り、
また今でもそこで人々の生活が営まれている集落。
「国指定重要文化財 和田家」や「白川郷田島家養蚕展示館」などの見学施設も数多くあります。
★上高地(自由散策 約120分)★
国内有数の山岳リゾートとして毎年たくさんの人が訪れる「上高地」。
雄大な山々、透き通る清流、静寂に包まれた湿原など、圧倒的な自然美が訪れる人の心を癒してくれます。
1日目
各出発地
↓
◎アルプス街道 平湯(昼食:飛騨ポークのしゃぶしゃぶ御膳)
↓
〇平湯大滝(見学)
↓
高山グリーンホテル 新館「桜凛閣」(泊)(15:40頃着予定)
2日目
ホテル
↓
〇白壁土蔵街・飛騨古川(自由散策)
↓
◎世界遺産 白川郷(昼食:飛騨牛朴葉味噌御膳、自由見学)
↓
高山グリーンホテル 新館「桜凛閣」(泊)(15:10頃着予定)
3日目
ホテル
↓
〇上高地(自由散策 約120分)
↓(徒歩)
◎上高地アルペンホテル(昼食:和食膳)
↓
各出発地(最終20:15頃着予定)
《マークの見方》◎入場観光、○下車観光、△車窓観光
全国旅行支援
掲載あと12日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
愛知【一宮】
| |
目的地 | 群馬、長野 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)全国旅行支援補助対象(群馬県)信州豚鍋など4食付き!善光寺や旧軽井沢などへご案内!
【共同催行について】
●本コースは、コース番号77435「草津温泉ホテルリゾート【B】または同等クラス(宿泊プラン)」と共同催行となる場合があります。
●1日目宿到着時と2日目宿出発時に、他のホテルを経由してご案内する場合があります。
●共同運行するコースの合計のお客様人数が最少催行人員に満たない場合は、中止となる場合がありますので、予めご了承下さい。
※出発日によっては設定のない日もあります。
●当コースの4/20出発~6/30出発(4/29~5/7発は対象外)は「全国旅行支援事業」の補助対象です。
●ツアー出発日当日は、本人確認のための身分証明書のご提示が必要です。これらを忘れた場合またはご提示いただけない場合は、補助の対象外となります。
●お客様には、旅行代金に対する補助額を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただきま…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岐阜(7:00出発)一宮(7:50出発)善光寺(自由参拝・昼食/計約120分)草津温泉・ホテル一井【A】(泊)
2日目
草津温泉(のんびり10時出発)旧軽井沢(自由散策/約80分)佐久(昼食/約50分)一宮(19:40予定)岐阜(20:30予定)
※1日目、2日目の行程を入れ替えてご案内する場合があります(割愛はございません)
new
催行決定日あり
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
目的地 | 愛知 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)※奇数人数でご参加のお客様は基本相席となります
話題の「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」入場も♪
■■モレラ岐阜の駐車場について■■
・モレラ岐阜には無料のマイカー用駐車場があります。駐車場利用希望のお客様は出発1週間前までに弊社へ利用台数をお申し出ください。
・当日は指定エリアへ駐車してください。
・弊社ならびにモレラ岐阜店は駐車場内での事故・盗難等が発生した場合でも一切責任を負いかねます。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…
★奇数人数でのご参加のお客様は相席となります。
★嬉しいポイント・国産メロン(1玉約1kg)×2個持ち帰り
・渥美半島産マスクメロン×2個狩り(そのまま持ち帰り)
・渥美半島産メロン1/2カットのご賞味
・あさりの釜めしの昼食
・ミニえびせん(1袋)
・…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
モレラ岐阜(8:10出発)岐阜(8:40出発)どうする家康 岡崎 大河ドラマ館[自由見学]【10:20~11:20】
↓
えびせんべいとちくわの共和国[買い物]【11:50~12:10】
↓
蒲郡オレンジパーク[昼食と国産メロン2玉持ち帰り]【12:20~13:20】
↓
伊良湖半島[渥美半島産マスクメロン2玉狩りと1/2カットご賞味]【15:00~16:20】
↓
ヤマサちくわの里[買い物]【17:40~18:10】岐阜(20:00予定)モレラ岐阜(20:30予定)
new
出発地 |
岐阜【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
有料浜席(マス席)から観賞!大迫力の三尺玉海上自爆や鬼ケ城大仕掛け!
約300年の伝統を誇る大仕掛け花火【熊野大花火大会2023】
年に一度の限定開催!【8月17日<木曜日>】に3年ぶり開催!
※奇数人数でお申込みのお客様は、バス席が相席となる場合がございます。※
約300年の伝統を誇る、熊野大花火大会のはじまりは、お盆の初精霊供養に簡単な花火を打ち上げ、
その花火の火の粉で灯籠焼を行ったのがはじまりといわれています。時代とともに花火の規模が拡大しても本来の目的である
初精霊供養の要素は現在も、初精霊供養の灯籠焼きや追善供養の打ち上げ花火としてプログラムに組み込まれています。
~熊野大花火大会~
鉄骨製のイカダに重さ約250kgの三尺玉を設置してそのまま爆発させる三尺玉自爆や
国の名勝天然記念物でもある鬼ヶ城の岩場や洞窟を利用して仕掛け花火を行う鬼ケ城大仕掛けなど
他では味わうことができない大迫力と美しさに圧倒されます。
1日目
JR土岐駅北口ロータリー (9:30集合/9:40出発)
↓
JR多治見駅北口 多治見税務署東(10:00集合/出発)
↓
◎熊野大花火大会2023(三尺玉海上自爆や鬼ケ城大仕掛けなどで知られる熊野花火大会
を有料浜席<マス席>からお楽しみ)<19:00開始/21:30終了予定>
↓
車中<泊>【バス走行距離:約243km】
・・・・・
2日目
車中
↓
<休憩2回>
↓
JR多治見駅
↓
JR土岐駅(5:00~6:00着)【バス走行距離:約243km】
1〜20件 / 全22件(全2ページ)